室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信6kwat BS
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信6kw - 暇つぶし2ch456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 19:42:51
>>439
そのキャプボってアンテナレベルとか受信レベルとか出ないの?
映る映らないだけじゃ何をどうすべきか全くわからんので自己解決汁!

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 20:07:13
適当に安いの買ってきて試してみるか('A`)モッタイネー

458:450
07/02/17 20:09:26
おっと、ID出ないのね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 21:44:57
>>450
まずD-paのサイトで地デジ受信エリア内かどうか調べる。
送信所までの距離は何kmか。
受信chは何chと何chと…何chか。
アンテナはベランダに設置できるか。
ベランダに設定するとして大きさ(長さ)はどこまで許容できるか。

これをハッキリさせないで何をどうしろと?

残念だが受信環境が悪いとまず室内アンテナは使えない。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 21:49:10
>>459
そういう情報が必要なのね、ありが㌧
試す価値はありそうだ

461:403
07/02/17 22:20:29
>>453-456
すみません、また説明不足でした…orz
>>439のような状態になったのは、暫定的に以下のように繋いでいた時の話です
                          |---BSキャプボ
     UHFアンテナ---(分波器)-ー
                          |---地上アナログ・デジタル共同キャプボ

現在は、>>452の下のように繋いで、VHF、UHF、BS全て映っています

462:403
07/02/17 22:24:25
ちなみに、BSキャプボにはスカパー110のチューナーも入っているんですが、
スカパー110のガイドチャンネルは映らないんですよね。
多分、アパートのBSアンテナが古いか、アパートの屋外配線設備が古いか、だと思います
さすがに配線設備をナントカしろとは管理人には言いずらいなぁ…

>>456
受信レベルは地デジ・BSデジ共にちゃんと出ますよ。>>461のように繋いでいた時は、
BSデジの受信レベルが65~75位は出ていたので驚きました

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 01:01:01
>>462
スカパー110はBS・CS110の専用アンテナでないと受信不可。
古いのはBSだけしか受信できない。
パラボラの表に書いてある文字を読んでミ。

CS110非対応なら自分で立てるしかない。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 14:36:08
大家にアンテナ、これと交換してください^^ と頼めばしてくれるんじゃないの?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 18:22:24
TT2B欲しいけど田舎だから店に売ってない
どこかいいネット通販ありますか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 19:35:56
>>464
大家は大抵ケチなんでアンテナ持って行って自分で交換するから承諾汁!
まで言わないとダメだと思う。
入居率にTV映りの良し悪しは関係ないと思ってるからねえ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 22:58:03
>入居率にTV映りの良し悪しは関係ないと思ってるからねえ。

まあ現実認識としては別に間違ってないから
CS110が映らないから入居止めたとか退去したなんてことはほとんどありえないし
大家も室内に八木アンテナ平気でぶら下げちゃうようなキャプチャヲタクが住んでるとは
夢にも思わないだろうしw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 02:20:47
165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/19(金) 18:11:54
ってか、、何で借家なのに自分で室内アンテナ
買わにゃあならんのかなぁw

大家の方でアンテナ変えりゃ何世帯も助かるのに!
ダメってのがそもそも訳ワカメ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 15:58:32
>>468
それは借りる方の論理。
アンテナ立ってTVが映っていればそれ以上は考えないのが大家という人種。
生活上に支障がなく退去者が出るわけもないのに金は掛けないよ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 19:37:11
電気水道と違って生活必需品じゃないしな
(地デジが生活必需品となりうるのはあくまで2011/7/24以降の話)
現時点では入居者の趣味の世界の話だから大家がそこまで立ち入る必要はない
あれば便利だけど、ってだけ
だいたい 俺にとって必要=すべての人にとって必要 ではないのだ
そもそも大家の気まぐれ、匙加減一つですべて決まっちゃうような物件に住んでいるほうが悪い
大手ディベロッパーのそれなりのとこならほとんど地デジ対応してるから

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 20:52:21
>>470
そうだよなあ。
ここに居るような人間と違って、地デジは見られるならみたいけど、
見られないなら無理しなくても今はまだいいかって言う考えの人間も結構居るだろしな。
165=468は、自分の価値観こそが正しいと勘違いしてる感があるな。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 22:37:41
マンションだって住人の合意がないと変更できないし実費が掛かるなら頭割りになるし。
タダでアパートの大家にしてもらおうってのがムシが良過ぎ。
自分でアンテナ立てるならせいぜい5千~1万だろ?
ケチはどっちだか。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 00:20:45
さすがに分譲マンションと賃貸アパートを同列に比べるのは無理がありすぎ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 00:24:06
地デジTV買うまでは地デジアンテナ必要ないって思ってたくせに
自分が地デジTV買ったから地デジアンテナすぐ付けろとは都合よすぎ
地デジTVをまだ持ってない他の住人は地デジアンテナ必要ないって思って思ってるよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 00:49:13
全国の大家とその関係者がこのスレに群がってきましたね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 01:41:07
悔しかったら自分が大家になれ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 01:42:24
大家なんて人生の末路だろwww

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 01:53:43
>全国の大家とその関係者がこのスレに群がってきましたね

なんか想像したらワロスw

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 02:39:23
大家がこのスレにいると思ったら、これまでの怨念をぶつけたくなった。w
景気変動を理由に勝手に家賃を2万も上げるな!
保証金返せ!2割しか返さないって、ふざけんな!
このスレの大家も悪どいことやってんだろ?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 02:53:56
何の問題もなかった場合、保証金は全額返さないとならない。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 12:41:03
ちょっとでも擁護的レスが付くと大家がってなるところが頭悪杉。
金払う方と貰おう方の論理には隔たりがあるもんだよ。
揉めるなら弁護し雇えばいいさね。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 20:47:07
ちょっとでも擁護的レスが付くと大家がってなるところが頭悪杉って言ってしまえるところが頭悪杉。
金払う方と貰おう方の論理には隔たりがあるもんだよ。
揉めるなら弁護し雇えばいいさね。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 20:53:06
>>482
自分の言葉で書けない所が頭悪いって何よりの証拠だなw
人の文章に一言付け加えるだけなら即反応出来るし、楽だもんなー。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 23:12:14
大家の話よりアンテナの話できないのか?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 23:25:53
だってTT2Bで決まりだろ?
話すことないじゃん。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 03:59:29
>>483
それだったらTDN煽りあい。少し含みを持たせてみた

>>485
同意

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 10:49:27
TT2Bどこで買えるの?教えてください

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 22:35:51
ポータルサイトのショッピングに行ってTT2Bで検索すれば出てくるよ。

つかさ、このアンテナ、確かに性能は良いんだけど
室内据え置きだとケーブルが真下からの引き出しだから
不必要に曲げなきゃいけないからなんか嫌・・・。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 09:17:42
隣にばかでかいマンションがあって、その方向にちょうど電波塔がある状態なので
反射波を拾おうと画策しているんだが、TT2BとLS5ならどちらのほうが感度良いんだろ?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 21:55:20
DUCA

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 22:10:28
無理

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 23:17:10
>>489
ヒント:半値幅

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 00:30:07
>>492
半値幅(角度)の大きいもの…無指向性でいいんだよね。
そういう物(TT2B・DUCAはかなり大きいけど)を使えと云うこと?
素子(相当)数にはこだわらなくても良いんだろうか?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 00:56:47
素子相当数なんて無意味だからな
アンテナなんて利得と半値角、前後比で決めるんでないか?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 08:37:08
半値幅が±25~±13って半値幅は大きいのでしょうか?
25~38ってことなのかな?良く分からない(汗



496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 20:45:01
地デジ用アンテナの話
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 22:41:02
>半値幅、半値角
利得を上げるには指向性を絞ってより多くの電波を受けるため半値角は狭くなる。
半値角を広げると利得は上がらない。
地デジ用のアンテナカタログ見れば明らか。
無指向性のDUCAは利得0dBだよ。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 00:44:52
ダメだ、全然受信しねえ
東京タワー近辺の人間なんて何人か黒コゲになっていいから
もうちょっと強烈な電波を放射お願いしたい>総務省の偉い人

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 02:14:34
長野市、善光寺平から約3キロの位置で八木のチューナーで室内アンテナ受信中。
長野放送(フジ系)だけ電波が弱く受信不能なのだが、送信が弱いとか…

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 03:14:14
DUCA使っていいのってごく条件の限られたとこだけだな
2方向以上から受信したくてなおかつ両方の送信所から近いところ
うちはたまたま東京タワーとTVK三ツ池の双方からから5kmでそれぞれが正反対という立地なので
DUCAで重宝している


501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 08:03:49
>>500
DUCAは強電界じゃないと無理そうね。
札幌で手稲山の上から送信だけど、隣のマンションさえなければ
直線は確保できるんだけどね。
利得の高いU14TMHあたりにして頑張ってみるよ
皆㌧クス。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 01:49:41
DUCAを縦に2段スタックすれば理論値で利得は3dB
実質2dBくらいにはできそう。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 02:16:12
>>502
そんな事するより、普通のアンテナ使った方が安上がりで手間要らずだな
一度スタックした光景は見てみたいが

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 00:43:49
無指向性で利得が倍なのがメリット。
今はもう無い?デジタルのパーソナル無線用の車載アンテナは同じ理屈で縦にスタックしてるよ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 13:41:18
>>501
そうDUCAは強電界用で無指向性だが利得は0dB。
利得が足りないなら半値角90度前後で利得5~7dBのマスプロのTT2Bだな。
これも強電界用だが半値角が広くて利得も高いのがメリット。
強電界地域で反射波狙いならパラスタックのLS14TMHより半値角が広めなこの手のアンテナがよいよ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 18:58:29
静かだな・・

