03/11/15 01:20
>>77
教えてくれてありがとう。
信号を増幅するだけだから、デジタル・アナログの区別はないんですね。
ふと、思ったのですが、デジタル信号の増幅って意味あるのですかね?
デジタルって「0,1」の羅列だから、それを「判別できるかできないか」が問題で
「信号が強い弱い」って関係ないような。
>電源は同軸ケーブルを逆流させて室内から供給するので電源の取りまわしは不要。
電気を逆流って、そんなことしても電波にノイズとか、TVのアンテナ受信端子に
電流が流れて故障とか起きないんですか?
起きないからそういう仕組みなんだろうけど、不思議です。