07/05/05 02:42:40
>>762
今は特に豚入れてないけど、入れるとしたら当然混合後だわな
>>763
別にやる気ないなら無理してレスしなくていいよwwww
カスw
766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 05:23:27
>>765
もう誰もまともなレスつけないと思うよ。
必要な情報は出さない上に態度悪い。
つか試せば良いじゃない。
たいした金額じゃないのに。
767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 09:27:57
>>765
C/N上げるのにどうするかなんて明白なのにわかってないなら電気屋呼べ
アンテナからTVまでの受信ルートも晒せない椰子に何言っても無駄だ
768:本物の740
07/05/05 10:23:15
今日は曇ってるせいか何だか調子がいいわ
今ブロックノイズ入りのケロロ軍曹がレベル38~42程度で受かってる
さっきはデータ放送も初めて見られた
やっぱり一度受かると自信が出てくるねw
ちょっくら日本橋まで行って手頃なブースタあれば試してみるよ
それでいい結果が出ればまたレポします
769:本物の740
07/05/05 10:28:05
まあ今回の収穫は
・エリアマップを信じすぎない
・中継局を信じすぎない(たとえアナログをその中継局で良好に受信して
たとしても)
という知識を得た事ぐらいかな?
ただ、この糞サイトで得た知識は
「混合しすぎるな」
ぐらいだけどねwwww
770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 11:20:36
糞には糞レスしか付かない
771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 12:31:56
【審議結果】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧゚д゚`) (´゚д゚`) ∧∧
(´゚д゚`) U) ( つと ノ(´゚д゚`) 我々は>>740を見放す
| U (´゚д゚`) (´゚д゚`) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 15:33:42
しかしデジタル放送は放送を受信できたりできなかったり不安定だな
一応強電界地域なのに、風でアンテナの向きが少しズレただけで受信できなくなったりするし
もうちょっと電子レンジ並みの強力な電波を放出してくれよ
東京都民なんか多少丸コゲになっていいからさ
773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 21:18:28
黄金厨乙
電子レンジの出力も知らんのかw
キー局の地デジ出力よりはるかに少ないだろ
774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 22:05:14
>>772
電子レンジの周波数も知らんのかw
キー局の地デジよりはるかに高いだろ
775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 22:49:08
>>772
半値角の広いアンテナに換えろ。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:36:45
>>772
押上の新タワーに移行したら、
見れねって騒ぐタイプだな。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 02:12:32
>>772
> 風でアンテナの向きが少しズレただけで
すぐにおまいはアンテナ撤去しろ。
アンテナが落下したり飛ばされると近所に迷惑が掛かる。
他人に怪我させる前に撤去しろ。
アンテナの固定もまともにできない奴が立てるんじゃない。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 03:15:10
雨天になると、受信不能になる。
779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 08:37:51
てるてる坊主1000個くらい吊るしとけ
780:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 09:33:08
>>778
確かに
今日はマイメロ(アニメロビー)がアナログでしか見られない
781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 11:56:23
地デジの受信状況を安定させたオレがきた
針金ハンガーを10cm四方の正方形に曲げて(大まかでよい)
ベランダに設置したウーパの後ろ20cm位に取り付けただけで
全ての局がモザイク無しで映るようになった
駄目もとでやって味噌
782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 14:08:34
絵で頼む
783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 14:33:53
>>781
あんなもんでも反射器効くのか...
784:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 15:45:50
>>781
画像うp汁
785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 16:58:59
>>772
>東京都民なんか多少丸コゲになっていいからさ
それって強電界地域じゃないぞ
786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 18:21:23
室内・軒先アンテナで東京タワーから何キロくらいまで受信できるのか?
高層マンションだと簡単にできそうだけど、2階建ての一軒やだったら
半径どのくらいまで受信できるとおもう?
787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 19:39:03
>>778
録画したプリキュア5の中盤がカクカクになってて泣いた
雨だと地アナも調子悪いから踏んだり蹴ったり
788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:00:53
>>786
昔のアナログ時代の話だが、富士山頂上でどれだけのTV局が受信できるかって企画があったが
ロッドアンテナで東京タワーにアンテナのある局がすべて受信できたそうな。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:51:26
>>786
東京タワーから42kmほど
TT2B窓際設置でキー局+チバテレビ受信可能だった
790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:23:46
地デジスレってアニヲタしかいないのか?
791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 02:42:28
地デジ→DVDレコ→PV3でアニメエンコのコンボなんじゃね?
792:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 20:12:35
地上デジタル受信不能。
雨天で、受信レベルゼロ。
受信レベルが30前後で、特定チャンネルしか映らない。
あきらめて、CATVパススルーで受信している。
受信レベルは良好。
愛知県だが、デジタル三重テレビが、CATV再送信で見れる。
アンテナ受信だと、見れない。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 20:50:42
なんか涙が出てきた・・
794:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 21:06:50
室内・軒先アンテナじゃダメってことだ
他スレへ
795:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 20:32:36
>>793
なんで涙出るの?www
>>792
月曜日は雨上がってたと思うんだけど
796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 22:28:30
質問です!
いま、地デジチューナー付のノートPCを使っているのですが、
それに八木アンテナのDUCAを接続してもTVKしかうつりません。
ほかのchは「放送していない」とでるのですが、これはどういう状態なのでしょうか。
他所では、DUCAとノートPCは相性が良くないということを小耳に挟みました。
合うものに変えれば改善されるのでしょうか。。
ちなみに住まいは神奈川です。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 00:39:06
>>796
意味が解らない時に
なんでもかんでも"仕様"で逃げるのは止めましょう
798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 00:48:29
>>796
東京タワーまでの距離と
平塚までの距離と
DUCAが地上から何mの所にあるか
室内、軒先、ベランダなどのどこに設置してるのか
を書かないなら釣りと見なす
799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 01:36:32
ほんまかいな
↓↓
URLリンク(ameblo.jp)
800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 14:55:07
このスレ読んで、TT2Bが評判良かったので買って電波状況をチェックしてみます。
東京タワーから約35kmなので微妙な感じだけど映ったら儲けものなので
どこまで映るか? 取り合えず、室内と屋外でチェックして屋外で安定して
全局映れば、アンテナ工事はしないでこれで済ましてみるか!
801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 15:59:36
約35km でも山が無けりゃ楽勝だろ!
802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:01:22
>>799
こんなとってつけただけのアンテナで映るのか?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 15:26:39
パラボラというより、反射器付きのループアンテナなんだから、
強電界地区なら問題無く映るだろ。
804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 21:02:23
5時キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 21:03:27
誤爆
806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 22:50:09
5時ですらないしw
807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:14:52
ヒント:時差
808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 11:33:34
チラシの裏ですが。
当方、足立区で荒川の高速近所のアパート1F。
東京タワーから直線距離で約13km。
但し、ちょっと離れた位置の東京タワー方面に
デカいマンションが建ってる。
ダメ元で軒先アンテナ U-W8C を取り付けて映りを確認したら
キー局はアンテナレベル40~50の間で安定して視聴できた。
1Fで安アンテナでもそれなりに受信できるのね。
TOKYO MXはダメだと思ったけど、30~40辺りで
ブロックノイズがたまに入って止まるけど、映ってはいる・・・。
結構、マンションあったりでダメかと思ったけど、結構映るもん
なんだねぇ。
8素子アンテナでこの感じなら、14素子の安いアンテナでもつければ、
もしかしたらMXも受信できるかなぁ~と画策中だけど、無駄かなぁと。
809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 15:56:24
室内でLS-14TMH
810:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 21:31:55
アンテナとチンポはしっかり立てろ
811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 06:18:02
東京タワーから50キロ離れた場所だがちょっとLAUD試してみる。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 07:24:05
>>811
氏ね
813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 17:34:25
なんで
814:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 23:31:11
東京タワーから50キロ離れてても室内でLAUDいけました。
815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 13:17:26
神奈川県横浜市在住で、部屋はアパートの二階です。東京タワーからは恐らく30kmくらいじゃないかと思います
デューガを買ってきて繋いでみたのですが、ベランダに置いて信号速度20前後といったところです。(TVKのみ60前後)
こういうのってブースターとか繋げたら見れるようになったりするんですかね?
それでもし駄目だったらこのスレでよく見かけるLS5とか繋いだりしたら見れるようになったりしますか?
816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 16:18:58
>>815
横浜市のどの辺? (最寄り駅とか)
あと、ベランダの方角は?
817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 18:13:38
>>816
横浜市港北区綱島です。
ベランダは南です西の方向にも窓があります。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 23:58:47
>横浜市港北区綱島です。
>ベランダは南です
つうことは、東京タワーと真逆の位置にベランダがあると言うことかな。
厳しいね。
けど、とりあえず、いまレベル20と言うことは少し見込みがあるか。
距離は20kmだろうな。
もれなら、ホームセンターで安い14素子のアンテナ買ってきて試す。
反射波に期待かな。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 01:06:15
>>818
レスどうもです、調べてみたら5k前後で購入できる模様ですね。
今度試してみます。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 11:29:01
TT2Bを購入して、新品のDTVが着たので、早速試してみました。
新品購入なので映らね~って思ったら、初期設定のスキャンしてなかっただけでした。
東京タワーか約35kmで家の前が道路に面して(タワー方面)
バッチリ問題なく映りました。 噂どおりです。(ブースターのおかげ?)
全局問題なし(1.3.4.6.8.10.12) ちなみにテストしてアンテナの前に立つと
画面が乱れます。 多分アンテナの設置いらね~
821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 20:09:05
>>820
10ってどこよ
822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 20:27:34
>>821
空気嫁んでやれよw
アナログの局表示言ってんだろ。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 21:53:47
格子のないベランダに1.8mくらいのマストを取り付ける方法ありませんか?
フェンス用固定金具が使えると思ったんだけど格子がないうちの場合は無理そうです
マ設置予定のアンテナは1.3kg程度(もちろんUHF用)
U字ボルトを使えば手すりに取り付けられそうですが強度的に不安なのでステー等で補強した方がいいような気がします
あるいはベランダの床に屋根馬を置いてそれをステーで固定なんて方法もありかなあ
屋根上にアンテナを設置するよりもベランダ設置で高さを稼いだ方が受信状態が安定しているのです
何かいい知恵をお持ちの方、力を貸してください
824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:07:00
>>823
コンクリート用の金具じゃダメ?
825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:21:50
>>824
穴開けは家族からNGが来そうです
あとはベランダと同等の位置で屋根裏設置も考えてみました
木造だから可能性はあるかも知れない
時間があるときにやってみます
826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:30:57
いや、コンクリを挟む奴。
URLリンク(www.satellite.co.jp)
アンテナメーカーのパンフとか見てみ。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:43:47
>>823
写真とって何処かにアップロードしてみたら?
828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:54:54
>>826
これだと口径が大きくてマストを延長できないんです
ジョイントとパイプがあれば可能性はありそうですが
>>827
S○NYタイマー発動しましたorz
829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:55:57
>>822
どこにもアナログだとは書いてないね
1:NHK-G
3:CTC or TVK or TVS
4:NTV
6:TBS
8:CX
10:?
12:法曹大学
830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 01:13:38
>>815
着目すべきはここ
>デューガを買ってきて繋いでみたのですが、ベランダに置いて信号速度20前後といったところです。
『アンテナ利得0dBのDUCAでレベル20出ている。』
このレベルをC/N換算値x2とするなら現状でC/N=10dBになる。
これを20dB以上、つまりレベル表示で40にするにはどうするかを考える。
まずはアンテナの設置場所の再検討。
アンテナは送信所方向の見通しのよいところに立てるのが原則。
隣の屋根より上に出す、ベランダだとしたら前方が開けていること。
ベランダで隣家と2m以下しかないならまず無理。
次はアンテナ利得の見直し。
現状が最良ポイントだとすると利得不足分は10dB。
DUCAは利得0dBなので希望の受信ch範囲内で利得10dB以上のアンテナを探す。
LS5では不足。
U14TMHかLS14TMHが必要。
各アンテナの利得グラフを見れば一目瞭然。
URLリンク(www.yagi-antenna.co.jp)
URLリンク(www.maspro.co.jp)
URLリンク(www.maspro.co.jp)
URLリンク(www.maspro.co.jp)
831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 01:25:08
>>829
どこにもデジタルと(ry
832:815
07/05/23 03:44:11
>>830
えっと、つまりは今のDUCAでもう一度設置場所を考えてみる、
その上でどうしても20前後くらいまでしか行かないのなら、
LS5でなくU14TMHかLS14TMHを購入すれば見れる可能性が結構あるって事ですね。
ベランダからはそこそこ見通しの良い方向があります、明日か明後日色々試して見ます。
参考になりました、レスありがとうございます。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 08:38:06
集合住宅だと骨のアンテナ設置は絶望的だな・・・
834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 10:03:13
>>823
ベランダに屋根(庇)があるなら突っ張りポール
うちはこれにUHFに加えてBSのアンテナまで付けてる
結構強度はあるからおすすめだよ
値段も安い
835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 10:56:28
>>822-829
わるかったな! アナログ放送のチャンネルで記載したよ。
デジタル放送見てる奴は特に意味ね~から(分かりやすく:ちなみに設定はAch)
Dch(1.2.4.5.6.7.8.12:放送大学)Lv.55~60でMTVとTVKはLv20くらいで映らない。
設置場所は横浜方面の室内、次は簡易型外付のアンテナでテストしてみたい!
836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 14:18:31
ケーブルテレビのパススルーとアンテナの電波をUU混合器使って混合して大丈夫かな?
837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 14:43:08
>>834
おれも押入れ用の突っ張り棒を縦にして使ってる
アパート一階だけど
アンテナの前にトラックが通るたびに感度が落ちて困る
(開かずの踏み切りの前なのでよく車が止まる)
838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:32:22
>>836
JCOM東京はダメだった、実証済み
帯域がかぶるんだろうか
面倒クサイが、アンテナスイッチで切り替えてる
839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:38:40
>>837
押し入れようの突っ張り棒を使うのはちょっとおすすめできないな。
想定された使い道では無いから強風が吹く地域とか台風のときとかにぽっきり折れたりするよ、
そうすると風で道路に飛んでいったり他の家のガラスを割ったりとかいろいろとあるので、
突っ張り棒が折れたときにとんでいかないようにロープ・針金で固定とか
そのあたりまでちゃんと考えたほうがいいとおもう。
840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:43:55
>>839
ときどき外れて柵に寄りかかってる
841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:52:57
>>840
まじか、アンテナ吹っ飛ばないようにだけ対策よろしく・・・・。
通行人とかに当たると>>840さんにも損だしね。
842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 20:26:52
>>834
>>837
>>839
なるほど、突っ張り棒という手がありましたか
ただこれだとアンテナが低くて映らない悪寒
以前の受信テストで庇+1m弱くらいで復調できたので厳しいかも知れないですね
>>836
NG、干渉してほぼ全滅状態
特定チャンネルをスルーする混合器なら可能性はあるかも
843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:00:18
物損程度で済めば良いが、八木アンテナ(魚の骨みたいな奴)が
通行人の頭に当たったりしたら大変だぞ。
失明でもさせたら一生足長おじさんだしな。
未必の故意が成立するだろうから、裁判も非常に不利だし、
保険も適用外。
台風とか竜巻で飛ばされたら凶器になることくらい想像つくだろう?
他人や身内に大怪我させる前にちゃんと固定しなさい。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:57:42
ちょっと高いけど専用の突っ張り棒も売ってるね
URLリンク(www.satellite.co.jp)
845:836
07/05/23 22:22:22
ありがと、やっぱ駄目なんだね・・・。
アンテナだと天気で受信障害が出ないか心配だなぁ。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 22:40:27
>>842
コンクリフェンスベースのマストをフェンスに見立て
1.8mマスト(25φかな)をマスプロBMK32A(本来はフェンス用)でつなぐ。
持ち家みたいだが、2Fベランダの柵の外側に1Fの屋根があるなら、
マストの下が1Fの屋根につくようにすればかなり安定する。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 22:50:32
>>844
2万・・・高性能なブースターが買えそうなくらいだなあ
>>846
>1.8mマスト(25φかな)をマスプロBMK32A(本来はフェンス用)でつなぐ。
コンクリフェンスベースの短いマスト部分に1.8Mマストをくくりつけて固定すると解釈していいですか?
しっかり固定すればこれはいけるかも知れない
ただ2階ベランダの下はそのまま庭になってるので1階の屋根に付けるのは無理そうです
マスト部を内側にしてベランダの床に付けるのなら出来ると思います
848:846
07/05/23 23:08:58
>>847
まさにそのイメージ。
(1)BMK32は2個セットになってるので
ベースのマストの上下にBMK32をバンドで締結
(2)BMK32のマスト取付金具に1.8mマストをつける
底付けは必須ではないが、できないなら
・できるだけマスト部の長いフェンスベースを選ぶ
・マストの下端でなく、途中につなぎ目が来るようにする
とかの工夫で対応することが可能。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 23:17:31
>>835
悪かった。
がんがれ!
