ICT岩手ケーブルテレビジョンat CS
ICT岩手ケーブルテレビジョン - 暇つぶし2ch1:名無しさん
01/04/14 11:32
コミュニティチャンネルで自社製作番組が少ない。
モールオブTVとかサイエンスチャンネルとか流しすぎ。
つまらなくてもいいからオリジナル番組を増やしてくれ。


2:名無しさん
01/04/29 05:00


3:名無しさん
01/05/01 01:39


4:名無しさん
01/05/04 00:02


5:名無しさん
01/05/05 02:35


6:名無しさん
01/05/07 03:41


7:名無しさん
01/05/12 02:45


8:名無しさん
01/05/15 21:12


9:名無しさん
01/05/22 04:15
岩手なんて無いよ

10:名無しさん
01/05/27 18:13
所詮3セク。

11:名無しさん
01/05/31 13:54
岩手だもんな

12:名無しさん
01/06/02 06:52
岩手な

13:名無しさん
01/06/24 07:39
岩手にケーブル ?

14:名無しさん
01/06/25 19:30
どーでもいーじゃん自社製作番組なんて。

15:名無しさん
01/06/28 01:46
がんばれ

16:名無しさん
01/07/17 11:31
...
.


17:名無しさん
01/07/17 17:49
...
.


18:名無しさん
01/07/23 02:46
岩手だろ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
01/07/27 00:11
所詮、岩手だよ! IBCだけで充分

20:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/04 13:56
岩手の内陸には沢山あるのに沿岸にはCATV会社が1つしかない。
でもあの地形だからは地上はだけを再送信する有線放送組合が沢山ある。
岩手県は地上はだけで十分!
岩手県の沿岸の人が言ってるから文句無いはずだ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/04 20:09
でも。インターネットは快適ですよ。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/05 04:29
岩手人だけどまじで快適
俺の所の地区のほとんどの家は24時間高速ネットつなぎ放題。
皆が思ってるほど田舎って感じではないよ盛岡、家の地区は。(他は知らねえけど)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/13 08:50
どうせ沿岸の町村部だろう。
テレホ漬けで気違いになってるのか?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
01/08/23 01:44
ICT-NETて64k->1.5M/sにスピードアップしたんでしょ。
スループットどう、使ってる人?
まさかバックボーンはそのままってことはないよね。
盛岡までADSLきたけどモロ対抗意識燃やしてるね。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
01/11/26 09:11
ICT岩手ケーブルテレビジョンに加入しました。

26:素敵な男
01/11/26 16:52
自主制作番組ですか…。
これはケーブルの営業マンから聴いたんですが、1月から自主番組を増やすみたいです。
んで、なんか番組に出演する人とか募集中らしいです。

あと、ネットは、北部地域で時々止まるらしいですね。

27:nat05.ictnet.ne.jp
01/12/20 01:17
ちょっと書き込みテスト

28:nat05.ictnet.ne.jp
02/02/01 19:58
ICTNETage

29:名無しさん@お腹いっぱい。
02/03/04 03:34
1600世帯で8Mをシェアしてる。 はっきり言って速度最悪。
ISDN以下の下り速度になることもしばしば。
いつまでたっても上り192kのままだし。

8MADSL5月からはじまるのに、4月の速度増強で下り3M上り変わらず。
1.5に増強したときにくらべてやる気なし。
Bフレ来たら大半がのりかえるんじゃない?

30:チャンネル改変
02/03/21 11:22
ICTの4月のチャンネル改変では、スポーツアイESPNやGAORAをやめて、
J-スカイスポーツ1,2とG+をいれるって告知していた。
ジャイアンツと海外サッカーで加入者を増やす気かね。

でも、チャンネル改変するたびに縮小する朝日ニュースター。
いっそうの事、放送するの止めた方がいいんではないか?
改変するたびに惨めな感じだ。
<朝日ニュースター>
独自チャンネル->BBCワールドニュースと一緒に放送->11chで3時間のみ放送



31:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/01 00:32
チャンネル改編age
フジテレビ721もいいけど、739が見たいよー。

>>29
URLリンク(member.nifty.ne.jp)
↑で測ってみたけど、こんな感じだった。

データ受信速度測定値
計測開始: 2002/04/01 00:29:26.053
データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 5.696 秒
平均速度(バイト/秒) = 351 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.809 M bps

32:名無しさん
02/04/01 14:43
私は、
データサイズ = 2 M バイト
受信時間 = 6.04 秒
平均速度(バイト/秒) = 331 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.649 M bps

HPのBBSで、チャンネル変更に対してのクレームスレが多すぎ。
ひとつにまとめてくれよ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/01 17:06
Viewsicって曲タイトルのスーパーが出っぱなしなんだね。(゚д゚)ウザー

>>32
つーか掲示板ってなくなったんじゃないの?
トップページの左フレームから掲示板のボタンが消えてるんだけど。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/01 21:10
>>33
うそ!?左のメニュー欄に掲示板のボタンがあるけど。
なぜだ?

つか、掲示板に街ネタほとんど無いし。
クレームばっか。直接出せばいいのに。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/02 21:43
まちBBSの書き込み禁止制限って解除されてたんだ…全然知らなかった。

>>34
ハードディスクにキャッシュが残ってるからじゃない?
リロードすれば消えると思うよ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/03 14:51
あ~あ。言論統制に出たか。「ユーザーの生の意見」とは取らずに
「ICTの利益を損なう書き込み」と取った訳ね。これじゃ先行き暗いね。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/04 13:17
田舎はみんな再送信?
岩手はもう二度と逝くか!
むかつく

38:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/06 12:06
Bフレサービス開始と共に、1000世帯ICT-NET脱出作戦展開中です。
こんな糞プロバ潰れてしまえ。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/11 23:57
Bフレッツ、8月下旬に来るね。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/13 14:36
対抗措置とってくるかなぁ?
今回の増強の時も、
一時アナウンス10M 2Mだったのが実際は3M1Mだったからねぇ。
レギュラーなコースなんて、速度増強時に上り速度アップしなかったし。

しかも3M1M以上出すと安定しないとか予定速度ダウソのときに言い訳してたから、
既存の設備の状態だと今以上の速度アップは見込めそうにないなぁ・・・

8月下旬にパワーコースの人大半がやめそうな気がするよ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/13 16:54
>>40
そうだね。ぶっちゃけた話、5月のプロバイダー責任法施行で
事実上MX使えなくなるようだと、FTTHどころかUL1Mすら要らないと
思ってたけど、やっぱりUL1Mあると何やってても快適だしね。
Bフレッツの初期費用2万前後だっけ?う~ん。月7500円も払う事考えたら
確実にそっち逝くね。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/14 12:55
1チャンネルの試験放送なにやるんだろうか?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/15 14:59
>>42
ホントだ。何だろ?


44:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/29 21:39
単なるテレショップチャンネルみたいだね。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
02/04/30 19:07
>>44
でも、なぜ1チャンネルでやってんだろ。
何か放送するために、テレショップを試験放送してんのかな。
岩手朝日が開局するとき、囲碁将棋チャンネルを試験放送してたし。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
02/05/31 12:50
いつの間にか3チャンネルもテレショップに…

47:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/01 15:01
っていうかヤフーのスレ無くなった?
結局、担当者も光臨せずじまいか・・・。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
02/06/02 13:45
消えたみたいだね。ほとんど見てなかったから
どんなやりとりをしていたのか知らないけど。

ICTのBBS、Yahoo!のトピックが消えた今、
ユーザー同士の情報交換ができる掲示板はここだけ?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/04 23:09
最近異常に遅くねぇ?
パワーコースで上り6k 下り11kって
客嘗めきってるとしかおもえん。

Bフレファミリーさえ来ればささとこんな糞プロバ辞めてやるのに…

しっかしNTTも糞だよなぁ
マンションとベーシックとビジネスだけカヨ。

50:nat05.ictnet.ne.jp
02/07/06 02:16
うちは全然変わらないけど…どこの地区?
こんなところで文句垂れるより直接ICTに(゚Д゚)ゴルァ!した方がいいよ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/16 20:26
つーか、YBB!でいいような気すらし始めてる。
ケーブルの長所って電話で切れないのだけだな。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
02/07/22 05:00
おはようございます 
スレリンク(giin板)l50
  ∧_∧   議員・選挙/萌トーナメント準々決勝第1試合開催中!
 ( ・∀・)
 (    )   <<小沢一郎>>に1票お願いします!!
 | | |
 (__)_) 小泉信者が組織票なので大苦戦。 
        せいせい堂々戦っている<<小沢一郎>>ご支援お願いします


53:kk ◆FjdHLFfU
02/08/04 14:00
家の地区はBSデジタル放送が見れる・・・。
チューナーついたTVじゃなくてもね。

54: 
02/08/05 09:09
>>53
俺のとこも見られるよ。
BSフジとBSJAPANだけど。ただ画像が荒い。
あとは放送大学も見られる。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 00:13
そういえば6、7年くらい前はチューナーなしでスペシャが見られたなぁ。
もちろん画像は荒かったけど。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/08 00:15
CATV板では、
「CATV研究所の研究」が常時#1。      
というわけでsage。                      

57:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/15 21:13
ココの営業のヤツ態度最悪。
ポケットに手つっこんだまま
「あ、店長居ます?」だと
M山、お前のことだよ

58: 
02/08/16 13:42
銀河何とかになるらしいけど
速度上がるんかな?
上り速度up希望。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/16 14:20
銀河何とかよりも他のブロードバンドケーブル共催サイトへの
リンクを張る辺り、大きな進歩だと思いたい。

60:_
02/08/16 19:55
誰か、アホーにまたスレ立てない?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/19 02:54
なぜパック料金なのかは謎
なぜパック料金なのかは秘密


なぜパック料金なのかは謎
なぜパック料金なのかは秘密


62:うらがえる
02/08/26 18:59
ケーブルTV業界
不透明
不透明

63:うらがえる
02/08/28 01:24

一方的


64:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/28 01:24
ジェイコム死ね死ね

65:うらがえる
02/08/29 02:38


年中無給
年中無給

66:うらがえる
02/08/29 03:50
かたや、年中無給

かたや、年中無給

67:うただひきがえる
02/08/29 21:49
っていうか、ついにアホーBBに申し込んだんだけど、何故か申し込み確認メールが
来ない。まさかICT・・・・・・。

68:山崎渉
02/08/29 22:03
(^^)

69:うらがえる
02/08/30 04:50

ケーブルTV業界
夜の商売みたい!
セット料金と
視聴料ぽっきり

70:うらがえる
02/08/30 22:39
一般放送
現在、下りのみに規制
ケーブルTVが    

71:名無しさん@お腹いっぱい。
02/08/31 11:57
俺もアホーに申し込もうかな・・・

72:うただひきがえる
02/08/31 21:36
>>71
やっぱり決め手は1と2だね。12Mコンボモデムで速度も安定するようになったらしいし、
BBフォンなんて距離に関係なく全国(アメリカも)3分7.5円、加入者同士は通話料ゼロ
ってのが大きい。
個人的には一企業が独占するのはどうかと思うが、これじゃしょうがないよ。
MSと同じで、嫌いだけど使わざるを得ない。FTTH時代になるまではYBB!の天下だね。
ICTは攻めずに逃げてしまったから負けるよ。速度をDSL以上に上げればよかったのに。


新型モデム「Yahoo! BB コンボモデム12M」には大きな3つの特徴があります。

◇ 1 ◇ ユーザーの通信環境に合わせて最適なADSL規格に切り替わる新機能搭載
距離による減衰に強い「上り」の帯域を通信状態に合わせて「下り」に利用する
「Annex. A.ex」方式を採用しているため、これまで距離や通信干渉などによる速度減衰で
ADSLのご利用が極めて困難とされていた地域でのサービスが可能(※)となり、
Yahoo! BBの提供エリアは格段に広がります。

◇ 2 ◇ 通話料が格段に安くなるブロードバンド電話「BBフォン」の機能を標準搭載
Yahoo! BBの標準サービスとしてご利用いただけます

◇ 3 ◇ スプリッタを内蔵し、従来のモデムに比べ接続がよりスマートに

73:うらがえる
02/09/01 22:18

抱き合わせ商売の

パック料金!

いっきにインフラ普及のケーブル業界


74:
02/09/02 03:46
>>72
もしかして、ダウソにいたうただひきがえるさん?
よかったら、ダウソに顔を出してもらえません?

75:うらがえる
02/09/06 00:28
土足ってなに?業界ケーブル
パック料金
抱き合わせ
エリア、エリアのてきや商売
裏東京1局とその支店郡
上からの一方通行

76:
02/09/06 20:09
age

77:bloom
02/09/06 20:23

URLリンク(www.leverage.jp)

78:(♂ ё _ ё)♂死刑...............
02/09/08 20:53
(♂ ё _ ё)♂死刑...............

79:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/15 18:21
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:URLリンク(www.musen-lan.com) Ver2.103
測定日時:2002/09/15 18:19:55
1.WebARENA / 781.238kbps(0.781Mbps) 100kB/sec
2.PLALA / 58.915kbps(0.058Mbps) 7.69kB/sec
3.ASAHI-Net / 292.888kbps(0.292Mbps) 37.49kB/sec
推定転送速度 / 781.238kbps(0.781Mbps) 100kB/sec

80:うらがえる
02/09/17 22:58
 ケーブル業界根回しまくって天下、天下
ケーブル業界根回しまくって天下、天下
ケーブル業界根回しまくって天下、天下
ケーブル業界根回しまくって天下、天下
それ内緒!!


81:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/20 05:24
 ケーブル局はわざとバラバラ裏は1つになっている
 日本大談合の中心はケーブルTV
 日本大談合の中心はケーブルTV
 日本大談合の中心はケーブルTV
 そのからくりは粉飾決算です!



82:うらがえる
02/09/20 05:28
ケーブル局はわざとバラバラ裏は1つになっている
日本大談合の中心はケーブルTV
日本大談合の中心はケーブルTV
日本大談合の中心はケーブルTV
そのからくりは粉飾決算です!



83:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/21 17:14
今さら下り128kbps、上り64kbpsで1,900円のライトコースに申し込む奇特な人なんているのかねぇ?

84:クリーンアップうらがえる
02/09/22 07:08
ケーブル業界は
マスコミに裏金ばらまきまくっている
悪の報道規制の大元
悪の報道規制の大元
ケーブル業界に都合の悪いことは全部
報道規制!!
ワイロ社会になっています。
メディアの暴走と横暴を容認するワイロ






85:クリーンアップうらがえる
02/09/23 06:55
あの衛星ビジネスショーは
  裏金ばらまき無法状態
  ケーブルTV
  スーパー営業ツール
  ワイロで無法!
  日本全国津々浦々
  全国区





86:名無しさん@お腹いっぱい。
02/09/24 09:03
age

87:クリーンアップうらがえる
02/09/25 13:10
その不正のからくりは
実際のケーブルTV加入者数の
数分の一しか公表せずに
残りの売り上げは関係者やマスコミ
放送関係・政治家(自民小泉派・公明)司法当局関係者
などに現金系でばらまきまくって裏で
巨大な利益を分かち合っています!
業界関係者は笑いが止まらない状況です。
実際のケーブルTV契約者はもっと数倍にも
及んでいるのです。


88:クリーンアップうらがえる
02/09/26 18:59
大ペテン放送のケーブルTVは
裏でウハウハ
殿様商売
ペテンナレーター司会者起用
裏金の資金源
ぼろもうけ!!

   

  

89:うらがえる
02/09/28 08:14
ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会
ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会
ケーブル業界=創価学会 ケーブル業界=創価学会
裏で悪行のかぎりをつくしている


90:うらがえる
02/09/28 16:52
メディア使って
個人イジメ放送の
ケーブル業界


91:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/04 21:19
今めちゃくちゃ遅くない? 漏れだけか?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/05 11:24
たしかに10月から遅くなったような

93:名無しさん@お腹いっぱい。
02/10/12 17:45
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
               γ ⌒ ⌒ `ヘ
              イ ""  ⌒  ヾ ヾ
             / (   ⌒    ヽ  )ヽ
             (      、 ,     ヾ )
       ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
       :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
               _....,,. .-ー;''.!  i;;;~-ヽ_
             γ ,~ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ
              ( (    |l  |    )  )
       ∫     ヾ、 ⌒~"""''''''⌒~'"´ ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\. ""'''ー-┬ーr--~''""
   /\   \  / |     |   |
   | |   (゚)  (゚) |     ノ 从 ゝ
   (6-------◯⌒つ| /⌒v⌒\
   |    _||||||||| |ノ   ノ     )
    \ / \_/ /^\      |
     \____/ |  |    ノ  |
       |  |__三___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ


94:名無しさん@お腹いっぱい。
02/11/29 23:57
たまには保守

95:名無しさん@お腹いっぱい。
02/12/19 23:45
たまには保守

96:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/05 04:30
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
               γ ⌒ ⌒ `ヘ
              イ ""  ⌒  ヾ ヾ
             / (   ⌒    ヽ  )ヽ
             (      、 ,     ヾ )
       ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
       :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
               _....,,. .-ー;''.!  i;;;~-ヽ_
             γ ,~ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ
              ( (    |l  |    )  )
       ∫     ヾ、 ⌒~"""''''''⌒~'"´ ノ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\. ""'''ー-┬ーr--~''""
   /\   \  / |     |   |
   | |   (゚)  (゚) |     ノ 从 ゝ
   (6-------◯⌒つ| /⌒v⌒\
   |    _||||||||| |ノ   ノ     )
    \ / \_/ /^\      |
     \____/ |  |    ノ  |
       |  |__三___|  |_/|   |
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ
      ⊆, っ      とーっ


97:山崎渉
03/01/10 05:22
(^^)

98:山崎渉
03/01/10 17:48
(^^)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/14 17:12
引っ越したマンションがケーブル(もちろんICT)加入済みですた!
コンバーターだけ手に入れる方法は無いものかしら・・・・・???

100:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/15 07:07
これ以上速度上げないんだろうか?
ADSLも24Mbpsとかなるし、せめて8Mbpsくらいはほしい・・・

101:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/15 07:08
保守

102:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/16 05:52
保守age

103:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/17 09:00
チューナー内蔵のテレビとビデオデッキの組み合わせで、
BSデジタルは全チャンネル制覇!
あとはMTVとか音楽チャンネル系が見れれば最高なのだが・・・。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/24 17:47
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:URLリンク(www.musen-lan.com) Ver2.2001
測定日時:2003/02/24 17:45:12
1.WebARENA / 3033.135kbps(3.033Mbps) 388.01kB/sec
2.WAKWAK / 2527.591kbps(2.527Mbps) 323.34kB/sec
3.ASAHI-Net / 1999.833kbps(1.999Mbps) 255.83kB/sec
推定転送速度 / 3033.135kbps(3.033Mbps) 388.01kB/sec

105:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/25 00:11
ビデオのチューナー通すと契約してなくてもチャンネルルビーの音声は聞けるんだね。
静止画のお供に使わせて頂きます。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/02 02:51
現在、天候がすごく悪いせいか、
ほとんどのチャンネルが映らない状態になっている。
映っていても、画像が荒れたような状態になっていたりする。
きちんと映っているのは地元民放、BS系のチャンネルとお天気チャンネルだけだ。
まぁ、深夜だから、ちょっとしか影響は出ないと思うけどね。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/07 11:22
測定結果
ダウンロードスピード  1.75Mbps (1747 Kbps)
最新24時間で計測した 10,571人中 7294位



108:山崎渉
03/03/13 15:27
(^^)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/15 16:59
測定結果
ダウンロードスピード  0.18Mbps (176 Kbps)
最新24時間で計測した 13,044人中 12888位



110:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 02:51
speed.rbbtoday.com
Date: 2003/03/21(Fri) 02:49:23
Download: 704.28kbps
Upload: 209.55kbps


111:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 05:37
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
URLリンク(www.pink-angel.jp)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 06:18
アプローダーです。エロ画像UPしなさい
URLリンク(www.k-514.com)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/26 08:58
測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.com) v2.2.1
測定時刻 2003/03/26 08:57:30
回線種類/線路長 CATV/-
キャリア/ISP -/その他のCATV
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.89Mbps(539kB,2.3秒)
ホスト2 AT-LINK(C&W IDC) 1.90Mbps(333kB,1.4秒)
推定最大スループット 1.90Mbps(238kB/s)

114:bloom
03/03/26 09:31
URLリンク(www.agemasukudasai.com)

115:山崎渉
03/04/03 01:47
(^^)

116:山崎渉
03/04/20 00:08
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/20 10:09
ICTNETでは、新たに高速コースを新設する予定です。

新設コースがより多くのユーザー様にとって魅力あるコースになる為に、
また快適な高速インターネットサービスの実現の為に、是非とも以下の
アンケートにご協力下さいますよう、お願い申し上げます。

なお、本メールに表記したサービス内容や料金はあくまでも予定であり、
アンケートの結果等により変更となる場合がありますのでご了承下さい。

■新設コース

 ▲開始時期   :今夏
 ▲提供スピード :下り 13Mbps以上、上り 1Mbps
※上り、下り共にベストエフォート
 ▲月額利用料  :4,980円(税別)

■レギュラーコース

▲月額利用料の値下げを予定しております。
▲開始時期   :新設コース開始と同時期
▲月額利用料  :3,980円(税別)

■ライトコース

▲変更の予定はありません。


118:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/22 13:00
まぁ、普通に考えたらBフレに移行する罠
料金よりもスピードだって事がこの会社は解って無い

119:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/23 17:08
>118
俺は金額派だね。
3M以上あってもその早くなった分何に使うの?
13M以上じゃないと見れないホームページなんて無いぜ。
まぁ上り云々の話なら分かるが、それなら既にBフレに
移っててもよさそうだが。。。お金持ちはいいね。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 09:56
ICTで変動グローバル貰ったら+500円/月
Bフレニューファミリならプロ場料金含めても
新料金と1510円しか違わないと思うが?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/24 10:02
差額は1000円程度

122:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/25 14:10
前も10Mとか言って今の速度だよね・・・

123:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/26 19:33
今回も8Mとかに下がるだろ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/27 02:31
CATV対応ビデオでWOWOWのノンスクランブル放送見れるかな?

125:sage
03/04/27 15:18
見れるよ。ノンスクランブル放送時間にオートチャンネルプリセットすれば。

126:山崎渉
03/05/10 19:10
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

127:bloom
03/05/10 19:41
URLリンク(homepage.mac.com)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 01:34
>118
>123
良く見ると下り13Mbps以上って書いてある。
って事は8Mbpsって事は有り得ないよな。
逆に30Mbpsって可能性もある。
アンケート集計がどうだったか気になるが どう思う?

129:_
03/05/12 03:35
~oノハヽo~  URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
  ( ^▽^) < こんなのございまーす♪ 
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)

130:bloom
03/05/12 03:41
URLリンク(homepage.mac.com)

131:_
03/05/12 05:10
  ∧_∧    URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)

132:動画直リン
03/05/12 05:41
URLリンク(homepage.mac.com)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/12 09:09
>>128
前回の速度増強のアナウンスの時は
下り10M 上り2M以上ってアナウンスしてて、
実際のサービスは下り3M上り1M(パワーコース)

ICTには前科あるからな

134:_
03/05/12 11:07
  ∧_∧    URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)

135:_
03/05/12 14:01
  ∧_∧    URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
 ( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪ 
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(www.yoshiwara.susukino.com)
URLリンク(yoshiwara.susukino.com)

136:あぼーん
03/05/24 05:54
あぼーん

137:山崎渉
03/05/28 12:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

138:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/26 23:45
ICTNET、7月から30Mbpsだって
URLリンク(www.rbbtoday.com)

RBBTODAYなら嘘ではなさそうだけど、でいくらだよ。
会員に未だ連絡こねぇぞ! ゴルァ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/26 23:53
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
URLリンク(endou.kir.jp)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/01 23:14
7月!!

141:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/02 15:41
全然メールこねーヨ!
いつからか知ってる人います?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/03 02:25
30Mって言ってるけど、4月に来たメールには13Mって書いてあったよね。

143:_
03/07/03 02:46
URLリンク(homepage.mac.com)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/03 11:06
URLリンク(search.msn.co.jp)

145:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/04 01:10
>>141
シラネ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/04 01:22
NTTの若手社員が会社の不正、惨状を赤裸々に内部告発!
これを見ればNTTがいかに酷いことをやっているか、
日本の消費者を食い物にしているかが分かります!
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/05 17:35
>>141
しらね

148:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/07 15:10
>>141
スラネ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/08 02:27
>>141
ほずねぇ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/08 14:28
って言うかマジで、いつから30Mになんの?
結構前にアンケートきてから案内のメールさえ来ねぇヨ!


151:山崎 渉
03/07/15 08:52

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

152:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 02:30
>>150
ふぁあああああああぁぁぁぁぁぁぁぁっく!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 06:41
URLリンク(esenden.com)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 02:24
なああああああああああああああああああんんんんんんんんんんんだああああああああああああああああああよおおおおおおおおおおお

155:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 22:01
また嘘ついたんじゃねぇ?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 12:08
>>155
ワロタ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 03:13
突然ケーブルTV経由で見てたBSフジが映らなくなった。
なぜか代わりにアニマックスが映るようになった。

158:_
03/07/29 03:30
URLリンク(homepage.mac.com)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 19:49
今日メール来たよ。
以下コピペ

2003年10月1日より、以下のとおりサービスメニューを変更いたします。

★新設コース

・スーパー
   月額利用料4,980円 最大通信速度 下り 15Mbps/上り 1Mbps
   IPアドレス体系/グローバルIP変動付与/割り当て数1
 
・スーパー プラス(多チャンネル放送サービス同時利用者のみ)
   月額利用料4,980円 最大通信速度 下り 30Mbps/上り 1Mbps
   IPアドレス体系/グローバルIP変動付与/割り当て数1


160:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 20:59

■本メールに掲載された内容はいかなる形式であれ、許可なく転載することを
 禁じます。

いいのか? 知らんぞ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/31 16:13
>>159
既おつけろよ。
159のせいでやっぱや~めたなんて言いかねない。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/31 16:39
村木香織最近出ないね・・・・ラジオの方もクビになっちゃてたし・・・

163:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/31 17:34
BSフジ映ります?

164:_
03/07/31 18:01
URLリンク(homepage.mac.com)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/31 18:41
URLリンク(www.vesta.dti.ne.jp)
簡単に見れるぞ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/01 14:22
>>162
村木は結婚&妊娠して降板。
>>163
BSフジはスクランブルかけられたっぽいね。
元々試験放送だから必ず映るチャンネルではないしね。
見たければケーブルテレビに加入しろってことか。


167:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/01 15:36
>>166
やっぱりスクランブルですか…。
他のBSデジタルのチャンネル映ってるからアンテナではないと思ってたけど。
代わりにアニマックスがお試しchか。

168:_
03/08/01 16:22
URLリンク(homepage.mac.com)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/01 18:50
>>166
結婚したんか~!知らんかったわ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/02 20:10
結局、
インターネットのみ利用のユーザーには
また嘘をついたことになるわけだ。

Bフレ移行加速しそうだな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 15:45
どこが嘘?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 02:26
ICTでは10月も夏らしい。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 13:22
確かにアンケート取った時に「今夏」ってなってたね。
でも予定って書いてあった訳だし。
予定より遅れたお詫びに下り13M以上の予定が15M~30Mまで上げた
って見方も出来る。
まぁ、万人に喜ばれるってのは無理だわな。

逆にオレは光に移りたいヤシは早く移って欲しい。
どうせ帯域食い尽くすようなヤシだろうから。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 21:44
>>173
まだ梅雨が明けないから・・・

175:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/05 22:55
BSフジが映らないと明日のレッジーナ戦が見れない。

176:無料動画直リン
03/08/05 23:26
URLリンク(homepage.mac.com)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/08 02:38
BSフジが復活したね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 18:16
アニマックスが・・・

179:山崎 渉
03/08/15 10:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

180:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 00:14
ICTNET利用してる人ってあまりいないのかな?
どれくらい速度でてるか比べてみたいんだけど
ちなみに家はこれくらい

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:URLリンク(www.musen-lan.com) Ver2.3002
測定日時:2003/08/20 00:12:03
1.WebARENA / 1983.66kbps(1.983Mbps) 253.76kB/sec
2.ASAHI-Net / 1778.748kbps(1.778Mbps) 227.55kB/sec
推定転送速度 / 1983.66kbps(1.983Mbps) 253.76kB/sec

スーパーコース対応モデムにしたら速度下がった・・・
前は2.7Mbpsとかでてたのに

181:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 18:09
スーパーコース対応モデムてどこのメーカー使ってるんだい

182:_
03/08/20 18:35
URLリンク(homepage.mac.com)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 21:32
>>181
東芝製でした
前の(com21製)より小さくて縦置きスタンド付属してます

184:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 21:34
age

185:_
03/08/20 21:35
URLリンク(homepage.mac.com)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/21 12:59
今、ブラスターが蔓延shてるからネット自体のトラフィックが増えててスピードテストは正確に測れないかもよ。

187:180
03/08/21 17:26
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:URLリンク(www.musen-lan.com) Ver2.3002
測定日時:2003/08/21 17:24:23
1.WebARENA / 2735.629kbps(2.735Mbps) 349.96kB/sec
2.ASAHI-Net / 2066.312kbps(2.066Mbps) 264.33kB/sec
推定転送速度 / 2735.629kbps(2.735Mbps) 349.96kB/sec

やっとスピードが元に戻ってきた
よかった

188:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/23 20:51
ここ数週間くらいViewsicの画質が異常に悪かったけどようやく直ったかな?

189:名無しさん@お腹いっぱい
03/08/24 13:46
導入考えてるんですが
スペシャ、MTV、viewsic、LaLa、それぞれ見れますか?
教えてチャソですみません

190:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 20:14
>>189
×スペシャ(昨年の三月までは放送していたがViewsicに鞍替え)
○MTV
○viewsic
×LaLa

チャンネルリストは↓
URLリンク(www.ictnet.jp)

191:名無しさん
03/08/24 23:00
>>190
ありがとうございます!!

192:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 05:18
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:URLリンク(www.musen-lan.com) Ver2.3002
測定日時:2003/08/27 05:17:39
1.WebARENA / 2960.215kbps(2.96Mbps) 378.94kB/sec
2.ASAHI-Net / 1739.983kbps(1.739Mbps) 222.74kB/sec
推定転送速度 / 2960.215kbps(2.96Mbps) 378.94kB/sec

最速記録

193:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/31 23:58
age

194:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/06 19:49
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:URLリンク(www.musen-lan.com) Ver2.3002
測定日時:2003/09/06 19:46:35
1.WebARENA / 3898.702kbps(3.898Mbps) 498.74kB/sec
2.ASAHI-Net / 3228.613kbps(3.228Mbps) 413.02kB/sec
推定転送速度 / 3898.702kbps(3.898Mbps) 498.74kB/sec

10Mbpsなんだけど・・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/06 21:04
URLリンク(lolitas.traffic-top.com)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/06 22:55
>>194
10MbpsってBフレファミリーですか?


197:d
03/09/06 23:25
DIGITAL J-WAVE流してまじ頼むまじで岩手のラジオ詰まんないラジオ盛岡とかって最悪だからね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/12 05:35
あげ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/13 21:47
ケーブルとインターネット、両方使ってる人てどれぐらいいるんだ?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/13 23:44
>>199
両方使ってます

201:●
03/09/14 00:40
やっぱケーブル入ってて後からネット使い始めたの?

202:200
03/09/14 01:23
>>201
そうです、何年か前にうちの地域が電波障害地域になるとか
なんとかで安くケーブルを引ける事になって、ネットのほうもサービス
始まってすぐ申し込みました。
10月からいよいよ30Mbpsだ・・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/16 17:48
age

204:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/18 20:22
>>200
(,,゚Д゚)∩先生質問です
ケーブルテレビのチューナーてどこのメーカーの?

205:200
03/09/18 23:21
>>204
Scientific-Atlantaというメーカーでした。
ちなみにMADE IN JAPAN、以外だった・・・

206:204
03/09/18 23:38
MODELは8601?

207:200
03/09/18 23:53
>>206
そうです

208:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/23 06:11
age

209:●
03/09/25 03:12
ケーブル加入とスーパーコースの変更届け出しました
これで漏れも10/1から30Mだー

210:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/27 23:15
hosyu

211:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/29 14:49
>>209
20日以降にコス変手続きしたら11月からだ(σ・∀・)σYO

212:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/29 15:32
>>211
そういえばそうだったっけ
おれはもうすぐ30Mbpsヽ(´ー`)ノ

213:209
03/09/29 20:09
>>211
変更手続きは17日にしたのよー

214:200
03/09/29 22:17
私と209さんの2人だけ?
やっぱりみんな光にしちゃうのかな・・・

215:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/30 21:24
わしはネットのみだから15Mですわ。
みなさん30Mですか、羨ましいな。
ケーブルテレビ契約しようかな?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/01 22:46
測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.3.3
測定時刻 2003/10/01 22:44:24
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 8.8Mbps(1764kB,1.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 990kbps(539kB,3.4秒)
推定最大スループット: 8.8Mbps
コメント: 光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

いちおうスーパープラスなんだけど・・・やっぱこんなもんか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/02 00:46
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:21.38Mbps (2.672MByte/sec) 測定品質:97.3
上り回線
 速度:957.5kbps (119.7kByte/sec) 測定品質:93.3
測定者ホスト:customer-211-120-125-245.ictnet.ne.jp
測定時刻:2003/10/2(Thu) 0:44
-------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(www.studio-radish.com)
=============================================================

測定サイトによって違うんだな、ちょっと安心した

218:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/02 01:44
レギュラープラスで1Mbpsしかでないよー

219:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/02 01:49
>>218
うちはまえのレギュラーコースでも常に2Mbpsはでてたんだがな・・・
いろんなサイトで計ってみては?
うちもサイトによってだいたい10~20Mくらいです

220:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/02 02:05
やっぱり800から1Mぐらいしかでないですトホホ 

221:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/02 02:10
>>220
EditMTUとか使って設定かえてみては

222:209
03/10/03 18:35
測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.3.3
測定時刻 2003/10/03 18:33:52
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.2Mbps(4236kB,3.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.0Mbps(974kB,2.9秒)
推定最大スループット: 10.2Mbps

223:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/03 22:09
測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.3.3
測定時刻 2003/10/03 22:10:22
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 930kbps(333kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 930kbps(539kB,5.3秒)
推定最大スループット: 930kbps

224:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/03 22:15
測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.3.3
測定時刻 2003/10/03 22:16:55
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 830kbps(333kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 640kbps(333kB,5.7秒)
推定最大スループット: 830kbps だめだめだなぁー

225:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/03 22:16
URLリンク(lesbians.real-top.com)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/04 04:08
>>209
traceroute で www.bspeedtest.jp まで計った?
ICTNETとそこって相性悪いよ。
ましてや週末の22時台じゃどこで詰まってるかワカランし。
上位がTOCN、その上がIIJだからIIJとルーティングしてる
RBBTODAYとかBB.exciteのスピードテストで計ってみたら?

227:226
03/10/04 04:18
あっ、実際計ってるのはWebArenaとSAKURAか・・・すまそ
でもこの二つも相性あまり良くないね。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/09 00:38
みんなのMTU RWINはどのくらい?
漏れはデフォですがw

229:sage
03/10/10 02:31
テレビの映像がざらつくのは仕様?
地上波デジタルが始まってもCATVのままなの?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/10 23:34
>>229
電波が弱いんじゃないの?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/11 03:24
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )  他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。なぜか次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かった相手には他人が言ったことに。 ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験で集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )


232:230
03/10/12 01:45
>>230
ブースター使ってみようかな。
そう思ってデンコードーを覗いてみると・・・結構なお値段。
+3000円でスカパー導入できるな・・・

IBCでやってたCMによると、民放の地上波デジタル放送も配信予定だそうだ。
期待。(地上波デジタル、岩手に来るのはいつのことやら)

233:229
03/10/12 01:49
ごめん、名前間違えた。

234:229
03/10/12 02:57
自己レス。
2006年末。早くても06年の初頭か・・・。
URLリンク(www.ttb.go.jp)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/13 18:20
>>232
CATVブースターって高いんだよね。
宅内線をだらだら引っ張っていれば、レベル低下はありうる話だけど、
一度岩手ケーブルに電話して調べてもらったら?

引き込み、宅内合わせても配線距離がたいした長さじゃないのに、
「レベルが足りない」
とか言われたら、幹線ケーブルのレベル自体が低いのかもしれないし。

236:229
03/10/14 00:01
>>235
宅内配線の状況は、
保安器-(10m)->2分配器-(5m)->3分配器-(1m)->PC
ケーブルはマスプロの5CFV。

テレビで見るときれいなんだけど、PCで見ると細かいノイズが目立って見えたので
ブースターで改善できるかなと考えたんだけど、
中の下くらいの画質だから、まあいいかと思い直した。
今は加入していないから問い合わせるのも難だしね。

参考までにIBCのキャプ。
URLリンク(upload.fam.cx)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/14 00:34
>>236
少ししかノイジーに見えないけど、動画になるともっと目立つんだろうね。

それにしても、分配しすぎなんじゃない?
2分配と3分配で挿入損失も合わせて合計13dB近くも落ちるよ。

もしできるのであれば、2分配器に入れる前に
テレビなりPCなりに直接ケーブルを突っ込んでみて、
ノイズが軽減されるかどうか試してみそ。
軽減されればブースター設置で効果が出るはず。

損失を補う分だけでいいから、利得が20dBのブースターで充分かな。

で、ブースターは分配する前に設置、が鉄則。
レベルが下がってからブースターかましても
ノイズと一緒にレベルが上がるだけだから。

注意すべきは、「770MHz対応」と書かれていても
市販のVUブースターは、多チャンネルがカットされる危険性大。
「450MHz対応CATVブースター」
または
「770MHz対応CATVブースター」
と明記されたものでなければだめ。

そして、そのCATVブースターが高いんだよな。


238:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/14 02:07
>>236
>>237
もし今からCATVブースター買うなら770MHz対応が無難。
ICTが地上波デジタルにどう対応するか・・・・
まだわからんしな。
どうせ買うなら無駄出費はしたくないだろからな。

239:229
03/10/14 14:10
>>237
>>238
3分配器からつないでいたテレビを、CATVのケーブルから直でテレビにつないでみたよ。
民放(1~12ch)までだと変化なし・・・
BS1あたりからだとノイジーだった画面がきれいに映るようになった。
きれいに見たいのは民放だから、ブースター入れてもダメか・・・

ICTに聴いてみたら調査費に5千円~1万円かかるとのことだし、
地上波デジタルがやってくるまであきらめることにするよ。
相談に乗ってくれてありがとう。


240:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/14 15:36
>>239
調査で1万円だぁ?
電波の調査で、なんで加入者から金取るんだよ。
幹線と宅内配線、どっちに原因があるのか調べるだけだろうに。

241:229
03/10/14 16:09
>>240
書き方がまずかった。
宅内の調査費+出張費で料金がとられるのであって、
当たり前だが電話でのサポートは無料。
状況確認のため連絡するので、住所と電話番号教えてくれって言われたよ。
なんとなく断っちゃったけど、今思えばあっちで家の幹線を点検するためだったと思う。
文面も親切丁寧でいい印象だった。
ただで直る可能性があるなら、電話サポートだけでも受けておけばよかったかな。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 06:17
規制されてた?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 06:19
さっきまでどこにもカキコできなかったよ
やっぱ規制?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 21:56
???
0時から3時ころまで邦楽板に数回書き込んだけど、別に何ともなかったよ?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/19 23:20
>>244
鯖オチてたらしいよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/20 10:05
>>245
そうなんだ。
知らなかったよ。thx

247:名無しさん@お腹いっぱい。
03/10/29 00:24
age

248:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 01:12
ほしゅ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 05:05
最大30っていってもやっぱこんなもんか・・・
測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.3.3
測定時刻 2003/11/03 05:04:26
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 9.1Mbps(3063kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.7Mbps(1441kB,2.5秒)
推定最大スループット: 9.1Mbps
コメント:


250:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 13:39
>>249
他のトコでも計った?
ソコ、相性悪いって過去ログに書いてあるヤン。
良く読まいん。

251:愛子
03/11/03 17:19
URLリンク(aiko.fam.cx)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 05:16
なんか最近回線の調子悪いな・・・

253:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/06 16:00
そぉ?うちなんともないけど。
どんな風におかしい?

254:253
03/11/06 16:01
sageんの忘れた

255:252
03/11/06 23:17
>>253
ネットやってると急に回線が切れる
モデムの電源入れなおすと直るんだけど・・・磁気嵐の影響か?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/24 22:56
12月1日から地デジ流して!
お願い、地蔵様!

257:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 17:25
一部地域で幹線の光ケーブル移設工事27日午前10時~12時までサービス停止らしい。
映りは変わるかな?
対象地域の人、レポきぼん。

青山1~4、安倍館町、上堂1~4、北夕顔瀬町、厨川1~5、前九年1~3、大新町、月が丘1~3
中堤町、西青山1~3、みたけ1~3、南青山町、盛岡駅前北通、夕顔瀬町

258:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 22:12
>>256
岩手にはまだ来ないから無理だろ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/25 22:20
地デジよりBSDの音声なんとかしろ。


260:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/27 13:11
何か変わった?
俺は工事区域外だから何も変わらないけど。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/27 18:31
光ケーブル移設しただけで映りが変わるわけねぇべ。
区画整理かなんかで仕方なくだろ。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/27 21:16
何も変わらないや。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/08 08:59
EPGが受信できないんだけど
誰かうまくいってる人いる?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/10 00:19
普通に出来てるよ

265:263
03/12/10 09:44
衛星もNHKもちゃんと受信できてるんだけど
民放がIBCしか受信できてない。

どこが悪いのか分からん。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/10 21:32
めんこい・TVI・IATはUHFだからでしょ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/17 02:00
age

268:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/22 21:21
今キャンペーンやってるけど入る奴いるのだろうか?
増えたら速度落ちそうだね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/27 06:12
あげ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/01 10:05
スイマセン教えてください
CATVでソニーのコクーンが使えると聞いたのですが
ICTで放送しているBS放送とかG+・Jスポーツとか
全部の放送に対応できるのでしょうか?
それとも地上波だけですか?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/01 11:10
CATVチューナー通さなくても地上波は出来るけど
通して繋いでもRFでCATVだと音声モノラルになる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/05 01:16
岩手競馬中継やってるんでしょ?ここのCATV?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/09 12:08
俺見ながら投票してるよー

274:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 10:55
今月からスーパープラス30Mにしたんだけど、今はかったら11.62。
半分の速度もでないんだぁ・・・鬱


275:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 06:20
今は12.141。こんなもんかなぁ・・・

276:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 22:31
スーパープラス30Mでつ


測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.3.3
測定時刻 2004/02/02 22:29:02
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/岩手県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.5Mbps(2244kB,3.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 5.4Mbps(3063kB,4.6秒)
推定最大スループット: 6.5Mbps


驚速CATV使ってこれぐらい。パソコンが古いのでこんなもんか?

277:276
04/02/03 21:56
今日、LANボードを変えたら速くなりますた。


測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.3.3
測定時刻 2004/02/03 21:51:49
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/岩手県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.9Mbps(4236kB,4.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.5Mbps(1764kB,3.2秒)
推定最大スループット: 10.9Mbps

278:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/04 17:30
測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.3.3
測定時刻 2004/02/04 17:28:05
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/岩手県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 11.0Mbps(2244kB,1.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.8Mbps(4236kB,3.2秒)
推定最大スループット: 11.0Mbps

そうか、こんなものなのかぁ・・・
正直20Mくらいはいくものと思ってた俺は馬鹿でつか?

279:http:// 219.117.226.3.user.rb.il24.net.2ch.net/
04/02/04 18:01
guest guest

280:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 18:34
今日ってwowow無料の日なの?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 21:29
グラミーがタダで見れるのは有り難い

282:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 21:35
アカデミー賞の日も無料にして欲しいっす

283:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/11 00:22
>>278
URLリンク(speedtest.excite.co.jp)
上で計ったらどれくらい?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/11 15:06
>>283
こんな感じですた。まぁまぁかな。
測定サイトによって変わるもんだねぇ。


測定サイト URLリンク(speedtest.excite.co.jp) v1.15
測定時刻 2004/02/11 15:02:07
ホスト名/IPアドレス customer-***-*-***-**.ictnet.ne.jp/***.*.***.**
プロバイダ/回線/地域 その他/CATV 30M/岩手県
推定最大スループット 15.37Mbps(1967kB/s)
測定品質 0.99


測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.3.3
測定時刻 2004/02/11 15:06:18
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/岩手県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.4Mbps(4236kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 8.4Mbps(4236kB,3.9秒)
推定最大スループット: 10.4Mbps

285:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/28 01:26
age

286:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 11:13
 

287:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/06 23:21
今メールチェックしたら受信出来ないよ。
これって俺だけ?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/07 07:51
今は無問題だけど

289:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/08 02:40
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/13 10:41
定期スピードテスト

スーパープラスス30M


測定サイト URLリンク(speedtest.excite.co.jp) v1.15
測定時刻 2004/04/13 10:35:46
ホスト名/IPアドレス customer-***-***-***-**.ictnet.ne.jp/
プロバイダ/回線/地域 その他/CATV 30M/岩手県
推定最大スループット 13.68Mbps(1751kB/s)
測定品質 0.99


測定サイト URLリンク(www.bspeedtest.jp) v2.3.3
測定時刻 2004/04/13 10:37:53
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.4Mbps(4236kB,3.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.4Mbps(539kB,3.5秒)
推定最大スループット: 10.4Mbps

相変わらず遅いな・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/13 17:06
確かに遅いですよ。
違う測定サイトだと2.8とかだからビビっちゃうよ。
私の家は光も繋がっているけど、そっちは常に80オーバー。
あーあ、このまま遅かったら解約しようか迷っちゃってます。



292: 
04/04/14 12:20
どうして2回線も繋いでるんだよ!

293: 
04/04/14 18:34
スパープラス30Mのどなたかココで測ってもらえませんか。
僕の2.4とかしかでないんですヨ。
URLリンク(www.provider-navi.jp)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/14 21:35
オレも3Mくらいしか出ないな。
所詮ケーブルだから(ny


295:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/15 09:21
>291
岩手の光で80M出るプロパなんて聞いたことがねぇ。
ホラふくな (;ΘβΘ)~~σ チィ~スータロカァ~

まさかフレッツスクエアの測定値書くほどアフォじゃないだろな _・)ぷっ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/27 20:50
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

297:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/06 19:58
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/12 21:27
著作権を侵害するおそれのある行為を行わないよう
お願いされてしまいました

299:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/13 01:24
>>298
うん、メールに書いてあったね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/24 07:31
ココの回線使ってるから何気なくスレ見てみたら、なんかローカルな話題が多くて意味も無く嬉しくなった。
今度光に乗り換える予定だけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/26 13:57
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
岩手は田舎ですからねえ


302:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/26 18:31
ICTは儲かってるんですかねぇ・・・

SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Wed May 26 18:25:12 JST 2004
Download : 1.66Mbps
Upload : 516kbps

303:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/26 19:30
>>399
テレビ系の板では他にこんなスレもあるでよ
スレリンク(tvsaloon板)l50

>>301
第三セク化しないで頑張ってたのか…カワイソー

304:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/27 11:18
メールチェックできないのは私だけ?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/29 09:51
>>301
潰れたのか…まぁ別に俺には関係ないが悲しいな。

岩手はイイトコ一度はおいで(●´ー`●)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 01:35
最近深夜0時台にメール鯖に繋がらないこと多くね?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/14 20:20
誰かルーター買いに行った?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/14 21:50
コレガはいらない

309:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/26 14:43
やっぱケーブルでnyをやるのは邪道なのかね
しかし光は高いしASDLはセキュリティが怖いし

310:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/27 12:55
ツーホーシマスタ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/27 19:42
ポート解放が必要なネトゲやP2Pを前提とするなら
セキュリティはADSLよりCATVの方が恐いのでは?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/03 14:05
テレホーダイの頃はバンバン黒氷やゾネが反応してたが今じゃ全然だ
ファイヤーウォール必要ないからパソが軽い軽い
しかしnyは不利だな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 19:36
最近スカパーに凝っているのだがさすがに経済的に苦しくなってきた
エコノミー(down 128K)に替えようかな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 20:46
今時128kはバナー広告やFlashてんこもりのWebを見るだけでも辛そう。
あと、Windows Updateとかソフトウェアのダウンロードも時間が掛かるだろうな。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 02:06
海外ドラマが好きなのだが
AXNセレクトできたらな。
そしたらCSやめてケーブルにするんだが。どーですかICTさん?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/06 17:35
ん?ついに規制が始まったか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/12 02:08
ICT で07/10 20:40頃からケーブルTV、インターネットとも
不通になる障害が発生した。
問い合わせ窓口に電話したが留守電で営業時間外という応答メッセージが流れるだけ。
仕方がないので、障害発生の旨を留守電に残したが復旧は
07/11 09:00頃になり、結局12時間以上に渡ってサービスが停止した。

しかし、約款によると
「月のうち継続して10日以上に亘ってそのサービスの提供が出来なかった場合」
じゃないと料金の減額はされないらしい。
URLリンク(www.ictnet.jp)

こんなんで良いのか?>ICT
しっかりしてくれ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 00:31
age

319:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/23 17:42
スペースシャワー見たいんですけど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/25 21:53
>>319
だいぶ前のことだが、そう言ったら
スカパーに加入してと返事された・・・

321:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 12:32
ケーブルテレビに入りたいんだけど
工事料が高すぎては入れません・・・_| ̄|○

322:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 12:31
ageage

323:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 17:28
花巻ケーブルも潰れたし
石鳥谷辺りまでケーブル引っ張ってくれんものかのぅ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 17:06
花巻ケーブルテレビは残るらしいよ

花巻ケーブルテレビがエヌディエスに経営譲渡
URLリンク(www.iwanichi.co.jp)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 00:52
ケーブルもASDLと同じように基地局から離れるとスピード落ちるの?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 13:59
>>325
まず落ちないと考えて良いかと

327:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 17:36:33
(´Д`;)

328:↑
04/09/12 04:14:55
何で汗かいてるの

329:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 17:02:14
ここ、静かだね

330:盛岡太郎
04/10/16 13:30:51
長野県の茅野市にいたとき諏訪ケーブルは自主制作の「御柱チャンネル」というのがあった
7年に一度の御柱祭のダイジェストを24時間延々と放送しているのである・・・
ICTがこれに対抗するには「チャグチャグ馬コチャンネル」か「さんさ踊りチャンネル」しか、あるまい

331:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 21:54:12
今ほとんどのチャンネルが氏んでるな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 22:05:32
>>331
主にCS系が氏んでるな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 00:10:01
おーい、また㌧でるぞ。
しっかりしる。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 01:34:14
>>321
ケーブル工事済み物件というものがある。ここ数年の新築アパートなどに多い。
私も1年ほど加入していたが、配線済み物件ということで工事費かからなかった。
でも、なんらかのキャンペーン中だったから、
もしコレをあてにするならば、直接問い合わせてみてください。




335:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 21:07:39
俺、岩手競馬中継とJNNニュースバードが楽しみで
ICTに加入しているようなもんだな。


>>334
俺はキャンペーンの時に住んでいるアパートに引いたよ。


336:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 23:17:11
nyできますか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 20:00:46
超過疎スレあげ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 09:24:11
最近は加入契約料・工事料無料キャンペーンはやってないのか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 23:23:20
やっぱ地上波デジタルに対応する為の設備投資がCATV各局厳しい状況みたいですね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 12:57:45
スレリンク(giin板)
スレリンク(wres板)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 00:02:54
age

342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 09:29:04
age

343:通りすがり
05/01/16 10:26:50
誰かテレビ都南のスレ立ててぇ~

344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 18:11:40
age

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/18 09:12:49
>343
ここですらこんな過疎状態なのに、いわんや(以下省略

346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/21 20:45:40
BSジャパンの番組をHDD/DVDレコーダーのHDDに録画した
録画されてること確認した
DVD-Rにダビングしようとしたらできなかった
CATVでもダビングできないようにされてるんですかね・・・?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/23 18:18:25
いつもどおりテレビをつけると、のわ、すべてのチャンネルが砂嵐になってる!
ICTしっかりしる!と思ったら、実はうちのアパートの集中ブースターの故障でした。
ICTに罪はなかった。うたがってごめんよ。


348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/10 02:22:05
mage

349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/28 21:56:08
岩手ケーブルテレビジョンっていつになったらデジタル放送対応のSTBでの契約
受付を始めるんだ?せめて県庁所在地にあるCATVなんだからそろそろ始めない
と来年10月開始の地上デジタルに間に合わないじゃないか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/03 22:46:27
>>346
コピーワンスでしょ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/12 21:36:06
4月になったら番組変わるんだろか
Jスポーツなくなったら・・・ヤメテヤル

352:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/17 19:56:34
フジは721と739の両方放送して欲しい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/11 14:54:00
ガンガレ!佐々木亜希子さん!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 07:40:21
今日、今現在映らない。盛岡のかなりの部分で見られないんじゃないの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 07:52:17
火事でケーブルが断線した模様

ICTNETご加入者各位

                         2005年05月06日
                岩手ケーブルテレビジョン株式会社

いつもICTNETをご利用いただき誠にありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━
■現在、一部地域でTV及びインターネットが停止しております
━━━━━━━━━━━━━━━

今朝 午前1時半頃、市内本町3丁目付近で火災が発生し、弊社の
光幹線が燃えて断線してしまい、一部地域にてテレビ及びインタ
ーネットの信号が停止しております。

現在、弊社でも復旧作業に向かっておりますが、現場検証等で現場
が半封鎖状態にあり、復旧の作業の着手に時間が掛かっております。

復旧には最善を尽くしておりますので、何卒ご理解下さいます様
お願い申し上げます。

以上宜しくお願い致します。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 09:46:03
ケーブルテレビ、インターネット、IP電話サービス 障害のお知らせ
日時 2005年5月6日(金) 午前1:40~現在
地域 厨川、高松、長橋町、上堂、岩脇町、北松園、仙北
滝沢村の一部、桜台、東緑が丘、黒石野、三ツ割、本宮
盛岡駅西通、本町通の一部、他
理由 本町通3丁目でおきた火災による光ケーブル幹線断線の為
対応状況 現在、現地にて復旧作業中です。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

ほぼ盛岡北部全域だね。
交流戦までには復旧して欲しいな。



357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 12:34:26
ケーブルテレビ、インターネット、IP電話サービス 障害のお知らせ
日時 2005年5月6日(金) 午前1:40~現在
対応状況 現在、現地にて復旧作業中です。火災の為、現場での作業が出来ず遅れておりましたが、午前10時頃に作業を開始致しました。
復旧の目処 本日15:00前後



358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 17:22:38
まだ映らないし、電話も全くつながらない。
俺もイライラしてるけど、プロ野球ファンはあせるだろうね。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 23:22:34
上にupしてくれた人ありがトン。
状況が分らなくて焦ったよー。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 13:32:55
バッテリー交換に苦情

361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/01 19:33:30
17:20頃、ほとんどのチャンネル落ちたな。
録画してた人お気の毒でつ・・・。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/10 21:09:55
規制解除sage

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/17 19:06:17
女性襲った盛岡大生逮捕 盛岡

盛岡西署は2005年8月17日、女性のアパートに押し入り

強盗、強姦、住居侵入などの疑いで


住所:盛岡市本宮2丁目  職業:盛岡大学4年

神 貴裕 容疑者(24)


を逮捕した。

調べでは、神 貴裕 容疑者(24)は2005年6月28日午前1時10分頃、滝沢村に住む20代の女性店員のアパートに押し入り、
現金数千円を奪ったほか、女性を暴行した疑い。

神 貴裕 容疑者(24)は、女性が外出先から帰宅したのを狙って背後から襲ったという。
被害者との間に面識はなかった。同署は、女性が被害に遭う前に見た不審車の情報などから神 貴裕 容疑者(24)を割り出した。
神 貴裕 容疑者(24)は容疑を否認しているということです。

[ソース]
岩手日報 URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
URLリンク(news.ibc.co.jp)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/18 20:38:01
パススルー方式、よく分からん
地デジ機器なくても映るの?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 12:19:53
デジタル化に関して説明が載ってる
URLリンク(www.ictnet.jp)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 14:21:28
フジ721が映らねーぞ!どーなってんだ?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/21 12:23:28
>>366
9月いっぱいで放送終了と書いてあっただろうが。
正規ユーザだったら知ってて当たり前だと思うけどね(ニヤニヤ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/25 11:46:23
739は放送しないのに視聴料は2チャンネル分という料金体系が気にくわねー、
と思ってたらチャンネルごと無くなったね
もうちょっと何とかして欲しかったな

369:名無しさん@お腹いっぱい
05/10/31 21:27:24
花巻はJスポーツの3が放送されるのに盛岡は2までなのか?


370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/14 02:27:18
スターチャンネルがうつらねーぞ!
どーなってんだ!
かわりにチャンネル増やせよな!

371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/15 17:23:38
花巻ケーブルTVって潰れたの?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/24 17:50:00
NHK盛岡放送局の地上デジタル放送がもう少しだけど、
ICTはデジタル放送への対応がどこまで進んでいるのかな?
県内民放のデジタル放送が始まるまで進まないのかね。

>>371
花巻ケーブルテレビはTikiTikiが買い取った。
デジタル放送が始まるとHPに出ていたよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 20:25:41
今のところ地デジをパススルーで流しているだけ。
ほかはデジタル化されてないっぽい。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 01:59:12
アニマックスのうつりが悪くなった・・・


375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 02:07:32
アニマックスのうつりが悪くなった・・・


376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 19:40:39
正規(?)のチューナーなら映るよ。
うちのテレビにCATVボタンがあって
それ使えばアニマックス見られたんだけど
金曜くらいから映らなくなった。
だからチューナーの48チャンネルつけて見てる。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 23:25:29
ICTの中でなんか動きがあるみたいだな。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/17 10:01:07
ウチは常時映るのが

放送大学、BSジャパン、BSフジ、ファミ劇、G+

映ったり映らなくなるのはアニマックス、Jスカイスポーツ、スーパーチャンネル、名前わからんけど株式やってるchと囲碁やってるchとか様々。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/20 21:00:55
アニマックス映んない。どうにかして

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/24 23:01:01
チャンネル・ルビー終了もうダメポ
チャンネルガイドのデジタルサービスの
お知らせのSTBの写真みると
マスプロのDST52だね


381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 22:29:01
BSデジタルも終わるのね・・・
デジタルサービスにしたほうがいいだろか
あまり値上げしないでネン

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 09:14:52
ここを経営してる会社ってどうよ?経営状態とかいいのかな?


383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 17:56:25
デジタルは値段次第かなぁ 
まぁBSデジタルのアンテナ立てるより配線少なく済むだろうからデジタルにするけどさ
地デジは未体験ゾーンなんで楽しみだけど

ぼったくらないことを祈るわ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 05:55:57
ちゃんねる減りすぎもうイラネ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 16:39:04
今のこの会社はJALと一緒
URLリンク(money.msn.co.jp)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 21:05:14
今までの多チャンネルと、今後のデジタル放送見るなら
チューナーふたつ借りることになるのかな。
新STBがあれば全部見られるもんだと思ってたよ。
デジタルなテレビやビデオ買ったほうがいいかね。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 16:29:19
ICTでデジタル放送開始の告知が出ていたけど、
ただ地上デジタル+BSデジタルが観られるだけなの?
他の地域ではオプションでフジテレビ721、739などのCSが観られたけど、
ICTはどうなんだろ?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 15:17:02
BSデジタル見れなくなった・・・・・・・・

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 17:06:58
2006/03/32 ってw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 19:52:33
HP 落ちてるし・・・

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 00:04:49
BSデジタルもパススルーしろ。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 02:33:22
もうだめぽ・

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 02:58:23
もうまともなチャンネルがほとんどないのに値段は変わらず。
もう解約時だな。
全域にボイコットを広めるか。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 17:30:28
ハイビジョンを一番見てたのにな・・・・・・・

解約しようかな。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 21:58:45
BSデジタルは、見られないつうよりケーブルのお得感を無くしてしまった事が致命的だな

つうわけで、晴れてスカパに行くわ ノシ

396:秋田県立大での大量逮捕が必要
06/04/05 01:13:59
秋田におけるカルト教育の健全化を考える
スレリンク(ojyuken板)

全国の観光市場、受験市場、就職市場、結婚市場から「秋田のカルト大学」の健全化を考えて
いただければ大変幸甚です。秋田ではコンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)が地下で完全破壊されているため
一部、「犯罪教育化」し、他県出身者を含む若い人が「カルト人材」化されている危険性が出ております。また
国土交通省(大臣は創価学会)や秋田県教育委員会による組織犯罪被疑(刑法:詐欺罪)もあると見られる
「秋田県立大の博物館犯罪(管江真澄プロジェクト)」には物証も多く教授陣の大量逮捕が求められます。
またオウム真理教事件においてサリン製造及び組織的大衆扇動を担当した被疑(刑法:殺人罪)が
出ている東大農学部閥に対する慎重な検証も求められます(この点、秋田県立大の東大農学部閥に関する検証も必要)。

保全生態学を理論武装に使われ不要とみなされた多くの人(老人、赤ん坊、生贄)が
役所や警察の一部に理不尽に殺され食さている(刑法:殺人罪、遺体損壊罪)と論理推察できる
「地域カルト犯罪大県、秋田」を共に考えていただけないでしょうか? なお万一、秋田県にて人肉が広く
流通していた場合は、人肉中に含まれヤコブ病の原因となる異常プリオンは
致死性の生物毒(刑法:殺人罪)と見なされると考えられ、他県民にとっても由々しき状況と危惧されます。


397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 22:02:09
一関ケーブルのスレないからここで聞かせてもらいたいんだけど
一関ケーブルでアメリカンアイドル見てる人います?一関テレビの欄に
記載されてる放送時刻になっても始まんないし、違うのやってる('A`|||)
やらないなら載せるなよと小一時間ry

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 22:04:38
age

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 16:23:32
ICTの新しいHPって URLリンク(www.tomitalab.com) のパクリだろ?
ソース見てみ・・・一番下の方 mailto:tomitalab@***.co.jp

作ったやつマヌケやな~
ってかISPのくせに素人のHPパックンチョなんてプライドも糞もねぇな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 22:44:41
>>399
確かにパット見て似てるな。
でもさ、パクるならもうチョット見やすく作ってくれないもんかね。
今時フレームだし、右側のスクロールの幅小いクセに情報書き殴りだし
ハッキリ言って情報探すの前よりマンドクセー

つーか、サイトマップくらい付けれ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/13 09:12:41
ここ見てるのかな
アドレス消えてるね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/14 23:08:50
そりゃ見てるだろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/16 20:15:55
4月に入ってから、BS1の画像が粗くなって見づらくなった。
特にサッカー中継は最悪。音量もかなり低いし。なぜBS1だけ・・・
WCまでに直ってくれ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 20:03:05
無料の地上波デジタル見るのになんでセットトップボックス有料レンタルにするんだろ?
販売にしてほしい。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/17 20:10:01
地デジ付きのDVDレコ買った方がいいよな。


406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 12:56:27
URLリンク(www.morioka-times.com)

ICTも地デジに完全移行したら地上波の扱いどうするんだろうか。


407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 21:30:06
誰かセットボックス借りたひとはいますか?


408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 11:51:08
岩手競馬のチャンネル、4月の開幕から
「ブツブツ」とか「キュッキュッ」と言った
変なノイズが入ってきてすごく不快なんだが・・・・

409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 03:10:04
STB導入は今のところ迷ってます。
家の前にマンションがあって、アンテナ付けても受信レベルが低くてダメみたい。
となるとSTB導入しかないかなと思ったものの、月2100円はバカらしいよね。

昨日ホーマ●クでSTB売ってたけど、それ買って付ければ受信はするのかな?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/23 03:14:01
ちなみにICTのSTBってこれだよね。
URLリンク(www.maspro.co.jp:8081)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 02:31:18
だな。
受信は出来ると思うけど違法だろ。
だったら素直にアンテナ立てた方が安く済むでしょ。


412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 09:32:52
ホームセンター等で売ってるのはDTじゃね?
STBは売ってないと思う。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 10:22:20
>>412
オレもそう思う。
ケーブルから貸し出しされたSTBじゃないと映らないハズ。
じゃなきゃデジタル制御してる意味がない。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 10:24:55
自己補足だが、地デジはチューナーあれば映るのでBSデジタルの方ね。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 20:04:28
プレゼントお知らせメールきたけど・・・
後日写真等を提示って何かスゴイな。
転売防止なのかもしれんが。
来週の試合ってのも急な話だよね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 23:19:35
本当に貧乏臭い会社だな。

俺は10年以上ケーブルテレビ契約していたが、
数ヶ月前に解約した。
近いうちにインターネットも解約する予定。
やっぱ光+スカパーの方が断然いいでしょ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/09 23:37:32

まぁ確かにそうだが、BSのサッカー目当てで続いてるかな。
地上波がデジタルに完全移行する頃にはどうなっている事やら

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/23 23:01:26
G+映らなくなった。
チューナーで見ればいいだけなのだが。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 06:16:09
民放の地デジパススルーはいつから試験するんだろう・・

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 12:55:21
昨日、再スキャンしたら民放全部入ってきた

421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 00:12:02
メールが使えないってどういう事だ?
ますます魅力がなくなってますよICTさん。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 00:37:52
俺も読めないで困ってる
ようやくICTのサイトに障害情報の表示が出たな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 00:40:33
さんさ踊りで疎かになったかね?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 00:43:37
さんさ中継も冒頭は回線が切れまくりで酷かったなー
まあ、あれはICTというよりNTTの回線が原因だろうけど

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 01:01:29
メール読めなくて来て見たらそういう事か
そろそろヤバイんじゃないか?
ダチが金払い悪いって嘆いてたし

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 06:19:24
社員の優先順位

さんさ中継>食事>睡眠>>>>>>>>>>>>復旧作業

427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 06:24:18
まだ繋がらねぇ…
メールサーバに保存されてるデータとか大丈夫なのかね?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 08:58:14
まさか本当に消失したとか言わないよね?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 16:11:06
もう最悪だよ。
今さら仕事相手に「メール送りました?」といちいち聞くのもなぁ・・・

もう信用できないねぇから、回線変えよ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 05:41:40
今だ繋がらないのは俺だけか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 06:45:32
>>430
昨日は繋がったんだが、またやられてる。
また転送しなきゃならないのかなぁ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 09:10:56
■ 現在、障害が発生しております
8月3日午前4時21分より、ご加入者向けデータサーバーに障害が発生し
メール受信ならびにホームページの閲覧と更新が不可能となっており、
現在復旧作業にあたっております。ご加入者様には大変ご迷惑をお掛けしており
申し訳御座いません。

現在の復旧目処:昼12時~1時頃

08/03 9:00
現在データの復旧作業を行っており、今回の障害によるデータ消失は御座いません。

お手数をお掛け致しますが、ご協力いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/07 18:57:39
============!!!!下記の点にご注意下さい!!!!============
今回の上記作業時間中に届いたメールは、送信者に宛先人不明で戻る
可能性が御座います。当日大事なメールのやり取りがある場合、お相
手に事前にその時間を避けて送信して頂けますようご連絡お願い申し
上げます。
==============================================================

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 19:21:54
今朝の画質ひどくなかった?
うちだけかな?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 13:54:25
かっつ事件
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 23:26:12
テレビ都南の新聞記事読んだけど、ICTも運営厳しいのね。
オラが働いてる場所みたいに、経費削減で質の低下にならねばいいが。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 22:51:30
ここの会社の経営状態はどうなのかなあ。結構厳しいとか?


438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 12:14:55
ふじポンテラカワイス
ふじポンって何歳?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 20:01:46
年齢不詳。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 07:30:09
確かここの会社って同族企業だよね。○山物産とかというとこの。
2ちゃんでは同族企業はブラックだよねw



441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 18:47:44
運営は厳しいだろうけど、これだけ盛岡にマンションが建ち並ぶと
難視聴地域は増える一方だよね
イヤでもケーブルテレビに頼らざるを得ないと思うんだが
財政破綻したら盛岡市が援助するのかな?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 21:48:46
地デジチューナー買った人います?
DT330というのを検討してますが・・・
液晶テレビが欲しいけど、子供がテレビ叩く年頃なので
恐ろしくて買い替えられず。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 00:52:42
給料遅延発生中ってほんと?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 12:55:14
それマジかよ
潰れたら難視聴で強制的に入れられた俺みないな所どうなるんだ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 23:48:54
>>443
まじかよ。どこから仕入れた情報でつか?
経営は厳しいんだねえ。


446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 18:34:44
>>445
443じゃ無いが、俺も友人伝いで小耳に挟んだからホントなんじゃまいか。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/19 23:10:42
今日、ICTから家に電話があった。
おふくろがとったので詳しい内容はわからんが、
ネットの調子はどうですか?といった内容のことを
聞かれたらしい。たしかにプロバイダ契約もしているが
いきなり家電かけてきて、そんなたわいも無いこと聞いてくるかなぁ。
何か裏がありそうで、ちょっと気になっているんですが、
同じようなことがあった人いますか?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 00:17:54
気になっているので書き込みます。
テレビ都南の廃止決定はショックでした。現在はICT岩手ケーブルテレビジョンとテレビ都南の2局ありますが、2011年7月からはテレビ都南廃止により都南地区がケーブルテレビ空白域に。ケーブルテレビ局の廃止は全国で初めてなのでは?
ちなみに、玉山区はどちらの局のサービスエリアに入ってませんよね?盛岡市の北と南のケーブルテレビ事情はどうなってしまうんでしょうか...?

突然 長々と書き込んですいませんでした。_(._.)_

449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 15:22:01
え?マジで廃止になるの?
都南って難視聴区域とか無いのかな?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 16:07:14
>>449
デジタル対応するための費用がないから廃止するんだってさ。廃止後はICTがエリアカバーするんじゃねぇか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 18:34:10
っていうか、先にも書いてあったように給料遅配が起きるような会社
で大丈夫なの??

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 04:16:39
>>450
thx.
自分でもググってみた。ICTはカバーしないけど、
盛岡市が2万円を上限に各家庭のアンテナ設置用補助金を出すらしい
URLリンク(www.city.morioka.iwate.jp)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 21:39:33
テレビ都南では計11chのチャンネルの配信で、オプションチャンネルはありません。ケーブルインターネットやケーブル電話等のサービスもありません。
また、伝送路や設備が老朽化しているため、電波が中断する放送事故が相次いでいます。これは岩手ケーブルテレビジョンとの一本化が決裂した原因の一つだったかもしれません。
こうしたことから、指定管理者制度の導入により事故への迅速な対応をする予定だそうです。しかし2011年の施設廃止は変わりません。
アンテナ購入設置費用補助が2007年4月以降に廃止手続きをした人が対象予定で、2007年4月以降加入者の急激な減少、また事業運営に影響がないか気になります。
ちなみに、盛岡市では施設のデジタル化改修をするには3億円以上必要で、廃止にも1億円以上必要だとしています。
ところが、盛岡市では旧岩手県立図書館を歴史文化施設に改修する経費として約24億円、そのうち約16億円は地方債を充てるそうです。
本当に市民生活に必要な事業への投資をしてほしいと思う今日この頃です。こう思うのは私だけでしょうか。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 22:35:01
>>451
大丈夫なワケないっしょw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 20:58:59
自主番組で洋服屋の兄ちゃんやDJリップとかいう怪しい奴が番組やってるよね。
あんな番組やるくらいなら俺がやりたい。
スポンサー見つけてくるなら放送時間買えるかな?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 01:31:59
ここで聞くよりICTに直談判しに行った方が早いような…
あと、仮に俺が面白い番組を思いついたら、ICTのようなローカルじゃなくて
PodcastとかYouTubeで配信するな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/14 20:09:34
この会社の経営はどうなんだろう・・・・。
誰かわかる方いないすか?



458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 01:16:50
かなりヤバイぽい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/27 23:43:37
同族経営らしいからねえ・・・・・w

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 19:42:33
あげとこう

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 12:48:51
【秋田県の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】
URLリンク(www.megabbs.com)

秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。

1)食用人間の養殖と食肉化・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上が虐殺)
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上が虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)

カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。
そのため秋田県では本当に殺人教育、殺人研究を行っている大学さえある。秋田の大学に進むのは極めて危険だ。

秋田を健全化するためには、秋田の若者は、せめて数年は他県を見た方がよい。高校卒業後の就職にせよ、
大学等への進学にせよ、他文化圏で数年は過ごし、その上で秋田に戻って秋田の健全化について考えないと、
本当の意味で秋田に貢献できる人材にはなりにくいだろう。若い時の異文化交流経験はそこまで大切である。
秋田を愛するなら一度は秋田を離れることを考えても良いのではと考える。
当該投稿を読んだ秋田の若者の中から、 将来の秋田県知事や県議等が生まれることを祈って…


462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 13:55:05
給料遅延と上のほうに書いてあったけど、まだ遅延は続いてるのかな?
それよりここの経営は大丈夫なの???

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 01:35:15
これくらいの雪でケーブル全滅かよ。
頼みますよ。ここ見てるんでしょ?



464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 02:30:57
NHKがまともに写らない。
NBAがもともに見れない。


465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 07:57:00
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【岩手県】の就職8 [転職]
【給料遅配】倒産する前兆【社長隠れる】 [転職]


466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 20:09:15
>>463 >ここ見てるんでしょ?

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【給料遅配】倒産する前兆【社長隠れる】 [転職]
【岩手県】の就職8 [転職]

なんか笑えるねwwwwwwww


467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 00:37:00
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch