07/11/22 00:49:00
>>404
伊賀中継局が開局するようですが京都だとどうでしょう。
こちらも届くようならSFNのGI外れで共倒れしてしまう
可能性もありそうですが。
逆に伊賀中継局の電波が強力に受信できればよさそうですが。
あと、LS20をお使いとの事ですがUS-LD26VR1を使ってみては?
LSL30は3mですが、こちらは2.4mです。LS20をすこし伸ばした感覚。
これならマンションベランダでも気軽に設置できると思いますよ。
18chの利得はLS30TMHに迫り、20ch~27chまではLS30TMHを上回ります。
37chはLSL30には劣るものの、LS30TMHに比べ30ch以降の落ち込みが
少ないのも魅力です。
ただ、枚方21・27と生駒18・19と被っているという事もあり現状で
お勧めできるアンテナ37ch狙いでLSL30です。
アナログ終了後になれば受信の幅が広がるかもしれませんね。