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 01:07:55
嵐の前…

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 07:34:28
何か話題を…

509:501
07/03/11 08:26:20
>>505
アドバイスに従ってTT2Bにしたよ。
セッティングしたら報告する。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 14:52:27
TT2Bでダメならかなり絶望的だな。
反射波狙いでLSL30の線はありえない。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 18:42:07
>>510
TT2Bで2局だけ受信レベル30前後でブロックノイズが出たり出なかったり(他局は45以上で問題なし)
DUCA+ブースターをやってみたいが、無駄かな?
ちなみに、同軸皮むきでは全体的に15くらいの受信レベルだった

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 20:01:39
>>511
アンテナ位置を波長の整数倍でずらすのが次の手だな。
30cm、60cm、90cm、1m20cm、1m50cm、1m80cm…

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 20:15:51
家は室内でTT2B
50~60くらい行く。
アンテナ位置は窓際にしたけど。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 01:43:47
中電界域、1階南側窓近くに設置のデューカ単体に
Fケーブル20mをつないで引き回したものが、レベル65~75ある
TU-HD200の値だけど

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 01:59:18
>>512
窓際なので120cmまでしかできなかったが、数値にほとんど変化なしでした
>>513-514
裏山Cですな
うちは東京タワーから16kmほどですが、その方向50m先に6階建てマンションがあるからなあ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 11:19:52
現在自宅の地上デジタルのアンテナは整備されてなくて、試しにアマチュア無線のアンテナを繋いでみたら何とか映りました。
アマチュア無線の同軸は50オームなのでこのばあいは地上デジタル対応室内アンテナでも受信できますかね?
広島市内です

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 12:25:23
アマチュア無線のアンテナつないだら移ったっていうけど、TVのアンテナレベルはいくらなの?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 14:06:11
アマチュア無線のアンテナ繋いで40前後をふらふらしてました

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:27:20
アマチュア無線用の鉄塔を建てているなら、それに安い14素子アンテナでも付ければ十分だろ。室内アンテナにして映らない可能性もあるし

520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:29:39
ハム?
竹竿アンテナでも充分イケルわ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:30:58
アマチュア無線用の鉄塔を建てているなら、それに安い14素子アンテナでも付ければ十分だろ。室内アンテナにして映らない可能性もあるし

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:35:30
同じの2回書き込んじまった‥

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 00:03:24
広島ですが、よくわからないのでDXアンテナの
UDA-700ってのをベストデンキで9980円で買いますた。
ヨーク見ると通販・ヤフオクで6000円切る値段で
売ってるのですね・・・ ショボン・・
アンテナレベルは広島市内で47~50です。
これで十分かな??





524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 00:29:09
>>515
>その方向50m先に6階建てマンションがあるからなあ

そりゃあかん。
350度くらいアンテナ廻してみたらどう?

525:501
07/03/14 22:19:02
501だす。結果報告。
TT2B室内手持ちで全チャンネル受信レベル45以上行きました。
週末に正式にベランダ設置しますが、とりあえずご報告まで。
それにしても地上波でもこんなに画像がきれいだったのか…。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 22:55:23
良かったな。
きれいに見れてるテレビは何?

527:501
07/03/15 00:23:18
>>526
KV-29DX650っす。
しょぼくてサーセンwww

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 02:11:32
>>527
俺の愛機をショボイとかゆうな(´・ω・`)

まあ実際しょぼいんだけどな。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 20:13:54
東京タワーから直線30km。
マンション1階。
タワー方面は50mくらいは畑で見通しよいが、
その先に平屋の一軒家あり。
このスレ的お勧めアンテナはなんでしょうか?
過去ログ読むとパナのTA-DUF01がよさそうだと思っているのですが。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 21:54:57
LS5

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 23:07:45
UwPA

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 23:54:33
>>529
TT2Bだときついかもな。
うちもほぼ同じ距離でアパート1階、TT2B使用だけど
在京キー局がやっと映るくらい(不規則だがたまに1~2局映らん)
独立局(tvk、MX)もアンテナ移動すれば映るけど、在京キー局が
全く映らなくなるしで、おき場所に結構苦労してるよ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 16:12:19
>>529
八木アンテナ U-W8C
マスプロ U8A

理由
小型アンテナでは受信が不安定になる可能性の高い距離で、
同じ失敗するのなら安い方がダメージが少ないだろうから。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 01:41:42
>>529
D-paのエリアマップを作るときにわざわざ地上10mとアンテナ高さを規定している意味を考えると
1階での受信というのはかなり期待できない。

が、見通し50mに淡い期待を持って可能な限り利得の高いアンテナを使うのが原則。
利得差5dBはC/Nでモロ5dBの差になるからアンテナレベルがレートx2なら10変わるよ。
TT2の5dBより高利得にするならLS14TMHもしくはU14TMHクラスが基本。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 00:40:25
一番近い電波塔の出力が1KWで、そこから15km離れていて
一軒家で周りに障害物がないところに住んでいます。
ここでUWPAなんかで地デジが見れると思いますか?
ちなみに東京タワーからは40kmほど離れています。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 00:42:24
何で市町村名まで書かないの?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 02:33:00
そこまで書く必要があるとは思いませんでした。

神奈川県茅ヶ崎市ですが、かなり藤沢寄りに位置しています。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 02:37:55
平塚中継局はどう?
MXや放送大学見ないなら平塚でもいい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 02:44:15
>>538
その平塚中継局との距離が15km位になります。
ようするに普通の番組を見る分にはUWPAでも見れる可能性ありってことでしょうか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 09:19:34
室内からは生駒が見えないからどうかと思ったけど
TT2Bで普通に地デジが見れた。
アンテナ換えようと思ったけど地デジ見たいの自分だけだし
2011年まではこれでいけそう。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 15:17:07
>>539
TT2Bは結構評判がいいようだが

542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 15:39:02
大阪住之江区の住宅街に住んでるんだが共同アンテナが地デジに対応してないらしく
一部チャンネルが映らない。

UHFアンテナ立てるべきかなぁ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 21:23:10
しらんがな

544:529
07/03/20 21:34:55
529です。
みなさんthx。
とりあえずLS5買ってきました。
3000円ちょっとだったので失敗してもダメージ少なそうなのと
とりあえずこれでどれくらい入るかを試してみます。


545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 01:03:13
東京タワーから7kmくらいだけど、TT2Bを室内のどこに置いても全局映った
部屋の向きは東京タワーと真反対なんだけどね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 03:00:07
東京タワーから7kmじゃ映るだろ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 04:51:36
ビルの反射でどこからでも入りそうだな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 14:55:39
>>535,539
同軸ケーブルで簡易アンケナを作って現状を確認してみるべき



549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 16:25:45
>>548
そのアンテナの作り方ってどこかに書いてないの?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 17:17:41
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信4kw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2006/07/27(木) 15:44:59
同軸ケーブルの皮を15cm剥いて
網線をずるずる反対側に折り返し
芯線の根元の周りの絶縁体だけ切って
1mmずらして隙間を作るだけの
利得ほぼ0dBの簡易アンテナ

これがけっこうまともに使える

探してきてやったぞ


551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 17:20:46
15cmむいて網線と芯線をT字型にしても
映るんだけどさ

552:529
07/03/21 21:17:11
529です。
今日LS5を仮接続してみました。
結果ほとんど60前後!
窓が閉められないので例のすきまケーブルをヤフオクで落とすかー

タワー方向がある程度見通しがよい場合は東京タワーから30km、
マンション1階でも入る可能性はありますよ。


553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 23:39:55
LS5って14素子のアンテナと同じぐらいの性能だったけ?

554:549
07/03/22 00:31:47
>>550-551
THX!
次からテンプレに貼ってあると助かるな。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 09:43:34
>>553
14素子相当だね、一応DHマークが付くし
他にUDA-700みたいな変わった形でも基準さえ満たせばDHマーク付く

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 08:43:57
FMF600だったらフイルム状だから、窓に貼るだけ!
すきまケーブル使わなくてもOKよ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:52:41
そんなもの強電界じゃなきゃ使えん

558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 08:45:10
強電界じゃ針金だってアンテナになるのになんで数1000円もするのを買うのかわからん。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 12:57:42
>>558
禿同
俺なんてこんな自作アンテナで視聴してる
感度も十分

URLリンク(puka-world.com)

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 17:30:26
>>559
感動した!
セロテープは分かるけど、引越し荷物用テープにワロタ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 00:28:30
今日の地震でアンテナが崩壊したやついるか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 10:37:35
>>559
すごくカッコイイ
針金の長さと配置間隔教えてください

563:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 16:49:44
栃木南部ですが、UHFアンテナを宇都宮にむけてますが、なぜか時々テレ玉、チバテレビがはいります。
今のアンテナは移動できないので、安定してテレ玉、チバテレビを受信する方法はありますか。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 17:40:05
>>562
ここ↓参照しました
URLリンク(cyoiwaza.blog76.fc2.com)


565:562
07/03/26 19:33:55
>>564
ありがとう
早速つくってみるよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 20:39:19
室内アンテナ
URLリンク(www.maspro.co.jp)
さっきこれ買ってきたんだけど信号強度が最大25平均6-8くらいしかでなかった。
簡単に言うと見れないんだ。ブースター内臓なのにね。どーしよーか

567:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 06:49:49
>>566
送信所の方角の窓にでも置いてみるとか
天井から吊り下げてみるとか
それでもダメなら強電界地域でも受信できない事もあるくらいだから諦めろ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 19:07:04
URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)
日本アンテナ AU-8 定価2.489円 

自作で無駄な金と暇を掛けるよりも、2000円で完成品がありますよ。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 19:34:26
マンションの一階ベランダにtt2b仮設置してみた。

だけど、日テレ、TBS、フジが全く駄目。
他のキー局もNHK総合とテレ東は問題ないものの、教育とテレ朝はノイズが混じる。

>>205
と同じく、住所は国立で、しかもこっちは室外に置いているのに、こうも結果が違って落胆してる。

今は、室外プロパーのアンテナを買うか、マンションの上の住人にベランダ貸してもらうか、悩んでるとこ。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 00:01:58
>>566
そのアンテナが地デジ受信の「おすすめマスプロ製品」に入ってない理由を考えてみろ。
URLリンク(www.maspro.co.jp)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 00:09:37
>>569
アンテナが向いている方向はどうなの?
空いている空間が広ければ回り込んだ反射波を拾える可能性が高くなる。
1Fベランダは悪条件だが隅から隅まで位置を変えてみたり
ベランダの天井近くギリギリまで上げてみるとか
出来る限りのことをしてみたのか?と小1時間。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 00:44:14
自分でアンテナ買ってきたけど地デジにノイズが入るから
おまえんとこのベランダ貸してくれよ

かなりキモイw

573:569
07/03/28 01:50:40
>>571
アンテナは東京タワーに向けてて、2mのポストの先っちょに付けてる。
設置前には2ちゃんの関連スレだけでも4つ以上、目を通したくらい気合入ってたので、設置の際にも出来る限りのことはしたよ。


>>572
月々、多少のお礼は払うつもりだから、相手にも損な話ではないと思うんだけどね。
でも、キモイって感じる人はやっぱ、いるか。
とりあえず、U14TMH設置する方向で行こうと思ってる。
ブースターも必要になるかもしれないし、まだまだお金かかるなあ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 11:07:52
>設置前には2ちゃんの関連スレだけでも4つ以上、目を通したくらい気合入ってたので、設置の際にも出来る限りのことはしたよ。

そこまでしてなんでTT2B選んだのか非常に不思議w

575:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 11:58:54
AU-5-SPって中電界地域でも使える?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 14:20:21
>>573
基本的に高さ不足。
D-paの受信エリアマップはアンテナ高さ10mで14素子のアンテナを使うことを前提として作ってある。

その全くダメな3つの局とノイズが入る局とふつうに映ってる局の
アンテナレベルはいくつなんだ?
その差分を補うには何をすればいいか?
まずはそこから考えるんだよ。

577:573
07/03/28 19:47:58

>>576

UHF18(tvk):11~13(まったくダメ)
UFH20(MX):16~17(まったくダメ)
UHF21(フジ):28~32(まったくダメ)
UHF22(TBS):24~28(まったくダメ)
UHF23(テレ東):50(ふつうに良好)
UHF24(朝日):31~34(可・・・ただしブロックノイズ)
UHF25(日テレ):25~28(まったくダメ)
UHF26(教育):36~40(ふつうに良好)
UHF27(総合):36~43(ふつうに良好)
UHF28(大学):47(ふつうに良好)

受信機はwoooの37型、HR9000。


不可CHと良好CHの間の差分を鑑みるに、キー局は、せめてあと8くらいレベルが上がれば何とか形にはなるみたいです。
tt2b→u14tmh(素で駄目なら+ブースター)で補えそうですかね?
21chフジを基準に考えてみると、アンテナ利得で5dB→10dBの改善があり、電力費3倍増くらいなので、少なくともブースター併用すれば何とかなるんじゃないかと思うんですが。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 21:08:47
利得で見るよりもかなり改善されると思う
ただし、指向性は上がるから東京タワーに向けた場合TVKはどうなるか分からない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 01:28:19
>>577
MXだけ・・・

580:573
07/03/29 02:04:00
とりあえず、ネットで14tmh取り寄せてみます。
あと、試みにtt2bのブースター電源切ってみたら、地デジBSともにレベルが0になったので、改めてブースターも買わなくちゃダメっぽい。
TV買って、お金ないのになあ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 18:01:45
色んな条件で判断しにくいのはわかっていますが目安でいいので教えてください。
住んでいるのは世田谷区で東京タワーから直線距離8.7kmぐらいで、
google earthで調べた感じでは間に高いビルはなかったように思います。
ワンセグはアンテナ立てれば5本入ります。
という感じなのですが、室内アンテナでも地デジ受信可能ですか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 19:14:02
>>581
室内環境や建物の作りに依存するが距離的に可能。
ただしテレビ、録画機と複数接続前提ならブースター付きにしておく。
屋内屋外兼用のやつにしておけば、屋内でダメでも無駄になる可能性が少ない。


583:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 19:40:14
>>581
まず同軸を15cm裂いてみれば?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 19:42:43
>>582
レスありがとうございます。
接続はテレビのみなので、ブースターはいらないみたいですね。
幅2m程の小さな庭を挟んで2階建ての建物に囲まれている家の一階で受信しようと思うのですが、、
DUCAのような無指向のタイプで反射してくる電波に可能性にかけるのと、
利得と指向性の高い物で受信できる場所を探すとしたら、どちらがいいですかね?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 20:04:25
DUCAの反射云々というのはあてにならない
目黒区でDUCAとUwPAと松下の鉄板みたいなやつを使って実感した
いまは東京タワーの反対に松下のを向けてる

586:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 23:15:08
>>585
> DUCAの反射云々というのはあてにならない
元々、それの利得が少ないって方が問題。


587:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 00:01:41
DUCA、カッコイイよ。
2Fコンクリートベランダ最上部にポストとりつけて立てたんだけど、
カタチがおもしろいから、よくもわるくもめだつ。
俺はカッコイイと思っているからいいんだけどね。
で、俺んちも東京都世田谷区内。
4、6、TVK(3)、8は、楽々合格点突破。ものすごくキレイ。ゆるぎなし。
NHK2波、7(TVTokyo)、放送大学等はまずまずかな。たまにノイズ入るけど。
しかし、5(TVAsahi)とTokyo-MXがだめだめ。ノイズ出ずっぱりで、入らなくなることさえも。
今、骨タイプ買うのを検討中。
ちなみにその前1Fでやったときは、室内は時々、全滅。庭(隣に2F建て)に出したら少しはいいかってくらい。
よって、2Fの外につけてみたって流れ。1Fではちょっと難しいかもね。
反射波だけど、これはちゃんと受けているみたいだよ。コンクリートベランダの中(つまり直接波はほとんど受けられない)に
寝かしてもそれなりに映ったからね。立てたら、ばっちりって局もあったくらい。


588:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 08:01:33
DUCAは利得0dBなんで強電界地域で電波は十分強いが反射が多く
骨タイプではアンテナの方向を特定できない所で威力を発揮する。
骨ならノーマル8素子でも4~5dBはあるので
C/Nx2表示のアンテナレベルでは8~10の差になる。
ここんとこを理解しないでDUCAに期待し過ぎてもダメ。
要は適材適所でアンテナを選べばいいだけ。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 21:12:32
その適材適所の選択が素人にはてんでわからないんだよ。
どういう質問すればいいのかさえも。

映るか映らないかだけ知りたいだけなんだし。

590:581
07/03/31 09:00:33
部屋の中での使用を考えているので、おそらく部屋の中の反射波を捕まえることになる思います。
その場合場所が特定できないから無指向のDUCAもいいと思うのですが、
万が一電波が弱かったことも考えて、
UwPAで自分で向きを変えながら反射波の受信方向を探すということも可能なんですか?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 09:06:30
>>577
以前国立からの結果を報告した者です。
自分も設置場所いろいろ変えてベランダも試したけど、ベランダでも全く映らんチャンネルはあったよ。
レベル報告から更に位置を変えて、今は部屋の真ん中(しかも床に直置きw)に置いてます。
キー局はほぼブロック無しで綺麗に映るようになったよ、たまにNHK総合、フジ、テレ東が映らなくなったこともあったけどね。
(ただ今の置き場所だとU局は晴天でも全滅)

あと、眉唾っぽいけど、A4サイズの比較的厚い、重い本をアンテナの上に置いてたら、アンテナレベルが若干上がったw
本置く前はテレ東ブロックだらけなので、なぜかは解らんけど、多少なりとも改善されたよ。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 11:15:29
東京タワーより北40kmの埼玉県で、八木U-W8Cを古アパートの
1階軒先に付けてみた。
NHK&民放キー局&放送大学は60前後、MX 玉 チバは45前後で
映った。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 13:36:20
>>591
OFDMの仕組みをよく理解するとなぜか分かると思うよ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 17:25:49
>>590-591
ヒント:GI

595:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 17:41:27
>>592
スゲー
目黒区のうちでもMX入らないのに

596:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 17:45:26
>>595
ヒント:放射ビーム

597:573
07/04/01 22:28:44
その後、思い切ってアンテナをUBL-62DAに代え(キモがられないように軒先設置)、さらに、ブースター兼BS混合器としてVUBC33AGを購入しました。
その結果、以下に記すとおり、アンテナレベルの大幅な向上
が得られキー局全ておよびMXが問題なく見られるようになりました。
あとやるべきことといえば、近隣にでかいビルが建たないことを祈るだけです。
色々とレス下さった方々、ありがとうございました。



UFH20(MX)    :16~17  →  35~38
UHF21(フジ)  :28~32  →  42~46
UHF22(TBS)   :24~28  →  38~41
UHF23(テレ東):50     →  54~57
UHF24(朝日)  :31~34  →  39~41
UHF25(日テレ):25~28  →  38~42
UHF26(教育)  :36~40  →  57~58
UHF27(総合)  :36~43  →  54~56
UHF28(大学)   :47     →  57


