北海道地区限定 地上デジタル放送 3chat BS
北海道地区限定 地上デジタル放送 3ch - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 00:18:34
久しぶりに函館山に登り気付いたこと…
NHK函館山送信所の送信アンテナは自立式円管鉄柱に移行されているではありませんか!
円管鉄柱にはアナログ用のスーパーターンスタイルアンテナに加えて、地デジ用の双ループアンテナでも
取り付けられることでしょうね!

最近の送信塔の形状は電柱を太く長くしたような自立式円管鉄柱が多く見ます。最近の主流なのでしょうか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 10:00:55
URLリンク(www.hokkaido-bt.go.jp)
とりあえず現状でも89.4%をカバーしてるんうえに、
釧路と帯広はCATVで再送信してるんだから、
TVh的には「進出しなくてもいいや」って感じじゃない?
エリア内なんだから打ち切られるおそれはないし。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 11:20:14
>>650
旭川もTVh以外は円管だな。
ところで、アナログが終わったら円管鉄柱だけにするんだろうけど、
中継用のパラボラってどこに着けるんだろう?といつも疑問に思うんだけど、
通信会社みたく別にマイクロ波用の鉄塔を立てるつもりなのかな?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 12:16:51
>>652
知ったかちゃん、適当な事書くと笑われるよ
650で書いている円管柱と君が思って書いてるもんとは別w

654:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 19:51:39
スカパーや開発局のファイバーはどうなったんだ?>TVh

655:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 00:25:04
未だに東半分をカバーしておらず、あと5年でアナログが停波するのに、呑気にななちゃんのCMを流すTVhはさっさと氏ぬべき。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 04:10:56
この話題は誰も出さなかったが、違うバージョンを2つも作ってる場合じゃないな、TVhは。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 05:38:24
ぜってー嫌がらせだ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 12:01:36
個人的な考えとして…
テレビ東京系列局自体が全国に6局は少なすぎろよな!
バブル時代には仙台・新潟・広島にも計画されていたようだが…
少なからず、東北最大都市である仙台くらいにはあってもおかしくないよな!
TXN自体にゆとりがないのではないだろうか?
TVHの受信エリア拡大はあまり期待ができなさそう!

659:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 14:29:58
>>656
しかも歌ってる子供が変わってるw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 00:17:24
>>655
しかもケータイサイトでもDLできるしw

でも着うたに設定できない@W41H
他キャリア、他機種は知らんが。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 03:42:35
流行らそうとしてるのかなw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 16:08:07
URLリンク(www.ncv.ne.jp)
STV交渉中ってなんだ?道内なのに再送信を拒否するつもりか?STV

663:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 18:07:36
函館なのに札幌圏の流すことになるから、それが関係するのかな?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 18:08:34
>>662
NCV加入者はSTVが今実際映ってるのだろうか。
ちょっと気になる。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 18:32:28
もともと札幌局と小樽局のダブル受信ができる地域なんだけど、
アナログでは小樽局の写りがちと悪いんだよね。
来年小樽局がデジタル化したら、両方鮮明に見られるようになる予感。
といっても同じ内容の番組なんだけどな。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 22:32:44
佐賀県

667:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 00:26:55
最近、TVHの放送終了時間が午前1時頃と早くありませんか?
旭川局では、放送終了後に試験電波が約20分程度、発射されております。
カラーバー映像の右上に“TVh旭川 試験電波発射中”と表示されております。
函館局・室蘭局でも同様に試験電波は発射されているのでしょうか?
このことは、地デジとの関連性があるのでしょうか?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 00:37:33
長万部駅周辺では室蘭局受信ですが、函館局も入感します。
HTBとUHBはカラーで受信できます。
TVHとVHF局はモノクロ受信です。
札幌手稲山局を受信できないのは残念です。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 01:18:59
>>668
デジタルでモノクロで受信ってどういうこと?
感度悪ければブロックノイズになるんじゃ。。。
あ、試験電波がモノクロで表示ってことなのかな


670:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 09:33:27
>VHF局はモノクロ受信です

どう考えてもアナログです

671:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 00:31:34
地上デジタルテレビ放送中継局の開局時期について
北海道総合通信管理局から正式に発表されたみたいです。
来年、2007年10月1日に以下の地区で開局するようです。
函館・旭川・帯広・釧路・網走・室蘭・北見・小樽・苫小牧・
歌志内・和寒・渡島
小樽・苫小牧はNHKのみ…民放は同年11月1日に開局
歌志内・和寒もNHKのみ…民放は2008年開局予定

672:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 00:43:58
>>667
今夜は通常の時間の様だけど、TVH旭川局は他局と違って現在の施設で
地デジの放送するみたいだしね。それと何らかの関係があるのだろうか。

先週辺りのNHKの深夜放送休止も気になる。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 00:51:18
>>671
おお、確かにそうだな。
URLリンク(www.hokkaido-bt.go.jp)

って事は夏ぐらいから試験電波出るかな。
・・・それにしても1年後か、もうちょっと早いかなと思ったんだけどな。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 23:08:37
>>673
個人的に思うには…
確か、札幌が本放送の4か月前あたりに試験電波を発射、
1か月前に試験放送を開始していたと思うので、来年6月頃に
試験電波、9月頃に試験放送開始になるのではないだろうか?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 23:31:34
本日、電器店に立ち寄り、日本シリーズをアクオスで鑑賞してました。
新商品のGシリーズと従来品のBシリーズが並んでいたため、ついでに
比較してみました。映像面では変わりなかったが音声面での差は明らか
に感じた。Gシリーズは高音域がはっきりしていて、音に広がりを感じ
たが、Bシリーズはなんかこもり気味に聴こえる感じがした。
アクオスの場合、GシリーズはBシリーズに比べ、新商品ということも
あり、価格は高めであるが、音質も重視するのなら、Gシリーズを選択
すべきと思った。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 00:24:13
>>675
なんか内容的に板違いっぽい様な.。
単なるアクオスレビューにしか見えない。

まぁいいんだけど。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 11:16:18
>>675
単に店やメーカーが音声メニューで操作してるんじゃないのかw


678:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 22:46:44
札幌市民が羨ましく感じるよ!
日本シリーズ第5戦、NHK-BSデジタルハイビジョンでは放送していないため、
感動のファイターズの優勝試合をデジタルハイビジョンで見れなかったのが、
実に残念な限り。
地上アナログのモノラル音声で視聴するしかなかった。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:40:51
>>678
う~ん、なんというやる気のない人なんだろう。

本気で今すぐ見たけりゃ、鉄筋コンクリートの中層以上のビルか、電柱か、アンテナタワー建てて、
てっぺんにLS30を2本なり4本なり8本なり載せろよ。

決して冗談じゃなく、手稲波はかなり遠くまで飛んでるぞ。網走や根室でなければ受信可能だ。
旭川市内では、札幌向きのマンション最上階ベランダに1本据え付けるだけでOKだという。
もう少しがんばれよ。
さもなくば、地元中継局開局までの数年間、何もせずにただ指をくわえて待っとけ。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:43:41
稚内とかじゃない?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:50:39
そりゃわっかないなあ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 08:54:54
>本気で今すぐ見たけりゃ、

札幌に引っ越す方が早いべ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 10:01:27
LS30上げるかなぁ~

来年秋まで待てないよ~ @帯広

684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 18:10:45
>>683
LS14TMHの4本スタックならかなり安くできるはずだ。
LS30に比べてまぁまぁ軽いし。
安いといっても万単位だけどね。

685:名無しさん@お腹いっぱい
06/10/28 08:18:27
例の視聴率73%の優勝決定戦って 朝までファイターズで
再放送しないのかな? 平日で勤務だったから最初の方見られなかった
苫駒の時は深夜アンコールやったけど4:3だったよね。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 11:18:14
>>684

スタックは整合をとるのが至難の業だと思うのだけど・・・

687:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 11:34:58
URLリンク(01.members.goo.ne.jp)

帯広にTvhの項目があるが出てくる事になったのかな?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 12:26:25
地デジは、北海道全部一緒のchかと思ってたけど違うんだね。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 17:37:46
>>687
チャンネルの割り当てはしているだろう。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 17:46:38
>>687
放送免許交付なだけで、TVHの場合、検討中には変わらないため、
来年の開局は旭川・函館・室蘭地区のみになることだと思いますよ!

691:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 17:49:18
>>686
どうなんだろうね。
デジタル放送なら適当でもOK、十分効果的だって話もあるが…。
アナログの場合はゴーストやら何やらでメチャクチャになるけど。

昔、NTT中継回線を使えなかった時代の帯広16本スタック伝説には勝てないが。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 19:35:40
デンコード滝川店では以前、正面入口前に“U204G”と思われる
普及型20素子UHFアンテナが札幌方面に向けて地デジ受信用に
設置されていたが、現在は地上アナログ受信用の集合アンテナと同じ
1本のマストに“UDK20”らしきUHFアンテナが札幌方面に向けて
設置されているため、店内の全てのデジタルテレビで地デジを視聴できる
ようになっている。
受信レベルは東芝製の受信機で各チャンネル、平均して50~55を表示
していた。
アナログの受信状態はTVH17chが良好、UHB27chがノイズと
ゴースト多少あり、HTB35chは受信できない状態。
35chが受信できないということは、歌志内局との影響を避けるために
フィルターでも使用しているのだろうか?
旭川のヤマダ電機大雪通店でもHTB35chは受信できなかった。
ヤマダ電機大雪通店の場合は地デジ受信用のアンテナを新規設置して
いないようであり、地元、旭川局のUHFアナログチャンネルの映り
具合は画像がゆれるなどでよろしくない。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 20:16:33
帯広でのデジタル札幌局を受信するのに超高性能多素子アンテナと高利得ブースター
などを新規で設置した場合の地元での地デジ放送開始後の問題点。
札幌局と物理チャンネルが重複する帯広では地元局の受信電波が強すぎて、
入力オーバーとなり、受信できなくなる可能性が考えられるのではないだろうか?
そこで、地元局用と札幌局用のアンテナを別に引き込み、アンテナ切替器で
切り替える方法を採らなければならないのではないだろうか?
これはあくまで、デジタルTVH札幌局の受信を継続する場合であり、札幌局を
受信しない場合には特に問題はないことでしょう。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 02:07:34
> URLリンク(www.hokkaido-bt.go.jp)

URLリンク(www.digital-zenkoku.jp)
と比べると、
和寒NHKが2008年予定だったのが2007年10月1日に前倒しになり、
その一方で、2007年予定の定山渓・簾舞、
中標津NHKが今回の発表に含まれてないのが、気になる。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 07:16:16
旭川市南部等を対象とする台場局は、また見送りか・・・・・

696:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 17:11:51
北海道人は良く考えて行動汁

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)





697:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 22:08:42
>>695
見送りっていうか旭川本局の電波の入り具合で設置を決めるんでしょ?
ウチは台場局に近いけど普通に旭川局の電波受信してるし。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 01:09:31
>>695
アナログ放送を良好に受信するために旭川台場局中継局から受信している世帯については
デジタル受信する場合には旭山送信所方向にアンテナを合わさなければいけなくなりそうな
気がするな!

699:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 01:17:51
旭川市内では札幌手稲山送信所からの地デジの電波を受信するのに
パラスタック型ではなく、一般普及型の14素子UHFアンテナ(U144G)で
受信しているところを見かけました。
U144Gで地デジを受信できるとは正直、驚きました。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:12:15
函館デジタルって函館山とは違う山?
御殿山なんて知らん

701:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:54:25
どうして和寒が来年開局するか誰かわかる?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 00:21:52
>>700
御殿山とは函館山の別名であり、函館山=御殿山でしょう
>>701
個人的に思うには、和寒の塩狩中継局は確か、電波の森とも呼ばれており、
道北の名寄や中頓別知駒などの送信中継所に中継するための重要中継局に
なっているからではないか…。

703:今井真人 ◆f.EsLE9CIc
06/10/31 15:04:18
>>702
地元の方で、アマチュア無線家ですか?
詳しい方ですね。


704:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 16:31:25
>>702-703
調べてみた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ほー、知らんかった。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 00:33:35
>>702
テレビ・FMラジオの受信を趣味にしている人間です。
遠距離受信にも興味があり、いろいろと調べまわっています。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 08:50:15
趣味の人って往々にして、その筋の人間より詳しいことがある。

例:鉄道マニア

707:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 01:23:21
カバー率が低いままのTVhは放送免許剥奪するべき。


708:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 13:59:58
>>707

ちょっとそんな脅しでも掛けて欲しいよね。

バックに日経が居るんだから出来るだろ?と

709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 15:37:53
↑北海道新聞も…

710:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 00:51:32
他のほとんどの民放は何とかできてるのにね。日本ではTVhと沖縄の1局だけがあんな状態。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 19:06:25
NHKだけでも地方都市で前倒しできなかったのかな?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 23:03:48
時期が少しずれるのは仕方が無い。

713:ゆう
06/11/06 12:28:34
札内でアンテナ振ったらtvh.uhb他.地デジ放送も入ってしまいました。感激の嵐です。帯広とその近郊のかたがたお先に地元で地デジ楽しんでます。札幌波ですけど。札内住みです。アナログ民放局ステレオでした。詳しくはメールにて。。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 16:49:12
なぜ詳しくはメールなんだw

715: ◆Mika/I12e6
06/11/06 19:30:14
ブログか簡易HPでも立ち上げて書けばいいのに。

716:ゆう
06/11/06 21:03:04
地元の人で、もし興味があればメールしてくださいという意味ですよぉ。名無し@さん、Mikaさん
すいません。僕はあまりふだんはパソコンいじらないから、ブログとか簡易HPとか良くわからないんですよぉ。
だから、このPHSを利用してメールで情報交換できたらいいなぁと。。。。
詳細:受信場所:中川郡札内西町地先(ほぼ帯広みたいなもの。)
アンテナ:日本アンテナ AU-20
  ブースター:マスプロ VUB32
受信チューナー:SHARP製のDV-HRD2
テレビ:Victer製の25型で、BS内臓で約8年前のもの。
    の受信結果です。。    
*アナログUHF
TVH(手稲山送信)17Ch=多少映りが悪いが、安定している。
TVH(多分、旭川方面だと思う。)29ch=上に同じ。但し、音声はモノラル。
UHB(手稲山)27ch=TVHより映りはいいという感じ。
*デジタル(今現在、すべて手稲山のみ。)
TVH=40~75(時々ブロックノイズあり。)
UHB=35~62(周期的にブロックノイズが連発する。。)
HTB=55~76(今のところ問題なし。)
STV=62~66(基本的にノイズなどはなし。クリア)
HBC=37~44(やや×)
NHK=28~33(完璧×)
NHK(教育)30~32(×だが、たまに映る。でも、すぐ圏外)
*但し、このテイストでの受信の場合、地元のUHF帯は②局ともだめ。。(音◎映像××)
*UHF同士のミキサー通してもだめでした。。
実用化の為には、地元用として、新たに小さいUHFアンテナを立てる必要があります。。
そしてそのアンテナと、札幌向きのアンテナをMIX、その下にブースターを接続。。。
でも、地元34Chはだめかも。。なぜなら札幌向きのアンテナは35chを受信しているからです。


   

717:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 21:50:37
>>716つまり、反射波か、山岳回折波で受信しているって事だな。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 00:21:46
手稲山の標高。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 10:35:20
手稲山

720:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 11:20:53
手稲

721:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 11:39:15


722:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 12:10:27


723:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 12:25:58


724:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 12:45:48


725:ゆう
06/11/07 19:50:57
今度の日曜日は、再度アンテナを振りなおして地デジ受信を制覇しようかなぁと。。
まずは測量。
1.手稲山送信所の地盤高と受信している地元世帯の平均的な地盤高(GL)の差を計算。
2.自分の家の平均的な地盤(GL)とアンテナ高を計算。
3.手稲送信所のベンチ(CBM)と、うちのアンテナの高さ分を差し引きすると家の地盤高と
  手稲送信所のと差が数字ででる。。
4.そこから最初の送信所高を引くと家と手稲受信との差がわかる。
5.つまり地元と家の数値差分だけアンテナ上げ下げすれば、受信感度が変わる。



726:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 14:36:04
上げ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 14:42:36
下げ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 16:02:35
上げ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 16:11:17
AU-20ってスペック見たらけっこう凄いな。
14TMHより軽いし。

ただ遠距離受信を考えるなら地元局との混合はやめるべきだな。
混合機でも損失があるんだから。ストレートに繋いだらもっと見れると思う。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 16:41:08
>>710
何をねぼけたことを言ってるんだ。

「テレ東系列が無い+独立U局が無い+ケーブルテレビが無い」という悲惨な状態はぜんぜん珍しくない。
日本国内の人口密度が低い地域では当たり前じゃないか。

もちろんそれでいいとは思わない。
光ファイバなど有線回線も駆使して、情報格差は徹底的につぶしていかないといけない。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 16:45:43
>>729
手稲波が全ch受信できているなら混合しなくてもいいんだけどね…。
アナログとデジタルでアンテナ端子の分かれているテレビなら従来のアンテナ線をアナログ側に、新規に引いた線を…っていう方法が使えるんだけどね…。
もう、なんというか、過渡期の苦労としかいいようがないね。これは。

732:ゆう
06/11/09 12:37:58
構想を練った結果、手稲波専用にau-20、地元用に既設204Gアンテナを利用。Uミキサーを使って混合。そしてUとVを混合。最後にブースターをかませると家中tvh受信が可能になる。地元波も受信可能になる。かな?

733:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 14:01:41
>>732

それじゃ地元波が強くなりすぎると思うが。

やるなら札幌受信用アンテナに直下型ブースターをつけて
宅内に引き込んで電源ユニットに接続し、
そこから地元局と混合して分配だろうな。

734:ゆう
06/11/09 22:00:28
電源ユニットって何だ?全てを混合してそれからブースター付けた方が効率がイイのでは?直下型だと今度は札幌側のアンテナが拾うグ茶グちゃな地元波がキツ過ぎてかえって映らなくなるだろうが!(^O^)そしたら家中が被災してしまう。


735:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 22:24:03
はいはい混合やめて同軸2系統切替でおk

736:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 23:46:17
地元波と札幌波を特定地域向け混合器で混合しても、どうしても地元波にゴーストが残ってしまうので、素直に切り替えるのがオススメ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 01:36:32
旭川市内の西神楽・神楽岡地区(国道237号線沿い)はUHFアンテナが札幌手稲山方向とは
反対の旭川旭山方向に向いているのにも関わらず、アナログの17・27・35チャンネルが
映り具合はあまりよくないもののカラー・ステレオ音声多重で受信できています。
VHFの1・3・5・12チャンネルも受信できています。

738:ゆう
06/11/10 12:51:49
やっぱ切り替えた方がいいのかなぁ。それともTVH用を古いビデオデッキで受信しといてVチャンネルで再送信するって手もあるんだけど。名付けてVV混合大作戦!地元U局影響なし!地デジはブースター以降で分配しとけばいい。でも、これやると、音声モノラル。。

739:ゆう
06/11/10 12:58:07
これで、アンテナからの長距離受信最短距離を確保できる。ブースターはU局のみで十分。V局は混合で今まで通り受信する。高い金出して切替器買うよりジャンクのビデオデッキ500円出して買う方がリーズナブルな気がする。チューナーさえ生きてればこっちのモノさ。(^_^)v

740:ゆう
06/11/10 13:01:02
さぁみなさん、日曜日は実践してみようではないですかぁ。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 01:40:54
おい、アホ。
ありあわせのポンコツ機材なんか使いやがって、半径ン百メートルの数千世帯に毒電波をまき散らさないよう注意しろよ。

というか、市販のビデオデッキに搭載されているRFコンバータの性能は良くない。
既存のVHFチャンネルに対して思いっきり干渉すると思うんだが…。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 03:58:01
マスプロ電工製のアンテナセレクター“SW7FN-P”は
メーカー希望小売価格で1,995円だから実勢価格は1,500円前後だと
思うので新品で購入しても決して高くはないと思われる。
アンテナセレクターを使用したほうが確かではないのだろうか?

743:ゆう
06/11/11 09:44:08
スイッチすいてるの?そっちの方がいいかも。

744:ゆう
06/11/11 09:47:04
地デジをきちんと受信するには、アンテナをどこのチャンネルに合わせればいいのやら。

745:ゆう
06/11/11 22:41:42
誰か詳しい人いないかなぁ。手稲受信仮成功したのはいいけど、肝心な地デジTVH安定受信出来ないんじゃ話にならない。だから、手稲の送信事情を知ってる方からの一言待ってます(-.-;)

746:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 23:11:31
>>716
TVHアナログ29chは室蘭局です。
>>742
アンテナセレクターはスライド式の切替スイッチ付き。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 23:18:36
>>745
圏外での安定受信を望むのは、かなり無理があるでしょう。
受信できただけでも十分な報酬でしょう。
デジタルTVHについては来年10月開始の室蘭局受信にも
チャレンジしてみてはいかがなものでしょう。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 00:45:54
>>730
カバー率の低い民放の話をしていたのになぜこういう的外れなことを言ってるんだ。


749:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 03:08:47
>>748
北海道内で人口の集中している県、すなわち札幌県・旭川県・函館県まではきちんとカバーしたんだからもう十分でしょう。TVhよくがんばった。

稚内県とか根室県とかそういう他の過疎県は、宮崎県や大分県、あるいは福井県のように完全放置でいいんじゃないの?

同じ北海道だか何だか知らないけど、稚内県や根室県の県域放送局があれば、今頃TXNと提携してクロスネットできていただろうにね。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 05:32:49
やだやだ。網走でもTvhが見れるようになんとかしろ。
鑑定団と深夜のエロドラマが見たいんじゃ。
デジタルが来なかったら、おじさん怒っちゃうぞー。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 07:15:33
ロケーションフリーテレビ(ソニー)ってあるの知らないの
少々面倒でコストもかかるが怒る情熱があるなら・・・・
海外でも日本の放送見てる人いるよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 08:15:56
>>749宮崎県民必死だなー。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 15:23:27
>>752を見て思い出したんだけど、
宮崎県民のうち何割かは、自宅の屋根に大きなアンテナを立てて、海の向こうから飛んでくる四国波(確か、主に愛媛波)を直接受信するのにとても熱心なんだよね。
もはや無駄な誘致活動はやめて、海峡や県境を超えて受信する行為だけにリソースを集中しているようだ。

積雪や台風の有無など自然条件の差異はあるものの、その姿勢は私たちにとって参考にすべきところ大なのではないかと思われる。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 22:33:03
ってか道がCATV局に援助したら良いんじゃね?
例えば開発局ファイバーをCATV局にも開放して
札幌で受信した波をそのまま稚内なっと釧路なっと網走なっと

そうしたらTVh見たい香具師はCATV入れって事になるがそれでも無いよりマシだろ
たった1局の為にやるのもなんだが、でスカパー再送信はどうなった

755:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 01:11:35
地上デジタル放送チャンネル表によると旭川は物理チャンネルが札幌と完全に重複しているが、
物理チャンネルと放送局までは完全一致していないようである。
一致している放送局はNHK総合15ch・教育13ch・HBC19ch・UHB25chで
STV・HTB・TVHは一致していないのは何故なのか?

帯広も一致はしているが、14chは存在しておらず、17chにTVHが割り当てられており、
全てのチャンネルが13~25chまで、奇数チャンネルで統一されているのは、個人的に
気持ちよく感じる。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 21:10:22
広大な土地を持つ北海道を各局が自前の送信所を
建てるから、資金が苦しくなるのは当然!

各局が共同出資して送信所を「建設・運営・管理」
する会社を設立して、東京タワー方式を採れば資金面
で楽になる。

っと思う今日この頃・・・・・・

757:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 00:31:51
高利得アンテナの使用により、TVH札幌アナログ17chを受信可能な帯広地区で、
デジタルTVHの物理チャンネルが17chに割り当てられているということは、
個人的な推測として、検討中のTVHはアナログ放送終了後の2011年以降に
開局することと思われる。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 00:51:32
北海道内の中継送信所
基幹送信所は各局ごとに建設されているのが、一般的なようであるが、
中継局に関して、民放は共同で建設されている地域、
民放でもHTB・UHB・TVHが共用されている地域、
また、NHKと民放が共用されている地域もあり、さまざまである。
今後、新設されるデジタル送信所の多くは既存の施設を利用するか、
各局が共用する送信施設にまとめられるのではなかろうか?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 02:31:57
人口密度が低い北海道にTVhを立てることを許してしまったのがそもそもの失敗。


760:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 19:11:57
>>755

> 全てのチャンネルが13~25chまで、奇数チャンネルで統一されているのは、個人的に
> 気持ちよく感じる。

こ…こいつは…真性の電波野郎だ……。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 19:21:17
>>756
既存の道内民放5社の他にもう1社設立して維持していくには毎年何億円ずつ要るんだろうか。
現実には地域ごとに幹事社を決めてワリカン方式でアンテナを建てるしかないのでは。
理想的には中立である上に、地方局とは比較にならないほどの技術力を持っているNHK。
技術的な問題は、田舎中継局仕様の短くて細いタワーで5社分の送信アンテナを装着できるかどうかとか、相互干渉が出ないかとかいろいろあるだろう。
現状の、各社が小さなタワーを各地で乱立させる方式にも一定の経済合理性があるのかも知れない。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 19:26:08
>>757
鋭い指摘だ。
しかしローカルの強力なデジタル波に遠くから弱いアナログ波がかぶっても、実用上、影響はまったくないと思われる。
アナログ波が弱い地区で近隣の強力なデジタル波がかぶるとかなり悲惨な状況になるが、逆は全然OK。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 21:34:17
流れ豚切りでスマンが、今回の津波で緊急警報放送がNHKから出たけど、
地デジテレビは、何か切り替わったとか自動で立ち上がったとかの動作はありました?


p.s.海無し県から無事を祈る。


764:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 00:09:10
>>763
自動オンはわかんない。
しかし緊急の信号はNHKが出していた。

うちは民放(HBC札幌本局=地デジ1ch)でサッカー中継見てた。
途中で切られて仕方なくザッピング中、NHKを選局した瞬間、チューナの機能で「このチャンネルで警報っぽい信号が出てるよ」みたいな字幕がバーンと出てきた。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 00:16:09
恐らく、そういう非常事態の信号は民放は出していない(出す能力がない?)のだと思う。

で、ほとんどのテレビはチューナを1台しか積んでいないわけですから、視聴者がそのときに民放を見ていたら、
NHKがどんなに必死で信号を出してくれていても、まったく気付かないのでは…。

個人的には長波や中波でまったく別個に地震や津波など専用のテレビジョン受像器等起動信号を送るのがいいのではないかと…。
へっへっへ。田舎なら防災行政無線が全部の家に設置してあるんだけどね。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 01:34:59
>>759
そもそも人口180万都市の札幌だけを基準として考えたことが
TVHを誕生させた理由なのでしょう!
その他の地域についてはおまけ的な考えですよね!

767:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 02:59:06
>>766
テレビ局が基本的に都道府県単位で設置されているのに札幌だけを見て設立を許してしまったというのが
信じられない。
そして中途半端な状態が継続していることを許しているのも信じられない。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 10:50:11
>>767
東北はどうなるんだよw

769:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 19:21:05
>>768
青森県なんて青森市では見れないフジ系が八戸で見れるw

770:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 01:21:55
>>769
青森県内ではテレ朝系の青森朝日放送すら、まともに入らない地域もあることでしょう。
八戸でフジ系が見れるということは北海道受信なのか?
青森市内での函館局受信は厳しいのか?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 01:29:28
HBCは今のTVHを案外うらやましいと思っているかもな。
テレビ東京のゴールデンの番組の視聴率がよくなってきているから。

HBCはラジオ無かったら経営状態がやばくなる。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 01:31:32
もしも、北海道が分県されていたら、札幌圏を除いては人口密度から、
どう考えても民放はせいぜい2局程度にとどまっていることでしょうね。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 07:04:04
>>772
それ以前に札幌に人口が集中していないだろう。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 08:55:22
>>773
「札幌圏」

775:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 10:13:10
>>770岩手めんこいテレビ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 19:10:40
放送免許を道央、道南、道北、道東に分けちゃって
TVhだけ道央道南のみに交付するとかw

777:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 19:20:33
999

778:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 00:04:05
TVH手稲山送信所への免許条件を変更する。

最大出力を20~100kw(現在はデジタル2kw)とする。

指向性の鋭い空中線で、隣国のない太平洋に向かって、ドッカーーーーーーンと大出力で放送する。

地方の中継局は、明日で廃止。

旭川や北見など盆地の人も、明後日からは、高さのあるアンテナで札幌波を直接受信する。


物理的にも精神的にも、

スッキリする。


以上。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 00:07:58
>>778

妄想は池沼です

780:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 00:49:21
誰か助言宜しくお願い致します。
自宅に3台テレビを設置しておりますが、おいらの部屋のテレビだけ、TVHが受信出来ません。
何の原因が考えられますか?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 02:45:48
>>778
手稲から北見方向はおもいっきり山があるぞw日高山脈を越えるのが精一杯か?
>>780
まさかTvhだけチャンネルがあってないとか?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 08:09:50
TVH受信の助言を求めた者です。
千歳に住んでおります。
デジタル放送開通時から
デジタル放送に切換をしています。
2・3日前から受信出来なくなり、今朝は受信出来ております。
昨晩は受信LVが最大33。今朝はMAX.LVの39ありました他場所に設置している2台のテレビは受信LVが50以上あるのに、こんなにも受信LVの数字に差が出てくるものでしょうか?

やはりアンテナ関係?
それとも、テレビメーカーによって受信の違いがあるって事でしょうか?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 18:30:33
ソニーのロケフリ使えば
札幌近辺にいる親戚とか知人に鯖頼んで置いてもらうといいよ。
誰もいなかったら俺が置いてやってもいいよ。
電気代、ショバ代オール込み月壱万円くらいで。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 21:01:37
北海道の道東などの僻地に住んでても、専用のアンテナとチューナーさえあれば
スカパーの海外ドラマなども、ノイズ無しの高画質映像で見れるのでしょうか?


785:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 21:12:34
>>782
もう少し詳しい受信環境を書き込みしてくれなければ、答え的に難しい。
分配方法は3分配器での3分配なのか…中継ユニットによる分配なのか?
各分配箇所の全チャンネルにおける受信レベルの違い。
TVH以外の受信レベルもその他の部屋よりも全体的に低いのであれば、
分配器と壁面の端子の間に問題があることが予想される。
ケーブルが端子にしっかりと固定されていないのでは…?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 23:12:32
>>768
これはどういう意味なの?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/18 23:52:45
続、TVH受信の助言を求めた者です。
今晩は全く受信不可になっております。 3分配・中継=分配器の件を両親に尋ねたところ解らないとの事でした。
↑新築した際、建築家に配線を一任?しているので仕組みが、いまいち理解していない模様? ただ気になる発言が。
他2台のテレビを電気屋の者にデジタル放送の切換を頼んだそうですが、その際受信感度が全体的に低いので、ブースター??なる物を付けたらしいのです。
受信が低いテレビは、自分で設定したので、ブースターの存在は知らなかったのですが。
これって原因の一部に、あたりますか。





788:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 00:37:57
北海道が分県されていれば全道でテレビ東京系の番組の一部が見られたんだろうな。
それに地元に密着した番組も放送されていただろう。


789:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 20:20:54
>>787
ブースターはアンテナの直下に取り付けられた電源分離タイプのものであれば
全ての箇所のレベルが上がるはずだが…テレビのアンテナ入力の直前につなぐ
卓上型のビデオブースターを取り付けられているのであれば、同様に卓上型の
ビデオブースターを取り付ければ改善されるとは思われる。
ところでアナログUHFチャンネルの17・27・35の映り具合は…?

790:少心者
06/11/20 03:18:04
流れ無視してゴメンヲ!

需要無いと思うけど。
ワンセグ 青森NHK
URLリンク(h.pic.to)
URLリンク(n.pic.to)

アナログ NHK函館
URLリンク(h.pic.to)

道南 AU W33SA→W11K
青森放送はタマにしか受信しません orz。



791:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 15:40:58
続・続  TVH受信の助言を求めた者です。
他2台のテレビの背面部の線を確認したところ、テレビ と ビデオの線を分配器(?)で組して、一本線にしアンテナ端子に接続の形をとっているようです。
助言を求めるTVの方は説明書を見る感じ、ビデオを経由したタイプっぽいです。
アナログ放送の件ですが、TVH・HTB放送が、雑な映りで、特にHTBが悪いです。
助言を求めるテレビを、他2台と同じ接続にする場合ビデオコントロールケーブルをつなげていますが、支障があるでしょうか?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 19:56:21
>>791

どうでしょうか?この際だから「アンテナ~直列ユニット」までの
パーツを全て一新してみては?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 22:28:59
>>788
それこそ道央県(札幌市とその周辺自治体)のうち一部分しか映らない、つまり今よりもエリアが狭い状態になっていたに違いない。
旭川市は道北県の県庁所在地になっている予定だったろうけど、かなりひどいことになっていたんじゃないか。もちろん函館市以下の各市も。

そういう私たちは北海道だが、いま現在、近畿道ではそういうひどい状態になっている。
TXN系列のTBOテレビ大阪が生駒山から発射する電波(アナログ19ch)は、京都府京都市山科区くらいまでは何とか飛んでいるが、隣の滋賀県大津市では通常の高さの空中線では厳しい。
ただ、近畿道では兵庫県にはサンテレビ、京都府にはKBS京都、滋賀にはBBCびわ湖放送、というかなり立派な独立U局があり、それぞれが府県域のいくらかずつをカバーしている。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 22:33:06
>>790
サーバーが脆弱らしく読み込めませんでしたが、実際に体を動かした報告乙です。
テックサイド画像板かどっかにUPしてくれれば、みんな喜ぶかも知れません。
少なくともヘイト専門の人以外は喜ぶでしょう。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 22:44:53
>>791
いやー、おつかれさんですねー。

> テレビ と ビデオの線を分配器(?)で組して、一本線にしアンテナ端子に接続の形をとっているようです

具体性に乏しく、意味がさっぱりわかりません。
せめて、壁の端子に接続したアンテナ線が、何というメーカーの何という型式の部材に接続されているか、などを書いてもらえれば…。


いくつかお尋ねします。

1)お住まいの地域は札幌周辺(つまり、手稲山からの電波を受信すべきですよと指定されている地域)ですよね?

2)あなたの家にあるテレビは、合計3台ですね?

3)その3台は、全て地上デジタル放送を受信できるチューナを備えていますね?

4)各テレビが表示する「アンテナ受信レベル」(呼称は機種によって若干異なります)の数字は、製造メーカー、ブランド、または機種によってバラバラで、違う機種同士で単純に受信レベルの数字同士を比較しても全く意味がないことをご存じですか?

5)あなたの部屋のデジタルテレビでは、TVhの受信レベルは、今、いくつになっていますか?
また、NHKなどその他のチャンネルの受信レベルは今いくつですか?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 01:44:51
>>782
3台の受信機が同じメーカー製だとすれば…受信レベルからみて、東芝製かソニー製ではないだろか?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 06:06:36
>>793
独立U局いいなあ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 19:41:20
続3 TVH受信の助言を求めた者です。様々な助言を頂き感謝しております。電気系統に無知ですが、出来うる限りの表現で伝えられる様、頑張りますので助言を宜しくお願い致します。

1)手稲山電波受信エリア内2)合計3台です。
3)3台共、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵です。
4)受信LVの比較は無知でした。
5)現在受信LV37です。他局NKK教育44/NKK総合44/
HBC54/STV54/HTB50/UHB53
壁の端子の接続メーカーはマスプロ COAXIALケーブル3CFV。

受信機のメーカーの件ですが、3台のテレビメーカーの事でしょうか?
シャープ・パナソニック・問題のテレビは東芝製です


799:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 19:59:43
長々すみません。もう少しお付き合い下さい。

アンテナ~直列パーツ一新なら専門の方に相談してみます。 

メーカーの形式の部材とはテレビの品番の事でしょうか? 
東芝製デジタル FACE 28D4000です。


800:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 21:30:30
800

801:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 01:18:00
>>798
東芝製の受信機の受信レベルの数値はパナソニック・シャープ製に比べて低く表示されます。
東芝製では30以下の数値になればほぼ間違いなくブロックノイズが現れることでしょう!
やはり、平均して最低40以上はほしいところですね!
同軸ケーブルは最低でも“S4CFB”はほしいところです。

ところで…BSデジタルは問題なく受信できているのでしょうか?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 19:20:35
続4 TVH受信の助言を求めた者です。

BSデジタル放送の受信LVです。
BS1)46. BS2)46. BSh)46
BS日)45. BS朝)49. BSi)49BSジャ)52. BSフジ)45 です
衛星放送は問題のテレビのみ視聴出来ます。

衛星アンテナのケーブルはマスプロ S5CFB(C)DIGITALです。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/22 22:24:02
>>802
3台とも地デジ対応ですか!いいですね~。



ところで、

3台すべてにおいて、TVhだけ受信レベルが低いのでしょうか。
それとも、あなたの部屋だけ、TVhのレベルが低いのでしょうか。
まぁ、実際のところ、7ch×3台=21chものレベルをいちいち調べるのは大変でしょうが、ちょっと見てください。

その結果を見て、

前者なら、
そもそもアンテナの向きが多少おかしい、
屋内配線(露出または隠蔽配線されたアンテナケーブル、ブースタ、壁面の埋込配線器具など)の前半部分または大部分が多少劣化しているかおかしい、
テレビが3台とも故障している(まさか!)、などが考えられますし、

後者なら、
屋内配線の後半部分(おそらく末端であろうあなたの部屋付近)が多少おかしい、
あなたの部屋の分配器(メーカー・型式はわかりませんか?)が多少おかしい、
分配器からテレビにつながっている短いケーブルが多少おかしい、
あなたの部屋のテレビだけ多少おかしい、

のどれかが原因だろうと推測されます。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 02:44:58
>>769
CATVで見ることができますよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 09:51:39
大雪山系と日高山系に100KWの送信所設置すれば
北海道のかなりの部分カバーできる
もっとも自然保護団体とかが反対するだろうが

806:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 10:34:05
その前に総務省が…


807:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/23 18:10:23
続5 TVH受信の助言を求めた者です。
調べた結果、問題のテレビのみのようです。

シャープ/80 パナ/86
なので、後者の解決方法だと思います。
現に問題のテレビは受信/ 34しかなく、他は放送状態が問題無く良好です。
問題のテレビでも、天気が良い日は受信状態が良く LV50近くは上昇するのですが、今日は全く不可に近いです。

衛星アンテナケーブルに分配器らしい物がありました違っていたら、スミマセン↓
マスプロ/FLAT CONNECTION CABLE FLC5. 10~1895MHZ。

808:ゆう
06/11/23 22:59:22
手稲波地デジ・ワンセグ全チャンネル安定受信完了!!by帯広ゆう
やってみるもんだぁー。ワンセグバリ3、地デジ55前後!通常視聴問題なぁし!

809:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:48:31
>>808
> 手稲波地デジ・ワンセグ全チャンネル安定受信完了!!by帯広ゆう
> やってみるもんだぁー。ワンセグバリ3、地デジ55前後!通常視聴問題なぁし!

uhbやNHK総合も常時映りますか・・・
この前の風でアンテナが動いたらしくTVHの映りが悪くなったので
調整しなおそうとおもったのですが、札内(だったよね)でそれなら
音更で高台にある家もいけるかもしれない。
日曜でも調整してみるか。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 21:51:14
B-CASカードの登録ってやっておいた方がいいのかなぁ…


811:ゆう
06/11/25 13:01:06
共栄台?鈴蘭?雄?緑陽?調整する前にまず配線そのものを改善すればいけます。。質問してください。ちなみに家は反射波を利用してます。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 01:06:45
>>810
一応俺はやっといた・・

813:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 18:26:45
>>811
古い家でも、BS系統が地上波とは別個に配線されているような家なら、BS+新規UHFアンテナの混合とすることで、同軸ケーブル交換無しでいける場合が多い。
地上波の古い同軸ケーブルに後からBS-IFを混合して使っている家の場合、経過年数によっては交換した方がいいけどね。

814:809
06/11/27 21:22:47
>>811
 配線に関しては、アンテナ・ケーブルともに新規で引いてるので
多分問題ないと思います。
 ちなみに>>382が、家の機器とアンテナレベルでした。


815:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 15:08:49
う~ん、LSL30でダメならしょうがないですね。
設置場所の自由度を上げようと思ったら、もう、アマチュア無線や業務用無線のような大型タワーを建てるしかないし…。

せっかく北海道に住んでるんだし、災害対策も兼ねて、アマチュアの免許くらい取得しようかと思った時期もあったけど…生来のものぐさで…まだ何もやってない。orz

816:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/01 22:51:26
今日で地デジの全国カバー率84%だって

俺の所残りの16%かよ('A`)

817:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 00:39:27
道東のおれも16%だww


818:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 01:48:36
札幌を中心に道央圏を除いた北海道内の地域は全国一、遅れていることでしょう。
アナログ放送の民放では唯一、ステレオ音声多重放送を実施されていない地域であることや
NHK総合でも最も遅い、1986年にステレオ音声多重放送が開始されているくらいだからな!
FM放送についてもNHK-FMのみの地域も数多くある。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/02 22:27:19
16%って言ってもかなり広範囲なんだろうな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 14:57:14
カバー率といっても人口の話だから面積ではまだまだ。
政策なのだから税金投入して携帯やほくでんの鉄塔に
地デジのアンテナつけさせてもらえば?(特に中継局)

821:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 18:25:31
帯広市は来年秋って噂だけど、信用出来ないな、しかも結局TVH
は道東、道北は採算とれないんで切り捨てだし

822:ゆう
06/12/03 22:32:10
疑問なんだけど、地デジ放送開始したら、帯広もステレオ放送になるのだろうか。。もしかして、現行放送なりに画質だけ上がるといった感じなのか。。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 22:38:08
えっステレオじゃ無いのか

824:ゆう
06/12/03 22:40:41
帯広地デジ試験放送開始時期。Gと Eが各6月15日より。一月遅れてSTVとUHB試験放送開始。8月1日よりHBCとHTB。いづれも最初は10ワットから徐々に出力を上げて受信調査する方針

825:ゆう
06/12/03 22:51:19
続き、、デジタル放送に伴うアナアナ変更。アナログ放送はそのまま。との情報です。

826:ゆう
06/12/03 22:53:51
帯広地区はワンセグ放送時期は未定とのことです。この段階では、同時開始ではないといえます。

827:ゆう
06/12/03 22:59:32
なお、ケーブル受信地域では、Cチャンネル帯にて、デジタル送信する予定との事。それに伴う設備関係の問題からケーブル帯の放送開始時期は2008年1月からの開始との情報です。もしかすればフライング送信になる可能性は大です。

828:ゆう
06/12/03 23:02:45
地元帯広で地デジのみの激安チューナー見付けました。2台買いました。3万5千円でした。2台でね。うち1つを車に装備します。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 23:05:47
このスレどうする↓


1 :ゆう :04/08/15 15:04
2年前実家でBS付きのビデオでNHKのBS放送をみれてたのですが
今のアパートにBSアンテナが来ていますので、オリンピックが見れると思って
実家からビデオを送ってもらったのですが、BSが写りません。
大家さんに聞きますとアパートを立てたときから(5年くらい前?)BSアンテナが屋上に立ってて普通のテレビアンテナとBSと
一緒になって部屋に出ているそうです。
新しいビデオとか買い換える必要があるのでしょうか?
くわしいかたどうか教えてくださいませ




830:ゆう
06/12/03 23:32:10
それ、僕ではありません。BSは当たり前に視聴出来る環境です。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 06:08:02
>>819
全国では16%でも北海道では60%くらいだろうな

832:今井真人 ◆f.EsLE9CIc
06/12/04 09:12:51
>>822>>823へ地上デジタル放送はステレオ、二ヶ国語、字幕、EWS緊急警報放送、データー放送標準装備ですよ。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 10:18:18
デジタル放送ってレベルの違いってあるんだろうか?
新幹線に例えると、フル規格新幹線とミニ新幹線みたいに・・
首都圏ではフル機能で、田舎特に道東道北は何かの機能が
備わっていないとか・・・・・
詳しい方が居たら教えてほしい

834:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 19:28:03
>>828

俺もアナログだけどTVhを遠距離受信してるんだけど、激安
デジタルチューナーってどこに売ってるの?@音更

835:ゆう
06/12/04 22:24:40
パソコン・・・て言う店だよぉ。@札内

836:ゆう
06/12/04 22:33:43
音更町内での遠距離受信している世帯は俺が知るだけで何件かある。木野大通東地区の私設無線タワー内。緑陽台北区に隣合わせで二件ほど。いずれもLSL30を札幌向き確認済み。もしや@?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 00:20:58
>>824
この情報は何処から知り得たものなのか?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 00:23:52
帯広地区で地デジのデモ受信をしている電器店は何処かありますか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 00:35:34
ドンキホーテでは八木アンテナ製の地デジ専用チューナーが確か18000円で見かけました。
HDMI出力端子が装着されているようですが、HDMI入力端子の装着されているテレビは
たいてい、地デジ対応のテレビですよね!
果たして、AVアンプのHDMI入力端子に接続した場合にはAAC5.1チャンネルサラウンド
再生が可能であるのだろうか?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 05:35:50
>>832

>>822-823へ

841:ゆう
06/12/05 12:36:51
@音更さん僕は基本的に現地偵察です。車で走ると目に入ります。地デジはTVHが受信できる範囲であれば大丈夫です。

842:ゆう
06/12/05 12:45:53
地元設備工事業者の一人からの情報です。実際の設備工事自体は札幌の業者がおこないます。工期は来年1月10日から5月末まで。既存のUHF送信所からアナログ・ワンセグ波を送信します。新規送信アンテナ二本増設予定です。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 18:27:17
中標津はいつから試験放送が始まりますか?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 19:50:48
平成の次の時代になってからなり

845:ゆう
06/12/05 20:12:16
道東圏は一斉に試験電波を出します。釧・北・網は帯広の仲間ですから。人口100以上の町なら問題なしですよ(*^_^*)。ご安心ください。

846:ゆう
06/12/05 21:17:43
今現在、帯広地区での地デジ受信デンキ店は存在しません。そこまでして商品を売ろうとする従業員なんていません。つまり金です。楽して金稼ぎの精神。

847:ゆう
06/12/05 21:21:58
なぜなら責任問題に発展しかねないからです。基本的に僕から言わせれば、そのデンキ店役人どもはバカばっかりで、自分の給料アップのために手下を商品売り上げの為の道具として扱う。

848:ゆう
06/12/05 21:32:30
もし俺がデンキ店の従業員のひとりなら間違いなく地デジを受信していると思う。片っ端からハム野郎とこのスレッドを見て興味を持つようなとても人価値のある方々と。そしてやりがえのある仕事を自腹切ってでも遂行する。題して、無線っションインポッシブルですよ。

849:ゆう
06/12/05 21:39:42
僕は次の休みに革命を起こします。100満ボルトとヤマダデンキでの地デジ受信を促進します。各従業員の一人を家に連れ込み、地元で地デジを鑑賞してもらいます

850:ゆう
06/12/05 21:42:12
そして、事のついでに地元のワンセグも鑑賞してもらいます。そこで、従業員に質問していきます。

851:ゆう
06/12/05 21:44:44
どうして、あなたの進めた品物は僕の家で見れて売り手であるあなたの店では見れないのか?とね。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 07:40:28
おいおい。壮大な釣りが沸いてるなwww

853:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/06 23:22:15
釣りというよりゃ電波じゃねぇのか?www

854:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 14:44:39
いろんな意味で革命だな。

日々課せられたノルマ達成を頑張っている電気店の店員に
そこまで要求するか?
確実に高利得アンテナを建てれば受信出来る保証がないのに。

まぁ、刺されない程度にガンバレよ。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 08:59:08
最初の発言で電波だと分かったぞ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 00:27:33


857:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 02:08:52


858:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/09 21:11:58
久ぶりにココ覗いたら
必死なコテハンがスレ上げてるな



859:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 13:27:49
今日NHK函館放送局に行ってきました。


860:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 19:22:39
NGワード推奨:ゆう

861:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 22:11:35
>>849-851
果たして…実行したのか?

862:ゆう
06/12/11 12:30:48
最中です。未だに地デジ看板掲げておいて、店内はBSデジタル放送。。。なんじゃこりゃ。。

863:ゆう
06/12/11 12:32:54
どうせ掲げるなら、只今地デジ受信中だが写らない。だろ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 13:41:23
NGワード推奨:ゆう

865:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 19:36:33
>>862-863
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

866:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/12 00:51:15
そもそも、BSデジタルの方がデモをやるなら綺麗だろw
札幌のヨドバシカメラだって、
数十台の展示TVに映ってるのは、まずNHK-hiかepチャンネルだぞ。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 01:42:52
>>845-851
よくわからないが…何故にこんなにスレットを無駄に使うのだろうか?
ひとつのスレットにまとめられないのか?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 01:54:47
友人が北海道旅行に行った時、食堂で焼肉を食べていたら、隣のテーブル
の主婦が赤ん坊をテーブルに載せてオムツを代え始めたそうだ。

北海道では驚くことではないみたいだよ。
私が道民の家で食事をご馳走になったときのこと、
2歳くらいのその家の男の子がむずかりだすと母親がその子を
テーブルの上に立たせてパンツを降ろし、牛乳の空き瓶をその子の
チンチンにあてがうとその子が牛乳瓶に小便をした。
しかも、あろうことかその牛乳瓶に入った小便をキッチンの流しに捨てたのだ。
その慣れた様子からも日常的にそういうことをしているのだとわかった。
やはりこういう人種とは相容れられないなと強烈に思った瞬間だった。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 02:35:58
URLリンク(smaf.jp)

870:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 15:23:16
>>868
おっ、このコピペは新作?
初めて見た。

871:ゅぅ
06/12/13 22:17:12
>>867
うっさい!

872:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 22:19:17
最近知ったことですが、北海道人の女性はおしっこの後に
股間を拭かないそうです。男性と違って、女性の場合は
おしっこをすると、陰毛が濡れたり、股間全体が不衛生になりがちですので、
拭くのが内地では常識だと思います。
インターネットで検索すると北海道の女性はおしっこをしても
股間を拭かないという情報がいっぱい出てきて驚きます。
なぜ拭かなくても平気なのか理解できません。
北海道人女性と交流のある方、私の疑問に答えてくれませんか?
北海道は隣なので仲良くしたいと思っているのですが、
こんな事実を知ってがっかりです。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/13 23:51:27
>>870
相手にするな、シカトしろ。

874: ◆Mika/I12e6
06/12/14 16:50:00 BE:123134562-2BP(4445)
このコピペ天文気象板の北海道スレでも見たな。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/15 02:53:27
結局、買おうとしてるんだから、
あんたも一緒じゃんとw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/15 22:51:12
>>874
ゲーム板のスレでも。
スレタイで北海道とつく所検索してるんでないの?ご苦労なこった。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/15 23:38:25
>>876
アナウンサーのところでも見たよ。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/18 22:12:32


879:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 23:04:49


880:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 02:09:57
>>874アニメ2板にもコピーペーストがありましたよ。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 05:53:08
あげ。
今日は13時からNHK-Gでコンサドーレ対ヴァンフォーレ@仙台。
たぶんHV制作。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/29 14:37:11
あげ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/30 02:38:09
さげ

884: 【中吉】 【879円】
07/01/01 13:29:36
あげ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 18:41:07
あげ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 19:49:58
セクシーあげあげ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 23:19:58
ちょっと!超初心な質問でスマソ。
今日ヨドバシで地デジチューナー付きの
ソニーRDZ-D60Vっちゅーのを買ってきたんだけど
設定してもTVhしか地デジで見れないんだけど
どういうことなのさっ!
当方西区在住。
ごめんね、初心者で・・・

888:今井真人 ◆f.EsLE9CIc
07/01/04 04:55:27
>>887手稲山頂直視できますか?
地上デジタル放送は、アンテナが重要ですよ。
「マスプロアンテナ」「DXアンテナ」「日本アンテナ」「YAGIアンテナ」を検索してください。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/04 08:21:50
>887
アンテナが重要ですが住んでいる場所がマンションか1軒屋かで対策は違います。
あと他に地デジTVなど地デジを視聴しているか詳しく書いてください。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/04 16:22:33
札幌で受信できないっていう方がいる中で恐縮なのですが、
遠隔受信する場合は高利得アンテナ+ブースターくらいしないとまったく受信できないのでしょうか。
旭川でヤマダ電機だと視聴できたのに家ではアンテナレベル0だったので・・。
レベル10とかでも出てれば諦めもつくのですが0ということは設定ミスもありえるでしょうか。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/04 17:25:27
>890
場所によってだいぶ違う。帯広近辺の遠距離受信者のHPでも書いてあると思うが
アンテナの利得も必要だがマストの高さなども重要。あと地図上でヤマダ電機と手
稲山、スレ主住居地と手稲山の方向を確認してください。
大規模工事して数万円の出費もいいが、あと少しで旭川地域も地デジが開始され
るのでどうだろう。(アナログでTVhが中継していない地域は考慮もあるが)
6月前の地デジには大変興味があったが今は一部のスポーツ中継とNHK教育の
サイマルキャスト放送とワイド放送ぐらいだけ。(アナログだとサイドカットしてある)
アナログでスノーノイズやゴーストで悩んでいる人なら地デジは有効。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/04 23:00:35
あげとくぞ。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/05 01:59:13

76 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/04(木) 15:13:54

さっぽろテレビ塔 夢高く 地上650メートル(平成19年1月1日 北海道新聞 朝刊記事より)

新たな札幌のシンボルとして超高層タワーが浮上している「さっぽろテレビ塔」(一四七・二㍍、札幌市中央
区)について、塔を管理する北海道観光事業(鈴木俊雄社長)が組織した超高層化研究会が建設構想をまとめ
た。高層ビルとタワーを組み合わせ、先端まで約六百五十㍍で、地上五百㍍に展望台を設ける。総事業費
約七百五十億円とはじいた。年内に建設推進協議会を立ち上げ、具体化に向け始動する。

研究会が建設構想 ビルは50階建てに

(一部略)研究会はスーパーゼネコン、金融機関、都市計画専門家らで構成。構想は、地上五十階、二百五十
㍍付近までビルとし、その上にタワーと展望台を乗せたデザイン。東京都墨田区で計画中の新東京タワーの
高さ約六百十㍍を超える規模となる。ビル部分と展望台の総延べ床面積は十九万七千八百平方㍍。ビルには
文化・スポーツ・コミュニティーの公共施設に加え、商業施設、オフィス、ホテルなど複合機能を持たせる。
開業後は年平均二百万人の来場を見込む。道央圏を見渡す高さを生かし、都市災害監視基地と、テレビ地上
デジタル波や各種デジタルサービスの発信基地の機能も備える。事業手法は、出資者を集めて事業主体となる
特別目的会社(SPC)を設立。融資を受け、建設・管理運営に当たり、賃料を融資金返済や出資者への配当に
充てる。SPCは大規模かつ低利の資金調達が可能で近年、注目されている手法だ。同社の鈴木社長は
「建設技術、資金調達とも研究会で十分、実現可能との結論が出たことで、まちづくりの視点から協議会を
立ち上げ、市民論議を踏まえて十年以内には実現させたい」と意気込んでいる。

URLリンク(www56.tok2.com)

近畿地デジスレからの転載
何で北海道スレでこの話出てないんだw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/05 07:40:57
あげ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/05 10:38:19
さげ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/05 17:57:56
>893
高速道路が東西南北つながり、新幹線も札幌まで開業できるほど景気回復したら
実現できるかも。(初夢だね)
テレビ塔が建て直しも夢があるが東京など関東圏ならまだしも札幌は手稲山の出
力を上げるだけで十分。こんなことにお金を使うより道東、道北のTVHの中継局に
使えばいいのに。(総務省が地デジ推進してるので国費で)

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/05 19:09:29
ま、TV塔の建て直しは観光側が主導のお話だけどね。
大通りの復権をかけた。
どちらかと言うとデジタル放送の都合はついで。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 01:45:32
放送局がわざわざ標高1300mの持ち家から
650mの賃貸に自費で引っ越しなんて
(去年買ったオーダーメイドの家具も全て作り直し)
する訳無い。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 21:45:18
>>890
俺旭川市内だけど、屋上にLS14TMHとVHF+UHF+BSの40dBブースタを新しく設置しただけで、普通に手稲波全ch受信できたよ。
とりあえず、どんなアンテナでも、手稲山じゃなくて旭山に向けたんじゃあ「レベル0」で当然だよ。
結果が必要なら努力しなさい。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 22:03:59
あげ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 22:09:17
北海道ではネコは食べるためにあり飼うためのものではありません。
そのためペットショップが存在しないのです。

●北海道のネコ肉消費は1日に1万匹
北海道人は1日に1万匹のネコを食べる。
このほど「食の北海道」と食材の豊富さで知られる北海道のネコ食に関する極秘資料が存在した。
この資料によると、ネコ肉の値段は、大きなネコで1キロ300円、小さいネコで170円。
ネコ肉は体を温める効果があるとされる。
一般的な料理は漢方薬の冬虫夏草とのスープ、しょうゆ煮込み、ヘビと鶏肉とのスープなどで、
値段も750-2500円程度とさほど高くはない。
札幌市には中央卸売り市場に併設した猫肉専門の店が計数十店舗軒を連ねている。
各店が1日平均130匹のネコを売るといい、
全体で約1万匹のネコが同市周辺の人たちの胃袋に納まる勘定だ。
主な仕入れ先は近隣の山や野良猫や保健所で処分待ちの猫とされている。
医師などの専門家からは「寄生虫が多い上、出血熱など動物の病気に感染する危険性が高い」
と指摘されてるにもかかわらず北海道では今もネコ食文化が継続されている。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 23:41:21
>>901
コピペ君、いくらか進歩したな。なかなかいいぞ。
特に、調理方法が列挙されている部分で、代表例としてさりげなく「しょうゆ煮込み」がセレクトされているところが秀逸。
地域によっては「網で焼いてから何も考えずに食塩をぶっかける」というのも。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 23:48:45
>>898
同感。
中継局コストが日本で一番かかるエリアなのに、わざわざ半分の高さのタワーに引っ越す訳ないか。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 01:58:06
苫小牧市沼ノ端の一戸建てで、アンテナは集合アンテナで
地デジ見れず。
携帯でワンセグ受信できる環境なので、アンテナ付ければ地デジも見れますか?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/09 09:41:42
>>904
ワンセグ受信可能なのか~。
だったら、的確な機種のアンテナを手稲山の方向にきちんと合わせればいけるんじゃないか。
ベランダが手稲山方向なら楽だけどそうでないなら屋根上しかないね。この時期危険だよ。絶対滑り落ちるなよ。

反射波狙いでもいいけど、直接波よりは弱くなってしまうので、映らない局がいくつか出るかも。
最悪全局映らない。

906:ゆう
07/01/10 12:47:52
ブースタ~の33dBと40dBたいぷとではいくらか利得がかわるのだろうか?肝心なデジタル7チャンが一時間程度しか映らないんじゃ帯広受信の意味がない。安定して7チャンが映る同地域の方がいたら受信環境を教えてはくれないでしょうか?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 16:14:07
>>906
お前は>>713以降で断続的にピント外れな相談をぶち撒けて顰蹙を買っていたPHSしか持ってない奴だな。

政府発行(国土地理院発行)のでっかい地形図を買ってきて、手稲山から札内町までつなげて見て、標高何十メートルのタワーを庭に建てれば受信できそうか計算してみろ。
札内ではブースタを交換してもあまり意味がないかも知れない。知らんけど。

庭にコンクリート電柱を建てて、てっぺんにLS14TMHのクアッドスタックを載せるとか、個人で出来る範囲の、現実的な方法を考えるべきだ。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 16:33:16
NGワード入れたので>>906は無い。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 19:11:27
>>908
「ゆう」が引っかったのか、それとも「デジタル7チャン」だったのか。
そこが知りたいwww

910:ゆう
07/01/10 21:59:50
908の言ってる意味が分からない。それと、札内町とか14 THMとかいってる奴は完璧たる地方人ですな。どうせスレッドたてるなら、きちんと読んで理解して、考えてから発言しなさい。そんなおまいらを、受信環境と同じ低レベルじゃん?と言い返すしかない。。へへっ!

911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 23:28:24
ゆうはキチガイ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/10 23:59:34
ゆうの住所は、中札内町の何処なんだ。
具体的な住所が必要。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 02:11:49
>>912
池沼丸出しの野郎にアドバイスなんかくれてやる必要などない
「ゆう」は立派な荒らし

914:ゆう
07/01/11 12:21:07
↑様へ。。そういう事は池沼本人に直接いってやってくださいね。中札内町ってどこ?そんな町しらん。。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 21:12:29
>>914
池沼丸出し


916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 21:53:57
十勝が丘からの試験電波マダ~?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 23:06:27
>>914
だから池沼本人に直接言ってるんじゃないかw

918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 11:01:17
>>916
>>914から電波でてるぞ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 11:31:59
>918

right! でもウチのAQUOSに美麗な画像を映す電波ではないなぁ~w

920:ゆう
07/01/12 12:14:57
十勝が丘試験電波発射は6月中旬くらい。画は出るが、音は出さない。手始めはデジタル信号のみなので、レベル表示でしか確認できない。13・15チャンネルを手動受信してみないと確認できない。地域選択機能は役に立たないでしょう。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 13:41:03
北海道の人は羨ましいですね
どうでしょうの新作がもうすぐ見れるから

922:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 14:37:29
>>920はキチガイなのでスルーしろ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 15:37:18
>>921

他の地域でもやるでしょ


924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 00:35:40
>>912
中札内町ではなく、中札内村でしょう。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 06:44:52
中札内じゃなくて幕別町札内だ~とかで鬼の首を取ったようにさわぐんじゃないか。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 10:49:14
北海道のチャンネルって道外でも見れるのかな

927:名無しさん@お腹いっぱい
07/01/14 13:19:12
>>926
津軽半島&下北半島

928:今井真人 ◆f.EsLE9CIc
07/01/14 14:11:00
>>926>>927俗に言う電波泥棒地域です。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 14:22:17
>>926-927俗に言う

930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 14:46:31
電波泥棒と云うか~ふーん。
普通に見れないから見たい気持ちは汲んでやるべきだと思うが。
勝手に見る分構わないと思われ。

6月かぁ待てないなぁ。やっぱ建てるかなぁ。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 15:17:47
函館じゃ普通に青森の天気予報も含まれてた気がするが

932:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 16:09:56
>>904
苫小牧だけど、苫小牧川から東の地区なら「色々と頑張れば受信できる」→幌内川から西なら「卓上アンテナ」でも受信できるw
ウチは明野だけど、普通の14素子アンテナで地デジ見れる。

…ついでに、カシミールってフリーソフトを活用すれば、手稲山から直射の環境か判別できるよ

933:932
07/01/15 16:12:12
○ 幌内川から東
× 幌内川から西

934:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 16:35:11
>>928
本来エリア外の局がそのエリア外の地域で見られてるからといってお前に何か不利益でもあるわけ?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/15 16:51:49
おこぼれ電波を受信してるのが気に食わないんだろ。基地外が。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 00:59:43
たまに書き込んでる人がいるようだけど
ウチもSTV時々死亡します@札幌市内

937:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 18:38:42
あげ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/16 21:57:08
さげ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 07:50:11
あげ

940:ゆう
07/01/17 12:32:33
最近地デジが調子いい。HBCを除く全ての局が安定して入ってくる。でも、アナログちゃんねるのダラダラしたノイズが嫌だ。原因としては向きではなく傾き具合いだった。

941:ゆう
07/01/17 12:36:12
帯広か、その近郊の人で受信してみたいのなら是非相談してほしい。現場アドバイスしまっせよ。(^o^)/

942:ゆう
07/01/17 12:44:45
アナログ35チャンネル受信完了!改造版U・Uミキサー稼働開始したなり。帯広波と見事に混ざった。全てを同軸一本化に成功。後は分配工事なり。。17/32/34/35ok!

943:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 13:37:33
ここは日記帳じゃねえ


944:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 14:51:20
冬休みはもう終わったよな?
ああ、年中休みの人かw

945:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 18:57:38
ゆうって、ひょっとして第一痔産業?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/17 22:11:58
age

947:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 02:59:50
エイジ

948:ゆう
07/01/18 12:28:13
みなさんは、何が言いたいのだろう。そして、何を言えば喜ばれるのだろうか。言葉の理解に相当くるしむ。あげ。さげ。の意味とは一体?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 13:58:50
>あげ。さげ。の意味とは一体?

終末を見た思いだ。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 14:47:43
ぬるぽ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 16:03:04
>>948
とりあえず独り言みたくだらだら書き込むのはやめれ。
そしてあげ。さげ。は2ちゃんの基本だから自分で調べれ。
それでもわかんなかったら教えてやる。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/18 21:28:23
ぬるぽ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 02:24:35
ゆうさん、士幌町で遠距離受信はどうでしょう?
実は士幌市街に入った直後(帯広から行った場合)の家で南西の方向に向け30素子くらいのアンテナ立ている家があります。
最近建てられた家らしく 電柱に結構高く設置されています もちろん十勝ヶ丘にむいたアンテナもあります。
そこの家に聞きに行く勇気もありませんが



954:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 10:41:45
ぬるぽん

>>953
マッチポンプ乙

955:ゆう
07/01/19 12:47:15
士幌は住宅が密集していない限りは大丈夫だと思います。多分アンテナ向きからすると、アナログtvhだと思われます。多分その住宅では、札幌からくる地デジ目的だと思います。21/23/25チャンネルあたり。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 14:25:43
ゆうさんありがとうございます、やっぱりそうでしょうね。
当方の住むところでは比較的条件はいいと思います
山はなく四方畑に囲まれておりますので(^_^;)
当方も遠距離受信チャレンジしたいと思いますが経済的に、、
ところで遠距離受信する際、BSとミキシングすると不都合は
あるでしょうか?やはり地上波だけでの受信がよろしいでしょうか。
話は変わり以前”音更町でTVh、、”というサイトに十勝が丘の気になる空き地の写真が出ておりましたが、
あれってもしかしてHBCでは?と当方は想像しているのですが。
アナログ波ではHBCが離れたところにアンテナあってデジタルから十勝ヶ丘から出ると聞いております。
帯広近郊でHBCアナログ波のためだけにアンテナ増やしている世帯もあるそうですが。




957:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 17:07:28
>>956
そもそも、UHF+BSの混合器を通した程度で大幅に減衰するようでは、地デジの安定受信など到底不可能です。

混合や分配に耐えられるよう、性能に余裕のあるアンテナを建ててください。

アンテナマストに取り付けるタイプの40dBブースター(U+BS-IFの混合と増幅を1台で行うもの)を利用してください。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 17:08:56
>>948
身近な人の歓心を買う事ばかり考えていたら、本当に頭が悪くなりますよ。
北海道の田舎にはそういう魔力があります。気付いてください。

959:ゆう
07/01/19 20:45:01
まず、アンテナを建てようとしてる地名程度の設置場所を教えてください。それから細かいことおしえます。

960:ゆう
07/01/19 20:52:53
基本的にはBSと混合しても影響はないが、間違いなくロスは生じるでしょう。あと、地元U局との混合は、まず出来ません。地デジのみを楽しむのであれば直下型同軸配線が基本です。貴方の場所は間違いなく映るはずですよ。でも、知識がなければ絶望的です。

961:ゆう
07/01/19 20:57:03
分からないことあれば、匿名でも構わないのでメールください。僕のPHSのアドです。shinia-kun@dk.pdx.ne.jp

962:ゆう
07/01/19 20:58:05
僕はあなたの見方ですから。何でも質問してください。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 21:47:01
>>959-962
一つにまとめて書けよカス
このスレ消費魔め

964:ゆう
07/01/19 21:57:25
あるものは有効活用するべし。
頭と玉は若いうちに使うべし。
コーヒーと女は豆が命なり。。長年の短い経験を活かして このスレッドをガンガン利用

965:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/19 23:08:56
勉強になります、みなさんありがとうございます
やはりBSとの混合はやめといた方が無難ですね。
実は遠距離用のポール(というか以前使っていた地上波&FM)が
残ってまして別口でブースターを介して引き込もうと思っています
(壁に穴明けず スカパー!で使ってた壁端子から)
混合せずに切り替えで。
(*^_^*)その前に銭を稼がねば。
以上 士幌町 畑に囲まれた場所より。






966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 00:35:33
ゆうさん PCからメール送ったんですが弾かれましたかね?
ヤフアドですから。


967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 15:34:46
>>966
釣りだろ。気づけよw

968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 22:21:56
967>>
いやきちっとプロバイダアドレスから返事が来ました
専門の業者?って言う感じのメールいただきました。

969:ゆう
07/01/21 09:33:46
専門業者にアドバイスをする実務経験者みたいなものです。悪なのか得なのかはそれぞれの認識に任せます。ちなみに職業はどれを使うかよりも、どう使うかの方が重要です。相手は目に見えないものですから。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 02:15:55
スレット…残りあとわずか!
4ch、立ち上がることに期待する。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 14:58:32
>>969
要するに頭が悪くてしつこいお客様ってことか?
地デジ受信の用意は出来たようだが、再来年からオーストラリアの農園で季節労働者をする準備は整ったのか?

972:ゆう
07/01/22 21:22:44
え?何の話?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 21:29:25
>>972
本州で売る分の農産物は、再来年以降、全部オーストラリアから買うことになったんだよ。
いままで北海道から売ってあげてたけど、それが全部オーストラリアに変わるの。
南半球の反対側から船で運んできた方がうんと安くておいしいんだって。

974:今井真人 ◆f.EsLE9CIc
07/01/23 09:58:06
ゆうへ
固定ハンドルネーム名乗るなら、トリップとfushianasan付けろや。


975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 10:02:19
偉そうなこと言うな基地外コテ。てめぇはすっこんでろ。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 14:01:02
>>975
444444444444444444444444444444444444444444444444444444
444444444444444444444444444444444444444444444444444444
444444444444444444444444444444444444444444444444444444
444444444444444444444444444444444444444444444444444444
444444444444444444444444444444444444444444444444444444
444444444444444444444444444444444444444444444444444444


977:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 14:14:30
基地外コテ必死杉。何がやりたいのか意味不明。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 16:35:26
>>975>>977オマエモナー

979:ゆう
07/01/23 20:50:00
さっぱりわからん。。そうであるのなら、お互い様って事でいいんじゃないっすか?ヤジ飛ばしてるだけのみなさん(^O^)

980:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 22:52:40
専門業者にアトバイスする実務経験者? 札幌で地デジ始まって1年未満なのに専門業者にアドバイスできる知識と経験ある人っているんだ(w

981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 23:03:05
>>980
基地外にさわるなよw

982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 00:39:35
>>969
自分でそのように思い込んでいるだけではないのでしょうかね!
詳しく自己紹介をしてほしいものです。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 07:55:32
うめ

984:ゆう
07/01/24 12:22:15
だから、そういうのをやめろって!

985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 15:13:25
うめ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 16:19:57
うめ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 20:43:01
うぜ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 20:43:32
うめ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 21:08:59
帯広の百万ポルト 携帯コーナーにワンセグのエリアを書いた
印刷物が在ったのですが、TVhがワンセグを10月から
やるそうです。(帯広の地デジはTVh以外10月から)
地デジの前にTVhはワンセグをやるのですか?
それとも単なるミス?


990:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/24 23:08:15
>>989
ワンセグはその名の通り地上デジタルの電波の1セグメントを使用しているのだから
地上デジタル放送をやらないとできないのだが。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 00:00:01
やっぱそうだよね。
帯広の百万ボルトで一番新しい店 暇な奴は見に行って!

992:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 01:04:55
残すは…8スレット!

993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 08:51:36
うめ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 08:53:51
うめ

995:ゆう
07/01/25 12:25:18
携帯にもついてる機能なんだから有効に使うた為にはそれなりのリスクを背負う。俺としては、既存の携帯用中継アンテナからNHK以外のワンセグ放送の委託送信してもいいんじゃないかなと思う。難視聴区域には持ってこいの作戦。俺が携帯会社ならまずそうする。

996:ゆう
07/01/25 12:27:33
でも、アナログ終了するまでは、TVHはありえない。でも、その頃にはスカパーでテレ東系の放送開始してると思う。

997:ゆう
07/01/25 12:33:14
百満ぽると近いうちに行って見ます。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 13:49:16
>ゆう
固定向けとワンセグが別々の設備やアンテナから放送されていると思ってるなんてw

999:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 14:12:17
基地外コテに盗られるな

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/25 14:13:21
1000は基地外コテには盗らせません。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch