07/01/28 08:15:06
他スレで回答が得られなかったのでこちらで質問させて下さい。
現在、瀬戸タワーから20kmほど離れた名古屋市内の木造平屋に住んでおり
別の用途で数年前に買った、この↓ブースター付き室内アンテナを再利用して
URLリンク(www.bidders.co.jp)
向きや高さ、アンテナの角度、感度調整ダイヤルを調整しまくった結果
テレビ愛知とNHK教育が、受信レベル30~38でノイズ交じりながらかろうじて映り
その他の局は、受信レベル50~60でソコソコ安定しているという状況です。
ただし、表の道路にトラックが通るだけで前者の二局は、映像が途切れてしまい
その他の局もブロックノイズがたまに入ってしまいます。
こういった状況で、アンテナを地デジ専用のマスプロのTT2Bに置き換えた場合
受信状況は少しでも改善されるのでしょうか?。
>>279のようなケースもあり得るようなので、少し躊躇している所です。