07/08/07 15:35:02 HK4Zwzqi
彼の名前は、昭和天皇、ヒロヒト。
1945年8月。その時、彼は庭師のように質素な身なりをしていた。
宮殿はすでに焼け落ち、天皇は地下の待避壕か唯一被災を免れた石造りの生物研究所で暮らしていた。
人は、彼を神の子孫だと言ったが、天皇は「私の体は君たちと変わらない」と言った。
戦況は緊迫していたが、彼は戦争を止めることができなかった。
その苦悩は悪夢に姿を変え、午睡の天皇に襲い掛かる。
うなされるように目を覚ます天皇の孤独。彼は「私は誰からも愛されない」と呟き、遠く離れて暮らす皇后と皇太子たちのアルバムに唇を寄せた。
日本はまだ闇の中にある。やがて連合国占領軍総司令官ダグラス・マッカーサーとの会見の日が訪れる。
彼はひとつの決意を胸に秘めていた・・・。
・アレクサンドル・ソク-ロフ(監)・イッセ-尾形(演)
2:名無シネマ@上映中
07/08/07 15:37:25 aBLmuohT
今年は皇紀2666年。
これ豆ちしきな。
3:名無シネマ@上映中
07/08/07 15:38:44 aBLmuohT
まちがえた。
2667年だった。
4:名無シネマ@上映中
07/08/07 15:39:52 oyc6kHEA
落ち着いて書き込めw
5:名無シネマ@上映中
07/08/07 15:41:29 0D/VHrLR
なかなかの傑作だと思うが、昭和天皇を題材にした作品くらい日本人が作れよな…
6:名無シネマ@上映中
07/08/07 15:41:44 Qf0jyOGK
しかし重複なのだった
スレリンク(cinema板)l50
せめて>>1は割腹して己の恥を雪げ
7:名無シネマ@上映中
07/08/07 15:45:19 En37ko6c
ごめん。
俺人間だから許して・・・
8:名無シネマ@上映中
07/08/07 15:53:36 Qf0jyOGK
「もちろん、許したんだろうね?」
「いいえ」
『太陽』 完
9:名無シネマ@上映中
07/08/07 16:55:06 U8ZiG7AQ
>>6
そこはアンチが立てたスレだから、
こっちを残したいところ。
10:名無シネマ@上映中
07/08/07 19:43:39 0D/VHrLR
あっそ
11:名無シネマ@上映中
07/08/07 20:51:15 MIsrcDuq
良く出来た映画だった、横田メモだっけ確信したよ。
12:名無シネマ@上映中
07/08/08 02:22:55 W63RKEOj
「日本の一番長い日」を併せて観ると、味わいが飛躍的に増す。
13:名無シネマ@上映中
07/08/08 02:58:28 KpGT093X
皇后の配役は今イチだった
14:名無シネマ@上映中
07/08/08 03:02:55 DOVPxO39
>>9
あそこまで進んで今更!?
しかもまだまだ使い切るには遠いのに!?
マジレス感想書いた奴の立場はどうなる。
15:名無シネマ@上映中
07/08/08 15:12:38 smtTIZac
あっちはAAで荒れ気味だから、これを機会に
こっちに移ろう。
16:名無シネマ@上映中
07/08/08 23:17:39 nS0g8Pga
なぜ場所を変えれば安全だと思う?
ここに移っても荒れるさ。