【巨大利権】B-CASを斬る!33【コピーワンス】at BS
【巨大利権】B-CASを斬る!33【コピーワンス】 - 暇つぶし2ch96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 21:36:34
BBSの書き込みを読むようになって、
利権にすがって架空の存在価値を押しつけている寄生虫のような組織を意識するようになった。

NHKは受信料で巨額の寄生。おかしいよ。あの手この手で徴収することしか頭にないみたい。
JASRACやsarahのお陰で日本の携行型ミュージックプレーヤーは世界需要を失った。
(メーカーのエンジニアがぼやいてた。利権団体を無視するとペナルティがでかいって。)
こいつら、外資を稼いで国を豊かにする貢献は決してしないクセに、浪費や主張は人一倍。
郵政よりこっちを精算して欲しかった。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 21:39:04
591:02/17(土) 09:59 2kOQO2qC
NHKが嫌がるスクランブルは、簡単にできる
BCAS(ビーキャス)カードは、衛星テレビのIDであって、すべてのBS受信機についている。
NHKBSはこれがないと見れない
で、このBCASに、受信料不払いのデータを簡単に組み合わせることが出来るので
現在BS不払いだと、「NHK」マークが大きく出てくる。
このマークを画面いっぱいにすればそれは「スクランブル」である。

BCASは地上デジタルにも同じ仕様で標準装備される

だからデジタル時代には、NHKは全世帯にスクランブルをかけることが
あっというまに出来る。機能はそろっている。

ちなみにBCASを運営している会社は、NHKと東芝の共同子会社。 

 しかし一説には以下の策略が進行中との噂あり

 デジタル化するとB-CASカードが要る。
NHKはこのB-CAS会社に出資しているから

民放を見たければNHKに金を払うという販売方式を取らない販売店にはB-CASカードを売らないことが可能になるのではというものだ。
 民放が国やNHKに逆らっても電波割り当てして貰えないと放送局として維持すら出来ないから民放は
国とNHKに従うしかない

よって選択肢は、「NHKとほかの民放を一括で見るか、NHKと民放も見ないか」だけになる
NHKに金払えば民放も見られるが、NHKに金払わないと民放も見られなくなる策略が 
進行中というのだ

地デジ移行前にNHKを潰さねば大変なことになる
NHK内部告発者「 立花孝志 」 18 本局 スレリンク(nhk板:591番)



98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 21:58:20
では地上デジタルはスクランブルで一切映らないが
LANから配信されるネット放送は楽しめるわけだな?
未来の放送はそうなっているだろ?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 22:06:38
NHKと受信契約した者にだけB-CASカードの使用を許可すればいい

100:32
07/02/19 14:24:25
総務省HPになぜか2月16日付けで情報通信審議会情報通信政策部会デジタル・コンテンツの流通の促進等に
関する検討委員会の資料がまとめてupされてる。本当は、昨年12月までに出来るだけ検討内容をオープンにして
討議するはずでしたよね(しかも議事録は第6回までしかない)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
これまで、何度かネットで見たことがあるフレーズが随所に出てきて興味深かったです。

当たり前のことだけど、改めて見直すと総務省は地デジ利権の問題点をよく把握していることが判る。
しかし、判っていても一般消費者向けのスタンスで問題解決をしようとは思っていないことも明白だ。
いろんな利権団体が乱立してる状況なんか百も承知なのに長々と委員会を開いて議論の時間を
浪費している。もっとも委員会メンバーのほとんどは利権の受益者なので望むところなのだろう。
もちろん総務省の役人も受益者なんだから結論が出ないように議論が堂々巡りになるように巧みに
立ち回っているようだ。
それとも現場や担当の役人はまじめにやってるんだけど、役人トップや政治家が甘い汁を吸っている
だけなのかもしれない。(委員会でいくら討議してもシナリオ変更はないとか・・)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 21:48:25
著作権は民主主義に反する。著作権者より利用者の方が多いのだから著作権は利用者が容認する範囲に限定すべきだ。民主主義国は民主主義を守るべきだ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 10:47:53
>>100
議事録のリンクが4回までしか見つからないのですが
削除されたのでしょうか?
それとも私の探し方が足りないのでしょうか?

103:32
07/02/20 12:54:53
第10回の配布資料の中にあります。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 14:37:53
>>103
ありました。ありがとう。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 15:23:50
【読もう。マスゴミの利権】 スレリンク(bizplus板:937番)
 このヴァカがっ!
『抜けている…、呆(ほう)けている…、堕落している…。 愚鈍、軟弱過ぎる。腐っている。
 全力でやりとげろ!これが反撃の狼煙だ!』


 総務省やBPOにメールしよう!
【停波よりも現実的かつ強力なのは、『商業CMや新聞の広告掲載の禁止』である】
 『放送や新聞発行は継続していいが、商業CMや広告掲載は禁止。強力なダメージを与えマスゴミに反省を促せる。』
 これなら、停波や番組介入は言論の自由への侵害だとして、言論の自由を盾に反対もできない。 『営業の自由の制限は、飲食業や保険業でなどでは何度となく前例があり文句は言えない。』
 しかも、『スポンサーにとっても株主の事を考えたら不確実な業者と取引したくないから、長期にわたりCM減の憂き目にあう。』
 銀行や保険業など影響の大きな企業の場合は、預金やローン返済、保険金給付などの営業活動は認められるが、新規営業はできない。
 そういった感じで『公共性の高い放送局に対しても、国民生活に影響を及ぼさない範囲で制裁は必要である。』

または【EUみたく電波を枠毎に入札制にするべき】
 『入札なら、偏向や捏造した会社の番組はすぐに外せる。そして入札禁止にして、他の入札企業に割り当てできる。捏造をした企業の放送中の別枠では、一定期間の商業CM禁止にする。』

◆『電波利権(池田信夫/新潮社)』
■なぜ、導入コストも安い衛星デジタルではなく高コストの地デジなのか? →理由は「民放の地方局を延命するため」。NHKの地方局は受信料でまかなえる。
■地デジ化の為の負担は国費とされているが、実態は「電波利用料」。
 実は、その「電波利用料」は貴方方が知らない内に負担しているんですよ。
■どういう事かというと、『携帯電話業界は電波を全体の1割しか使用していないのに、なぜか93.4%という殆ど全部に該当する電波利用料を払わされている。そして、その殆どを携帯電話料金に転化している。』
【巨大利権】B-CASを斬る!33【コピーワンス】 スレリンク(bs板)



106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 15:38:43
>>105 続き
【なぜマスゴミが菅(すが)総務大臣叩きをしているかの理由】
 みんなマスゴミの印象操作に騙されないように。 どうもおかしいと思っていた。
 今回の菅総務相の「2割引を前提に支払いの義務化」がクローズアップについて、
 『あの橋本元一や片山虎之助が、2割引という具体的な数字を出すはずがない』と思っていた。
 報道を見ると、橋本元一や片山に事前に根回しもなかったのだ。 もう一つの「NHKの芸能スポーツ部門の外部化」も、知らんぷり。つまり受信料義務化以外は、NHKや片山は知らんぷり。

■理由が見えてきた!↓
 ◆【速報】菅総務大臣,「通信・放送タスクフォース」設立を明らかに URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
 ◆【緊急談話】「通信・放送タスクフォース」を松原東洋大教授に聞く URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
 竹中がやった数少ない良い事の放送利権剥奪の改革の足がかり
 ◆「竹中通信改革」の深層(1) 竹中通信改革の軌跡,通信・放送の融合と競争政策は表裏一体だった URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
■つまりは
 『またもや既得権益者が、(松原などによるマスゴミ)改革の波を潰そうとしている。TVでの松原叩きも同様。』
 『マスゴミが「NHKの支払いの義務化」ばかりクローズアップしているのは、「菅(松原)=悪代官」というレッテル張り作戦。』
 菅総務大臣は松原をブレーンにして、片山やNHK、民放マスゴミと戦っているんだよ。片山によって潰された竹中のマスゴミ改革をやろうとしている。だから菅はマスゴミに叩かれる。

 総務省やBPOにメールしよう!
【停波よりも現実的かつ強力なのは、『商業CMや新聞の広告掲載の禁止』である】
 『放送や新聞発行は継続していいが、商業CMや広告掲載は禁止。強力なダメージを与えマスゴミに反省を促せる。』
もしくは【EUみたく電波を枠毎に入札制にするべき。】
 『入札なら、偏向や捏造した会社の番組はすぐに外せる。そして入札禁止にして、他の入札企業に割り当てできる。』



107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 15:40:23
>>106 続き

【放送】NHK:経費削減で受信料2割下げ可能、総務省試算…1130~1245円に [07/02/06] スレリンク(bizplus板)


【政治】菅総務相、捏造再発防止策を盛り込んだ放送法などの改正案を今国会に提出する考え表明 スレリンク(newsplus板)
【フジテレビ系「あるある」捏造】番組捏造など違反の放送局、改善計画義務付け…総務省が放送法改正案  スレリンク(newsplus板)
【放送】テレビ局の捏造問題を受け、新行政処分導入に賛成意見 不祥事発覚の場合は電波停止の罰則も スレリンク(newsplus板)
【政治】菅総務相「報道の自由は当然だが、事実と異なったことを報道する自由はない」 閣議後の記者会見で スレリンク(newsplus板)


 ↓↓案の定、民放連がお得意の「報道・表現の自由を盾に」反発してきた。
 でしたら、『商業広告CMの禁止 +枠毎の電波の入札制 +放送局は自らの電波使用料を全額払う』を法改正して実行するべき。 これなら、報道・表現の自由を盾にした反対はできません。

【政治】フジテレビ系「あるある」捏造で「報道の自由を守る」と菅総務相 放送法に業務改善命令の導入ない スレリンク(newsplus板)



108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 15:43:49
【重要。日本テレワークを持分法適用の関連会社化しているフジの責任は? スレリンク(newsplus板:462番) から遡って読んで下さい】
【重要】不二家などは
『安全性が確認されるまで、洋菓子以外の加工菓子まで店頭撤去になり、マスゴミはそれが当たり前として報道した』のだから、
 少なくとも『日本テレワーク制作の番組は全TV局とも、
「安全性、内容の信頼性、制作過程の信頼性、
なによりマスゴミが良く唱える 原因究明 +どこまで捏造があったのか +責任の所在は誰か +再発防止策 +従業員への再教育 +緊急総点検
、などが確認されるまで」
は放送するべきではない。』
 『マスゴミが他企業に求めている事なのだから、自ら率先してやるべき。』
 『本来なら、フジを一定期間の業務停止にするべき。 食中毒の会社は業務停止、サラ金会社も業務停止だし、マスゴミだけ特別扱いは法の公平性に合わない。』
◆BPO URLリンク(www.bpo.gr.jp)
◆総務省 URLリンク(www.soumu.go.jp)
■株価やTV関係者の株に関しては
◆証取委 情報の受付 URLリンク(www.fsa.go.jp)
■便乗値上げ、買占め、組合や大手スーパーへの番組内容伝達は
◆公取委 電子窓口 URLリンク(www.jftc.go.jp)


109:32
07/02/21 18:37:21
「情報通信審議会情報通信政策部会デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」に
フォーカスして地デジ利権を調べていた私でしたが、ふと、「情報通信審議会」や「情報通信政策部会」って
何をやってるんだろう考え総務省HPを探検してみました。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
ここのリンクをたどっていくと審議会の議事録とかも出てきますしいろんな委員会のことも参照できます。
ざっと見たところ「情報通信審議会」が出来た時には地デジ利権は既定のものとして受け入れられていたようです。
そのため、最初の頃から見てきても、ARIB、B-CAS、コピーワンスなど視聴者の利便性を著しく損ねるような
状況について真剣な討議が行われた形跡はありません。
そんな中で「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」が出来たことはネットでの騒ぎが達成した
ささやかな成果でしょう。しかし、この委員会は昨年9月にはじまったばかりでこれといった成果は上げていません。
また、「審議会」や「政策部会」の方を調べても「委員会」の状況を真剣に取り上げているとは思えません。
どうも、この委員会は情報公開をやっているというポーズをとる為の場であって成果を上げるための場では無いようです。

まぁ、名称が検討委員会ですから検討だけして何も決めなくたって問題ないですよね。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 20:11:07
>>96
典型的な馬鹿サヨないし昔の自民党的発想。
必ず郵政改革にケチをつけるのが特徴w

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 20:36:24
>>109
一部のネット上の騒ぎと委員会の設置は関係ない。
常にクレーム処理の最前線に立たされる家電量販店からの突き上げとか
レコーダの販売不振によるJEITAの焦りに因る部分が大きい。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 21:16:03
また工作員が火消しに来たようだ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 10:30:36
ウィキペディアの財団理事長 資金難否定
URLリンク(www.business-i.jp)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 16:16:29
>>108 続き
【この事件は、健康増進法にも抵触するのでは? 総務省だけでなく、厚生労働省も調査に乗り出すべき。
 様々な書籍が健康増進法違反で摘発されているが、なぜマスゴミの番組だけは摘発されない?】
◆健康増進法
 ▽『「健康食品」に係る虚偽・誇大広告等の禁止』
 食品として販売に供する物に関して行う健康保持増進効果等に関する虚偽誇大広告等の禁止
■特定の食品又は成分を摂取することにより重篤疾病が『自己治癒できるかのような情報は科学的根拠に乏しく』、一般的に同条に規定する『「著しく人を誤認させるような表示」に該当すると考えられます。』
 このような虚偽誇大広告等を行うことは、同法、薬事法等関係法令に基づき禁止されているところである。
 あるある大事典の関係者と、特定の食品業界、会社との関係も噂されている。
■また、あるある大事典は、書籍も出版している。
■このような利潤追求目的のために、虚偽誇大放送をした場合、立派な健康増進法、薬事法等関係法令違反である。
 従って、同法に違反していると考えられるが如何でしょうか?


■健康増進法違反の企業は、軒並み家宅捜索を受けている。
 それなのにマスコミだけ特別扱いでは、法の公平性に反します。フジ、日本テレワークや、その関係先にも家宅捜索をすべきです。


115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 16:18:01

【読もう】
◆マスゴミ巨大利権 スレリンク(bs板:105-107番)

◆カスラックの愚かさ スレリンク(news2板:863番)

◆あるある事件 スレリンク(news2板:180-181番)



116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 12:31:42
ウィキペディア頼み、誤答続々 米大学が試験で引用禁止
URLリンク(www.asahi.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch