08/04/09 12:30:03 cfWenUly
>>80
えぇ、いったん冷やしてからつくるんですか?
694:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 13:50:49 82MZMdYH
べたべたしないようにね
695:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 15:05:36 gLeQTER4
クリームコロッケのことか?
696:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 15:17:44 Q/+40eoL
ロック音で開始時刻の秒単位での設定はできませんか?
12:00:00-60分の番組だとして、時報を除くために
12:00:03-59分57秒に設定する方法があればと思ったのですが。
697:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 17:25:49 WDfucYY7
>>696
12:00:00からの録音なら予約は12時1分で予約して
タイマー設定のX秒後に録音開始の部分を57秒に設定すれば良いんじゃない?
最後に録音時間を59分54秒で設定すれば
コレで12時00分03秒に録音開始12時59分57秒に録音終了かと。
698:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 17:41:26 7V2VjtBP
ロック音でlameを使ってPIPE録音し、出来たmp3ファイルのビットレートは128kbps
だったのですが、これを192kbpsにするにはどうしたらいいでしょうか。
ロック音で設定するのかそれとも他で設定するのでしょうか?
699:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 18:07:40 aVyveVZN
128でエンコした物を192にしても音質は上がらんよ
700:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 18:33:56 n9+ntdJS
何故か、192kbpsで録音したいってことだろ?
701:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 18:53:01 zGhFoSVN
192kbpsしか再生できないプレーヤー使ってるとか。
702:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 19:52:16 TxOiwYPg
ラジオでそこまで必要なものなのだろうか
703:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 19:53:01 DFLenVL2
>>697
ロック音のタイマー録音にX秒「後」に設定って無いだろ。
頭3秒カットなら、57秒前に録音開始にして、タイマー
予約時間を12時1分にするとか。
704:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 22:01:42 /Id7Rnlp
>>702
俺は>>698じゃないけど、日曜の山村を256kbpsで録音して聴いてるよ。
705:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 22:40:11 ldaZ7aiG
リアルタイムエンコでそんなレートを使うなら
WAVEで録って後でエンコしたほうがよっぽど音質がいいと思う
よっぽどのチューナーで録ってない限り128以上はだいたいどれも一緒でしょう
レートの心配より先にアンテナとチューナーの心配の方が先だな
>>698
PIPE設定でビットレートを192に設定しましょう
自分ならWAVE録音をすすめるが
706:ラジオネーム名無しさん
08/04/09 23:00:14 7V2VjtBP
>>705
どうもありがとうございます。WAVE録音にします。
皆さんありがとうございました。
707:ラジオネーム名無しさん
08/04/10 02:55:56 gxN9gI5j
FLACや猿音は誰もオヌヌメしないんだな。
708:ラジオネーム名無しさん
08/04/10 03:30:23 YSTBmoRc
保存するにはサイズがでかいし別フォーマットに再エンコするならWAVに復元する手間がかかる
手持ちのポータブルプレイヤーで直再生できないことも多い
まあ、5年先になったらどれも解決しているか気にならなくなっていると思うし、
現状でもHDDやエンコマシンに湯水のように投資している人ならばそれでもいいけど
そういう状況ならWAVのまま保存したり聴いたりするなきっと
709:ラジオネーム名無しさん
08/04/10 13:07:13 8dlFx8JZ
>>707
「漫画をスキャンして保存する」作業をしてる人らは
スキャンした直後の画像を低圧縮のjpegで保存する事が多いように、
可逆圧縮でギチギチ詰めていくのは現実的じゃないんだよ。
710:ラジオネーム名無しさん
08/04/10 22:02:11 ZFwb/M1O
さっきサーバに溜ってたmp3ファイル数えたらこの3年で7000ほどあった。短いのだと10分とか長いと12時間ぐらいのファイルがあって一度も聞いていないものもあるけど
捨てられない。なんか捨てたら2度と聞けないと思うと捨てられない。コレクターの気持ちにちかい。
711:ラジオネーム名無しさん
08/04/10 22:12:08 LAf81AFR
うちもそういうのあるな。
昔は熱心に聞いてたけど、途中から時間がなくて聞かなくなったけど
録音だけは続けてて、しかも3月で番組終了したのに録音設定を消すのも
面倒でそのまま違う番組をとりつづけてるw
712:ラジオネーム名無しさん
08/04/10 22:19:28 w9PTROSp
自分はちゃんと録音した番組は残しておくよ
今は聴かなくても10年後に聴くかもなぁなんて思った番組は一応録っておく
非可逆にしてメディアに焼いてる。FMにはそうゆう番組が多いでしょ
日頃聴くiPodも80GBだが半分くらいはラジオ音源が入ってるし、
後で聴くときにもストレスにならないような綺麗な音源作りに努めてる
713:ラジオネーム名無しさん
08/04/10 22:49:13 aZyXzx2N
パソコン(のメディア)に録音する方法を知る前に溜まりに溜まったMDが千枚以上有る。
MZ-RH1も有るが1枚10分かかるし面倒くさい・・・・・・
714:ラジオネーム名無しさん
08/04/11 01:58:14 pTURwSIe
ロック音を介して、テープを一日2本として・・・
何ヶ月かかるんだろう
715:ラジオネーム名無しさん
08/04/11 05:19:54 Yyh+XvqL
全部捨てる
716:ラジオネーム名無しさん
08/04/11 20:41:19 qghxP/H0
MD もファイルコピーできれば
かなりはやいと思うんだけどね
方法はないのかな
717:ラジオネーム名無しさん
08/04/11 21:43:40 YVFfvtf7
Hi-MDのウォークマンで旧来のMDをATRAC形式のファイルで吸い出せるジョリーグッドなモノがあったはず。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
718:ラジオネーム名無しさん
08/04/11 23:22:47 p7uCL25U
>>717 ジョリーグッド? スタパ齋藤さん???
719:ラジオネーム名無しさん
08/04/11 23:41:19 6Ah1RSI7
>>717
MZ-RH1?
720:ラジオネーム名無しさん
08/04/12 01:47:56 sfir/OW6
スタパTV終了・゚・(つД`)・゚・
721:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 21:56:17 NAkMf8M7
srecを使って録音してみたんですが、ラジオをつなげていても音声が聞こえません。
録音したファイルを再生するとちゃんと録音されています。
オーディオのプロパティで、ボリュームコントロールのオプションからプロパティを
開いて、録音を選択して表示するコントロールのライン入力とマイク両方にチェックを入れています。
どうやったらスピーカーから音が出るようになるでしょうか。
722:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 22:19:21 PL4wjilo
>>721
ボリュームコントロール」のライン入力とかをあげれば?
723:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 22:25:13 NAkMf8M7
>>722
音量は全部最大になってます。
パソコンのパーツの不良でしょうか。
724:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 22:33:36 PL4wjilo
>>723
ボリュームコントロール→オプション→音量の調節「再生」→ok→ボリュームが上がってるか、ミュートになってないか確認
それで駄目ならそうゆう物か障害発生中(ドライバの更新するetc・・・)
725:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 22:33:39 x65Nz8cd
ロック音でlameを最新のにしたら録音中のプロセスが表示されなくなりました。
古いのはLAME 3.97・・・・って表示されてました。
録音はできているのですが、表示させる方法ないですか?
726:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 22:38:04 4XTUOS8E
>>723
>録音を選択して表示するコントロールのライン入力とマイク両方にチェックを入れています。
それは入力を設定する時にするべき設定。
入力(録音ソフトに音を渡す設定)と出力(サウンドをスピーカとかに出す設定)の設定は別。
音をモニターする時に重要なのは「録音」のラジオボタンで表示される項目ではなく、「再生」のラジオボタンで表示される項目の方。
こっちの「ラインイン」だか「ライン入力」だかの項目を有効にし、それらの音量は適切か、ミュートされてないかをチェック。
間違っても「録音コントロール」を見るんじゃないぞ。
逆に、音をモニターできてても、録音コントロールで該当項目をミュートすると録音ソフトに音が行かないから注意しろよ。
727:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 22:46:48 4XTUOS8E
>>725
最新って?
LAMEは3.97が最新だけど。
どこのベータ版を拾ってきたの?
なんか不具合出て困るんなら、ベータ版なんか使うなよ。
728:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 22:53:18 x65Nz8cd
>>727
使ったのはlame-3.98b7です。
ロック音が対応できない気がします。
729:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 22:57:09 NAkMf8M7
>>724
ミュートにはチェックは入っていません。
やっぱりパーツの不良ですかね・・・。
>>726
ボリュームコントロールのオプションからプロパティを開いて、再生の項目の
表示するコントロールで、今までは「PCスピーカー」ってとこのチェックがなかったんで
入れてみましたが、やっぱり音は出ませんでした。
パソコンて難しいですね・・・。
730:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 23:10:13 R5hVCXql
俺の知ってる奴はPCのCDドライブにCDいれてmediaplayerは動作してるのにPCから音が出ないと騒いでた。
よくみたらスピーカーがなかった。そいつはPCにスピーカが入ってると思い込んでた。
731:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 23:29:38 4XTUOS8E
>>729
録音ソフトに音が入ってるんなら故障はしてないと思うよ。
たぶん設定の問題。
あとはオンボードとサウンドカード併用環境とか、もっと間抜けなミス。
732:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 23:34:09 NAkMf8M7
>>730
さすがにスピーカーはちゃんと作動してますw
>>731
こんな質問してるくらいだから、あんまり詳しくないので「なんだこんな事か」
っていうような解決方法なんだと思います。
733:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 23:41:30 DSZo+2zH
>>728
対応できてないのはあなた
窓が出なくなったのもロック音の設定いじった証拠
まず人のせいにすることをやめることから始めてください
734:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 23:45:07 AGkfTrvs
>>728
素直に3.97を使えばええやん
735:ラジオネーム名無しさん
08/04/13 23:46:30 GLAjl3pw
詳しくない人ほど最新版をありがたがるのは世の常
736:ラジオネーム名無しさん
08/04/14 00:38:03 vobPT4YN
>>733
窓は出てるし、録音も出来てますが?
ロック音の設定でできるなら方法を教えてください。
737:ラジオネーム名無しさん
08/04/14 00:54:30 NVoKuRGQ
>>736
Lame3.98単体でエンコードしたことないのかこいつは
738:ラジオネーム名無しさん
08/04/14 23:13:20 KjJk/Yy3
>>728
使ったのはlame-3.98b7です。
ロック音が対応できない気がします。
739:ラジオネーム名無しさん
08/04/14 23:33:54 g5IzWZYa
なぜ?
740:ラジオネーム名無しさん
08/04/14 23:54:21 BKrw3nt2
>>738
使ったのはlame-3.98b7です。
ロック音が対応できない気がします。
741:ラジオネーム名無しさん
08/04/14 23:58:52 Fj8BQEkf
池沼なの?
742:ラジオネーム名無しさん
08/04/15 00:03:29 1lfaVgtL
表示させる方法ないですか?
743:ラジオネーム名無しさん
08/04/15 00:22:34 qvu7ZaBe
>>740
使ったのはlame-3.98b7です。
ロック音が対応できない気がします。
744:ラジオネーム名無しさん
08/04/15 01:17:52 aLxp5Bkf
>>728
>使ったのはlame-3.98b7です。
>ロック音が対応できない気がします。
lame-3.98b7の「b」ってのはベータ版って意味
「最新版」ではなく「開発途上の評価版」のこと
動く可能性はあるけど、まだ正式版ではないので
不具合があっても文句はLameに直接言ってください
それが開発の助けにもなります
参照:URLリンク(e-words.jp)
745:ラジオネーム名無しさん
08/04/15 04:59:26 Oh69KVW+
どうせソフト板で○○のベータ版だとか○○のアルファ版とか音イイとそそぬかかされて、
人柱だとも知らずに使って不具合報告ですかそうですか。
人柱という事が理解できない人はStable版使ってください。
それであなたは救われます。
まるでタネみたいな香具師だな。
746:ラジオネーム名無しさん
08/04/16 03:16:27 HLhoSs+b
たしかに窓は出るけどステータス表示されないなw
747:ラジオネーム名無しさん
08/04/16 21:26:11 y/gncpni
>>746
対応できてないのはあなた
ステータス表示さなくなったのもロック音の設定いじった証拠
748:696
08/04/16 21:44:45 IZT1Uc1u
>>697>>703
アク禁でレス遅くなってすみません。
なるほど参考になりました。
この場合、個別には設定できないことになりますよね。
複数の予約をしている場合は、
時報を除きたいものとそうでないものとの共存はできないことになるから、
時報は気にしないことにするのが現実的なのかな、という結論に至りました。
レス、ありがとうございました!
749:ラジオネーム名無しさん
08/04/17 14:14:40 y87ShnMX
>>748
時報カット・Noカット設定でロック音を2つ起動するとか。
750:696
08/04/18 21:09:45 P9+EbWRT
いいアイデアありがとうございます!
確かに2つ起動すれば複数の予約をしている場合でも、
個別に開始秒の指定ができますね。
早速試してみます。
751:749
08/04/19 13:44:57 8ERZaysj
>>750
自分は音源2つあるので、ロック音のプログラムフォルダを2つ作って
色の設定とかも変えて間違わないようにしてる。
752:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 12:07:26 OH4HDVUn
パソコンでラジオ録音するためのマニュアルを情報商材で売ろうと思ってるんだけど、
買う?
フリーソフト利用で
753:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 12:34:23 XRA2EZcs
そんなもの買う奴はいないと思う。
754:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 13:03:54 7+nKjVBX
ネットで取得できる情報のみなら買わないだろうね
付加価値がどれだけあるか。それに見合った金額であるか
755:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 13:06:23 akFxfx/Y
>>752
ググったらすぐ出てくるようなもんを誰が買うんだ?
756:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 13:25:32 D4K3BWe1
>>752
ソフトかハードウェアなら買うんだが。
757:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 16:12:39 nqeF8UGw
ここのテンプレ >>2-5 のテキストファイルが入ってるだけだろどうせ
758:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 17:39:35 WQUmylAm
>>752
マーケティング乙
759:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 18:00:16 3zTHVfpY
ああ、でも今まで調べた資料や集めたソフトがきちんと一冊に纏められられていたら、スッキリはするな・・・・
760:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 18:01:56 3zTHVfpY
あらら、呂律が回ってないや・・「纏められていたら」
761:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 18:18:25 qCiLkUK7
>>752
値段にもよると思うけど…。意外とアングラなPC誌でも「PCへのラジオ録音」の決定版
と云える特集ってやってないんですよね。こないだ週刊アスキーでそれっぽいの組んでたけど
全然判ってないピント外れな只の周辺機器カタログでダメダメだったもんな。
アニラジ、声優関連スレの異常な高音質うP神のの秘密のテク公開とかなら読みたいかなw。
762:ラジオネーム名無しさん
08/04/20 18:57:02 +/GTKweb
ロック音の設定について質問します。 『[6]ファイル名』に、『○○○○(番組名)20%Y年%M月%D日』としているのですが、コレでは回数が表示されません。
回数を表示させるにはどの様に設定すればいいのですか。普通にリネームするしかないのでしょうか。
763:696
08/04/20 21:59:35 y36g5xvG
>>751
しばしば2つ起動するなら、混乱しないように設定しておけば便利ですね。
色々いじって、自分なりのベストな方法を探してみます。
ありがとうございました。
764:752
08/04/20 22:13:26 OH4HDVUn
そうですか…
いや、初心者向けにスクリーンショットを多様して、ロック音とLAME組み合わせて
mp3出力する方法を…
500円~1000円位ですね。
フリーソフトだから、方法だけ売るのはいいのではと。
765:ラジオネーム名無しさん
08/04/21 00:09:30 GszIBOXS
フリーソフトの商用利用ってありなの?
766:ラジオネーム名無しさん
08/04/21 00:29:53 YQS3iFSH
まるで乞食だな
767:ラジオネーム名無しさん
08/04/21 00:41:58 n29swpU+
>>764
ドコの会社で企画書書かされてるの?
それじゃ昇進望めませんよ?
768:ラジオネーム名無しさん
08/04/21 01:14:35 kUFQzR/X
>>764
同人誌からはじめれば?
769:ラジオネーム名無しさん
08/04/21 01:23:21 oHjFTh8G
>>764
他人の褌で相撲をとるのは如何なものか。
仮に出版しても、ここで粗だしされてボロクソに叩かれるぞ。その覚悟があるかい?
770:ラジオネーム名無しさん
08/04/21 01:33:02 8T9rPOL0
まあどうせ肝心の電波受信状況が人それぞれだから
「書いてある通りにしたけど雑音ばかりでぜんぜん録音できない!」
って、お門違いのクレームにまみれた上に例え内容が正しくても
「アレは詐欺」
とか全く勘違いのレッテル貼られて消えるだろうな
いや、発行者に詐欺師としての汚名が残るか
まあがんばれよ
771:ラジオネーム名無しさん
08/04/21 15:51:54 SDOekRdp
まるでヤフオクじゃねーかw
772:ラジオネーム名無しさん
08/04/21 16:09:11 pH9bYj2+
ギャハハ
773:ラジオネーム名無しさん
08/04/21 18:21:15 HocP7kPu
URLリンク(jouhou11.fc2web.com)
詐欺商材は、こういう所ですぐ暴露されちゃうよ
774:ラジオネーム名無しさん
08/04/22 20:35:19 h0rrGyTc
これで入札されますか?
初心者も安心!ラジオ録音セット!!
現在の価格:2980円
希望落札価格:3980円
パソコンでラジオを録音するためのソフトとマニアルのセットです。
詳しいマニアル付きなのでパソコン初心者も簡単にタイマー録音できます。
どうぞこの機会に!(返品はお断りいたします。)
775:ラジオネーム名無しさん
08/04/22 21:04:01 k+x4BU2b
アニマル付きって何だ?
と一瞬思ったw
776:ラジオネーム名無しさん
08/04/22 21:13:02 cwOc4K6k
いいのがないので"チューナーアンプ"を買ってオーディオケーブルでつなげる
777:ラジオネーム名無しさん
08/04/22 21:48:13 ZBhozqcw
>>774
あぁ入札するよ。
で、君の個人情報をゲットだぜー!
778:ラジオネーム名無しさん
08/04/22 22:54:13 61dGFcko
>>774
ほんとにやったら笑いもんだなw
買った人がいれば詐欺確定ww
779:ラジオネーム名無しさん
08/04/24 01:22:55 k2h22UIS
>>777
そんなもん、手に入れてどうする?
780:ラジオネーム名無しさん
08/04/24 02:19:36 WbJMeifY
晒す
781:ラジオネーム名無しさん
08/04/24 06:16:17 IJczln+S
頭おかしいよ
782:ラジオネーム名無しさん
08/04/24 12:46:33 /SmWwrDl
「萌える!パソコンでラジオ録音」とかいってよくある萌え系マンガ解説書で
やるなら売れるかもな。
783:781
08/04/24 21:48:30 Onff98Iu
774がね。
784:ラジオネーム名無しさん
08/04/25 09:33:26 dDuJJg22
>>752が市場調査しているならここで言おう。
ロック音は単なる手段で、それがすべてで完璧だというものではない。
俺らが欲しいのは ST-333ESGのようなESトランスが乗っかってる高級機で、
何処かのメーカーが出してるJSTの標準電波で時刻を修正し、ラジオの音声と受信機の
コントロールをUSBで行うことが可能な物とその録音ソフトが欲しいだけ。
まとめると、マランツとオンキヨーとソニーとアイコムが一緒になったようなラジオ。
音云々にこだわらなければトークマスターやオリンパスのアレでいいんだけどね、
それやるとパソコンでラジオを録音しよう!スレじゃなくなる。
>>752ネトラソって最近そういうネタも考えてるの?
785:ラジオネーム名無しさん
08/04/25 12:20:55 9gXzBBHD
>>784
俺らじゃなくておまえが欲しいだけじゃないの?
786:ラジオネーム名無しさん
08/04/25 13:06:40 Tvvw9jBj
>>784
それは自作しかないなあ。
787:ラジオネーム名無しさん
08/04/25 23:28:11 slk8BuP1
KTF-5002とかのチューナーって他の機器と連携できるように端子がある
その端子を使ってPCからチューナーを制御出来ないかな?
788:ラジオネーム名無しさん
08/04/26 01:03:40 zg5Gcepw
リモート端子があるなら同シリーズのアンプのリモコンで出来るだろ
つかこの手の機種ってアンプとセットで使わないと使えない機能とかもあるぞ
789:ラジオネーム名無しさん
08/04/26 13:04:17 AjuabpA2
>>665
超役に立ちました
ありがとう!
790:ラジオネーム名無しさん
08/04/26 22:33:40 0J+4sAPp
設定を間違えて4時間半のステレオWAVE音源(2.66GB)ができあがってしまったのですが、
これをどうにかカットなりエンコなりできるソフトはありませんか?XP環境です
791:ラジオネーム名無しさん
08/04/26 22:45:53 RCrol3Gs
>>790
URLリンク(www.google.co.jp)"WAVE編集"
フィルタ掛けたり音量調整したり色々やりたいなら
導入が難しいかもしれないけど (・∀・)そうんでんぎね でも入れておけば?
