08/04/11 01:06:40
>>799
東かがわあたりだとLS30TMHを地上高12M位の高さに設置すれば
MBSとYTVは受かる。
TVOは電波状態によりけり。
そもそも、他のABCとKTVが移らない原因でもある前田山同一チャンネル使用が原因
如何に前田山の電波を避けるかが課題。
4スタックはきついけど試せたら、縦2段くらいのスタックは試してみたい。
なんせデジで在阪局が映らないと2011年以降つまらんので
801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 02:11:25
保守
802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 11:48:09
ho
803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 21:38:35
今治で、香川岡山の地上デジタル放送を受信できた人っている?
804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 01:22:57
>>803
高岡スレや愛媛スレの過去ログに書き越されているよん。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:58:45
ほ
806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:02:10
ぼ
|
ぼ
ぼ
807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 17:16:04
8月のほしゅ
808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 17:07:15
西讃岐だが、OHKの受信状況が悪い・・・うつらない時もあるな。
NHK岡山の方が受信が安定してるというオチwww
809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 20:27:47
愛媛の菊間中継局がいまだ試験放送が開始されません。8月本放送開始なのに。
公式発表には9月1日開局の報道があるし・・・
延期でしょうか。何があったのでしょうか。どなたか詳細を。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 13:25:20
>808
金甲山はOHKが一番飛んでないっぽいよ
その次がTSCって感じで
811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 12:11:18
>>809 通りすがりだけど、オリンピックの所為でない?
権利関係で試験放送では流せないとか。
812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 20:02:44
>>811
9月1日開局の中継局がすでにプレスリリースされてるのに、
延期なら延期で発表してほしいものです。