850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 23:59:40
これ、どうよ?
[商品名]
地デジアンテナ BK-2-Twin Tower
[商品説明]
BK-2とTwin Towerキットを組み立てるタイプ BK-2-Twin Towerが新発売。BK-2より更に強力な
電波受信を必要とされる地域の方に必見!中弱電界地域の方にお勧めしています。室内アンテナは映
らない。。。と諦めていた方にもお勧めです。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 00:07:48
>>848
丁寧にありがとうございます
・寸法を測る
・材料を揃える
・屋根からアンテナを降ろす
やることは多そうだけど週末には終わりそう
デジカメが動けば作業終了後画像アップ出来るかも知れません
852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 00:21:03
>>850
高いね・・・
853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 01:24:37
>>850
アンテナの性能をいくら上げようとも
受信レベルは
屋外(屋根上)>屋外(ベランダ・軒先)>窓際>屋内
なので外に出すのが最も良いのには変わりがない。
こんなアンテナを窓際じゃない屋内に置いて映るなら
5素子~8素子程度の2000~3000円のアンテナを軒下におけば大抵映る。
NHK逃れを考えているなら有効だがな。w
塚、この程度の性能なら構造的にほぼ同じなUwPAと同じ。
わざわざ高いのを買う意味がない。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 13:39:12
UwPAとTT2Bってどちらが性能がいいの? ほとんど変わらない?
855:815
07/05/24 19:37:06
815です。
DUCAベランダにて色々試してみたら平均で40出ました。(日本テレビ、テレビ朝日、フジは辛うじて映りました)
NHKとTV東京はそれでも20前後でした。
こういう場合他のアンテナ買うよりいい方法ってありますか?
856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 20:21:30
>>855
高さを稼ぐとか。
フェンスのほかに高い位置で、アンテナを取り付けられそうなところはないかい。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 20:38:54
>>854
値段なりの差がある
858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 21:16:00
>>855
DUCAのメリットは無指向性であること。
デメリットは利得が0dB。
電波が強い市街地で反射波が多数の方向から来る場合は
利得が低くても全部を拾い切れる無指向性のDUCAが有利。
次点としてマスプロのTT2、TT2B。
無指向性ではないが半値角幅が90度前後と広く
利得も5~7dBとDUCAよりあるので反射波が多く電波が弱めの地域ではかなり有望。
後ろのBはブースター有り無しの違い。
URLリンク(www.maspro.co.jp)
URLリンク(www.maspro.co.jp)
地デジで見るべきアンテナ性能は利得と半値角幅だよ。
受信環境に合わせてこの2項目を注目してアンテナを選べばいい。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 21:23:40
>>854が知りたい性能とは何のことだ?
映る/映らないだけを知りたいなら両方買って自分でやってみろ
その前にカタログぐらい嫁
860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 21:27:50
半値角て何?
861:815
07/05/24 21:37:03
>>856
>>858
レスどうもです。
DUCAにブースターを付けるというのは駄目なんでしょうか?
というかもしかして俺はブースターの事で激しく勘違いしてるんですかね?
862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 22:38:52
>>861
地デジじゃないアナログもアンテナに信号が入っていることをお忘れなく。
特にDUCAなら無指向性なんで拾わんでいい信号まで丁寧に拾う。
DUCA+ブースターのレベルupの可能性が無いわけでないが
受信レベルは
アナログ>地デジ
なのでアナログが強過ぎる場合ブースターが飽和して歪む。
多信号の増幅はそれなりに厳しくIM歪を理解できるならわかるはずだが
アナログと地デジの受信レベルの測定なしにブースターを付けるのは賭け。
場合によってはブースターの利得をかなり下げることになってしまい
ブースターを付ける意味がなくなることもある。
これらのことを承知の上なら自分でやるのもいいが
何を言ってるのか理解不能なら素直に電気屋に頼むべき。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 22:42:41
>>860
アンテナメーカーのサイトに行って勉強汁!
それくらいできるだろうに。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 23:05:43
>>861は違うかも試練が
ブースターを魔法の箱だと思っている椰子は
付ければなんとかなるとし考えないだろうな。
増幅器だから信号を大きくする『はず』だと。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 01:31:10
ノイズも信号と同じだけ増幅されるということが何故か理解できない奴が多いんだよなぁ
866:815
07/05/25 02:14:37
なるほど、
どうやら潔く新たにTT2というアンテナを購入した方が
これ以上無駄な出費をしなくてすみそうですね。
地上デジタル放送見るの完璧に諦めてたので、
今見れる可能性が大きくなってきてかなりうれしいです。
色々とありがとうございました。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 03:20:44
そっかぁブースターは魔法の箱じゃないか。地デジ40レベルまで拾ってて安定して視聴できるまでに
少し引き上げれればって、購入検討してるんだが…ちなみにアナログはブルーバックで
全く映りません。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 09:43:37
>>867
>ちなみにアナログはブルーバック
アナログのアンテナ端子に何も繋いでないとか?
chスキャンしてないとか?
関東圏なら微弱でもアナログは映るはず。
869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 12:17:26
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ).( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) .∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) ∧,,∧ ∧,,∧
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ.| U ( ´・) (・` ) と ノ
.u-u (l ) ( ノu-u. .u-u (l ) ( ノu-u
.`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u'
870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 12:18:49
TT2B購入し室内でテスト中! 今日みたいに日本全土が雨の場合、
民放はおk! ちなみにBSはやや霞む時がある(メッタったに無いが)おk!
BS・地デジ共にNHK以外の民放TV局は問題なく映ることが解った。(NHKはいらね~ 使えない!)
台風の時が一番感度悪そうなので早く台風こないかな!
871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 18:33:20
>>870
パラボラに濡れたタオル掛けてミソ
872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 20:13:31
>>869
このレスつまらないんだが
873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 23:11:47
【審議終了】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧ 審議結果
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 00:14:59
>>866
同じ綱島つながりで参考までに。
アパート3Fでベランダが南向きで東京タワーと逆方向。
単純に普通のアンテナではダメと思い、最初からTT2Bに決定。
ベランダに設置、アンテナ向きは南東方向。REGZA C2000でのアンテナレベルは
フジ:30~38、TVK:45前後、その他:32~42ぐらい
日によって変わるし、飛行機等が飛んでると、とたんにレベルダウン。(特にフジ)
その場合ブロックノイズ?の嵐になりますが、普段は概ね安定して見られます。
どこからの反射波拾ってるのかな?
ちなみにTT2Bは近所のサトームセンで12,8Kで購入。
健闘を祈る。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 03:19:52
TT2って強電界用なんだね。
綱島だと強電界とはいえない気が…
ふつうに魚の骨タイプの(八木式)アンテナをたてた方が
受信状況はよくなると思うんだけどなぁ。
うちも東京タワーは遮られているけど、反対側に
魚の骨タイプのアンテナをたてたら安定的に受信できてるよ。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 07:30:16
>>874はTT2BのBが効いている。
反射狙いを薦めるなら>>875が何素子を使ってるかまで書くべきだが?
骨にもいろいろあるんでな。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 09:49:18
>>875
チラ裏乙
大変参考にならなかったよw
878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 09:53:28
>>875
場所はどこ?
アンテナのタイプ、向きは東京タワーを基準にしてどちら向き?
879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 10:58:06
TT2Bのデモ報告 全国晴れの今日は何故か 地デジNHKと教育が映らない?
民放・BSはおK! NHKは見ないので困らないけど、参考までに!
880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 11:13:14
>>879
何の参考にもならんだろ (w
881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 12:32:33
名古屋市の無職の男=竹石圭佑(20) 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着数人分を所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 13:59:12
市原市で2階のベランダにYAGIのDUCA(筒状の奴)をつけてみて室内ブースター全開
20m先の東京タワーをさえぎる感じで5階建てのマンションがあります。
フジテレビがブロックノイズ頻繁、MXテレビ無理という感じですが、
微妙にアンテナの位置を調整して映る可能性はあるでしょうか?
今が限界なんですかね?
883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 16:23:51
自分はDUCAからTA-DUF01に変えたら映りが安定した
884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 19:41:17
本日TT2を購入。TVはREGZA 32Z2000。
東京タワーから直線で15kmくらいの埼玉県川口市、2Fベランダ。
マンションアンテナではキー曲でさえレベル35~40があり、ブロックノイズもあったのですが
TT2をベランダ設置後キー曲は概ね50~60レベルで安定。
テレ玉とMXは20前後でダメです。
スキマケーブル買い忘れたのでまた後日;
885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 21:18:51
>>884
MXはともかくとして
テレ玉がダメなのは単に方向が違い過ぎるだけでは?
886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 22:41:35
>>884
東京タワーより北側はやっぱり有利だよね
南にベランダがある場合が多いだろうから
うちは東京タワーより南だからどうしても不利
887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 22:50:39
>>885
あ、はい。それはわかっています。
もろ南向きなので;
あ、>>884はキー"局"でしたね・・・
888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 23:03:38
県内放送が建前だから東京タワー以南だとテレ玉も千葉TVも微妙だよな。
TVKも場所によっては真反対になるだろうし。
にしてもローカルU局ってそんなに優先度高いものなのか?
889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 00:32:49
>>887
2本アンテナつけて混合機かませばいいんじゃね?
890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 01:42:53
>>889
そんなにテレ玉やMXは気にしてないので・・・;
観られるに越した事はないですけどね。
このスレ覗いて2日目なのでまだ勉強が足りません;
想像はつきますが混合機かませてデジアナ両方ウマーになるか調べてみまつ
891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 01:51:59
>>890
特定地域向けの混合器があるからふつうはそれを使う。
Aルートは地元局をスルーして他局をカット
Bルートはその逆
そうやって別々に受信したアンテナの信号が干渉しないようにする。
アンテナメーカーのカタログ見ればすぐわかると思うが。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 09:52:58
見れるわけがない。見れなくて当然なのに見れません。と言う時点で気にしてるだろ。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 22:41:02
中華街の近所(東京タワーから25.5km)
マンション3階
アンテナ 14素子、非パラ、ホームセンターで4000円くらい
アンテナ方向 東京タワーはベランダから真逆のため100°位の角度
受信機 DV-DH500S
ブースタ VRC-201
レベル NHK、民放キー 50~60(フジのみ45くらい)
大学、tvk 45くらい
MXは18で映らず。
とは言え、真逆なのに映ってほっとした。
多分、ビルに反射してるおかげ。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 02:33:50
電磁波吸収してないビルでよかったな。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 20:24:32
>>894
ありがとう。
ただ、あとは雨の日どうなるか。
まだ雨の日の受信は経験してない。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 21:32:42
東京 練馬(東京タワーから直線13.5km)
一軒家の2階窓手摺(東向)
窓前は、4、5m幅の道路で、建物なし。
アンテナ:TTB2。TV:パナソニック TH-32LX600。
接続ケーブル:4T20RGLS(H)x2、4T60RGLS(H)、CF-75F-SP。
NHK、民法、MXが、~60強。
チバテレビ、テレ玉が、40~45強。
tvkは10以下。
室内では、ほとんど映らなかったので、かなり絶望しましたが、
外に出した途端受信したので、ほっとしました。
とりあえず、天気が悪い日に、どれぐらい下がるか早く知りたいかも。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 22:00:53
>>896
室内がダメなら素直に外に出して軒先・ベランダで試すべきだよ。
最近はTT2Bが人気者だなぁ。
F特見るとピークが33chにあってテレ玉、チバTV専用か?
と思ってしまう。w
URLリンク(www.maspro.co.jp)
898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 00:11:23
アンテナの前が開けてるってのは地デジは重要だ。
あと2階以上ってのも重要だ。
1階で隣の家との隙間が1mしかないとどうにもならん。
1階のベランダから4mのポール立てるのも迷惑だし。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 00:25:49
>>898
>アンテナの前が開けてるってのは地デジは重要だ
そうでもないけどなぁ。
アナログのときは確かにゴーストとかの関係でそういうのが結構重要だったけど、
デジタルになってからあまり気にしなくて済むようになったので、室内アンテナで受信しやすくなって
ありがたく感じてるけどねぇ。
むしろ感度のいいアンテナを手に入れることに専念した方がいいと思うよ。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 00:58:20
>>899
それは中~強電界の場合ね。
地形的に窪地だとアナログ以上に地デジは厳しいよ。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 01:10:08
全国各地でほぼ100%室内アンテナで地デジが受信できるなら
確実にNHKは公共放送から有料放送に変わるな。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 02:29:20
結局TT2Bが一番高性能ってことか
903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 04:15:21
高性能というか、オールラウンドなんじゃない
利得では骨アンテナには敵わず、指向性はDUCAに敵わないけど、両方をそこそこ満たせる
東京タワーから30Km以内でU局も受信したい場合に、調整適当でも映るのがいいのかも
904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 22:35:28
TT2Bは利得が14素子クラスでありながら半値角幅が約90度もあるところがポイント。
但し前後比が低いので屋根の上はNG。
ベランダに設置して後ろからの入力を遮るのが使い方のコツ。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 13:32:13
大阪東部 生駒山送信所から10km 屋根上設置のアンテナとの間に障害物無し
好条件な立地だと思うのですが、アンテナ自体が20年選手とのこともあり
電波強度がアクオス内蔵の測定機で40-55、たまに30位にまで落ちています。
ここで室内アンテナTT2Bの導入を考えたのですが、設置予定の2階室内orベランダからは
送信所方向にかなり茂った桜の木があるのです。
ベランダからの眺め。樹木の向こうが生駒山送信所です。
URLリンク(www.uploda.net)
この様な条件でTT2Bは使えますでしょうか?
手間がかかるけど室外用を屋根上に設置したほうがいいのでしょうか
逆に、もっと安いものでも十分なのかな・・
ご意見をいただければ幸いです。
おまけ。屋根の上のアンテナ。
上から[サンテレビ用(?)西向UHF][生駒山向VHF&UHF兼用(?)][BS]
URLリンク(www.uploda.net)
906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 22:32:57
>>905
距離10kmで屋根に上げるならLS5でも十分かも。
TA-DUF01やLAUDもおすすめ。
まずブースター無しで試してレベルかすかすだったら買い足すとか。
907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 23:17:57
>>905
>URLリンク(www.uploda.net)
これだけど、上から[西向UHF][生駒山向VHF][BS]だろ
>大阪東部 生駒山送信所から10km 屋根上設置のアンテナとの間に障害物無し
>40-55、たまに30位
この条件でここまで低い数値だということから見ても地デジの電波は
真横を向いているUHFアンテナが反射波を拾っているぽい
俺ならこの一番上のアンテナをこの方向のまま高性能の物に変えるな
生駒からの電波はそれで十分拾えるだろうし、うまくすればサンのデジタルも拾えるようになるかもしれんし
908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 21:00:12
>>893
その後だけど、アンテナ高さを変えてみた(70cmくらい)。
(ホームセンターで、継ぎ足し金具(300円くらい)と32φの棒(900円)を買って。)
そしたら、MXが最高40レベルまで行き、復調できた。
けど、反面、NTVとフジが30台にまで激減。
まだまだ試行錯誤が要るな。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 08:39:45
>>893
アンテナ高さうpを30cmにするとまた変わると思うよ
910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 08:40:54
>>908
の間違いだったスマソ
911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 09:26:00
UwPAを買いました!
早く届かないかなぁ
912:905
07/06/05 13:41:16
いろいろな機種・取り付け方法で迷いましたがTT2Bを購入いたしました。
体力の衰えを感じる今日この頃、屋根に上るのはなるべく避けたかったので
1.まず室内でブースターOFF
2.写らなかったら、室内ブースターON
3.それでもだめならベランダへ
4.最後の手段、屋根上設置
と段階を踏めるこの機種にしておこうと。
結果として「2」で60-75のレベルが出ました。
ブースターOFFだとベランダに出してもまったくだめでしたが
ONにすると窓際に置かなくとも外壁越しで上記の数値となりました。
次の目標は地デジサンテレビですけど、地理的に厳しいかな。
では、アドバイスをありがとうございました。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 14:40:20
>>912
ブースターOFFだと
ブースター電源の部分で接続が切れるとか
914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 15:50:27
あーやっぱTT2Bにすればよかったなぁ
915:905
07/06/05 20:01:19
>>913
そういう仕組みなっているのかどうかは分かりませんが、
一番初めに電源部無しでアンテナとTVを直結した際も
画面に「電波が来ていません」となっていましたから
どちらにせようちの環境ではブースター必須のようです。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 20:22:47
>>915
地デジで室内ブースタ使うと、ブースターONにした途端
ブースター自体から雑音が入る
917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 03:18:22
スレ違いなら申し訳ありません。
現在、LS14TMHを2階ベランダに設置しようと思っています。
今日3.5mの物干竿に取付けてテストしてみたところMX・放送大学・各地方局以外はブースター無しで視聴できたので、
3.2mのアンテナマストを買ってきて、物干台(穴の空いてる10kg位のコンクリートの塊)にコーキング材かなんかで固定しようと思ってるんですが、
似たようなこと試した方とかいますか?
台風・地震が非常に怖いのですが…、やはり無理かなぁ…。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 05:42:05
あー、まいったな。
チューナーマスプロなのにアンテナ間違えて八木の買っちゃった。
これじゃ使えないジャン
919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:21:27
>>917
・たった10キロの土台でマストとLS14の受ける風圧を支えられるはずが無い
地震よりも風が怖い、コーキングなんて無固定と同じ
アパートやマンションの2階なら絶対止めておくこと
・3.5mの竿の底面から何mの位置にLS14を取り付けた?
もっと低い位置、短いマストで受信可能ではないかな?
920:917
07/06/06 13:53:45
>>919
レスありがとうございます。
コンクリ土台だけじゃやはり無理ですか…。
ギリギリワイヤーが張れそうなのでワイヤー4箇所固定+コンクリート土台ならどうでしょう。
これなら強度的にも問題なさそうな気がします。
アンテナ設置個所は3m付近です。
2.5m/2mも試しましたが、いくつかのチャンネルが映らなくなります。
自宅は一戸建てで東京タワー方面に上り坂になっているため、低い位置にアンテナを置くとうまく受信できません。
金銭的都合から自前かCATVしか無理そうです…。
ただCATVはランニングコストが…orz
921:919
07/06/06 14:40:50
>>920
ウチも2階ベランダで苦労してるけど、衛星用ベランダ金具に
Uボルト3箇所で1.2mのマスト固定して、LS5が安心できる限界
ベランダではステー4本の角度を等間に取れないのでは?
強風でステー張ってない側に土台ごと転倒しそうだが
10キロの土台では無固定と同じ
戸建てなら素直に屋根馬で1.8mポールで屋根に上げれば?
そのほうが地上高稼げるし、安全
922:917
07/06/06 15:43:23
>>921
マジすか…汗
ステーは何とか等角につけられそうなので中点にアンテナを持っていけば問題ないかなぁと…。
屋根に設置できればそれがベストなのですが、そうすると業者に頼まないといけなくなりますよね…。
そうなると完全に予算オーバー…orz
923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 17:11:57
今すぐ見ないと死ぬわけじゃないんだから、予算が足りないなら
足りるようになるまでテレビを見ない、でFAジャネーノ?
他人に迷惑かける可能性を残したままグダグダ考えても仕方ないべ。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 21:42:47
ここらへんに住んでるんですけど放送エリアにははいってるみたいです。
URLリンク(vip.mapion.co.jp)
電波が強いとか弱いとかはこの地図からはわかりますでしょうか??
925:917
07/06/06 21:54:02
>>923
おっしゃるとおりです。
とりあえずテレビは当分あきらめます。
926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 22:15:41
>924
地デジの受信エリアは地上10mで1mV/m以上の電界強度
このポイントに14素子のアンテナを立てれば安定受信可
エリア内でも10mに満たない
1階の窓際・ベランダだと可能性は低い
2階の窓際・ベランダでなんとか
3階の窓際・ベランダだとかなり有望
尚、周囲の環境にも寄るので結局のところアンテナ立てるまで分からない
927:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 22:00:13
周りに高い建物たって、ブースターアンテナ無いと無理かなあと思ってたとき、
このスレの15cm先っちょ同軸アンテナ外へ出して適当なところに巻きつけたら、
全チャンネル写ったよ!アンテナ代得した。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 09:23:11
どの標高でも地上10mなの?
929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 09:54:02
>>928
エリアギリギリで、地上10mで1mV/m
送信所が近ければ、地上5mで1mV/mも可能。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 23:42:06
>>928
D-paに電話して聞いてミソ
それ以下だとバラツキが出るから測定点は地上10m均一
エリアの縁は10mのポイントで1mV/m
この数値以上をエリア内と謳っているので
送信所近くだと2mでも1mV/mになることもありえる
931:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 02:51:25
>>929
送信所から10Kmでも地上0.5mで1mV/m以上で困ってるんだけど
932:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 13:26:00
>931
具体的に何が困るんだよ。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:28:29
そりゃ、日本暇人倶楽部に
映らないとか、映りが悪いとか
クレーム付けれないからじゃね?
934:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 12:35:29
>>932
その局とはチバテレビ(アナログ)なんだけどtvkやテレ玉受信の障害になるのよ
ブースタ過飽和するからさ
935:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 02:31:06
>>934
トラップ入れろ
936:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 08:57:08
>>935
-20dBのトラップいれても駄目なんですけどw
今度TF-4K(35dB以上)入れてみるけど、
鼻糞のチューナーで46chみても受信電力指標は78
ちなみにNHK-G 27chは指標71
937:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 13:04:47
晴れると映る、曇りや雨だと映らないという状態ですが、ブースター入れると改善されますか?
938:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 13:29:14
UwPa試しに購入しました。 はっきりいって驚き!
東京タワーから直線距離約30km 横浜方面 室内置で問題なく映りました。
TVの受信感度52でブースター無し! 今日は比較的天気が良いので
電波状況がいいからかもしれませんが、この安さで問題なく映りました。
多分、屋外+ブースタでどんな状況でも問題なく映ると思う。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 13:31:32
そうですか。
どうもありがとうございます
940:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 14:19:03
>>938
50Km離れててもUwPa未満ので受信できるから
941:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 15:50:20
>>938
ちなみに部屋は何階?
うちは目黒区だけど一階だからUwPAは芳しくなかった。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 16:02:24
>>941
うちは目黒区だけど一階だから同軸アンテナでMX以外映った
最近NHKが調子悪いが
943:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 16:17:35
>941
ちなみに一軒家の2階、東京タワー方向に30mくらいの道路があり
やや高台、その先にはマンションと家が立ち並んでいる状況。(普通の住宅街)
944:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 18:48:30
>>941だけど
東京タワーの反対にしか窓がなくて電車がすぐ横を走ってるからきつい
945:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 20:54:30
同軸簡単アンテナの作り方
誰かどこかに保存して次テンプレによろしくです(作者たん
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
946:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 19:34:42
uwpa買ってみたんですけど、
ギリギリ見える状態です。50以上で見えるんですけど52とか53とか・・・
ときどき画面がざらつくときもあります。
何かいい対策はありますでしょうか?
やっぱりブースターかな・・・。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 21:27:28
ギリギリだと効果ありそう。
アンテナとブースターの間のケーブルは短めに。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 21:47:02
UwPA使ってますけど東京MXだけが34~36をふらふらで映ったり映らなかったり
他局は全て50以上で綺麗に映ってました(DT330)
今日ブースターが届いたので取り付けたところ他局はかわらず、MXが45~47位になり
綺麗に映るようになりました。
949:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/13 23:50:45
ノイズ出ても一応映るほどの信号が来てるからブースターの効果が出るんで
アンテナレベルで10も無いのにブースター付けてもダメってこと。
でも共同受信で既にブースター付いてるのにノイズ出るからって
更にブースター付けても効果はないよ。
地デジで確保すべきはC/N、振幅だけでかくしても意味無。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 01:48:19
地デジじゃないんですけど室内でのワンセグ受信がまったく受信しないんで
UHFアンテナを買おうと思うんですけど一番安い日本アンテナのAU-8というのでOK
なんでしょうか?よくわからなんですが・・
951:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 01:56:28
950です
URLリンク(www.geocities.jp)
ここで日本アンテナのAU-5-SPの評価が高いですが、
これをベランダにつければ室内のアンテナ出力からUHF13ch~が受信
できるようになるのでしょうか?
952:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 01:59:46
950、951です
URLリンク(runx.cocolog-nifty.com)
ここのブログに映らないと載ってたのでやめておきます;
953:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 02:02:10
チラシの裏にでも書いてろ
954:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 02:21:34
950、951、952です
上のブログでマスプロ U14TMHというのがよさそうなので
買ってみます。一応東京用らしいですが、茨城でも映るようなので
東京寄りの埼玉なら大丈夫ですよね・・
955:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 02:28:11
地図でも提示してないことには誰も答えられないと思う
956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 04:24:44
>>954
川口とか浦和くらいならU14TMHで大丈夫だと思う
957:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 04:58:22
タワーと浦和を拾うにも北は東松山までU14TMHで平気だと思う
958:946
07/06/14 06:47:06
どなたかネットで買えるやつでいいブースターを教えてください。
ちなみに、今はギリギリでみえる状態で
8割がた見れるんですけど
調子が悪いときは、見れないときもあります。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 18:22:41
マスプロのLS5-SETを買って来て、ベランダへ取り付けてみた。
隙間ケーブル使ってそのままレーコーダへIN
9局あるうちの2局が後少しのレベルで映ったり映らなかったりします。
ブースターを買おうと思うのですがブースターを使用すると平均どのくらい受信レベル上がりますか?
後、どこのブースターがお勧めでしょうか。
アンテナをもう少しいいのを買えば解決するだろうけどなんせ、ベランダ取り付けなのであまり大きいのはちょっとw
960:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 19:32:41
>>958
URLリンク(www.sun-ele.co.jp)
雑音指数が少ないのでおすすめ。
ネットで取り扱いがあるのはヤフオクしか
しらないがそれでも定価の25%引きくらいだったかな
961:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 20:33:13
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
■ 日本アンテナ
UHF用の室内アンテナ「Atredia ARB-D1」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
14素子相当の薄型アンテナ「UDF80」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 00:51:09
HB-U25Mはブースターではなくプリアンプ。
中電界以上では歪んで使えない。
弱電界狙いでも中電界以上の地元局が入ると飽和する。
これを使う意味も使い方も知らない素人は使いこなせないよ。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 08:09:53
UDF80はLAUDと同じ作りだな。
構造的には地デジの送信アンテナと同じ双ループ。
シンプルだがゲインが高いのでコンパクトでも14素子相当にできる。
今後の地デジアンテナの標準型になりそう。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 12:06:40
>>962さんの一番お勧めのブースターは何でしょうか?
今は、雨の日とか、ふとした時に入らないことがあるような状況です。
基本的には写るのですが・・・。
(50以上で写るんですけど48~57くらいの状況)
できればHB-U25Mと同じ6000円前後くらいで
965:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 12:54:21
今現在、中野区在住。
東京タワーは自宅から見て東南東にあります。肉眼では見えません。
ベランダが東京タワー側にあるのですが、1mほどの距離に別の建物があります。
ワンセグは屋根の上にのばせば受信できる程度です。
この状態でオススメになりそうなアンテナはありますでしょうか?
966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 15:18:32
ブースターって理想はミキサーの前に取り付けるべき?
967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 16:41:55
軒下に取り付けるアンテナでマスプロのUDC2AG-SETという
商品を買ったのですが、間違えて垂直偏波で送信されてる地域なのに
水平偏波用のアンテナを選んでしまいました。
商品を取り替えないと受信できないのでしょか?
詳しい方いましたらお願いします