03/06/15 06:04 HspusidU
92年の夏、深夜にテレビで見た邦画です。
3本立て(?)のオムニバス映画の1本で、時間は30分程度だったと思います。
出演者で名前がわかるのは、永島敏行さん。
永島敏行とその恋人が、(銀行?)強盗をする。
逃走するとき女(目が細く地味顔)が転倒してヘルメットが脱げ落ち、
子どもに長い髪と顔を見られてしまう。(男2人組を装っていた)
その夜のニュースで「男女2人組による犯行」と報道され、
永島敏行が女に、整形して、ほとぼりが冷めるまで
別れることを提案する。
ある期間が過ぎ女と再会すると、女は見違えるような美人になっていて、
永島敏行は喜ぶ。女も美人になってからのもてまくり人生が楽しくて、
別人のように明るく自信に満ちている。(別人の女優さん)
でも楽しかったのは最初のうちで、永島敏行は彼女が浮気しているんじゃないか、
疑心暗鬼に陥っていく・・・
というストーリーでした。
エンディングのクレジットを見たら、目の細い役の女性は
ミュージシャンで、テーマ曲も彼女の曲のようでした。
どうぞよろしくお願いします。