Kiss-FM KOBE Part 2at AMKiss-FM KOBE Part 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600: 03/02/06 13:36 NPSGcuIf 600⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ 601:元岐阜県民 ◆TOQmSKkEMs 03/02/06 14:15 YKRO+a8F >>584 >FM岡山がJFL入りすればレディオ・モモとかではJ-waveの番組はネット >出来なくなるのでしょうかね? JFLのエリア内のコミュニティ局はデジタルJ-waveの再送信はできない、 と昔あるコミュニティ局の人に聞いたことがあります。 それにFM岡山のようなコミュニティ局がJFL入りするメリットって 経営面的には無いような気がします。 JFNに加盟していれば入るはずのネット保証料?も貰えなくなるはずだし、 ほぼ24時間自主編成しなくてはいけなくなるし、キッスFM以上に 経営的に悲惨な状況に追い込まれるんじゃないかと。。。 そんな企業として危ない橋を渡る経営者はまずいないような気がします。。。 602:元岐阜県民 ◆TOQmSKkEMs 03/02/06 14:24 YKRO+a8F >そもそも神戸に民放FMなかったのに作る時独立局になんでしたのかが分からないし… >普通どう考えてもJFNになるものなのによほど当時の社長はキー局嫌いだったのかな FM大阪との差別化を図る意味合いもあったのでは? JFNに加盟すれば経営面は安定するかもしれないが、FM大阪を聴いている リスナーの聴取習慣を変えさせる(要するにキッスFMを聴いてもらう)のは 難しいんじゃないかと(特にプライム帯~深夜)。 実際、東海地方では岐阜県に岐阜FMというJFN局が開局しましたが、 人口比で8割近くの岐阜県民は先発のJFN局(FM愛知・三重)が聴けるせいか、 聴取者獲得に苦慮しているという話も聞きます。 岐阜県在住の知人に聞いても局の存在自体を知らない人が結構いるし。。。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch