08/07/28 23:06:20 zN+NuuOB
反戦ネタとは感じなかったけどなあ。低空でブォォーンと飛ぶ巨大蛾のような
空中要塞と頬にススつけた少年・少女。みたいなの好きなんでしょ。パヤオさ
んは。>>687が言うように、外圧としてピッタリというのも勿論あるだろうし。
693:名無シネマ@上映中
08/07/28 23:57:45 02xyFcro
英語版見たけど、米語じゃ?酷い訛り
ハウルはおっさん声だし・・
なんで声優をイギリス人にしなかったんだろう?
せっかくヨーロッパまで取材に行ったの意味ないじゃん
694:名無シネマ@上映中
08/07/29 00:33:07 VsryckwW
ハウルの反戦ネタは結構いいと思うぞ。
戦争前の高揚感に包まれた都市で全く無関係な感じで生きているソフィーが面白かった。
そのソフィーが>>686のように決然と拒否する展開もかなりイケてる。
それがきっかけで、国家に背を向けた者としての最後の隠れ家である城がどんどん壊れて、最後は足とわずかな床だけになってしまう。
素晴らしい。
695:名無シネマ@上映中
08/07/29 06:50:47 zAjFYbWK
だから反戦じゃねぇってのに。
千尋の川の神様から出るゴミも環境問題だ説教だ言う馬鹿がいっぱい居るけど
ありゃ精子だ。スペルマだ。
千尋があそこで働く以上、奇麗事ばかりでなく湯女としての仕事をしなきゃならん。
だからいつかは一人前の湯女として「抜いてあげる」仕事をしなきゃならん。
もちろんそのまま出すわけイカンから形を変えて表現する。
その結果、川の神の中に溜まった汚れを抜いてやるという表現になっただけなのに
何が環境問題だアホか。
ハウルで描かれる戦争は、現実の男たちが働く社会だよ。
「理屈では愚かと知りながら、時には自分も家族の為に愚かな仕事に手を染めねばならん時がある」
という男の言い訳。その愚かで馬鹿馬鹿しい社会の集約として戦争を挿入してるんであって
別に「戦争反対!殺し合いイクナイ!」なんて話じゃねえよ。
696:名無シネマ@上映中
08/07/29 11:56:10 LYz1Bbve
戦争物が好きならナウシカの続編作れよ!
古い時代設定の魔法の話に現代チックな戦争を持ち込むな!
697:名無シネマ@上映中
08/07/29 20:27:21 VsryckwW
>>695
反戦じゃないといっても、開戦で高揚した街を完全無視した主人公というのは紅の豚にも見られるし、これはどう見てもバヤオ好みの反戦スタイルだろ。
あの高揚感の表現への執念から言って、戦争を働く社会の象徴と見るのは間違いだと思う。
サリマンの最後のセリフは、大きな火力を使った戦争の本質を為政者に白状させた箇所。
千と千尋の湯屋はフーゾクのイメージを隠さずに取り入れているから、ゴミがスペルマの比ゆではなく、ゴミはゴミだがスペルマのように気持ちよく出た、ということになる。
698:名無シネマ@上映中
08/07/29 23:27:55 fqbUO6cE
スパッと解釈できて、割り切れて余りがないのは、かえってつまんないと思う。
作者が「こうでなければならない」と感じたのは、いろんな要素の総合だろう
から。ハウルは解釈するに足る作品と思うけれども、「これ」と言い切った時
点で作品の魅力のかなりの部分をそいでしまう危険もある。
699:名無シネマ@上映中
08/07/30 22:15:49 bla9eYIY
つまり
魅力の無い作品
ってこと?
700:名無シネマ@上映中
08/07/30 22:25:52 n02SYhiJ
さっき某所で、過去にハウル関連スレの住人が
荒らしに来たvipperを駆逐したって知って
ハウルファンはスゲーとオモタ。
現場は別板だったらしいけどね。
701:名無シネマ@上映中
08/07/31 23:37:17 KyRjItG3
ハウルは傑作だと思うけど気に入るのに少し時間がかかった。
多分ヒロインの老人タイムが長すぎたせいだ。
だけど、何回か見ているうちに他のキャラとか風景がカバーしてきたのでやっぱ傑作だわということになったな。
702:名無シネマ@上映中
08/07/31 23:52:03 oDetfbqE
ハウルの声はクリスチャン・ベールでイギリス人
703:名無シネマ@上映中
08/08/01 01:14:14 5MNUxGGb
>>699
いやいや。ヘタに言い切っちゃうのは、勿体ないということ。
704:名無シネマ@上映中
08/08/01 09:45:55 1sQD2Od2
バットマンとジョン・コナー役か。
おっさん臭い声で、あれでキムタコより年下とは‥‥。
705:名無シネマ@上映中
08/08/01 11:47:04 IkPVZ6Eu
>>703
ああ、ナルホド。。。
わかった気がする。
706:名無シネマ@上映中
08/08/10 21:26:54 J7UBivbM
ハウルのオープニング曲「人生のメリーゴーランド」の出だし、
ドラゴンスピリット(ナムコ)ってゲームのそれに似てる。なつかしw
707:名無シネマ@上映中
08/08/11 00:32:55 3RG4/Nh4
そしてドラゴンスピリットの1面の曲はスーパースターフォースの1面の曲に似てる
708:名無シネマ@上映中
08/08/11 03:42:52 C5KSYXk6
NHKのポニョメイキングとポニョ観てハウルが観たくなったんだけど
ハウルは根暗でグロ好きでマザコンババァ萌えのパヤオが
その理想のババアと美少女化の融合を形にした
すさまじい映画だったんだな
ソフィーの最後の暴走は萌え狂いながら描いてそうだなとおもった
とにかくどろどろして濃かったwwwすげえなー天才だけど
趣味がマニアックすぎる
709:名無シネマ@上映中
08/08/14 20:26:11 TiNInCpq
今日初めて1人で見た。
これ以上無く素晴らしかった。
男が見てもいい映画だった。
俺には恋愛経験が無い。だが幸せな気分を分けてもらった感じがするな。
胸が少し痛い・・
痛みの半分は分かってる。俺には一生分からない映画かもしれないという思いだ。
もう半分は分からない。嫌な感情じゃない。
今でも人生のメリーゴーランドが俺の脳みそで流れ続ける。憎い名曲だ。愛してる。
ハウルになりたい
710:名無シネマ@上映中
08/08/14 20:35:03 Ch+oHD4D
英語版製作について欧米には「ハウル」のようなキャラが居ない
ので受け入れられるキャラ作りに苦労したって英語版の監督が特典で
言ってたような~
おっさん臭いかは?だけど、自然で上手いと思うな~
711:名無シネマ@上映中
08/08/14 21:20:45 Kx1I9L73
>>708
監督のレパートリーには後家さんや中年のマダムだっているんだぞ。
NHKの受け売りでマザコンマザコンしつこいよ。
あの番組の主張の仕方は陳腐すぎる。
712:名無シネマ@上映中
08/08/15 01:35:43 qI5lo3C0
何かいい感じの流れだな。
ポニョは奇形に近い重要な作品だけど、
ハウルは掛け値なしに傑作だなぁ。
ポニョはキャラクター造形をバッサリ単純化して
いかにもアニメらしいアニメだった。
ハウルはキャラも建物も背景も、全部がエロい。
ポニョには伸び伸びしたエロさが足りなかった
(でも二回も観に行ってたりしてw)。