02/03/12 19:26
300 げと
(`・ω・´)シャキーン
301:あうおえい
02/03/12 22:37
300おめでとう!!!
さて、おとといの料理バンザイは…
大人を逃げるな
電車の男
手紙
交差点の女
ちょボラ×2
…をやりました。
オマケ・料理バンザイのCMの組み合わせ
大人を逃げるな×1
ちょボラ×2(先々週まで1)
電車の男×1
交差点の女×1
(先週より)手紙×1
地球温暖化×2(先々週より引退)
ママヘルプママ・死後の意志・ゴミの未来などはオンエアしなさそうです。
302:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/12 22:39
>296
「○○○」ですか・・。当事よっぽどソレが多発?してたんでしょうね・・。公共広告に
するぐらいだから・・。今では考えられないと言うか・・自分には非現実的に思えて仕方が
ない。。そう言えば、中国地方限定CMで「家庭崩壊」と言う、トンでもなくドロドロして
悪夢のように救いようの無い暗すぎるCMがありました。もちACです。。北海道限定
のヤツの「家庭内不和」的なテーマのCMがあったんですが、これもトンでもな暗かったし
最後のオチが悪夢でした。。取り合えず「家庭」ものは暗い??
>297
不覚にもワラタ!!!
ケロッグのアレは「チョコワ」・・・・寒ッ!!
303:提供:名無しさん
02/03/13 01:32
ACの宣伝見てがきのころ寝れなくなったよ…
難民の子供が出てきて、赤い文字でHELPって
まじこわすぎ!!
誰か記憶にある人いませんか??
304:提供:名無しさん
02/03/13 01:46
>>303
伝家の宝刀「あよね」です
夜も深いですが,前スレをじっくりお読み頂き味わってください
305:しゃろん
02/03/13 14:15
>>302 ホニャさん
あの、僕中国地方に住んでいるんですけど、
その「家庭崩壊」っていうのって、
「家庭内離島」っていう名前じゃありませんでした?
「もう一度家族に橋を掛けるのはあなたです。」っていう
男性の声が入っているのですよね?
306:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/13 20:24
>305
そうそう!!その「家庭内離島」!!一回しか見たこと無いけど、もうなんと言うか
・・一瞬固まったね。あのCMを見たとき・・怖CMには慣れてるつもりだったけど
あれは、怖いと言うより・・吐きそう、冗談ヌキで。あんなもん、家族でご飯食べてる
時とかに見た日にはもう・・(ま、私ン家は食卓の間にはTVないけど)とにかく一瞬目を
疑った!もう、最初のシルエットとか、少年の目からして・・ヤ!怖くはないんだけど
ね、怖くは・・。
>もう一度家族に橋を掛けるのはあなたです
そんなナレーターがあったとは・・自分、映像ばっかり囚われて全然気付かなかった。
て、言うかあのCMを家族で見ると、橋をかけるどころか逆に・・。あ、さっきも
同じ事書いたような・・自分。
307:提供:名無しさん
02/03/13 22:22
千葉テレビなら最後の天気予報と放送終了映像の間にACやってるよ。
死んでからの意志てやつ。別に怖くは無いが・・。
ナレーションがキモッ!
308:提供:名無しさん
02/03/13 22:41
86年~87年のビデオを漁っていたら、出てきたよ。
AC昔話シリーズの「つんつん娘」、「ひねくれ小僧」。
ついでにJARO。二人の手が出てきて、手を引っ込めたり拒んだりして
うそおおげさまぎらわしい、最後に握手ってやつ。
思わずキャプっといた。
309:しゃろん
02/03/14 14:52
>>306
今はもう持っていないけど、「家庭内離島」の新聞広告の
切抜きをファイルに収めてたよ。(今思えば変?)
チョボラもあったような。
「今は」ないんだけどね。
310:提供:名無しさん
02/03/14 16:24
>>308のが。
URLリンク(obtoobto.hoops.ne.jp)
311:ヨミオ
02/03/14 17:14
「あなたのマナーを見て下さい」ラジオ編
『歩きタバコの男に煙りをかけられて、せっかくセットした髪がくさいっておじいちゃんが
いうんですう~』ってババァがいってるやつ。
どこまで喫煙者を弾劾すればよいのか。クセェのはてめェの死臭じゃねふぇのか?
312:提供:名無し
02/03/14 18:13
>>310
つんつん娘見ました。
あふ~~・・。このシリーズまた復活しないかなぁ?
313:提供:名無しさん
02/03/14 18:20
あいさつしないツンツン娘が、鬼に乳首をツンツンつつかれて「ここか?ここなのか?」って言われて快感におぼれていくCMだよね。
314:提供:名無しさん
02/03/14 22:04
スレリンク(occult板)
オカルト板で「トラウマなCM」スレを発見。
貼っておきます。
315:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/15 22:58
>309
あれの新聞広告をどっかで見たことがあった様な気がしたんだけど、やっぱしゃろん
さんのトコだったのか・・。家族が離れ離れになった孤島の上に佇んでるヤツだよね?
>314
CM板で挙げられるヤツよりも、結構健全な雰囲気が・・。「お茶漬けCM」が
トラウマってトコとか・・。
316:しゃろん
02/03/16 00:06
>>315
あれは暗いわ・・男の子が暗い部屋でゲームをしてて、
家族がみんなバラバラ・・そんんな家族が増えている事を
言っているCMなんです。
会話が少なくなってきたんだね・・ちなみに99~00年のCMよん。
317:しゃろん
02/03/16 00:12
>>313
なんか違う気が・・。
ツンツン娘が鬼に食べられそうになった時に、
ちゃんと挨拶をするんだよね。
そういえば、昔話シリーズは鬼と地蔵がよくでる。
318:提供:名無しさん
02/03/16 02:57
あのさ、漏れ思うんだけどさ、ちょボラのCMって何が
言いたいわけ?ボランティア馬鹿にしてる訳?あんな
アフォ面した奴等の偽善的迷惑行為を受けたら感謝なんて
絶対しないね。それどころか怒りと殺意が芽生えるね。
それ以外の公共広告機構のCMも人の神経逆撫でするの
ように作ってあるみたいだけど、そんなCM見ても何も
思うこと無いよ。何が捨てる世紀で終わるだ?あんた達
CM制作者の意図がわからんよ!言いたいことがあるなら
ハッキリ言えよ!臓器のCM何が言いたいのかさっぱりだ!
登録してほしいならそれだけ言え!本当に吐き気がするわ!
319:しゃろん
02/03/16 12:35
>>318
上手くいえないけれど、そういうのもあるよっていう事じゃないのかな?
ちょボラだって、空き缶を拾ったり、車椅子の方の邪魔になる自転車とか
をどかすっていう簡単な事も、ボランティアなんだよっていうことを
言っているし、それを偽善的迷惑行為と呼ぶのなら、
今、ボランティアをしている人たちに対していっているようなものになるよ。
あと、アホ面とかはCM出演者に言っていると見受けるけど、
CM出演者は、そういうCMを作るために協力してくれてるのだから
そういうことは言っちゃいけないんじゃないかな?
言いたいことをはっきり言うってことは大事だよ、でも、
そういうのもあるんだよって言う事を認識してから、
だからこう言う事をいっているんだよ、って考えれば・・
納得した上で「じゃあ自分も何かしてみよう」って言う気に
るんじゃないかな?
実際にそれを行動に移すのは人それぞれだけど、
考え方を変えれば、納得できる部分もあるはずだよね。
上手く説明できないけど、自分が言えるのはこれ位の範囲かな。
CMを違う角度で見ることも大事だよ。
320:しゃろん
02/03/16 12:36
>納得した上で「じゃあ自分も何かしてみよう」って言う気に
るんじゃないかな?
「な」が取れてました。訂正。
321:提供:名無しさん
02/03/16 14:01
ネタにマジレスすんな厨房が。
あたまわりーな
322:提供:名無しさん
02/03/16 14:34
関連リンク貼っておきます
☆ 靴底・ジコ虫、妙に増殖中 in 営団・都営 ☆ (鉄道板)
スレリンク(train板)l50
323:しゃろん
02/03/16 15:30
>>321
すいませんね。
お生憎様、中学生じゃないよ。
それにマジレスでも周りの人にそういうCMの見方をすれば
その辺を納得できていなかった人
も納得できるかもしれないから書いたんだ。
324:し
02/03/16 15:32
このスレで書いていいのだろうか?
十年ほど前、
『おやすみパパ、おやすみママ、もう眠たくて、おやすみのキッスもできないよ、でもその前に、戸締まり用心火の用心』
って歌ありましたよな
あれも日本船舶振興会なんかい?
325:提供:名無しさん
02/03/16 18:23
>>314さんのスレッドから
NHKの早朝の広告かなんか。
子供が池(用水路?)の近くでサッカーボールで遊んでいる。
ボールが川に落ちちゃって、棒でとろうとしてる。
体を伸ばすけどなかなかボールに届かない。
夕方、お母さんが呼びに来るが子供の姿はない。
「ケンちゃ~ん! ごはんよ~!・・・・どこ行っちゃったのかしら」
池に子供のクツとボールだけがプカプカ浮かんでいる・・。
っていうやつ。すっげ~恐かった!
これは怖いと思った。
326:提供:名無し
02/03/16 18:25
>>325
そうそう!怖いよぉ~!
あと、広告じゃないけど「歩行者専用」の交通標識の裏話は
マジ恐ろしい・・・。うぎゃぁ~~~!
327:あうおえい
02/03/16 18:29
>>324
星の王子様系の絵のCMですよね。
こんな感じで(覚えてるシーンだけ)。
♪おやすみパパ、おやすみママ
↓
♪もう眠たくて、おやすみのキスもできないし
子供、階段を上り自分のベットに入る。夢の中のピエロとかが頭の上に出てくる。
↓
でもその前に、戸締まり用心火の用心。
子供起き居間に戻ってきて左を指し、右を指す。父母息子の方にふりかえる。
↓
子供(たくさん・CM中の子供ではない)の声『戸締まり用心火の用心!』
子供月で(一休さんのように)寝る。
Part2には『その他』と書いてありますし、日本船舶振興会とか民放連、放送番組センターもいいんじゃないでしょうか?
『放送番組センターの道徳CM』スレは過去ログなので。Part2も無いし。
先日、>>147でも出た『テレビ朝日系の地元放送局』のオープニング終わったら…放送と青少年に関する委員会→ママヘルプママ…をやった。
328:あうおえい
02/03/16 19:31
『デアゴスティーニの週刊○○シリーズ』よりACファンなら欲しい物。
週間「怖いCM」
(((歴代の怖いCM)))の秘密や不気味なロゴのメカニズムが満載!
創刊号は専用バインダーと「シOノギ」が付いて¥270
週刊「すいかの名産地」
おくすり(覚醒剤)を使って逮捕された人を毎週実名&写真付きで研究
(((付録はダメ、ゼッタイ(ACの時もあり)のポスター1枚)))
…欲しい人、います?
329:提供:名無しさん
02/03/16 19:33
>>328
そんなのでるんだ?(なんかネタっぽいけど。)
スターウォーズファイルのCMでデアゴスティーニ知ったけど、
その・・スイカの名産地?ちょっと欲しいな・・。
330:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/16 20:59
>328
マジで欲しい。。
>週刊「すいかの名産地」
何故にそのタイトル・・??シュールだ。。
331:提供:名無しさん
02/03/16 21:28
附録が政府広報の覚醒剤82年バージョンだったら買うよ
332:提供:名無しさん
02/03/16 21:31
>>319
言い過ぎました。ごめんなさい。あと私の身勝手な意見で他の人
から厨房扱いまでさせて本当に申し訳ありません。
たぶん私のほうこそ厨房です。
でも今の若者が空き缶拾う人いる?あのCMで空き缶を
拾うことを促したところで拾うと思う?それよりは、
捨てないようにって言った方が早くない?と思うんです。
あと偽善的迷惑行為って言ったのは、途中の信号を渡ろうと
してる子供や、バスから降りようとしているお年寄りの方
に対する接し方が明らかにいやいやに見えるの。子供や老人も
迷惑そうに見える。あくまで個人的な意見だけど。
上で挙げた例じゃないけど、例えば若者がちょボラで空き缶を
拾うでしょ・・・でもその後にその人たちがまた空き缶をその辺
に捨てるから意味がないんじゃないかな・・とも思ったりする。
ボランティアって奉仕活動だからCMしてる時点で妙な感じだけど
見方の問題かもね。少なくても何か訴えかけるものを見方を変えて
見てみます。
333:提供:名無しさん
02/03/16 22:29
海外にも公共広告CMがあるけど
どちらかと言うと日本のACの広告よりもっと怖い。
日本のACはあちこちの広告代理店から出向してきた
言わば「こしかけ」の人たちだから
本音を言えばあまり過激な表現をして視聴者からクレームを付けられるのを
恐れている。ただし、公共広告の性格上どうしても普通のCMよりは社会批判になるけど。
海外では専従のNGOや政府機関がそれぞれ金をだして、責任を持ってつくるから
日本では考えられないくらいストレートな表現のCMがあるよ。
334:提供:名無しさん
02/03/16 22:48
>>332
あんな文で分かってくれてありがとう。
CMは色んな観点から見ることころが面白いんです。
この人はこんな風に思った、でも僕はこんな事を思った。
なんかいいじゃないですか、そういうのって。
あなたの意見も納得できる点があります。
空き缶を拾う人は実状ではそういません。
CMは嫌々にしているように見える、
そうかもしれません。
結局は、「捨てる人」がいて「拾う人」がいるんです。
だから、ボランティアがあるって思ってます。
「捨てる人」をかばっている訳じゃないんですが、
そういう不思議なサイクルがあります。
捨てないようにって言うのが一番効率がいいのかもしれませんね。
そういう個人個人の意見を、これからも大切にしていくべきだと思います。
こういう意見を、公共広告機構さんに言うべきだと思います。
お互いAC好き(かな?)、いろいろ意見を交し合ってみましょ。
335:提供:名無しさん
02/03/16 22:52
>>333
海外のは怖いね。
「広告批評」で毎年年末に「世界のcm大賞」と称して
世界各国のcmの特集(CD-ROMもある)をするんだけど
怖いのがかなりある。
例えばドイツのやつで、お父さんが子供を連れて町を歩いてて
様々な犯罪の現場に出くわす…というのがあった。
ボコリとかクスリとかレイプとかの場面が出てきて、cmとして流していいのかって位生々しい上に
音楽がわざと陽気な民俗調にしてあって怖い。
最後は、ゴミ捨て場から死体が出てくるのを見つけた所で終わって後味悪い…。
336:提供:名無しさん
02/03/16 22:54
>>333
そのストレートな表現っていうがなんか怖い。
知ってる限りでは、「金魚が水槽から飛び出す」CM。
何を訴えようとしてたんだっけ?忘れた・・
喘息・・?知っている人いたら教えてください。
337:提供:名無しさん
02/03/16 22:56
>>335
絶句。そんなのを公共電波で流しているんですか・・
でも、実状で実際にあるからいつ何されるか分からない
から、そういうのが流れるんですよね。(当たり前か。)
でも、その・・死体っての・・ちょっと・・うぅ・・。
338:提供:名無し
02/03/16 23:44
>>333
あと、アフリカの飢餓防止ってヤツで
男の子が次第に・・・やせこけていくってやつも
・・・すごくストレートですよね。
始めてみた時絶句しました。
339:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/17 00:34
>>331
スーパー禿同!!伝説の、覚醒剤親子ってヤツですよね?
>>336
その動画見たことある!あのCM、確かに怖いけど、訴えたい事は
「喘息は治る病気です」と言う事らしいです。とても前向きですな。。
そう言えば以前あった公共CMスレで書いたけど、「世界の公共広告」って
本は、凶悪な程キてます。タイトル通り、世界の公共広告を紹介する本なん
ですが。。。正直鬱。。初めて読んだ時、余りにもショックで自分の部屋に
おいとくのが嫌で、台所に置いてた。ちなみに図書館で借りた本なので、勿論
今は手元にはないですが、でも読んでよかったとオモタ!!確かに正直鬱だけど。
段々と、指が欠けていく手が連続で映し出される描写とか・・(最後には指が
全くなくなる)勿論、実際事故で指が欠けた本物の手です。もし、深夜に
TVをつけて偶然そんなCMに出くわした日には発狂しそう。。マジデ
340:提供:名無しさん
02/03/17 01:37
>>310
亀レスだがひねくれ小僧の15秒ってはじめてみたよ
341:あうおえい
02/03/17 13:58
>>328
あれは見てて『こんなのあったらいいな』と思った物なので発売予定はありません…
発売すると思われた方がいたらお詫びします。
すいませんでした。ハイ。
342:あうおえい
02/03/17 15:17
ACのページに『もっと子供を』のラジオバージョンがあるって書いてあったけど聞いた人います?
あと学校の保健室にあるエイズの本に政府広報の旧ロゴ時代の新聞広告が載ってました。
343:名無し
02/03/17 16:58
いくつもの夢を見てた 最強に怖い
344:提供:名無しさん
02/03/17 18:43
>いくつもの夢を見てた
あのCMを編集したディレクターは
亡くなった方の残されたフィルムを
涙をぼろぼろ流しながら編集していたそうだ。
とてもつらい作業だったらしいです。
ただし、後日談があり、そのディレクターに、ある人が
「当然、骨髄バンクには登録されていらっしゃるんでしょうね?」と聞いたが
「いやあ、いろいろ聞いたが実は骨髄液を提供するために取るときに
かなり痛いと聞いてまだなんです。」と言ってたらしいです。
345:名無し
02/03/17 19:36
>>344
亡くなった方を可哀想だなと思う気持ちと、
自分が骨髄液を取るのとではまた違うことだから、
しょうがないですね。きれい事抜きで。
骨髄液を取った本人が体に負担が掛かると言うことが
あるらしいので。
346:ケール
02/03/17 23:39
ここって他の公共CMもいいんですよね?
ちょっと報告があります。
最近見たやつなんですが、北海道(通称:道)の虐待相談ダイヤルのCMについてです。
まず、「北海道で虐待が急増しています」とナレーションの声が出てくると同時に、
その証拠のグラフが出てくる。
因みにこの時のバックはさびれた感じの小さな家に子供用の白T→縁側の上にぽつんと置かれた小さな靴
↓
「ガタン!」という物音とともに、小さな子供の必死に嫌がっていそうな声が微かに聞こえてくる。
この時のバックは少し薄暗い和室で、カメラの目の前に小さな人形が横たわっている。
↓
先程のシーンがだんだん薄くなって、今度はベージュ色のバックの北海道が出てきて、
各地の虐待防止ダイヤルと左上に北海道のマークが出てくる。
結構怖いです。特に人形と小さな子供の嫌がる声が恐怖を引き立てます。
しかもAC・BRO・JAROとかじゃないのでかなり流れてます。(昼間でも
北海道の人なら一回は見たことあると思います。
347:提供:名無しさん
02/03/18 12:37
ちょボラより
チョット前にやってた
おじいさんが「近頃の若者は・・・」と言いつつ
自分もたばこをポイ捨て。それを見たリポーターが
マイクで頭を殴る!
っていうCM方がいい。痛快である。
348:提供:名無しさん
02/03/18 16:50
何か怖いCMがたくさんありますね…
特に北海道のCMは…<<346番
さんのも怖いけど、ACの地域限定の宣伝(特に北海道エリア)
は製作者のセンスをうたがうほど怖いみたいですね…
349:提供:名無し
02/03/18 17:20
>>348
前に「絶滅寸前動物を守ろう」っていうCMが話題になったけど
なんか最後、人間の白骨死体が映るんだよね・・。
文章を読んだだけでも怖いよお!
ウアアアアアアアアアン!
350:提供:名無しさん
02/03/18 22:52
>>349
内の学校に、そんな感じの広告があった。
acではないげと、「WANTED!」とかかれていましたよ。
351:提供:名無しさん
02/03/18 23:02
>>347
そのCM知ってる!あれは良かったよね。
変に暗くないし。
352:提供:名無しさん
02/03/18 23:18
<<349
まじか!?それ、最悪だよね…
僕は、1994年に見た、わざとローファイにしてあって
子供がいて血っぽい文字でヘルプって出てくる…
怖くてしばらく夢に出てきて怖かったよ…
353:提供:名無しさん
02/03/19 01:50
ところで先日テレ朝でみたACのCMがあるんですが初めて見る
ものでした。新作でしょうか?
地球の温暖化等を警告する内容で、男性のナレーションで
「各地で緑が失われていきます」とかいうような場面で
山かどこかの風景が写るんですが、草が枯れて岩肌のような部分が
露になってる部分に不自然なズームの仕方をしたり
でかい夕日に工場のシルエットとか、最後には問題を考えましょう
みたいなテロップが真っ黒な背景に左右の端に赤色灯が回ってるような
ボウッとした赤い光が明滅してて相変わらず微妙な不気味さでした。
354:提供:名無しさん
02/03/19 11:37
>>353
ACの地球温暖化CMのその2ですね。「ゴミ箱」のやつです。
南極の氷が溶け、山は緑を失い、工場や車の排気ガスが
酸性雨を降らす、環境に悪影響を及ぼしますということをいっています。
最後は、夕日をバックに工場の画面が出て、ゴミ箱が出ますよ。
355:353
02/03/19 17:15
>>354
それですそれです。
地球がまるで終わるかのような煽り方の映像満載でした。
深夜にやってるのでなお更こわいっす。
そういえば、確かに最後のメッセージシーンにはゴミ箱がありましたね。
なぜなんだーみたいな感じで(w
356:提供:名無し
02/03/19 23:19
>>350
なんか気になりますね・・・。
北海道までこれを見るために向かいたいです。(ドアホ!)
>>352
「HELP」ですね・・。
アレはめちゃくちゃ怖い!
しばらく1人で階段上がれませんでしたよ。(何故?)
357:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/19 23:22
>354
そうか・・あれって2パターンあるのか・・。ゴミ箱バージョンも見たことあるけど、
料理バンザイで放映してたヤツはどっちだったけ??
そう言えば、最近やっと骨髄バンク「手紙」CMを見ました。勿論料理バンザイで・・
草なぎのナレーションがかなりしっくりきてイイ!!あの囁くような喋りはAC向きだな
とオモタ
358:提供:名無しさん
02/03/19 23:54
最近見ていない環境問題の最初の奴。
全然見ていないから、どんなのか忘れました。
覚えていらっしゃる方、いますか?
359:あうおえい
02/03/20 15:22
>357
料理バンザイは『地球温暖化』ですよ。
>358
最後の辺りだけ覚えてます(前半はトド出てたっけ?ペンギン出てたっけ?と忘れました)。
カモメみたいなのが海に打ち上げられて死んでる奴だったと思います。
たしか釣り糸みたいなのが絡まってて。それを人が手に取っている奴だったような。
テーマは『海洋汚染』なんかだったと。
360:芸術家
02/03/20 18:44
>>353-359
地球の声が聞こえますか?のことだと思います。あれたしか20世紀版と21世紀版
の二つあったはず。
20世紀版は海洋汚染のでNHK制作で放送されてた。内容は359のいわれているような内容。
21世紀版は地球温暖化でAC制作。最近まで放送されてたんでご存知の方も多いかも。
361:2ちゃんねらーへ捧げる
02/03/20 19:05
クリックの前に・・・
クリックの前に・・・
クリックの前に・・・
あなたを愛する人が泣いてます。
どうかもう一度思い直して!
____ ______
/ヽ ヽ / / / |
.イ ヽ ヽ ./ / ( |
/| ヽ ヽ / | ヽ .|
./ .| ヽ ヽ .| ヽ  ̄ ̄ ̄
/ ヽ__ ヽ ヽ| \____
| |ヽ ヽヽ .|
| | ヽ ヽ ヽ .|
\ | ヽ ヽ \ .|
\__| ヽ ヽ \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公 共 広 告 機 構
362:提供:名無し
02/03/20 19:26
>>361
これは何を啓発しているんでしょうか?
363:ACエンタテイメント
02/03/20 22:53
最近、映画を見に行ったのですが、予告の一番最初に政府広報のCMをハケーン。
若い女性が部屋の中でキャァァァァァァァ!と叫。(狂気)
↓
イヤァァァァ!!と叫び、なにやら人間の脳の様な映像が一瞬入る。(超狂気)
↓
父親と母親らしき人物がその部屋のドアを叩く。
↓
背景黒に白字で"自分を見失っても良いですか"(だったと思う)とコピーが・・・
↓
「政府広報」
やっぱコワイ。映画館の中は恐怖の嵐でした。
知ってる方はもっと詳しい情報キボンヌ。
364:提供:名無しさん
02/03/20 23:21
>>363
覚せい剤モノでしょうか?前スレに似たような書き込みがあったような。
365:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/20 23:46
>363
や・・やだなぁ・・悪夢のよう・・。特に
>イヤァァァァ!!と叫び、なにやら人間の脳の様な映像が一瞬入る。(超狂気)
しかも映画館。巨大スクリーンでおまけに真っ暗で・・。もし観客が自分ひとり
だったら・・ゾゾ。。
366:提供:名無しさん
02/03/21 08:04
>>363
怖いね~ソレ。
こんなんじゃモンスターズ・インクも見に行けん・・・。
367:提供:名無しさん
02/03/21 19:29
映画館で怖いCM流れると場が静まり返るよね。
368:提供:名無しさん
02/03/21 22:39
リングとかであってたら、観客気の毒だなぁ。
掴みはばっちりと言えるが。
369:提供:名無し
02/03/22 20:15
>>363
いや~~~~~~!
脳みそカットイン!
ぎょえ~~~~!(神経崩壊)
370:提供:名無しさん
02/03/22 22:11
東京三菱銀行のメインバンクの広告に載ってるモデルの子だーれ?
おせーて、おせーて。
371:提供:名無しさん
02/03/23 17:35
>>356
俗に言う「あよね」ですな。
漏れもいまだにトラウマ引きずってます。
372:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/23 20:54
今日、読売新聞中国地方版で、「ゴミの未来」広告を発見!勿論写真は、例の
鉄屑で創られた動物です。で、ついでにコスモ石油「ゼロフレア・プロジェクト」
の新聞広告も発見。写真は、ゼロフレアプロジェクト予定図?のジグソーパズルで
煙突の炎が出るべき場所のピースだけがはめられてなかったです・・。
373:提供:名無しさん
02/03/23 23:33
>>360
アンタ間違ってる どちらもNHKの作品だよ
そんときACは 捨てる世紀~20世紀バージョン~と~21世紀バージョン~だった
374:あうおえい
02/03/24 14:29
>>364
>覚せい剤モノでしょうか?前スレに似たような書き込みがあったような。
ありましたね。その人は『ひざに虫がいっぱいいる』みたいな書き込みをしてましたな。
375:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/24 16:38
>374
あったあった!それも両親が駆けつけに来るヤツだったよね?しかし、ひざに虫
・・描写が凄い!取り合えず、覚醒剤モノCMって怖いのが多い??
376:提供:名無し
02/03/24 19:23
今日、寝ぼけてたらラジオが付いていて
「死んでからの生き方」のラジオ版を聞いてしまいました。
もう1日中ラジオ付けてなきゃいけないかも・・・。
377:提供:名無しさん
02/03/25 16:50
昨日、料理バンザイ見ました。AC目当てで。
今のACには最後に「えいしー」の恐怖サウンドロゴが無いんですねえ。
ほっとしたような、つまらないような。。。
378:提供:名無しさん
02/03/25 17:21
>>377
>恐怖サウンドロゴが無い
それはそれで不気味。
379:提供:名無しさん
02/03/25 17:46
Ab Council
海老~♪
380:提供:名無し
02/03/25 18:34
>>379
ひょえ~~~!
ワラタ(・w・)です。
381:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/25 20:13
>377
私は親と見ました。「あなたのマナーOL」が流れてる時、親の反応が気になって
仕方がなかったです。親もこのCM怖いと思ってるのだろうか・・と。ひとりで
見るより、あまりそう言うのに興味がない人と見る方が普段の倍以上も寒気が
したような・・。
382:提供:名無しさん
02/03/25 20:34
>>378
383:提供:名無しさん
02/03/25 20:40
いや、やっぱりあのサウンドがないと始まらないでしょ。
>>381
漏れはケーブルで親と見た。>>「あなたのマナーOL」
けど、ぜーんぜん無関心
やっぱ昔に比べて迫力ないからなー
384:提供:名無しさん
02/03/26 17:13
あげ
385:提供:名無し
02/03/26 20:16
ここんとこ最近テレビをつけると
いっぱいACを見ます。
(さっき、ゴミの未来を見ました
あと、5時くらいにまったりとテレビをみてたら
こまめ君が・・・!?)
ファンとして見逃せぬ今日この頃。
386:提供:名無しさん
02/03/26 20:17
ACとか公共広告系の動画たくさんあるところってないかなぁ?
387:提供:名無しさん
02/03/26 21:08
またどっかでイベントやんないかな?
388:提供:名無しさん
02/03/27 15:22
URLリンク(www.kyushu-id.ac.jp)
ここのアイルランドの交通事故防止ののCMマジ怖…
389:提供:名無し
02/03/27 16:24
>>388
画像見ただけでも怖いです。
でも!日本の「あよね」のほうがもっと怖い!
390:提供:名無しさん
02/03/27 17:47
>>388
交通事故CMすげー生々しい
一時話題になった千葉県の交通事故撲滅キャンペーン以上に怖いよ
ちなみにアルゼンチンCM激しく藁た
391:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/28 23:50
>388
>アイルランド交通事故防止
今のトコちっこい静止画しか見てないけど、なんかホラー映画か何かの一場面みたい
・・・真に迫ってる。。
左の中央の「クマと格闘」はどこかの板で見たことありました。クマの動きが最高に
笑える。必見!怖くないけど
392:提供:名無しさん
02/03/29 13:27
>>391
あれは何のCMっすか?
サーモンの缶詰でいいの?
393:提供:名無しさん
02/03/29 15:39
>>381
親にACが怖い理由を説明してあげましたが、
「なんで?」と不思議がったままです。
394:提供:名無し
02/03/29 16:12
>>393
すごい親・・・。(・w・)
395:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/03/29 20:06
>392
そうっす。ハラハラドキドキ期待した挙句、缶詰のCM・・・しかし、あのクマ
ってきぐるみらしいです。どうやらあのCMを製作した国は、ああいったきぐるみ
をつくる技術に素晴らしく長けてるらしいとか・・ちなみに情報元はオカルト板
の昔あったスレ。。
>393 >394
何と言うか・・チャイルドマザー見させてあげたいような(終ったけど)・・あと、その
昔放映してた「家庭内排水~人魚」とか。ちょっと悔しい・・ぎゃふんと言わせたい!
396:提供:名無し
02/03/29 20:46
>>395
そうそうぎゃふんて言わせちゃってください!
そしてそこはやっぱり「あよね」でしょう!
397:提供:名無しさん
02/03/29 21:09
>>395>>396
漏れは「軍艦島1分バージョン」に
一票
あの突然音声が止まるとこは血も凍る
398:提供:名無しさん
02/03/30 06:25
俺が幼稚園だったかぐらい(今17歳)に見たCMでむちゃくちゃ怖かったのがあった。
確か裸の男が走ってきてこっちの方を見るやつ・・・。
なんか記憶が曖昧だけど、こんだけ言って分かる人いる?
399:提供:名無しさん
02/03/30 12:19
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ← これから寝る俺(勝ち組)
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ← 深夜アニメの見過ぎで寝不足(負け組)
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ ` ‐ 、
400:さっきの広告ほんとにほんとかしら?
02/03/30 13:38
最近オールナイトニッポンRのCMでAC多すぎる
マジ鬱になるよ。
物音がしてビビッテると静かになった風呂場にいきなり
「骨髄移植・・・・・」
あぁぁぁぁぁ
401:ほんとジャロか、嘘ジャロか、その広告、ジャロに聞いたらどうジャロ
02/03/30 18:18
>>400
Rだけじゃない、コムも多いぞ
402:提供:名無しさん
02/03/30 23:14
>>400
骨髄移植といえば剛君
あの人の語りなんか怖い
ドラッグのときもそうだったし
403:提供:名無し
02/04/01 09:22
>>402
あのドラッグのCMを見たとき
「あ、草薙くん。(←ファン)」
て思ったら・・・
「覚せい剤は君たちを殺していく」
と、ナレーションがあってAC。
・・・しばし、目が点でした。
404:ABCJARO
02/04/01 13:57
BRO新ラジオCM20秒編は市原悦子らしいおばさんが出てる.
『あきらめないで』とか言う台詞が耳に残ってある意味怖い.
BGMが何か風流.
405:提供:名無し
02/04/01 18:52
わ、WOWOWでAC見ちゃった・・・。(骨髄移植)
固まっちゃったです。
406:提供:名無しさん
02/04/01 20:11
そういえばACのアニメCM最近見ないけど地方局
でないと見れませんか?
407:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/01 20:24
>402 >403
ドラッグCMは見たことないけど、骨髄移植CMを見てはっきり思いました。
「やっぱり草薙がナレーターで大正解だな」・・と、本当にぞくっと来る喋り
ですね、なんか囁くような・・声質がいいのかも。
>406
アニメCM?それってどんなの?最近放映してたヤツ?
408:提供:名無しさん
02/04/01 20:25
>>407
あの日本昔話風なのでは?
ちょっと前に放送していた・・
409:406
02/04/01 20:56
>>408
そう!そんな感じのCM
410:ジョニー♀
02/04/02 14:02
猫のヤツってあの
「壊れたおもちゃのようにあ~たらこ~たら」
というCMのこと?
それすごいトラウマ
あの軍艦島のやつ・・・
夜中に目がさめた時に思い出すとこわい!!
411:提供:名無しさん
02/04/02 14:24
>>407
剛君といえばなんかの朗読劇かなんかに出てたよね。
やっぱりSMAPじゃ剛君が適役なんだろうね。
以下メンバーだとACCMどうなんだろ?
>>410
「壊れたおもちゃのようにペットを捨てる人が増えています。
小さくても大切な命」
このCM怖いけど、あの猫に萌えた
漏れも軍艦島コェーと思う。特に突然音声消えるとこ
412:提供:名無し
02/04/02 14:29
>>403
そうですよね。
もし草薙君が転職するとしたら
やはりナレーターの仕事にでもつくのかも・・・。
そういえば。昨日の朝、早く目が覚めたから
なんとなくTVをつけると「大人を逃げるな」をしてました。
これからは早起きすべきなのかなあ・・・。
413:提供:名無しさん
02/04/02 15:00
>>412
うわさだとよく深夜から早朝にかけて
ACが流れてると聞いたけど
ちなみにウナコーワがオンパレード
414:提供:名無し
02/04/02 17:20
>>412
ウナコーワ!いやというほど見ますよね。
あと、ハウス食品だってそうですし・・・。
あとは・・・?
415:提供:名無しさん
02/04/02 18:43
ウナコーワとハウスのスパイラル
あと昔は武富士>>今はいつでもやってるけど
(しかも消防のころミョーに怖かった)
TV東京系だと「ホテルニュー塩原」とかやってたような気がする
416:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/03 00:07
>408
ああ!あの、某家政婦さんの声とかがナレーションやってるヤツね?でもそれって
ちょっと前と言うよりかなり昔だったと・・もしかしたら、「もったいないおばけ」
とかでなはくて、本当にちょっと前に日本昔話風のがあったとか?もしそうだったら
私は全然見たことないなぁ・・。
>411
確かNHKの「自然なんちゃら」って言うドキュメンタリー番組にナレーターとして
出てましたよ。他のメンバーは・・雰囲気だと稲垣がピタシ?
417:提供:名無しさん
02/04/03 09:28
なんかBROのCMってBGMがコワイ
418:411
02/04/03 10:32
>>413
あ~でてますね。
たしかキョンキョン(死語)ともう一人いる番組っしょ?
(詳しくはわかんないけど)
「ぷっすま」の剛君とはまるで違うから面白いねーあの人
419:茶道部
02/04/03 19:35
ACの北海道ローカルの「心のバリアフリー」って、
テレビ版はあるのでしょうか?
私は北海道に住んでいますが、ラジオ版聞いたことしかなくて...
もしテレビ版を見たことがあるという方がいらっしゃったら、
ぜひとも詳しい内容を教えていただけないでしょうか?
あと、どのくらい怖かったかとか。
ラジオ版は、個人的には最後の「え~し~」が少し古くざらついた
感じがするのでけっこ~怖いと思いました。
420:提供:名無し
02/04/04 11:27
さっき、新しいBROのCM見ました。
少なくとも、今回は怖くないです。
前回の「シャボン玉編」。怖かったです。
あと、「青少年と放送に関する委員会」も新CMが出ました。
その時出ている男の子がカリメロに見えてしょうがない17歳の春。
421:提供:名無しさん
02/04/04 12:32
>>420
カリメロっぽい男の子って
確か卵から出てきてリモコン(らしきもの)押す奴だよね。
背景が全体的に黄色いやつ
422:提供:名無し
02/04/04 12:47
>>421
ハイ、そうです。今回はカリメロ系女の子も登場していました。
カリメロ系男の子がお花畑にいてそのカリメロ系女の子に
花を渡してました。上手く説明できません・・・。(泣)
423:提供:名無しさん
02/04/04 16:34
>>418
「地球・ふしぎ大自然」ですね<草薙ナレーター
骨髄移植のCM見て良い声してるなって思ったんだけど
たしかに恐いですね。ドラッグ編(?)もあったんですか?見たかった。
ACのCMってBSとかWOWOWでかなり流れてない?さっきもちょぼら見たよ。
424:提供:名無しさん
02/04/04 18:08
URLリンク(www.courreges.com)
ACがファッション業界に進出!?
425:提供:名無しさん
02/04/04 19:50
TVK阪神戦中継はAC祭りか?
426:418
02/04/04 20:34
>>423
剛君のドラッグは1度見たら頭から離れません。
内容は、剛君が警察かなんかで手紙らしきもの読んでて
手紙の中身が「レミはひらがなしか書けなくなった、カヲルは自殺した」
とか言うんですよ~最後に「やばいよ」とかボソッと言う。
でも、あのころの剛君ってすげー痩せてたから「オマエモナー」
と一人でツッコンでました。長文スマソ
>>425
TVKはたまーにACやるけど「祭り」
というほどよくやってるんですか
情報サンクス
427:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/04 20:40
>423
そう!それそれ!私は見たことはないけど、母親が草薙ファンなので、母親
から初めて聞かされて、きかされて「地球・略」の存在をしりました。
ちなみに、ドラッグ編は見たことないけど、噂によるとかなりキてるCMだとか・・。
そう言えば久しぶりにNHK以外のラジオ番組を聞いていたとき、やっと「ゴミの
未来」と「骨髄移植」ラジオCMに遭遇しました。映像はなくても、すぐACCM
だとわかりました・・。ACのCMって音だけでも雰囲気がぷんぷん伝わってくる
とオモタ今日この頃・・。
428:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/04 20:43
>424
デザインはかっこいいけど・・なんて書いてあるのかさっぱりわからない・・。
ACだけはかろうじて読めたけど
>426
それそれ!
>ひらがなしか書けなくなった
この部分・・寒気が・・。
429:418
02/04/04 20:56
>>428
禿げ道
誰か解読してくれ!>>あのHP
430:提供:名無しさん
02/04/04 22:56
「子供から創造力を奪わないで下さい」
に出てくる女教師に萌え
431:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/04 23:23
>429
しかも、あのページ、どこもリンク貼ってる部分が見当たらない・・たんなる一枚
画?意味不明で怖い。。
>430
「子どもの視線で以下略」の母親?に萌え
あと、あのBGM気に入った!うら寂しくて。。鬱堕
432:提供:名無しさん
02/04/05 14:08
>>431
漏れは突然電柱から現れたおっさんや
ガンダムに出てきたドム(MS)のごとくホバー走行してきた2人組
(いかにも紳士淑女って感じ)に萌えた
433:提供:名無しさん
02/04/05 14:59
次はいつになるのか、AC新作CMは...
434:提供:名無しさん
02/04/05 15:54
あれって、ほんとにオートクレージュのHP?
435:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/05 19:59
>432
>ガンダムに出てきたドム(MS)のごとくホバー走行してきた
ワロタ! ついでにあのおっさんの登場の仕方は心臓に悪い。。後、車のおもちゃの
効果音に痺れまくり!
AC新作・・・今度は何がテーマになるのだろうか・・。未だにACCMのテーマ
になってないモノってないよね・・。
436:ゲン
02/04/06 10:35
そのうちライオンも公共広告のCMに差し替えするかも知れないし。
437:提供:名無しさん
02/04/06 11:50
AC理事長は寺尾相談役ですが,何か?
438:提供:名無し
02/04/06 22:05
>>436
え、なんで?
もしホントになったら真っ昼間からACカーニバル!?
・・・やは~~~。
439:432
02/04/06 22:31
>>438
小堺一機のお昼の番組(なんってったっけ?)
「何が出るかな~×2」とか言う番組
なんかライオンがメインじゃなかった?
440:名無しさんと一緒
02/04/06 23:00
>>439
はい。「ごきげんよう」はライオンの単独提供です。
「ごきげんよう」のご先祖「いただきます」からずっとライオンです。
!確か「ごきげんよう」には「ライオンの」って付いてたみたいだけど
もしライオンが不祥事起こしたらその辺の処理はどうするんだろ。
441:提供:名無しさん
02/04/07 00:01
ちょぼらのCMの男うぜぇー。なにあれ?
442:提供:名無しさん
02/04/07 13:32
>>441
顔が長い
443:
02/04/07 13:45
アカシア
444:提供:名無しさん
02/04/08 06:10
今だ!444ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザザーーーーーッ
445:提供:名無しさん
02/04/08 10:14
>>444
おめ
446:提供:名無しさん
02/04/08 15:51
ちょっち前にTVKが話題になったけど
TVKといえば「新車情報」
ここがACオンパレードなんだけど
447:提供:名無しさん
02/04/09 13:42
最近のAC怖さ足らん
448:提供:名無しさん
02/04/09 14:02
ちょっと前にテレビ大阪でAC(淀川コウジが出てきて「あれから27年」って書いてあるCM)見たぁ・・・。昔の画質やから汚くてバリ怖いってェ。しかもあの「ヂャヂャーン!!!」ってゆう音は何やー!?
449:提供:名無しさん
02/04/09 15:51
>>448
カオリン氏のHPにあるよ
450:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/09 23:13
>440
あの番組ってまだやってんだ・・「○○ばな~~」とか言うヤツよね?
>449
ついでに、かおりんさんトコは、あの伝説「人魚CM」がおいてあります!
あと、JAROの古いCMとか・・。
451:へらちょんぺ
02/04/10 02:41
赤ちゃんの泣き声がして、赤ちゃんをあやす為の天井からぶら下げる
くるくる回るおもちゃみたいなやつ画音を出して回る中、
赤ちゃんのおしゃぶりをしゃぶったまま座ってボーっ
としている女の人のCMがすごくいや。あれは幼児虐待をテーマにしたCM
でしたね。
はっきり言って怖いです。でもあれは政府広報か。
452:提供:名無しさん
02/04/10 06:56
>451
それは去年話題になったチャイルドマザーだな。AC屈指の恐怖CMだったよ。
しかも放送中止になったし、テロ事件がなければ今でも流れてたんだろうな。
453:提供:名無し
02/04/10 16:51
>>450
はい。学校が休みのときはいつも「ごきげんよう」な学生です。
そしてその学校が休みのときにライオンが悪いことをして
CM自粛になったらますます見る機会が増えるでしょう。(おい!)
454:提供:名無しさん
02/04/10 17:00
昨日おとといの夜ACとBROたくさん見たな。
沖縄でしかやってないACのCMがあって
最後にサウンドロゴ「え~し~」
眠れなかった・・・・・
455:提供:名無しさん
02/04/10 17:35
またACCMを垂れ流すイベントやんないかな?
456:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/10 22:57
>451
ついでにBGMが怖かった!ちょこっとオルゴールっぽい感じなところとか・・。
映像な部分では、壁にもたれかかって空ろになってるマザーを横+遠くで映してる
所が、最初見たときギョットした。。あの独特の「空間」を感じさせる撮り方がイイ!
>455
それは>453みたいに、大手企業が悪い事するとか・・他に方法はないかな??
ないね。。
457:提供:名無し
02/04/10 23:14
>>455
去年くらいにアメリカがテロに対する報復攻撃を開始した時
各チャンネルは特番ばっかで日テレは
ACもしくはJARO、番宣のローテーションだったです。(謎)
最近あんまりAC見ないな~。夜更かししようかな。(おい)
458:提供:名無しさん
02/04/10 23:18
>>457
僕も局の放送が始まる頃に、今日のみどころ番組の宣伝が
あるんですが、その前の時間に、「死んでからの生き方」
がほうそうされて、「こんな時間でもしてるんだぁ~」
と思いながら、再び夢の中に....ぐぅぅ。
459:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/11 00:28
ラジオCMならよく遭遇するんだけどね。。ただし、民放でしかも野球中継の時に
普通のCMに混ざってこっそりとACCMが流れて来ます。。NHKだったら、岸田今日子
ナレーションでBROによく遭遇したりするこの頃。。
460:455
02/04/11 11:52
>>456
>>457
いや、そういう意味じゃなくて
去年横浜でACの上映会あったでしょ
あんな感じよ
461:提供:名無しさん
02/04/11 13:14
>>455
垂れ流すの表現がおかしい
462:提供:名無し
02/04/11 16:31
>>458
そう。朝でも放送しているんですよね。
私は前に「大人を逃げるな」を放送開始直後に見ました。
・・・テレビの前で固まってました。
>>460
あ。
それにしてもACCM上映会。
横浜に住んでいたら行きたかったです。(富山在住)
463:提供:名無しさん
02/04/11 20:14
>>462
ってゆうか朝とか深夜がメインなんじゃないかAC
だからこそトラウマになりやすい
登校・出社前にAC見るとウツになるからねー
464:提供:名無しさん
02/04/12 10:51
最近見かけない、新しいACはまだかなってことであげます。
465:提供:名無しさん
02/04/12 14:16
地方局はACが出る確率がやたら高いです。
北関東では特に群馬テレビが連日、AC祭り(w
466:提供:名無し
02/04/12 17:23
>>463
確かに!夜は夜で寝る前に怖いACを見たら夢に出てきて
ウツウツモードだけど・・・。
朝は朝で、学校で朝見た怖いACがぐーるぐーる・・・。
467:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/12 20:25
そう言えば、朝の5時くらいに起きたとき、ラジオでJARO「~じゃろの」寒いCM
に遭遇してしまった時、冗談ヌキで寒気がした・・怖くないけどこれもこれで嫌だ。
468:463
02/04/12 21:10
>>466
漏れも学生なんだけど
ダチ同士で「おい、今日ACのCM見たか?」
なんてダベらないもんね。この板があって助かったよ
あと、東京近辺でどのラジオ番組
聞いてればACとかJARO
聞けるか教えて
469:提供:名無しさん
02/04/12 21:11
>>467
ジャロのCMで使われているラーメン屋のセット、
どこかで見たことがある・・。
470:提供:名無しさん
02/04/12 21:13
>>468
オールトナイトニッポン(以降.rとか)が一番多く聞きます。
死んでからの生き方、著ボラとか。
471:提供:名無し
02/04/13 08:39
>>468
そうですよね。このスレッドを知るまでは
「はぁ~ACのたぐいが好きな学生なんてこの世でひとりだけだろうな。」
と、考えてたけど・・・。ほんと、よかったです。
そしてひとこと。
「JAROとACをごっちゃにしないでください!」
472:提供:名無しさん
02/04/13 10:59
>>465
千葉TVが昔AC祭りだった。
いまはどうなんだろ?
ちなみに深夜の映画になると「あよね」多発地帯に変化する。
473:茶
02/04/13 17:15
昨日金曜10時からのテレビ東京系「芸術に恋して」
みずほグループの一社提供なのですが、例のみずほ銀行の不祥事により
ちょっとしたAC祭りでした。
途中から見てましたが、いちおうご報告まで。
474:提供:名無しさん
02/04/13 17:42
>>473
情報サンクス
475:提供:名無しさん
02/04/13 23:36
「寝たふり」
単純に若者が年寄りに席を譲るよう強制するのはいかがな物か?
もしかしたらあの少年は徹夜で勉強して眠かったのかもしれないし、
座った席もものすごく苦労してやっと座れたのかもしれない。
また、目の前に年寄りが一人とは限らないし。
たばこの投げ捨ては犯罪だが、席を譲るかどうかはその状況に
より様々。それをいかにも譲らないといけないような雰囲気に
持って行くのは何か違う気がする。
476:提供:名無しさん
02/04/14 08:39
>>475
それは言える。
よく聞く話だろうけど席を譲ったら逆に
「年寄り扱いをするな」って言う人だっている。
やたらめったら譲らなきゃいけない風潮はどっかおかしい
477:提供:名無しさん
02/04/14 23:33
さーーてあげとくか
ジャ寝るよ
478:提供:名無し
02/04/15 11:36
>>473
いかんせん、こっちは富山県だからそんなのみれないよっ!
ウワ~~~~~~~ン!
479:提供:名無しさん
02/04/15 13:43
>>478
ACだけのために引っ越すのも良い思い出かと。
ていうか関東で確実にACが見れる番組教えて。
こないだ夕方の報道番組で久しぶりに見て得した気分。
480:提供:名無し
02/04/15 14:07
>>479
なんかすごいですねえ・・・。(・w・)
引っ越すとすれば独立U局のある県?
AC,BRO,JARO天国だし。
481:提供:名無しさん
02/04/15 14:43
>>480
ウチのとこは東京だけど埼玉TV、テレビ神奈川(TVK)、東京放送(MX)、
千葉TVと全部見れるよ、場所的に。
482:提供:名無し
02/04/15 14:58
>>480
なるへそ、東京系のテレビ局は全部見れるってワケですね。
ほほお。もし引越したら平日はテレビでAC見まくって
休みの日は電通に足を運ぶ!これ最高ですね!
そういえば。さっきBROの更なる新バージョンを目撃。
最初の印象が「ポンズの乳液」ってなカンジなんですよ。
483:提供:名無しさん
02/04/15 15:36
>東京放送(MX)
ワロタヨ
484:提供:名無し
02/04/15 18:47
「また」WOWOWでAC目撃!
月曜6時半からの「シネマ☆シネマ☆シネマ」の枠内で見ました。
これからはこの時間帯が見逃せない・・・
485:提供:名無しさん
02/04/15 22:21
>>483
>>480氏同様東京在住者だけどMX(東京メトロポリタン)は実在します。
486:名無し
02/04/16 12:57
ACのラジオCMの
近くでタバコ吸った奴を個人的に逮捕とか、
告白をおやじのせいで、できなかったって奴。
これって不法監禁と、都合の悪いことはすべて他人のせいにしろということを奨励してるのですか?
487:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/16 21:09
>486
それ初めて聞いた・・。
しかし「告白をおやじのせいで、できなかった」って一体・・。言い訳っぽ。。
488:提供:名無しさん
02/04/16 21:55
>>486
で、結局このCMは何が言いたいわけ?
これで「マナーを守れ」とでも
489:クオークカード使う奴は喫煙者以下
02/04/16 23:34
クオークカードと緑水の糞CMにクレーム付けて潰したいんだけど、どうしたらいいの?
490:
02/04/16 23:52
民主党マンセー
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
491:名無し 募集中。。。
02/04/17 09:25
>>487
「いつも同じ電車であう、かっこいい男の子に告白しようと思ったら
親父の足が邪魔になって告白できなかったんだよね。
彼氏いない歴15年。私の青春をかえせー」
告白したからって、OKされるとは限らないのに、全て足を出してた親父が
悪いらしい。
492:提供:名無しさん
02/04/17 19:15
wowowでさっき
中村まさとしの
ワクチンCMが流れた
そして最後には
「え~し~」・・・
鬱だ
493:提供:名無し
02/04/17 20:06
>>492
まじで?!
でも、中村さんバージョンはもう終わったはず??
494:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/17 20:14
>491
それ本当にACCM?冗談だよね、本気じゃないよね・・なんかばかばかしく
なる・・で、結局何を訴えたいのだろう?マナー?
>私の青春をかえせー
大げさと言うか何と言うか・・突っ込みがいはあるけど、全然説得力がないと思った。
>492
wowow中村まさとしのワクチンCMってまだやってんだ・・結構長い。。
495:提供:名無しさん
02/04/17 22:19
>>493
>>494
「世界の子供にワクチンを日本委員会」のHP行けば
多分見られるよ
ちなみに静止画なら「あよね」あり
496:495
02/04/17 22:24
すまん間違えた
あれは西田敏行のほうだった。
しかもそれも結構怖い
497:提供:名無しさん
02/04/17 22:37
知ってるかも知んないけど
ACの公式HPで
ママHELPママと「ちゅらさん」のばあさんのCM(臓器提供)
ガ見れたぞ
498:提供:名無し
02/04/18 17:40
>>497
え、映像見れるんですか?!
知りませんでした。
>>493
そうなんですよね。
ああああ。画像だけでもあよねは怖い!
499:提供:名無し
02/04/18 17:46
と、ACのサイトに行ってきたけど
ブロードバンドとは何ぞ?!
500:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/18 19:48
>496
そう言えば西田敏行のはラジオでしか聴いた事がなかった・・。少し前に放映してた。
屋根の上で踊り狂う、アサヒソーラーのCMの西田敏行のイメージ(声・喋り)とは全然違うので
びっくりしたなぁ・・。さっき、ワクチンの日本委員会HPでTVCMの方を見てきたけど、
ああいうCMだったのか・・。子どもの視線が凄く印象的だな・・。他のワクチンCMも
やっぱ子どもの視線が凄く印象に残るのがあるよね、電話の文字盤の上に子どもの顔が
オーバーラップ?するヤツとか・・。
ACサイトでCMが見れる??私も知らなかった・・どうやって?
501:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/18 19:52
>499
CMとは無関係のサイトに書いてあったヤツのコピペ
「ブロードバンドを日本語に訳すとズバリ、【広い帯域幅】帯域幅っていうのは
「信号の周波数の幅」、わかりやすく言うと「データを運ぶ道路」みたいなものです。
つまりブロードバンドは、道幅の広い道路。道幅が広ければ、大きい荷物
(データ量の多い映像や音楽など)でもスイスイ速く運べます。
今は、映画館やビデオレンタルに行かなければ見れない映画もブロードバンドなら
スイスイダウンロードであなたの画面で映画を独りじめできます。最近では、
上映が終わったばかりの作品がすぐにブロードバンドで販売されたりもします。
これは必見ですよねー。もちろん、LIVEや音楽なんかも快適な環境でのんびりと楽しめます。
画像がカクカクして楽しめなーい!!なんてことにもサヨナラです。
インターネットをゆったりした環境で楽しむには、これからは、ブロードバンドがいいみたいですね。」
・・・・・・・こう言うことらしい・・抽象的だけど。。
502:提供:名無し
02/04/18 20:14
>>501
何~!なかなかいいですね。
分かったところでさっそく行ってきます!
503:提供:名無しさん
02/04/18 21:23
いまさー初めてBSだけでやってる「想像力」についてのCM
やつ見たんだけどすげー怖くない?
見てて鳥肌立ったよ
それにしても不意に更新するとはけど、まだ
甲公共広告機構になってる
504:503
02/04/18 21:32
ちなみにこんなのもあったので
多分あまり見ないと思う。
URLリンク(member.nifty.ne.jp)
505:提供:名無し
02/04/18 21:34
ぐすっ・・・見れませんでした・・。(TwT)>ブロードバンドムービー
506:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/18 23:36
>504
始めてみたけど凄くマトモなCMだなぁ・・BGMとか綺麗だし・・新鮮かも。
あとロゴが下から出てくるのがナカナカイイ!
>505
それ以前にどこのページでムービーが見れるのか知りたい自分 何処探してもわからなかった
よ・・鬱堕
507:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/18 23:39
>503
自分ン家は地上波のみだけど、ACサイトでの静止画だけでも寒気がした。。
なんか病んでる・・まるで、過去にヤヴァイ体験をした子どもが、画用紙に真っ赤なクレヨンで
意味不明に描きなぐる・・そんな事を連想した自分。
508:提供:名無しさん
02/04/18 23:47
>>506
えっ?僕見れますけど・・「ブロードバント」「ナロードバンド」(?)
つていう所をクリックすれば見れるはずなんですが・・
あ、地域キャンペーンのところは見れないですけど。うーん?
>>507
子供から想像力を奪わないで下さいは、くらーいBGMに
なんだろう、何処かの施設で絵を書いている子供・・っていうのですね。
最後にエーシー♪が入るかと思ったけど、それも無くて・・。
ちょっと怖かったです。
>>503
「甲」公共広告機構・・は、言った方がいいかも知れません(笑
509:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/19 00:44
>508
やっとわかりました。「全国キャンペーン」の一覧のトコロしか見てませんでした・・自分
さてと・・問題は実際見れるかどうか・・。
510:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/19 00:46
>509
カキコ中いきなり下に意味不明にスクロールしたから何かと思ったら・・
すみません・・無視してください・・。
511:提供:名無しさん
02/04/19 15:01
「甲」公共広告機構
これはいったい何を入力しようとしたのか?
512:提供:名無し
02/04/19 17:38
>>505
えっと、HPの「今年のキャンペーン」をクリックしてください。
で、そのうちの「全国キャンペーン」をクリックします。
その仲の項目のうち、「想像力」と「骨髄移植」「ワクチン」が
ムービーを見れることが確認できます。
そのうちの1つの項目をクリックすると
「ブロードバンドミニムービー」「ブロードバンドムービー」
の2つのボタンが用意されています。
どっちか好きなほうをクリックするとムービーが見られます
しか~し!何故か私が使っている
「この形式はサポートされてません」とでちゃうのだ。何故だ~!?
513:提供:名無しさん
02/04/19 21:28
>>512
ぼくもかおりんさんのHPにあるCMが映らないんですよ(涙)
どーもウインドウズメディアプレーとかリアルプレリヤーベッシック
ってのはよくわからん
514:提供:名無しさん
02/04/19 21:39
正直に言うけど
「臓器提供」って脅迫まがいっぽいんだけど
優しそうな語り口でもこわい
515:提供:名無し
02/04/20 08:57
適当にチャンネルをいじっていたら
BS-i(ザーザー画面)が映ってなんとなく見ていたら・・・
「想像力」見ちゃいました・・・。
みんなの言う通り・・・なんかくらいです。
・・・このCMを綺麗な映像で見たいんですが・・・
ブロードバンドムービー見れないよお~!
516:チェリー坊や
02/04/20 11:58
URLリンク(www1.kcn.ne.jp)
517:提供:名無しさん
02/04/20 13:09
>>516
これはいったい何ぞや?
誰か見た人いる?
518:チェリー坊や
02/04/20 13:12
WMVの再生方法ですよ。わかんない方多いらしいのでs
>>517
みなさんブラウザプラグインの設定とかちゃんとしてます?
519:提供:名無し
02/04/20 20:09
100円ショップで買い物をしていたら
あの「人差し指1本で出来るボランティア」の曲が!
心の中でエキサイトしちゃいました。
520:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/20 21:24
>514
ACにしては珍しく綺麗系と思った・・BGMも凄くイイし・・が、あの語りが
なんかドラゴンボールの悟空が、じーさんかばーさん(何故)になった様な声としか
思えなかった自分・・。
>515
今、ミニムービーで見たけど・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
こりゃ確かに怖い!何か今までのACにはない様な怖さと言うか・・。BGMも不安感を
煽るような感じでいい味だしてるし・・。おじさんの「何を描いたんだ?教えてくれるか?」
の演技もイイし。最後辺りに看護婦さんが出てきたという事は、やっぱあの子どもは
病院に入れられたって事なんでしょうか?だから確信犯に「病的」を表現してる??
ま、最後の最後で救われたというか・・ホッとしたけど、でも「え~し~♪」のサウンド
がないので逆に怖くなったというか・・。とにかく全体的に良く出来てる・・演出も音楽も
ますますACに惚れ!
521:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/20 21:27
>519
「指1本ボランティア」のBGMはどんなだったか忘れたけど、どのバージョンかは
覚えてないけど、骨髄バンクBGMの「エトピリカ」がTV番組とかで流れる時、私は
エキサイト所か寒気が・・・・゚・(ノД`)・゚・。コアイヨー
522:提供:名無し
02/04/20 21:38
>>521
「エトピリカ」は「ワクチン」ですね。
あの曲一応いやし系なんだそうです。
>>520
設定をすれば見られるんですよね・・。
しかしどーすればいいんだ~!?
523:チェリー坊や
02/04/20 21:49
>>522 すごく基本的なことですけれどWMPはインストールしていますよね?
そしてそのバージョンは僕がさっき上げたURLに書いてあるものよりも
後のものですよね?
OSは何使ってらっしゃいますか?
524:提供:名無し
02/04/20 22:06
>>523
OSはウィンドウズMEで機種はVAIOです。
(母の所有物・をい!)
WMPはインストールしてあります。verは・・
7.01.00.3055です。
どうだろ・・・。
525:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/20 22:16
>522
あ!そう言えばワクチンだったかも・・忘れてた・・。
確かに一般的には癒し系らしいですね。。「feel」に収録されてるぐらいだし・・。
癒されないよ~。。
>524
WMPって言うより、リアルオーディオじゃないのかな?拡張子がramだから
逆にメディアプレイアでは見れないかも・・リアルオーディオだったら見れるよ
526:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/20 22:19
間違えた・・「リアルオーディオ」でなしに「リアルプレイア」の間違い!
URLリンク(scopes.real.com)
ここでバージョン8の無償タダバージョンを手に入れよう!
それでもムービーが見れなかったらごめんなさい。。
527:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/20 22:20
さらに間違い プレイアでなくプレイヤですね・・スマソ!え~し~♪
528:提供:名無しさん
02/04/21 01:09
「想像力」やっと全部見れたわい。(・∀・)イイ!!
傑作CMだねありゃあ。しかもこれ実話(゚Д゚)らしい。
ビクーリした
529:提供:名無しさん
02/04/21 11:27
>>528
久々に恐怖系だね。
530:提供:名無しさん
02/04/21 21:01
たぶんACだと思うけど
変なアニメ風のCM知ってる?
よく憶えてないけど
「私は飛びたい~あなたと飛びたい~♪」ってな感じのBGMが流れるやつ
献血かエイズかのどっちかだったとおもう。
531:提供:名無しさん
02/04/21 22:14
>>530
しってますよ。献血のやつですよね。
わりとほのぼのとしたCMですね。
あの歌は酒井法子でしたっけ?
532:提供:名無しさん
02/04/22 11:51
政府広報あたらしいのやってるよね。
デブのおばさんがでてるの
533:提供:名無し
02/04/22 16:04
学校で今日の朝日新聞北陸版を見たら・・・ビックリしました。
一面に3つのACが!
上から「ゴミの未来」「ちょボラ」「死んでからの生き方」でした。
・・・あ~ほんとビックリした。
534:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/22 19:39
>531
そのCMは見たことないけど、酒井法子でアニメーションだったら、一時期大流行
した、例のおだんごみたいなキャラのヤツ?確かマント羽織ってるよね?まだ「ノリピー」
と呼ばれてた時代の・・。
535:コピペfrom
02/04/22 20:21
94 :ココNUTS :02/04/21 07:49
ACと言えば昭和六十三年の秋から翌年の正月にかけてでしょう。
そう 昭和天皇不予から崩御にかけて(大喪の礼まで)のあの辺りのことです。
崩御の後、政府が歌舞音曲の自粛を国民に呼びかけた程で、
にぎやかなCMがどんどんけずられてACに。
AC以外の有名どころでは陛下の病状が予断を許さないと発表の直後日産セフィーロのCMで
井上羊水が”お元気ですか~”のセリフが急に無音状態Verに差し替え。
次には阪神大震災のあと半年もひどかった。
特に大阪在住の俺の記憶ではACの十連コンボもあったような(怖いと言うより鬱)
AC以外のCMを探さなければならない位の状態で、
あってもほとんどハウス食品のワンパターンだったりする罠。
最近では去年の九月十一日以降の一週間もそうだったな
536:535
02/04/22 20:23
↑は怖いCMスレのコピペ
537:名無しさんと一緒
02/04/22 20:36
>>936
そういえば、池田小児童殺傷事件のときも
ACをコテンパンにしまくっていて
昼間っからヒーヒーでした。
538:提供:名無しさん
02/04/22 23:47
「ナローバンドムービー」のほうで最後に左下に移ってるモノは何だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
539:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/22 23:56
>538
ウチんトコのは画面がガタガタになるので、ナローバンドの方は見ないのだけど
一体ナニが映ってるの?気になって仕方がないんだけど・・ドキドキ
540:提供:名無しさん
02/04/23 00:04
>>538
想像力の奴だよね
確かに変な白い小さな山(?)みたいなのが映ってる
すげー怖いよ
541:提供:名無しさん
02/04/23 00:16
想像力はサウンドが入ると・・鬱。
542:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/23 00:21
>540
ナローバンドが画面が小さい方だったと今気付いた自分。。。も1回見直す自分
・・たしかに左隅に小さい白い山みたいなのがちらちら映ってる!しかも
動いてるし!!あれは一体??
>541
あのBGMが更に恐怖感を煽る・・・。
543:提供:名無しさん
02/04/23 00:27
前にも書いたけど久々の傑作
BSだけじゃなく民放でもやってほしいage
ちなみに漏れが打つになるとこは
最後の画面が真っ暗になって「AC」とでるとこ
まーBGMも怖いけど
544:ゲン
02/04/23 10:13
以前にも公共広告機構に差し替えた企業
大塚製薬、三菱自動車、NEC、雪印乳業
545:提供:名無し
02/04/23 17:29
>>544
他にも「味の素」があります。>AC差し替えになった企業
546:提供:名無しさん
02/04/23 17:50
>>544
>>545
雪印以外なんかやったっけ
テロか?
547:提供:名無しさん
02/04/23 18:59
懐かしくない?
URLリンク(www.geocities.co.jp)
548:提供:名無しさん
02/04/23 20:07
>541
「想像力」のCM見たとき2ちゃんでネタにされているんじゃないかと思った
549:提供:名無しさん
02/04/23 21:39
URLリンク(www.jmdp.or.jp)
550:提供:名無しさん
02/04/24 02:29
>>538
ブロードバンドの方にも映っているよ。
多分、子供が黒く塗りつぶした画用紙を「AC」のバックにしてるんでは。
つまり、白いのは、黒く塗りつぶされなかったところじゃないの。
551:とろ
02/04/24 02:46
URLリンク(www.grami.ne.jp)
榎木らんも勘弁
552:名無し
02/04/24 02:50
>>549
まじやめろ
553:KK
02/04/24 10:13
ACに差し替えるかも知れない企業
ツムラ、ブリストルマイヤーズライオン
554:サターンの爪
02/04/24 10:17
ウェッヘッヘッヘッ
URLリンク(page.freett.com)
555:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/24 20:00
>549
なに??気になって仕方がないんだけど、でも怖くて確認できない。。
556:提供:名無しさん
02/04/24 21:36
>>555
お、なにげに555番ゲットしてますな。
大丈夫。漏れなんか>>554学校のパソつかってみたから(w
>>554は「魅惑の三重TV」とかいうやつだったよ
557:提供:名無しさん
02/04/24 23:09
>>555
骨髄バンクのCMらしいですね。
URLリンク(www.jmdp.or.jp)の部分で、骨髄バンクと分かりました。
558:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/24 23:45
>556
を!そう言えば何時の間にかマッハGO以下略・・ではないか!!
>「魅惑の三重TV」
センキュ!良かったそこだったんだ。。てっきりヘンな罠に引っかかってしまうサイト
かとオモタ。。あの「ウェッヘッヘッヘッ」つー、妖しげな笑いが気になったんで。。
>557
センキュ!それなら安心ないです。。でも私が死ぬほど苦手な「中堀さんCM」だったら
アレなので確認はしないけど(小心者な自分)
559:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/25 00:10
>558
>それなら安心ないです
・・・「それなら心配ないです」又は「それなら安心です」の間違い。。
そう言えばACオフィシャルの、「自己虫」とかその年代のデータが消えてるけど
何で何だろ??
560:通行人さん@無名タレント
02/04/25 02:56
淀川さんのCM見たい。
カオリンさんのとこ行って来たけどあれ、ダウンロードうまくできないから
誰かお願いします。(右クリックもできなかったし)
mpgがいいんだけど
561:飯田圭織川゜~゜)∥ ◆ehrPIoHo
02/04/25 04:21
ちょっとROMっててあんまりうちのサイトのDLが出来ない人がおおすぎて
気になってサイト更新もママならないので復活します。復活はこのスレ限定。
まず、症状かいてくださいな。あそこのページで動画を見るためには
1:フラッシュプラグインを入れてください
2:WMPをインストールしてください。このときファイルの自動エンコーダ
DLをonにするのを忘れないでください(というかデフォルトでonに
なっているはずです)
3:右クリックは基本的に出来ません。
ただここのスレッドの人に朗報。というか当たり前のことで恐縮なんですが。
ツール→インターネットオプションからインターネット一次ファイル
→設定→ファイルの表示で、ずらっと取得しているクッキーおよび
一次ファイルが表示されます。その中に残っています。
ちょっと面倒で申し訳ないんですが、この方法使えば保存してもらえます。
WMV嫌う人が多いんですが、うちのサイトのやつは巷のmpg1よりよっぽど
キレイで軽いファイルなんで見れれば絶対に気に入ってもらえると思うんですが。
んで、ぜひ見てください(ってみれないのか泣)
あのページここのスレの人のために作ってるようなもんなんでここの人が
見れないっての知ってちょっと居てもたっても居られなくなりました。
もし迷惑だったらすみません。
あと、どうして私があんな面倒な方法使ってファイルをアップ
しているかというとデリート対策なんですよ。ああでもして直リン
防止しないとすぐにアカウントごとデリートされてしまうんですよ。
そうすると結局は見られる人が減って残念なことになるかな、と。
ただ何度も申しますけど、ウチのWMVはとてもキレイです。
そんなにWMV嫌わないであげてください笑
あと、ウチはページに関しては直リンして下さってかまわないですよ。
こんど学校でAC20年史見つけた内容をアップする(まあ自分で表にするんですが)
ときに新しい動画も上げるんで見られない方はどうぞウチのBBSにでも
きてくださいな。
もし余計なことでしたら申しわけないです。
ちょっと気になったもので。
562:飯田圭織川゜~゜)∥ ◆ehrPIoHo
02/04/25 04:22
>>560
URLリンク(big.freett.com)
これは再生できますか?
563:提供:名無しさん
02/04/25 08:04
>>562
いや、できない
みんなのとこはどうよ?
564:提供:名無しさん
02/04/25 11:12
お、動画ブーム再来だな
たしか軍艦島と子供の目線が合体したような動画もあったような、、
565:SEA☆スルー
02/04/25 11:40
初めてコテハンで投稿します。
かおりんさんのページにもちょくちょくお邪魔してます。
(ハンドルネームは変えていますが・・。)
>>561
こちらでは、お久しぶりです。
一応動画が見れるか確認してみました。
>>564
ありましたね(笑 今それ、何処に行ったのかわかんないですが、
子供の目線は、お父さんらしき人が塀の外からにょこっと
顔を出す瞬間がイイっ。あとは、お母さん・・。
軍艦島は、時計が止まる瞬間が
その島の終を刻んだ瞬間みたいで、ちょっと怖いです。
566:提供:名無しさん
02/04/25 14:40
>>564です
自分のブックマーク見てたらアドレス有りました
思う存分お楽しみください
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
567:飯田圭織川゜~゜)∥ ◆ehrPIoHo
02/04/25 14:47
なるほど。ブラウザプラグインの設定でなくって、WMV自体が無理なわけですね。
今確認したんですが、WMPの旧バージョンでも新バージョンでもWMVは再生できるよう
ですが?
OSの種類とWMPのバージョンをお教えいただけないでしょうか?
568:飯田圭織川゜~゜)∥ ◆ehrPIoHo
02/04/25 16:13
▼【ストリーミング再生ができない!(WMP7および7.1)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フレッツADSLにて接続中、WMP7で、「このメディアにアクセスできません。
ネットワークに接続されていない可能性があります。」とエラーメッセージが
表示される場合は、Windows Media Player 6.4を使います。起動するには、
[ファイル名を指定して実行]→"mplayer2"と入力して[OK]をクリックします。
該当するならお試しください。
569:提供:名無しさん
02/04/25 16:48
25年ぐらいまえのCMで、真っ暗な部屋の中に黒電話が一つだけポツンと
置いてあって「迷惑です、真夜中電話」というナレーションが流れるという
もの、どなたかご存知ありませんか?
570:提供:名無しさん
02/04/25 21:34
>>568
ジャングル頂きました。
けどあなたのHPの公共広告やその他のものも
ジャングルと同じような症状で見れません。
571:飯田圭織川゜~゜)∥ ◆ehrPIoHo
02/04/25 21:39
>>570
見られない、というのはせいかくにどういった状態でしょうか?
1:ストリーミングで動画が再生されない
2:WMV がそもそも再生できない
3:なんらかのエラーが出る
正確に言うとうちのサイトはストリーミングではないですから
この症状は当てはまらないんですがねぇ。
どうしてなんでしょうか?
スミマセン、見られない方申し訳ないんですけど詳しく見られない状況に
付帯する症状を教えてくださるとうれしいです。
572:570
02/04/25 22:43
>>571
えっとですね。まずあなたのHPで各コーナーずつありますね。
そこの緑色の再生ボタンをクリックすると以下のような文章が出ます。
「このファイルは再生できません。インターネットに接続するか、ファイルの
あるリムバーブルメディアを挿入してからもう一度ファイルを再生させてください」
とのことです。分かりますか?
ちなみに2回目クリックするとなぜか全文英語のHPに飛んでしまう。
573:飯田圭織川゜~゜)∥ ◆ehrPIoHo
02/04/25 23:22
>>572
うーんOSとメディアプレーヤのバージョンはわかります?
すごく初歩的なことですけれどWMVというファイルはリアルプレーヤとか
では再生できないです。ただ、メディアプレーヤをインストールしていれば
自動的に立ち上がるはずなんですが?
一応HP貼り付けておくんでもしお持ちでないなら落としてください。
URLリンク(www.microsoft.com)
ちなみに英語のHPにはなんて書いてありますか?
574:570
02/04/26 07:08
英語はこんな風に出ます。
URLリンク(www.microsoft.com)
メディアプレーヤーは現時点では最新のものを使用。
OSはXPだと思います。
575:570
02/04/26 07:15
ちなみに562は映りました。
感謝感謝です。
なつかしのびょびょびょーん聞けた(涙(感動の涙)
576:提供:名無しさん
02/04/27 08:48
アラこんなところに
URLリンク(www.hokenkai.or.jp)
が・・・・・・・
577:提供:名無しさん
02/04/27 11:22
↑は保健会のCMの工藤静香のCMですね。
578:配給 放送番組センター
02/04/27 21:17
北海道のNHKでは時々「ゼロへの決意」って云う
交通自己防止のフィルム流してるなー。
(実際の事故ニュースからなぜ起こったのか検証するとか、
実験して危険な現象のメカニズムを説明するとか…やってる)
それよりン十年前に見た
「災害は忘れたころにやってくる」
「こどもの火あそびにきをつけましょう」
「しらない人からものをもらっちゃダメ!」
「食べすぎに注意しましょう」
「およぐ前に準備体操を」
「よい本をよもう」
「からだをきたえよう」
「ぼうしをかぶりましょう」
とかがコワカッタ…
579:配給 放送番組センター
02/04/27 21:44
スレハケーン!
「放送番組センター」の道徳CM
URLリンク(tv.2ch.net)
580:提供:名無しさん
02/04/27 22:14
>>578
「帽子をかぶりましょう」っていったい?
日射病予防か?
581:配給 放送番組センター
02/04/28 00:28
「ぼうしをかぶりましょう」
黒背景に、横に並んだ操り人形三体。
右画面外から、何物かの手によってかぶせられた帽子を取り、
左となりの人形にかぶせ、アフリカ調の不気味な音楽に合わせて
それをバケツリレーのように順々に左画面外まで渡していく。
時々、太陽のまぶしい光の実写フィルムがカットインされる。
ふと突然、右側から帽子が来なくなる。
右端の人形は突然ぶっ倒れ、残った2体は
元気さを誇示するように力こぶを作って見せる。
カメラが引き離され、上の空間に
「ぼうしをかぶりましょう」の文字が出る。
582:提供:名無しさん
02/04/28 01:22
>>581
実際見ると怖そうだがなんかワロタ
583:
02/04/28 19:37
ボウシヲカブリマショウ
584:提供:名無しさん
02/04/28 20:18
テレビ埼玉の啓発CM
www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/4517/cm/kht.html
585:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/28 20:49
>581
>何物かの手によってかぶせられた帽子を取り、
何物かって・・謎過ぎる。。
>時々、太陽のまぶしい光の実写フィルムがカットインされる。
こういった、一瞬の間に別の映像がはさまれるのって怖・・
>残った2体は
>元気さを誇示するように力こぶを作って見せる。
健気だなぁ・・真面目なCMなんだろうけど、何処となく笑えてしまう。。
実際見て見たい!!面白そう・・不謹慎だけど。。
>584
なんでほうれん草の絵はタブーなのか誰か教えてください!気になって仕方がない。。
586:提供:名無しさん
02/04/28 23:50
>>585
漏れは分度器が追いかけてくるやつ。いいなー
そしたら忘れ物をとりに変える必要ないし
手ぶらで登校できてまさに気分は社長出勤
587:提供:名無しさん
02/04/29 19:49
あげ
588:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/29 21:12
>586
それ確かにいいかも!!ドラえもんで似たような内容のがあったような・・「ロボッター
の反乱」ってタイトルのヤツ・・確かに楽でいいよね~。しかし・・
>ドライブ時はこまめに休憩をとりましょう
・・・って、妙なトコロで世話焼きなCMっすね。。
あ~あ~。。「料理バンザイ」が終ったせいで、ACのみ番組がなくなってしまった
。。しかし悔しいのが、民放のラジオ曲で、今まではナイター中継時のCMでは最低1回
はACやってたのに、最近全然放映しない!!おーのー!
589:提供:名無しさん
02/04/29 21:48
>585
>>584
>なんでほうれん草の絵はタブーなのか誰か教えてください!気になって仕方がない。。
漏れも知りたひ
590:提供:名無しさん
02/04/29 21:57
>>589
もしかしたら、所沢のダイオキシン問題でしょうか?
一時期埼玉産のほうれん草が危ないと報道されてしまいましたが。
そのページを作ったときがちょうどその時期だったとか。
591:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/04/30 19:17
>590
実は新聞読まないので初めてそのような事件が過去に起こった事を知ったヘタレな自分。。
そうか・・そんなコトが・・。埼玉CMだし・・そうかも知れない。。
592:提供:名無しさん
02/04/30 21:41
>>588
さら~っと読んだので気づかなかった
ドライブ時はこまめに休憩
なんだそりゃ?
593:提供:名無しさん
02/05/01 07:09
今日から5月。ACのホームページ更新されんかなー
age
594:あうおえい
02/05/01 20:09
最近BROの新CMを見ました。
と言っても皆さんご存知かも知れませんが。
1つは、ミルクの入浴剤を入れたお湯のような水?に青い絵の具が入るやつ。
もう1つは、飛行機が雲に突っ込んだり煙で『O』を書いたりして、最後に虹でBROっての。
どっちも同じ人でした。
595:提供:名無し
02/05/01 20:34
>>594
私も見たことあります。
最初、こう思っちゃいましたよ。
「ん?ポンズの乳液?」
・・・どうやったらこんなにアイデアが浮かぶんでしょう。BRO.
ちなみにいつかは忘れたけど朝日新聞で
ちらっとBROについてふれられていました。
596:提供:名無しさん
02/05/01 21:03
>>595
うん。確か最近だったよね。
あーぜんぜん新聞読まないからなー
597:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/05/01 21:22
>594
私はまだ見たことがないです。。しかしシュールですねぇ。公共CMの中では
健全?でマトモで爽やかですね!
そう言えば前から思ってたんだけど、何度見てもJAROの公式サイトの
トップページが怖くてたまらない。。目に優しい緑と言うより、目に毒毒しい緑って
感じ・・。
598:提供:名無しさん
02/05/01 21:32
ちょっとこれ見てくれるか?
URLリンク(www.zunou.gr.jp)
「世界の子供にワクチンを」で検索したときに引っかかったんだけど
599:提供:名無し
02/05/01 22:02
>>595
新聞。ウチは朝日じゃなくて読売だけど
学校で朝日が読めるので毎回チェックしています。
日曜日の新聞も書庫に入ってまで読んでます。(笑)
あ~またCM天気図でACについて触れられないかな~。
600:.
02/05/01 22:06
600!
601:名無し
02/05/02 12:15
>>558
わかる。
なくなっちゃった子は可哀想だと思うけど(かわいいし)
「あー、この子は亡くなっちゃったんだ」って思うから
こわいんだよね。
602:提供:名無しさん
02/05/02 13:17
>>601
URLリンク(www.sinfonia.or.jp)
ここに彼女宛の手紙があります。
つらいなー
603:提供:名無しさん
02/05/02 15:54
>>602
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
604:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/05/03 00:01
>601
そうそう!!なんせ、可愛くて笑顔が(・∀・)イイ!!コだったから、余計にその後の
例のテロップが・・・何と言うか・・
>602
>天国のあなたに、届いているでしょうか。
ここが(泣)
605:たま
02/05/03 00:48
最近この類のスレにハマって動画を探し回りました。以前はフラッシュ板
にいたのですがこちらの住人の皆さんはこーゆーのお嫌いでしょうか…
専用スレが何度も立つほどの有名人「ぴろぴと」さんの作品、「人間っていいな」
です。最初は夜中に観たら眠れなくなるような感じですけど、クセになるのよ~。
ではでは… URLリンク(www.geocities.co.jp)
606:提供:名無しさん
02/05/03 07:22
>>605
僕はありとアラやるジャンルに生息してるから
これ知ってる。
こわいよーせっかく忘れてたのにマタ思い出したじゃねーか
607:提供:名無しさん
02/05/03 08:45
>>605
どんなの?グロじゃないよね。
608:606
02/05/03 18:36
>>607
うーんグロではないけど
あんま気持ちのいいものではない。
見ないほうがいいと思うYO
609:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/05/03 21:30
>605
今ファイルそのものダウソ中!!ぴろぴとさんのは、「晶子ちゃん」がかなりお気に入り!!
何と言うか・・あの途切れ途切れの朗読にしろ・・晶子ちゃんの顔の歪み具合にしろ・・。
呪われそう・・でも最高!!
610:607
02/05/03 21:44
怖そうなので見ません
611:たま
02/05/04 00:36
>>609
ねー、イイよねー。ワタシは第1作の「回転体」が好き。
今ぴろぴとたんが制作中の次回作も「回転体」っぽくする
らしいですよ~。楽しみ!
>>610
ワタシはクセになりましたよー。ちなみに彼の作品を称して
「精神的ブラクラ」とは言い得て妙なり。
別スレの話なので「さげ」
常連の皆さんお邪魔しました…
612:SEA☆スルー
02/05/04 09:40
いやいや、しばらく見ない間にまた怖いCMがチョイスされている
みたいなのですが・・・僕も今はやめておきます。(怖
でも、呪われても最高!とおっしゃっているホニャさんの発言を見ると、
逝けそうな(逝っちゃいやだけど)なんて思ったりもしています。
はいここから上はsageっと...
では話をACに戻します。
ここ最近音沙汰のないACなんですが、そろそろ新CMが出てもいい頃♪
マナーCMの第3弾を期待していますが、みなさんはどんなの期待しています?
613:提供:名無しさん
02/05/04 11:34
>>612
うーん
喫煙・電車内のでのマナーときたら
・・・・ダメだ思いつかん。いっぱいあるはずなんだけど
なかなかでてこない。
強いて言うなら夜に犬の散歩中のおばちゃんたち
夜中人んちの前でダベるなよ(怒)
あと個人的な要望なんだけどまたどっかでイベント
やってくんないかな?
614:提供:名無しさん
02/05/04 17:59
>>598
ビクーリした。
ガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクブルガク
615:提供:名無しさん
02/05/04 18:13
>>612
あよねの新作とか。
616:AC&rlo;CA&lro;
02/05/04 18:34
てすと
617:提供:名無しさん
02/05/04 18:44
>>615
あよねはもう嫌だ。
見てて痛々しい。
618:提供:名無しさん
02/05/04 19:06
30周年記念キャンペーン作品集を製作します。
(発行は2002年5月)
今月じゃないかーーーーーーーー!
ACの公式HPで見つけました。
これって本屋さんに並ぶのかな?
619:提供:名無し
02/05/04 19:12
>>618
ええええええ???!
欲しいですね~!
詳細を見に公式サイトに行ってきます!
620:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/05/04 20:42
>613
>夜に犬の散歩中のおばちゃんたち 夜中人んちの前でダベるなよ(怒)
いるいる!そんなおばちゃん!!犬連れてるおばちゃんって確かによく
見かける!!で、立ち止まって井戸端会議。。
>618
また、例によってでっかい図書館にしか置かん!!・・とか言うのだったら
ヤだな。。でも欲しい!!!
621:618
02/05/04 20:56
ここにあります。
URLリンク(www.ad-c.or.jp)
ところで、このすれって直りんしていいのかな?
2chの某得ろ掲示板だと
「直リン禁止」っていわれるから前から気になってるんだけど
622:提供:名無しさん
02/05/04 23:37
>>620
o(‘∀´)9 ハゲ同!
漏れもほしい・・・
623:提供:名無しさん
02/05/05 04:04
age
624:
02/05/05 19:24
age
625:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/05/05 23:30
>621
厳密には直リンは禁止になってるみたい。。なぜかと言うと、例えばAC側から
「を!2chからこっちに飛んで来やがったな!」と、言うのがわかるみたいだから。。
恐るべし直リン! しかしACHPのデザインって本当にほのぼのしてる。。
某JAROとは大違い!JAROはトップページがまるで悪夢の・・って以前かいたっけ?
626:提供:名無しさん
02/05/06 00:11
覚醒剤のヤツで、泣きじゃくる赤ちゃんの横で、虚ろな目をしてひたすら覚醒剤を打ち続ける母親らしき女性。しばらくして女性の姿は消え、パトライトとサイレンだけになって赤ちゃんがさらに泣き叫ぶというヤツ。凄い不気味だったよー。
627:ギッチョ
02/05/06 01:26
>>626
もう…やめろよ…
キッチンマザーの説明カキコは……
漏れの中ではサンヨーファンヒーターとアヨネに相当するトラウマCMなんだよ……
628:提供:名無しさん
02/05/06 14:18
626 それってうっ血してる腕に何回も注射針さすヤツだよね? 女の人が貞子みたいで怖かったよー当時十歳でした。
629:提供:名無しさん
02/05/06 15:22
サンヨーファンヒーターのCMキボーン!
630:提供:名無しさん
02/05/06 17:43
三菱替芯だっけ,婿を嫁が追いかけまくるやつね
631:提供:名無しさん
02/05/06 18:29
>>629
検索したら、テープ持っている人のページあった。
著作権の絡みで録音依頼には応じられないって。
632:;
02/05/06 18:58
>>629
前そのCMについての解説みたいなのどっかにあったんだけど
どこいったのかな?
633:提供:名無しさん
02/05/06 20:40
>>621
>>625
あふぉ?
| \\|.:.:.::::::::::...
|―‐`i ||\ .__ __
| ...| || /゛ _`i; \━┯ ┼‐┐ ,
| .| |レ゛ fjjjY'ヽ、` ヽ.┴ | ! i ヽ
| . : :.:::|,j ;;ノッ;,,_. ,,;ェL, !.__ ノ | .し '
| . . ..:.:|j y';;r=t;i fr=ル ; i
| . .:.:.:.{ i:.:.:. .:;j :.. ! }\ ``/ | ``
| . : .:.ミ; ;イ::::: ..;__`' i ,ノ ゝ-'
| . .:::=' ;ト;::::: ´ニ` ,//  ̄ ̄|
| ,ライ|:::`ー;;;;;;;;;イ;ル\_.. __| ヽナ-、
_,|、-‐‐'''" i ii;;:::....... |`ヽ,| | \ (メ )
,、'´ | ヽ=、_;;_ ノ| 'ト、 ┬┬
.:.::| ヽ | |`ハー-‐'".i !. `‐、 [|二|] o
.:.:.:::| レ-、! j ヽ ..:| j `、 ┴┴
::::::::| j i ハ |'" ヽ '└``
:::::::{ ! |! |! i ,
::::::::! i ! ' ;; .:.:::::| ! i ヽ
:::::::! | ! ' ;; .:.:::::| ! し '
:::::::! | ! ' ;; .:.:::::| ! o
634:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/05/06 20:55
>633
>厳密には直リンは禁止になってるみたい。。なぜかと言うと、例えばAC側から
>「を!2chからこっちに飛んで来やがったな!」と、言うのがわかるみたいだから。。
これのこと?私はよく知らないけど、以前どこかのスレで誰かがこのような事を
書いてたので、私もこう書いただけだけど??もし違うならなんでダメなのか説明
してくれる??「あふぉ」だけじゃ何がいいたいのかわかりません
635:名無し
02/05/06 21:21
「ミュージックスクランブル」「どうですか歌謡曲」(ニッポン放送より)
「はい、乗車券拝見しま~す。」
「な、なにすんだよ!」
「あなたの広げている新聞紙にも~はさみ入れさせていただいてま~す。」
636:某サイト経営者
02/05/06 22:11
>ホニャ氏
最近2chは直接リンクされたところに飛ぶんじゃなくて一度別のサーバを経由する
仕組みに変わったから直リンしても平気なんですよ。
けどそこのサーバがアクセス制限受ければ一緒だし、サイトとかにおいてある
動画とかに直接リンク貼るのはやっぱりまずいわけで、ホニャさんは間違ってないと
思いますよ。
637:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/05/06 22:51
>636
>最近2chは直接リンクされたところに飛ぶんじゃなくて一度別のサーバを経由する
>仕組みに変わった
そう言えば、リンク先に飛ぶ前に、確認のメッセージが出てたりしてた。。そうか、
そう言う事だったんだ。。
>けどそこのサーバがアクセス制限受ければ一緒だし、サイトとかにおいてある
>動画とかに直接リンク貼るのはやっぱりまずい
なるほど。。丁寧な説明感謝感激!
638:提供:名無しさん
02/05/06 23:10
>>637
そういわれてみるとそうだった。
なんか望みのHPに行くときなんであの画面が出るのか気になってた
んだけどそーかそういうカラクリか
639:提供:名無しさん
02/05/07 10:38
あげ
640:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/05/07 22:16
ACと言えば、最近また「ちょぼら」の新聞広告に遭遇しただけ。。
>612みたいに、また新たなマナーCMつくってほしい。。あの皮ムラオーザックCM
だって夏には新バージョンが出るらしいし。。もう「マナー」をテーマとしたネタ
は尽きたのだろうか?AC 食事マナーは・・・ほのぼのしすぎか。。
641:提供:名無しさん
02/05/07 22:35
>>641
新バージョンといえば
「マナーではないけど食卓からコミュニケーション」って
かんじのCM(伝説の机が伸びるやつですよ)
あれをリメイクしてほしい。
642:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/05/08 20:38
>641
あれって確か、一番最後のシーンで、少年のカメラ目線(真正面を向く)が「ギョッ」
な感じのCMだよね?違ってたらゴメン。。やっぱACCMの醍醐味の一つは、
子供のカメラ目線だぁな。。
そう言えば、かおりんさんとこのサイトで、JAROの、ねじ巻き人形がぐるぐる回りながら
電話番号言うヤツが色んな意味でコワかった。。むちゃくちゃにネジを回しすぎて、
人形の喋りもテープを倍速で再生したみたいに聞こえるのがなんか狂気っぽい感じで。。
さらにかおりんさんの解説で「生き人形」がどーちゃらと説明?してあったのが意味不明に
怖い。。生き人形って一体。。
643:提供:名無しさん
02/05/08 21:07
>>642
「生き人形」っていうのは稲川淳二の
怖い話のこと。オカルト板で話しを聞いてきたら?
644:ホニャポンペ ◆Za/awj6Q
02/05/09 01:12
>643
スマソ。。間違えた「生人形」だった
「わざと怖い名前付けてみました笑某氏がおっしゃるには中の人形が生人間なのが怖いんだそうな。納得。
乱歩の人間椅子みたいだな。」
・・・て、書いてありました。。しかし生人形・・怖い。。
645:提供:名無しさん
02/05/09 21:47
>>632
スレリンク(natsutv板)l50から
9 :名無しだョ!全員集合 :02/04/28 15:12 ID:be8WEftg
昭和60年12月頃に三洋電機石油ファンヒーター欠陥事故というのがあって
あの時は製品回収CMばかり流していて不気味だった。日曜の朝にあれを
見たら一日がブルーになったものである。
このCMは最初の頃は「補修のお知らせ」だったのに、事態が大きくなるに
つれて「全品回収のお知らせ」に変わっていった。
当時あまりにインパクトが強かったので
そのCMのナレーションを全部覚えてしまったよ。
「三洋電機からのお詫びとお知らせです。59年発売の、三洋石油ファンヒーター
CFH-S-221F型によって一酸化炭素中毒事故を起こし、誠に申し訳なく
深くお詫び申し上げます。全力を挙げて全品回収を進めておりますが、今なお
4.5%のお客様のお名前が判明致しておりません。このままお使い頂きますと、
人命に及ぶ重大事故を引き起こす恐れがございます…」
この事件以後、三洋はスポンサーを降りたはずだ。
12 :シナモン=9 :02/04/28 20:01 ID:GKKx9Mc9
ミユキ野球教室(♪ミユキ ミユキ…服地はミユキ…紳士だったら知っている
服地はミユキと知っている~)とか新日鉄アワーいきものバンザイ(♪生きてる限り
みんなみんな友達~)、時事放談等と並んで日曜朝の定番だったな。
芥川隆行の「ほっほ~、な・る・ほ・ど・ね~」という受け答えも印象に残っている。
定期的に、「第○次ハイライト」等と題して総集編やってなかった?
欠陥ストーブの回収CMは冒頭ブルーバックで「三洋電機からのお詫びとお願い」
という文字が出て、白いストーブと木目色のストーブが2台並んだ映像をずっと
流していた。9で書いたのは後期の告知CMで、当初(昭和59年11月頃)は
「三洋石油ファンヒーターCFH-S-221F型の補修交換を実施しております。
まだ、この製品の補修をお受けになっていらっしゃらないお客様は、誠にお手数
ですが、お買い求めの販売店または三洋電機窓口に至急ご連絡下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。そのままお使い頂きますと、不完全燃焼による
一酸化炭素中毒事故の恐れがございます…」だったが、後期よりもこの初期の
ナレーターの方が声が恐かった。この時点ではまだ大きな事故は起きていな
かったのだがそれ以降死亡事故が続出した上に回収がはかどらなかったので
後期では「人命に及ぶ重大事故…」という強い表現が用いられたようだ。
当時聞いた話では、部品交換済みのストーブも新品と交換してもらえたそうだ。
あの時、番組中2回もこのCMを流していた。
み、見たい....
646:120分待ち
02/05/09 21:49
URLリンク(www.iijnet.or.jp)
黄犬オヤジ こと 深瀬智英 56歳 ヤモメ
647:提供:名無しさん
02/05/09 23:48
NHKプレマップ見ろ!AC/NHK共同キャンペーンのメイキングやってる!!
横浜イベントで喋ってくれた長谷川のおっちゃんとNHKの人が共同会見してる!
648:提供:名無しさん
02/05/10 16:18
>>647
激しく見逃した(鬱)
649:提供:名無し
02/05/10 16:43
>>647
えっ・・・ええええ!?
私も見逃しちゃった~!