792:ラジオネーム名無しさん
08/04/26 22:52:06 UsQfBCsY
いろんな意味で時代遅れの環境で録音を始めてみました。
Mac OS 9.2.2 + TWE ←入力ポート→ VHSデッキ ←ライン→ ミニコンポのAMチューナー
デッキから直で聞くとまあまあ悪くないのですが、TWEで取り込むと「サー」音が強調されてちょっと気になります。
マニュアルにはEQで高音をカットする方法が説明されていて、
それ通りに弄れば確かに変化はするのですが、どうも期待するほど「サー」が消えずに
ああでもないこうでもないと悩んでます。
URLリンク(www.42ch.net)
上はその元音源です。どんなことでも結構ですのでアドバイスいただければ幸いです。
793:ラジオネーム名無しさん
08/04/26 22:59:39 xQxkd1Gb
>>792
NeroWaveEditorでNRかけるとこんな感じに
URLリンク(www.42ch.net)
794:ラジオネーム名無しさん
08/04/26 23:06:23 xQxkd1Gb
間違えた。正しくはこちら
URLリンク(www.filefactory.com)
795:ラジオネーム名無しさん
08/04/26 23:12:39 UsQfBCsY
>>793
ちょww 1209217019.mp3を自分のうpしたのと何度も聴き比べてしまったですw
793さんあげてくれたのは
URLリンク(www.42ch.net)
ですね? ありがとうございます。
「5時をお知らせします」のあたりが、かなり違いますね。しかもファイルサイズ小さくなってるし。
winマシン持ってないのでNeroWaveEditorは使えませんが、まだまだ頑張る余地があると実感しました。
精進します。お手数お掛けしました。
796:ラジオネーム名無しさん
08/04/26 23:32:56 0J+4sAPp
>>791
Neroを使ってきてたからいつもの通りやって読み込まなくてあせったんだが、SoundEngineを久しぶりに起動したよ
ずっとSoundEngineって使えないソフトだと思ってたが、今回だけはいいことがあったw
ありがとうございました
797:ラジオネーム名無しさん
08/04/26 23:45:06 RCrol3Gs
俺はいつもWAVで録ってそうでんぎねで加工&保存してるけどな
読み込み&保存コマンドラインをきちんと書ければMP3,AAC,M4A,WMAなんでもござれだぞ
798:ラジオネーム名無しさん
08/04/27 00:10:44 DyM2WW8I
>AAC,M4A
ダブってるような。
799:ラジオネーム名無しさん
08/04/27 00:43:22 AwtyWxGq
そうんでんぎね って何かと思ったら・・・
800:ラジオネーム名無しさん
08/04/27 02:50:56 TKg6cHdA
,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,
/ミミミミ彡彡三ミミヽ
/ミ三ミミ;彡彡三ミミミl
lミミ/~ ̄  ̄ ̄~`ヽミl
|ミ/ |ミ|
|ミ| '""~" "~""' iミ|
ゝ|ー( へ )-( へ )ー|ヽ
| .|. | ||
し| (..) |J
}. -==- ノ < 800ゲッツ(σ・∀・)σ!!!
__,,.-|ゝ ノ|ヽ、__
-ー''''"";;;;;/;;l 、 `ー― ' ,|λ;;;;;;;;`""''''ー-
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;λヽ__ __ //;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;λ|三ニ)(ニ三|/;;;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
801:ラジオネーム名無しさん
08/04/27 07:31:38 DPzKJeKY
Audacityならmacでも使えるんじゃね
802:ラジオネーム名無しさん
08/05/01 12:35:56 bbVhqxLL
これまでオンボードで満足してたけど、あと一歩上をということでONKYOのSE-200PCIを買ってみた
まず違うのは、チューナーつないでない時でもホワイトノイズが一切聞こえなくなった。これはほんと良かった
foobarで音楽を聴くにしてもこれまでとの音の違いが分かると思う
チューナーからの音を聞いてみるとこれもノイズがかなり減ってる。それと音の分離が良くなり、明瞭な輪郭になった
ちょっと高いかもしらんが、本当に満足したいならオススメ
803:ラジオネーム名無しさん
08/05/01 13:03:23 MKF3cwqq
良かったな、坊主。
804:ラジオネーム名無しさん
08/05/01 13:14:14 AS8lcXKf
何この上から目線
805:ラジオネーム名無しさん
08/05/01 13:29:32 iLid0DA2
今どきのPCはオンボードでも十分S/N高いのにな。
806:ラジオネーム名無しさん
08/05/01 13:44:03 bbVhqxLL
自前のボードはD945GCZですよ
まあこのスレは玄人はだしが多いのであまりたいした話ではなかったかもしらんが
807:ラジオネーム名無しさん
08/05/01 13:59:42 MKF3cwqq
GW中ですから田舎から来たおのぼりさんの一人や二人しょうがないですね。
赤っ恥かき捨ててってください。
808:ラジオネーム名無しさん
08/05/01 16:32:11 8pXxYH4b
>>805
S/N高いって言っても、マウス動かしたら「ブブブブブブブブ」っていうのはオンボの悲しい性。
HD蟹だろうがなんだろうが好きにしてくれーって感じだけど。
809:ラジオネーム名無しさん
08/05/01 19:04:30 FOZs1g78
CBR はAE421で対処してるけど、可変ビットレートのMP3ファイルを編集、分割出来る津留で良いのないかな
810:ラジオネーム名無しさん
08/05/02 02:53:59 A7RUwaSb
>>809
mp3DirectCut URLリンク(mpesch3.de1.cc)
811:ラジオネーム名無しさん
08/05/02 15:46:50 y6ualYxq
>>810
有難う、英語判らんが適当に使ってみます。
812:ラジオネーム名無しさん
08/05/02 16:26:32 6q1F31KI
>>811
インストール時に日本語選べる。
813:ラジオネーム名無しさん
08/05/02 23:18:14 UaX7e0t+
おまいらNHKの三昧録音する?
ききたいとこだけ録音したいけど時間がわからん。
全録音しかないのか?
18時間ぐらいセットしてみたが途中でエラー吐きそうな悪寒。
814:ラジオネーム名無しさん
08/05/02 23:52:39 8O8EoKMc
エラーで止まりそうならその要素を潰してけばいいだけじゃないかバカかお前は
815:ラジオネーム名無しさん
08/05/02 23:56:29 Uey23xa0
そのつぶし方が分からないから聞いてるのが分からないのかバカかお前は
816:ラジオネーム名無しさん
08/05/03 00:00:36 EKiJavUL
ちょっと12時間のメタルテープ買ってくる
817:ラジオネーム名無しさん
08/05/03 01:33:28 L5qybV4L
>>815
うわなにこの低能
813をどう読んだら技術的なことを聞いてる事になるんだ?ただの日記じゃねえかw
818:ラジオネーム名無しさん
08/05/03 02:12:43 0n1hl2DE
PCM録音を24時間できるHi8据え置き機を中古で買え。
エラーは出ない代わりにテープエンドからテープスタートまでの巻き戻し時間のタイムラグがある。
とどのつまり、オリンパスのあれ、買えよ。
819:ラジオネーム名無しさん
08/05/05 00:29:59 rVrwRCh0
VHSデッキと単品コンポだな。
820:ラジオネーム名無しさん
08/05/05 10:32:44 P6L3WWPb
昨日、ロック音でタイマーをかけておいたんですが、
録音されなかっただけでなく、予約類が全てクリアーになっていました・・・
クリアーになってしまったために予約が駄目だったようです
何が考えられますか?
PCの異常再起動は無いです
いつも録音しているのと違うPCでセットしていきましたが、
タイマー録音手順は常用PCをそっくり手本にしました
[TIMER x]という部分もちゃんと確認しました
ちなみにHDD容量に関しては100GB近く空いてましたし
モノラル・低音質録音なので容量に関してのミスはないです
ドライブに関しては他ドライブの残量が少ないので特に注意して設定しました
821:ラジオネーム名無しさん
08/05/05 12:54:21 Vf0GPbNw
予約が消去されてたって事?
822:ラジオネーム名無しさん
08/05/05 13:02:15 7pdEtPsO
>>821
そうです
昨日セットの新規と合わせて3つあったんですが
全部無くなってました
自分としては逆にタイマー予約の削除方法を知らないぐらいなので
([時刻設定横]の[セット]のチェックをON/OFFするしか知らない)
自分で消したということはありえないです
823:ラジオネーム名無しさん
08/05/05 19:45:53 9DhPFzu2
>>820
ハードディスクが死にかけてるのかもしれない。
824:ラジオネーム名無しさん
08/05/06 15:25:35 H0I1S5Ay
S.M.A.R.T.でHDD死にかけチェックするべし。SpeedFanでもできるよ。
825:ラジオネーム名無しさん
08/05/06 20:58:09 g5N/tgnZ
SMARTはあんまりアテにならないぞ。
やばそうならさっさと交換が吉。
826:ラジオネーム名無しさん
08/05/08 09:46:25 vKoJStLR
パソコンで自動的に立ち上がって録音始めるソフトってある?
ラジオはミニコンをタイマーで作動させるけど。
SRECってフリーソフトは見つけたけど流石に停止やスタンバイ状態から起動はしてくんないよな。
まあノートPCの液晶消して動かしてても10数ワットしか食わんから問題ないのだが。
827:ラジオネーム名無しさん
08/05/08 11:09:46 yLGYxIzf
>>826
SRECならRRTってやつで週間タイマーできるんじゃないの?
828:ラジオネーム名無しさん
08/05/08 14:57:31 vKoJStLR
>>827
サンクス、色々試してみる。
829:ラジオネーム名無しさん
08/05/08 16:09:51 O4qKnwZz
>>826
それだったら、S3モード(ノートPCなら標準の機能)でスタンバっておいて、
ロック音で録音数分前に桜時計を起動させてRTCを修正して録音したらどう?
S3でPC生かしたままだとファイルの断片化とか配布してるロック音MTじゃあ
不具合が…という場合はFIX版がこの板で公開されている。
830:ラジオネーム名無しさん
08/05/08 16:11:46 O4qKnwZz
それとTransmigrate 2は必要な。
831:ラジオネーム名無しさん
08/05/10 00:35:56 nEk2VG9B
諸般の事情でチューナーとテレビを離せないんだが、
NHK辺りはテレビ付けててもテレビのノイズが乗ったりしないが、
TBSから上の周波数帯は思いっきりテレビのノイズが混入してくるなぁ。
832:ラジオネーム名無しさん
08/05/10 01:46:07 IB5myL4F
諸般の事情なんだから諦めるしかないべ。
テレビのノイズはAMの中間周波数めがけて出てるようなもんだからな。
833:ラジオネーム名無しさん
08/05/10 21:24:00 MC+EOal3
>>829
ロック音は何か難しげだったけどタイマー録音は何とか出来た。
スタンバイから復帰しなかったな。よ~分からん。
710mだとそういう機能が無いのかな?
それにMP3にしても1分で10メガって・・・まあ当面はS Recを極めよう。
まずはサウンドカードを手に入れねば・・・。
マイク端子でもソコソコ出来たけど。
834:ラジオネーム名無しさん
08/05/10 21:57:49 Sb1DGfAl
>>833
mp3で1分10メガって・・・釣りか?
節子、それロック音のせいじゃない。
835:ラジオネーム名無しさん
08/05/10 22:17:41 IB5myL4F
> それにMP3にしても1分で10メガって・・・まあ当面はS Recを極めよう。
志村!wav、wav。
ロック音はコーデックを持っていない。各自で用意するもの。
もしくはF-IIS MSACMでMP3ファイル作成。
836:ラジオネーム名無しさん
08/05/10 22:25:21 9BFc541P
lame使ってなくて拡張子だけmp3なwavか設定ミスのどちらか
まぁsrecがいいんならそのまま極めちゃえば関係ないけど
837:ラジオネーム名無しさん
08/05/10 22:30:56 MC+EOal3
そうか拡張子だけMP3になっちゃったのか?
それにしてもレベルメーターの動きが寂しい。
838:ラジオネーム名無しさん
08/05/11 00:07:23 62VnYSwN
意味わからん。
839:ラジオネーム名無しさん
08/05/11 00:18:49 UCBplGaH
>レベルメーターの動きが寂しい
これだけは同意
840:ラジオネーム名無しさん
08/05/12 16:50:58 R/EZs6kM
ロック音
時々
「エラー[1]:[スレッド1]
コアからの応答がありません
と表示がでて録音が上手くいかないことがあるのですが
原因は何が考えられるでしょうか?
841:ラジオネーム名無しさん
08/05/12 17:26:03 cXzW+0PV
コアからの応答がない事が原因だと思われます。
842:ラジオネーム名無しさん
08/05/12 22:21:02 7RC39LX+
ロック音の修正版のソースは?
843:ラジオネーム名無しさん
08/05/13 00:18:23 w8iBDO+y
>>842
元々のソースに1行追加するだけじゃなかったか?
844:ラジオネーム名無しさん
08/05/13 00:23:26 w8iBDO+y
ロック音修正版
URLリンク(www.mediafire.com)
845:ラジオネーム名無しさん
08/05/13 00:38:21 8tRwP3Pz
>>844
修正版って何が修正されてるの?
846:ラジオネーム名無しさん
08/05/13 01:47:34 8O6neYq8
パソコンでラジオを録音しよう! Part 8
728 :ラジオネーム名無しさん :2007/09/04(火) 21:52:33 ID:O0PbOnvH
例のバグ(2,3日稼動させているとメッセージボックスが出る)が直ればなあ・・・
729 :ラジオネーム名無しさん :2007/09/04(火) 22:27:02 ID:5OK5ZQBX
この件だよね
>494 :ラジオネーム名無しさん:2007/07/30(月) 23:06:28 ID:XlnV/GFh
> >>481
> たぶん既出だと思いますが、ロック音MT Rev.1.15を使っているなら
> それはロック音のバグだと思います。バージョンの古い物を使うか
> mymsgbox.cppの500行の後に次を追加してコンパイルしてください。
> DwMsgBoxThread[dwMsgBox] = 0;
だれかコンパイルしてバイナリうpしてくれないかな
847:ラジオネーム名無しさん
08/05/13 02:44:19 vOBiiHWL
>>844
ファイル名は151fだけれど1.15FIXと同じ?
バージョン情報は1.15FIXだけれど
この1.15FIX版でもコアからの応答がありません表示が出ることがある
848:ラジオネーム名無しさん
08/05/13 07:17:03 LKZ5wwVm
URLリンク(www.microsoft.com)
これではコンパイルできない?
849:ラジオネーム名無しさん
08/05/15 21:35:12 ztLnk8rU
すみません。録音したもののノイズだらけになった音があります。
どなたか、ノイズ除去していただけませんか?
できれば、加工音独特のヒュッ、ヒュッという音が少ない方がありがたいです。
850:ラジオネーム名無しさん
08/05/15 23:08:06 GurTdFxc
だからNR嫌いなんだよね
851:ラジオネーム名無しさん
08/05/15 23:30:20 ztLnk8rU
>>850 そうですね。
ヒュッ、ヒュッ音は程度の差はあれ、多少は入るけど、雑音も減ります。
だから、その間のバランスが腕前だとおもいます。
その辺が、自分ではうまく出来ないので、お願いしております。
852:ラジオネーム名無しさん
08/05/16 01:53:36 FFJwotI9
このノイズは酷いな…高域から低域までキツく乗ってるからどうしても違和感が残るよこれ。
録音してこんなんなったら諦めムードで軽めの処理に留めるか、いっそ捨てる。
853:ラジオネーム名無しさん
08/05/16 02:47:29 +ata54o2
>>852
そうなんです。それで自分のやった処理はstereoを諦めmonoにする
versionまで作りました(曲は全て持っているので)。
もっとうまくやる方法がいないか? ここでお尋ねした次第です。
854:ラジオネーム名無しさん
08/05/16 11:52:58 8uaGk8yb
>>849
日本音響研究所の鈴木松美にでも頼めばw
855:ラジオネーム名無しさん
08/05/16 14:20:24 TZoMp3YQ
これは頼んでもだめでそ。
856:ラジオネーム名無しさん
08/05/18 18:23:11 D8FEeTjb
超禄ってvistaに対応してませんよね?
857:ラジオネーム名無しさん
08/05/19 11:33:48 VKenGdd5
>>856
「超禄」なんて知らんがな
858:ラジオネーム名無しさん
08/05/19 12:32:00 ng7JY4PJ
>>856
スリープで不具合でた。
LOCK ON ならOK
859:ラジオネーム名無しさん
08/05/22 18:28:11 C8tuBLEl
保守
860:ラジオネーム名無しさん
08/05/24 12:33:03 q/i1FVjt
ノートPCにサウンドブラスターLX付けてラジオ録音してみたけど何かノイズが入る。
極力何も操作せずにしてもノイズ入る。
ペンティアムM1.69にメモリ512じゃ駄目なのか?
デスクトップのアスロン3200+に1ギガメモリだとノイズは入らん。
何やっても入らん余裕だ。
電気代5倍は違いそうだが已むを得ん。
デスクトップは確実に自動起動するからな。
モニター切って消費電力50W未満、ノートだと10W未満て感じ。
まあ何時かはアスロンx2ノートに2ギガメモリ320メガHDDだな。
15wくらいだろうな。
ちなみにミニコンポでラジオ鳴らしても5w程度だろう。
861:ラジオネーム名無しさん
08/05/24 19:48:23 aT1OinZk
ACアダプタがノイズ源になってるのでは?
862:ラジオネーム名無しさん
08/05/25 07:45:17 vu0lF38S
>>860に質問
・すべてのラジオ局(AM・SW・FM)において同様のノイズが乗るのか?
特定の局のみであればラジオ局と周波数を開示。
・電池駆動させて録音した場合、ノイズはどうなったか。
・受信した機材は?
・受信に使用したアンテナは?
・パソコンとラジオの距離は?
・パソコンとアンテナの距離は?(室内アンテナの設置のみ)
863:ラジオネーム名無しさん
08/05/25 11:26:17 mVjOmqY8
860です。
・FMだけ録音出来ればいいから他は試してません。
・バッテリー駆動は試して無いです。バッテリーで留守録は無理だから試そうとも思わなかったです。
・機材はチューナーアンプがデノンのUD-M30、PCがデルのインスパイロン710mのペンM1.69に512メモリ、Sound Blaster Digital Music LXです。
・アンテナはTVアンテナを分配器経由で使用してます。
・距離は1mくらいかな。サウンドブラスターはその中間に。
ノイズは「プツッ」って所々で起こります。
今NHKのクラシックで試してみてますが何時もの歌謡曲に比べれば気にならないレベルです。(一応音はたまにブツッと入ってます)
何時もはNHKFMの歌謡スクランブルや歌謡スポットライトの録音です。
内蔵のよりUSBの方が音がいいと聞いていたので少々残念です。
ザーとかじゃ無いからPCの能力不足だと思うんだけどな。
録音時のコンポ側で鳴らしてる分にはノイズは入って無いです。
再生時に何らかのソフト起動したりファイル開いたりしたら音がフニャってなる事もあります。
最近えらい重いし。ソフト入れすぎか?いっぱい消したけどまだまだ起動が遅い。
半年ごとにクリーンインストールはしてるんだけどな。
今試した限りはノイズは少なかったな。
再起動後ブラウザ2個開いたくらいで後はSRECしか使ってないからか?
いつも山のように開いてるからな~メモリ増やすべきだと思うな。
864:ラジオネーム名無しさん
08/05/25 13:16:22 AN2T/lpV
Dellのインスパイロン1300持ってるけど同様の現象が起きるよ。
再生時に最小負荷でも時折プツって音が乗るのでデジタルで録音しても光でだしても乗ってしまう。
ノイズが乗るんじゃなくて、音が飛ぶ感じに近いとも思う。HDDやCPUに負荷が掛かるともうブツブツとヤバイ。
むしろ、外付けしないでラインから録音した方が音質はちょっと微妙だけどブツブツしなくて良かった。
↓なんかだと音質もラインよりマシだったから試してみたら?
(URLリンク(www.rbbtoday.com))
865:ラジオネーム名無しさん
08/05/25 18:59:59 w05QL6Es
>>863
ネットに繋いでいるのであればLANケーブル外して、普段使わない常駐プロセスを終了させて、
録音専用機の如く(>>3のように)使ってみてはどう?
ネットやりながらとか他の重いプロセスを同時起動させてる環境だと厳しい。
866:ラジオネーム名無しさん
08/05/25 19:08:04 mVjOmqY8
家のはPCカードだしお金掛けたくないしデスクトップなら問題ないしって事でこのまま行きます。
最新のでも同じって言うなら新しく買う必要も無いな。
リンクの最後の「)」が余計だな。
867:ラジオネーム名無しさん
08/05/25 20:48:18 0saY3lsf
全角もリンクに含めるなんてどんな糞ブラウザだ
868:ラジオネーム名無しさん
08/05/25 22:31:40 ouSXDuNI
はーこんな態度か、書くんじゃなかったな。
869:ラジオネーム名無しさん
08/05/25 22:59:39 S9PyJ+9C
>>868
いや、何言ってるか全然分かんない。
870:864
08/05/25 23:02:48 ouSXDuNI
ID変わっちまったけど俺は>>864なんよ。色々情報提供してやったのに、
>リンクの最後の「)」が余計だな
こんなこと書かれるとな。
871:ラジオネーム名無しさん
08/05/25 23:05:55 M72iZnLA
>>870
常識のない奴は相手にすんなよ、疲れるだけだぞ
872:ラジオネーム名無しさん
08/05/26 01:02:06 ro+Xu9vv
文章に特徴があるから、次に来てもすぐ分かるだろう。
873:ラジオネーム名無しさん
08/05/26 14:25:14 W/6ztvM6
おれは>>862だが、>>863は回答ではない、ただの現状報告だ。
やってなければ実験して報告、っていうのが回答なんだよ。
何もしないで解決方法教えてくれ、ボスケテ…って言われてもそんなの知らんわ。
一生ノイズまみれな録音でもしてくれ。
874:ラジオネーム名無しさん
08/05/26 15:57:09 WoNzMPA+
>>862の質問が状況分析に必要な質問だったということを>>863はわかっていなかったんだろう
875:ラジオネーム名無しさん
08/05/27 01:37:41 fiIFmR2I
>>860
FMV NB10とかLOOX-Tみたいな古いPCだから参考にならないかもしれないけど
ACアダプタ+バッテリーだと、コンポ、ラジカセ、USBラジオなど何をつなげても
ノイズが入るけど、バッテリもしくはACアダプタのみだとノイズが入らなくなった。
バッテリ駆動なんてACアダプタ外すだけだから試してみたら?
やれること試さないと、原因特定できないよ。
876:ラジオネーム名無しさん
08/05/27 23:03:04 Tad4w8CD
>>875
>参考にならないかもしれないけど
有意義な情報だと思うよ
877:ラジオネーム名無しさん
08/05/27 23:48:07 Tad4w8CD
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
878:ラジオネーム名無しさん
08/06/02 16:23:00 mQiMi6LJ
オンキヨー、ラジオの長時間録音&データベース構築ソフト
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>オンキヨー株式会社は2日、ラジオの録音/再生やデータベース構築が可能なソフトウェア「MuFi」(ミューフィー)のβ版を公開した。
(中略)
>また、将来的にはMuFiに対応するチューナもオンキヨーとして発売予定で、USB接続のラジオチューナになる予定。
>MuFiのガジェットアプリから、ラジオ局の選局などの制御が行なえるという。
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━━(゚∀゚)━!!!!
879:ラジオネーム名無しさん
08/06/02 16:30:24 eYnwrKrc
>録音ファイルをポータブルプレーヤーに転送したり、他のソフトで再生することには非対応。
始まる前からオワタ
880:ラジオネーム名無しさん
08/06/02 16:40:19 G5XJEx3p
Vistaのみ・・・
881:ラジオネーム名無しさん
08/06/02 16:43:56 K5Q7Ig6g
すごいなぁ、ラジオサーバーの頃から少しラジオが見直されてるのかな、と思ってきたが
どうしてこうも商品化される物は微妙なんだろう
882:ラジオネーム名無しさん
08/06/02 16:49:34 O7r2+3mS
>>878
RADIKOみたいにIPv6専用のIPラジオだからVista専用なのかと思ったら、
それすら無しに普通の常時録音ソフトなのか。
その上、プロテクトで一切の外部プレイヤーに非対応って頭おかしいだろ。
これは一体誰が使うんだ?
883:ラジオネーム名無しさん
08/06/02 16:54:07 eYnwrKrc
既存の環境で出来ることを、より不便にして大手メーカーが出す意味は無いわな。
884:ラジオネーム名無しさん
08/06/02 17:05:12 +ztYXqZu
MuFi対応チューナとXP対応が出来て本格始動だろう。
文字通りβ版で、そこへ向けて人柱募集って感じだなぁ。
885:ラジオネーム名無しさん
08/06/02 17:56:56 w9D3gnyp
それでも神なら、神ならきっとなんとかしてくれる…
886:ラジオネーム名無しさん
08/06/02 18:28:20 S4QjOyev
ちょいと使ってみた。
ガジェットやソフト停止すれば、プログラムデータ内のONKYOフォルダにあるMP3ファイルは取り出せた。
要望
番組表毎の時間帯で音声ファイル分割
(上記前提で・・) 指定した番組を指定時間に別フォルダへ自動的にコピー作成または移動する機能
録音ビットレートを指定できるようにしてほしい。
887:ラジオネーム名無しさん
08/06/03 03:30:55 IJDnKO/s
24時以降の番組がガジェットに反映されないね
888:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 17:13:15 t3iTLpzs
オンキヨー、ラジオ放送を丸ごと録音していつでも聞けるようにする「MuFi」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
889:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 17:40:10 lPqm35kj
PCでAM/FMラジオを気軽に録音できるUSBスティック型ラジオチューナー―ロジテック
URLリンク(news.nifty.com)
890:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 17:40:43 9bqCtVJ9
実用的なUSBラジオチューナー登場の布石になるのか?
891:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 18:06:37 lPqm35kj
パソコンで気軽にFM/AMラジオが聴ける!録音できる!
USB対応FM/AMラジオチューナー「LRT-FMAM100U」を新発売
URLリンク(www.logitec.co.jp)
URLリンク(www.logitec.co.jp)
FMアンテナを本体に内蔵、本体のみでFMラジオの受信が可能。
室内でも安定した感度でAMラジオが楽しめるように、長さ約3mの外部アンテナが付属。アンテナ裏面にマグネットを装備し、スチール面にワンタッチで取り付け可能。
添付のソフトウェアで、録音、タイマー録音、再生、音程そのままの早聞き/遅聞き、iTunesへの自動転送(iPod同期)など多彩な機能が利用可能。
販売価格:8,300円(税込)
URLリンク(2-han.net)
892:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 18:48:59 hBsV7APm
タイマーがいくつ設定できるかだな
893:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 19:30:51 J+neONWP
パソコンで気軽にFM/AMラジオが聴ける!録音できる!USB対応FM/AMラジオチューナー「LRT-FMAM100U」
URLリンク(www.logitec.co.jp)
>FMアンテナは本体内蔵で、本体だけでFMラジオを楽しめます。
>また、室内でも安定した感度でAMラジオが楽しめるように、長さ3mの外部アンテナが付属します。
>外部アンテナは裏面にマグネットが付いていますので、スチール面にワンタッチで固定できます。
>添付のソフトウェアを使用すると、パソコン側に番組をその場で録音したり、タイマー録音したりできますので、
>録音したデータをiPodやWALKMAN、音楽ケータイなどに保存し、通勤・通学時など外出時にも楽しむこともできます。
>録音以外に、再生、音程そのままの早聞き/遅聞き、ワンタッチ正・逆スキップ再生、
>自動ファイル分割、iTunesへの自動転送(iPod同期)などの多彩な機能を利用できます。
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━━(゚∀゚)━!!!!
894:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 19:33:52 GklhTmhl
音質ショボそうだな
895:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 19:36:46 I9nJoP7e
人柱待ちだな(^o^)
896:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 20:18:06 FfNIz02Y
旅先でノーパソ使ってラジオ聴く用くらいにしか使えなそうだな
それだけならポータブルラジオでもいいしな…
音質の良さはまず望めないし…
このスレの住人なら自宅パソコンでタイマー録音&サーバ上に転送くらいしてる猛者いそうだし
897:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 20:25:26 J+neONWP
・AM外部アンテナ付属
・外部FMアンテナ用F型コネクタ変換ケーブル(別売り)
898:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 20:37:02 cQdTj8+e
しょぼいポータブルラジオなんだけど、FMもAMもPC(隣に置いたMac)からのノイズがひどいです。
こんな状況では>>893みたいなの買ってもまともに録音できないですよね?
USB延長ケーブル使うとコンパクトなのが台無しだし。
899:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 20:49:32 YfyEw0fS
EeePCみたいなのと組み合わせて使えってことか
900:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 20:52:48 GklhTmhl
小型とかは良いから高音質撮れるチューナー発売してくれよ
901:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 22:06:34 akYP2Zfn
たけぇな
902:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 23:30:31 Y55Z26NP
>>896
Linuxでラジオ選局とブラウザ予約するラジオ録音専用サーバ作ってる人もいるしなあ。
903:ラジオネーム名無しさん
08/06/04 23:43:49 3Igtjxkz
USB 接続は正しいけど
コンパクトにする必要は無いな
普通の箱で良いよ
アンテナコネクタをミニコンポみたいな
ちゃんとしたものにして欲しい
904:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 00:39:06 EmWOEVpo
これでサンコーよりましな音だったりして。
で、AM外部アンテナってループじゃないよな。どんな構造だ?
905:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 21:47:08 fa7p7UB+
どちらにせよAMがマトモに受信出来るとはとても思えないのだが・・・
906:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 22:23:38 g9qUsTEZ
21世紀だぜ!
907:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 22:24:14 p/Hp8M/y
製品が出ても無いのに決め付けはよくない
908:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 22:57:29 GuR3ONtH
こうしていれば傷が浅くてすむんだよ!!
909:ラジオネーム名無しさん
08/06/05 23:10:36 /1m8wO0g
Q. AM外部アンテナってループじゃないよな。どんな構造だ?
A. AMラジオ用外部アンテナには、実際にAMラジオが入っています。
パソコンから遠くに設置するのでノイズが少なくなります。
…とかだったらおもしろい
910:ラジオネーム名無しさん
08/06/06 01:07:27 0cE29uNb
マジでそういう製品欲しいな
911:ラジオネーム名無しさん
08/06/06 09:18:58 oZoFK/fO
2000円ぐらいになったら3個ぐらいほしいな。
同時録音できるし
912:ラジオネーム名無しさん
08/06/06 10:57:56 CJ9fviya
俺も投売り待ち
913:ラジオネーム名無しさん
08/06/06 12:09:37 /yPnuFi1
USB延長ケーブルが15mくらいまで伸ばせれば、
鉄筋の建物に住む人間には最強ツールなんだが。
914:ラジオネーム名無しさん
08/06/06 13:04:32 vdjbIIAa
USBケーブルは最長5mまで。でもUSBのハブやリピーターケーブルを使って信号を増幅すると
計算上は30m先まで接続できるらしい。
まあ、実用上は20mまでにしといた方がいいと思う。
915:ラジオネーム名無しさん
08/06/06 13:06:33 e6MizhaZ
>>913
USBエクステンダーもしくはバスパワー型HUBを5mおきに設置。
URLリンク(www.cabling-ol.net) USB2.0
URLリンク(www.cabling-ol.net) USB1.1
916:ラジオネーム名無しさん
08/06/06 13:08:43 e6MizhaZ
うはwリロードしなかったからケコーンしちゃったよw
917:ラジオネーム名無しさん
08/06/06 16:55:02 R7YjTOZE
980円なら買っても良い
918:ラジオネーム名無しさん
08/06/08 01:29:12 bIDEb32i
今NHK英語用にSHARK2使ってるけど非常に満足してる
SHARK2はマニュアルやソフトが全部英語だけど、
このロジテックは日本語対応で、あとコンパクトなところもいいな
英語学習だとトークマスターとラジオサーバーが有名だけど、間違いなくこっちのほうが便利だろうな
919:ラジオネーム名無しさん
08/06/08 10:48:31 dYPPtHlm
LRT-FMAM100U \7,980
高いッすね。シリコンチューナーのチップなに使ってるんでしょうね。
それとラジオなんだから、入力感度とかラジオのスペックなしで売るのは、
家電ではなくPC周辺機器には必要ないということで載せてないのか?
ラジカセ程度の機能のミニコンポでさえ載せてるのに。
920:ラジオネーム名無しさん
08/06/08 13:52:20 DGj5Jywm
多分聞ければ良いってレベルだろうね
スペック知りたい所ではあるが
実はあまりのロースペックぶりに(ry
921:ラジオネーム名無しさん
08/06/08 20:53:38 Qzq9paY0
停電対策&電気代削減のために、デスクトップ+VH7PCからノート+USBチューナに移行したいなぁ
922:ラジオネーム名無しさん
08/06/09 19:04:33 IhHuHwel
録音したいのに今夜は天気大荒れかよ
923:ラジオネーム名無しさん
08/06/10 13:00:58 zaAWlT2z
オリンパス、ラジオサーバー「VJ-10」のMP3録音対応ファーム
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
924:ラジオネーム名無しさん
08/06/10 20:53:10 OS+TV9vo
ロジのLRT-FMAM100Uを
URLリンク(www.logitec-direct.jp)
EeePCとかに、くっ付けて聴こうかと計画中。
USBの取り付け角度を変えるのには、これを付ける予定。
URLリンク(www.pocketgames.jp)
925:ラジオネーム名無しさん
08/06/10 20:58:03 e64OGSyA
このロジのやつ、録音した番組の番組名とかのデータを同時に記録とかできないのかね?
管理が難しそう。
926:ラジオネーム名無しさん
08/06/10 22:14:41 mX6A1sC4
入荷待ちだけど
ソフマップでポイント10パーセント還元だな
PenⅢ1Ghtzか・・・
微妙に録音に使ってるPCのスペックが足りないかなあ
927:ラジオネーム名無しさん
08/06/10 22:23:13 DIGPH6gG
何かのテンプレートだろうから別に心配することはないと思うけど。
928:ラジオネーム名無しさん
08/06/10 22:34:19 mX6A1sC4
なるほど
AMがそれなりに入るなら
これ買っちゃおうかしら
まあ人柱待ちか
929:ラジオネーム名無しさん
08/06/10 23:34:35 sWWvKEwj
LRT-FMAM100Uを、専用ソフト以外のソフトで録音出来るのかね。
930:ラジオネーム名無しさん
08/06/11 00:29:10 dOwWrkRo
まず現品が手元に届かないと。
931:ラジオネーム名無しさん
08/06/11 03:21:05 +ESVv3ad
>>929
それ質問して回答もらった
添付ソフトウェアで操作する仕様なので、
他のソフトウェアからの制御は出来ない可能性が高い
自作プログラムでLRT-FMAM100Uを操作する手段の提供については
残念ながら現在のところ予定がない
とのこと
932:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 01:38:25 CCzt6+x1
問題は「USBオーディオデバイスとして認識されるか」じゃないの?
選局は鮫のように誰か作ってくれるさ
933:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 02:57:51 x1N7yo91
28 名無しさん┃】【┃Dolby sage ▼ New!2008/06/12(木) 00:32:48 ID:0QR1zEfL0
ロジテックのラジオ、5点ほど質問してみました。
残念ながら、回答内容を書くことはできませんが、
現在、ラジオサーバーを使用している私としては、
乗換えても今のサービスレベル(?)が落ちることはない
製品だと思いました。
ちなみに質問した内容は次の通り。
1.複数同時挿しできるか(裏番組録音できるか)
→ラジオサーバーは裏番組録音できない
2.連続する予約があった場合、始めの予約の末尾が何秒くらい切れるか
→ラジオサーバーは15秒ほど切れる
3.予約開始時刻になるとスリープ状態から自動復帰するか
→ラジオサーバーは自動的に電源オンになる
4.予約数の上限はあるか
→ラジオサーバーは20件まで
5.1予約で任意の複数曜日指定、1回のみ/繰り返し指定ができるか
→ラジオサーバーは1予約で任意の複数曜日指定可能&繰り返し指定可能
PCで録音することに抵抗無い人は購入してもいいんじゃない?と思います。
934:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 03:08:25 nCOPOnIz
>>933
これって何か意味あるのか?
935:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 03:15:04 PCVEOWuL
複数のロジテックの USB ラジオで
ロック音MT が使えたら
俺的には最高なんだけどな
936:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 10:28:39 W7jvTeqg
Linux用にロジテックはSDK出すべき。KURO-RSもSDK出してるんだから、
出してくれよ。
937:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 11:55:20 Bc5gy3gI
>934
「俺はこの答えを知ってるんだぞ~。オメーらシラネーだろー バーロー」
と悦に入る意味はある。
938:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 19:36:04 2OCwYRXh
ラジオのチューニングぐらいでSDKは必要ないだろ。
radioSHARKだってSDK無しで簡単にプログラム組めるんだし。
939:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 19:59:50 Nvjd4zxt
そうそう公式ソフトで一通り操作しながらUSB流れるコマンド覗いて真似するだけだもんな
・・・ドンだけ敷居が高いんだよw
940:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 20:09:59 2OCwYRXh
radioSHARKは公式ソフトが.net製なので逆アセ(ry
941:ラジオネーム名無しさん
08/06/12 20:20:57 ORuWQ7f0
他のソフトで録音は出来ても、制御は出来るか?だな。
942:ラジオネーム名無しさん
08/06/14 00:15:39 AYVGLBTw
在庫復活?
943:ラジオネーム名無しさん
08/06/14 18:23:04 nN5vGEYU
LRT-FMAM100UのAMアンテナって、
写真では普通の被覆コード?に見える。
でもわざわざ「高感度」を謳うくらいだから、
きっと何か特別な技術があるに違いない。
944:ラジオネーム名無しさん
08/06/14 22:24:22 U97yJG2S
ねえよそんなの。ポケットラジオの小型フェライトバーアンテナより大きくて電波入りますよ、
という誇大広告だろ。チャンネルセパレーションもIHFの感度表示も表示なしで高感度と謳うのは
JARO逝きだよな。不当景品類及び不当表示防止法ってこういう場合関係なかったっけ?
945:ラジオネーム名無しさん
08/06/15 00:01:13 o0PVnkez
>>944
JARO行き任せた
これでページ表記が改善されればよし、改善されずに発売中止もまた良し
946:ラジオネーム名無しさん
08/06/15 22:45:10 1gFMDvJP
RADIKOがXPに対応!
って聞いてみていったら西宮はダメだった。