03/07/01 18:19 HgIKByfI
立てろって言われたので、立てました。
ラジオのプロ野球中継についてオタ談義するスレですタイ。
前スレ
プロ野球中継徹底比較 Part2
スレリンク(am板)
2:ラジネーム名無しさん
03/07/01 18:24 HgIKByfI
前々スレ
プロ野球中継徹底比較
スレリンク(am板)
URLリンク(tv.2ch.net)
3:ラジオネーム名無しさん
03/07/01 18:40 eosW+bs/
SBCは地元開催試合の横浜VSヤクルトをやらないのか
2年前はやってたのに
4:ラジオネーム名無しさん
03/07/01 20:36 edSwhfGI
>3
漏れもやってほしかったが……
深夜のテレビで我慢しまつ。
あれま、たった今中断。
//もしやってたなら実況は今日が久保、明日が舩戸かな?
5:ラジオネーム名無しさん
03/07/01 21:54 xcEGX/GL
>>4
去年の長野でやったイースタンVSウエスタンは坂橋アナがやってたから、坂橋の可能性も有り
6:初代1
03/07/01 22:14 RDAVxvix
>>1
お疲れ様。
久しぶりに来てみたら、3スレ目ですか。
有り難いものです。私自身はすっかり野球中継には
疎くなってしまいましたが。
7:ラジオネーム名無しさん
03/07/01 22:15 03Cp1HC5
プロ野球中継予定
NHKラジオ URLリンク(www.nhk.or.jp)
TBSラジオ URLリンク(www.tbs.co.jp)
文化放送 .URLリンク(www.joqr.co.jp)
ニッポン放送 URLリンク(sports.1242.com)
ラジオ日本 URLリンク(www.jorf.co.jp)
東海ラジオ URLリンク(www.tokairadio.co.jp)
ABCフレッシュアップナイター URLリンク(www.abc1008.com)
ABC近鉄バファローズアワー URLリンク(abc1008.com)
MBSラジオ URLリンク(mbs.jp)
ラジオ大阪 URLリンク(www.obc1314.co.jp)
AM神戸(ラジオ日本) URLリンク(www.amkobe.co.jp)
RCCラジオ URLリンク(www.rcc.net)
RKBラジオ URLリンク(rkbr.jp)
KBCラジオ URLリンク(www.kbc.co.jp)
BSSラジオ(火土日JRN・水木金NRNクロスネット) URLリンク(bss.jp)
8:ラジオネーム名無しさん
03/07/01 22:16 03Cp1HC5
【インターネット中継】 (現在、やってるのは以下の通り)
巨人主催 ニッポン放送 (要チェインキャストプレイヤー) [WMA 20K]
URLリンク(sports.1242.com)
URLリンク(sports.msn.co.jp)
巨人主催 ラジオ日本
URLリンク(meta.hitpops.jp)
ヤクルト主催 ニッポン放送 (要チェインキャストプレイヤー) [WMA 20K]
URLリンク(sports.1242.com)
URLリンク(sports.msn.co.jp)
URLリンク(www.yakult-swallows.co.jp)
横浜主催(約65試合) TBS・Jスカイスポーツ [動画] (有料:10試合2000円、1試合300円) [WMA 500K以上推奨]
URLリンク(www.1kyu.net)
阪神主催(巨人戦除く) MBS・タイガースアイ [動画] (有料:年間3000円、1試合200円) [Real 56K以上推奨]
URLリンク(mbs.co.jp)
広島主催 RCC中国放送 [Real 8.5K]
URLリンク(www.1350.jp)
西武戦 文化放送(土日のビジター除く) [WMA 20K]
URLリンク(www.lionsnighter.com)
西武主催 Jスカイスポーツ [動画] [WMA 104K]
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
福岡ダイエー戦 KBC九州朝日放送(ほぼ全試合) [WMA 20K]
URLリンク(www.kbc.co.jp)
URLリンク(navi.smartstream.ne.jp)
9:解説:名無しさん
03/07/02 00:03 gD1YJTh3
>>1 >>7-8
乙です!
10:解説:名無しさん
03/07/02 01:35 mcv1oDHx
KBCラジオ7月18日のロッテ対ダイエー戦のレポーターの岩佐知弘って誰?
11:解説:名無しさん
03/07/02 08:54 Qd3Wsvoz
ラジオの野球中継で、昨年から今年にかけて
大きく変わったのがRFだな。
昨年までやっていた予備カードの中継もなくし、
巨人戦中継のベンチリポーターも二人から一人にして。
12:ラジオネーム名無しさん
03/07/02 17:31 MyYmhsDx
NHKラジオ
7/10 ヤクルト×巨人
7/11 西武×ダイエー
>>11
ヤクルト×巨人が中継できないんで、他のセリーグ戦をやってたが4
7/8・9はロッテ×近鉄というのは、これまでなかった中継例
7/25・26・27は中日×阪神
13:解説:名無しさん
03/07/02 21:10 9bJP027A
>>11
そして山田透はクビになったわけだ。
14:ラジオネーム名無しさん
03/07/02 21:55 gxwDUSYl
>>1
スレ立て乙
15:1
03/07/03 00:45 WG8R43mA
いや、どうも。
16:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 18:31 RKItF6cq
広島×巨人、阪神×中日 降雨中止
今夜はレープロ
17:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 18:56 889KzYOW
おさらい
民放ラジオのプロ野球中継のネット関係は
月曜NRN 火曜JRN 水~金曜NRN 土・日曜JRN
のパターンが殆どで、これは1979年から定着
HBC・CBC・RKB・RBCはすべてJRN、CRT・IBS・SF・KBS・KBCはすべてNRN
STVも殆どNRNだが、まれにRF制作物も放送
MBSは月曜金曜がJRNで火~木曜がNRN、土・日曜もLFネット
ABCは月曜金曜がNRNで火~木・土・日曜はJRN
OBCは月~水・金曜はローカル(QR協力)土・日曜がNRN
RFはGBS・AMKとネット
NRNのキー局は月曜パリーグと土・日曜がQR、月曜セリーグと火~金曜がLF
RCCはJRN向けとNRN向けにそれぞれ二重制作を行うほか、RFにも制作協力を行う
CBCもRF向けに二重制作を行う事がある(この場合、GBSでは放送できない)
(例外など)
ヤクルト-巨人戦はTBS、RFは中継できない
ヤクルト-中日戦は同日に横浜-巨人戦がある場合に限りTBSで放送できるが、
CBCにはネット出来ない
RCCは広島-阪神戦の場合、曜日に関係なくABCとネットを組む
土・日曜のデーゲーム、SFで阪神-中日戦を放送する場合、制作局がMBSになる時がある
夏の高校野球シーズン、ABCはヤクルト-阪神戦を放送する場合、LFに製作を委託する事がある
(日本シリーズ)
NRNのキー局は一戦毎に交互、順番は隔年交代
大阪地区はMBSが1・2・6・7戦NRN、3~5戦JRN ABCがその逆
OBCはローカルとなったQRもしくはLFとネット
18:
03/07/03 19:04 Xe+pCvMU
>>17
補足&訂正
>NRNのキー局は一戦毎に交互、順番は隔年交代
西暦奇数年(パ本拠地から始まる年)はQR-LFの順。
偶数年(セ本拠地から始まる年)はLF-QRの順。
>大阪地区はMBSが1・2・6・7戦NRN、3~5戦JRN ABCがその逆
↑これは偶数年の時。奇数年はABC1・2・6・7戦NRN、3~5戦JRN。MBSが逆。
(「パ本拠地から始まる年は、MBSはTVと同じTBSとのネットで始まる」
と覚えればいいかも)
19:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 19:06 GyRpOLVt
>>16
NRNのレープロ
ニッポン放送と、NRN向けで内容が異なる
ニッポン放送 ~19:00 山田透の繋ぎ(生放送)
19:00~21:00 林家たい平と増田みのりのサウンドコレクション(生放送)
NRN ~19:00 塚越孝の繋ぎ(多分生、関東では聴けない塚ちゃん…)
19:00~21:00 林家たい平と増田みのりのサウンドコレクション(録音)
ニッポン放送バージョンは
「ショウアップナイタースペシャル・巨人ヤクルト横浜応援電リク」
のサブタイトルあり
20:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 19:58 7MgItAcI
RCCは火土日(本来JRNネットの曜日)ナイターで神宮S-C戦がある場合、NRN(火-LF/
土日-QR)ネットとなる。滅多にないが、土日デーゲームでS-C戦のときはLF制作物を
放送する。
21:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 21:27 E8f4mmAu
SF、土日デーゲームでのヤクルト×中日はLF制作
>>19
NRN 林家たい平と増田みのりのサウンドコレクションは、思い出のアイドル特集
JRN プロ野球ネットワーク 青島健太 中願寺香織
22:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 21:32 elvrssdp
今日は山田透が久々にLFで喋りつくしたな。局アナ時代もナイターオフ番組などで活躍していた記憶がある。
23:代打名無し
03/07/03 21:40 1DsWALsc
>>17
>RCCは広島-阪神戦の場合、曜日に関係なくABCとネットを組む
神×広(甲子園)のみ、曜日に関係なくABCのネット受け。
広×神(広島)は、火・金・土・日⇒ABC(表)
水・木⇒MBS(表)火曜日はMBSへ裏送り。
>>18
>奇数年はABC1・2・6・7戦NRN、3~5戦JRN。MBSが逆。
全然違います。
日本シリーズでのABCは1・2・6・7戦はJRNで3~5戦はNRN。
MBSは1・6戦はLFで2・7戦はQRのNRN。
3~5戦はJRN。
24:照美保歪
03/07/03 22:17 UwAiXFmc
ちょっとスレ違いかと思いますがご存じであれば教えて下さい。
広島球場での巨人戦の中継が地上波である時(昨日は関東ではフジTV)
時間切れ後のリレーナイターがCSなどで無いのは何故なのでしょうか。
TBSやテレビ朝日で中継がある時も多分リレーナイターの様なものは
なかったような気がします。何か取り決めでもあるのでしょうか?
宜しく、お願い致します。
25:代打名無し
03/07/03 22:30 TriBYbA1
>>24 テレビサロン板についこの前同じ質問があった。 そっちみろ。 ちなみに地元CATVの関係
26:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 22:58 7MgItAcI
AMKは7月21日(月)「巨人×広島」戦の中継をするようだがどうかな。ちなみに、
5月5日(月)の同カードは中継なしだった。しかも、同局Webサイトの5月放送予定表で
は中継予定に入っていたのにである。今度も予定には入っているが「ドタキャン」が
あるかもYO。
ここからは想像の域に入るが、5月のときはABCが同カードを中継することが事前
に判明した時点で、月曜日に通常放送を差し替えてまで重複中継する価値はない、
と判断したようだ。今回、在阪局は阪神戦を中継するが、別の意味で(阪神大独
走状態で)またも放送する価値なし、と判断してドタキャン?
27:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 23:30 eWYetIGP
>>17
STVは去年からRFネットがなくなった。RFからネットされるのは土日のNRNが中継しない巨人主催試合
だが、去年はQR制作裏送りが1試合あっただけで後はすべて土日の巨人戦はNRNでの中継だった。
そして、今年はここまでNRNは巨人戦全試合を中継しているので平日を含め差し替え、裏送り自体がない。
28:ラジオネーム名無しさん
03/07/03 23:36 3RnetPe4
>>23
>日本シリーズでのABCは1・2・6・7戦はJRNで3~5戦はNRN。
>MBSは1・6戦はLFで2・7戦はQRのNRN。
>3~5戦はJRN。
全然違います。それは偶数年の時。
29:名無しさん
03/07/04 01:45 dCu1w2N3
>>28
最近の奇数年は2001年のヤクルト×近鉄ですが、
1・2戦のJRN担当はABCでした。
第2戦実況担当だったABC伊藤史隆アナは、その実況で
2001年度にJRN・JNNの番組から選ばれる「第27回
アノンシスト賞」において、「グランダ・プレミオ(スポーツ
実況部門最優秀賞)」を受賞されています。
www.tbs.co.jp/pressreleases/20020510.html
(2001年は1・2戦大阪D、3-5戦が神宮、5戦目でヤクルト優勝。
ABCがJRNで担当できるチャンスのは1・2戦のみ。なお、
2001年の3-5戦は神宮にABC乗り込み自主制作。実況は
第1戦.加瀬 第2戦.伊藤 第3戦.加瀬 第4戦.楠敦 第5戦.小縣の各アナ。)
30:名無しさん
03/07/04 01:57 dCu1w2N3
で、前スレの974で「QRでABC物が流れるか」で、
「今年の シリーズ本拠地が1・2・6・7戦を「セ」で行う場合」と
書きましたが、どうも1・2・6・7戦は「パの本拠地」で行われ、
3・5戦目が甲子園の場合、ABC制作物がQRで流れる
可能性が高い模様です。
31:
03/07/04 11:08 qAw06rcs
>>30
QRも自社製作じゃないの? レーティング期間だし。
32:さすらいの名無し
03/07/04 12:52 78RRlJ0Q
>>28-30
偶数年、奇数年関係無くABCは、1267戦はJRN、345戦はNRN。
また、NRNは奇数年がQR、偶数年がLFから。
33:ラジオネーム名無しさん
03/07/04 16:16 IfM/hAEi
>>31 もし白猫が出てQRが甲子園独自制作なら、 是非猫びいきでやってほしいな
34:ラジオネーム名無しさん
03/07/04 17:36 fyJFKxvD
ダイエー×ロッテ~北九州 降雨中止
RKB 巨人×中日(TBS-JRN6局ネット)
KBC 巨人×中日(LF-NRN35局フルネット)
35:ラジオネーム名無しさん
03/07/04 17:48 fyJFKxvD
RCCは横浜×広島なので、NRNフルネットではないか
日本シリーズJRN・NRN東阪ネット 奇数年(第1戦パリーグ本拠地球場)
第1戦 JRN:TBS-ABC NRN:QR-MBS LF-OBC
第2戦 JRN:TBS-ABC NRN:LF-MBS QR-OBC
第3戦 JRN:TBS-MBS NRN:QR-ABC LF-OBC
第4戦 JRN:TBS-MBS NRN:LF-ABC QR-OBC
第5戦 JRN:TBS-MBS NRN:QR-ABC LF-OBC
第6戦 JRN:TBS-ABC NRN:LF-MBS QR-OBC
第7戦 JRN:TBS-ABC NRN:QR-MBS LF-OBC
日本シリーズJRN・NRN東阪ネット 偶数年(第1戦セリーグ本拠地球場)
第1戦 JRN:TBS-ABC NRN:LF-MBS QR-OBC
第2戦 JRN:TBS-ABC NRN:QR-MBS LF-OBC
第3戦 JRN:TBS-MBS NRN:LF-ABC QR-OBC
第4戦 JRN:TBS-MBS NRN:QR-ABC LF-OBC
第5戦 JRN:TBS-MBS NRN:LF-ABC QR-OBC
第6戦 JRN:TBS-ABC NRN:QR-MBS LF-OBC
第7戦 JRN:TBS-ABC NRN:LF-MBS QR-OBC
36:黒田 亘
03/07/04 18:21 J0VU3B90
NHKはいい。民放からはほとんど見向きもされないパ・リーグの試合を放送するから。あと「ナイター」といわずに「ナイトゲーム」という点が評価できる。
37:218.231.170.218.eo.eaccess.ne.jp
03/07/04 18:24 5z9scl7X
>>36
>あと「ナイター」といわずに「ナイトゲーム」という点が評価できる。
お前、いい加減にしろよ(笑)
38:
03/07/05 01:04 /t6rRddb
【野球】好きな実況アナ・解説者は誰?【中継】
スレリンク(am板)
39:名無し
03/07/05 05:30 nyZl9JWl
来週の火曜日からの広島対阪神3連戦
ABC、MBSは火曜日の倉敷での試合のみ自社スタッフによる放送。
但し水曜、木曜の広島での試合はABCはRCCからの裏送りで放送
MBSはRCCカープナイターの中継垂れ流し。
ところでABCの7月9日水曜日の広島対阪神戦の解説・二村忠美て誰?
40:
03/07/05 06:57 2q359MIt
>>39
URLリンク(www.mg-fighters.net)
ABCの10日の解説「安仁屋」って・・・ フルネームで書いてやれ
41:代打名無し
03/07/05 08:28 y8bT3c9S
>>39
元日本ハムの新人王の二村。でも世間ではあまり知られていないw現在はなぜか福岡のCS局でダイエー戦の解説をしている。
42:ラジオネーム名無しさん
03/07/05 10:40 pkZHYxdH
三村じゃなくて二村かよw
ジョニーばりのイントネーションを楽しめ
43:まぁ、TBSだから仕方ないが
03/07/05 22:41 N9ng1xvF
今日のTBSテレビの西武対近鉄。録画放送の途中から生中継に切り替え
て中継するも、最後まで入らず。まぁ、13時半開始の試合を16時半で
放送終了にしているんだから、最初からやる気無し。またまた、視聴者を
舐めきった放送。本当、TBSは反省の色が無い。翻って、NHKの巨人
対中日戦。日テレから譲り受けた試合で立浪選手の2千本安打を中継出来た。
日頃から試合終了まで中継する事で野球の神様からプレゼントを贈られた形。
BSでもメジャーリーグを沢山放送してくれるし、野球のみならずスポーツ
中継はNHKかBS,CSに限る。地上波の民放は死んでくれ。CMも多すぎ。
44:ラジオネーム名無しさん
03/07/05 22:44 pkZHYxdH
巨人と阪神しかやらないNHKは糞
45:ラジオネーム名無しさん
03/07/05 22:48 N9ng1xvF
>44
TV壊れてませんか?
一番公平に12球団を扱って試合を放送してますが。
46:ラジオネーム名無しさん
03/07/05 23:13 CndjOWQk
>>43-44
ここ、ラジオ板なんだが・・
47:ラジオネーム名無しさん
03/07/05 23:17 ObdYKr0s
>>30 >>32
今年のセリーグは阪神と仮定
そして、ことしは奇数年かつパリーグ本拠地が1・2戦
つまり、>>35の記述からすればQR-ABCネットが楽しめるチャンスがあるわけだ
QRはパリーグ代表が西武でない限りは、垂れ流しをすると思われるし
また、仮に西武であったとしても、客員解説者としてダンカンを迎えていることから
ひょっとすると、(西武)中川充四郎・斉藤一美アナVS(阪神)ダンカン・道上洋三ABCアナ
といった組み合わせも聴けるかも知れない。というか、聴かせろ!QR!
関東にも関西出身リスナーは多いと思われ。ABCネットを利用してレーディングを乗り切るのも手だと思うが。
48:ラジオネーム名無しさん
03/07/06 01:52 HyvGd4iF
在京とOBC以外の在阪は全試合自社制作で行くであろう。
49:ラジオネーム名無しさん
03/07/06 02:51 WSWar6JX
>>48
一昨年の日本シリーズの神宮の試合は関西の局でも関東制作の全国放送をそのまま流していた。
今年は阪神だからそのような事は無いだろうけれども。
50:代打名無し
03/07/06 02:59 zYFTfE2W
>>49
ABCは、神宮でも「自主制作」だったよ。
MBSも多分そうだった様な気がしたが・・・
51:代打名無し
03/07/06 04:42 WSWar6JX
>>50
ABCの神宮の試合はLFからの裏送りでしたが何か?
MBSも全国ネットの垂れ流しでしたが何か?
52:ラジオネーム名無しさん
03/07/06 10:10 RfPbO7SC
>>43-44
テレビ中継の話題は「テレビサロン板」に逝け!
53:代打名無し
03/07/06 10:48 5KxuVbkH
■月~日午後5時30分-試合終了まで「ニッポン放送ショウアップナイター」■
■■プロ野球実況中継予定カード#■■
08(火)「ヤクルト×巨人」(神宮球場) 解説:大久保博元 実況:松本秀夫
(予:広島×阪神)
09(水)「ヤクルト×巨人」(神宮球場) 解説:角 盈男 実況:小野浩慈
(予:広島×阪神)
10(木)「ヤクルト×巨人」(神宮球場) 解説:池山隆寛 実況:栗村 智
(予:広島×阪神)
11(金)「阪神×巨人」(甲子園) 解説:福本豊・佐々木修
(予:広島×中日) 実況:ABC朝日放送 清水次郎
12(土)「阪神×巨人」(甲子園) 解説:江本孟紀 実況:山田 透
13(日)「阪神×巨人」(甲子園) 解説:板東英二 実況:松元眞一郎
■詳しくは、URLリンク(sports.1242.com)をご覧ください。
※なお、急遽中継カード・スタッフが変更になる場合があります
54:ラジオネーム名無しさん
03/07/06 13:25 Pr5z4Nai
去年までの毎日放送ダイナミックナイターのテーマ曲が大好きだったのに。
55:猫ファソ
03/07/06 16:09 pw4ogTv+
今年西武だった場合の日本シリーズQR願望
1戦…QRは独自、NRNは裏送り
2戦…QR-OBCだが、あらかじめ「OBCラジオ大阪をお聞きの皆様にも『パリーグ応援』で、ライオンズびいきでお伝えします」という
3~5戦…QR独自乗り込み(NRNはABCが担当)
6戦…QR-OBCだが、2戦と同じ
7戦…1戦と同じ
こうすれば、OBCがわざわざ関東に来て独自放送しなくても、QRは猫びいきで中継できる。
56:ラジオネーム名無しさん
03/07/06 16:57 7kaq8MZS
>>55
いくらなんでも、これではOBCの(曲がりなりにも在阪局としての)立場が
ないのとちがう?なんでQRといっしょになって白猫びいきせなあかんの?
OBCには意地でも独自放送を....キボヌ
57:ラジオネーム名無しさん
03/07/06 17:08 pw4ogTv+
>>56
いや、ないと思うけどね。ただの願望だから許して(はあと
58:ラジオネーム名無しさん
03/07/06 17:21 7kaq8MZS
>>57
ゴメン、チョット言い過ぎた。今日、ウシシが白猫に久しぶりに勝ったんもんで許して。
59:ラジオネーム名無しさん
03/07/06 18:12 pw4ogTv+
>>58
そうだっけ?この前の大阪ドームは勝ち越しだったじゃん?
ていうか、スレ違いなのでsage
60:ラジオネーム名無しさん
03/07/06 21:51 pw4ogTv+
ていうか、黄猫出場なら、MBSは独自制作になると思うから、
関西のNRN枠が空く→OBCがNRNをもらう
QRがNRNを放棄→1・2・6・7戦はLFがNRNを担当(OBC送り)
にすれば、QRは全戦ローカルでできるな(w
61:ラジオネーム名無しさん
03/07/06 23:30 wNuQSX7I
>>53
今月もショウアップナイターで福本節が…ワクワク
実況も清水次郎アナ
62:
03/07/06 23:45 keOybbRW
2001年日本シリーズ第3戦のラジオ各局
NHKラジオ第一 ゲスト立浪和義(中日)解説大野豊 実況斎藤洋一郎 リポーター富坂和男・広坂安伸
TBSラジオ ゲスト畑山隆則 解説青島健太 実況初田啓介 リポーター新タ悦男・赤木誠(MBS)
文化放送 ゲスト小宮山悟(横浜)解説田辺徳雄 実況長谷川太 リポーター松島茂・楠淳生(ABC)
ニッポン放送 ゲスト水野雄仁 解説角盈男 実況深山計 リポーター煙山光紀・宮田統樹
ラジオ日本 ゲスト中西太 解説柴田勲 実況山田透 リポーターギャオス内藤・河路直樹
ABCラジオ 解説中西清起・有田修三 実況加瀬征弘
63:ワイプアウト
03/07/07 17:26 C2O9mabr
ネット局の長年の慣習だけで青島より豊田泰光様が冷遇されなきゃいけないの?
戸谷・豊田コンビを全国ネットで聞いてみたいよー!!
あと、ダイエーホークスは九州のチームって言いながら、営業力がないのか、
マンデーパリーグでダイエー戦ではなく他の中継をやってる寺原の地元、
MRT宮崎放送・・。(文化放送ネットがこの日は多い)
64:ラジオネーム名無しさん
03/07/07 17:43 6OpnRbmT
きのうの巨人×中日、中継延長22:56までしてたのは
TBS・QR・LF・RF・HBC・STV・SBS・CBC・SF・GBS・KBS・AMKくらいか
65:ラジオネーム名無しさん
03/07/07 18:05 eh7PFcVz
>>64
RSKも最大延長22:56なのでギリギリセーフ?
66:名無し
03/07/07 18:13 vN5MkBQs
>>63
長崎放送も普通にNRNネットです。
つーか、KBCやRKBのローカルダイエー戦を他の九州の局が放送したことなんて多分一度もない。
67:ラジオネーム名無しさん
03/07/07 18:58 ElnTSjtj
>>64
JRTも最後まで放送してましたよ。
68:ラジオネーム名無しさん
03/07/07 19:02 8aNzXqzY
>>63
戸谷さんはもう実況してないよ
豊田のデンパ講釈はどうでもいいけど。あの人の旬はフジテレビ復帰あたりで
終わったね
69:ラジオネーム名無しさん
03/07/07 19:23 JIk+N61A
今週のフレッシュオールスターの中継はどこも無しかな?
70:ラジオネーム名無しさん
03/07/07 19:49 LdSAIc+w
昨日のG-Dみたいな試合でも、CBCはその後の番組を2時間押しで
放送するんだね。
71:::
03/07/07 19:49 N9E4J3o7
今日の文化放送のネット局は?
72:ラジオネーム名無しさん
03/07/07 19:55 vrnIE5Z+
>>71
7/7 月 STVラジオ 17:57 21:00 プロ野球~西武ドーム 西武×日本ハム 解説・東尾修 実況・斉藤一美
73:ラジオネーム名無しさん
03/07/07 21:45 70XYnWR6
>>70
後の番組を押してる局も多いみたいだね。
STV 2時間5分押し
LF 1時間押し
RF 1時間押し
SF 1時間30分押し
CBC 1時間55分押し
KBS 1時間30分押し
MBS 15分押し
AMK 1時間30分押し
JRT 1時間押し
CBCが終了したのが、3時10分。その後のルミネTHEよしもとを中止。(やると大変なことになる)
STVが終了したのが、4時5分。もうその時、放送を開始した局もあるくらいなのに。
74:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 00:55 mKIA8pho
>>66
長崎放送の中継ひどいね。CM多いし、6時半~10時前には終わっちゃうよね。
ネット出聞いてたほうがまし。
75:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 02:21 XgP3THj+
>>74
宮崎放送のほうが酷いと思われ。
月曜日のナイター中継は19:30から。
76:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 02:45 mw9YyvDs
斎藤一美が一生懸命、七夕話にもっていこうとしてるのに
全て「わかりません」「してません」だけで返した東尾にワラタ
全く会話盛り上げる気なしw
77:
03/07/08 09:26 8MUUzoSl
>>63 >>68
毎年必ずQRの箱根駅伝中継で実況してます。ポイント通過実況ですが。
>>71-72
文化放送:STVラジオ・東北放送・信越放送・北日本放送・福井放送・山口放送・西日本放送・高知放送
・長崎放送・宮崎放送・ラジオ沖縄
78:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 16:27 mKIA8pho
>>75
かわいそすぎる。
79:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 19:01 mT/sICno
きょうのRF-GBS-AMKは
巨人が神宮での試合のため中継できず、他の試合を中継。
で、なんで千葉マリンのロッテ×近鉄になるの?
80:::
03/07/08 19:17 5u6oLQaM
>>77
もしかするとホームランナイターよりネット局多いですか?
ホームランナイターネット局(予想)
文化放送・STVラジオ・東海ラジオ・ラジオ大阪・九州朝日放送
・ラジオ沖縄で良かったすか?
81:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 19:20 P3tIuDkj
>>80
+KBS京都、茨城放送
82:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 19:22 mT/sICno
>>81
栃木放送はどっち(LForQR)ですか?
83:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 19:29 P3tIuDkj
>>82
土日のNRN幹事局はQR。栃木放送は土曜のみで日曜はなし。亀スレだが、
例外として、神宮S-CのときはRCC(勿論、裏送り含む)も加わる。
84:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 19:44 LJlcjrkv
でも、2時間押しは凄い。
だいたい、午後9時前に試合なんてめったに終わらないのに。
TBSの日曜日はあらかじめ午後9時55分まで時間が取ってある。
でも、この前は 吉永小百合の街物語
秋山ちえ子の日曜談話室は休止。
でも、LFもナイター延長の場合は休止じゃなかったかな。
85:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 19:45 kcn/XVRx
>>79
RFって、今年から日本テレビの子会社かなんかになったんじゃなかった?
テレビでマリンのゲームなんか放送したくないけど
ラジオで媚売っとけって感じなんじゃないの?
86:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 20:45 wlLq7bJ6
RFも今日からのC-T3連戦やっとけば、関東では
少なくとも今日と昨日は今一番オイシイ阪神を独占できたのにね。
(木曜はTBSラジオが放送する。)
去年くらいまでは、巨人戦を中継できなかったとき、
他のセの試合をやってたんだけどね。
87:::
03/07/08 21:04 5u6oLQaM
>>80さん、サンキュ。
只今、LFは広島阪神戦を放送中。
こういう柔軟な編成はいいね。
でも、なんで、RCC受けじゃなくてMBS受けなの?
東京の人にトラ番はわかんないじゃないの。
88:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 21:05 wWn436NM
>>87
火曜日だからじゃない?
89:ラジオネーム名無しさん
03/07/08 21:06 wWn436NM
途中で送っちゃった…。
今日は倉敷だしABC・MBS共に自社製作だから、RCCがNRN裏送りを用意してないとか。
90:::
03/07/08 21:11 5u6oLQaM
只今終了!
阪神マジック49点灯!!!
91:大洋ホエールズ
03/07/08 23:16 EqtOZdDw
来年の横浜スタジアムは、TBSラジオ独占!!
各局ナイターカード編成は、大幅変更の嵐!!らしい。
92:
03/07/08 23:21 3zfrx9E5
>>84
LFの場合、日曜はどんなに野球が延長しても新日鉄コンサートは放送される。深夜1時半からに変更しての放送になる。
今年からは東京キャラクターショーRADIOも野球が延長すると深夜1時半から放送される。
6日の場合は深夜1:30~新日鉄コンサート、2:00~東京キャラクターショーRADIOが放送された。
また、QRは土日に野球中継が延長した場合、21時以降土曜は10~30分刻みで24時まで、日曜は21時以降30分刻みで24時までの延長時
の変更情報がHPにて公開されています。
土曜日延長時の番組変更情報 URLリンク(www.joqr.co.jp)
日曜日延長時の番組変更情報 URLリンク(www.joqr.co.jp)
93:名無しさん
03/07/09 06:24 xJ/CUrPN
文化放送聴いてると他のアナが聞きづらいってか実況へたにきこえるよぉ
94:ラジオネーム名無しさん
03/07/09 12:53 5hMEWjL3
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
明確な解答をする人がいませんね。
というわけで、親切な僕が雑誌板のモラルを取り戻す為にこっそり教えて上げます。
まずは、
・名前欄に「steal@fusianasan」と書いて(鍵カッコは書かない)
・e-mail欄に「使用しているマシン機種名」を書きます(鍵カッコは書いて下さい)。 例=WIN、MAC、I-MODEなど。
・本文には一行目に「GUEST」と書き、
・2行目以降にスレッド名と「・」後に半角での発言番号を書きます。 --- 本文の例 ---
GUEST
MTV JAPAN逝ってよし!・1
----- 例終わり ----
こうすると、「MTV JAPAN逝ってよし!」スレッドの1番の発言者、つまりスレッド立ち上げ者のIPを抜くことが出来ます。
これで雑誌板で自分の悪口を書かれた人は、発言者を調べましょう。IPアドレスが分かったら、ここで調べてください。
IPドメインサーチ。
URLリンク(www.mse.co.jp)
95:ラジオネーム名無しさん
03/07/09 15:41 soCALmlA
>>85
子会社になったのは今年からだが、ずっと前から読売グループ。
96:ななし
03/07/09 17:38 LxFvmtrI
>>91
つうことはLFも締め出されるのか。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/09 18:00 6Xl+572z
さっきから、混戦っぽく不気味な男の声が入るんですけど。
ニッポン放送です。
近くに盗聴機でもあるのかな・・・。
98:ラジオネーム名無しさん
03/07/09 18:01 WOmzHQp9
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
99:ラジオネーム名無しさん
03/07/09 20:00 dXV7CYYB
>>91
横浜ベイスターズって球団の株式のうち
TBSが70%でニッポン放送が30%だから
TBSラジオ独占はないと思う。
100:ラジオネーム名無しさん
03/07/09 20:03 mdtbvB3G
100(σ^▽^)σゲッツ!!
101:ラジオネーム名無しさん
03/07/09 20:16 gnTeNAJ1
>>99
91さんのネタ元はわからないが、近々、株式交換が行われるのでは?
102:ラジオネーム名無しさん
03/07/09 20:52 FZjm3XCF
皆さんに聞きたいのですが
>> ってどうやって出しているのですか?
それとリンク先。その度にアドレスを入れているのですか。
103:名無しさん@お腹いっぱい
03/07/09 20:59 XjhNq+b8
>>102
シフトキーを押しながら>を押してみろ。
104:ラジオネーム名無しさん
03/07/09 22:20 ZFrZ+Hos
>>101
さすがにLFでも横浜株を売るようなことはしないと思うが。
放送権維持のために。
105:名無しさん
03/07/09 22:25 HyF7NbUD
LFだけじゃなく、グループとして、
フジのテレビ放映権もあるので、
そうそうは手放せない。
106:ラジオネーム名無しさん
03/07/09 23:18 7ILuC60O
今日はMBSもABCもRCC製作のものを流してたね
でもなんで?
107:ラジオネーム名無しさん
03/07/09 23:29 KuqLHMkS
同じ放送かと思ったよ。かん違いでし
108:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 00:00 snpCCzRV
NRN用(MBS)とJRN用(ABC)という事なのかな?
でもJRNは中日-横浜流してたんだよなあ・・・。
109:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 00:05 Q/ewqFJ7
>>106
毎年の事。レーティングが過ぎたから両局とも出張しない。
110:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 00:27 5+NNPDRx
>>97
昔はニッポン放送の隣りの周波数(1251Khz)がモスクワ放送の
日本語放送で、大阪だとよく混信したものだが・・・
111:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 00:44 s0FZvDUt
>>110
新潟は
ニッポン放送→モスクワ放送
TBS→平壌(?)放送
文化放送→新潟放送(1116)
どこを聞くのも地獄でした
112:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 02:11 Xn1YU4d2
>>111
国が、わざとそうしたんだよね
113:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 03:33 xeUgA3hQ
>>108
広島球場の試合はRCCとMBSがネットを組む。昨日のABCはRCCの解説・実況で
裏送り。(RCCのアナが「ABCナイター速報」と言うのにちょっと萌え)
今日の放送は、RCC-MBS ABCラジオはRCC製作JRNネットで放送。
RCC・MBS・・解説:三村敏之 実況:一柳信行 広島リポ:? 阪神リポ:近藤亨(MBS)
JRNネット・・解説:安仁屋宗八 実況:長谷川努 広島リポ:? 阪神リポ:清水次郎(ABC)
114:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 10:50 viJuhOX3
>>113
広島主催火金土日の試合はRCC-ABC、水木がRCC-MBS。土日のMBSは自社制作。
逆に阪神主催は全曜日ABC-RCC。
115:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 11:17 xeUgA3hQ
>>114
火曜は倉敷だったからABC・MBSとも自社制作だったね。
広島球場ならそのネット編成なってたんやろうね。
116:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 12:45 SW4zag6P
広島-中日もどういう放送ネットなのかなあ。
土日はRCC-CBC、SFが自主制作(RCCの裏送り)だと思うけど。
117:::
03/07/10 19:23 D0ry5XTQ
聞いてるだけで申し訳ないんですが、
1県1局のところで(関東・中部・関西・RCC除く)
火・土・日=JRN、水・木・金=NRN
の体制を崩してる局はないですか?
118:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 19:53 jDj+ovN6
>>117
岡山・香川は97年レギュラーシーズンまではそれぞれRSKはJRN単独ネット、RNCはNRN
単独ネットであった。同年10月から両局ともクロス加盟局となり同年の日本シリーズ
以降はクロスネットとなった。現在は例外なし。
119:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 20:35 Xn1YU4d2
火・土・日=JRN、水・木・金=NRN
ということは、火・土・日はヤクルト対巨人は放送できない地域が出来ますね。
そういう場合、特別措置でNRNにしたりすることは、不可能なんでしょうか?
120:118
03/07/10 20:35 jDj+ovN6
蛇足ながら、現在はRFもJRN・NRN加盟局には全く配信されていない。
121:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 20:40 J2pjXQg6
>>119
不可能ですね。
ABCはLFの裏送りで放送してますが。
122:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 20:42 U/6TgcAe
ニッポン放送と毎日放送は
最近、土日の阪神対巨人戦は自社製作が多い。
以前は、MBS製作のナゴヤドームの中日対阪神戦や
MBS製作の福岡ドームのダイエー戦がニッポン放送で中継された。
123:118
03/07/10 20:43 jDj+ovN6
>>119
詳しいことはわからないが、JRN・NRNで取り決めがあるのだと思う。した
がって1県1局地区のクロス局ではご指摘の特別措置はできない。
124:::
03/07/10 20:56 D0ry5XTQ
レスありがとうございます。
ということは、今週火曜は全国的に中日横浜戦ですかぁ。
本音はヤクルト巨人戦を放送したかったんだろうが。
125:名無しさん
03/07/10 21:02 k5XK72lz
>>119
十年くらい前に巨人主催カードが開放されるまでは、
一局地域では巨人戦から縁遠くなる組み合わせもあった。
たとえば、火~木が巨人vsどっか、金~日が
横浜vs巨人なんてなると、火曜と金曜しか巨人戦が流れない。
126:118
03/07/10 21:12 jDj+ovN6
>>125
ご指摘のとおりである。したがって、それを緩和する目的で、テレビがNNN系の
ラジオ局を中心に一部の局が火土日に限りRFからG主催カードをネット受けしていたの
である。
127:118
03/07/10 21:20 jDj+ovN6
ごめん、やっぱ違うわ。126で指摘したのはRNC、STVのみである。
128:名無しさん
03/07/10 22:10 k5XK72lz
>>127
たしかSTVは「NRNで巨人主催ゲームが
流せない時代」にRF受けしていた気が・・・
NNN系ラテ兼営局を中心したRF売り込みは
ナイターが少ない月曜がメインだったかと。
でも、ヤクルト主催以外の中継規制緩和と、
マンパの影響でRFネットが激減、AMKと
GBSしかネットしていなかった、かな・・・?
129:ラジオネーム名無しさん
03/07/10 22:12 JgqNUFZW
今日のアクセスは22時10分から!
130:_
03/07/10 22:12 jvFGiAVa
URLリンク(homepage.mac.com)
131:
03/07/10 22:35 p69r7YwF
今日言っちゃいました「巨人は今日は負けられません」て。
そしたら解説の池山隆寛さんは「ヤクルトだって負けられませんよ」と現在2位のヤクルトのOBとして極めて当たり前に反応しました。
でも僕言っちゃいました「セリーグの灯を消さないためにも巨人は負けられません」
気のせいか池山さんは「へっ」と苦笑したような気がしました。
言外に、2位のヤクルトが負けたら余計にセリーグの灯が消えるがな、と言ったような気がしました。
でも僕はへこたれません。場所がスワローズのホーム神宮で、解説が池山さんで、局がフジサンケイグループでスワローズとは遠い親戚であっても、
それでも僕は言い続けます。
「巨人マンセー、巨人マンセー、マンセー、マンセー、クリムラはなにがあっても巨人応援実況を続けます」
132:↑
03/07/10 23:54 Xn1YU4d2
それでも、テレ朝聞くよりマシ
133:代打名無し
03/07/11 00:20 XzBNDZTb
>>131
山田透はもっと巨人マンセーな実況をしているぞ。栗村のネタが出るのは珍しいなあ。
134:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 00:33 Bz3KtNwK
>>133
つーか>>131は栗村を個体認識してないのと違うか?
135:名無し
03/07/11 00:36 TzSnZu2r
深沢弘 age
136:名無し
03/07/11 01:24 XzBNDZTb
山田透さげ
137:名無しさん@お腹いっぱい
03/07/11 04:26 sdPhUikx
野球中継が2時間以上延長した場合はABCとMBSはどんな対応しているか教えて下さい。
ちなみにOBCは最大延長は22時までで後番組の影響はほとんどありません。
138:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 10:43 0RRtdS9r
>>137
ABCは月~土は「ミュージックパラダイス」短縮、日曜はクッションを使い果たすと押した分番組休止。
MBSは月~金は野球直後の「ナイトアングル」繰り下げ、そのあとの番組短縮。
MBS土曜9時以降繰り下げ深夜の番組短縮、日曜はクッションがなくて9時以降全て繰り下げ。
139:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 10:56 J3mEqKAF
>>138
MBSは『+M』は以前は短縮だったけど、最近は0:00以降の『S』の時間が短縮になってます。
なので『S』の放送開始が0:30になったり1:00過ぎてからの場合もあり。
要するに『+M』は2時間半きっちり放送です。
140:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 11:12 0RRtdS9r
>>139
そうなのか~、最近夜のラジオ聴いてないからなぁ。
141:
03/07/11 11:55 UihQqzZz
>>119
土日に神宮でヤクルトVS広島があるときは、
RCCはQR製作(土日NRNキー局)の裏送りを放送。
142:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 13:20 ppUuKCcy
>>119
土日にカープ戦がデイゲームの場合、
RCCはQR発ヤクルト巨人戦をネットすることがあります。
143:名探偵名無し
03/07/11 13:45 xGIsInKQ
>>142
LF裏送りじゃなくて?
144:142
03/07/11 14:03 3UkmpvWY
はい。間違い無くQR発でした。
スタッフは忘れましたが、確か去年のシーズン終盤だったと思います。曜日は日曜日でした。
それとも何かの間違いかなぁ・・・
145:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 15:23 i7ooLIzU
>95
93年までは読売と提携関係で、その年の遠山会長解任を機に日テレグループに
なったらしいよ。
146:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 17:23 SrmBkZ+8
>>144
02年9月22日(日)
デーゲーム阪神×広島(ABC制作RCC向け ABCラジオとは別制作)
ナイトゲーム(RCCカープナイター)ヤクルト×巨人(QR-NRN)
147:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 19:54 AaOoqIWX
ニッポン放送の得点が入った時の
各チームの応援歌を以前、流していた時があったが、もう一度やって欲しい。
現在、文化放送でそれをやっている。
148:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 20:01 6H0ND9Yd
今のジングルはショボイな
各チームの応援歌でも、初期バージョン(大洋があった頃)が(・∀・)イイ!!
149:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 20:06 F2iOrSxN
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●
情報はすべてお金に見え、優位な立場でいるには盗聴が不可欠だと
考える。私はそんなマスコミから、情報を盲目的に信じてはいけない、という
事と、仕事で自尊心を持つことがどんなに大切かを教えてもらった。
この点は感謝している。私も、魔が差す人間だから。
これから仕事に就く人は、人を貶めたりせず、盗んで満足するような事はせず、
自分にしかできない仕事のやり方を示して、視聴者を感動させて欲しいと
希望を託します。あ、いや、私も努力させて頂きます(笑
●●●【犯罪】「盗聴/盗撮」 は犯罪です【犯罪】●●●
150:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 20:14 rMwY6adA
今ABCで実況している加藤ってヘタクソだね。
楠に変われ!!
151:_
03/07/11 20:15 a8LqCHST
URLリンク(homepage.mac.com)
152:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 20:21 QfKufsks
>>150
加藤って誰? 清水次郎が喋ってるけど。
153:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 20:26 KpNGLtLA
>>124
むしろ阪神広島戦を中継したかったが本音と思われ。
154:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 21:27 d0uOqbnW
NRN
福本の解説は素晴らしい!
阪神の大量リードに
「どないなってんねん!」
脱力的なセリフも彼ならば許される
そして清水次郎アナの締めの一言
「マジック47!」
(ちなみに、ニッポン放送ではBGMに六甲颪が流れていて、清水アナの「47!」と
局の終わりがピタリと重なり、阪神ファンでもないのに何とも言えない爽快感があった
LF演出恐るべし)
JRN
一塁側は当然ミスタートラ唐渡氏
関西弁丸出しのベンチレポートに違和感 これもまた一興
いつもはABCの正統派(?)レポートなので
出来ればアナも結城アナにして欲しいところだったが、やはり彼はNRNが合ってるのだろうか
ところで唐渡氏は今日、試合前にLFに出ましたか?
155:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 21:29 CpLsFNGD
>>154
>ところで唐渡氏は今日、試合前にLFに出ましたか?
出てないよん
156:ラジオネーム名無しさん
03/07/11 23:14 tmFBDlq9
>>153
それを言うなら広島阪神戦じゃないの?
157:ラジオネーム名無しさん
03/07/12 00:11 w38mhn9n
154脳みそ大丈夫か?
158:ラジオネーム名無しさん
03/07/12 00:37 juorjPE1
>>152
150でつ。_| ̄|○ 間違えた、スンマソ。でもヘタクソだね、清水って。
159:ラジオネーム名無しさん
03/07/12 04:26 b/c40ayZ
おれはうまいと思ってたが・・・・
清水がホボだったら、ナゴヤの連中なんか全員クソになっちゃうよw
160:ラジオネーム名無しさん
03/07/12 04:26 b/c40ayZ
ホボ→ヘボ
おれがヘボ
161:ラジオネーム名無しさん
03/07/12 04:30 PvLKNXn9
民放3局で同じものを中継するのはやめたほうがいいです。
162:
03/07/12 05:14 6csNlj5N
ロッテ戦を中継してもらいたい。
163:ラジオネーム名無しさん
03/07/12 05:20 9cptN5aN
むかしむかしだが、TBS・渡辺謙太郎アナの歯切れのいいしゃべりが好きだったな。
164:_
03/07/12 05:28 mSm7r9Cs
URLリンク(homepage.mac.com)
165:ラジオネーム名無しさん
03/07/12 13:58 VuV4nARF
>>159
ナゴヤは東海Rの実況はクセはあるけど全体的にうまいと思うけどな。CBCよりマシ。
でも解説者はCBCの方がやや上。このアンバランスさがナゴヤらしい。
166:ラジオネーム名無しさん
03/07/12 15:34 b/c40ayZ
>>165
あ、すまん、テレビの話ね。
東海ラジオは、QR移籍の鈴木アナ、フリーの河路アナ含め、みんないい。
そういうことで、CBCはどっちも糞ということで。
167:ラジオネーム名無しさん
03/07/12 21:22 4UonTFIJ
7/13フレッシュオールスター ラジオ中継なし
7/15オールスター第1戦
NHK 解説:鈴木啓示 実況:道谷眞平
JRN(ABC) 解説:吉田義男 門田博光 実況:中邨雄二
NRN(MBS) 解説:仲田幸司 池山隆寛 実況:馬野雅行
OBC・QR 解説:村田辰美 渡辺久信 実況:松本恵治
RF・AMK・GBS 解説:長池徳士 実況:佐藤一司
7/16オールスター第2戦
NHK 解説:大島康徳 実況:石川洋
NRN(LF) 解説:大矢明彦 中村勝広 実況:栗村智
JRN(TBS) 解説:定岡正二 中西清起 実況:戸崎貴広
QR・OBC 解説:佐藤道郎 東尾修 実況:鈴木光裕
RF・AMK・GBS 解説:高田繁 実況:加藤裕介
168:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 00:24 UHnoo58x
日テレ系の中継が始まって頭に「今日の見所」とかあったけど、
中継が始まったころにはすでに試合は決まっていた・・・。
169:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 12:35 9ATGHdRU
147 :ラジオネーム名無しさん :03/07/08 00:05 ID:Vf2pTukY
月曜日の『TBCダイナミックナイター』は、試合展開に関係なく21時30分で終了。
ただし、火曜~日曜は22時30分まで。
月曜日の『SBCドリームナイター』は、試合展開に関係なく22時で終了。
ただし、火曜~日曜は22時30分まで。
月曜日のSTVアタックナイターは、試合展開に関係なく22時で終了。
ただし、火曜~日曜は試合終了まで。
170:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 12:59 g78HzblJ
今日の阪神VS巨人は早々と雨天中止
ABCラジオ(JRN)・・予備1:広×中 2:檻×ロ 【中止】プロ野球ネットワーク
ラジオ大阪・KBS京都ほか(NRN)・・予備1:広×中 2:檻×ロ 【中止】野球ホット
MBSラジオ・・予備1:広×中 2:檻×ロ 【中止】タイガース
171:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 13:22 LbeC1GXC
>>170
広×中の中継ですが、MBSとLFの解説者と実況アナは誰?
172:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 14:09 g78HzblJ
今日のナイターは全試合中止になりました。
173:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 14:10 aFidgidI
>>171
東海ラジオはQRだし、
RCCが解説だけ貸して、
ニッポン放送の製作かな?。
174:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 14:18 nJgVVSi/
>>171
解説:斎藤明夫 実況:山内宏明 が広島出張してる
175:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 14:20 aFidgidI
幻の中継だったけど
MBSは、関西のチームじゃなければ、自社製作しないと思う。
176:名無しさん@お腹いっぱい
03/07/13 16:29 BaRlFZY3
今日のナイターは全試合中止にともない
JRN「プロ野球ネットワーク」
NRN「プロ野球ホットライン」
LF「サウンドコレクション」
MBS「マイクのタイガース」を放送予定。
177:名無し
03/07/13 18:04 BaRlFZY3
>>176
訂正MBSは「なにがなんでもタイガース」のタイトルでした。スマン
178:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 18:24 g78HzblJ
>>176
JRNは進行が青島健太
NRNは豊田泰光と長谷川太が進行
LFは番組変更で「板東英二の今年のプロ野球前半戦を語る」
179:O塚
03/07/13 18:42 Rm3s9gKr
URLリンク(elife.fam.cx)
180:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 19:03 X4G8O1Ey
>178
7時からのLFは
「サウンドコレクション・オールスター応援リクエスト」
山本元気&山本麻祐子の土日応援団コンビ。
181:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 19:25 3fhocaiv
MBS 19:00~(第2部?)
金曜日4回裏の攻撃がエンエン流れてまつ
いま金本のホームラン8点目
日曜日なのにJRNの速報音付き
182:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 20:25 crGIuQxz
>>181
びっくりだ。こんな紛らわしい放送して良いのか?
ノー編集のダダ流しはヤバ区内?
183:ラジオネーム名無しさん
03/07/13 20:32 g78HzblJ
>>176
NRNは7時から「バンブー竹内のビッグサウンズコレクション」
184:名無し
03/07/13 21:04 p8CIuw2N
明日はマンデーパリーグはオールスター休みで無し
QR 17:57「プロ野球ホットライン」19:00「ライオンズナイターDX」
20:00「ライオンズナイターSP 大学OBハワイアン」
NRN 19:00まで「プロ野球ホットライン」19:00から「ビックサウンズスペシャル」
185:解説名無し
03/07/13 22:27 JCbVxG+n
>>184
文化放送の20時からの番組は早稲田マンセーの番組になる悪寒。
186:ラジオネーム名無しさん
03/07/14 15:10 pMe28EgY
>162
今期、QRでは平日の西武戦が予定されていない日に、
4月2日は千葉マリンのロッテ-近鉄戦、
今月2日は東京ドームの日ハム-ロッテ戦を放送した。
187:ラジオネーム名無しさん
03/07/14 15:58 WkywtTmo
>162
千葉にFM局とかないんか?
188:ラジオネーム名無しさん
03/07/14 19:23 Netia+9L
>>187
bayで野球はやらないだろ。
NACKが異常なだけで。
189:ラジオネーム名無しさん
03/07/14 23:49 sOY9Thz+
長谷川努さんの実況が好きだ。
190:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 00:06 Qjo0Agf4
>>188
ロッテがスポンサーに付けばやるだろ
年間140日枠を買い上げてくれるスポンサーがいて、拒否する
馬鹿な放送局があるなら見てみたい
191:山崎 渉
03/07/15 09:03 zdXXx67N
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
192:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 16:54 Dz2pFCFL
LF中継予定
7/15(火)オールスター第1戦 解説:仲田幸司 池山隆寛 アナ:MBS馬野雅行
7/16(水)オールスター第2戦 解説:中村勝広 大矢明彦 実況:栗村智
7/17(木)ショウアップナイタースペシャル
7/18(金)横浜×巨人 解説:関根潤三 アナ:山内宏明
7/19(土)ヤクルト×中日 解説:大久保博元 アナ:福永一茂
7/20 (日) デーゲーム中継ヤクルト×中日 解説:大久保博元
7/20 (日) 横浜×巨人 解説:平松政次 アナ:松元眞一郎
193:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 17:44 mv4TJt4n
本日(7月15日)の沖縄地区ラジオ中継予定
RBC i-Radio(JRN系) ABC製作 オールスター第1戦 実況:中邨雄二 解説・吉田義男 門田博光
ROKラジオ沖縄(NRN系) MBS製作 オールスター第1戦 実況・馬野雅行 解説・仲田幸司 池山隆寛
194:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 21:37 bws912+I
7/19(土)ヤクルト×中日 解説:大久保博元 アナ:福永一茂
なんで??
195:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 22:13 dLV/L9JU
>>194
LFはヤクルト球団の株持ってたんじゃなかったっけ。
レーティング期間以外に時々こういうことがある。
196:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 22:23 I23xAedB
きょうも阪神各選手の「MBSタイガースナイター」でつた
あのOBCでさえわざわざジングルいじってたのに…
197:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 23:01 /y1CXJuY
>>196
ABCラジオもジングルはいつも通りでした。
昨年は「プロ野球オールスター実況中継♪」とかに差し替えてたような・・
198:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 23:05 bws912+I
>>195
どうせデーゲームは途中でブツ切りだし
デーブじゃいらねえよなー
ヤクルトも、こんな扱いでよろこんでんのかね?
本気でLFがヤクルトにおべっか使うなら
横浜の放送権放棄してほしいよ!
199:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 23:08 QO6oNX3d
>>195
>LFはヤクルト球団の株持ってたんじゃなかったっけ。
フジテレビが持ってる
200:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 23:09 ekBsl9Xh
200(σ^▽^)σゲッツ!!
201:ラジオネーム名無しさん
03/07/15 23:17 SkCkXhHK
今日、JRN系で7時ごろ中邨アナの実況が結構長い間途切れて
球場音声だけが流れてた。
202:ラジオネーム名無しさん
03/07/16 04:49 yj82Qq31
何秒ぐらいだ?
7時からネットインするようなとこはないだろうしなぁ。
トラブルですか?
203:ラジオネーム名無しさん
03/07/16 16:23 WxAaSlzn
>>201
RBC i-Radioはそういう事は無かったが。
204:201
03/07/16 16:44 VCk9Kiz2
>>202
30秒くらいあったと思う。長い空白のあと、一旦プレイを実況して
また5秒くらい空白があってから普段の実況に戻ったような・・・。
TV見てなかったから空白の間に何があったか知らない。
>>203
ウチの放送局だけってこと?
205:名無しさん
03/07/16 20:20 x/pvpmkA
>>204
山梨放送でしたがありましたよ。どこのネット局飛び乗りと
思って、パソコンの時計を見たら19:07か19:17。(たぶん
17分なんだけど、自信ない)ず~~~~~~~~~と、
球場の音声だけで、復帰第一声が「○○(選手名)への
第一球はボールでした」と過去形。なんだったんでしょうね。
206:ラジオネーム名無しさん
03/07/16 22:15 QlwUfI8o
今日もJRNで、暫くの間球場音声のみが流れてた。
試合前のHR競争の時間帯とか
207:ミズイノアビリト
03/07/16 22:41 WahVKHOS
今日のオールスター戦、帰宅途中はQRでラジオ、帰宅後はテレビ
観戦となりました。帰宅直後はラジオの音声を聞きながらTVのSW
をオンにしたのですが、どうも音声はQR(即ち、ラジオ)の方が
若干早く伝わって来ました。このラジオとTVの音声(画像)の時間差
は何故起きるのでしょうか。
208:ラジオネーム名無しさん
03/07/17 04:50 xudg2eYR
ABCラジオの中継予定
7月27日日曜日の中日阪神戦で解説が何で高木豊になっているんだ?守道の間違いだろw
ちなみにこの試合、JRN全国ネット(巨人は神宮でヤクルトと対戦でTBSは中継できないし、横浜は函館で広島と対戦、それもデーゲーム)
209:ラジオネーム名無しさん
03/07/17 04:53 xudg2eYR
>>208
函館でなく帯広の間違い。スマソ
210:ラジオネーム名無しさん
03/07/17 19:00 t/saRKiv
NHKラジオ
7/18 日本ハム×西武
7/25 中日×阪神
211:ラジオネーム名無しさん
03/07/17 20:05 OYCyy0sE
>>207
私もTBSラジオを聴きながら、テレビを見ていましたが
ラジオの方が早いですね。TBSラジオのアナウンサーが空振り三振と言った後、
テレビの方が空振りしていました。
212:ラジオネーム名無しさん
03/07/17 20:28 nzlZOksj
>>207,>>211
オールスター第2戦の中継は衛星中継だったからタイムラグがあるのは
当然のこと。
213:ラジオネーム名無しさん
03/07/18 04:26 7JETBjCs
KBC 7/19はダイエー戦中継なし
7/18ロッテ×ダイエー(LF制作)
7/19横浜×巨人(QR制作NRN)
7/20ロッテ×ダイエー(QR制作)
214:
03/07/18 11:16 JWduumy+
>>207
テレビの画像が少し遅くなるのは電波を送るのに人工衛星を介しているから。
人工衛星との往復7万20000キロの距離を電波が行って戻って来るので、電波のスピードから計算すると、だいたい0.4秒くらい遅れがおこる。
ですから、人工衛星を介さないラジオと比べると、だいたい0.4秒くらいのタイムラグが生まれる。
ラジオは、NTTの専用回線もしくはISDN回線を使用。
215:ラジオネーム名無しさん
03/07/18 13:22 LhfH0RBt
>>214
うちはケーブルテレビでJ-SKYSPORTSを見てるけど、
音声はラジオ、映像はJ-SKYSPORTSにして見てる。
その場合は「ラジオ→テレビ」に2秒間くらいタイムラグが生じてる。
216:ラジオネーム名無しさん
03/07/18 15:04 1BmSfZZm
>>215
球場→(通信衛星)→J-SKYSPORTS→(スカパー衛星)→CATV局or直接受信
てな具合に2度も衛星を経由するから長いタイムラグが生じる。
217:ラジオネーム名無しさん
03/07/18 16:02 G6fdVXoQ
夜に家電販売店に逝ったら、テレビでナイター中継流れてるけど、
NHK総合とハイビジョンの同時中継の場合、ズレが良くわかる。
まあわざわざ観なくても、NHKニュース7みりゃ一目瞭然なんだが・・・
218:ラジオネーム名無しさん
03/07/18 19:42 5tAnPZ7O
>>10
今夜のリポートは洗川雄司
219:ラジオネーム名無しさん
03/07/18 19:49 M5tnYq8i
TBSの中継で
栗山英樹、青島健太、牛島和彦はよく出るが、
杉下茂、有藤道世、近藤昭仁はあまり出ない。
220:ラジオネーム名無しさん
03/07/18 20:35 I2p2AE6Q
>>217
阪神×巨人の時は、SUN,総合,ハイビジョンの順でずれてて面白い。
221:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 00:27 TqA1bA0o
>>219
そうか?
牛島和彦と衣笠と槇原をやたら見る
ラジオだと、有藤と定岡が多い。
おれは関東人だから、青島、近藤はほとんど見ない
杉下は隠居でしょ
222:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 00:34 FLn9rFoj
>>219
青島や近藤や杉下はTBSラジオ製作裏送りや近藤はBS-iの横浜主催ゲーム
の解説していた。
青島や栗山はスタジオ待機雨天中止用のプロ野球ネットワークが多いのじゃない?
223:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 00:45 3qCwQLUO
巨人テレビ・・・槙原・衣笠・牛島・張本
巨人ラジオ・・・巨人テレビの人・定岡・栗山
ラジオ送り・・・青島・近藤・杉下・有藤・盛田(パ、BSのテレビ、横浜巨人等たまに巨人ラジオあり)
固まりきれてない・・・秋山
スタジオ待機・・・青島
こんなもんじゃないの?
川口は入れるところが難しいな。どこにでも入りうるけど入れるならどこだろう。
牛島は中部日本放送との絡みもあって登板多そう。
224:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 01:00 FLn9rFoj
>>223
盛田も入れてやってくれ。
今日TBSラジオで解説やっていたし
225:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 04:14 xDMQG56Y
>>192>>194
TVニッカンスポーツ・コムによると7/19(土)のショウアップナイターは「横浜×巨人」を放送する
となっていますYO!
226:
03/07/19 11:00 NdUUUcP4
>>225
新聞のラジオ欄も今日は横浜VS巨人を中継と書いてあるよ。
まあ今日土曜のナイターだから、東海ラジオ向け裏送り担当は文化放送だし、
横浜が中止にならない限り、福永の実況は放送に流れない。
227:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 13:30 ctOGc+v/
>>223
秋山の上京解説はTBSのほか、RKB・QRゲストとの兼ね合い
228:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 13:37 TqA1bA0o
そりゃそうだろうな
ヤクルトが調子いいとはいえ
意地でも、TBSに独占はさせたくはないだろ
229:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 13:45 4tM6W+C6
>223
衣笠、張本がポックリ逝っても、職員で採用された
小桧山(ドラ1,慶應大卒)で急場を凌ぐという秘技
もある。
230:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 13:53 ItvO7SAA
>>229
もし小桧山が解説だったときのアナとの会話
アナ「小桧山さん、この場合敗戦処理はどのような心理で投げているのですか?」
小桧山「失投を恐れず思い切っていくだけですよ。」
231:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 14:13 mkoFQNb1
同じ試合をTBS用とJRN用の両方作るのにはどういう意味があるのですか?
ちなみにTBS用では、松下賢次や初田啓介が実況をやっていることが多い気がする。
232:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 14:17 4tM6W+C6
>230
その後に続いて
アナ「テメエ、拾ってやったんだからもっとマシなこと話せ」
小桧山「テメエこそ、まともに実況しろ。評判悪いぜ、TBSの実況陣」
その後、何故か殴り合う音声が流れた。
流石、3球聴けば野球が判るとほざいているTBSの偏差値の低さを
露呈してしまったのであった。
233:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 14:21 ItvO7SAA
>>232
TBSのアナは個性も何も無い若手が増えているような気がする。
特に佐藤文康は滑舌も悪くへたくそ。
早慶出身ばかり寄せ集めるからこんなことになるのだ。
234:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 14:56 7bo6W/LD
TBSのオールスター中継の勝利監督インタビューを朝番組をやっている
土井アナがやっていた。
他にはいないのかな。
235:名無しがお伝えします
03/07/19 15:10 ItvO7SAA
>>234
安住紳一郎。
個人的には宮沢隆アナに復帰して欲しい。
236:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 15:53 v3m4enw0
>>231
そもそもJRNとTBSラジオは別物
TBSラジオはJRNのキー局であり、かつネット受け局でもある
本来、JRNは加盟局向けの番組配給機構であり、
JRN番組はTBSR&C社が全国放送として加盟局向けに製作する事となっている
つまり、関東ローカルであるTBSラジオの番組をそのまま流すわけでは無いのだ
ただ、当初ラジオ合理化の一環として生まれたJRNが、
こうした二重製作をするというのは合理化に逆行しているという事になるため、
現在は限りなくTBSラジオの番組≒JRN番組となっているわけ
と、いうわけでたまにスペシャルウィークなど、諸般の事情でローカルに徹したい場合
TBSR&C社では「JRNナイター」と「TBSラジオTHEBASEBALL」の二重製作を行う事がある
これは、NRNキー局のニッポン放送や文化放送でも同じ
しかし、どういうわけか文化放送の土日の「ホームランナイター」は、スペシャルウィークの時も「NRNナイター」と同一内容である事が多い
237:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 16:39 iXNEc6fQ
>>232
松下アナのような個性はいらん。
将来的にTBSは初田・土井・新田あたりが柱になるのかな。
個人的には小笠原にがんばってほしい。
238:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 18:30 HUPCcKS1
ヤクルト×中日(札幌)
東海ラジオの中継、きょうはQR制作(NRN予備カード)だが
明日はLF制作(LFデーゲーム中継と同じ解説)
239:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 18:53 xDMQG56Y
>>238
亀スレ(>>21)である。
240:239
03/07/19 19:20 xDMQG56Y
ゴメン、「亀レス」の間違いでした。
241:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 22:04 djn+veAn
昨日のTBSラジオ
実況:清水大輔アナ 1塁側:初田啓介アナ 3塁側:今井美紀リポーター
今日のTBSラジオ
実況:中村秀昭アナ 1塁側:戸崎貴弘アナ 3塁側:今井美紀リポーター
242:ラジオネーム名無しさん
03/07/19 22:27 Bud3wwzX
戸谷真人 age
「なんてったってライオンズびいき、文化放送ライオンズナイター」
243:逃げる者は結局負けるのだよ
03/07/20 00:07 w2nsuEi0
>241
今日は中村が実況ですか。こいつには厭な思い出がある。現NYYの松井が
星陵高で甲子園で明徳から連続敬遠に遭った時に明徳非難の当然の報道が多い
中、森本毅郎スタンバイのスポーツニュースのコーナーでたかが、いち民放
アナの分際で明徳擁護の素っ頓狂な主張を一人で喋りまくっていた。コーナー
が終わった後、森本氏が「一人で怒ってましたね」と呆れてた。
なんでこんなアホ馬鹿がまだ野球を担当出来るのだ?凋落のTBSの権化
だね。なんか走るのが趣味のようだが、そのまま何処かへ走って消えてくれ!
耳障りこの上ない。
244:ラジオネーム名無しさん
03/07/20 00:14 +LgXYVHz
多田護age
245:ラジオネーム名無しさん
03/07/20 00:22 F9WkLZKE
>>243
あんまり当然とか言わないほうが・・・。
正否うんぬんのプレイじゃなかったんだから。
246:ラジオネーム名無しさん
03/07/20 01:45 FtYPR7zh
>>243
もちついて!
247:
03/07/20 02:47 zGY147KD
勝った明徳がえらい。
248:負けて判る事もある
03/07/20 04:03 w2nsuEi0
>247
あの時点では試合には勝ったさ。
でも、あの投手はその後、大学、社会人でも泣かず飛ばず。
野球で松井に負けたのさ。若いのに逃げる事しか知らない
弱虫。情けないねぇ。あのナインの中に「ここは勝負だ」と
言える奴は居なかったのかね。弱虫集団という事か。それとも
監督、PTAや後援会の恣になっていた傀儡チームか。
結局、野球の神様が松井選手に軍配を上げたのは自明の理だ。
そんな弱虫を援護する中村アナは、スポーツを勝ち負けでしか
判断できない、三流アナなのさ。評論家でも何でもないのに
威張り散らしていたあの放送、お笑いぐさもいい所さ。マジで
消えてくれ!。
249:中村秀昭
03/07/20 04:14 cHCBUIkg
>>248
お前がこの世から消えればいいじゃん。
250:ラジオネーム名無しさん
03/07/20 04:18 w2nsuEi0
>249
俺は消えてもいいよ、でも汗水流して世の中に貢献しているからなぁ。
あのアホ馬鹿アナは何も貢献していないし、存在理由がない。
251:森本毅郎
03/07/20 10:57 lOIjAFeB
243がひとりで怒ってましたね
252:
03/07/20 11:13 UWebh9Kz
>>236
さすがにマンデーパリーグ中継で、スペシャルウィークにライオンズ戦中継するときはQR,NRN別制作。
去年までは西武ドームのマンパ中継は完全に別制作だったけど。
253:ラジオネーム名無しさん
03/07/20 12:21 +LgXYVHz
一美んときは、QRだろうがNRNだろうが
お構いなしだけどなw
254:ラジオネーム名無しさん
03/07/20 14:08 Wl8+ANbM
福永アナとデーブ大久保でヤクルトVS中日
255:ラジオネーム名無しさん
03/07/20 15:16 NG/qb3d1
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
256:ラジオネーム名無しさん
03/07/21 17:28 yBl2X+gK
あげ
257:ラジオネーム名無しさん
03/07/21 17:31 enC89Jdg
URLリンク(homepage3.nifty.com)
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
258:名無しさん@お腹いっぱい
03/07/21 19:25 GNO+5G9H
今日の野球中継放送局
LF制作巨人×広島戦同時ネット局
ニッポン放送、STV、TBC、信越放送、北日本放送、FBC、山口放送、西日本放送、
高知放送、長崎放送、宮崎放送、ラジオ沖縄
TBSラジオ制作巨人×広島戦同時ネット局
TBS、山形放送、RCC
ラジオ日本制作巨人×広島戦同時ネット局
ラジオ日本、岐阜ラジオ、AMKOBE
CBCと東海ラジオは中日×横浜戦を只今放送中
ABCとMBSは阪神×ヤクルト戦を只今放送中
RKBとKBCはダイエー×日本ハム戦を只今放送中
259:ラジオネーム名無しさん
03/07/21 19:42 s0V+XEJ9
>>258
残念ながら、AM KOBEはやっていません。
260:ラジオネーム名無しさん
03/07/21 19:57 YQUSetV3
はやく>255を消してくれ!
261:ラジオネーム名無しさん
03/07/21 19:58 YQUSetV3
って、ageてどーする!まぬけな俺!
262:なまえをいれてください
03/07/22 19:39 T972NKNx
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
263:ラジオネーム名無しさん
03/07/22 19:41 i8mBFGhp
スカパー契約しろよ貧乏人ども( ´,_ヽ`)プ
264:ラジオネーム名無しさん
03/07/23 17:33 WOou1Nhq
NHKラジオ
7/31 巨人×中日
8/1 西武×日本ハム
265:名無しさん
03/07/23 20:54 hAthoOEh
今日のNRNナイター、8回裏のピッチャー交代で胡口アナが
CMへ逝くキューワードを話したあとも、また話続けて、
徐々に音量が小さくなってCMになりましたが、あれは
なんですか?地方ではCMあけもまだしゃべっていた。
(LFはCMあけのジングル終わりで、一端しゃべりが
止まって合流。)
ネット放送?CMが無い所向け?
266:ラジオネーム名無しさん
03/07/23 21:14 wvbq4GbI
>>265
今日のは聴いていないけど、時タマありますね。指摘どおりCM無い所向けでしょ。
267:ラジオネーム名無しさん
03/07/25 19:59 r/+j3e6G
MBS7/25 中日×阪神
めったに聴けないCBC制作
めったに聴けないJRN速報音&別録り「CBCナイター速報!」
新鮮やわ…
268:ラジオネーム名無しさん
03/07/25 21:04 flVp23I7
きょう、CBC制作の中日対阪神戦で阪神情報をやっているMBSの仙田アナって
以前ラジオ日本で実況していなかった?。
269:ラジオネーム名無しさん
03/07/25 22:15 ezpezNRI
>>268
そうだよ、数年前に移籍してきた。
現在「なにがなんでもタイガース『MBSタイガースナイター』」で阪神マンセー実況してる。
270:ラジオネーム名無しさん
03/07/25 22:38 r/+j3e6G
>>268
甲子園のヒーローインタビューの役が回ってきた時には
頭のてっぺんから「ほうそうせきぃ~っ!」と声出してます
271:ラジオネーム名無しさん
03/07/25 23:19 rhMDp6mV
仙田アナ、
先日JNN系全国ネット阪神巨人戦に抜擢されてたけど
毎日放送期待のアナってこと?
272:ラジオネーム名無しさん
03/07/26 01:06 9jOBXYTU
>>271
野球ではそうみたいね。
競馬実況ではAM KOBEで流れる土曜10時台のレースしか実況させてもらえないけど。
273:ラジオネーム名無しさん
03/07/26 09:19 C069a+6h
>267
>めったに聴けないJRN速報音&別録り「CBCナイター速報!」
私もTBSで聴いていて何だか新鮮だった。
ところで、
>めったに聴けないCBC制作
の意味は? 普通だったら、大阪局が製作するの?教えて厨でスマソ。
274:名無し
03/07/26 09:45 D1dBhic8
今夜の東海ラジオ「ガッツナイター」の解説・上川誠二て誰?
275:ラジオネーム名無しさん
03/07/26 11:44 1SKTg3Sx
>>274
URLリンク(kakutei.cside.com)
276:267
03/07/26 12:52 rcd3F0dl
ごめんね、MBSでJRNが流れるのって月曜・金曜だし、
月曜は基本的にセリーグのゲームないし、
金曜の名古屋の中日×阪神って今年初めてだし…
(ドラゴンズのHPで確認、今シーズンはあと9月12日の1回のみ)
名古屋の試合でMBS制作ってまずなかったような…
277:ラジオネーム名無しさん
03/07/26 13:33 pl5HTOyy
>>276
5月とか6月は関西から中継スタッフが乗り入れてなかったか?
気のせい?
278:ラジオネーム名無しさん
03/07/26 16:16 LBaaw9Sk
>>277
6月のレーティングまではABC・MBSとも阪神戦は一部を除き自社制作。
レーティング後はカードによって自社かネット受けかが決まる。
ABCの場合、ヤクルト・横浜主催は金曜を除きほぼ全て自社制作
MBSの場合、中日・広島主催の土日は全て自社制作。
あとは阪神の調子とかその他もろもろによってスタッフが乗り込んだりする。
ということで>>276のMBS制作のナゴヤの試合がまずないってのは勘違い。
279:ラジオネーム名無しさん
03/07/26 16:25 pl5HTOyy
>>278
ありがと
ABCは対広島戦のビジターは8月もネット受けかな・・高校野球もあるし
リポーターだけ派遣のパターンが確実?
280:276
03/07/26 22:11 rcd3F0dl
みなさまお騒がせしました。
初めての「CBCナイター速報!」のジングルに舞い上がってしまって。
ふだんMBSしか聴いてないのにああ…
281:ラジオネーム名無しさん
03/07/26 22:11 0BQpNPTd
RKB・KBCダイエー戦中継なし
RKB 8/15・16 近×ダ
KBC 8/1・2 オ×ダ 8/9・10 日×ダ
282:名無しさん
03/07/27 10:44 /QUQ6SNN
■■プロ野球実況中継予定カード#■■
29(火)「巨人×中日」(東京ドーム) 解説:角 盈男 実況:山田 透
30(水)「巨人×中日」(東京ドーム) 解説:平松政次 実況:小野浩慈
31(木)「巨人×中日」(東京ドーム) 解説:駒田徳広 実況:深山 計
01(金)「広島×巨人」(広島市民球場) 解説:安仁屋宗八
(予:阪神×中日) 実況:RCC中国放送 一柳信行
02(土)「広島×巨人」(広島市民球場) 解説:江本孟紀 実況:栗村 智
(予:阪神×中日)
03(日)「広島×巨人」(広島市民球場) 解説:関根潤三 実況:胡口和雄
(予:阪神×中日)
■詳しくは、URLリンク(sports.1242.com)をご覧ください。
※なお、急遽中継カード・スタッフが変更になる場合があります。
283:ラジオネーム名無しさん
03/07/27 13:38 kR29doW5
昨日、TBSラジオのキャッチザベースボールのデーゲームの結果の中で
釧路の横浜対広島戦の得点のシーンが流された。
戸崎アナの実況だったけど、それはRCC向けだったのかな?。
284:ラジオネーム名無しさん
03/07/27 16:35 MsMWMT9C
>>283
そうだよ。
土曜日は実況戸崎アナ 解説川口氏 RCCラジオ送り
日曜日は実況初田アナ 解説盛田氏 RCCラジオ送り
初田アナがスポットやるの珍しいかも。ダイエー大量点とか広島地区の高校野球の話とか
盛田氏がお酒の話を楽しそうにやってた。
日曜日はテレビもTBS-RCCでやってRCCの長谷川アナがテレビのベンチリポートをやった5秒後くらいに
ラジオにも登場してテレビと全く同じ事言ってた。
285:ラジオネーム名無しさん
03/07/27 16:50 V7EgFcCo
戸崎、初田、清原、椎野
ずいぶん大所帯で行ってないか?
286:ラジオネーム名無しさん
03/07/27 18:03 v/8aWHy6
>>285
一応横浜の株主だからとでも言っておくか。
本当の理由は北海道へ行きたかったから。
287:
03/07/29 10:58 htnKZaod
ホセ
288:↑
03/07/29 12:36 IqbV8d3Y
黙れカス
289:
03/07/29 14:41 B1/XnZmW
>>241
今井美紀ってどんな顔しているの?
290:代打名無し
03/07/29 15:34 fgTB220d
山田透ってどんな顔をしているの?
291:ラジオネーム名無しさん
03/07/29 16:47 fSGwx7yi
>>289
URLリンク(www.tbs.co.jp)
一番下の写真の真ん中で上原と写ってるのが今井美紀リポーター
>>290
ブサイクな顔ですw
292:ラジオネーム名無しさん
03/07/29 17:51 dXlGTirm
>>291
山田透は2年に一度ぎっくり腰になるそうです。
293:名無しさん@お腹いっぱい
03/07/29 19:44 Vy9g3ozp
来週からの阪神の長期ロード中の「ABCフレッシュアップナイター」について、
神宮、札幌ドーム、東京ドーム、大阪ドーム、横浜の試合は自社スタッフによる放送。
広島からの試合はRCC受けで放送予定。
ちなみに去年の長期ロード中は札幌ドームの試合はTBS受け、東京ドームの試合は
3連戦中、1試合はLF受け、残りの2試合はTBS受けでした。
294:ラジオネーム名無しさん
03/07/29 23:42 5RuwrUdh
高校野球が延びて大阪Dの阪神主催試合がABC製作なのにABC自身が7時とか8時から飛び乗りしてくると
それまで他地域向け放送だった実況が急に阪神びいきになるよね。ABCエリアの人は知りえないことだけど。
295:ラジオネーム名無しさん
03/07/30 14:09 jl0aqKBY
TBSラジオ8月更新
8/19・20・21は巨人×横浜・阪神×中日2元中継
また松下・林・椎野・初田などは世界陸上パリ大会実況へ
296:ラジオネーム名無しさん
03/07/30 20:43 Kv4uKm9+
NHKラジオ夏期特別編成のため、下記木曜金曜のプロ野球中継は休止
8/7・8 8/14・15 8/22・23
297:ラジオネーム名無しさん
03/07/31 01:25 fpowkjYw
巨人×中日
実況:椎野アナ
巨人:今井美樹リポーター
中日:塩見アナ
298:ラジオネーム名無しさん
03/07/31 01:39 fpowkjYw
>>295
新タアナ可動しまくりですね。
8月26日から終わりまでTBSラジオ制作(阪×巨、広×巨)なんですね。
世界陸上でアナが少なくなってるのに。
299:ラジオネーム名無しさん
03/08/01 22:09 OhvqexBs
東海ラジオで明日の解説が安藤と太田両氏に実況アナがMBSの仙田と言っていた。
でも東海ラジオホームページや日刊スポーツには解説が吉田剛、実況アナがOBCの松本になっていた。
どっちが正解?
300:ラジオネーム名無しさん
03/08/01 22:23 HmRkfkfb
300(σ^▽^)σゲッツ!!
301:名無し
03/08/01 22:28 s+1ZaTWk
でも、OBCのホームページには、広島VS巨人戦になっていた。
302:ラジオネーム名無しさん
03/08/01 23:16 6hYYW+Ju
>>299
週末はMBS制作で放送。
それはそうと、東海ラジオのホームページ、解説者や実況アナの名前の間違い大杉w
303:名無しさん@お腹いっぱい
03/08/02 10:27 zpyMPljm
>>299
日刊スポーツ・東海ラジオのHPともに、MBSのスタッフに修正済みです。
304:代打名無し
03/08/02 13:28 UhJLykVj
あげておきませう
305:ラジオネーム名無しさん
03/08/02 20:15 aX1J32m6
RCC 広島×巨人
8/1
ラジオ NRN 解説:安仁屋宗八 実況:一柳信行
ラジオ裏送り JRN 解説:外木場義郎 実況:道盛浩
テレビ 解説:三村敏之 槙原寛己 実況:長谷川努
8/2
ラジオ JRN 解説:三村敏之 実況:道盛浩
ラジオ裏送り NRN 解説:外木場義郎 実況:坂上俊次
8/3
ラジオ JRN 解説:外木場義郎 実況:長谷川努
ラジオ裏送り NRN 解説:山本一義 実況:一柳信行
テレビ 解説:三村敏之 牛島和彦 実況:道盛浩
坂上俊次が巨人戦実況デビュー 山本一義がNRN向けで解説とはめずらしい
巨人戦のテレビ解説は今シーズンも三村敏之しか出ていない
306:ラジオネーム名無しさん
03/08/02 20:26 Rb1RBTjU
RCCって何人野球中継のアナウンサーいるの。
横山雄二アナとか最近やらないのね。
307:ラジオネーム名無しさん
03/08/02 22:41 2YXtzU5b
>>306
RCCのHPで調べてみる!
308:ラジオネーム名無しさん
03/08/02 23:36 q68V25dC
>>306
6人だよ。
従って最大3本しか作れないから土日の巨人戦でJNN、JRN、NRNを作るともう作れない。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 03:34 ult9Tn3X
ついでに2003年度のRCC実況アナ。
道盛浩・長谷川努・一柳信行・小林康秀・石橋真・坂上俊次
主に道盛・長谷川・一柳が頻繁に実況で登場している。
310:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 08:02 zhnjtR2B
テレビで市民球場の試合を見る時、いつもバックネットの下に写ってるのが
ラジオの実況席だよね?でもテレビで見る限り2つしか写ってない。昨日みたいに
TBS(RCCも放送)、文化放送(RCC製作裏送り)、ニッポン放送(自社製作)の
時のためにもう何個かスタジオってあるんでしょ?
311:_
03/08/03 08:09 cHCcwW2L
URLリンク(homepage.mac.com)
312:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 10:59 pCaTxB3V
>>310
右にもうひとつあるし、別の所を使う時もあるらしい。
3社とも自社制作の場合の広島×阪神のときは左からRCC,ABC,MBSの順で使ってる模様。
313:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 12:05 05IHj1yL
>>310
QR専属の某解説者が「ここの球場はおっかなくってねぇ。僕が放送席でバッターやキャッ
チャーの悪口言ったら聞こえるらしくて、その選手に睨み返されるんですよ。」とかつて
言っていたのを覚えている。
314:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 12:16 abwrE0ic
>>310
ネット裏の観客席の中に特設の放送席を作ることもあるよ。
315:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 12:46 pcdLSf75
私もわかっています。信頼は1日では出来ないので、
皆さんに伝えております。1度は見てくれれば嬉しいです。
当社の目的は、1日110円で宣伝が出来、クーポン券を発行
サイトはスタートしたばかりですが徐々に認知されています。
私としては、努力を繰り返し、3年・4年・5年・10年・40年と
続けてゆきます。当社の目的は、誰からでも愛されるサイトを
目指して行きます。
URLリンク(www.c-gmf.com)
316:代打名無し
03/08/03 17:18 vKPxy/C7
■月~日午後5時30分-試合終了まで「ニッポン放送ショウアップナイター」■
■■プロ野球実況中継予定カード#■■
05(火)「ヤクルト×阪神」(神宮球場) 解説:江本孟紀 実況:小野浩慈
(予:巨人×横浜)
06(水)「ヤクルト×阪神」(神宮球場) 解説:関根潤三 実況:煙山光紀
(予:巨人×横浜)
07(木)「ヤクルト×阪神」(神宮球場) 解説:角 盈男 実況:深山 計
(予:巨人×横浜)
08(金)「巨人×ヤクルト」(東京ドーム) 解説:江本孟紀 実況:胡口和雄
09(土)「巨人×ヤクルト」(東京ドーム) 解説:デーブ大久保 実況:山田 透
10(日)「巨人×ヤクルト」(東京ドーム) 解説:関根潤三 実況:山内宏明
■詳しくは、URLリンク(sports.1242.com)をご覧ください。
※なお、急遽中継カード・スタッフが変更になる場合があります。
「巨×ヤ」を中継するくらいだったら「広×神」を中継しろ!!
317:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 17:49 emGmwdoa
>>316
ヤクルト×阪神3連戦はNRN本番カード
318:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 19:33 yjskDqh0
>>316
>「巨×ヤ」を中継するくらいだったら「広×神」を中継しろ!!
多分無理。ただ土日に関しては、MBSが出張すればそれを受けることは可能だ
が。
319:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 19:52 jXPpidr/
きょうの文化放送の解説は須藤豊かと思ったら山本一義だった。
320:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 20:00 TT3Jjl1/
>>316
ニッポン放送MLB中継 ヤンキース×マリナーズ ~ヤンキースタジアム
09日(土) 8:00 実況:師岡正雄
09日(土) 深夜2:00 実況:松本秀夫
10日(日) 深夜1:30 実況:師岡正雄
321:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 20:12 9Ob5BX+V
>>318
金土日ともMBSが出張。あ、金曜日はLFと関係ないか。
322:ラジオネーム名無しさん
03/08/03 20:53 TT3Jjl1/
>>310>>312 得点テロップの比較画像を借用
8月1日(金) 広島×巨人
画面向かって左側が表送り(カープナイター 安仁屋・一柳)、右側が裏送り(外木場・道盛)
URLリンク(cgi.members.interq.or.jp)
323:名無しさん
03/08/04 00:29 a4dRNsGX
>>310
そういえば一昨年の夏の土曜日、冷房の使いすぎで
電源が落ちて、TBS(JRN)・QR(NRN)・LFの放送が
中断した時、4番目のRFは観客席に設けたため
生き残っていて、「昨日(金曜はQRとOBCはパリーグなので、
広島から中継無し)だったら、ブースからの放送で
大変な事になっていた」と言っていました。
324:
03/08/04 09:52 AR/LcIPI
>>313
江本が放送席から当時の広島の捕手達川に「最近遊んでるか?」みたいなことを言ったら、
達川が放送席の所まで来て「変なこと言わんでください」とか言われたと自分の本に書いて
いた。
ナゴヤ球場もラジオ放送席がよく見えたな。テレビの左の方によく映っていた。
右側が東海ラジオで左がCBCだった。東海ラジオの方は映りやすかった。
325:ラジオネーム名無しさん
03/08/04 20:23 vOhjWjE9
あすあさっての在京局中継 92年以前みたいなラインナップだな
TBS 巨人×横浜
QR ダイエー×西武
LF ヤクルト×阪神
RF 巨人×横浜
326:ラジオネーム名無しさん
03/08/05 02:43 p/Shp8gw
>>325
山田透のヤクルトマンセー実況の復活を期待したい。
327:ラジオネーム名無しさん
03/08/05 17:46 FnmiW3JG
>>326
ヤクルトー阪神
解説:江本孟紀 実況:小野浩慈
ヤクルトリポーター:福永一茂
阪神リポーター:仙田和吉(MBS)
328:ラジオネーム名無しさん
03/08/05 18:12 bD0LHJIa
>>327 17:30からの前プロ聴いてないのか?
ヤクルトリポーター:栗村智 阪神リポーター:福永一茂
329:ラジオネーム名無しさん
03/08/05 18:24 FnmiW3JG
>>328
あれ、阪神側はMBSアナ使わないのね・・
LF独自ですか・・ 失礼しました
うち関東ではないので・・ 阪神側はMBSかなと思ってた
330:ラジオネーム名無しさん
03/08/05 20:40 XBR9P139
今夜のJRN 巨人×横浜
解説:川口和久 実況:清原正博 巨人:今井美紀 横浜:川田亜子
川田亜子はTBSラジオでの中継リポート初登場
331:ラジオネーム名無しさん
03/08/05 20:56 KUWbi89o
>>330
世界陸上の関係でアナウンサーがいないのかな?。
332:ラジオネーム名無しさん
03/08/05 21:58 0PyGq6dw
>>331
夏休みじゃない?
世界陸上下旬だし。
333:ラジオネーム名無しさん
03/08/06 18:54 WoA65YFv
今夜のLFショウアップナイター(NRN):ヤクルト×阪神(神宮)
解説:関根潤三、実況:煙山光紀(ケムケム)、ヤクルト側レポーター:小野浩慈、阪神側レポーター:福永一茂
W杯実況でおなじみのケムケムが野球の実況とはめずらしい。普段はJリーグ実況ばかり、久しぶりの野球実況少しぎこちない。
でもケムケムは声が通るからいい。
そういえば昨年のW杯実況、赤坂の馬鹿がほざき回って不評を買っていたな(清水大輔さんじゃないよ)。
334:ラジオネーム名無しさん
03/08/06 19:45 iHKwPG9s
TBSテレビとTBSラジオ&コミニケーションズは一応別会社だけど
実況アナウンサーは同じ。ラジオだけ、青島、栗山、定岡、盛田が解説してる。
でも、東海テレビと東海ラジオって同じグループの
会社なの?。
335:ラジオネーム名無しさん
03/08/06 19:48 cypJk2vX
>昨年のW杯実況、赤坂の馬鹿がほざき回って不評を買っていた
きのうの巨人戦実況した清原正博
日本×ベルギー戦では日本がゴールしてから声が枯れてしまい、
その後実況したゲームでは、JCだからNGワードだというのに、
実況「TBS」清原正博と連呼してしまい、準決勝の実況をハズされる
その準決勝は本来JCテレビのメンバーだった清水大輔が急きょ実況
336:ラジオネーム名無しさん
03/08/06 20:06 cypJk2vX
>>334
TBS
アナウンサー 野球実況はTBSアナウンスセンターから
TBSラジオ・TBSテレビ・BS-i・JSS(横浜戦)へそれぞれ「派遣」
解説者 テレビはTBSスポーツ ラジオはTBSラジオ&コミニケーションズと契約
東海テレビ・東海ラジオ
アナウンサー 東海テレビ・東海ラジオそれぞれの会社に所属
解説者 東海テレビ・東海ラジオそれぞれ別契約
337:ラジオネーム名無しさん
03/08/06 22:31 MsvL/R2t
>>333
ケムケム、地方じゃよく登場するよ。森中氏や斉藤明夫氏と一緒に。
W杯のトルコ戦、「日本代表に力を送ってください!」が懐かしい。
CXの格闘実況とかいう番組にもラジオ局代表で出てた。
338:ラジオネーム名無しさん
03/08/06 22:41 WoA65YFv
>>337
_| ̄|○ 知らなかった、LFじゃめったに野球実況しないですから、森中さんも..。
>>335
いつも何を言っているかわからない、清原でしたね。
今後、JCに一生加われないようにすべきだね、この馬鹿。
339:毎日放送一社員
03/08/07 17:30 dNBRB7Tc
何でセンダなんていう下手糞をキチガイ放送局ラジオ日本から採ったんだ?
使いものにならんで。
340:ラジオネーム名無しさん
03/08/07 17:43 bBEYV0K/
>>333
ケムケムはサッカー、野球以外に競馬もやるから割り振りに苦労する
341:ラジオネーム名無しさん
03/08/07 17:50 ZZi5GHij
煙山(ラジオたんぱ->テレビ北海道->ニッポン放送)は
競馬がメインだからな サッカーは札幌時代からやってたようだが
野球はニッポン放送に入社してから本格的に始めたし
342:ラジオネーム名無しさん
03/08/07 22:10 Lqj+ptOI
>>339
また仙田叩きか・・
343:ラジオネーム名無しさん
03/08/07 23:57 0wK+aoxy
仙田アナの競馬実況聞きたいけど、小倉開催だから無理か…。
344:ラジオネーム名無しさん
03/08/08 20:37 Bi7vu/3t
RKBとKBCって両局とも同時にダイエー戦を放送しないのですか。
たとえば、RKBがダイエー戦で、KBCが巨人戦とか。
345:ラジオネーム名無しさん
03/08/08 21:47 TzTpYqNx
>>344
普段は両局ともダイエー戦だが・・
346:ラジオネーム名無しさん
03/08/08 23:41 BCrZgLCG
本日のQR 17:57-23:23
ロッテ×西武(千葉マリン)
(試合は18:16-23:19)
秋山幸二・松島茂(両サイド 高橋将市)
但しライオンズナイター名義は23:00迄の模様。
//37分で50曲かよ(スレ違い
347:ラジオネーム名無しさん
03/08/09 16:10 wiGUU3bo
夏の高校野球中継のスレッドはないの?。
348:ラジオネーム名無しさん
03/08/09 18:35 fGk9aWQB
>>347
【NHK/ABC】甲子園解説者スレ【気持ちで運んだ】
スレリンク(mlb板)
【ABC】熱闘甲子園'2003
スレリンク(mlb板)
349:ラジオネーム名無しさん
03/08/09 18:42 lHJ0Ss6t
LF MLB中継 ヤンキース×マリナーズ
8/9 7:00-11:00 実況:松本秀夫
8/9 深夜2:00-4:30 実況:師岡正雄
8/10 深夜1:30-4:30 解説:池山隆寛 実況:松本秀夫
>>345
聴取率調査期間が終わると、ビジター戦をRKB・KBCのいずれかのみ中継
になることがある
>>346
昨夜のスパカン、下位ランクは曲名のみだったな
>>347
立ててもいいが、このスレで十分かも
350:ラジオネーム名無しさん
03/08/10 01:22 hqYdnNWX
金曜TBSラジオ
実況:初田アナ 巨人:今井リポーター ヤクルト:川田アナ
土曜TBSラジオ
実況:戸崎アナ 巨人:今井リポーター ヤクルト:土井アナ
351:名無しさん
03/08/10 10:55 84IZzyLh
■月~日午後5時30分-試合終了まで
「ニッポン放送ショウアップナイター」■
■■プロ野球実況中継予定カード#■■
12(火)「横浜×阪神」(横浜スタジアム) 解説:大矢明彦 実況:松元眞一郎
13(水)「横浜×阪神」(横浜スタジアム) 解説:駒田徳広 実況:栗村 智
14(木)「横浜×阪神」(横浜スタジアム) 解説:宇野 勝
実況:東海ラジオ・酒井弘明
15(金)「巨人×阪神」(東京ドーム) 解説:田尾安志 実況:山田 透
16(土)「巨人×阪神」(東京ドーム) 解説:江本孟紀 実況:松本秀夫
17(日)「巨人×阪神」(東京ドーム) 解説:平松政次 実況:深山 計
■詳しくは、URLリンク(sports.1242.com)をご覧ください。
※なお、急遽中継カード・スタッフが変更になる場合があります。
12・13日の「横×神」は札幌ドームじゃないのか!!
あと14日は「中×巨」だよな!!
TBSも「横×神」中継すれば聴取率上がると思うんだけどな~!!
352:ラジオネーム名無しさん
03/08/10 11:00 maab6Ot7
>>351
実況・酒井弘明って、なんでSFのアナが「横×神」の実況するの?
353:352
03/08/10 11:07 maab6Ot7
ゴメン、意味わかった。もともと「中×巨」の間違いなんだもんな。
354:ラジオネーム名無しさん
03/08/10 11:37 Mq5wj42o
>>351のソースはLFのメルマガだろ
ついでに横浜×阪神も場所は札幌ドーム
355:ラジオネーム名無しさん
03/08/10 13:57 TqrvkaFa
昨夜の中継
JRN 巨×ヤ中継終了20:26->広×神20:56まで
NRN 巨×ヤ中継終了20:26->広×神20:56まで QRは四谷スタジオ
LF 巨×ヤ中継終了20:30->広×神試合終了まで
>>349
8/10 深夜1:30-5:00
>>351
12(火)13(水)14(木)NRN本番カード中日×巨人
356:ラジオネーム名無しさん
03/08/10 14:06 2UmEDx5S
TBSはもう少し横浜贔屓になってもいいのにね
357:代打名無し
03/08/10 15:28 eK3zUHu9
今度の「横×神」は北海道では流れないんでしょうね。
STV・HBCとも「中×巨」でしょ!!
358:ラジオネーム名無しさん
03/08/10 22:00 uc5T2U2E
LFこの後のメジャー中継は現時点で30分落ち決定。
そういや先週の火水木、NRNがヤクルト×阪神だったけど、STVはどうでしたか?
NRNそのまま? LF裏受け? それともRF受けでしたか?
359:ラジオネーム名無しさん
03/08/10 22:30 clPq1cwX
>>358
NRNそのままでヤクルト×阪神
360:358
03/08/10 22:45 uc5T2U2E
メジャーは60分落ちになりますた(2:30~)
>359
サンクス。
ゴネなかったのねRF。土日じゃないからいいのか。
(土日のNRN(QR)が巨人主催ゲームをやらないとSTVはRF受けになる)
361:ラジオネーム名無しさん
03/08/10 22:57 c1A5qob7
今日の巨人×ヤクルト、まだ終わりそうにないね~。
それにしてもTBSの実況アナ、かみすぎw
362:ラジオネーム名無しさん
03/08/10 23:40 c1A5qob7
JRN、野球中継23時40分終了。
363:椎野茂
03/08/11 02:00 pZb4d9en
>>361
俺は東大出身なんだよ!!お前のような低学歴に言われたかないわ!!
364:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 02:08 GBwn4zGC
>>363
東大=東大和市?w
365:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 09:28 mfJq/g38
放送したんだちゃんと。
前日は今季最短ゲームで昨日は最長ゲームか。
366:
03/08/11 10:32 9Gr42AkF
>>361,363-364
誕生日: 1959年1月19日(山羊座)
出身地: 福岡県福岡市
出身高校: 都立富士高等学校
出身大学: 東京大学 教育学部
身長: 173cm
血液型: B型
入社年度: 1984年
--------------------------------------------------------------------------------
趣味: ものまね
得意なスポーツ: スキー、野球
資格など: 普通自動車運転免許
好きな色: ネイビーブルー、アイボリー
好きな食べ物: イタリアン、中華
苦手なもの・弱点: 水泳(カナズチに近い)、OA機器
ストレス解消法: ドライブ
367:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 11:43 XGt9dbgu
昨日LF聞いてたんだけど、キャラクターショーRADIOと新日鉄コンサートはそれ
ぞれ1:30~、2:00~だったみたいだね(大リーグが2:30~)でも思ったが
大リーグを1時間押しにして、もしその間に松井やイチローがいい場面だったら
・・・とかLFは思わないのだろうか?それに新日鉄コンサートはまだスポンサー
強そうだしやるのはわかるが、キャラクターショーラジオってスポンサー強い
の?キャラクターショーラジオを放送し、田中麗奈のを潰す境界線ってなに?
あと矢口真理の番組(11:37分開始)の中の松浦あやの番組もやってたね。とっ
くに通常放送時間は過ぎてるのに・・LFのやり方がわからない。ちなみにTBSや
QRは12:00までの番組はすべて中止。そっちの方がリスナーもやきもきしなくて
いいと思うのだが・・・・(昔は新日鉄コンサートも時間が過ぎると潰れた)
368:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 11:44 MtFvjjgX
横浜はTBSラジオでやらないんだ・
やはり自局でやるより他局の放送権料の方が大事なんだろうか
369:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 12:10 H7Slxb89
>>362
QRもそんくらいだた。
>>367
QRは12時までの番組全て休止。ではありません。
12時開始の番組は休止になった。22時開始の番組が30分で12時からとなった。
12時半からは平常。
昨日は休止番組が前半に集中してたって所かな。
370:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 12:12 BTKXtv6l
昨夜の巨人×ヤクルト JRN・NRNとも23:36中継終了
23:36までネットした各局
TBS・HBC・SBS、QR・STV、RF・GBS・AMK、LF
>>366
椎野はシドニー五輪で水泳の実況やってたな
371:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 13:22 N5wL0MAz
>>370
JRTとRSKは?
372:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 13:25 N5wL0MAz
あー間違ったRSKじゃなくてKBSだった…
373:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 15:37 wChTAoKo
>>367
松浦亜弥、キャラショが通常放送だったのはニッポン放送が主催するイベントが絡んでいるからだと思われ。
374:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 15:49 Pft4uRse
>>373
キャラショの時間変更→通常放送は毎週のことでしょ。
松浦亜弥のは、ニッポン放送はもともと短縮バージョンを放送していて、
さらに短い再編集バージョンが用意されてなかったからだろう
375:ラジオネーム名無しさん
03/08/11 19:09 TTpkT9Tv
>>355
LFの広×神はMBS製作?LF製作?
376:7・4・3
03/08/11 19:38 638aGcs0
>>371
JRTも終了まで放送。21時代の番組は休止。22時以下繰り下げで通常25:00の放送終了が26:40に。
ということで来週のはとあげ(LF今週分)もJRTのみの放送となる。
377:てってーてき名無しさん
03/08/11 20:23 EWAslEzC
>>375
MBSじゃないかな。