07/02/19 15:32:47 PijXEXT9
<スムーズに後戻り出来ない事情いろいろ>
・「やっちゃった」
(男として仕方なかろうが、本人の子供か疑わしかろうが、
穴とか空けられた可能性があろうが、そもそもの発端はここから)
・「生理が来ない」と相談された時点で事務所に言わなかった
(事務所にさえ知らせておけば、もしかしたら何らかの手を打てた可能性はあった。
そんなに信頼関係が薄かったのだろうか・・・変なところだけ口が堅いし・・・)
・本人自ら会見まで開いて結婚を認めた
(事の経緯と詳細説明、決意表明に今後の見通しまでベラベラと・・・
ブランチだけならまだしも、はなまるカフェまでその週に入っているという切迫した状況で、
早急に結論を出さなければならなかったというのはあるが・・・)
・でもって、芸能リポーターや司会者に誉められる
(美声と爽やかな容姿とマイペースな振る舞いに翻弄されたのか、
あまりにも早い決断と喋り倒しが彼らにとっては逆に不意討ちだったのか、
局の都合でマイナスイメージを避けたかっただけなのかは分からんが、揃いも揃って異様な誉めっぷり。
ここでもっと叩かれてればまた違っていたのかもしれないが、これで更に拍車がかかってしまった。
仮に揶揄されてただけとしても、素直な人のようなのでそこまで深読み出来ていないと思われる)
・どうせ単なる社交辞令だろうけど、おめでとうメールを沢山もらう
(この辺は事情を知っていた人ばかりじゃないだろうから責める訳にもいかないが・・・)
・どうせ単なる社交辞令だろうけど、共演者などに祝福される
(小林麻耶はブログにも書いてる。更に壱成までコメント出してるし・・・
ちなみにブランチでは周りが記者会見のマネしたりして遊び始めたからなのか、
また調子に乗って「結婚式にはブランチファミリーも招待しますよ」とか要らんこと言うし・・・)
これだけフル稼働で積み上がってしまったから、ほとぼりが冷めるのを待ってる状態なのかもしれないね。
直後に手の平を返すには、あまりにも色々やり過ぎたように思える。
しばらくはこのまま進まず戻らず、表向きには何も行わないでそのうち自然消滅・・・が狙いかも。