>>591
うらやましい限りです。
お互い似た環境にありながらの、この差は、ひょっとしたら
六本木ヒルズに起因するのかもしれません。
私の知り合いの渋谷区民はヒルズ障害のおかげでCATVの補償を受けているのですが、調べてみたらば、我が家は彼の家と六本木ヒルズのモロ直線上にありました。


結局、アンテナ代等で2万円ほどの追加出費を余儀なくされましたが、一生ものだと思って、自分の一軒家の屋根に建てるのを楽しみにして過ごすとします。

あと、サザエさんがちゃんと16:9でビビッタ。


598:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 23:13:03
>>597
取りあえずオメ。
まあLSL30に頼らず受信できたことを由とするべきだな。
多摩局が地デジ中継を始めるとブースター要らなくなりそうだが。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 11:52:46
マイナーな室内アンテナだけど窓の外に出せばアンテナLV40~60出た@生駒山から20km地点

600:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 12:19:06
東京タワーからの出力って、もう上がらないんだっけ?
いつもは60前後のTBSが昨日の雨時45くらいでノイズでまくりだった。

601:東京 杉並
07/04/03 15:10:54
マンション住まいで地デジテレビ買ったんで設置
マンションにケーブルテレビきているけど
各部屋には配線がまだのようでマンションのアンテナより受信していたが
NHK 日テレ TBSが駄目で秋葉で1700円の室内アンテナ買って付けたら
全部映った



602:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 21:41:05
足立区の建物の影の1Fにて、反射波狙いでTT2Bをベランダ設置。
44~48くらいで、全局ブロックノイズなしになったけど
雨とか人とかで下がりそうだから、もう少し上げたいなぁ…。
なにかオヌヌメありますか?


603:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 23:02:47
配線伸ばして、置き場所を色々試す

604:602
07/04/03 23:32:15
>>603
あっゴメ。
アンテナ替えるならって話。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:34:06
>>602
SPH3

606:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 11:44:21
>>600
タワー新築工事するのでもうちょっとまってね

607:602
07/04/04 11:57:32
>>605
> SPH3
サンクス
よさげですね。




デモ…………ナンデ ゴールド?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 13:06:26
東南アジアではゴールドは高級色

塚、あれはアルミ鍋の色だな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 22:06:50
アナログUHFはMXと放送大学が半分砂嵐、TVK音声のみで
たまに映るっていう受信状況なんだけど
マンションの共用アンテナでこれじゃアンテナ設置しても望み薄でしょうか…?
場所は目黒区で3階、タワー方向に窓ベランダあり、見通しはあまり良くないかも

610:自分も目黒区民
07/04/05 00:00:03
>>609
たぶん余裕で大丈夫


611:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 10:18:37
>>609
3階なら望みは十分ある。
あとは方向だが山手線内なら反射波狙いでもいけるはず。
利得は4dB以上程度で半値角の広いアンテナを使うのがベスト。

612:609
07/04/05 12:15:35
>>610-611
望みアリ、との事でチューナーとアンテナ(LAUD)買ってきました
アンテナ設置前に試しに従来のケーブルをチューナーに挿したら
普通に全局(?)映ってしまいました…アンテナレベルは平均68くらい
反射波を拾ってるのかな?アナログはほぼ全滅だったのに…

なんだか拍子抜けしてしまったのでLAUD持って部屋うろついてみます

613:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 17:30:00
>>612
順番が逆だろうに。
既存のアンテナあるならふつう後からアンテナ買うよ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 21:11:56
チューナーのメーカーが分からないが、どこのであっても
アンテナレベル60も出てれば安定して見られるだろ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 23:21:04
スレリンク(bs板)l50

616:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 14:07:27
窓にアクリル板を張ると、受信レベル上がるかなぁ?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 10:44:27
アンテナの後ろ30cmぐらいにアルミホイル等を置くとレベルが上がる。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 16:59:49
ほとんど予備知識のないまま値段でマスプロのTEP843(ブースター付き)を買ったものの、
一局のみ(んHK)映って他全滅・・・orz
こんな状態ですが、もう少し値段の高い製品を買えば(例えば同じマスプロのTT2B)
幸せになれるでしょうか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 17:00:56
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
マスプロ電工会長・端山孝氏が死去


620:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 17:02:33
>>618
設置場所はどのへん?
○県△市□町 みたいな
あとは建物の階数とか

621:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 18:53:04
由美子(´д`)由美子(´д`)由美子(´д`)由美子(´д`)由美子(´д`)

622:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 18:54:29
>>621
誤爆しました スマソ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:00:04
LS14TMHとDXのUBL-62DA(だったっけ?)を混合したいのですが、混合減衰
のためのブースターの位置は、やっぱり混合直後がいいのでしょうか?

624:623
07/04/11 21:20:55
>>623
混合直後というか直下というべきか‥

625:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 22:13:33
>>618
受信状況を晒さないで映るかどうかだけ聞きたいなら電気屋へ頼んだ方が早い。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 22:18:55
>>623
レベルを確保したいのかC/Nを確保したいのかでつなぎ方は変わる。
前者なら混合後、後者なら混合前。
ただし混合前ならブースター1台では片方しか効かない。

627:623
07/04/12 00:39:19
>>626
サンクス、目的は前者ですが、後者も気になるな

ビエラのC/Nの見方教えて、前どこかのスレに書いてあったが忘れました…

628:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 09:21:46
Panaはアンテナレベル=C/N*2

629:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 14:43:53
千葉テレビってワンセグ放送してるよね?
MXは入ったんだがどう頑張っても千葉テレビは入らなかった・・・。
アンテナ買って千葉もMXも映らなかったら買う意味まったくないから迷うな。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 14:52:41
ワンセグて…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 15:23:06
俺んち横浜でMXは映るんだけど
アンテナレベルが30~35で
ノイズはないけどあぶなっかしいんだよねぇ
出力上げれるなら上げて欲しいなぁ、うる星やつらしか見てないけどw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 15:36:31
もっと利得の高いアンテナに変えればいい。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 16:21:15
アンテナは26素子でブースターもありなんです
アンテナの方向変えればレベル上がるけど他が下がるから無理だし
後はもう一個アンテナ買ってUHF同士で混合させれば
レベルは楽に上がるだろうけど、とりあえず見れるから・・・・・

634:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 17:57:34
誤解がないように言っておくけど、別にワンセグ受信したいわけじゃないからね。
電波が来てるか移動しながらワンセグで受信してみただけ。

>>631
横浜でそれかぁ。
家は柏だから似たようなもんだな。
スミダタワーができればこっちに近づくけどw

635:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 19:06:46
> 誤解がないように言っておくけど、別にワンセグ受信したいわけじゃないからね。
ツンデレかよww

636:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 23:56:27
>>635

637:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 02:04:13
>>636

638:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 02:13:03
>>633
本当、アンテナの向き変えたら受信できる局が変化するってのは止めて欲しいよな
一方向に向ければ全部受信できるようにすればいいのに、このシステム考えた奴頭悪すぎ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 02:53:19
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エイトワン

に行こう! 遠隔(※1)を絶対やってないのは「エイトワン」だけ!
違法ロム(※2)を絶対使ってないのも「エイトワン」だけ!
エイトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすいようにしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上の中でも、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「エイトワン」1店だけです!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人

640:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 08:28:04
>>638
頭悪すぎ




641:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 08:35:18
>>638
頭悪いのはお前じゃボケナス

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 08:44:57
>>638
送信-受信の原理を無理に理解しようとしないでいいから
無指向性のアンテナ使っとけ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 12:22:24
>>638はBSだけ見てればいいんだよw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 13:16:53
>>638はアンテナを電波吸取り器くらいにしか思ってないんだろ?
素直にケーブルTVにしておけ。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 15:29:09
>>638の人気にry

646:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 18:01:45
>>622
変態氏ね

647:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 14:25:41
>>618です。結局よくわかんなかったのでTT2B買いました。幸せになれました。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 18:58:32
>>638はアンテナといったらケータイのアンテナ位しか知らないのだろう

649:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 10:00:34
なんで>>638は馬鹿なの?
俺もまったく同じ考えなんだが。
千葉も埼玉も神奈川テレビも東京タワーから送信してくれればいいのに
技術的に無理なの?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 10:04:26
もう釣れないよw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 10:06:30
>>650
釣りじゃないんだが、真面目に答えてくれよ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 10:08:22
ローカルに割り当てられてる電波は遠くまで飛ばないとか?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 18:35:04
普通の人は東京タワーからでないと困るわけではない

654:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 22:41:25
>>649
>技術的に無理なの?
おまいはおもろい事を言うな…

県域放送局の歴史とか調べてみな。


655:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:51:53
>>649
>技術的に無理なの?
どっちかっていうと、法律的に無理


656:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:38:32
ローカル放送は地元向けなんだから独自にアンテナを立てているだけ。
MX-TVは東京ローカル局で東京タワーから電波出しているけど
キー局とは別の独自のアンテナを使っているし出力も小さい。

キー局は広域放送が目的だから遠くまで飛ばす義務がある。
それだけのこと。

地方新聞を他の地域まで配達するかよ!

657:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 08:15:35
釣れた釣れた!

658:602
07/04/18 09:03:18
必死だな。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 09:23:51
魚骨アンテナをベランダに付けるときって、BS用の付け具でいいのかな?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 12:38:08
3mくらいのアルミパイプ買ってきて
インシュロックで固定しただけ。

661:602
07/04/18 15:39:30
>>660
強風で飛ばされて近所に迷惑かかるからやめれ。

何のために金具が全て金属製&ボルトなのか考えなさい。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 17:34:35
>金具
金具って言うくらいだから金属で出来てるんだろ、常識的に考えて

663:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 01:20:10
>>656
>地方新聞を他の地域まで配達するかよ!
残念ながら他の地域にも配達するサービスをやってる新聞社もある。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 08:27:45
>>663
ケーブルTVみたいなものだろ
まぁこちらは配信会社の努力次第?だが

665:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 14:12:05
質問なのですが、アナログチューナーしか付いていないビデオデッキ(CATV対応)に地デジのアンテナ+チューナーをアンテナ線で繋いだら録画は出来ますか?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 14:50:20
>>665
何故できないとおもった?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 17:18:18
>>665
???
地デジチューナーからVTRに繋ぐのはアンテナ線か?
その場合VTRの内蔵チューナーでのアナログ録画はできるが、当然ながら
地デジは録れないぞ。

地デジを録る場合チューナーのライン出力をVTRのライン入力につなぎ、
チューナー側を録りたいチャンネルにあわせて録る。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 17:49:39
>地デジのアンテナ+チューナーをアンテナ線で繋いだら録画は出来ますか?
アンテナ線では無理です。アナログチューナーでデジタル放送を受信しても砂嵐になるだけです。
デジタルチューナーで受信している映像を外部入力でビデオデッキに入れれば録画できますが。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 21:02:46
>>668
できてるんじゃねーかよ!

670:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 21:50:40
>>666
八木のHPのデジタルチューナーの接続例にコンポジット接続がでていたので。そうするとビデオデッキのほうで、任意にチャンネル変えられるってことですね。初心者ですいません。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 22:07:35
>>667
>>668
ありがとう。今までライブラリー派だったのでどーしても録画したくなっちゃうんですよ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 01:32:48
スマン、>>550の簡易アンテナ作りで同軸ケーブルの網線折り返しができないんだがどうすればいい?
縦に切って折り返してもいいのか、それともいっそ網線取って同じ長さのアルミ箔巻いてもいいのか?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 02:01:08
>>672
ちんこの皮をむくように網線をよせる感じで。
これに気づくまで、1mくらい同軸ケーブルを損したぜw

674:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 02:14:53
>>673
thx

今やってるがノートPCのカバー開けをカーチャンに頼んだ俺の力量では無理かもしれん許してくれ

675:672,674
07/04/20 18:29:25
網線折り返しと根元1mm隙間開けるのあきらめてアルミ箔巻くだけにしたらとりあえず映った
瞬間的に感度60以上出る(50必須?)チャンネルもあるからベストポジション探してくる
ともあれ衝動買いしたチューナーに追加出費せずに済みそうだありがとう

676:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 18:04:09
まともなアンテナ買ってくるorz

677:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 18:26:16
>>675
芯線にアルミホイルが被っている(高級なケーブルの)場合は根元1~2mm程度の隙間が
必要ですが、スチロールだけならば隙間は不要ですね。(写真の位置A部分)

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

網線をひっくり返すパワーは火事場のクソ力並みに必要ですから、キッチンホイルを
巻く方法(網線と接触している事が必要ですが)に感動です。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 12:20:25
>>677
>網線をひっくり返すパワーは火事場のクソ力並みに必要ですから

いらない
網線全体を緩めて1.5倍くらいの太さにして先端をつまんで裏返して
後はズボンを履く要領でずるずる引っ張ればいい

679:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 14:39:48
>>678
どっちかと言うと靴下を履くときに近い。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 15:05:17
あら、できた。
網線の色がピンクならすぐイメージが沸いたのに。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 15:48:46
>>677-679
次スレテンプレ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 01:10:35
U14TMHを2階屋根裏に設置しているのだが
MXTVのレベルが時間帯によって乱高下するので
レベルUPを狙ってLS14TMH買ってきた
結果MXはあんまり変わらなかった(´・ω・`)
今まで映ってたtvkとNHKのレベルがアホ見たいに上がったが

あとアンテナを斜めにしたりするとレベルが上がったりする
電波の向きが屋根の傾斜で変化してるのかな?

ほんとアンテナ禁止規約とU局パススルーしないJ:COMは氏ねばいいのに

683:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 03:47:34
禁止とか 何ソレ kwsk www

684:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 21:49:55
ググッた

685:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 21:58:58
魚の骨です といって立てればよろしい

686:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 22:13:48
魚の頭を付けてアートに汁!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 22:16:04
サイズ的にカツオがいいかも

688:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 00:56:38
鮪だろ・・ あれならLS14TMHも怪しまれない

689:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 00:58:36
明和電機で「魚アンテナ」を作ってほしい。
「魚コード」作れてるんでできそうだが。

カツオは垂直偏波用、エイは水平偏波用。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 09:01:10
ソリッドアライアンスでおk

691:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 13:40:36
そんなもんさっさと解約汁。
ウチの実家も知らない間に爺さんが契約させられたらしくて
毎月高い金払ってるらしい。
しかも、営業の人にわからないことを聞いても客をバカにしてるような
答え方をするらしい。
近いうちに実家に帰って全部やり直すつもりでいる。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 14:52:35
こいのぼりにアンテナつけるってのはどーだ?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 15:44:33
風の加減で向きが変わると受信できなくなるような、
それに一年中こいのぼりを揚げるわけ?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 21:32:07
アンテナに鯉のぼりを被せるのが吉。
丁度時期だし。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 22:58:43
こいのぼりのポールを無指向性アンテナに

696:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 23:05:34
同軸剥きアンテナの位置決めに試行錯誤してたらテープはがれて落ちて斜めになった状態が感度良好ってどういうことよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 00:16:56
>>689
それを言うなら「アンテ魚(な)」だろうww

698:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 00:26:01
なんてなww

699:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 00:33:29
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 

700:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 08:17:26
審議中にワロタw
結果に期待

701:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:46:53
このスレは本当に面白いなw

702:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 19:49:03
>>634-635
大爆笑

703:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 22:48:08
>>696
よくあること

704:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 03:27:29
>>703
5分後に残りのテープ外れて全部落ちたw
2000円台のコンパクトアンテナで万事解決しそうに無いし…

705:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 20:44:12
>>704
斜めで固定すれば済むことさ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 21:32:01
>>699-700
で審議はどうなったんだ?www

707:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 21:55:37
【テープ外れたって・・】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

708:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 22:37:11
テープスペクターもよく外すよな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 23:07:10
>708【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 

710:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 23:19:44

    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧∧゚д゚`) (´゚д゚`) ∧∧
(´゚д゚`) U) ( つと ノ(´゚д゚`)
| U (´゚д゚`) (´゚д゚`) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 

711:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 23:26:36
>>705
水平でいい位置が見つかりそう

>>710
こっち(ry

712:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 04:32:38
こっち見んなw

713:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 11:03:53
あんたなぁ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 13:22:07

         _,..-:::::::::::::::::::-..、
       ,r:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     r:::::::;r'´` ー-、::::::::::::::::::::::::ヽ、
    ./::::i;´      ` ‐---‐-、:::::::::i
    i::::〃             ヽ::::::i
    l:::i:,::                 ヾi:l!
    !::ヾ;'               i,i!
   i'ヽ/    'ニ=_‐-、_,     _   l::l
   .i j!    'r t:jヾ::'"  r::'三=ヾ .l!
   l  !      ´::'   ヾ`='テ':' !
   ヽ i           ゛ `  .l    コッティ・ミンナ[Cotzy Mynna]
   , l             、    !     (1947~  アメリカ)
 /  !         ヽ_;.. ヽ  i
     ヽ    ,ゝ-、 __  _,:.、 /
      iヽ ....    ..__ ̄   ./
      !ヽ:::::::::、       / 、
       i ヽ:::::::::::::::::::::r'/

715:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 22:50:37
>>677でモール部分を縦にしてるけど、水平偏波の場合は横にしたほうが良いですか

716:682
07/04/27 23:37:38
色々と調整した結果↓

何故かアンテナを垂直にすると電波のレベルが上がる、水平偏波受信してる筈なのに
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ブースターは15年前のビクター
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

受信レベル等 
受信時間は0時以降の深夜
tvk
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
TX
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
MXTV
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
多少上下するもののブロックノイズ等は無し
深夜のみ電波状況が良好、日が出る頃になると突然レベルが下がる
まぁ深夜アニメを受信する為なのでまぁこれでおkかな

おまけ
CTC
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
TVS
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 10:00:43
>>715
その通り

718:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 12:48:52
>>716
ビクターは自社でブースターは作ってないのでDXか八木辺りのOEM。
塚、型名とか利得を書かないと良し悪しの判断は不可能。
15年前のだと部品劣化があるかも知れんので買い換えた方が吉。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 13:05:49
>>716
放送大学 J16ch ?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 13:07:19
>>716
そのまえに住んでる場所晒せ  何にもいえないじゃないか

あとひとつ、タワー建てるのはNGなのか?

721:682
07/04/28 15:11:01
>>716
URLリンク(maps.google.co.jp)
大体この辺

>>720
強制ではないが街並み協定とやらで禁止
08年からJCOMもパススルーはじめるらしいのでそれまでの繋ぎ
一応JCOMに加入してるからトラモジでU局見れるけど

722:682
07/04/28 15:17:09
>>721
×JCOMもパススルー
○JCOMもU局パススルー

関東広域局はパススルー済みです

723:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 15:30:14
>>716
分配し過ぎで受信電力指標が小さめなのはまあいいとしても
C/N上げたいなら
ブースターをアンテナ線引き込み位置ぎりぎりまで移動してアンテナ線を極力短くすべき
最新のブースターはNF=3dB程度なので新しいのに替えるべきだな
これで1~2dB程度の向上は見込める

上の変更なしで室内ブースター追加だけならC/N向上は0.5dB程度がやっと

724:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 16:59:31
>>721
その場所ならチバテレ テレ玉見れるんだけどなあ 屋根に揚げれば

725:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 00:07:58
駅に住んでるのか・・・

726:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 18:53:40
駅員さん

727:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 02:02:03
駅ビルマンソン

728:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 03:17:11
受信に苦労する。全部受信ができない。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 12:05:24
>>721
>強制ではないが街並み協定とやらで禁止
だからアンテナにモック被せてオブジェにしてしまえばいいんだって。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 20:40:46
>>723
C/Nってなんだんねん?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 22:41:19
炭素‐窒素比

732:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 23:38:37
>>731
正解!

733:730
07/05/02 12:40:04
松下に電話したら、C/N比はビエラの場合、アンテナレベル÷2と教えて
くれたわ
この程度のことなら、ここの住人なら知ってるやろ?
どうして教えてくれないの??

734:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 14:40:51
>>733
1.過去スレ読まないから。
2.自分で調べもしないから。
3.メーカー名と機種名を書いてないから。
4.C/Nとアンテナレベルの係数は機種やメーカーによって違うから。



735:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 19:58:04
>>733
5."この程度のこと"を人に聞くまでもないから。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 22:23:33
>>733
C/Nっていうと普通はCarrier to Noise ratio 信号とノイズの比率のことだから

737:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:53:38
>>733
6.地デジ受信するのにC/Nも知らないから放置された。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 07:56:51
まあええわ。これ教えてくれたら許してあげる

>>723
>最新のブースターはNF=3dB程度なので新しいのに替えるべきだな
>これで1~2dB程度の向上は見込める

って書いてるということは、松下の相談窓口の話を信じると
「ビエラの場合C/Nはアンテナレベル÷2」って事だから、
NF=3dB程度の豚使えばアンテナレベル2~4上がるって事?
今レベル36~38程度で映ってくれないテレビ大阪生駒本局という困った局
があるんだが、39超えるあたりから映り出すからこの方法は有望なのかな?
それからC/N値って単位はdBでいいの?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 12:58:03
>>738
NF計算すればわかること。
・アンテナ利得

・アンテナ~ブースター間ケーブル損失
・ブースター利得
・ブースターNF

・ブースター~TV間ケーブル損失
またはブースター→TVを1出力で直結せず
ブースターを2分配で使っていたり
ブースター→HDDレコ→TVなど直列に機器が入っている場合
・ブースター~分配器間ケーブル損失
・分配器損失
・機器間ケーブル損失
・分配器~TV間ケーブル損失


・TVチューナーのNF

これらを元に計算する。
計算方法は「"NF" "計算"」でぐぐれば見つかる。
簡単だろ?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 13:45:53
わからん


計算してくれ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 14:58:31
自分の受信環境を把握できないんじゃあなぁw

742:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 15:26:12
最低限
アンテナからブースターまでのケーブルの種類と長さ
ブースターのGainとNF
ブースターからTVまでの接続の仕方
を知らないと話にならん。
自分で使ってるんだろ?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 16:55:13
>>740
ケーブル損失はケーブルメーカーに
ブースターの仕様はブースターのメーカーに
ブースター以降で分配器使っているなら分配損失はそのメーカーに
それぞれ聞くか自分で調べれば済む話。

自分で出来ることをまず先にやって数値を晒せ
計算するのはそれからだ。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 22:38:33
>>740
他人に計算頼むにしても各数値くらい自分で調べれなきゃどうにもならんだろ。
厨房か?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 23:09:03
>>740
計測できないのなら何も勘で予想して計算しなくても良いのでは?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 23:23:26
>>744
ら抜き言葉
厨房か?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 23:29:15
ホント厨房だな>>746

748:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 23:33:14
>>740
自分家の受信を他人任せし過ぎ。
>>742が書いてる最低限のことも調べられなくて他人任せかよ。
さっさとメーカーに電話汁!

749:740
07/05/03 23:40:38
【調査中】
    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 


750:740
07/05/03 23:56:50
【わからん】
    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧∧゚д゚`) (´゚д゚`) ∧∧
(´゚д゚`) U) ( つと ノ(´゚д゚`)
| U (´゚д゚`) (´゚д゚`) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 


751:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 02:12:05
こっち見ん(ry

752:本物の740
07/05/04 02:54:09
>>742-743
アホやからわからへん‥
でもビエラでレベル36~38だったらブースター頑張れば映るよね?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 12:08:28
さあ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 21:01:37
>>752
つべこべ言わずにアンテナ換えろ。
今のアンテナの型番とか素子数くらいわからんのか?

755:740
07/05/04 23:40:08
【わからん】
    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧∧゚д゚`) (´゚д゚`) ∧∧
(´゚д゚`) U) ( つと ノ(´゚д゚`)
| U (´゚д゚`) (´゚д゚`) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 


756:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 23:41:12
ひでぇな。
使ってるアンテナもわからんのかwwwwwwwwwwwwwww

757:本物の740
07/05/05 00:03:00
>>756
一度アンテナ変えて実験済み
その結果が思わしくなかったから色々悩んでるのだがな
もちろん阪神京奈の電波のうち、1局あきらめたりしたら解決はするん
だろうけど。それでは意味ないんでね(笑)

758:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 00:08:52
アンテナの性能を知らないんじゃ何もならないよ。
受信チャンネル範囲、動作利得くらいは把握してるのか?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 00:17:34
アンテナ1本じゃないから覚えてないんだろ?

760:本物の740
07/05/05 00:45:50
>>758
LS14TMHってわかるよなw
それは自分で買ってきたヤツだから非常に機嫌良く電波取ってくれてるよ
ただ他の14素子がな‥アナログにはそこそこ強いがデジタルはからきし
ダメ。地デジ対応じゃないテレビとアナログモードの映りには問題なし。
でもデジタルは×。品番は不詳だが、業者がつけたヤツだからごく一般的
な従来型14素子をイメージしたらいいと思われ。
そんな事よりブースターでアンテナレベルの変化がどれくらい見込めるか
の方がずっと知りたいわけだが。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 01:23:01
だからそのためにはまず今のブースターのNFが何dBかを調べるんだよ。
ずーーーーーと調べてないだろう?
ギャラリーもそのうちそっぽを向くぞ。w

762:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 01:31:22
>>760
まさかと思うが2本のアンテナを混合した後でブースターに入れてる?
それで混合ロスを考えてないとでも?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 01:48:31
【審議中】
(´-`).。oO(20レス目でやっとアンテナ晒しよったでコイツ)
(´-`).。oO(何得意になってん?)
(´-`).。oO(アフォやでアフォ)
(´-`).。oO(人に物聞く態度じゃないなあ)
(´-`).。oO(ほとっこーて)
(´-`).。oO(ほとっこ)
(´-`).。oO(ほとっこ)
    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 


764:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 02:11:15
自分でできないなら電気屋に頼んだ方が早いよな。w

765:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 02:42:40
>>762
今は特に豚入れてないけど、入れるとしたら当然混合後だわな


>>763
別にやる気ないなら無理してレスしなくていいよwwww


カスw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 05:23:27
>>765
もう誰もまともなレスつけないと思うよ。
必要な情報は出さない上に態度悪い。
つか試せば良いじゃない。
たいした金額じゃないのに。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 09:27:57
>>765
C/N上げるのにどうするかなんて明白なのにわかってないなら電気屋呼べ
アンテナからTVまでの受信ルートも晒せない椰子に何言っても無駄だ


768:本物の740
07/05/05 10:23:15
今日は曇ってるせいか何だか調子がいいわ
今ブロックノイズ入りのケロロ軍曹がレベル38~42程度で受かってる
さっきはデータ放送も初めて見られた
やっぱり一度受かると自信が出てくるねw
ちょっくら日本橋まで行って手頃なブースタあれば試してみるよ
それでいい結果が出ればまたレポします

769:本物の740
07/05/05 10:28:05
まあ今回の収穫は
・エリアマップを信じすぎない
・中継局を信じすぎない(たとえアナログをその中継局で良好に受信して
たとしても)
という知識を得た事ぐらいかな?

ただ、この糞サイトで得た知識は
「混合しすぎるな」
ぐらいだけどねwwww

770:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 11:20:36
糞には糞レスしか付かない

771:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 12:31:56
【審議結果】
    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧∧゚д゚`) (´゚д゚`) ∧∧
(´゚д゚`) U) ( つと ノ(´゚д゚`)   我々は>>740を見放す
| U (´゚д゚`) (´゚д゚`) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u' 

772:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 15:33:42
しかしデジタル放送は放送を受信できたりできなかったり不安定だな
一応強電界地域なのに、風でアンテナの向きが少しズレただけで受信できなくなったりするし

もうちょっと電子レンジ並みの強力な電波を放出してくれよ
東京都民なんか多少丸コゲになっていいからさ


773:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 21:18:28
黄金厨乙
電子レンジの出力も知らんのかw
キー局の地デジ出力よりはるかに少ないだろ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 22:05:14
>>772
電子レンジの周波数も知らんのかw
キー局の地デジよりはるかに高いだろ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 22:49:08
>>772
半値角の広いアンテナに換えろ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:36:45
>>772
押上の新タワーに移行したら、
見れねって騒ぐタイプだな。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 02:12:32
>>772
> 風でアンテナの向きが少しズレただけで
すぐにおまいはアンテナ撤去しろ。
アンテナが落下したり飛ばされると近所に迷惑が掛かる。
他人に怪我させる前に撤去しろ。
アンテナの固定もまともにできない奴が立てるんじゃない。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 03:15:10
雨天になると、受信不能になる。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 08:37:51
てるてる坊主1000個くらい吊るしとけ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 09:33:08
>>778
確かに
今日はマイメロ(アニメロビー)がアナログでしか見られない

781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 11:56:23
地デジの受信状況を安定させたオレがきた

針金ハンガーを10cm四方の正方形に曲げて(大まかでよい)
ベランダに設置したウーパの後ろ20cm位に取り付けただけで
全ての局がモザイク無しで映るようになった
駄目もとでやって味噌


782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 14:08:34
絵で頼む

783:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 14:33:53
>>781
あんなもんでも反射器効くのか...

784:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 15:45:50
>>781
画像うp汁

785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 16:58:59
>>772
>東京都民なんか多少丸コゲになっていいからさ

それって強電界地域じゃないぞ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 18:21:23
室内・軒先アンテナで東京タワーから何キロくらいまで受信できるのか?
高層マンションだと簡単にできそうだけど、2階建ての一軒やだったら
半径どのくらいまで受信できるとおもう?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 19:39:03
>>778
録画したプリキュア5の中盤がカクカクになってて泣いた
雨だと地アナも調子悪いから踏んだり蹴ったり

788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:00:53
>>786
昔のアナログ時代の話だが、富士山頂上でどれだけのTV局が受信できるかって企画があったが
ロッドアンテナで東京タワーにアンテナのある局がすべて受信できたそうな。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 21:51:26
>>786
東京タワーから42kmほど
TT2B窓際設置でキー局+チバテレビ受信可能だった

790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:23:46
地デジスレってアニヲタしかいないのか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 02:42:28
地デジ→DVDレコ→PV3でアニメエンコのコンボなんじゃね?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 20:12:35
地上デジタル受信不能。

雨天で、受信レベルゼロ。

受信レベルが30前後で、特定チャンネルしか映らない。

あきらめて、CATVパススルーで受信している。

受信レベルは良好。

愛知県だが、デジタル三重テレビが、CATV再送信で見れる。

アンテナ受信だと、見れない。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 20:50:42
なんか涙が出てきた・・

794:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 21:06:50
室内・軒先アンテナじゃダメってことだ
他スレへ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 20:32:36
>>793
なんで涙出るの?www

>>792
月曜日は雨上がってたと思うんだけど

796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 22:28:30
質問です!
いま、地デジチューナー付のノートPCを使っているのですが、
それに八木アンテナのDUCAを接続してもTVKしかうつりません。
ほかのchは「放送していない」とでるのですが、これはどういう状態なのでしょうか。
他所では、DUCAとノートPCは相性が良くないということを小耳に挟みました。
合うものに変えれば改善されるのでしょうか。。
ちなみに住まいは神奈川です。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 00:39:06
>>796
意味が解らない時に
なんでもかんでも"仕様"で逃げるのは止めましょう

798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 00:48:29
>>796
東京タワーまでの距離と
平塚までの距離と
DUCAが地上から何mの所にあるか
室内、軒先、ベランダなどのどこに設置してるのか
を書かないなら釣りと見なす

799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 01:36:32
ほんまかいな
↓↓
URLリンク(ameblo.jp)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 14:55:07
このスレ読んで、TT2Bが評判良かったので買って電波状況をチェックしてみます。
東京タワーから約35kmなので微妙な感じだけど映ったら儲けものなので
どこまで映るか?  取り合えず、室内と屋外でチェックして屋外で安定して
全局映れば、アンテナ工事はしないでこれで済ましてみるか!

801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 15:59:36
約35km でも山が無けりゃ楽勝だろ!

802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:01:22
>>799
こんなとってつけただけのアンテナで映るのか?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 15:26:39
パラボラというより、反射器付きのループアンテナなんだから、
強電界地区なら問題無く映るだろ。


804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 21:02:23
5時キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 21:03:27
誤爆

806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 22:50:09
5時ですらないしw

807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:14:52
ヒント:時差

808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 11:33:34
チラシの裏ですが。

当方、足立区で荒川の高速近所のアパート1F。
東京タワーから直線距離で約13km。
但し、ちょっと離れた位置の東京タワー方面に
デカいマンションが建ってる。

ダメ元で軒先アンテナ U-W8C を取り付けて映りを確認したら
キー局はアンテナレベル40~50の間で安定して視聴できた。
1Fで安アンテナでもそれなりに受信できるのね。
TOKYO MXはダメだと思ったけど、30~40辺りで
ブロックノイズがたまに入って止まるけど、映ってはいる・・・。
結構、マンションあったりでダメかと思ったけど、結構映るもん
なんだねぇ。

8素子アンテナでこの感じなら、14素子の安いアンテナでもつければ、
もしかしたらMXも受信できるかなぁ~と画策中だけど、無駄かなぁと。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 15:56:24
室内でLS-14TMH

810:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 21:31:55
アンテナとチンポはしっかり立てろ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 06:18:02
東京タワーから50キロ離れた場所だがちょっとLAUD試してみる。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 07:24:05
>>811
氏ね

813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 17:34:25
なんで

814:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 23:31:11
東京タワーから50キロ離れてても室内でLAUDいけました。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 13:17:26
神奈川県横浜市在住で、部屋はアパートの二階です。東京タワーからは恐らく30kmくらいじゃないかと思います
デューガを買ってきて繋いでみたのですが、ベランダに置いて信号速度20前後といったところです。(TVKのみ60前後)
こういうのってブースターとか繋げたら見れるようになったりするんですかね?
それでもし駄目だったらこのスレでよく見かけるLS5とか繋いだりしたら見れるようになったりしますか?


816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 16:18:58
>>815
横浜市のどの辺? (最寄り駅とか)
あと、ベランダの方角は?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 18:13:38
>>816
横浜市港北区綱島です。
ベランダは南です西の方向にも窓があります。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 23:58:47
>横浜市港北区綱島です。
>ベランダは南です

つうことは、東京タワーと真逆の位置にベランダがあると言うことかな。
厳しいね。
けど、とりあえず、いまレベル20と言うことは少し見込みがあるか。
距離は20kmだろうな。
もれなら、ホームセンターで安い14素子のアンテナ買ってきて試す。
反射波に期待かな。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 01:06:15
>>818
レスどうもです、調べてみたら5k前後で購入できる模様ですね。
今度試してみます。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 11:29:01
TT2Bを購入して、新品のDTVが着たので、早速試してみました。
新品購入なので映らね~って思ったら、初期設定のスキャンしてなかっただけでした。
東京タワーか約35kmで家の前が道路に面して(タワー方面)
バッチリ問題なく映りました。 噂どおりです。(ブースターのおかげ?)
全局問題なし(1.3.4.6.8.10.12) ちなみにテストしてアンテナの前に立つと
画面が乱れます。 多分アンテナの設置いらね~

821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 20:09:05
>>820
10ってどこよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 20:27:34
>>821
空気嫁んでやれよw
アナログの局表示言ってんだろ。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 21:53:47
格子のないベランダに1.8mくらいのマストを取り付ける方法ありませんか?
フェンス用固定金具が使えると思ったんだけど格子がないうちの場合は無理そうです

マ設置予定のアンテナは1.3kg程度(もちろんUHF用)
U字ボルトを使えば手すりに取り付けられそうですが強度的に不安なのでステー等で補強した方がいいような気がします
あるいはベランダの床に屋根馬を置いてそれをステーで固定なんて方法もありかなあ

屋根上にアンテナを設置するよりもベランダ設置で高さを稼いだ方が受信状態が安定しているのです
何かいい知恵をお持ちの方、力を貸してください

824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:07:00
>>823
コンクリート用の金具じゃダメ?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:21:50
>>824
穴開けは家族からNGが来そうです

あとはベランダと同等の位置で屋根裏設置も考えてみました
木造だから可能性はあるかも知れない
時間があるときにやってみます

826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:30:57
いや、コンクリを挟む奴。
URLリンク(www.satellite.co.jp)
アンテナメーカーのパンフとか見てみ。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:43:47
>>823
写真とって何処かにアップロードしてみたら?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:54:54
>>826
これだと口径が大きくてマストを延長できないんです
ジョイントとパイプがあれば可能性はありそうですが

>>827
S○NYタイマー発動しましたorz

829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:55:57
>>822
どこにもアナログだとは書いてないね

1:NHK-G
3:CTC or TVK or TVS
4:NTV
6:TBS
8:CX
10:?
12:法曹大学

830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 01:13:38
>>815
着目すべきはここ
>デューガを買ってきて繋いでみたのですが、ベランダに置いて信号速度20前後といったところです。

『アンテナ利得0dBのDUCAでレベル20出ている。』
このレベルをC/N換算値x2とするなら現状でC/N=10dBになる。
これを20dB以上、つまりレベル表示で40にするにはどうするかを考える。

まずはアンテナの設置場所の再検討。
アンテナは送信所方向の見通しのよいところに立てるのが原則。
隣の屋根より上に出す、ベランダだとしたら前方が開けていること。
ベランダで隣家と2m以下しかないならまず無理。

次はアンテナ利得の見直し。
現状が最良ポイントだとすると利得不足分は10dB。
DUCAは利得0dBなので希望の受信ch範囲内で利得10dB以上のアンテナを探す。
LS5では不足。
U14TMHかLS14TMHが必要。
各アンテナの利得グラフを見れば一目瞭然。

URLリンク(www.yagi-antenna.co.jp)
URLリンク(www.maspro.co.jp)
URLリンク(www.maspro.co.jp)
URLリンク(www.maspro.co.jp)

831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 01:25:08
>>829
どこにもデジタルと(ry

832:815
07/05/23 03:44:11
>>830
えっと、つまりは今のDUCAでもう一度設置場所を考えてみる、
その上でどうしても20前後くらいまでしか行かないのなら、
LS5でなくU14TMHかLS14TMHを購入すれば見れる可能性が結構あるって事ですね。

ベランダからはそこそこ見通しの良い方向があります、明日か明後日色々試して見ます。
参考になりました、レスありがとうございます。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 08:38:06
集合住宅だと骨のアンテナ設置は絶望的だな・・・

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 10:03:13
>>823
ベランダに屋根(庇)があるなら突っ張りポール
うちはこれにUHFに加えてBSのアンテナまで付けてる
結構強度はあるからおすすめだよ
値段も安い

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 10:56:28
>>822-829
わるかったな! アナログ放送のチャンネルで記載したよ。
デジタル放送見てる奴は特に意味ね~から(分かりやすく:ちなみに設定はAch)
Dch(1.2.4.5.6.7.8.12:放送大学)Lv.55~60でMTVとTVKはLv20くらいで映らない。
設置場所は横浜方面の室内、次は簡易型外付のアンテナでテストしてみたい!

