07/12/03 16:03:20 NliHI5yi
マックフルーリーの新しいヤツを楽しみにしてたんだが
この映画を見てから「ショートケーキにスピード感をあたえた物」
としか思わざるを得ないw
801:名無シネマ@上映中
07/12/03 22:32:37 CPkGnn7I
そう言われるとマックフルーリーが鼻水に見えてくるじゃないか
802:名無シネマ@上映中
07/12/03 23:08:34 MKMCuHw9
鼻水が止まらない俺。
803:名無シネマ@上映中
07/12/04 08:38:17 vxp96JmA
>>800
ワロタw
804:名無シネマ@上映中
07/12/04 16:57:31 DO1X1wxD
>>796
俺がそう思っていたように
蕁麻疹キモいって顔だと思ってたけど
拒食症の自分のがりがりの体と見比べてあーいう顔になったのかもしれない
805:名無シネマ@上映中
07/12/04 23:08:40 5T7PCJBD
恋の門と、ユメ十夜の一編はめちゃ面白かったけど、この映画も楽しめる?
806:名無シネマ@上映中
07/12/05 02:34:34 Ix8WsDkC
俺精神病院じゃないけど手術して流動食食わされたことあるからマジでリアルだった。
ナース山岸みたいなのもなぜか病棟に一人くらい居るからリアルだった。
807:名無シネマ@上映中
07/12/05 06:13:16 ByiozUmM
>>806
リアルと言えば、俺はまさに一度「うつ病」になって、精神科に通ってて、
入院はしなかったんだけど、その時は2ちゃんのメンヘラ系が集まるスレや、
「一番楽に逝ける方法を朝まで熱くディスカッションする」サイトの住人で、
しかも結構存在感のあるHNで活躍してた時期があって、結構同じ悩みを共有
できたので、本気で楽しんでた。
俺の労働環境も変わって、薬の効果もあって、かなり回復してきた時に、それら
サイトを軽い気持ちで覗いたら、一気にうつ病時の精神状態に引き戻される
感覚を感じたので恐くなって、すぐに閉じて、それ系のサイトのブックマークを
全部捨てた。
明日香が、患者からの寄せ書きを捨てるシーンと、栗田さんのメアドを
タクシーから捨てるシーンが、その時の俺の感情に異常にリンクして、個人的には
すごいリアル感だった。。色んな意味でいい映画だと思いました。長文スマソ
808:名無シネマ@上映中
07/12/05 07:49:05 g7Jagtkk
URLリンク(pict.or.tp)
809:名無シネマ@上映中
07/12/05 09:14:44 JmWOHMN9
>>807
だよね…
特にボーダーは、付き合ってると自分も悪化することがあるし。
ところで、原作で明日香が飲んでる薬てやっぱパキシルじゃん…
810:名無シネマ@上映中
07/12/05 13:10:04 0T7JSbo5
見逃したんで教えてほしいんだけど
退院の時にナースから貰った煙草も、寄せ書きとかと一緒に捨ててた?
811:807
07/12/05 13:45:56 VFRpqZEM
>>809
俺がいた「安楽死」に関して研究するサイトでは、ODだけ逝くのは吐くのを我慢してる間か結構キツそうって言われてた。
多めの睡眠薬+車内木炭説が結構強かったな。
電車飛び込みは人に迷惑かけるし、首吊りやビルからの飛び降りは、死に様が汚いとか、死んだ後の事を心配する奴が結構多くて笑ってた。どうせ死ぬんだから関係ねーじゃんよ、とか真剣に突っ込まれたりして。
結局、病んでても、死ぬ勇気がある奴はすごいよね~、とか夜な夜なチャットしてたな~
俺はジェイゾロフトとかもらってた。
812:名無シネマ@上映中
07/12/05 19:25:23 S0KHFEuN
>>805
ごくごく普通に楽しめる仕上がりになっております。
813:名無シネマ@上映中
07/12/08 07:21:52 MB7yoHrU
>>805
松尾スズキ好きなら絶対お勧め。
でも一緒に行った彼女はお金損したみたいな事言ってた。
(その金も俺が出してた訳だが)
814:名無シネマ@上映中
07/12/08 10:24:01 vX+uq7dF
俺はすごいおもしろかったと思ったよ
↑と同じく連れの反応は微妙だったが
815:名無シネマ@上映中
07/12/08 11:34:46 vdq+Kq4k
「神様に居場所を決めて貰う為に薬を飲んだ」みたいな台詞あったよね、あーそういう考え方があったかー、と思ったか。
816:名無シネマ@上映中
07/12/08 14:31:13 uVfPBmft
薬飲んで阿波踊りの「じゃんがじゃんがじゃんがじゃんが…」がループ
してトランス状態になる感じリアルでぐるぐるするのわかるわー
でもあんま同調するとやばい映画だよな
817:名無シネマ@上映中
07/12/08 18:04:51 u9STnh81
パキシルどこ? 文庫と単行本は違うの?
胃洗浄のときの「見せもんじゃないよ」が、「死なせてください」に
なってたのにちょっとがっかり。
818:名無シネマ@上映中
07/12/08 18:16:49 yafxBG7V
>>817
単行本だと13ページ、飲んだ薬が書いてるとこで
なんだかカラフルな奴(パキシルという抗鬱剤だった)。てくだりがある。
819:名無シネマ@上映中
07/12/08 18:28:32 u9STnh81
へー!へー! ありがとう!
抗鬱剤の名前は文庫では出てなかったよ。
パキシル飲んで自殺した(ODではなく)した人がいるとかいうニュースが
ちょうど文庫化した頃と重なったのかな?
ちなみに自分は白いパキシルしか見たことないけど、カラフルなのもあるのか。
820:名無シネマ@上映中
07/12/09 07:11:29 HbbwrDzV
DVD化はまだですか
821:名無シネマ@上映中
07/12/09 10:50:05 fi67k5Iw
>>813 ワロタww 彼女はメンヘラからかけ離れてるんだろうな。 見逃したクチだから早くDVD出して欲しいな。やっぱ年明けの春頃か…
822:名無シネマ@上映中
07/12/09 21:59:27 hIwe4hGt
序盤~中盤までは「あー、あるある」「おもしれー」と見ていたけど
終盤の手紙のシーンからはめちゃくちゃキた
泣きそうまでは行かないけど、心動かされた
見終わったあと、すごく心がざわざわした
自分が「面白い国の住人になれない」「重い」人間だっていうのを思い知らされた感じ
ひとりで行ってよかった
恋人となんて見られないな自分は
823:名無シネマ@上映中
07/12/10 00:04:42 zIN4zYan
恋人がいる国の住人は帰れ!
824:名無シネマ@上映中
07/12/10 00:12:29 xMLIFSOY
>>823
自分も居ますが。
てか、栗田さんにも明日香にも居たし、病棟にレズカポー居たし。
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
825:名無シネマ@上映中
07/12/10 00:58:31 H2WK4tcF
>>824
KY
826:名無シネマ@上映中
07/12/10 11:07:11 hHvnYOGp
ポスプロがあまりうまく行ってない気がした。後半特に無理して一般的にしてるようなちぐはぐな印象。部分によってはテレビの再現Vみたい。
プロデュースの時点で松尾の個性を読み違えてるんじゃないかなと。ハチクロっぽいかわいい感じのパッケージが疑問。原作はたまたま芥川賞候補になってしまってたけど、白っぽい「粗」な空気が得意とは思えない。
827:名無シネマ@上映中
07/12/10 19:34:58 HIJoMgxv
男の閉鎖病棟ってどうなんだろう。殺伐としてんのかな。
828:名無シネマ@上映中
07/12/10 22:35:30 yPePkcYV
>>827
女はちょっと疲れたとか憂鬱だとかいって任意入院(強制じゃない)する奴もいるが
男はほとんどが「もう社会復帰できなさそうな感じ」の人
家族の手に負えないから長期入院させてる、みたいな
(これは中年以上の女にもいるんだが、男は若くてもそう)
829:名無シネマ@上映中
07/12/11 00:24:26 C4oSny/s
人生の終着駅か
830:名無シネマ@上映中
07/12/11 05:07:07 ZKognwpb
>>828
俺もメンヘラだけど、医師のアドバイスを聞きながら、何とか仕事を続けてる。
診断書があって残業強要や解雇される会社は
訴えれば絶対勝てるから堂々と定時に帰りなさいとか言われて、なんとかやれてる。
今でも落ちるときはあるが、仕事中にキャバ嬢とメールしたりして、
なんとか工夫して自分の精神状態をコントロールして過ごしてる。
多分女性はセルフコントロールが苦手な生物なのでは?
831:名無シネマ@上映中
07/12/12 18:07:41 NvPtgdoK
>830
病気を公にしにくいぶん男性の方が入院への敷居が高いんだろうと自分は思う
ギリギリに追いつめられるまで入院しないのでは?
社会生活が営めないような状態まで我慢せざるをえないというか…
女性に対しては医師も入院を簡単に勧める傾向があるような
自分の知ってる病院では「休養のつもりで」「疲れたら戻っておいで」と看護士が言ってたが
専業主婦でもないかぎり、働いてる人は気軽に入院なんてしねえwww
この映画の「もう戻ってくるな」という退院時の姿勢は正しいと思うが難しいな
栗田さんみたいな人もいるし
832:RRD ◆3MranranlY
07/12/12 22:26:44 y0Vls85L
つーことで見てきた。
今年の邦画はクソ揃いだと思ってきたけど、最後の最後に傑作が来たね。
そして怖い、原作はあっさり読んだのでそう思わなかったんだけど。
実習で閉鎖病棟にいたことがあるんだけどその2日間を思い出した。
患者の中にまともな人がいて、実はその人も壊れてたことに最後に気づかされた
一言は一生忘れられない。ミキがトイレで拒食を正当化した後の佐倉の息遣い、
まさにそのものだった。
人間、どっか壊れてる・他人に理解出来ない部分って多かれ少なかれあるじゃん。
もっと壊れてる人は外の世界にいくらでもいる。佐倉より鉄ちゃんの方が
タチの悪い壊れ方をしてるんじゃねーの?
薬の飲みすぎも酒の飲みすぎも止められないのは一緒、違うのは
薬が俺の手元にないだけ。あったらどうなるか、分からない。
閉鎖病棟とこちらの世界の壁なんてのは、最初に出て来たコメディアンが
破裂させた風船と一緒。ふとしたことで膨らんで壁は弾ける。
普段はメンヘラはうざいから頑張って死ねとか思ってるけど、そのメンヘラと自分との
境目が分からなくなってきて不安にさせるほど心を動かす。
833:名無シネマ@上映中
07/12/13 11:00:30 8FBsEeua
やっぱこの映画はメンヘラや関係者が見に行く人多いんだね。
自分は治りかけのうつ病だけどどこからがマトモで
どこからが病気がわからない感覚、みんな普通そうなんだけど
それぞれ重い事情を抱えててっていうのが入院してた頃
とか病状が酷かった頃思い出して辛かった。
でも映画そのものは大満足。またあの頃の気持ちに戻るから
二度と見ないけど。
834:名無シネマ@上映中
07/12/13 12:40:12 Z62xBnVE
この映画、タネがわかってからの2周目が興味深い
ミュージカルシーンの歌の歌詞とかさ
835:名無シネマ@上映中
07/12/13 16:18:07 YjF/nb+M
ミュージカルシーン?なんつってたっけか?
836:名無シネマ@上映中
07/12/13 16:44:30 iFCusC0u
「おいかけて おいかけて 縋りつきたいの」とかメンヘラくさいし
「はじめから 結ばれない 運命の あなたと私」とか歌詞だけ見ると明るい恋愛の歌じゃない
837:名無シネマ@上映中
07/12/13 18:02:06 O2+dPXHA
>>836
「恋のフーガ」だっけ
忘年会で歌ってみよ。まだ売ってんのかな?
838:名無シネマ@上映中
07/12/14 05:23:06 xKYvcowd
>>831
そだね。俺も安易な入院勧告は反対だな。
同じメンヘラでも、必死に治して元の生活に戻ろうする人と、
何でも病気のせいにして、周りに迷惑を掛ける人の二種類いると思う。(そんなストレス掛かる仕事できません!私病気だから!とか言っちゃう人)
経験上、女性は後者が多い気がする。だからいつまでたっても治らなくて、入院、で感じが多いのでは?と俺は思います。
明日香や栗田さん(医者の旦那さんの母親との嫁姑問題のストレスに耐えきれず、ついODしてしまう人と勝手に推測)
は前者、その他の患者さんは後者、て感じかな?
839:名無シネマ@上映中
07/12/14 09:47:20 78X4cup6
「恋のフーガ」弾いてる高橋真唯の表情に役者根性を感じてしまった。
840:名無シネマ@上映中
07/12/14 11:01:46 ySnYzwYL
>838
そういう偏見はやめて下さい。
病気の人は、みんなそれぞれのペースで治しています。
働きながら治して悪循環になって、結局病気が長引いて迷惑な人もいます。
女性でも働きながら治す人もたくさんいます。
安易な発言や、病気を知らない人に誤解を与えないで下さい。
841:名無シネマ@上映中
07/12/14 12:05:01 xKYvcowd
>>840
ごめんにゃさい
きをちゅけましゅ
842:名無シネマ@上映中
07/12/14 23:46:02 bSC49kVK
スイーツ(笑)
843:名無シネマ@上映中
07/12/15 00:12:52 +qU28pVz
>840
うん、男でもいるね
つか職場男ばっかだからメンヘラも男ばっかなんだけど
「なんで無断欠勤するの?」→「うつだからです、わたしのせきにんです、すいません」
「なんでわるびれもせず何時間もほぼまいにち遅刻するの?」→「うつだからです、わたしのせきにんです、すいません」
「なんでケータイでないの?」→「うつだからです、わたしのせきにんです、すいません」
「なんで職場にきてもただ座ってるだけなの?」→「うつだからです、わたしのせきにんです、すいません」
844:名無シネマ@上映中
07/12/15 11:25:53 eU7i2UAB
>831
専業主婦でも入院しづらいよ。
家事しない分、家族に迷惑かけるし費用を出すのは自分で稼いだお金じゃない。
だから何かと肩身がせまい。
お金があっても、恵まれてるのにどうして病気に?と理解されず、
家事育児はできて当たり前と思われているので、仕事もしてないのにどうして病気に?
と理解されず…。
845:名無シネマ@上映中
07/12/15 21:58:10 Z7e0eKPp
理解されずw
スw
846:名無シネマ@上映中
07/12/16 15:33:07 uXYhu/Jq
>>839
ピアノを弾くサエちゃんが宮迫に見えたのは俺だけでいい
847:名無シネマ@上映中
07/12/16 15:34:41 5YLg0AAk
ヒロインの乳みせろ
848:名無シネマ@上映中
07/12/16 18:16:14 ZARNhUBN
内田よりナース山岸を裸にしてなめずり回したい。
849:名無シネマ@上映中
07/12/16 18:25:15 eR9Avxig
内田派
850:名無シネマ@上映中
07/12/16 19:37:36 VWRtFSMs
なんか新しい日本語だw