08/01/10 12:21:00
1. うた‐かた【泡沫】別ウィンドウで表示
《「うたがた」とも》1 水面に浮かぶ泡(あわ)。「―の如(ごと)く消える」2 はかなく消えやすいもののたとえ。「―の恋」「―の夢」
2. うた‐かた【唄方】別ウィンドウで表示
長唄など、歌い物の三味線音楽で、歌唱を専門とする人。
3. うたかた‐びと【泡沫人】別ウィンドウで表示
はかなく消えてゆく人。人の命や出会いのむなしさを泡(あわ)にたとえていう語。多く愛人や妻についていう。 「絶えず流るる水の泡、―は恙(つつが)なく、ありやなしやと」〈松の葉・四〉