836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 14:18:31
ケーブルテレビのパススルーとアンテナの電波をUU混合器使って混合して大丈夫かな?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 14:43:08
>>834
おれも押入れ用の突っ張り棒を縦にして使ってる
アパート一階だけど
アンテナの前にトラックが通るたびに感度が落ちて困る
(開かずの踏み切りの前なのでよく車が止まる)

838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:32:22
>>836
JCOM東京はダメだった、実証済み
帯域がかぶるんだろうか
面倒クサイが、アンテナスイッチで切り替えてる

839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:38:40
>>837
押し入れようの突っ張り棒を使うのはちょっとおすすめできないな。
想定された使い道では無いから強風が吹く地域とか台風のときとかにぽっきり折れたりするよ、
そうすると風で道路に飛んでいったり他の家のガラスを割ったりとかいろいろとあるので、
突っ張り棒が折れたときにとんでいかないようにロープ・針金で固定とか
そのあたりまでちゃんと考えたほうがいいとおもう。


840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:43:55
>>839
ときどき外れて柵に寄りかかってる

841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 16:52:57
>>840
まじか、アンテナ吹っ飛ばないようにだけ対策よろしく・・・・。
通行人とかに当たると>>840さんにも損だしね。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 20:26:52
>>834
>>837
>>839
なるほど、突っ張り棒という手がありましたか
ただこれだとアンテナが低くて映らない悪寒
以前の受信テストで庇+1m弱くらいで復調できたので厳しいかも知れないですね

>>836
NG、干渉してほぼ全滅状態
特定チャンネルをスルーする混合器なら可能性はあるかも

843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:00:18
物損程度で済めば良いが、八木アンテナ(魚の骨みたいな奴)が
通行人の頭に当たったりしたら大変だぞ。
失明でもさせたら一生足長おじさんだしな。
未必の故意が成立するだろうから、裁判も非常に不利だし、
保険も適用外。

台風とか竜巻で飛ばされたら凶器になることくらい想像つくだろう?
他人や身内に大怪我させる前にちゃんと固定しなさい。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:57:42
ちょっと高いけど専用の突っ張り棒も売ってるね
URLリンク(www.satellite.co.jp)

845:836
07/05/23 22:22:22
ありがと、やっぱ駄目なんだね・・・。
アンテナだと天気で受信障害が出ないか心配だなぁ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 22:40:27
>>842
コンクリフェンスベースのマストをフェンスに見立て
1.8mマスト(25φかな)をマスプロBMK32A(本来はフェンス用)でつなぐ。

持ち家みたいだが、2Fベランダの柵の外側に1Fの屋根があるなら、
マストの下が1Fの屋根につくようにすればかなり安定する。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 22:50:32
>>844
2万・・・高性能なブースターが買えそうなくらいだなあ

>>846
>1.8mマスト(25φかな)をマスプロBMK32A(本来はフェンス用)でつなぐ。
コンクリフェンスベースの短いマスト部分に1.8Mマストをくくりつけて固定すると解釈していいですか?
しっかり固定すればこれはいけるかも知れない
ただ2階ベランダの下はそのまま庭になってるので1階の屋根に付けるのは無理そうです
マスト部を内側にしてベランダの床に付けるのなら出来ると思います

848:846
07/05/23 23:08:58
>>847
まさにそのイメージ。
(1)BMK32は2個セットになってるので
 ベースのマストの上下にBMK32をバンドで締結
(2)BMK32のマスト取付金具に1.8mマストをつける

底付けは必須ではないが、できないなら
・できるだけマスト部の長いフェンスベースを選ぶ
・マストの下端でなく、途中につなぎ目が来るようにする
とかの工夫で対応することが可能。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 23:17:31
>>835
悪かった。
がんがれ!

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 23:59:40
これ、どうよ?
[商品名]
地デジアンテナ BK-2-Twin Tower
[商品説明]
BK-2とTwin Towerキットを組み立てるタイプ BK-2-Twin Towerが新発売。BK-2より更に強力な
電波受信を必要とされる地域の方に必見!中弱電界地域の方にお勧めしています。室内アンテナは映
らない。。。と諦めていた方にもお勧めです。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 00:07:48
>>848
丁寧にありがとうございます

・寸法を測る
・材料を揃える
・屋根からアンテナを降ろす

やることは多そうだけど週末には終わりそう
デジカメが動けば作業終了後画像アップ出来るかも知れません

852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 00:21:03
>>850
高いね・・・

853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 01:24:37
>>850
アンテナの性能をいくら上げようとも
受信レベルは
屋外(屋根上)>屋外(ベランダ・軒先)>窓際>屋内
なので外に出すのが最も良いのには変わりがない。

こんなアンテナを窓際じゃない屋内に置いて映るなら
5素子~8素子程度の2000~3000円のアンテナを軒下におけば大抵映る。
NHK逃れを考えているなら有効だがな。w

塚、この程度の性能なら構造的にほぼ同じなUwPAと同じ。
わざわざ高いのを買う意味がない。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 13:39:12
UwPAとTT2Bってどちらが性能がいいの? ほとんど変わらない?

855:815
07/05/24 19:37:06
815です。
DUCAベランダにて色々試してみたら平均で40出ました。(日本テレビ、テレビ朝日、フジは辛うじて映りました)
NHKとTV東京はそれでも20前後でした。
こういう場合他のアンテナ買うよりいい方法ってありますか?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 20:21:30
>>855

高さを稼ぐとか。
フェンスのほかに高い位置で、アンテナを取り付けられそうなところはないかい。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 20:38:54
>>854
値段なりの差がある

858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 21:16:00
>>855
DUCAのメリットは無指向性であること。
デメリットは利得が0dB。
電波が強い市街地で反射波が多数の方向から来る場合は
利得が低くても全部を拾い切れる無指向性のDUCAが有利。

次点としてマスプロのTT2、TT2B。
無指向性ではないが半値角幅が90度前後と広く
利得も5~7dBとDUCAよりあるので反射波が多く電波が弱めの地域ではかなり有望。
後ろのBはブースター有り無しの違い。
URLリンク(www.maspro.co.jp)
URLリンク(www.maspro.co.jp)

地デジで見るべきアンテナ性能は利得と半値角幅だよ。
受信環境に合わせてこの2項目を注目してアンテナを選べばいい。


859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 21:23:40
>>854が知りたい性能とは何のことだ?
映る/映らないだけを知りたいなら両方買って自分でやってみろ
その前にカタログぐらい嫁

860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 21:27:50
半値角て何?

861:815
07/05/24 21:37:03
>>856
>>858
レスどうもです。
DUCAにブースターを付けるというのは駄目なんでしょうか?
というかもしかして俺はブースターの事で激しく勘違いしてるんですかね?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 22:38:52
>>861
地デジじゃないアナログもアンテナに信号が入っていることをお忘れなく。
特にDUCAなら無指向性なんで拾わんでいい信号まで丁寧に拾う。

DUCA+ブースターのレベルupの可能性が無いわけでないが
受信レベルは
アナログ>地デジ
なのでアナログが強過ぎる場合ブースターが飽和して歪む。
多信号の増幅はそれなりに厳しくIM歪を理解できるならわかるはずだが
アナログと地デジの受信レベルの測定なしにブースターを付けるのは賭け。
場合によってはブースターの利得をかなり下げることになってしまい
ブースターを付ける意味がなくなることもある。

これらのことを承知の上なら自分でやるのもいいが
何を言ってるのか理解不能なら素直に電気屋に頼むべき。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 22:42:41
>>860
アンテナメーカーのサイトに行って勉強汁!
それくらいできるだろうに。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 23:05:43
>>861は違うかも試練が
ブースターを魔法の箱だと思っている椰子は
付ければなんとかなるとし考えないだろうな。

増幅器だから信号を大きくする『はず』だと。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 01:31:10
ノイズも信号と同じだけ増幅されるということが何故か理解できない奴が多いんだよなぁ

866:815
07/05/25 02:14:37
なるほど、
どうやら潔く新たにTT2というアンテナを購入した方が
これ以上無駄な出費をしなくてすみそうですね。

地上デジタル放送見るの完璧に諦めてたので、
今見れる可能性が大きくなってきてかなりうれしいです。

色々とありがとうございました。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 03:20:44
そっかぁブースターは魔法の箱じゃないか。地デジ40レベルまで拾ってて安定して視聴できるまでに
少し引き上げれればって、購入検討してるんだが…ちなみにアナログはブルーバックで
全く映りません。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 09:43:37
>>867
>ちなみにアナログはブルーバック
アナログのアンテナ端子に何も繋いでないとか?
chスキャンしてないとか?
関東圏なら微弱でもアナログは映るはず。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/25 12:17:26
  【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ).( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) .∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) ∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ.| U (  ´・) (・`  ) と ノ
             .u-u (l    ) (   ノu-u.   .u-u (l    ) (   ノu-u
                .`u-u'. `u-u'           `u-u'. `u-u'


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch