07/08/07 00:50:08 JMr+imea
>>966
ありゃ?そうだったっけスマン
なんか俺の脳内じゃ2話編成で新部隊の為にベクターシグマの鍵の争奪戦になってデストロンが勝利
スタントロン誕生→敗れたサイバトロンの為にアルファトリン様が鍵になったというわけの
わからんことになってる
982:名無シネマ@上映中
07/08/07 00:51:17 S8ckpehz
マイ伝が好きでスパリンも好きで楽しめた俺って・・・・
983:名無シネマ@上映中
07/08/07 00:51:31 rl0JxuVz
>>976
やつらの出演料は、
映画一本いくら、ではなく、
出演時間が、何秒=いくら だから大変だそうだw
984:名無シネマ@上映中
07/08/07 00:52:36 WjmWnHZr
映画にゴッドジンライの登場は無理か?
985:名無シネマ@上映中
07/08/07 00:52:52 WDoXRbGM
>>981
それで正解だと思う
986:名無シネマ@上映中
07/08/07 00:53:03 90ESd7ML
ジャズ復活しようぜジャズ。
ところで俺は原作をロクに知らん訳だが、核部分が壊されなきゃTF連中って生きていけるのか?
とりあえず小説では抉り出されたような記述しか無いんでひょっとしてまだ……という希望を……
親玉相手にした時点でそれは無いかorz
987:名無シネマ@上映中
07/08/07 00:55:27 z0xBm6kK
>>974
>>979
なるほど案外早いんだね
わしみたいに映画館遠い者は何度もいけんからDVDが待ち遠しいわい
988:名無シネマ@上映中
07/08/07 00:56:47 dUHmz4by
トンネルでまかれてスモークスクリーンの煙にやられ、
メガトロンがサイバトロンの滅多打ちにあう。
メガトロンは地上の戦力を望みフレンジーに車を盗ませる。
完成したロボットをリモコンで操作し、スペースブリッジでセイバートロン星へ運ぶ。
アルファトリンからベクターシグマの鍵を強奪して命を吹き込みスタントロン誕生。
オメガスプリームに乗り遅れてコンボイ達がセイバートロン星へ到着。
輸送用ロケット等を用いて空中戦力となる5体のロボットを作る。
アルファトリンがベクターシグマの鍵となり、ロボットに命を吹き込む。
エアボット誕生。オメガスプリームに乗り地球に戻る。オメガ爆発。
こんな感じで、スタントロンが先だよ。
989:名無シネマ@上映中
07/08/07 00:58:42 Nn8QAj24
>>977
いやいや、
確かグラコンがガルのユニクロンエネルギーも全て吸収、暴走しそうに
サイバトロン全員のハートで救出。邪悪な心が消滅し、ユニクロンは純粋なエネルギーの塊に
↓
次の話
欲を出したガルバトロンがユニクロンのエネルギーに手を出す
再び邪悪な心に感染。前回で浄化されたはずなのに
・・なんですが?
990:名無シネマ@上映中
07/08/07 00:59:19 dUHmz4by
ごめん。分かり辛いから6行目を訂正。点をうっておいて。
⇒オメガスプリームに乗り、遅れてコンボイ達がセイバートロン星へ到着。
991:名無シネマ@上映中
07/08/07 01:01:02 20yzioBm
バンブルビーがあっさり新型にチェンジしすぎ。
もっと、ピンチに陥ってから、一発逆転的に新型になるのかと思った。
戦闘によって、○が○○して、○○○ーで引きずられてる最中とかに。
メガ「コゾウ!オールスパーク(キューブ)ヲヨコセ!!」
サム「キイイーヤアアアー!!!」
(バンの腕のキャノン砲がメガに命中)
バン「サム!モデルチェンジダゼ!!」
992:名無シネマ@上映中
07/08/07 01:01:10 rl0JxuVz
>オメガスプリームに乗り遅れてコンボイ達が
爆笑したw
993:名無シネマ@上映中
07/08/07 01:01:21 e/TJpsCa
スパリンはネコミミ回と合体戦士が全て
いや実は結構好きなんだけどね
上下合体は微妙すぎた
994:名無シネマ@上映中
07/08/07 01:02:09 rl0JxuVz
【コンボイ司令官】トランスフォーマー14体目【メガトロン様】
スレリンク(cinema板)l50
995:名無シネマ@上映中
07/08/07 01:02:12 Z/Ij+MGc
>>986
原作ではコンボイ司令官は文字通りのバラバラにされても生きてたりしましたが、
逆にボディはほぼ無事でも致命的な一撃を食らった結果絶命してたりします。
ぶっちゃけ、そのあたりは話の都合ですな。
996:名無シネマ@上映中
07/08/07 01:03:03 Q7BsMYQw
次回はシックスショットを出して欲しい・・・。
997:名無シネマ@上映中
07/08/07 01:04:01 S8ckpehz
>>996
でもシックスショットはアメリカだとチョイ役だからなぁ・・
998:名無シネマ@上映中
07/08/07 01:04:36 rl0JxuVz
>>996
自分も
声は山ちゃんで、狼になったり飛行機になったりするたびに、
声が変わる。
999:名無シネマ@上映中
07/08/07 01:05:18 IbmFd2eK
1000なら地球はディセプティコンのものだ!!
1000:名無シネマ@上映中
07/08/07 01:05:26 vOOyqdFH
>>416
いや、アンタならこの混戦シーンに一人紛れこんだとしても余裕で戦いを鎮められるだろう。跡にはペンペン草も生えてないだろうけど。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。