07/08/26 11:29:40
>>965
その辺は彦根波が来るのでは?
967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 23:29:44
eoのテレビ大阪再送信が京都市内で始まったそうですが県内ではまだですか?
いつまでも鬱陶しい系列外毒U局の害を被るのは真っ平御免だね。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 16:17:57
テレビ東京ってワールド774サテライトと犬番組と卓球だけじゃないか
他は糞番組
その糞番組はBSjでやってるやんか
969:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:12:05
>>968
BSジャパンでは遅すぎ
某独U関係者?
糞番組のオリジナルスポンサーすら付かず糞番組途中でチョン切ったり
スポンサー名塗りつぶしたりする局は糞糞糞にもならないな
まともに放送できてるのはWBSくらいしかない
糞局存在自体うざ杉
970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 00:35:39
>>969
WBSも土曜日はズタズタに切られてるよ。
今日夕方のゴルフはゴルフ5提供でそのまま放送してたけど、いつもはスポンサー差し替えで急にチャンネル変えられたみたいでこの局にはついムッとするぜ。
やっぱいつも系列局でちゃんとみたいな~
971:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 16:11:20
なんでTV東京なんか観たいの?仕事で東京転勤で数年居たが、飽きたぞ
ガキどもは漫画がリアルタイムで観たいだけなのとちゃう?
お友達より先に観て自慢大会ですか?www
972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 20:27:07
ないものねだり
973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 20:32:30
用事で富士見台の病院にいきました
ワンセグ携帯のアナログ受信で(アナログはワンセグじゃないよ)で19chが受信できました
あの一帯は良好な地域
他も全部化
974:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 01:48:24
>>973
富士見台の病院て滋賀病院のことですね?
うちの家はその近くなのだが、19chは30素子アンテナでもほとんど受信できないのですが。
本当にTVOのアナログだったのですか?
975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 11:08:23
>>974
同じ携帯のデジ受信で確認しました
976:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 00:28:44
>>975
回答ありがとうございます。
よく分からなかったので、再度お尋ねいたします。
1.富士見台の病院とは、「滋賀病院」のことですか
2.携帯電話で受信した19chのアナログ放送はテレビ大阪でしたか
3.上記の携帯電話で受信したデジタル放送はテレビ大阪でしたか
申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 10:41:33
デジ18chTVOは無理
他の番組を全部見て判断
まったくちがう映像が流れていた
でも、特定の場所だけ
978:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 10:43:23
石山地区は大阪のデジ18chは無理 アナログ18chに邪魔されている
979:暇人日記
07/09/11 15:59:49
車で移動中、草津のK'sに寄った。涼しかった。
八木S5CFB10mとマスプロS4CFB10m買ってきた。
宅内のTV、ビデオ機器配線全部変えてみる。
F接栓付
追記
安物のVHS単体デッキは最近どこもなくなった。
大津、草津、栗東付近でみかけたかたありませんか?
DVDが付いたものは不要です。
K'sには数ヶ月まえまでシャープのVC-HF920が7980円で売っていましたが、今は無し。
昔のビデオ整理用にします。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 19:29:49
チャンネルスキャンしたら
021ch NHK教育・大阪 と
023ch NHK教育・大阪 がでてきた…
なんか微妙に番組がちがう!
なにこれ。どっちが本物?? ∩( ・ω・)∩
981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 21:51:24
壊れているw
982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 22:05:22
>>980
NHKのサイトを見てみろ。答えが出てる。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 10:40:44
URLリンク(www.nhk.or.jp)
どれ?
984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 10:42:14
滋賀で受信できるNHK-Eはたしか、実チャンネル 13ch,31ch
985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:05:40
受信機の説明書を読んだことのない初心者じゃね
986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 23:39:34
>>984
残念だが、それ>>980には理解できないだろう