エンタープライズ LOG 3at TV2
エンタープライズ LOG 3 - 暇つぶし2ch1:奥さまは名無しさん
02/12/11 22:44
エンタープライズ/ENTERPRISE
CS360ch スーパーチャンネルにて放送中
URLリンク(www.super-ch.com)
月曜22:55/火曜18:00/土曜深夜1:00/日曜21:00

前スレ
エンタープライズ
スレリンク(tv2板)
スタートレック/エンタープライズ
スレリンク(tv2板)

2:奥さまは名無しさん
02/12/11 22:45
今あるスレは、みんなスレを使い潰すのに躍起で
話ができないので立てました。

3:重複スレ。”削除”依頼出すように
02/12/11 23:03
エンタープライズ session2
スレリンク(tv2板)l50

4:奥さまは名無しさん
02/12/11 23:24
これから自治厨との戦いが始まります。

5:奥さまは名無しさん
02/12/11 23:39
のんびりいきます。

6:奥さまは名無しさん
02/12/12 00:09
LOGはあんまり好きになれないけど
関連スレがしっかりしてるので気に入った。
使いましょう。

7:奥さまは名無しさん
02/12/12 01:02
他愛も無い事だけど。
六話で洞窟に入るとき、リードが率先して先頭を勤めたり
撤退時にしんがりを買って出るなど、キャラが良く出てたと思う。
今回の殊勲はリードだと思うな。

8:奥さまは名無しさん
02/12/12 05:12
軍板のジパングスレを思い出す。


9:奥さまは名無しさん
02/12/12 08:38
次にスレ立てるときにはスタートレックの文字を入れてくれ。
それと、個人的にはに日本放送前のネタバレENTスレも
関連スレに入れたほうがいいと思うんだがどうか?

10:奥さまは名無しさん
02/12/12 10:25
放置して置けないのかよ。

11:奥さまは名無しさん
02/12/12 14:08
      ,,-" ̄ヾ::ヽ、
    /:::: ノノ人:::::::)
   ノ::::  :::ノノ   ヾ::j
   i::::ノノ::ノ ,-‐' ー- ゝ  カレードゾー
 ┌"::::::::::ノ  、tテ, (テ i
  ゝ::::::::/      ヽ `i
 (:::::::ゝ。   λ _ _) /
  `r"       、_,イ ` j
 /::\ ヽ    ソ  丿 
/;;;;;;;;;;  ヽ、  、_    _ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ゙ー--―'__    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-") )__|


12:奥さまは名無しさん
02/12/12 18:31
なんかかけよ

13:奥さまは名無しさん
02/12/12 21:24
放映日じゃないと、書く事もないよ。

14:奥さまは名無しさん
02/12/13 14:22
age

15:自称工作員(w
02/12/13 22:38
結構得票数が伸びていたので、もう一度コピペ。喪前ら!忘年会新年会で歌いてぇーだろ?

----------以下コピぺ-----------
東京は山手線沿線にあるパセラってところです。70000曲以上入っていて日本一とか豪語していま
す。
URLリンク(www.pasela.co.jp)
ここの左メニューのKARAOKEを選んで開くFLASHによるメニューのΣREQUESTをクリックします。検索欄
にWhere My Heart Will Take Meと入れて検索ボタンをクリックです。

16:どろ話
02/12/15 01:20
トゥポル、リード大佐って言ってるな・・・。

ヴァルカン人とは思えない間違い。

17:奥さまは名無しさん
02/12/15 19:55
吹き替えや字幕で少佐、中佐を混同するのはよくあることだが、大佐は間違え
ようがないのになあ。


18:奥さまは名無しさん
02/12/15 19:56
んで、本当のところリードは少佐なの、中佐なの?
タッカーは中尉なの、大尉なの?

19:奥さまは名無しさん
02/12/15 20:48
監修って何のためにいるんだ?(w

20:奥さまは名無しさん
02/12/15 21:55
へんw
このスレはおかしいねw
意味のわからないレスばかりで愚痴と煽り、ただそれだけでレス数稼いでるだけじゃん。
具体的にエンタープライズの話してないじゃんw
消えろ!こんなスレ!

21:奥さまは名無しさん
02/12/15 21:56
うおぉ^^;
ごめんよ。間違えた。

エンタープライズ session2 スレに書くつもりでした><



22:奥さまは名無しさん
02/12/15 21:59
っていうかマジでスレ立ててほしいね。
昔DS9のスレ1幕スレ立てたんだけど、久しぶりに来たらこういう事になってるとは思わなかった。



23:奥さまは名無しさん
02/12/15 22:00
って今日の再放送で人間の子孫見た影響でこんな事書いっちゃったのかも

24:奥さまは名無しさん
02/12/15 22:12
>>22
両方で同じようなこと書いてんじゃねぇよ。自己顕示欲丸見えで恥ずかしい奴。
そこまで新スレにこだわるんなら既存のENTスレを全部削除してもらってからにしろ。
もちろん既存のスレのカキコ抑制も全部自分でやるんだ。出来もしないくせに
無責任なこと言うな、ヴァカ。

25:奥さまは名無しさん
02/12/15 22:13
惑星に移住した人間
NYPDブルーに出てる人と同じ人か?

26:奥さまは名無しさん
02/12/15 22:14
>>22

  自 己 顕 示 欲 丸 見 え で 恥 ず か し い 奴

27:奥さまは名無しさん
02/12/15 22:15
あ、怒られれとる

確かにDS9のスレを立てたかどうかなんて知ったことじゃないからな

28:奥さまは名無しさん
02/12/15 22:29
まぁ、ここの住人がこの程度ばかりとは言わないが、他板ではまず見られ
ない人種が出てきちゃうあたり、他板よりその割合が高いと思われ。
統制が取れず、新スレ、便乗荒らしが横行するのもその辺に原因があると
思う。

29:奥さまは名無しさん
02/12/15 22:41
へ?
よくわからないけど、それぞれスレッドの持ち味がよく出てるよ。
でもスタトレのスレとしてはダメダメ。
第一、どうして俺が
「既存のENTスレを全部削除してもらってからにしろ。
もちろん既存のスレのカキコ抑制も全部自分でやるんだ」
って事する義務があるの?


30:奥さまは名無しさん
02/12/15 22:44
↑のレスは24さんへのレスですw

お前らが立てたりレスしたんだからお前らが現状を何とかするべきでしょう。
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ。


31:奥さまは名無しさん
02/12/15 22:48
とにかく、向こうに400ものレスが付いてるのは仕方ない。
アーチャー船長のあの軽さが好きです。

「よろしく頼む」
「何々やってくれ」


32:奥さまは名無しさん
02/12/16 02:14
>>28
他板ろくに見ずに書いてるでしょ?
どこも同じようなもんですよ。

33:奥さまは名無しさん
02/12/16 02:46
へんw
このスレはおかしいねw
意味のわからないレスばかりで愚痴と煽り、ただそれだけでレス数稼いでるだけじゃん。
具体的にエンタープライズの話してないじゃんw
消えろ!こんなスレ!

34:奥さまは名無しさん
02/12/16 03:47
へんw
このスレはおかしいねw
意味のわからないレスばかりで愚痴と煽り、ただそれだけでレス数稼いでるだけじゃん。
具体的にエンタープライズの話してないじゃんw
消えろ!こんなスレ!

35:奥さまは名無しさん
02/12/16 11:10
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ
俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ

36:奥さまは名無しさん
02/12/16 11:33
::::::::::/ >>22>>29-30>>32-34ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
―--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;


37:奥さまは名無しさん
02/12/16 11:58
誰だか知らないけど、削除要請乙カレー
スレリンク(saku板:35番)

38:奥さまは名無しさん
02/12/16 13:36




39:奥さまは名無しさん
02/12/16 14:18
>>37
そりゃ>>30の仕業でしょ。

なにせ、「俺たちが立てたDS9やTNGスレの顔に泥塗るようなことするなよ。」だからねぇ(プ

40:奥さまは名無しさん
02/12/16 14:44
ああ、自称神(17・家事手伝い)の仕業ですか(w

41:奥さまは名無しさん
02/12/16 18:26
まだ40か? 自作自演でも100はいけるだろ(w

42:奥さまは名無しさん
02/12/16 21:26
本スレ、放送前準備あげ

43:奥さまは名無しさん
02/12/16 22:58
無人くん使いそうな連中だな(w

44:奥さまは名無しさん
02/12/16 22:59
無人君キタ━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━!!!!


つーか にこちゃん大王ですかね?

45:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:05
URLリンク(www2.g-7.ne.jp)

46:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:09
ラララむじんくんラララむじんくんララララ

47:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:10
こり、アンドリアン人かね?

48:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:10
ヴァルカンよってく?
いーねぇ!

ラララ、アンドリアン♪ラララ、アンドリアン♪ラララ、ラ♪

※ 侵略は計画的に。


49:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:10
ちょい質問
今日のは何話目ですか?

50:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:10
あ、そうだった

51:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:19
 サレク?サレクがでるの?!

52:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:32
青い人、触覚が時々ひくひくしてますネ

53:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:32
こら。
実況するならもう一つのスレでやれ。
あっちなら実況推奨してるから好きなだけ書き込んでいいぞ。

54:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:36
これがサレクか

55:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:41
え?これで終わり?
終わり方あっけなさすぎ


56:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:43
結構、先への楽しみが出来たとオモタよ(w)。<終わり方あっけなさすぎ


57:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:44
これがもとでトゥポルタンは婚約破棄されるのかな

58:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:44
この調子だとしばらくバルカン陰謀話で引っ張れそうだな。

59:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:44
いやあ、意外な結末でびっくりした。漏れはTOS詳しくないもんで、今回のエ
イリアンの素性もまるで知らん。バルカン人の聖人君子面に泥を塗ってやった
気分だね。「聖なる地」にかこつけた秘密基地か。

60:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:50
>>59
漏れは逆にTOSでアンドリア人が連邦の一員であることを知ってるので
「これはきっとバルカンの方が悪いんだな」とわかってしまったよ。

61:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:50
>>49
今日のはスパチャンで7本目の放送だけど、
最初の放送は、向こうではスペシャルだったのかも(?)。
もしそうだったら、6話め……かな?

62:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:53
無人くん デタ━━(゚∀゚)━━ !!!
てか、みんな連想するのは似たり寄ったりだなw

63:奥さまは名無しさん
02/12/16 23:55
「ピンク・スキン=桃色肌」って、地球人への差別用語だったんだね。最初
「ビッグ・スキン」って聞こえたんで、理解に苦しんだけど、最後のやつが分
かり易い発音してくれますた。


64:奥さまは名無しさん
02/12/17 00:00
>62
いや、つーか無人君自体がパロだしね
アンドリア人は昔っから出てた宇宙人だから

65:奥さまは名無しさん
02/12/17 00:07
俺は「ピッグ・スキン」かと思ってた

66:奥さまは名無しさん
02/12/17 00:09
ウェイユンが2人・・・・。

67:奥さまは名無しさん
02/12/17 00:13
 「ピンクスキン」というのは避妊にコンドームを使用するような
遅れた異星人に対する差別用語のことなのだろうと深読みしてしまったが
違ったようだ。

68:奥さまは名無しさん
02/12/17 00:23
セイン・カミュって、昔むじんくんだったんだね。

69:奥さまは名無しさん
02/12/17 00:37
古典的造形のうちゅうじんですな
ボリアン人と同じ青色だが親戚なのか?
バルカンとロミュランみたいに

70:アーチャー
02/12/17 00:39
アーチャーより全クルーへ、現在session 2は小康状態にある。
総員、速やかにsession 2へ移動せよ。
繰り返す、総員、速やかにsession 2へ移動せよ。
スレリンク(tv2板)l50

こちらのLOG 3スレは、現在、削除人の裁定待ちのスレである。
使用はなるべく控えよ。
なお、このスレが削除されなかった場合、
session 2の次スレとして使用することとする。
アーチャー、以上。

71:奥さまは名無しさん
02/12/17 00:44
仕切るなよ。
それじゃ、アーチャーじゃなくてまるでカークだ。

72:奥さまは名無しさん
02/12/17 00:45
>>68
ネタかと思ってぐぐってみたらマジだった。。。ちょい鬱
バルカンの修行所って一部畳使ってあったな。
あれは日本の寺をモチーフにしたのかなぁ。
ん? 畳って中国にもあったっけかな。

今査察受けてるイラクもモスクの地下に何か隠してるんじゃないか?
なんて言われてますね。

73:奥さまは名無しさん
02/12/17 00:47
>>72
チベットの山岳寺院みたいな感じでしたな。

74:奥さまは名無しさん
02/12/17 00:47
出だしが、まるで修学旅行みたい、とか思ってワラてた。<バルカンの修行所

75:仕切り厨
02/12/17 01:00
ここまでのカキコは、全てsession 2に引越し済み。
今後のカキコも全て引っ越させていただきます。
session 2の浪費に役立ちますので(藁

76:奥さまは名無しさん
02/12/17 01:16
自治厨ってキモイね。
なんでこんなくだらないことに必死になれるんだろう。

77:奥さまは名無しさん
02/12/17 01:20
>>76
Dominionだからじゃねーの?(w

78:仕切り厨
02/12/17 01:41
暇だからです(藁

79:奥さまは名無しさん
02/12/17 01:47
ウェイユンみたいだな

80:奥さまは名無しさん
02/12/17 02:00
>>75
>>78
session 2を使うべきだとは思っているけど、あんたがやってることは
正直キモイ。

81:仕切り厨
02/12/17 02:06
>>80
うんうん、よーくわかるYO!
でも、やめない(藁

82:奥さまは名無しさん
02/12/17 03:06
あぅ。。。みのがした

83:奥さまは名無しさん
02/12/17 03:10
一番新しい話って、植民した生き残りのやつ?
なんか、録画してみてたら順番がぐちゃぐちゃ

84:仕切り厨
02/12/17 03:19
>>83
スレリンク(tv2板:514-516番)

85:奥さまは名無しさん
02/12/17 03:27
>>83


86:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 03:38
騙りが出てしまったので、以後トリップ付けます。
私は、ENTに直接関係無いレスは無視します。

87:奥さまは名無しさん
02/12/17 06:09
>>86ってスタトレネタ禁止スレの1だろ
必死だな


88:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 11:52
>>87
違います(藁
だったらわざわざTOSの話題まで引っ越さないですYO!
スタトレネタ禁止スレの1は、自分の思ったようにスレが進行しないため
とっくの昔に逃げたというのが定説となっております。

89:奥さまは名無しさん
02/12/17 12:17
必死なのは確か。

90:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 12:22
>>89
残念ながら、単なる暇つぶしなので、全然必死じゃないっす(藁
え、でも2chじゃそういうのを「必死だな」っていうんだっけか?

91:奥さまは名無しさん
02/12/17 12:23
>>90
分かった。お前の正体は実況中だ。

92:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 12:31
実況? やってないっすよ。っつーかできない。
TVとPCが別の部屋にありますので(藁
それに、実況には興味が無い。ジクーリTV観たいからね。
私は単純な強制移動厨ですYO!

93:奥さまは名無しさん
02/12/17 13:54
>>90
レス返してくるところなんか、必死さが伝わってくるよ

94:奥さまは名無しさん
02/12/17 14:00
トリレーンとかも出てくんのかな?

95:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 14:40
>>93
だから、単に暇なんだってばよ。悪いか!? 悪いな!!(藁
漏れは、そういう君こそ必死に見えるぞ。
漏れみたいな確信犯の厨の存在はスルーすれば良いだけなのにな。

>>94
引越しさせていただきました。
スレリンク(tv2板:554-番)

96:奥さまは名無しさん
02/12/17 14:48
>>95
相変わらず必死だな

97:奥さまは名無しさん
02/12/17 14:50
age

98:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 14:52
>>96
わかったよ。君も暇なんだね(藁

99:奥さまは名無しさん
02/12/17 14:53
匿名掲示板って知ってる?

100:奥さまは名無しさん
02/12/17 15:06
ひ、ひゃく~

101:奥さまは名無しさん
02/12/17 15:30
>>94
Qみたいな奴だろ。

カークの時に初めて遭遇するんじゃないの?

102:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 15:36
>>101
引越しさせていただきました。
スレリンク(tv2板:565-番)

103:奥さまは名無しさん
02/12/17 16:25
>仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
あのさ、いちいち「引っ越しさせていただきました」とかの断わり、こっちにはいれないでいいよ。
閑なキミが好きでやってることなんでしょ。

こっちは、こっちでマターリ話してくから。
邪魔クサイから、断りいれるのは、向こうだけにしてチョンマゲ。

104:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 16:28
>>103
厨にそんなこと言っても無駄です(藁

105:奥さまは名無しさん
02/12/17 16:51
要するにここに書かなければいいだけ。

106:奥さまは名無しさん
02/12/17 17:54
>>105
そうそう。向こうは確かに荒れてるけど、とりあえず今は語れないほどではないし。

こっちに書くのは「仕切り厨 ◆..7c3F3HB6」さんを喜ばせるだけだと思うYO!
だってあのアフォは、こっちに「引越しさせていただきました」と書くのが
何よりの愉しみみたいじゃん。

向こうのスレを嫌うのはわかるが、今はこらえて向こうのスレを利用するのが
やはり良いのではないかと。

まぁ、向こうのスレがまた語れないほど荒れてきたら、
またこっち使うのは仕方がないかもしれないが。

107:そこもで ◆ACT.MODE.E
02/12/17 19:58
リードのキャラが立ってきてよかった。

108:奥さまは名無しさん
02/12/17 20:14
仕切り厨 ◆..7c3F3HB6って、はっきり言ってしまえば荒らしだね。
アク禁要請出しとくか?(w

109:奥さまは名無しさん
02/12/17 20:22
>>108
お願いできますか?
tv2:海外テレビ[レス削除]
スレリンク(saku板)
に削除依頼した上で
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ26
スレリンク(accuse板)
■ 荒らし対策相談所 part7
スレリンク(accuse板)
あたりに報告お願いいたします。

文章に「アク禁」とかは書かないようにしてください。
それと、巻き添えになる人も居るかもしれないことは忘れないで下さいね。
よろしくお願いいたします。

110:奥さまは名無しさん
02/12/17 20:25
閑だから、2回目みたけど、細かいとこでいい味出してたよ。
ドヒャァ~っとおもろいか?って言うと、人それぞれだろうけど、
アタシはおもしろかったな。

修学旅行(w)に出かけるときに、トゥボルタンが細々諸注意言いながら、さり気に艦長の肩のところの誇りか何か払ってるのね。
ますます、引率の先生、とか(苦笑)。


111:そこもで ◆ACT.MODE.E
02/12/17 20:28
トゥポルは、船長から毛布取るとき
ぜってー、むっとしてた。

112:奥さまは名無しさん
02/12/17 20:30
スレリンク(accuse板:1番)
> 当たり前ですが、荒らしの自覚のある方は何を言っても無駄です(笑)

113:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 20:50
>>108-109
面白い! 存分にやってみたまへ!
漏れ程度では「耐えてください」「削除依頼出して下さい」程度だと思うがな。
では、しばらく様子を見るとするかね。

114:奥さまは名無しさん
02/12/17 20:55
109>>113
俺もなんもならんと思ってる。
まあ、でも>>108さんみたいな人が、やれるだけのことをやってみるのも
いい経験になると思うのです。

115:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 20:55
>>107,110-112
でも、様子を見つつも、引越しは続けますよん。
ってことで、引越させていただきました。
スレリンク(tv2板:582-番)

116:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 21:02
にしても、この板の自治スレッド、落ちてるんですが。
スレの自治以前に、板の自治がなっとらんねぇ。困ったものだよ。

自治スレッドがあれば、漏れも出現しなかったかもしれないしな。

アク禁の危険を犯してることを自覚しつつ、
自分勝手な自治やってる漏れって、やっぱ真性サドDQNだと思う(藁

117:奥さまは名無しさん
02/12/17 21:04
>>111 名前:そこもで ◆ACT.MODE.E

え、え??
そっか、んじゃ、リピートみるとき、チェクしてみまそ<毛布取るときぜってー、むっとしてた

でも、そのココロは??
もしや、にんげん臭かったら?(w)

118:そこもで ◆ACT.MODE.E
02/12/17 21:06
てよか、炎のテキサスレインジャーと続けてやんのやめてほしーな。
声だけじゃなく、喋りもおんなじじゃん。

119:そこもで ◆ACT.MODE.E
02/12/17 21:07
>>117
たぶんも臭かったのに加えて、信用されてなかったからスネたんじゃねーか。

120:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 21:07
>>117
引越しさせていただきました。
スレリンク(tv2板:583-番)

121:奥さまは名無しさん
02/12/17 21:08
この板って、結局自分の常駐スレさえ問題がなければ、
他が荒れてようがどうだっていいし、板全体を荒らすような奴でも
出なければ必要とされないと思います。

122:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 21:09
>>118-119 引越しさせていただきました。
スレリンク(tv2板:584-番)

123:奥さまは名無しさん
02/12/17 21:11
>>119 名前:そこもで ◆ACT.MODE.E
ふみゅ、ふみゅ、スネた、そりはあるかも。

1話のときトゥボルタンの目が怒ってるみたいな話があったじゃない。
あれはあれで、クールビューチーてアタシ好きだったんだけど。
最近の捉えどころの無い目の役作りも結構気になるのであった(w)。

今日の、修道士連中は、いかにもバルカンってヤシらばっかで、
ちょっとトゥボルタン毛色が違う感じはまだするけどね。
結構楽しんでみてます(w)。

124:奥さまは名無しさん
02/12/17 21:12
>>119
>テキサスレインジャーと続けてやんのやめてほしー

ワラタ

125:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 21:13
>>121
でも、こういう荒れてる状態のときに
その荒れてるスレの中で自治議論するのって、不毛だろ。
無くてもそれほど問題無いのかもしれないが、
あった方が確実に良いと思うよ。

126:奥さまは名無しさん
02/12/17 21:13
>>125
議論なのか?
雑談でしょ?

127:奥さまは名無しさん
02/12/17 21:17
連続レスでageる馬鹿なコテハン封じ
スレリンク(tv2板:405-411番)

128:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 21:35
自治スレッド立ててみますた。
スレリンク(tv2板)


129:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/17 21:41
>>123-124
引越しさせていただきますた
スレリンク(tv2板:589-番)
---

130:奥さまは名無しさん
02/12/17 21:42

               _________________
           /
          |  先生!!←>>1がクソたれたみたいです!
          \
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∬
   ∬   ∧_∧           ∧_∧ ∩    ∧_∧
      ( TДT)          (;´Д`) | |    (´Д`( )
     /    \∬       /    \| |   /     \
     | |     | |        / |     |\__|  / ( ・ 人 ・ )|
  __| |.|    | |____   | .|     |__  | (      )_|
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\            \          \            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||  ||              ||  ||         
                  

131:奥さまは名無しさん
02/12/17 22:03
自治がどうこう言い出す奴って、何処の板でも大概荒らしだったりするんだよね…

132:奥さまは名無しさん
02/12/17 22:48
タッカーはVOYで言うところのキムみたいなキャラ(何かと不幸な目にあうクルー)ですか?

133:奥さまは名無しさん
02/12/17 23:04
つか真面目にこのスレは放棄した方が良いんじゃない?
ここまでコピペ荒らしされて話中断されたら使い物にならないし。

134:133
02/12/17 23:08
スレ間違えた。
放棄するのはもう一つの方ね。

135:奥さまは名無しさん
02/12/17 23:10
>>134
誰だよあんた(w
コピペしてついでにコメントすんなよ。

136:奥さまは名無しさん
02/12/17 23:33
>>132
タッカー、キムクンよりはたくましそうな気はするけどね(w)。

137:仕切り厨 ◆..7c3F3HB6
02/12/18 00:08
「session2」スレの葬式が始まりました。
よって、以後、私の出番はありません。
ここが本スレです。存分に語ってください。
これまでご迷惑をおかけして、大変申し訳ございませんでした。
では、みなさんさようなら。

138:奥さまは名無しさん
02/12/18 00:52
ENT、正直パイロット版以来あんまりおもしろくない。
なんかこう、ただストーリーが淡々と進んでるだけでお説教要素がたんないよ~。
過去に戻して地球人を未熟にしたのも、単に脚本をてきとーにすませてるって感じ。
まあDS9やTNGのように、あとからおもしろくなっていけばいいけど。


139:奥さまは名無しさん
02/12/18 01:21
アーチャー艦長って内省的な性格ではないようだから必然的にアクションやCGの出来の良さに
依存するシリーズになるかもね。
あとどんな形でサブキャラに魅力を出してくるか、が問題だろう。

140:奥さまは名無しさん
02/12/18 01:29
漏れは乗組員の誰一人として状況を深刻に考えないスチャラカぶりが
これまでのスタトレには無いノリで新鮮に楽しめてる。
しかしそれがいつまで続くかだな、問題は。
こういうのは目先に出て来る事態が鮮度を保ち驚異を保持してる間は
面白いのだが、ダラダラ続くとたちまちマンネリになる。

やはりキャラの自省的な側面でヴァルカンや地球などの置かれた
立ち位置、銀河の状況などに直面して行く物語にして行くと話を
作りやすいのだろうとは思うが・・・

141:奥さまは名無しさん
02/12/18 01:39
「遠足気分」で結構なんじゃないでしょうか。はっきり言ってNX-01は
「物見遊山」で銀河を飛んでる。船長以下クルーはみんな、何とかしてバルカ
ン謹製地図に載っていないところを探検したくてうずうずしている。他のシ
リーズみたいに、背中にずっしり重いものを背負ってない気軽さとでも言いま
しょうか、或いは怖い物知らずとでも言いましょうか、スター・トレックの
原点とも言うべき「探検旅行記」をしばらくは楽しみたいと思います。


142:アーチャー
02/12/18 02:32
アーチャーより全クルーへ、総員「session2」の葬儀に参列せよ。
スレリンク(tv2板)l50
アーチャー、以上。

143:奥さまは名無しさん
02/12/18 10:57
ENTに違和感を感じる人はTOSにもなじめないのでは?
能天気ごり押し俺の幸せはみんなの幸せ的独善主義アッヒャッヒャッヒャーが楽しいと
思うのだが。今回なんかTNG以降のシリーズ(VOYは除くw)では考えられない
ような内政干渉というか余計なお世話。連邦がないという環境でのアンドリアンと
ヴァイルカンの揉め事は、TNG以降で言えば連邦未加盟の種族同士の揉め事と同じ。
TNG以降の話なら、巻き込まれると言うのはアリでも自ら首を突っ込むと言う展開には
ならなかっただろう。そのあたりの違いをワザワザ出しているENTに馴染めない
と言うのもわからなくもない。

俺個人としては家族や餓鬼が出る可能性が低くて非常に満足。

144:奥さまは名無しさん
02/12/18 11:47
方向性の違いうんぬん以前に、純粋にストーリー運びが面白くないのが
問題なような…。
VOYから引きずってるような。

145:奥さまは名無しさん
02/12/18 13:05
VOYと同じだとかなんとか言う人がいるが、同じ様なDQNに見えても時代が違うから
あれでいいんだ。
悪魔艦長が叩かれたのは、24世紀、それなりに宇宙での倫理感が確立してる時代になっても
「・・・」だからなんだよな・・・

146:奥さまは名無しさん
02/12/18 13:14
そのわりに、スールーが出たエピソードでは
えらそうなこと言ってたよ。

147:奥さまは名無しさん
02/12/18 14:00
22世紀でアレも十分問題だよ。

148:奥さまは名無しさん
02/12/18 14:34
>146
航海日誌の捏造のくだりね。まったく旧世紀人類はと言わんばかりの
感じだったが、あんただって十分(以下略)

149:奥さまは名無しさん
02/12/18 14:37
 アーチャーたちの行動倫理をTOS時代と比較して「カーク以前の
ハナシだからこんなもんだろ」というのはちょっと違うような気がする。
比較すべきは作品内の時系列じゃなくて、このドラマが制作された
現実世界の世相じゃないだろうか。
 TOSの時代は現実の社会、つまり60年代における倫理観もゆるゆ
るだったから、視聴者的にはカークたちの行動に違和感はあまりな
かった。
 でも今は21世紀。異文化への接し方や環境問題についてそれなり
にいろいろなことを学んだ。それなのに、物見遊山で異星人の聖地
に乗り込んだあげく外交関係をこじれさせたり、外来生物を関係の
ない星に捨てていったりするようなハナシを書かれたんじゃツッコミ
のひとつも入れたくなると思う。

 60年代の視聴者は自分たちの未来にカーク船長が現れることを
夢見たかもしれない。
 でも今の視聴者は、自分が住んでるこの時代の先にいるのがア
ーチャーや悪魔艦長だったとして果たしてうれしいか? 俺はやだ。

150:奥さまは名無しさん
02/12/18 14:44
ハァ?世相を反映して時代設定を無視しろってか?
なにか、こう、変な宗教とか理想主義にはまってないか?

151:奥さまは名無しさん
02/12/18 14:52
カーク以前だから地球人全員DQNじゃなけりゃいけないなんてことはないはずだ。
単にカークたちだけがDQNだったってことにすりゃいいのに。

152:奥さまは名無しさん
02/12/18 15:14
>>150
40年近く前の番組の時代設定にこだわって
今の視聴者をとりまく世相を無視するほうがおかしいだろ。
ていうかTOSの時代設定自体も完全には引き継がれてないし。

153:奥さまは名無しさん
02/12/18 15:16
惑星連邦が設立されたことは、間違いなく銀河(の一部)の安定に寄与し、それ
を成し遂げたのは、自称優勢種族のバルカン(反対すらしたらしい)ではなく、
衆目の一致するDQN民族である地球人であったってのが描きたいんでしょ。
感情と直感が時として綿密な論理と事前準備を凌駕するシーンを描きたいんだ。

カークは、TOS時代にまで生き残っていた、ENT時代地球人の性向を引き継いで
いる貴重なDQN。


154:奥さまは名無しさん
02/12/18 16:01
やっとまともになったか。そもそも、session2を無理に使おうとしたのが間違い。
session2を削除しなかった削除人裁定は明らかに裁定ミス。
LOG3が立ってしまった時点で、素直にこっちに移動していればよかったんだよな。

155:奥さまは名無しさん
02/12/18 16:04
log3を立てなければよかったんだよ。


156:奥さまは名無しさん
02/12/18 16:10
TOSでのノリを無視してTNGやDS9のような倫理観たっぷりで説教くさいドラマを
展開しろと?

157:奥さまは名無しさん
02/12/18 17:19
TOS見てないし

158:奥さまは名無しさん
02/12/18 17:20
>session2を削除しなかった削除人裁定は明らかに裁定ミス。
はげどう。

>log3を立てなければよかったんだよ。
はげどう。

159:奥さまは名無しさん
02/12/18 17:32
このスレも削除依頼出てる事忘れるなよ
一度は削除人の誰かが読むんだから

160:奥さまは名無しさん
02/12/18 17:37
>>159
わかりました。
削除人には絶対服従ですね。

161:奥さまは名無しさん
02/12/18 17:47
>削除人へ
状況を見ればわかると思うが、もし消すんならsession2の方を消せよ。
これだけ削除に時間かかってるってことは、じっくり読んでるんだろうからな(w

162:奥さまは名無しさん
02/12/18 18:12
漏れはTOSはノヴェライズ版で読んだんで、アンドリア人出てきてもピンとこんかったYO!

163:奥さまは名無しさん
02/12/18 18:28
ツノの動きが最初CGかと思ったら殿堂コケシ改を頭にセットしただけか。

164:奥さまは名無しさん
02/12/18 18:38
説教クサイスタトレは好きくないなぁ。

でも、修学旅行ENTは先のシーズンで、スチャラカしてられないくらいの重いテーマと挌闘するようになるといいかも。

165:奥さまは名無しさん
02/12/18 18:48
ENTは残念ながらまだみたことないんだけど(USS九州でちょっと読んだけど)
サレックの誕生話とかでてくるのかな
トゥポルの息子だったりして

166:奥さまは名無しさん
02/12/18 19:50
なんか交尾ネタが多いぞ・・・・。



167:奥さまは名無しさん
02/12/18 20:20
TOSを知らずにENTはおかしいというのはどうかと思うぞ。TOSを見てない
奴は人生の敗北者とか氏ねとか言うつもりはないが、ワザワザTOSに繋がる
ように作っているんだろうから、TNGのように倫理観たっぷりで説教くさく
ないのは嫌と言うのはお門違い。VOYを引きずっていると感じる人もTOSを
知らないということなのだろうか?俺なんかは女カークワショーイと喜んでいた
もんだが…。

>>159は削除人に恐れ戦いているのですか?なんか先般の泥塗り男といい
なんかずれている人が多くないか?

>サレク
時期的には合うよね。24世紀で死亡なら、そろそろ生まれてもいい頃。

168:奥さまは名無しさん
02/12/18 21:20
TOSやTNGを引きずって説教臭い年寄りを鬱陶しく思ってたDS9や(特に)VOY世代が、
今度はVOY至上主義になってENTに文句言ってる感じだなw
結局、どの世代にも視野が狭い人間はいるもんだ。

169:そこもで ◆ACT.MODE.E
02/12/18 21:46
てよか。シリーズ全部、そんなにかわんねーよ。

170:そこもで ◆ACT.MODE.E
02/12/18 21:51
そういや、まだ船内だけで完結してる話ってねえな。

171:奥さまは名無しさん
02/12/18 22:18
TOSは説教くさくないだろ。俺の言うとおりにしないと頃しちゃうよ?ウン?
というのが基本だから。(w

TNGは鼻についたな・・・。TOSは来年2月から再放送が始まるから見ることを
お勧めする。言っておくがSFXは語るなよ。そこは評価すべき(=あげつらう
べき)場所じゃないかならな。

172:アタシはカークが嫌いだ
02/12/18 22:39
TOSはすんごく説教クサイよ
カークがバカすぎるから説教とは思えないかもしんないけど(w)

前は、バカがエラソーにのーがき垂れてて腹たてたこともあったよ(苦笑)。

173:奥さまは名無しさん
02/12/18 22:44
やっぱ、セブンが最高だべ?

174:=172
02/12/18 22:45
>>171
>TNGは鼻についた、
ってのはわかるわね。
アタシDS9のドミニオン話好きなんだけど、世相を感じるのね。

東欧のコソボとかのイメージがダブってるときあると思うな。
カーデシアは中国のツモリイメージだとか言うし(w)。
DS9はTNGの艦隊の誓いマンセーがウソクサクなった世相よね。

TNGでも見応えあるエピって、艦隊の誓いはネタにしてもマンセーじゃないエピとは思うけど。
でも「鼻につく」はわかる気するよ。

175:奥さまは名無しさん
02/12/18 22:46
TOSをリアルで見てた説教中年ですが(藁

176:奥さまは名無しさん
02/12/18 22:48
トゥボルもいいけどセブンもね(w)

エッチなバディのおんなに知的とか冷静な役をやらせるのってウフフって感じで、スタッフも狙ってるよね、絶対(w)。

セブンは唇がエッチで好き(w)

177:奥さまは名無しさん
02/12/18 22:56
あの寺院、三千年前に建てられたとか言ってたきがするが、
ヴァルカンはそんな昔から恒星間航行を確立していたのか?
いくらヴァルカンでも早すぎると思うが・・・・・。
それとももともとヴァルカン星にあった寺院を解体してワープ発明後に
あの惑星まで運んでって組み立てたのか? 物凄く非論理的な・・・。
あ、でもそのことも含めてヴァルカンの「嘘」だったんだろうか。
でもトゥポルは関わってないしな・・・。
なんか書いてること間違ってたらスマソ。




178:奥さまは名無しさん
02/12/18 23:06
>>177
三千年ぐらい、生物進化の上では大した誤差じゃないと思われ。

179:奥さまは名無しさん
02/12/18 23:09
3千年くらい前でも別におかしいとは思わんが・・・

なぜ早すぎると思ったのか?

180:奥さまは名無しさん
02/12/18 23:55
地球の場合、数十万年に一度は大型の小惑星(もしくは彗星)の衝突があり、
その度に大規模な生物死滅が起こっているという事実がある。
だから、生物進化上では、数十万年ぐらいの誤差は簡単に生じ得るYO!

181:奥さまは名無しさん
02/12/19 00:19
>>179
前にも書いたが、漏れはむしろ、3000年もかかって進歩がねえって思ったけどね。
それとも、恒星間飛行時代を迎えて3000年持ちこたえた偉大な文明と言うべき
なのかな。

182:奥さまは名無しさん
02/12/19 00:37
ヴァルカン人っていうのは、
完全な単一教の宗教団体だからな。
だから外交も最小限に留めているし、
科学的進歩にもそれほど興味がないのかも。

183:奥さまは名無しさん
02/12/19 00:40
それに反発した連中がロミュランになったんでしょ?

184:奥さまは名無しさん
02/12/19 00:44
>>182
> 科学的進歩にもそれほど興味がないのかも。
それがTOSのスポックを皮切りに宇宙艦隊に進出し、DS9では「スターシップ
一隻まるごとバルカン人」ってところまで行ったんだから、変われば変わるも
のだ。

検証も言ってたが、地球人船長にバルカン人科学士官と言う「黄金の組み合わ
せ」の先鞭をつけたのが、アーチャー&トゥポルであるという方向に、お話を
持って行くのかな(てゆーか、持っていって欲しいが)。

んで、スポックの入隊動機は、実は「トゥポルの伝記を読んで」なんて風に、
歴史が書き換えられていくと楽しい。


185:奥さまは名無しさん
02/12/19 01:16
アタシは、ボンファー(だっけ?バルカンの発情期)?
アーチャーたちも知ってしまうけど、地球には報告しない、
それでTOSの時代になっても艦隊にすら知られてなかった、みたいなエピがほしーなー。

なんてゆーかな、架空歴史の辻褄あわせるパズルもおもろいけど、
歴史の影で記録に残らなかった冒険、みたいな話も同時にやってほすい。

186:奥さまは名無しさん
02/12/19 01:23
>>185
> 歴史の影で記録に残らなかった冒険、みたいな話も同時にやってほすい。
へたすりゃ、NX-01の存在自体が「なかったこと」にされたりして。


187:奥さまは名無しさん
02/12/19 01:39
TOSにもヴァルカン人だけの宇宙船は出てるんだけどね。

188:奥さまは名無しさん
02/12/19 01:48
>>187
それって、バルカン人ばかりの「宇宙艦隊の」船?

189:奥さまは名無しさん
02/12/19 01:57
ダックスが出てくるに1000カノッサ

190:奥さまは名無しさん
02/12/19 02:14
妄想スレだな

191:奥さまは名無しさん
02/12/19 02:24
じゃあ、オレはガイナンに500トリブル

192:奥さまは名無しさん
02/12/19 02:54
>>183
確か、反発したんではなくて、
どっかの惑星に置き去りにされた人々の子孫が
ロミュラン人だったような。違ってたらスマソ。

193:奥さまは名無しさん
02/12/19 03:31
ガイナンすでに300歳くらいか

194:奥さまは名無しさん
02/12/19 10:20
>>185
ポン・ファー、ね。アレはヴァルカン男性にしかおきないから(以下略w

195:奥さまは名無しさん
02/12/19 12:09
NX-01内において性欲処理はどのように行われるのでしょうか?

196:奥さまは名無しさん
02/12/19 13:01
Qは出てこないの?

197:奥さまは名無しさん
02/12/19 13:47
>192
初耳だけど、そんな設定があったっけ?


>195
じっとガマンの子

198:192
02/12/19 14:19
>>183 が正解ですた。。。スマソ。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

199:奥さまは名無しさん
02/12/19 14:29
バルカンからロミュランが分かれた、或いはその逆と言うのではなくて、両者
は共通の祖先から分岐したと言うことでしょ。んで、一方がバルカン、一方が
ロミュランになったと。

耳こそ尖っているけれど、生理学的には両者は微妙に異なっており、ロミュラ
ンのリボゾームは、人間やバルカンとはマッチしないが、クリンゴンとは
適合性を示すと言う(公式HP資料からつまみ食い)。

200:奥さまは名無しさん
02/12/19 16:06
バルカンからロミュランが分かれたんだろ

201:奥さまは名無しさん
02/12/19 17:05
どっかの星に置き去りなんてマジだったらひどすぎるよ。
そんなわけない。
アーチャーもアンドリア人に説明してたじゃん。

202:=185
02/12/19 21:18
>>194
>アレはヴァルカン男性にしかおきないから

あ、そーいや、そーだったよね。

考えてみると、バルカンおんなの男性観てどーなってんだろ?
「おとこはみんなケダモノ」とか思ってたりして(w)。

トゥボルタンにその辺聞いてみたいわぁ(w)。

203:マジレスすると
02/12/19 21:30
>>202
論理的に発情期になってると解釈してるだろうから


204:奥さまは名無しさん
02/12/19 23:05
そういや、TNGの「26世紀のタイムトラベラー」に出てきたラスミュッセン
は22世紀の人間なんだよな。ENTに出る可能性はあるだろか?

205:奥さまは名無しさん
02/12/19 23:21
>>204
制作者は忘れてそうだが・・。
どう絡めるんだ?


206:奥さまは名無しさん
02/12/20 00:46
"Fusion" でその辺があるヨ

207:=202
02/12/20 01:07
>>203
まあ、そりゃそうだろうけど。
論理的でおさえてるバルカン感情とかに興味があんのよ(w)。

VOYで、トゥボックがお子様のときに、バルカンマスターから、
バルカン人は感情が激しいから打ち勝たねばならんのじゃ、とか言われてたじゃん。

あー言う路線に期待あるな。
ぶっちゃけた話、論理的一辺倒の役どころだけならもう飽きてる(苦笑)。

それはそれでいいんだけどさ。
バルカン人の+αの面もみてみたいのよ。

208:奥さまは名無しさん
02/12/20 01:32
まあそういうのは毒素として、最悪はサイボックみたいに追放されたりするから

209:奥さまは名無しさん
02/12/20 02:04
ネタバレすんなボケ

210:奥さまは名無しさん
02/12/20 02:14
誰がネタバレ書いたの?

211:奥さまは名無しさん
02/12/20 02:14
>>209
どれがネタバレなんだよクズ

212:奥さまは名無しさん
02/12/20 02:14
おもくそかぶった

213:奥さまは名無しさん
02/12/20 16:27
>>211
206だよ、ヘコキムシ

214:奥さまは名無しさん
02/12/20 16:39
>>213
ネタバレすんなボケ

215:奥さまは名無しさん
02/12/20 16:57
>>213
ネタバレすんなボケ

216:奥さまは名無しさん
02/12/20 18:17
>>214
>>215
うるせーベンジョムシ(((((""""'

217:奥さまは名無しさん
02/12/20 18:36
>>1にネタバレ禁止と書いていない罠

218:奥さまは名無しさん
02/12/20 19:04
ネタバレネタバレ
うるせー
んだよ
この
曉虫
回虫
サナダムシ

219:奥さまは名無しさん
02/12/20 21:52
ネタバレすんなボケ
ネタバレすんなボケ
ネタバレすんなボケ

220:奥さまは名無しさん
02/12/21 00:30
スタートレック 【ネタバレ総合】 その2
スレリンク(tv2板)l50

221:奥さまは名無しさん
02/12/21 01:00
たいしてネタバレもなんでもないじゃん。
ネタバレって騒いでる奴らは先知ってるからネタバレだとわかった訳。
簡単につられるのがバカ

222:奥さまは名無しさん
02/12/21 01:14
>>221
漏れ、全然ネタバレってわかんないよーん。核融合のお話ですか?

223:奥さまは名無しさん
02/12/21 02:08
きゃー荒れるとるわー

224:奥さまは名無しさん
02/12/21 08:45
NX-01の機関室って、円盤部にあるの?それとも、本体から離れて、二つの
ナセルと真ん中にある小ブロック?

225:奥さまは名無しさん
02/12/21 10:45
しらねーよ

226:=207
02/12/21 16:41
>>208
>最悪はサイボックみたいに追放されたりする

なるほろ。
アタシ、サイボックてわからないけど、
DS9に出てきたフェレンギの暗殺者みたいなもんかな?
確か「ヤシは変わり種」みたいに言われてた。

アタシ的には、そういうのでもいんだよね。
お約束になってるバルカン人と、ちょっと意外な一面もあるバルカン人とうまく搦めてってほしいな。
DS9のフェレンギ暗殺者も、暗殺者自体はただの変わり種だったけど絡みでバーテン(名前ど忘れ:汗)とかのおもろいお芝居みせてくれたし。

時間冷戦の絡みもあるし、ENTでバルカンの異文化感に厚みがますこと期待☆


227:奥さまは名無しさん
02/12/21 17:28
>>226
サイボック=馬鹿笑いするバルカン人(スポックの腹違い)だっけ?

228:奥さまは名無しさん
02/12/21 17:42
>>227
そうです。
確かST5だったと思います。
サイボックはスポックとは違い、両親ともバルカン人です。

229:奥さまは名無しさん
02/12/22 03:23
頭の二つの突起が包茎チンコとうっかり思ってしまったら
気になって仕方が無い。うにうに動くし。。。

230:奥さまは名無しさん
02/12/22 03:36
んなこと言い出したら、ボリアン人なんて顔全体が青い亀頭・・・

231:奥さまは名無しさん
02/12/22 23:10
>>229-230 おまいら、青い珍子の話なんかすんなYO!この回を見る度に萎えるじゃないか!

232:奥さまは名無しさん
02/12/23 00:11
ところでバルカン握りって気絶するほど痛いんだろうか?

233:奥さまは名無しさん
02/12/23 00:33
経絡秘孔みたいなものだと思ってる。

234:奥さまは名無しさん
02/12/23 02:38
指一本につき数万㌧の力が掛かっています。
気絶しない方がおかしいです。

235:奥さまは名無しさん
02/12/23 04:04
合気道にも似たような技があるよね。
あれは腕にやるみたいだけど。

236:奥さまは名無しさん
02/12/23 09:35
>>233
とすると、あらゆる異星人が、同じ場所に気絶の秘孔を持っていることになるのだが。

237:奥さまは名無しさん
02/12/23 10:25
>236
それは禁句♥

238:奥さまは名無しさん
02/12/23 12:48
>236
そーゆー遺伝子が蒔かれたから

239:奥さまは名無しさん
02/12/23 14:45
TNGのあの同じ遺伝子の話はやっといて良かったな。
いろんなことの説明があれでほとんどつけられる。

240:奥さまは名無しさん
02/12/23 14:49
>>239
個人的には、反故にされてほしい設定ではある。

241:奥さまは名無しさん
02/12/23 15:12
TOSでもそんな話しあったよな。見たのはTNGのほうがあとだったので、
あれ?焼き直し?と思った記憶があるよ。

242:奥さまは名無しさん
02/12/23 17:07
T'Pol は豚手の挨拶しないの?

243:奥さまは名無しさん
02/12/23 18:28
ホシタンと技術レベルだけしか目に入らんけどこんな見方だよな。

244:奥さまは名無しさん
02/12/23 19:32
リードが一番まともな地球人に思えてきた。
というか、他がひどすぎる・・・

245:奥さまは名無しさん
02/12/23 21:11
だれか>>232に握りじゃなくて掴みだって突っ込んでやってくれ。

246:奥さまは名無しさん
02/12/23 21:15

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

URLリンク(petitmomo.com)
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆


247:奥さまは名無しさん
02/12/23 21:23
>232
美味そうだし

248:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:26
バルカンとの仲にこれだけ剣のあるシリーズというのも珍しいな。

249:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:40
今回のエピはなかなか神翻訳だと思った。

250:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:43
前回と婚約破棄は関係ないのね

251:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:43
彗星の重力、でかすぎ!
尾の出かたも天文学的に変だった。

252:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:45
>>251
>アイシリウムの影響です(w)


253:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:47
彗星の重力気になったよね。ケガしてもジャンプで移動できるじゃないかと思った。

あと、音はどうなんだろ?
爆発音は演出だとしても、氷にヒビが入るのは音で気づいていたから、聞こえてたみたいだけど。

254:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:49
小学校へのビデオ撮影ご苦労様ですた(w)

255:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:50
ワープで飛べるバルカン「船」を見たのは、TNGの"Unification"以来ですな。

256:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:51
>>253
あれだけ重力がデカいんだから、当然大気ぐらいあるだろう。

257:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:51
>>254
棒読みと言われたアーチャー船長の吹き替えだけど、ちゃんと
ぎこちない芝居を演じ分けていたな(w

258:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:52
>>253
加減が難しいんでしょ。下手したら人間の脚力だけで、重力を振り切っちゃう
かもしれない。そんなことになるくらいなら、抜き足差し足の方が安全。

259:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:53
ビデオ撮影シーンの挿入はうまかったよね、時代がわかるわ(w)

260:奥さまは名無しさん
02/12/23 23:57
特に大きな事件があるわけでもないけど面白かった。
地球人とバルカンのビミョーな関係と船内の人間描写がほど良い所で
絡み合って、割りと妙味のある展開になってたと思う。

彗星の美しいビジュアルも興を添えてるね。
重力のことは確かに気になったけど。

261:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:06
>>260
あと、尾の反対側に太陽がないところとかな。彗星の尾は、太陽の反対側に
伸びるんであって、進行方向とは関係ない。

262:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:09
レス少ないなあ。そこまで悪くもないと思うんだが

263:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:10
レスの数と評価は関係ないと思われ

264:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:10
>>261
結局、彗星の全景と太陽が同時に写っているシーンは無かったから、
それは確認できないかと。

265:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:11
スタートレックに出てきた女性キャラの中で、トゥポルに一番萌える俺。

266:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:12
7話最後のトゥポルの場面に出てきたピザ切れ端の意味は何?
人間の文化に慣れようとする意識のあらわれ?

267:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:12
彗星の「夜の部分」だからって、漆黒の星空ってのはおかしいぞ。
それこそ、昼の部分から噴出すプラズマの嵐のはずだから。

268:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:13
トゥポルはどうして婚約のことをあんなに隠したがってたのかな?
バルカン人はプライバシー気にするんだっけ?

269:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:13
>>266
タッカーに「砂糖は心を癒す」って言われてたからでしょ。

270:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:14
>>266
俺も気になった。
伏線がカットされた? とか思ったんだけど。

271:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:14
タッカーが食ってたやつなのか。

272:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:16
>>266
オイオイ、ピザじゃなくて、パイだよ。

273:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:20
サンダーバードの救助シーンみたいでカコイイー!(・∀・)>シャトル陥没

274:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:20
オパーイ

275:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:21
バルカン艦長がトゥポルにバルカン語で言った意味はなんだったんだ?

276:266
02/12/24 00:22
>>269
納得。ありがと。(2chで礼をいうの久しぶり・・)

277:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:24
「スパイをするなら、発見されたりはしない。」
これって、実はヴァルカンが遮蔽技術を持ってるってこと!?

278:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:24
今回の見た後ならDr.マッコイがバルカン人を毛嫌うのもすんなり自然的だね。

279:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:31
>>275
「はよぅ、帰ってこんと。旦那が痺れ切らしとるでぇ!」
つまりあのバルカン艦長は本当はトゥポルの親父か叔父だったのだ(ネタバレスマン)

280:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:34
原題の"Breaking the Ice"、なんか意味深だったね。

281:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:36
公式のエピ紹介文
---
第8話「彗星は去り行くとも」Breaking the Ice
アーチャーらは過去発見されたうちで最大級の彗星を発見し調査するが、
そこにあらわれたバルカン船が「彗星に興味を持つ人間」を観察したいと申し入れる。
しぶしぶ受け入れるがこの船からトゥポル宛てに暗号文が送られていることが分かり…。

282:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:39
バルカンと地球人とのわだかまりが「氷解」・・・?
しかし24cにおいても某第九深宇宙基地の司令官はバルカン嫌いだ。

283:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:39
>>281
何が言いたいの?

284:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:41
トゥポルの心がでしょ?

285:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:44
>>283
本編(日本語吹き替え)では単に「ヴァルカンから」になってたけど、
このエピ紹介文見ると、「あのヴァルカン船から」だったことがわかる。
したがって、>>279 が結構信憑性高そうだってこと。

286:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:48
T'Polの顔見ると小学校の時日本人離れした性格の悪い女を思い出して鬱だ。
しかし授業中にクソ漏らして泣き出した時は痛快であった。
やはりあーいう顔は虚勢と自尊心の塊なんだよな。本音はなかなか出さない。

287:志村けん
02/12/24 00:52


  脱   糞   ダ  !

288:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:54
今日みたいな話を見てメリケンの女子は喜ぶのであらうか。

289:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:57
最近ホシうざくないね

290:奥さまは名無しさん
02/12/24 00:59
操舵士としての器をアピールしてたね>アーチャ-
操舵技術は
ライカー≧パリス>カトー=チェコフ>アーチャ->>>ピカード>>シスコ>>>>>>>>>>>>>>カーク

291:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:05
たしかこのあとバド星人こと、フェレンギも出てくるんだよなぁ・・・
やはり過去も未来も金儲けなんだろうな。

292:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:07
だからネタバレをするなと言ってるだろ。
ネタバレスレに行け。

293:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:09
>>290
妄想比較は不要。

294:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:10
今日気が付いたんだが、トゥポルの吹き替え発音が、初期の頃のアクセントを
頭に置く"トゥ"ポルから、英語のトゥ"ポ"ルに変わったようだね。スポック
だってス"ポ"ックだったんだから、元来その方が日本人トレッキーにとっても
自然なんだ。

295:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:13
>>289
単純に出番が少ない。
そういえば、今回ブリッジにホシ以外に日系っぽいのが1人いたな。

296:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:15
>>285
言われてみれば、ポッド救出時のトゥポルのアドバイス「ヴァルカン人の意図
を逆手にとって」と言うのも、実はあの艦長が「性格を知り尽くしている
相手」だったからなのかも。

私信と言えども、内容はともかく送受信記録は残るんだから、後で調べりゃ
身分が割れる。だから、暗号通信にしたのだろうか。


297:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:16
有馬負けた腹いせに勝手な予想。
今回のをみてトリップはトゥポルと結婚するだろう。と確信した。
で、ホシはマルコムかメイウェザーか?どっちか。
大穴はDr.フロックス

298:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:19
マルコム・リード大尉は既婚だよ。

299:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:21
ケコーンはないと思うが、トリップとトゥポルの恋愛未満話は何度かありそうだな。
スチャラカ君とイインチョ。

300:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:22
>>258
なるほど。
だけど、シャトルが落ちてった様子を見ると、やっぱし地球と同じぐらいの重力があったのか?

301:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:24
>>285>>296
あぁ、なるほどね。
もし、そーゆーことだったら、あのバルカン船長の剣のある様子も多少納得行くよね。

それにトゥボルタン経歴とか詳しそうだったしね。

302:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:29
しかしVOYのような例もあるしなぁ。
ニーリックス→ケス(両思いベストカップル)
チャコティ→ベラナ(マキ時代から)
キム→ヘタレ4連チャン

303:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:30
>>299
ああ、委員長か。そうだな、そんな役回りだ(w

先生(アーチャー)がスチャラカなんで色々苦労が多くきつい性格に
なっちゃってるんだな。

304:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:37
トラクタービムやワープ5以上出す技術は今後バルカンから供与されるのか?

305:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:40
>>294
スポックは日米同じだろ。というか他に発音しようがない。

306:251
02/12/24 01:44
ちなみに、漏れが「尾の出かたが天文学的におかしい」というのは、
太陽との位置関係の話ではないんです。(太陽との位置関係は確認不能だった)
彗星のダストっていうのは、まず太陽の方向に向かって飛び出すんですよ。
それから、太陽光の光圧(輻射圧)に押されて、
ゆっくりと太陽と反対方向にたなびいていくわけです。
今回の彗星は、太陽方向へ伸びるダストが短すぎるんです。
以上、どうでもいい雑学ですた。

307:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:46
トゥポルが故郷に帰ったときにいじめられないか心配~。
でも、エンタープライズでも結構ひどい扱いのときあるから、どっちもどっちか。
バルカン人も地球人も「文化の違い」をまったく理解してないな。

308:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:51
時間冷戦についてはいつになったら出てくるんだ?

309:奥さまは名無しさん
02/12/24 01:56
ヲイヲイ、爆発物仕掛けたあげくに軌道が微妙にズレたって・・・
Qが地球人を怒るのも無理ないぞ、こりゃ。
その星系に与える影響を考慮した上での判断か?ゴルァ(゚Д゚)

310:奥さまは名無しさん
02/12/24 02:34
>>309
軌道じゃなくて、回転軸。あんなもんで、軌道がずれるほど、低質量じゃない。
てか、本当なら回転軸もずれないと思うが。

311:奥さまは名無しさん
02/12/24 11:00
まあ、なんだかんだ言ってもトゥポル萌え~

312:奥さまは名無しさん
02/12/24 11:22
>>307
イヂメられたときの表情とか反応がいいんじゃない(w)。

313:奥さまは名無しさん
02/12/24 12:02
ヴァルカン文字が、モンゴル文字に酷似した縦書き文字だって設定は、昔から
あったの?

314:奥さまは名無しさん
02/12/24 12:26
 今回の話も面白かった。このシリーズはいまのところ結構面白い。
未熟な地球人を売りにしてバルカンや他のエイリアンとの交渉を
通じて成長しやがて・・というわけだが、どこまで面白い話が続けられる
だろう。Qみたいな万能生命体が出てきてお前たちは未熟すぎるとか
いわれる話はちょっと見たくないが。

315:奥さまは名無しさん
02/12/24 12:50
公式設定は分からないけど、たしかジェネのなかでは、バルカンからロミュランが
別れたという話だと思った(スポックがゲスト出演する前・後編)。
バルカンでは内面の精神性を追及する賢者の集まりのような種族だから、
科学発展はワープ航法が確立した段階で止まったのだと思う。
しかし地球人の悪影響で、なんだかだんだん俗物化してきて、そのうちロミュランのように
ギャラクシー級の数倍はある宇宙戦艦とか作って、なんかやりそう。

316:奥さまは名無しさん
02/12/24 12:57
>>315
> 科学発展はワープ航法が確立した段階で止まったのだと思う。
もしロミュランがバルカンから「分かれた」のなら、分かれる前にワープ航法
が確立している必要があるでしょうな。でないと分かれた方が移住できない。

んで、数千年(ことによると数万年)、修験道のような生活を続けていると。
高速ワープ能力とか、トラクター・ビームは開発したものの、転送技術を
実用化する前にそれ以上の科学的発展の可能性を自ら閉ざしたと。

317:奥さまは名無しさん
02/12/24 13:37
サンダーバードの人形みたいなトゥポルの唇(;´Д`)ハァハァ…

318:奥さまは名無しさん
02/12/24 13:55
バルカン人はそのうち精神力でワープするようになるでしょう。

319:奥さまは名無しさん
02/12/24 14:11
トゥポルは「えの素」の葛原さんににている

320:奥さまは名無しさん
02/12/24 15:22
>>316

ワープ航法その他の科学技術をめぐって、現状維持派と発展派に分裂して、それがバルカン・ロミュラン
に別れた理由だったりして(w
ちなみにTOSに出てきたロミュラン人の宇宙船は一作目の映画に出てきたクリンゴン
(バードオブプレイだっけ?)のような形で、すごくちっちゃかったような気がした。
その後あんな巨大な宇宙船を作るまで発展するとは、もうやる気満々だなあ(w

ちょっとスレちがいかな?

321:奥さまは名無しさん
02/12/24 16:42
>>313
あった。

322:奥さまは名無しさん
02/12/24 17:03
>300
比較的中が無事だったからやはり少ないいんじゃない?

323:奥さまは名無しさん
02/12/24 18:54
しかし、あれだけ落下して、中の人間が無事っつうのは・・・

324:奥さまは名無しさん
02/12/24 19:09
いや、だから重力が少ないと・・・

325:奥さまは名無しさん
02/12/24 21:13
ホントなら、人間二人でポッドが持ち上げられたりして。

326:奥さまは名無しさん
02/12/24 21:23
 

  だ  か  ら  フ  ィ  ク  シ  ョ  ン  だ  っ  て  ば  !!

科学考証ヲタの君たち!
「あーでなければならない」「こーでなければならない」という既成概念が強い方だろ!?
かつては小,中,高,大と成績優秀だったのだろうが、
社会人になって脱落コースを歩む典型的なカタハマリ人間だよ(^∀^)ゲラゲラ

327:奥さまは名無しさん
02/12/24 21:42
  だ か ら 2 c h だ っ て ば ! !

328:奥さまは名無しさん
02/12/24 21:42
>>326
好きでやってんだからいいだろ。話に加われなくて、涙ながらの煽りだろうけど、
         余  計  な  お  世  話。

329:奥さまは名無しさん
02/12/24 21:51
>326
科学考証ってほどのものでもないが・・・
算数とか理科とかで止まっちゃってる人には
これでも難しいか?

ポッターくんでも見ときな

330:奥さまは名無しさん
02/12/24 21:52
だから稀少元素アイシリウムの未知の効果@ENT現在なんだよ(w)。

いいんじゃない?科学考証も、それなりにやってもらっても。

331:奥さまは名無しさん
02/12/24 23:08
>>320
バードオブプレイはロミュランとクリンゴンが同盟していたときに、
ロミュランからクリンゴンに技術提供された、
という設定だったはず。

332:奥さまは名無しさん
02/12/24 23:15
>>331
ST3に初登場した「バード・オブ・プレイ」は、もともとロミュラン艦として
デザインされたんだってね。敵役がクリンゴンに変更になっても、TOS時代の
「技術供与」の設定があったから言い訳は出来たわけだね。

さて、ENTのロミュランは、どんな船に乗ってきてくれますことやら。

333:奥さまは名無しさん
02/12/24 23:26
クリンゴンは臭いらしいから
バードオブプレイの緑色までもカビ的な臭さを感じてしまう・・・

334:奥さまは名無しさん
02/12/24 23:39
1つ前のエピで、あれだけ人間は臭いとか言ってたバルカン、
クリンゴンのことはどう思ってるんだろ?(w)

論外、アウト・オブ・ガンチュー?(w)

335:奥さまは名無しさん
02/12/25 00:09
エンディングテーマをMP3ファイルにしてみた。
URLリンク(hayakawa.atnifty.com:8080)

336:奥さまは名無しさん
02/12/25 00:15
ファンの人にはすまないがトゥポルってどーしても好きになれん。
バルカンとの確執ネタもうっとーしぃ感じになってきた。
で、正直な話、降りて欲しい。

337:奥さまは名無しさん
02/12/25 00:21
もう降りるのかよ(w

338:奥さまは名無しさん
02/12/25 00:34
はやくサレクうまれろー
そんなエピないかな

339:奥さまは名無しさん
02/12/25 00:53
イマイチ盛りあがらんな。
未知の宇宙空間に行くのに、何となく艦長の緊張感が足りないし(w
これなら、まだヴォイの方が面白いかも。

無人君が出てきたエピも、あの秘密の監視設備を作るなんてバルカンらしくない。
まぁ、しばらく様子見かな。

340:奥さまは名無しさん
02/12/25 01:03
そんな設定があったのか。
なんでよりによってクリンゴンがバードオブプレイみたいな美しい系のデザインができたのかと思ってたよ。

341:奥さまは名無しさん
02/12/25 01:03
トゥポルたんを見るためにENT見てる漏れですが何か?

342:奥さまは名無しさん
02/12/25 02:06
船をどうやって維持してるのか不思議です。
人間はまだENTがいる宙域に補給基地なんて持ってないだろうし
ENTはVOYのような万能な船なんです!ってほど凄い船でもないでしょうに。
・・・・・・実はちょくちょく地球に帰ってる?

343:奥さまは名無しさん
02/12/25 02:27
エンタープライズは原子炉を搭載しているので、燃料の補給はほとんど必要ありません。

344:奥さまは名無しさん
02/12/25 07:43
>>343 オイオイ 正反物質反応炉だろ・・・・・

345:奥さまは名無しさん
02/12/25 08:45
ワープコアを搭載しているとは言え、対消滅機関は無限動力機関ではないので、
燃料の重水素と反水素は補給の必要があります。TNGの時代は宇宙基地で行う
のだが、ENTの時代は地球へ帰るか、ヴァルカンのお世話になるしかないで
しょうな。

因みに、重水素はインパルス・エンジンの燃料でもあるので、反水素よりたく
さん積んでいるはずです。

346:今、ビデオで見終わった
02/12/25 08:48
おい、これめちゃくちゃ面白いじゃねーか。
このヌルさがいいね。

347:奥さまは名無しさん
02/12/25 10:59
なんか毎回食べ物についての話が出てくる。
それで後半はダンジョンを探索という感じ。

348:奥さまは名無しさん
02/12/25 11:02
俺は適当だから細かな設定やつめの甘さは興味ないな。
昔は凝ったこともあったけど。
そのときそのときのエピソードがおもしろければいいや。

今回はトゥポルの心の揺れみたいのがおもしろかった。
唯一事情を知っている人とは言えよりによってタッカーに相談したり、
アーチャーを説得するときに自分の内心が見え隠れしたり。
最後はピーカンパイでしめるのもよかった。


349:奥さまは名無しさん
02/12/25 12:21
トゥポルたんの入浴サービスは初回だけかyo
水戸黄門のように定時入浴にしてほすい

350:奥さまは名無しさん
02/12/25 12:37
>>345
ワープナセルの先端についてる装置のこと知らないの?
これがなきゃ、ヴォイジャーも全然飛べないよ(w

351:奥さまは名無しさん
02/12/25 13:01
今回のシリーズ、未熟な地球人の成長を描いているわけだけど、
と同時に、好奇心旺盛でチャレンジ精神にあふれた地球人と接することで
バルカン人が変わっていく様も描こうというところがすごくいい。
ここ数話で、バルカン人が出てくるたびにワクワク出来るようになってきたよ。
各話の積み重ねが活きていて、今のところシリーズ構成は上手いと思う。
賛否あるのも理解できるけど、俺は楽しく見てるよ。

352:奥さまは名無しさん
02/12/25 13:16
おれも

353:奥さまは名無しさん
02/12/25 13:21
>>350
ラム・スクープのこと言ってるなら、勘違いも甚だしいよ。宇宙空間にどれだ
けの重水素が漂っていると思っているの?あれは、風呂の焚き付けの足しにす
る程度のもの。メインの重水素は、重水素タンクにシャーベット状にしてため
てあるのよ。

無論、時には重水素がふんだんに採取できる空域に差し掛かることもあるから、
その時は一生懸命取り込むんだろうけどね。


354:奥さまは名無しさん
02/12/25 13:21
>350
その程度の知識を自慢げにひけらかすな
やさしく教えてやれ

355:奥さまは名無しさん
02/12/25 13:27
>燃料となる水素(重水素)は宇宙空間、特に銀河系円盤内部では豊富に存在(1立方センチあたり1分子ほど)している。船の燃料が枯渇した場合は、宇宙空間から採取するのである
URLリンク(www.m-nomura.com)

「宇宙基地での補給が前提」というのは勘違いも甚だしい。

356:奥さまは名無しさん
02/12/25 13:38
オープニングの歌の歌詞を全部日本語に翻訳してください。

357:348
02/12/25 13:43
>>351
タッカーがトゥポルの相談にのるシーンの最後のやりとりとかそうだよね。
吹き替えは知らないけど、トゥポルが、バルカン人の判断に無意識が
影響することはないみたいなこと言ったあとのタッカーのセリフ。
That happens to humans all the time. Maybe you are picking up some of our bad habbits.
言われたトゥポルは相変わらず無表情なんだけど、その分、
見てる側が彼女の心理をいろいろ解釈できておもしろい。

358:傍観者
02/12/25 13:46
科学考証ヲタ同士の
典型的な知識の切り売り合戦が始まりますた。

359:奥さまは名無しさん
02/12/25 13:47
>>355
>船の燃料が枯渇した場合は、宇宙空間から採取するのである
> 「宇宙基地での補給が前提」というのは勘違いも甚だしい。
おまえさ、自分の言ってることが自家撞着だって気付いてないの?燃料が枯渇
した時は、宇宙から採取するんだろ?普通は枯渇する前に、補給に出向くん
じゃないのか?

360:奥さまは名無しさん
02/12/25 13:49
>>358
理科・算数レベルとおこちゃまは、傍観しててくれて結構。

361:奥さまは名無しさん
02/12/25 13:51
>356
岡田斗司夫に頼むといい

362:奥さまは名無しさん
02/12/25 13:52
>360
この程度では言い合い自体もまだ理科算数レベルだよ
知識の切り売りで考証してるわけじゃないしね

もっとも、物理計算飛び交うようになっても鬱陶しいが・・・

363:奥さまは名無しさん
02/12/25 14:01
>>362
理科・算数レベルと言うより、日本語レベルの争いじゃないか?「枯渇」って
日本語の意味が分かってないようだから。

「枯渇」ってのは、単に「なくなった」だけじゃなく、「補充する手段が全く
ない」って意味だからな。近くガソリンスタンドがあったり、誰かがタンク
持って駆けつけてこられる状況だったら、「枯渇」とは言わんのだよ。

364:奥さまは名無しさん
02/12/25 14:07
いや、そんなことはどうでもいいこと

365:奥さまは名無しさん
02/12/25 14:17
柳田理科雄の弟子が派閥争いをしているスレはここでつか?

366:奥さまは名無しさん
02/12/25 14:20
>>326
もう十分鬱陶しいですが、何か?


また新スレ立つ前にやめとけ。

367:奥さまは名無しさん
02/12/25 14:21
上の>>326>>362でした。スマソ。吊って来ます。

368:寺山修司
02/12/25 14:22
科学考証ヲタの君たち。
予測しえなかった事象に出くわして咄嗟の行動が出来ない輩なのではないのかね?
乙武レベルなのだよ。俺の言いたいことが分るか?

369:≠351
02/12/25 14:22
>>357
横レスだけど、あなたが書いてることほとんど賛成。

地球人が、了見狭い(w)し、それなりに頑張ってるからうまく背景に押し込めてるけど。
銀河スケールで言ったら、今んとこ、地球なんて事実上バルカンの保護国扱いなんだよね。

で、シリーズがうまく続いて、この積み重ねが続いてったら、
バルカン人が(一部であっても)、地球を惑星連邦のパートナーとして認めるようになるあたりを描いてくれないか。
期待するよね。

バルカン人が、地球人の何を将来性として期待するか。
まあ、過去のシリーズから逆算すると、あれかこれか、くらいの幾つかに絞れるんだけどさ。
ドラマなんだから、どういう料理で見せてくれるか、これはちょっと見どころよね。

370:寺山修司
02/12/25 14:25


   どんな鳥も想像力より高く飛ぶことはできない

371:奥さまは名無しさん
02/12/25 14:27
>>366
鬱陶しいって言う「だけ」のレスも、十分鬱陶しいがな。
だったら「鬱陶しくないネタ」を上げてみろよ。(オレモナー)


372:奥さまは名無しさん
02/12/25 14:28
荒れてるな。

373:奥さまは名無しさん
02/12/25 14:33
>>369
> バルカン人が(一部であっても)、地球を惑星連邦のパートナーとして認めるようになる
そりゃ、逆でごわす。いやだって言うバルカン人を、無理やり説得して
惑星連邦に引き入れたんでごわす。バルカン人にしてみれば、ほっときゃ何す
る代わらない地球人の「足かせにねもなれば」というつもりで、しぶしぶ
連邦加入に賛同したのでごわす。

ENTの旅は、バルカン人に「ああ、もう地球人は手に負えねえや」と、匙を投
げさせるのが目的でごわすよ。

374:奥さまは名無しさん
02/12/25 14:41
だからワープ5突破まであと150年もかかるわけで。
匙を投げられたのがようくわかる実例。

375:369じゃないが
02/12/25 14:43
ま、それでもいいじゃん。
とにかく今までのスタトレシリーズでは単なる設定にすぎなかった
過程を一つのシリーズとしてウォッチできるんだから楽しいじゃない。

376:奥さまは名無しさん
02/12/25 14:57
脳内妄想と公式設定をごっちゃにしてる奴がいるな。

377:奥さまは名無しさん
02/12/25 15:18
>>356
あっがなへー えなすたー

378:奥さまは名無しさん
02/12/25 15:23
ふむふむ

379:奥さまは名無しさん
02/12/25 15:24
いつびろーたー

380:奥さまは名無しさん
02/12/25 15:42
設定厨キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!



で、返してくる言葉は予想がつくと。ワンパターン逆ギレレスを生暖かく見守りましょう。( ´,_ゝ`)プッ

381:奥さまは名無しさん
02/12/25 15:43
>>380
せっかく和みそうだったのに変なレスすんなよ。

382:奥さまは名無しさん
02/12/25 15:52
>380
オマエが逆ギレしてるじゃん・・・

383:奥さまは名無しさん
02/12/25 16:07
ageレスは読む価値なしの法則。

384:奥さまは名無しさん
02/12/25 16:28
どんな星にだって逝けるさ


385:奥さまは名無しさん
02/12/25 16:38
STスレにマターリは似合わない法則

386:奥さまは名無しさん
02/12/25 16:54
タッカーたちがトゥポルの手紙を読んじゃったことを気にする必要ないじゃん。
最初から知らせなかったトゥポルが悪い。
謝るどころか知らせなかったことを責めるべきだ。

387:奥さまは名無しさん
02/12/25 17:04
>>386
おまえと飲みに行くとつまらなさそうだな。
なんとなく。

388:奥さまは名無しさん
02/12/25 17:08
>>386
タッカーもそう言ってるじゃん。
トゥボルに手が出した家族が悪いんだけど、
それでも気まずいのよ。

てか、ベストは、この手紙検閲するぞ、と通告してから読む、だけど(一応軍隊だし)。
スパイ指令かもとビビってたんで、それもできず(w)。

それにしても、暗号にするほどの不祥事だったのね(w)。

389:奥さまは名無しさん
02/12/25 17:15
>>388
> てか、ベストは、この手紙検閲するぞ、と通告してから読む、だけど(一応軍隊だし)。
秘密指令か、手紙(私信)かどうかは、読んで見なきゃわからんだろ。変なこと
言うなよ。

390:奥さまは名無しさん
02/12/25 17:28
>>389
>秘密指令か、手紙(私信)かどうかは、読んで見なきゃわからん
だからそう書いてるじゃん(苦笑)<スパイ指令かもとビビってたんで、それもできず

いい・悪いに関しては、検閲通告してから読めば(読めれば)問題生じなかった、って話よ。

あのプロットのおもしろみは、ホシがいい子ちゃんの役さらって、
アーチャーは知らん振り、タッカーが例によって1人で貧乏クジひいたとこよね。

391:奥さまは名無しさん
02/12/25 17:36
ほんとに7シーズンもやるのか?
このメンバーで?

392:奥さまは名無しさん
02/12/25 17:37
>>390
いや、あんたが「この手紙」って書いてるからさ。手紙って言う日本語は、普通私信だよ。
納税督促状を「税務署からのお手紙」とは言うまい?

393:奥さまは名無しさん
02/12/25 17:46
ちゅーか、読んだことを当人に言わんでも別に良いじゃん?
大人ならそれくらい胸にしまって置けって感じだよ

394:奥さまは名無しさん
02/12/25 17:54
>>393
それはキミの考え、別にいいんだけどさ(w)。

タッカーくんは、「目を見て話せなくなる」と気にした。
これはこれで、ある種アメリカ人らしいんじゃないの?

てか、隠したまま行くと、陰湿なバルカンイジメって感じになって、銀河修学旅行(w)の雰囲気が損なわれるから、アタシはあの方が好きだな。

いや、隠してたことが先になってバレ、気まずい思いをするタッカーくんて展開もあるけど。
さすがにそこまでやられると、まるで中学生日記にになっちゃって(苦笑)、ちょっとあんまりって気もするし。


395:sage
02/12/25 18:05
それを黙っていられないところがタッカーのいいところなんだろうね。

396:奥さまは名無しさん
02/12/25 18:05
タッカー=憎めない三枚目。
リード=オタク。
メイウェザー=子供。

アーチャー=担任の先生。
トゥポル=怖い副担任。

ホシ=図書室管理のおねえさん。
フロックス=給食のおじさん。

397:奥さまは名無しさん
02/12/25 18:09
>>396
つまらん。

398:奥さまは名無しさん
02/12/25 18:10
チェンジされるレギュラーはだれかな。
ホシ・サトウあたりか?
モバイルエミッターがあるからケス不要みたいに、翻訳機がパワーアップしたので用済みとかで。

399:奥さまは名無しさん
02/12/25 18:10
>>396
ワラタ

400:奥さまは名無しさん
02/12/25 18:12
>>398
ダメな奴が外されるとなんか辛い。

401:奥さまは名無しさん
02/12/25 18:17
>>394
いや、モロ中学生日記だろ、あの行動は
それを良しとしちゃうのは君の考えだが(w

402:奥さまは名無しさん
02/12/25 18:23
学生のサークル気分ってこったろ
重く考えるな

403:奥さまは名無しさん
02/12/25 18:27
>>402
うん、そこが持ち味だよね(w)<学生のサークル気分
地球人が若い、て感じは今のとこおもろい。

いつまでも、この調子なのかどうかは気になるとこだけど。

404:奥さまは名無しさん
02/12/25 18:29
(w)

405:奥さまは名無しさん
02/12/25 18:30
>>TNGのバークレーが生き残るくらいだから大丈夫。

406:奥さまは名無しさん
02/12/25 19:02
>>396
うむ、キャラをよくとらえてるなぁ

407:奥さまは名無しさん
02/12/25 20:50
トゥポルは学級委員だよ。

408:奥さまは名無しさん
02/12/25 20:55
なるほど。
ENTはさしずめ宇宙大修学旅行作戦、中学星日誌か。

409:奥さまは名無しさん
02/12/25 21:00
みんなー目ぇーつぶれー。目ーつぶれー。トゥポルさんの手紙を盗む読みした
人は黙って手を上げろー。

410:奥さまは名無しさん
02/12/25 21:09
(w)

411:奥さまは名無しさん
02/12/25 21:19
タッカー「アーチャー先生、俺、風紀委員だから先生に言われて手紙読んだッスよ」(泣)

412:奥さまは名無しさん
02/12/25 22:35
誰も突っ込んでいないようなので、無粋な指摘を2点。

雪だるまの顔が描かれる前にかすかに顔が見えるよ…(゚д゚)マズー
シャトルポッドのドア薄すぎないか?いくらなんでも。
軽自動車より薄いってのはいくらなんでも納得がいかないよなー。

413:奥さまは名無しさん
02/12/25 22:47
>412
①アナタの予知能力
②フォースフィールド・・と言いたいが・・まだか。

414:奥さまは名無しさん
02/12/26 00:23
薄いといえばシャトルの椅子。


415:奥さまは名無しさん
02/12/26 00:25
シャトルのドアが「一枚板」なのは、TOSより連綿と受け継がれている
伝統みたいなものだね。

416:奥さまは名無しさん
02/12/26 00:25
タッカー=ひろの けんた
リード=めがね
メイウェザー=かくがり

アーチャー=山形先生
トゥポル= 真知子先生 ?

ホシ=教頭?
フロックス=校長先生

417:奥さまは名無しさん
02/12/26 00:37
つまらん。

418:奥さまは名無しさん
02/12/26 00:39
ルーク 「なんで教えてくれなかったんだ、ベン!」
URLリンク(www.stilemedia.com)

419:奥さまは名無しさん
02/12/26 01:35

スレ違い

420:奥さまは名無しさん
02/12/26 02:33
精一杯背伸びしてる地球人が拙いから面白いんだよね。
一所懸命バルカンに対して意地張って理屈を唱えても、それが
コンプレックスもはらんでると判るんであまり傲慢に聞こえない。
地球人に寄り添いすぎて、地球人万歳、アメリカンライフ万歳に
なっていないのは、作り手がある程度客観的スタンスを保っている
からだと思う。
1話の時点では何とも言えなかったけど、その辺が回を追うに
したがってハッキリして来たような気がする。

冒険始めたてで、毎度ウキウキして余計なことに首突っ込んで
痛い目見てるのもなんかかわいい(w
船長含め、地球人クルーは総じてガキっぽいんだな。

421:奥さまは名無しさん
02/12/26 04:38
前回の最後とか、バルカンの鼻をあかせてしてやったり、という感じだったよな。
なんか大人のミスを指摘して喜ぶ子どもみたいで微笑ましい。

422:奥さまは名無しさん
02/12/26 12:45
バルカン以外の独立惑星国家は、クリンゴンも含めて地球人を「相手にしてな
い」のね。バルカン人という「付き添いの先生」の監視の下に、町内を
社会科見学しているのがNX-01ということか。

なんで「箸にも棒にも掛からない」地球人を、ロミュランだけが「相手する」
ようになるのかなあ。相当相手の気に障るようなことをしたんだろうか。
「内政干渉」して、逆鱗に触れるというのが、想像できそうなパターンね。

423:奥さまは名無しさん
02/12/26 19:31
科学公証ヲタと後ろ指を差されるのを覚悟の上で言うと、"Dark‐matter
Nebula"を「暗黒星雲」と訳したのは誤りである。

ダーク・マター(暗黒物質)とはれっきとした天文学用語で、光、電波、X線な
どでは検知できない(つまり見えない)が、その重力で銀河系の星々、さらには
銀河同士がバラバラにならないように繋ぎとめている謎の物質で、天文学では
今まさに「旬の」用語である。(実際アーチャーは英語で"Graviton
telescope(重力子望遠鏡)"と言ってる)。

対する「暗黒星雲」とは、背後に明るい星や星雲があるために、光を遮って見かけ
上黒く見えているだけで、実際は水素またはヘリウムを主成分とする星間ガス
のことだ。天の川が川のように見えるのも、銀河中心方向の光を、暗黒星雲が
遮っているからである。ごくありきたりの星雲で、わざわざバルカンが観測する
には及ばない。

あちらのスタッフが、せっかく「旬のネタ」を脚本に入れたのに、誤訳のせいで
台無しになってしまったわけである。

424:奥さまは名無しさん
02/12/26 20:00
誤訳の指摘するのはいいが、1995年放送のVOYでも既に出てきている単語。
そして同じ訳になっている。

何を今更。


425:奥さまは名無しさん
02/12/26 20:18
>>423
通常の物質である炭素と酸素でできた白色矮星(→黒色矮星)なんかも、立派なダーク・マター。
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
別に特別な物質でなくても、観測不能or観測が極めて困難なら、みんなダーク・マターだYO!
板違いsage

426:奥さまは名無しさん
02/12/26 20:23
>>423
単に、吹き替えの音数制限上の問題かもしれない。
「ダーク・マター星雲」、「暗黒物質星雲」だとどっちも長すぎて使えないんじゃないの?

427:奥さまは名無しさん
02/12/26 20:50
ちゃんと「暗黒物質星雲」と訳されたエピソードもある。

428:奥さまは名無しさん
02/12/26 21:07
まぁ、場合によるんだろうね。
今回の場合、雑談の中にちょっと出てきただけだから、
正確に訳さなくても大きな問題はなかったし、
早口でしゃべる場面だったから長い単語は使えなかったということだと思う。

429:奥さまは名無しさん
02/12/26 21:57
もしくは単に知らなかったか。

430:奥さまは名無しさん
02/12/26 22:47
同じ雑談シーンで、
「6か、6.15くらい?」「6.5だ」って掛け合いがあるのに、なんで吹き替えに
なると、「6かそれ以上?」「それ以上だ」になっちゃうの?

431:奥さまは名無しさん
02/12/26 22:47
SFものの翻訳は独特の難しさがあるだろうからね。<場合による

VOYで「テラ・フォーミング」を「大地創世」って訳して意味不明になってたときがあったよね。

「テラ・フォーミングと逆と言えるプロセスで、身体が(環境に適応するよう)変異した」主旨のセリフだったけど。
「環境改造」かせめて「大地改造」としてればそれなりに意味が通じたと思うけど。

ま、しょーがないよね。
ENTに関係ないからサゲ。

432:奥さまは名無しさん
02/12/26 22:56
字幕よりまだマシ

433:奥さまは名無しさん
02/12/26 23:09
スタトレの翻訳での大チョンボは、VOYで「ドミニオン」を「自治領」と
訳したことだと思う。

434:奥さまは名無しさん
02/12/26 23:09
CCが無いから、余計文句言って見たくなる。一体いつまで「本エピソードには」で
お茶を濁すつもりだ、スパチャン?どうしても入れられないんなら、「本作品には」
に替えろ!!

435:奥さまは名無しさん
02/12/26 23:12
>>424
何が「今更」だ。

これだからスタトレヲタは。VOYを全部見て(しかも台詞まで全部覚えて)からじゃないと、
ENTみちゃいけないのかよ。

436:奥さまは名無しさん
02/12/26 23:15
最初の月(11月)に誤って、雑誌配信の番組表にCC表記を入れてしまったのは
まだ理解できるとしよう。

だがなぜ12月分にまで入ったのだ?

さすがに1月分は消えてるがな。だから1月放送分からは、冒頭テロップは
出なくなるかもしれない。

437:奥さまは名無しさん
02/12/26 23:32
パイロット・エピで、「ワープフォー・ポイント・スリー」と言ってたけど、
「ワープ4.3」じゃ駄目なのかと思ってた。それで今度は「6かそれ以上」と来
た。確か「あと0.1上げてみろ」って台詞はあったよな。吹き替えで自然数に
小数点付けて喋っちゃいけない理由でもあるのか?

438:奥さまは名無しさん
02/12/26 23:35
ポイント5を5.0と誤訳してたらしいね

439:奥さまは名無しさん
02/12/26 23:42
昔は一般的に小数点は、「コンマ」って言ってたよね。別に海外ものに
限らず日本の映画やテレビでも。今でも使う?

440:奥さまは名無しさん
02/12/27 00:30
>>417 書いた本人だが確かに

バルカン年数で一年と言ったときお前らバルカンも地球に似た暦を使用してるのかと思った。
せめて地球でいうところのバルカン暦で一年といって欲しかった・・・まぁ制限があるんだろうが。



441:奥さまは名無しさん
02/12/27 01:02
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、
DS9やヴォイジャーと比べると、なんだかあまり面白くない。
ジョナサン・アーチャー船長以下、地球人クルーがなんというか、
アメリカ人の嫌な部分(不躾、自己中心的、野蛮、下品、などなど)を
凝縮させたような感じがするのでイヤだ。
さらに、そのアメリカ人が地球人の代表っていう感じで描かれているのも
非常に不愉快だ。

442:奥さまは名無しさん
02/12/27 02:11
トリップは、アイルランド出身なんじゃないの?
アイルランドの甥っ子っていってなかった?

443:奥さまは名無しさん
02/12/27 02:36
>>441
これは、アメリカ人による、アメリカ人のためのドラマなのだから、仕方が無い。
あのオープニングが全てを物語っているっしょ。

444:奥さまは名無しさん
02/12/27 02:37
>>441
その自分たちの嫌な部分を客観的に描いたドラマを作れるのもアメリカ人。
やはり彼らこそ地球のリーダーにふさわしいと言えよう。

445:奥さまは名無しさん
02/12/27 03:08
船内に大量にあふれる食料はどこから入手してるんだ?

446:奥さまは名無しさん
02/12/27 03:13
いやな部分を嫌な部分として描いてるからそれほど嫌悪感はない

447:奥さまは名無しさん
02/12/27 03:49
バルカン式のお見合い結婚は地球にはない
とか勝手にタッカーが言ってるのは確かに嫌だった。
それはお前の地域の文化だけだろ。

いつも思うことだが、地球以外の星はどこもモノカルチャーに描かれているのはおかしい。

448:441
02/12/27 04:29
みんな寛大だな~。

>>443
そう言われると何も言えないな。
>>444
>その自分たちの嫌な部分を客観的に描いたドラマを作れるのもアメリカ人。
>やはり彼らこそ地球のリーダーにふさわしいと言えよう。

客観的というよりも“開き直ってる”感じがするんだけどなぁ。
アーチャー船長は、なんだか今のブッシュ大統領みたいで、
地球のリーダーとしてはなんだかちょっとなぁ、、、
>>446
アメリカの嫌な部分も何もかも、ごちゃ混ぜにして煮しめたような
ドラマ「ダラス」は好きなんだけどなぁ。
>>447
そうそう。そういう微妙な無知というか、アメリカ中心の物の見方しか
できていない部分がやっぱり多いと思う。

449:奥さまは名無しさん
02/12/27 05:09
日本で第一シーズンが終わったあと一旦休止期間あるの?

450:奥さまは名無しさん
02/12/27 06:00
第2シーズンにはどう考えても入らない。

451:奥さまは名無しさん
02/12/27 08:24
自分たちの文化的価値観を、唯一絶対無二と考えているのは、まさに現代のア
メリカそのままなのね。他の文化はそれとして尊重するが、取り入れる気はさ
らさらないと。

452:奥さまは名無しさん
02/12/27 10:34
んなこと言ったって、45分弱で完結しなきゃいけないんだから、多種多様な
文化や政治形態をもつ星を登場させるわけには行かないよな。そう言う意味で
連邦加入条件の惑星上の違いを乗り越え単一にまとまっていることというのは、
ドラマ制作上の都合であることは明白。

とは言え個人的に多様性の存在は容認しても価値は認めないアメリカーンな
考え方は嫌い。でもそれとドラマは切り離してみている。まぁ、気になりだし
たらどうしようもないんだけどね。

ENTはTOSのノリをわざと演出しているからそうなる、と思い込んでみるように
している。TOSのノリはそれこそ放送当時絶対的に支持される精神だった訳だけど、
その過去としてそのノリを無理やり演出しているのが低調の原因のひとつである
ことは間違いないでしょうね。

453:奥さまは名無しさん
02/12/27 12:42
ST2「カーンの逆襲」ディレクターズ・エディションの、「マイケル・オクダ
のテキスト解説(字幕)」を読んでいたら、ENTで使われたトゥポルの台詞にあ
る、惑星分類に使われるバルカン語の「ミンシャラ」が、後のシリーズの
「Mクラス」の語源になったと認知されているようだ。

他のシリーズでは、Gクラスとか、Nクラスとか出てくるんだが、アルファベッ
トの「順序」は分類に無関係であることが明らかになった。てゆーか、これか
らそうなるらしい。

454:奥さまは名無しさん
02/12/27 13:03
順序に無関係なことは、以前から明白だったと思うが。
順番がつながっているJ・K・L・Mクラスを見てもね。

それにGとかNは出てきたことあったか? (Star Charts除く)

455:奥さまは名無しさん
02/12/27 13:12
>>454
> 順序に無関係なことは、以前から明白だったと思うが。
> 順番がつながっているJ・K・L・Mクラスを見てもね。
そういうことは、具体例を挙げて言ってくれ。俺にとっては、明白でもなんで
もないので。大きさの順序がはっきり分かっている惑星を4つ上げて、それら
の分類がアルファベット順(或いは逆順)でないことを証明してくれ。


456:奥さまは名無しさん
02/12/27 13:17
エンサイクロペディア読めば?

知識をひけらかす割に、過去の設定を全く知らない奴が多すぎ。

457:奥さまは名無しさん
02/12/27 13:22
>>456
おっと、逃げるのか?「明白」なんだろ?それとも、エンサイクロペディアを
持っていないと、分からない事実が「明白」なのか?エンサイクロペディアを
持っていないと、ここでは書き込みも許されないと言うわけだな。こちとら、
頭を下げてお願いしているんだぞ。

良いから、さっさと説明してみろ。

458:奥さまは名無しさん
02/12/27 13:34
漏れの持ってる「エンサイクロペディア」は、TNGのシーズン6時点の古いやつ
だけど(しかも英語版)、"Planet"一覧表を開いても、簡単な説明とエピソード
出自が書いてあるだけで、赤道直径とかクラス分けとか載ってないよ。

最新バージョンは、違うのかな?

459:奥さまは名無しさん
02/12/27 13:54
どうしてスルーできずに罵りあうんだよ、ここのSTヲタどもは。
知っていると偉いのか?他人の間違い指摘して気持ちいいか?
お前らの創作物じゃあるまいし、どうだっていいじゃねぇーか。

  ヴァ ー ー ー ー カ

460:奥さまは名無しさん
02/12/27 13:55
馬鹿はほっといて…
>458
その後に出たカラー版には詳しく載ってる。説明の仕方は同じだが。
元々Encyclopediaの基本的趣旨として、エピソード中で触れられた事実のみを書くことになってる。
だから登場してないクラスや、直径とやらまでいちいち載ってるはずがない。
>454のStar Chartsには全種類載ってるけどね。副公式本とでも呼ぶべきか。

461:奥さまは名無しさん
02/12/27 13:55
おーい誰かオープニングの曲の日本語訳あるサイトとか知らない?

462:奥さまは名無しさん
02/12/27 13:57
早速釣れました。もう簡単すぎ。張り合いねぇな。

463:奥さまは名無しさん
02/12/27 13:58
いいかげんにしないと新スレ立てるぞ!!(w

464:奥さまは名無しさん
02/12/27 14:03
VOY厨に続くENT厨誕生

465:奥さまは名無しさん
02/12/27 14:06
>>461
日本語訳より先に、英語歌詞が知りたいんだが。聞き取れないんで。
そう言えばこのスレに「ENTを英語で見てる」って豪語してるやつがいたな。
教えてくれないかな。

466:奥さまは名無しさん
02/12/27 14:06
>>464
って煽るだけの、「ただの厨」。

467:奥さまは名無しさん
02/12/27 14:12
検索すれば?

468:奥さまは名無しさん
02/12/27 14:26
>>465
URLリンク(www.startreksoundtracks.com)

469:奥さまは名無しさん
02/12/27 14:30
歌詞の話題が出ると貼られるコピペ。(w

----------以下コピぺ-----------

結構得票数が伸びていたので、もう一度コピペ。喪前ら!忘年会新年会で歌いてぇーだろ?

----------以下コピぺ-----------
東京は山手線沿線にあるパセラってところです。70000曲以上入っていて日本一とか豪語していま
す。
URLリンク(www.pasela.co.jp)
ここの左メニューのKARAOKEを選んで開くFLASHによるメニューのΣREQUESTをクリックします。検索欄
にWhere My Heart Will Take Meと入れて検索ボタンをクリックです。

470:奥さまは名無しさん
02/12/27 14:35
>>467
みつけますた。URLリンク(scifi.myrealm.co.uk)
MP3まであった。

471:奥さまは名無しさん
02/12/27 14:38
>>468
ありがと。当たり前だけど、アメリカではOPテーマも「ステレオで」聴けるんだねえ。

472:奥さまは名無しさん
02/12/27 16:26
次は日本語訳を
おねがいします!
m(_ _)m

473:奥さまは名無しさん
02/12/27 16:56
機械翻訳しる(w

474:奥さまは名無しさん
02/12/27 17:02
URLリンク(www.excite.co.jp)

475:奥さまは名無しさん
02/12/27 17:08
>>470
探してたのよ~ サンクスコ!

476:奥さまは名無しさん
02/12/27 17:14
拡張バージョン

それは長い道でした、そこから得ること、に、ここに。しばらくでした。しかし、私の時間は最後に近くありま
す。また、私は、今ちょうど風の変化を感じることができます。何も私の方法でありません。また、それらは
私をもう抑えつけないでしょう、それらは私を抑えつけないでしょう。私が持っている原因は、心臓の信頼を
得ました。私の心が私を連れて行くところで、私は行きます。私は信頼を信じさせました。私は何でもするこ
とができます。私は、魂の強さを持っています。また、一つは私を曲げないか壊さないでしょう。私はどんな
星にも連絡することができます。私は信頼を持っています。私は信頼(心臓の信頼)を持っています。長い夜
でした。私の方法を見つけようとすること。暗さによってあります。今、私に最後にいい時が来ます。また、
私は、夢がついに生きているようになるのを見ましょう。私は空に触れましょう。また、それらは私をもう抑え
つけないでしょう、それらは考えを変更しないでしょう。私が持っている原因は、心臓の信頼を得ました。私
の心が私を連れて行くところで、私は行きます。私は信頼を信じさせました。私は何でもすることができます。
私は、魂の強さを持っています。また、一つは私を曲げないか壊さないでしょう。私はどんな星にも連絡す
ることができます。私は信頼(心臓の信頼)を持っています。私は風をそのように知りました、寒く見られた、
最も暗い時期。しかし、今、私が感じる風は変更の風だけです。私は火を終えました。また、私は雨を終え
ました。しかし、私は元気だろう。私が持っている原因は、心臓の信頼を得ました。私の心が私を連れて行
くところで、私は行きます。私は信頼を信じさせました。私は何でもすることができます。私は、魂の強さを
持っています。また、一つは私を曲げないか壊さないでしょう。私はどんな星にも連絡することができます。
私は信頼を持っています。私は、心臓の信頼を持っています。私の心が私を連れて行くところで、私は行き
ます。私は、魂の強さを持っています。また、一つは私を曲げないか壊さないでしょう。私はどんな星にも連
絡することができます。私は信頼を持っています。私は信頼(心臓の信頼)を持っています。それは長い道で
した。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch