10/07/06 11:57:12 Xz6qoSZk
FF14ベータテスト応募資格(18歳以上)
・ スクウェア・エニックス アカウントを所持していること
※スクエニアカウント登録:URLリンク(secure.square-enix.com) /regist?lng=ja&rgn=jp
・ インターネットに接続できる環境にあること
・ 大容量のデータをダウンロードできること
・ 積極的に参加し、日本語、英語、ドイツ語、フランス語のいずれかで不具合報告などを行えること
※ 本キャンペーンコードを入力いただくことで、「ファイナルファンタジーXIV」βテストに必ず参加できるわけではありません。
後日選考の上、当選者には当社よりご連絡させていただきます。
※ PS3キャンペーンコードは、「ファイナルファンタジーXIV」PlayStation 3版βテストへのお申し込みにのみご利用いただけます。
Windows版βテストのお申し込みには本キャンペーンコードは必要ありません。
※ 「ファイナルファンタジーXIV」βテストへのお申し込みは、1つのスクウェア・エニックス アカウントにつき、
Windows版とPlayStation 3版のいずれか一方のみとなります。
※ 「ファイナルファンタジーXIV」PlayStation 3版βテストはWindows版のβテスト開始後
3:既にその名前は使われています
10/07/06 11:57:24 Xz6qoSZk
■動画
E3 2010 Trailer
URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
URLリンク(dl.square-enix.co.jp)
FINAL FANTASY XIV "E3 2010 Live Report" 田中P実況リポ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
■ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマークソフト
URLリンク(www.finalfantasyxiv.com)
URLリンク(ffdemo.zigsow.jp)
URLリンク(http.download.nvidia.com)
4:既にその名前は使われています
10/07/06 11:57:33 PmQuxTGt
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
5:既にその名前は使われています
10/07/06 11:57:40 Xz6qoSZk
βテスト必要動作環境
OS : WindowsXP SP3(*2) / WindowsVista 32bit/64bit SP2(*3) /Windows7 32bit/64bit(*3)
CPU : IntelCore2Duo(2.0GHz) / AMDAthlonX2(2.0GHz)
mem : WindowsXP 1.5GB以上 / WindowsVista / Windows7 2GB以上
HDD/SSD : インストール空き容量 1.5GB以上 / ダウンロード-マイドキュメントのあるドライブの空き容量 6GB以上(*4)
グラフィックカード : NVIDIA GeForce 9600シリーズ以上 VRAM512MB以上 / ATI Radeon HD2900シリーズ以上 VRAM512MB以上
サウンドカード : DirectSound互換サウンドカード(DirectX9.0c以上)
通信環境 : ブロードバンド以上(常時接続必須)
画面解像度 : 1280*720以上 32bit以上
DirectX : DirectX9.0c
その他 : マウス、キーボード、ゲームパッド(*5)
※2 WindowsXPを利用している場合、ソフトウェアの実行やインストール、バージョンアップは必ず管理者権限で行ってください。
※3 64bitOSはWOW64(Windows on Windows 64)での動作です。
※4 マイドキュメントのあるドライブのファイルシステムはNTFSである必要があります。
※5 ゲームパッドは必須ではありません。
6:既にその名前は使われています
10/07/06 11:58:03 Xz6qoSZk
ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション 発売日:2010年9月22日(水)
標準価格:オープン価格 利用料金;1,280円(税込1,344円)/30日
特典:・初回キャラクター購入日から30日間利用料金無料
・9月30日(木)の正式サービス開始日に先駆け、9月22日(水)から先行ログインが可能
・天野喜孝氏・吉田明彦のイメージイラストが両面にデザインされた豪華特別装丁パッケージ
・「オニオンヘルム」インゲームアイテムコード/「ファイナルファンタジーXIV」オリジナルタンブラー
・「ファイナルファンタジーXIV」メイキングDVD「Eorzea ― The Making of a Realm」
・ハードカバーピクチャーケース(ゲームソフト・メイキングDVD封入)
・「ファイナルファンタジーXIV」オリジナルデザインセキュリティトークン
ファイナルファンタジーXIV 発売日:2010年9月30日(木)
標準価格:オープン価格 利用料金;1,280円(税込1,344円)/30日
特典:・初回キャラクター購入日から30日間利用料金無料
・アイテム「ガーロンドゴーグル」インゲームアイテムコード
『ファイナルファンタジーXIII』キャンペーンコード(※PC版でも使用可)
・アシュラアームガード
能力:武器・魔器・道具・用具への適応UP
7:既にその名前は使われています
10/07/06 11:58:17 Xz6qoSZk
ファイナルファンタジーXIV コレクターズエディション 発売日:2010年9月22日(水)
標準価格:オープン価格 利用料金;1,280円(税込1,344円)/30日
特典:・初回キャラクター購入日から30日間利用料金無料
・9月30日(木)の正式サービス開始日に先駆け、9月22日(水)から先行ログインが可能
・天野喜孝氏・吉田明彦のイメージイラストが両面にデザインされた豪華特別装丁パッケージ
・「オニオンヘルム」インゲームアイテムコード/「ファイナルファンタジーXIV」オリジナルタンブラー
・「ファイナルファンタジーXIV」メイキングDVD「Eorzea ― The Making of a Realm」
・ハードカバーピクチャーケース(ゲームソフト・メイキングDVD封入)
・「ファイナルファンタジーXIV」オリジナルデザインセキュリティトークン
ファイナルファンタジーXIV 発売日:2010年9月30日(木)
標準価格:オープン価格 利用料金;1,280円(税込1,344円)/30日
特典:・初回キャラクター購入日から30日間利用料金無料
・アイテム「ガーロンドゴーグル」インゲームアイテムコード
『ファイナルファンタジーXIII』キャンペーンコード(※PC版でも使用可)
・アシュラアームガード
能力:武器・魔器・道具・用具への適応UP
8:既にその名前は使われています
10/07/06 11:58:45 Xz6qoSZk
ミスった…orz
9:既にその名前は使われています
10/07/06 11:59:54 kqNyZQOD
ティン!
10:既にその名前は使われています
10/07/06 12:00:17 qmHAtTAk
>>1
可愛いな
11:既にその名前は使われています
10/07/06 12:00:52 ipHNa9wk
>>1 乙
リンク修正忘れはよくある、どんまい
12:既にその名前は使われています
10/07/06 12:01:55 paW+LN4o
偉い人は言いました。
どこまでいってもRMTはRMTをしないやつに
迷惑を掛ける”迷惑行為”である。
13:既にその名前は使われています
10/07/06 12:02:16 O74s41Wm
S*ノノノ >>1*乙
川´・ω・`川 < これはツインテール どうたらこうたら
14:既にその名前は使われています
10/07/06 12:02:42 /8xevtzo
>>1
乙
15:既にその名前は使われています
10/07/06 12:02:48 V7l37xg4
オーイチオツゥー
16:既にその名前は使われています
10/07/06 12:02:50 u0gHmKE+
>>1
乙
17:既にその名前は使われています
10/07/06 12:03:06 pn5iKh66
チョン工作員は言いました、RMTは正義。
(金だ、金を搾り取るのだ。日本人から金を搾り取るのだ)
18:既にその名前は使われています
10/07/06 12:03:12 ykUwZZH5
1つ
19:既にその名前は使われています
10/07/06 12:03:17 PwEdo3wC
FF11のときはWindows版のスタートが半年遅れだったけど、
FF14ではPS3版が半年遅れになる訳ね。
これが吉と出るか、凶とでるか…。
FF11でほんとに快適だとかんじられたのは、
ベンチ8000越えのPCでプレイし始めたときからだったな…。
20:既にその名前は使われています
10/07/06 12:03:19 i8pJOaEE
∧ ∧
(*‘ω‘ *) <乙 22日から突撃だぜー!!
( )
v v
川
( ( ) )
21:既にその名前は使われています
10/07/06 12:03:31 OhCGoSwj
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな~
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____
22:既にその名前は使われています
10/07/06 12:04:25 keTG/rJY
1オツ
23:既にその名前は使われています
10/07/06 12:04:26 H/k13aZ5
>>20
しょにちのログインサーバはあらゆるプレイヤーをふせぐぞ
24:既にその名前は使われています
10/07/06 12:04:36 a3yEjQQC
もっと偉い人は言いました。
お金のために必死になるプレイヤーと
それ以外の理由で必死になるプレイヤーは同価値だ、と。
25:既にその名前は使われています
10/07/06 12:04:51 45dKE2Ot
>>19
ただの事故だし吉が出たら奇跡
26:既にその名前は使われています
10/07/06 12:05:00 ipHNa9wk
ぶっちゃけると
RMT行為って基本みんなの輪を怖してるんだよな
個人より、会社のためにが土壌にあった日本じゃそりゃ反発受けるよ
亡国は、他人蹴落として自分だけよければみたいなことわざも豊富だし受けがいいんだろうけど
27:既にその名前は使われています
10/07/06 12:05:26 keTG/rJY
エロイ人はいいました。自由に選べるおっぱいは正義
28:既にその名前は使われています
10/07/06 12:05:45 uk7RrSNs
photo IIみたら業者の広告がどーんと出てたんだけど
ぱすてるってかなり前からあるよな
いい加減潰せと
29:既にその名前は使われています
10/07/06 12:05:50 mmoNFFgi
>>1乙
24時間βはいつから始まるんだ夜に4時間とか俺にはムリぽ
30:既にその名前は使われています
10/07/06 12:05:58 V7l37xg4
え?じゃあルガ子はもう出ないの?
31:既にその名前は使われています
10/07/06 12:06:14 XgG6zFwe
迷惑行為なんて誰でもわかってんだよw
RMTや業者を追い出す方法の話ししてんだろ
32:既にその名前は使われています
10/07/06 12:06:45 oXgXReoe
お前らはいつになったら学習するの
いつまで時間をドブに捨てたら気がすむの
お前がFFに人生をつぎこんでる間、周りは出世し、結婚し、こどもをつくってるんだぞ
いい加減目をさませ
33:既にその名前は使われています
10/07/06 12:06:48 aLL7BKMV
>>1乙 これはどうたら
34:既にその名前は使われています
10/07/06 12:07:32 O74s41Wm
追加キャラ@300とかリテーナー@100とかは、公式RMTみたいなもんだ。
直接戦闘に係わる装備を公式RMTでするかどうかの問題だろ。
闇業者対PC間取引は違法だから、別問題。
35:既にその名前は使われています
10/07/06 12:07:43 uk7RrSNs
今回はカンパニーつー大きな仕組みがあるし
業者が数にものいわせてファクションリーブやったら怖いなー
36:既にその名前は使われています
10/07/06 12:07:50 i8pJOaEE
>>23
それもいい思い出になります
特典アイテムの内容が分かったから余計に22日から全力でいける
まあ通常版も予約してしまったがw
37:既にその名前は使われています
10/07/06 12:08:00 ipHNa9wk
人生に未練があるやつがXIVに命かてるわけがない件・・・・
まったり普通にたのしむやつは、ちゃんと働いてて奥さんや子供もいるからモーマンタイだろ
38:既にその名前は使われています
10/07/06 12:08:21 H/k13aZ5
>>26
日本は結果より苦難の道程の克服を重視する価値観が優勢だからね
39:既にその名前は使われています
10/07/06 12:08:26 Ox9Hebbk
RMT自体は無くなった方が良いとは思うが、対処まで嫌がるのはアホすぎる。
言葉に釣られすぎ。
RMT > 公式RMT
転売 > 仲介の仕入れ・卸し
管理される分、まだ被害やにわか業者が減るから平和になるんだって。
小も大も認めたくない感情論で現状維持するより、小を認めても大を潰す発想が大事なんだよ。
40:既にその名前は使われています
10/07/06 12:08:37 uk7RrSNs
>>34
とこがRMTなんだよ?アホ?
41:既にその名前は使われています
10/07/06 12:09:22 ykUwZZH5
>>31
それは運営が考える事であって、我々ニートはゲームに集中すればいいだけ
42:既にその名前は使われています
10/07/06 12:09:23 d7PWjRSS
公式RMって言っても
結局はFF11の倉庫キャラに対する課金額とほぼ同等の課金額になるんじゃねーの?
43:既にその名前は使われています
10/07/06 12:09:28 keTG/rJY
お前らはいつになったら学習するの
いつまで時間をドブに捨てたら気がすむの
お前がRMTに人生をつぎこんでる間、周りは出世し、結婚し、こどもをつくってるんだぞ
いい加減目をさませ
44:既にその名前は使われています
10/07/06 12:09:46 PmQuxTGt
規約すら読んだ事がないんだろうなあコイツ
45:既にその名前は使われています
10/07/06 12:10:03 paW+LN4o
■民主党がまた政権維持したらどうなるのか?
小沢の移民政策で100万人ほど半島人が日本に来ますので
当然FF14内の業者は増えます。
・業者が増えるとどうなるのか?
まずは業者シャウト、業者tellが横行する世界になります。
あなたがフレと気持ちよくPTをしている途中でも
tellが頻繁に飛んでくるでしょう。BLしても捨てキャラなのでイタチごっこです。
次に狩場やNM独占の被害が深刻になります。
業者は貼りつきが基本なので自動タゲONのツール狩りとあなたは戦うことになります。
ハッキング、ウイルスサイト誘導による垢ハックの数も増えるでしょう。
トークンでログインは安心ですが100%保証はありません。
新しい手段で根こそぎアイテムやキャラが奪われる確率は高くなるでしょう。
つまり、上記の割合が高くなります。
46:既にその名前は使われています
10/07/06 12:10:09 /8xevtzo
何か阿呆なこと言ってるのが数人いるなw
47:既にその名前は使われています
10/07/06 12:10:43 ipHNa9wk
一見するとわけわかめだけど
ゲーム内マネートレード時に
額が小額なほど税金として徴収するシステムがあれば
土方系の業者ボットにはダメージだろうな
普通のプレイヤーはまとまった額でなければトレードなんてしないだろうし
修理は専用の窓でてそこに代金入れるんだろ?
48:既にその名前は使われています
10/07/06 12:11:41 H/k13aZ5
>>42
課金要素と公式RMTの違い判ってるよね?
49:既にその名前は使われています
10/07/06 12:12:56 PmQuxTGt
運営はRMTを認めない
規約にも書いてある
いい加減あきらめろ
50:既にその名前は使われています
10/07/06 12:13:02 Up1+WakH
ゲーム内でも消費税増税だなw
消費税は一番平等な税制なんだろ?
51:既にその名前は使われています
10/07/06 12:13:03 a3yEjQQC
RMTをなくせという主張はゲームの存在を否定するも同じ
無形物に貨幣価値を感じるからこそゲームにお金を払うのだ
そのゲーム内の細分化された要素に貨幣価値が生じてもなんら不自然なことではない
一日中NMを張っているからRMT業者は迷惑、チートも増える
↓
RMT業者じゃなくても張る、チートもする
ただ必死にさせる要因がRMTには多いだけ
そして必死になることはなんら悪いことではない
その場合それを許したシステムの粗こそ叩くべき
52:既にその名前は使われています
10/07/06 12:13:08 ipHNa9wk
公式RMTもさ
目に見える形で一般プレイヤーに還元されてればいいのにな
RMTで支払われた金額分だけプレイ料金値下げとか
RMTで開発費稼ごうとか思ってるのはだめだろ
53:既にその名前は使われています
10/07/06 12:13:14 XgG6zFwe
>>41
それを言うなw暇だから言葉遊びしたいんだよ
54:既にその名前は使われています
10/07/06 12:13:43 O74s41Wm
>>40
PCがRMで利便性のある物を買えば、RMTだろ。
どこが違うんだ?
このスレでは、ギルでリテーナーを雇うんじゃないかって話をしてたんだが。
(=余分なギルを吸い上げる。)
お前さんにとって、2人目以降のリテーナーをRMで雇うことに対しては何の問題も無いのか?
55:既にその名前は使われています
10/07/06 12:14:24 w3nXMUgW
ギルがトレード可能な時点で社員のお小遣い稼ぎがまだ続くんだなぁと
思わないほうがおかしい
56:既にその名前は使われています
10/07/06 12:14:34 paW+LN4o
a3yEjQQC をNGにしたのでスッキリ
詰まるところチョン脳じゃんw
57:既にその名前は使われています
10/07/06 12:14:48 pHzZPNLX
RMTして金策する方が結果的に労力が小さいとか目も当てられない
他のユーザーを萎えさすだけ、禁止されて当然であり議論の余地すら無い
58:既にその名前は使われています
10/07/06 12:15:03 PB0NRQtp
前スレの
フランスJapan Expoのプレゼン動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
E3のキャラメイク
URLリンク(www.youtube.com)
59:既にその名前は使われています
10/07/06 12:15:33 jnlEmVoN
月額料金もRMTなんですね^^
60:既にその名前は使われています
10/07/06 12:15:39 uk7RrSNs
サービスと業者の規約違反行為をごちゃまぜにしてるやつってなんなの?
61:既にその名前は使われています
10/07/06 12:15:45 ykUwZZH5
ここで田中PがRMTについて一言↓
62:既にその名前は使われています
10/07/06 12:15:45 ipHNa9wk
RMTの嫌悪感をなくすためには
逆転の発想で、RMTする奴が居るほどRMTしてない奴にメリット与えないとな
運営とRMT利用者だけの関係で完結してる限り、RMT利用しない奴には理解得られないと思う
63:既にその名前は使われています
10/07/06 12:15:51 PmQuxTGt
2垢もRMTとか言い出しそう
64:既にその名前は使われています
10/07/06 12:16:38 yN1pcToq
なんか月額課金までRMTと言い出しそうな勢いだな
65:既にその名前は使われています
10/07/06 12:16:45 P4NCerf5
RMTを正当化させようと必死な業者と常連が
RMT禁止されてるFF14で後ろ指刺されたり
BANされたりしないよう予防線を張ろうと
必死に書き込んでます
66:既にその名前は使われています
10/07/06 12:16:45 Up1+WakH
trade
[名] 1 [U][C]商業, 商売;((略式))取り引き, (…との)通商, 貿易((with ...));((英))小売業[商];市場
■eとの取引はただの契約にすぎないんじゃない
67:既にその名前は使われています
10/07/06 12:16:51 FOqZguxq
RMTの意味を1000万回ググってこい^q^
68:既にその名前は使われています
10/07/06 12:17:00 O49pO+HI
RMTは、嫌いな奴から見ると「ズル」に見えるんだろ。
将棋やチェスなんかで「審判に金を払うと強い駒をたくさん使える」っていうルールになってるようなもの。
個人的には、ネトゲはボードゲームと違って拘束時間が長いから、あからさまでなければ問題ないとは思うが。
69:既にその名前は使われています
10/07/06 12:17:03 H/k13aZ5
>>63
地球が回ってるのもRMTのおかげですよ
70:既にその名前は使われています
10/07/06 12:17:55 V7l37xg4
公式変わったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71:既にその名前は使われています
10/07/06 12:17:59 O74s41Wm
>>57
金策せずに自然に必要な金が貯まればいいんだが、現実はそうならない。
MMOの生産スキル上げには、膨大な資金が必要。
店の買い取り価格=生産にかかる金額 にすれば問題ないんだけどな。
これを実装したMMOは無い。
何故なんだろう?
72:既にその名前は使われています
10/07/06 12:18:03 89vkdU9T
860で5870なPCも調達したのでFF11に課金したぜ~
これでいつベータに当たってもだいじょうぶい
80になる前に当たって;;
73:既にその名前は使われています
10/07/06 12:18:10 ipHNa9wk
地球は人類存在しなくても自転してるだろ・・・
74:既にその名前は使われています
10/07/06 12:18:22 paW+LN4o
偉い人は言いました。
どこまでいってもRMTはRMTをしないやつに
迷惑を掛ける”迷惑行為”である。
既に何年も前から論破されている事。
これに理論的に反論できた連中はいない。
75:既にその名前は使われています
10/07/06 12:18:24 FOqZguxq
嫌いなやつもなにも、「規約違反」なんだって^q^;
76:既にその名前は使われています
10/07/06 12:18:25 7ZbYjs35
ネットショッピングもRMTですね^^
77:既にその名前は使われています
10/07/06 12:18:51 ykUwZZH5
RMTのおかげで、膝の痛みも和らぎました
78:既にその名前は使われています
10/07/06 12:18:52 keTG/rJY
RMT(リアルマネートレード)ってのは、買う行為だけでなく売る行為も含まれるわけだ
で、公式以外でそのデータを売ってお金にするって行為はダメ
確かにゲーム内でとったアイテムやギルはあなたのキャラのものかもしれないけど
キャラそのものは■のものを借りてるに過ぎないから。
人から借りたものを売ったらダメでしょう?だからRMTがダメっていってるんだ
79:既にその名前は使われています
10/07/06 12:18:52 K45Xa7t6
皆が規約を守ってRMTに手を出さなければ全て解決だよ^^
80:既にその名前は使われています
10/07/06 12:18:56 u0gHmKE+
RMTはゲームバランスを壊し糞ゲーになる
81:既にその名前は使われています
10/07/06 12:19:11 H/k13aZ5
>>71
本気で言ってるの?
82:既にその名前は使われています
10/07/06 12:19:40 UwcDH/qH
RMTは別にあってもいいがBOTとかツールで楽して儲けるのは×だな
そうなると市場崩壊とかありえるからな
83:既にその名前は使われています
10/07/06 12:20:15 45dKE2Ot
日本でRMTがひろまり過ぎて若年層まで蔓延してメディアの標的になってみろ
ただでさえ毛嫌いされてるネトゲがもっと悪いものになっていくぞ
最悪ネトゲ自体が法的に潰されかねない
84:既にその名前は使われています
10/07/06 12:20:26 /8xevtzo
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
85:既にその名前は使われています
10/07/06 12:20:29 ipHNa9wk
不正RMT取り締まるには
ゲーム内の全トレード履歴をWEB上で公開することだな
チェックは運営がやる必要は多分ないだろ
晒し大好きな奴、粘着君とかが必死になって不正取引見つけてくれる・・・
86:既にその名前は使われています
10/07/06 12:20:51 XXyzNVoR
>>71
生産上げでNPC売りで利益出せるゲームもあるがな
87:既にその名前は使われています
10/07/06 12:20:58 ibXlhaxJ
>>1
乙
>>68
なんとなく、これまでのRPGの価値観とソリが合わないんだよな、RMT。
11の積み上げをコンバートさせろって言ってる奴等と同じ思想なわけで、
ゲーム外の環境だのなんだのがそのまま持ち込まれるわけだから。
!! RMTで鯖苗字を買う!!
88:既にその名前は使われています
10/07/06 12:21:05 LFhPZxPV
>>80
業者が幅きかせるとすぐインフレになるからな
89:既にその名前は使われています
10/07/06 12:21:14 L9XQ2c9q
RMTについて語るスレはここですか?
90:既にその名前は使われています
10/07/06 12:21:29 Ly57mRcA
まともなMMOでゲーム内通貨とのRMTが嫌われる理由はインフレに他ならない
公式RMTなんてしたら新参が手を出せない世界になってゲームの寿命が縮まる
ゲームの寿命が短くなることは運営やプレイヤーにとって間違いなく悪なんだから容認する理由なんか無い
91:既にその名前は使われています
10/07/06 12:21:37 a3yEjQQC
RMTはゲームになんら影響を及ぼさない
ただユーザーのモチベーションに計り知れない影響を与えるのみ
そしてそれは決して悪いことではない
必死になればなるほど理不尽な行為やチートが生まれるなら
そのゲームがお粗末なだけ
別の理由で必死になるプレイヤーが現れたとしても同じく理不尽な行為やチートが生まれる
92:既にその名前は使われています
10/07/06 12:21:38 hK3nudJv
そのくせテスター申し込みは複数するわ
記入事項はむちゃくちゃだわ
オークションだすわ
93:既にその名前は使われています
10/07/06 12:21:40 Bf3vqxfc
中国人が居なくなればおk
94:既にその名前は使われています
10/07/06 12:21:51 4LehWU8Q
>>82
ツールなくても中華が人海戦術で手動稼ぎしてシステムから金引き出してるだけで市場崩壊してしまうんですが
95:既にその名前は使われています
10/07/06 12:22:06 oXgXReoe
RMTは正直便利だがBOTは死んでほしい
要するにRMT死ね業者死ね
96:既にその名前は使われています
10/07/06 12:22:18 FzBqfgJa
今日はRMTか
97:既にその名前は使われています
10/07/06 12:22:27 uk7RrSNs
>>71
こいつよくみとけ
フルボッコにされて話題そらした書き込みしてフー危ないとこだったぜって状態
98:既にその名前は使われています
10/07/06 12:22:34 a3yEjQQC
まずRMTとアイテム課金の類を混同してる奴がいるので話にならない
99:既にその名前は使われています
10/07/06 12:23:08 H/k13aZ5
>>92
このスレで書かれている内容を本気にしたら駄目だよ
ネット弁慶による武勇伝披露の場なんだから
100:既にその名前は使われています
10/07/06 12:23:15 keTG/rJY
本日のオススメはRMTでございます。
ご一緒にポテトはいかがでしょうか。
こちらドリンクとのセットで大変お安くなっております。
101:既にその名前は使われています
10/07/06 12:23:36 O74s41Wm
誰も業者を肯定などしない。
ゲーム内での利便性を獲得するため、リアルマネーをやり取りする事はRMTじゃないのか?
リテーナーを肯定するのに他を否定するのは、違和感を感じる。
102:既にその名前は使われています
10/07/06 12:23:47 9+b8LAQA
>>91
RMTでギル買った奴が相場気にせずにぽこじゃか買うから値段が高騰するのはゲームへの影響じゃねえの
103:既にその名前は使われています
10/07/06 12:23:50 thcX2c+W
ここは何のスレなんだ?(´・ω・`)
104:既にその名前は使われています
10/07/06 12:23:54 I+4cPoeD
流れぶった切ってすまん。
そろそろコレクターズのほう予約始まるかね?
105:既にその名前は使われています
10/07/06 12:23:57 YpjZFy6V
>>71
生産はそういう地道な努力が好きな人向けだよ
店売りで全部まかなえて、ひたすら買→生産→売→買を
繰り返すだけで上げられる生産とかつまらん過ぎる
あんたとか別に生産好きな訳じゃなくて
儲かるとかそういうのでやらなきゃって感じなんでしょ?
106:既にその名前は使われています
10/07/06 12:24:02 u0gHmKE+
>>91
14はお粗末なゲームだからお前はRMTが何の影響を与えないお粗末じゃないゲームやってろよ
107:既にその名前は使われています
10/07/06 12:24:11 paW+LN4o
****************************
これを一瞬でも見てしまった
RMTerには3日後に不幸が起きます。
この効果は、どんな方法でも
上書きできない決定事項です
****************************
108:既にその名前は使われています
10/07/06 12:24:15 /pMZQOn+
>>104
えっ
109:既にその名前は使われています
10/07/06 12:24:35 aLL7BKMV
>>104
一緒に店頭いこうぜ・・・?
110:既にその名前は使われています
10/07/06 12:24:37 FOqZguxq
せっかくtradeの意味まで貼ってくれたのに・・・
111:既にその名前は使われています
10/07/06 12:24:40 Ly57mRcA
>>101
それは言葉の上っ面を取ってるだけだろ
新聞って言うけどネットのほうが早く情報知れるよなって言ってるようなものだ馬鹿
112:既にその名前は使われています
10/07/06 12:24:48 keTG/rJY
>>101
RMTではない。それはただの課金だ
113:既にその名前は使われています
10/07/06 12:25:07 /8xevtzo
RMT をNGワードにすると快適になる
114:既にその名前は使われています
10/07/06 12:25:08 Up1+WakH
>>100
オォハンバーグゥ一つ
115:既にその名前は使われています
10/07/06 12:25:26 ipHNa9wk
公式RMTのチョンゲーが幅利かせるまえからRMTしてる奴は居たが
主にアイテムをオークションで売ってる奴
当時は装備をそのPT内で該当クラスの奴にあげるのが常識で
関係ない装備、2個目以降のアイテムゲットしようとするとグリードと罵られてた
だから、インフレが迷惑という部分はあとからかもな
アカウントの売買もよくあったし
チーターと同じような感じで嫌われてた
116:既にその名前は使われています
10/07/06 12:25:29 paW+LN4o
****************************
これを一瞬でも見てしまった
RMTじゃない人はRMTerからの
如何なる攻撃も反射できます
上書きできない決定事項です
****************************
117:既にその名前は使われています
10/07/06 12:25:38 pJ7dxQYm
あと2ヶ月ちょっとでOβか・・・あっというま^^
118:既にその名前は使われています
10/07/06 12:25:48 ibXlhaxJ
基本的にRMTで楽に強くなってる奴とは付き合いたくないし、
善良なPLをそういうふうに腐敗させてゲーム内経済を混乱させるRMTerは
ゲーム世界の秩序なんて知ったことじゃない、むしろ「いかにして
ゲームの仕組みから金を生み出すか」に腐心してる異物だろ。まさに異物。
119:既にその名前は使われています
10/07/06 12:26:01 H/k13aZ5
また今晩もRMTの話が出たけど納得出来る回答がなかったと言い出すのだろうか
120:既にその名前は使われています
10/07/06 12:26:07 O74s41Wm
公式がRMで装備を出すなら問題ないんだろ。
121:既にその名前は使われています
10/07/06 12:26:08 7ZbYjs35
ゴルゴのコンビ名なんつったっけ
122:既にその名前は使われています
10/07/06 12:26:15 XgG6zFwe
「リテーナーを雇える権利」程度のものを売買可能な課金アイテムにしたら良いかもしれない
ギルが欲しい奴はそれを売る
これだけでわざわざ違反のRMTをしてまで円でギルを買う人が減るかと
もちろんやる奴はやるけどなw
123:57
10/07/06 12:26:42 pHzZPNLX
規制されて当然であり議論の余地すら無い(キリッ
って部分なんだけど何度読んでも決まっててカッコイイと思うんだ
124:既にその名前は使われています
10/07/06 12:26:47 jnlEmVoN
>>119
納得できる回答=自分への賛同者だからな
125:既にその名前は使われています
10/07/06 12:27:15 9+b8LAQA
>>115
競売とか寝バザーとかがそんなに強力じゃないゲームだと相場への影響には時間かかったよな
競売があると一瞬で相場崩壊することもありうるから困る
126:既にその名前は使われています
10/07/06 12:27:20 paW+LN4o
>>118
そういうやつはロクな死に方をしないだけさ。
127:既にその名前は使われています
10/07/06 12:27:27 8WgCyBnn
RMTは俺には関係ないからどうでもいい
運営が取り締まるなり好きにすればいい
早くやりてええええええええええええええええええええええええええ
128:既にその名前は使われています
10/07/06 12:27:36 Up1+WakH
>>120
そんなゲームそこらに転がってるジャン
それらのゲームの末路を俺たちはずっと見てきたんだ・・・
129:既にその名前は使われています
10/07/06 12:27:48 pBWe3HJR
RMTはゲーム内通貨でなんでも買えちゃうようなシステムだと特にダメだね。典型的なのがリネ2。
130:既にその名前は使われています
10/07/06 12:27:59 H/k13aZ5
>>122
時給貰ってリアルリテーナーでもしとけよ
131:既にその名前は使われています
10/07/06 12:28:15 XXyzNVoR
>>122
EVEでは月額課金がそんな感じで実装されてるらしい
132:既にその名前は使われています
10/07/06 12:28:32 uk7RrSNs
チョンゲやってろっていうwww
133:既にその名前は使われています
10/07/06 12:28:54 a3yEjQQC
ふぅ
知識足らずすぎて反吐が出る
考えようともしない
新しい概念は必ず最初否定的に捉えられる
RMTの可能性は新市場の創出すらできる
だから踏み込んでセーフティネットをいち早く整備しなければならないのに。
アメリカはすでに具体的なゲームで公式RMTを認め
多くのものに反発されながらも議題に挙げることに成功した
134:既にその名前は使われています
10/07/06 12:28:55 O74s41Wm
>>105
RMTなんか肯定してないぞ。
リテーナーをRMで雇うなら、公式RMTはOKてことだろって言ってるだけだ。
戦闘用装備とリテーナーのどこが違うんだ?
135:既にその名前は使われています
10/07/06 12:29:12 xuGKj4Qc
同じキャラでオニオン兜とサングラスと手装備は取得できるのだろうか?
136:既にその名前は使われています
10/07/06 12:29:14 YpjZFy6V
>>115
FF14はいつでもクラスチェンジ出来るし装備の劣化もあるから
アイテムロットはクラス優先とか何も関係なく全ロットで賽の目任せになるんかな
137:57
10/07/06 12:29:30 pHzZPNLX
///
138:既にその名前は使われています
10/07/06 12:29:37 paW+LN4o
あぼーんワロスw
誰も見えてないのに必死に作業www
139:既にその名前は使われています
10/07/06 12:29:47 G+ipacHE
RMTして搾取されたい奴は勝手にすればいい
業者が邪魔なら粘着通報すればいい
140:既にその名前は使われています
10/07/06 12:29:50 h4RYk5hh
>>115
EQの頃は助け合いとかお互い様という概念があったが、
FF11やチョンゲしかしたことがない奴らからみたら、、
ジョブチェンジすれば使えるのに(あるいは売れば金になるのに)
ただそのクラスというだけでアイテムを得るのはずるい
って考えるからなぁ
141:既にその名前は使われています
10/07/06 12:30:32 pHzZPNLX
>>139
まるで他人事なんですね
142:既にその名前は使われています
10/07/06 12:30:34 keTG/rJY
>>133
とりあえず14はまだ規約がないからFF11な
第6条 禁止行為
ユーザーは、本サービスで取得したゲーム上の通貨ギル(G)をもとにして、現実世界で流通する通貨をやり取りしたり、インターネットオークション等でポイント等を売買しないものとします。
ユーザーは、賭博等の犯罪行為又はその準備のために本サービスを利用しないものとします
143:既にその名前は使われています
10/07/06 12:30:46 D3dfwsUH
キムチくせースレだな
144:既にその名前は使われています
10/07/06 12:31:03 ibXlhaxJ
>>135
余りにもダサいからやめたほうがいいと思う。
いやしかしルガなら似合うか?
145:既にその名前は使われています
10/07/06 12:31:15 9+b8LAQA
>>133
儲かるのは知ってるけど結果としてゲームという娯楽を踏み潰すような手法はゲーマーとして容認しかねる
146:既にその名前は使われています
10/07/06 12:32:06 /pMZQOn+
924 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 11:42:54 ID:/pMZQOn+
俺のGTS250がFFベンチ起動すると83度超えてヤバイ
941 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/07/06(火) 11:46:32 ID:paW+LN4o [2/4]
>>924
多くの原因は窒息ケースだな。
75℃以上で長時間やったら近くのパーツにも悪影響出るから
早めに対策した方がいい。
金がなければプレイ中は熱でやられるくらいなら
ネイキッドにしてもいいくらいだ。
これマジソース2ch総力
GPUって100度くらいまでなら耐えられるんじゃないの?
ねえ僕のじーふぉーすWしんじゃうの?
147:既にその名前は使われています
10/07/06 12:32:14 pJ7dxQYm
国民番号とアカウントを紐付けしてくれ
148:既にその名前は使われています
10/07/06 12:32:52 pHzZPNLX
>>146
横になんか刺してたらヤバいって話だろ
149:既にその名前は使われています
10/07/06 12:32:56 paW+LN4o
偉い人は言いました。
どこまでいってもRMTはRMTをしないやつに
迷惑を掛ける”迷惑行為”である。
理解するまで読め。一生掛かってな。
お前には議論すら勿体無い。
150:既にその名前は使われています
10/07/06 12:32:58 Ox9Hebbk
究極的にはRMTが意味をなさないシステムにするのがベストなんだよ。
洋ゲーでよくある、アイテムID制にしてプレイヤー間で受け渡せないようにするのが一番。
精々、同一アカウントの共通倉庫、或いは加入して一週間後につかえるギルド倉庫とか用意して
そこでしか、他キャラ / 他人にアイテムを渡せなくしてしまえばいいんだよ。
それでも使い勝手良く受け渡せる貨幣は価値を趣味と道楽に寄せる。
金は髪型変更や武具の色変更、後は消費アイテムや低レベル装備、移動通行手段ぐらいにしか使え無くすればいい。
151:既にその名前は使われています
10/07/06 12:33:02 H/k13aZ5
>>140
一期一会の付き合いなのに譲る必要はないだろ
PTで斧を拾ったら全員に権利がある
知り合いとで斧を拾ったらお互いの為に使える人に渡せばいい
152:既にその名前は使われています
10/07/06 12:33:06 aY4aZGny
とりあえず。RMT頻繁に潜入して>>133通報できるようがんばるわ
153:既にその名前は使われています
10/07/06 12:33:18 4LehWU8Q
近くのパーツってかいてあるじゃねーか・・・・
154:既にその名前は使われています
10/07/06 12:33:26 45dKE2Ot
マジで一番心配なのが若年層の公式非公式含めての課金なんだよな
プレイ料金のみなら問題にならないだろうが親の金万単位で使うやつがいっぱい現れてみろ
あまり酷いのが続くとワイドショーなんかが食いついてネトゲが潰されるぞ
155:既にその名前は使われています
10/07/06 12:33:31 a3yEjQQC
リテイナーの着眼点はいいかもな
これはアイテム課金だが
確かに人より得をしようとリアルマネーを払いリテイナーを得る行為は
RMT批判派は否定しなければならない
多くのリテイナーを所持すればその分人より優位に立てる
それをリアルマネーによって得ているのだから
なぜ否定しない?
156:既にその名前は使われています
10/07/06 12:33:32 AIWWHtCr
, -z―─―- 、
, ' ´弌孑y ´' zk 三ニ`丶、
, ' ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
/z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\_
/y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, -- ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '
/ .z::::=三:::::::::/ ふぅ
≠=:::::ー= / 知識足らずすぎて反吐が出る
z 三 '''' ,' 考えようともしない
ニ ー=, z≠!
ー' 三ニ ,kz'! 新しい概念は必ず最初否定的に捉えられる
,ィk =ニ= ,z| RMTの可能性は新市場の創出すらできる
≠三 ¨ ', だから踏み込んでセーフティネットをいち早く整備しなければならないのに。
_ノ ヽ_
( ●) ( ●) アメリカはすでに具体的なゲームで公式RMTを認め
::::::⌒ ⌒::::: 多くのものに反発されながらも議題に挙げることに成功した
'ー=-'
157:既にその名前は使われています
10/07/06 12:33:45 LFhPZxPV
他人ごどなのはいいが後で業者に金策やらNM独占されてもファビョるなよ
158:既にその名前は使われています
10/07/06 12:34:07 /8xevtzo
>>156
やめろばかwwwwww噴いただろwwwwwwwwwwww
159:既にその名前は使われています
10/07/06 12:34:31 FzBqfgJa
RMT容認してるネトゲって知らないんだけど、
そのゲームはチートやBOTの対策はちゃんとできてるのかな
160:既にその名前は使われています
10/07/06 12:34:50 Up1+WakH
>>156
なかなかセンスあるなお前
161:既にその名前は使われています
10/07/06 12:34:51 PmQuxTGt
FF11にもエクレアって他人に渡せない武器防具があってだな
162:既にその名前は使われています
10/07/06 12:34:52 9+b8LAQA
>>146
俺のGF8800は高温で使い続けた結果コンデンサ(只←こんなの)が爆発して死んだ
163:既にその名前は使われています
10/07/06 12:34:55 n12r6lIs
情報出たらしいがタタネギヘルムもゴーグルも制限レベル超えると
装備は出来るが効果はなくなるってこと?
要するにCE予約してる奴は通常版はイラネってこと?
でもこんな情報出したらますます通常版売れなくなっちゃうのおにね
164:既にその名前は使われています
10/07/06 12:34:57 8WgCyBnn
為図鑑見てたらFF14行くのが悲しくなってしまうな
まだFF11で遊ぶけどなんか色々思い出とかありすぎてもう
165:既にその名前は使われています
10/07/06 12:35:07 aY4aZGny
1匹業者発見できればトレード履歴なんやらで芋づる式に数垢BANできるよね^^
166:既にその名前は使われています
10/07/06 12:35:16 ykUwZZH5
垢作成の時点で電話認証を設ければRMT根絶出来る!
これでかつる!!!
167:既にその名前は使われています
10/07/06 12:35:18 UwcDH/qH
>>150
WoWが異常に人気なのもそれが影響してんのかねぇ
168:既にその名前は使われています
10/07/06 12:35:27 FOqZguxq
AionってくそげーがRMT容認みたいな発言してたな
で、BOTが横行して、市場はインフレしまくって
いまは閑古鳥鳴いてる
169:既にその名前は使われています
10/07/06 12:35:36 H/k13aZ5
>>155
遊びのルール内だからだろ
170:既にその名前は使われています
10/07/06 12:35:42 PB0NRQtp
RMT問題の専用スレでも立ててそっちで思いっきり論議してきなよー
なんのスレかと思ったわー
171:既にその名前は使われています
10/07/06 12:35:55 FzBqfgJa
>>154
この前、携帯ゲームに課金するために未成年に売春させて稼いでた、
みたいな女が逮捕されてなかったっけ?
172:既にその名前は使われています
10/07/06 12:36:20 pJ7dxQYm
>>154
いやそれはない
マスゴミはチョソやシナに支配されてるから
RMTという日本人からお金を巻き上げる方法を自分から潰さないよ^^
173:既にその名前は使われています
10/07/06 12:36:27 4LehWU8Q
>>163
レベルか回数か分からないけど制限は設けるみたいだ
通常版なんて買わなくていいよ
174:既にその名前は使われています
10/07/06 12:36:33 paW+LN4o
,. ..,,_
, - '"´ `゙ヽ、
/ {0} /¨`ヽ {0} ゙ヽ、
/ ヽ._.ノ ゙',
.ノ `ー'′ ミ <落ち着いてきたな この方向でスレ進めていきましょう
i ミ
ミ ミ 偉い人は言いました。
ミ ミ どこまでいってもRMTはRMTをしないやつに
゙ミ、 .,/ 迷惑を掛ける”迷惑行為”である。
ヽ、 , ,/
゙ヽ, ,__ ,. -ー"ヽヽ 論破された気分はどうだ? ン?
! | `゙  ̄ | | さっさと巣に帰るんだな。
| | ノ ヾ,
ノ } ` ー'
175:既にその名前は使われています
10/07/06 12:36:42 /pMZQOn+
RMTw時間無いからって月額ゲーにきてまでRMで解決しようとすんのやめよw
ほらw社畜さんはw月額無料wのwがちゃがちゃwで公式RMTできるじゃないですかw
176:104
10/07/06 12:36:50 I+4cPoeD
この反応からして終わったんか・・・
コンビニ予約とか結構遅めにやるから油断してたわ
177:既にその名前は使われています
10/07/06 12:36:54 keTG/rJY
>>168
あれってチョンの中では大成功らしいよ
まぁ、搾り取れたって意味かも知れんけど
178:既にその名前は使われています
10/07/06 12:37:14 01imxn5f
>>104
いいから店頭予約してこい
179:既にその名前は使われています
10/07/06 12:37:37 aY4aZGny
>>168
おれがこないだまでいたElswordなんか業者が升とBOTで
1M-35円にインフレさせてくれました^^
180:既にその名前は使われています
10/07/06 12:37:41 /8xevtzo
読む気しないからこいつらの言ってることを3行でまとめてくれ
ID:O74s41Wm
ID:a3yEjQQC
181:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:19 jnlEmVoN
>>180
R
M
T
182:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:22 V7l37xg4
11から名前引継ぎとか
新しく高校生になって新学期にクラスに入ったら自分以外みんな同じ中学校ですでに輪に入れない状態
じゃねーかボケ
183:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:28 UwcDH/qH
>>168
でも最近は数は減ってる希ガス
ゴールデン時間帯は要塞戦とか結構活発だぞ
一箇所に100人以上集まるから糞重いw
184:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:29 NlUa7ZgM
βのくせにαと同じく時間制限とログインできる日付指定なんだっけか
β買った奴なみだめだろ
3万で売れるならうろうかと思ってたけど24時間常時じゃないなら価値ないな…しまいにゃオープンβでさらに無価値…
にしても24時間じゃねーとほんとやる気ねーわ
185:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:29 GGRWJ6Ix
CEの予約なんか情報で回ってあっという間にアウトになってたぞ。
186:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:32 4LehWU8Q
WoWの生産ってどうなってんの?
あんまりエクレア化を進めて貨幣価値下げると生産死にそうな気がするんだが
187:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:39 /pMZQOn+
>>104
ネット通販は現在転売厨の手により壊滅
残ってるのは話題にならないショップかセブンどーリームだけ
小出しにしてるって噂もあるけど再入荷するかは謎
店頭はあまりまくってる
188:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:40 aY4aZGny
>>180
おれは
在日の
業者ニダ
189:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:41 a3yEjQQC
>>169
リアルマネーで買う全てのものが遊びの範囲内だが?
190:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:43 Vye3s1Sr
>>131
EVEは、公式にプレイチケットをゲーム無い通貨で売り買いできる。
1年ぐらい課金したアカウントなら、普通にそれぐらい稼げるから
無駄金使わなくて遊べる。
あれは、嬉しいシステム。
191:既にその名前は使われています
10/07/06 12:38:47 H/k13aZ5
>>180
俺の意見に同意しろ
なんでわからないんだ
この屑共
192:既にその名前は使われています
10/07/06 12:39:04 FzBqfgJa
>>168
まー、普通そうなるよね
RMTのためのゲーム内通貨を業者が肉入り、不正なしで稼ぐなら影響も少ないかもしれないけど、
やつら、BOTやらツールやら価格操作やらなんでもやってくるからね
193:既にその名前は使われています
10/07/06 12:39:10 keTG/rJY
>>180
RMTでもうけて仕事なんかしたくない
RMTで日本人から搾り取るニダ
どっちかじゃないかな?
194:既にその名前は使われています
10/07/06 12:39:30 pHzZPNLX
>>150
そういう仕様は大嫌いなんだが
せっかくのMMOなのにアイテムの受け渡しに規制かけられると
何て言うか何て言うか・・・うまく言えないんだけど><
195:既にその名前は使われています
10/07/06 12:39:48 hK3nudJv
こんだけのハイスペ要求ゲー=大人で金がある
βやCEをオクで買った奴がいる
って時点で業者からかなり目をつけられてるわけ
その防衛として公式RMTを言ってチョン扱いかよ
防ぐ手段がないだろうに。こっちから見ればお前らが業者に見えるわ
196:104
10/07/06 12:39:55 I+4cPoeD
情報サンクス
帰りにでもショップ寄ってみるわ
197:既にその名前は使われています
10/07/06 12:40:16 20ZbBjjN
>>146
ダチョウの竜平熱湯風呂に漬けっぱなしにしたらどうなると思う?
198:既にその名前は使われています
10/07/06 12:40:17 GGRWJ6Ix
つーかヤフオクで14CE出回ってるな・・。
値段15000くらいか?
転売厨どもめ・・!
199:既にその名前は使われています
10/07/06 12:40:27 H/k13aZ5
>>190
課金を取れない代わりにどこで会社は儲けるの?
200:既にその名前は使われています
10/07/06 12:40:28 FzBqfgJa
>>176
セブンはまだだったと思うよ。始まる前に終わってるのかもしれないけど
俺もいちおうセブン待ち
201:既にその名前は使われています
10/07/06 12:40:54 01imxn5f
CEをオクで買ってるのは真の情弱か釣り用の自演
202:既にその名前は使われています
10/07/06 12:41:14 FOqZguxq
>>198
朝、12000で買い手着かずに流れたもんとかあったよ^q^
要するに転売ヤー死亡
203:既にその名前は使われています
10/07/06 12:41:18 aY4aZGny
>>195
公式にしたら野放しだろうがw
現状この運営は特定したら迷わずBANしてくれるからw
疑惑かかってるやつかたっぱしから通報するんでよろしくなw
204:既にその名前は使われています
10/07/06 12:41:29 paW+LN4o
FF14はチョンゲキラーだから
チョンゲの工作員が潰す気満々で
無茶苦茶しにくるのは目に見えている。
14潰れたら、自分達のMMOが売れるんだからな。
205:既にその名前は使われています
10/07/06 12:41:33 NuXxqBhm
CEをPCデポのwebで予約してるんだけど、発売日到着が怪しいような気がするからキャンセルしたいんだけど
どこからキャンセルすればいいの?直メールすればいいのかな?
キャンセルした人いたら教えてください。
206:既にその名前は使われています
10/07/06 12:41:37 keTG/rJY
>>195
公式RMTってことは公式が買い取ってくれるのか?そんなバカな話はあるまい
あと、ここでがんばっても公式には届かないぞ。
207:既にその名前は使われています
10/07/06 12:41:52 9+b8LAQA
>>199
市場に供給されてるプレイチケットの出所は会社だからそこで儲かってる
208:既にその名前は使われています
10/07/06 12:42:04 a3yEjQQC
ワープしまくってNMを奪いチート行為で楽に倒す迷惑きわまりないプレイヤーがいたとする
しかしこのプレイヤーはRMTとは一切関わってない、ただそのやり方を知ってるだけのプレイヤーだった
この場合このプレイヤーをどうやって叩く?
当然ただその行為のみを叩くべきである
その行為に及んだ理由など一切関係がない
209:既にその名前は使われています
10/07/06 12:42:33 i8pJOaEE
チョン焦ってるね^^
210:既にその名前は使われています
10/07/06 12:42:35 OM/HD2nX
17時にβ日程発表があると思って
午後も頑張るか・・・
211:既にその名前は使われています
10/07/06 12:42:48 Kbk/jmSn
EQ2程度のRMT、というかアイテム販売はいいな。
見た目装備と家具メイン、一応経験値アップ等はあるけど、
経験値取得停止ができるほどレベルの上がりやすいゲームだから、まず不要。
もちろん、販売以外にちゃんとゲーム中のアイテムも開発が盛んだから受け入れられるってわけで、
将来、取り入れるようなことがあっても、そうやってできるならかまわない。
できれば、の話だけどね。
212:既にその名前は使われています
10/07/06 12:42:49 PmQuxTGt
>>208
通報すりゃ一発BANだろ
アホか
213:既にその名前は使われています
10/07/06 12:43:01 pJ7dxQYm
>>186
WoWは2種類の生産しか上げれない。
作れる装備は誰でも装備できるそれなりのアイテム、
自分しか装備できないそこそこ強力なアイテム。
まぁ結局25人で攻略するダンジョンのドロップのアイテムには及ばないです。
それよりも生産毎にある特典が重要な感じです。ステータスアップとか、エンチャントなどなど。
214:既にその名前は使われています
10/07/06 12:43:09 D3dfwsUH
キムチが必死すぎてw
215:既にその名前は使われています
10/07/06 12:43:20 9+b8LAQA
>>208
つまりリテーナーはゲーム内の経済活動への影響が運営によってコントロールできる範疇にあるから叩かれない
216:既にその名前は使われています
10/07/06 12:43:45 aY4aZGny
>>208
チート容疑で通報するから安心しろ
規約の違反するやつは業者だろうと関係ない
お前、規約ってしってるか?
ここの運営はRMT認めてない
わかったか?
217:既にその名前は使われています
10/07/06 12:43:47 01imxn5f
キムチはなんでこんなに必死なの
218:既にその名前は使われています
10/07/06 12:44:06 hK3nudJv
>>150
生産が死ぬから生産品は除外な
張り付き防止にレアドロップのトレード禁止はいいかも
LV差開きすぎなmobからのドロップなしもいい
219:既にその名前は使われています
10/07/06 12:44:17 H/k13aZ5
>>207
ニュービーが会社から余分にチケットを買ってそれを古参がゲーム内通貨で買うという事か
220:既にその名前は使われています
10/07/06 12:44:32 /pMZQOn+
お前、自分の勤めてる会社が9/22日で倒産しますって言われてへらへら笑ってられんのか
つまりそういうことだ
221:既にその名前は使われています
10/07/06 12:44:38 pc5WYHtf
RMT否定派はゲームバランスと業者の問題。
公式RMTなら業者問題を緩和出来る可能性がある。
どうせ業者対策出来ないなら業者の儲けを運営が食って撲滅したほうが健全。
ゲームバランスもシステムとしてRMTあるほうがバランスしやすいかもしれん。
222:既にその名前は使われています
10/07/06 12:45:11 0Gck4yMa
RMT禁止って公式規約に書いてあったらそれに従えよ
RMTがOKなゲームがあっても「それはそれ、これはこれ」
RMT業者による狩り場の独占や
ゲーム内通貨の急激な増加による市場のインフレが
ゲームの寿命を縮めるから、RMT禁止!って言ってるの
223:既にその名前は使われています
10/07/06 12:45:26 paW+LN4o
****************************
これを一瞬でも見てしまった
RMTerには不幸が起きます。
見た回数だけ起きます。
この効果は、どんな方法でも
上書きできない決定事項です
****************************
どんどん不幸になっていくが良い^^
224:既にその名前は使われています
10/07/06 12:45:46 aY4aZGny
しこしこ貯めて倉庫垢にあずけたから余裕とか考えてる在日業者ども
一掃したいよおおw
黒と断定された時点でトレード履歴で一網打尽w
通報しまくるぜw
225:既にその名前は使われています
10/07/06 12:46:37 ibXlhaxJ
>>194
わかるよ。家にはふすまと障子だけでこと足りたのが昔の日本だからな。
逆に個人主義が行き渡っているあっちでは
人のものは人のもの、俺のものは俺のもの、っていうやり方が
性に合ってるんだろうな
226:既にその名前は使われています
10/07/06 12:47:12 aY4aZGny
>>221
で、11では何千、いや万いったかなw
それくらいの業者垢が凍結してる現実についてはどう思う?w
227:既にその名前は使われています
10/07/06 12:47:34 paW+LN4o
まずは、良く使うピンインの回数でオートBANシステムからだな。
228:既にその名前は使われています
10/07/06 12:47:37 Vye3s1Sr
>>199
ゲーム内い通貨がどうしても欲しいユーザーが
クレジットで公式からプレイチケットを購入して
それをゲーム内の流通でゲーム内資産のある人が買う。
余談だが。
資産あまってるなら、安い時に余分に買って
高い時に売るとか・・・1種の株のような感じで取引してる人もいるよ。
229:既にその名前は使われています
10/07/06 12:47:53 H/k13aZ5
公式RMTのレートが高ければ業者がちょっと下げて馬鹿売れだろ
公式レートが業者ドン引きな安さだったら無制限に金が出回って第一次世界大戦後のドイツ状態になるぞ
230:既にその名前は使われています
10/07/06 12:47:59 Ox9Hebbk
>>186
人気の高額生産モノはエンチャント(効果付与)やポーションなんかの類。
基本消費されるから、生産は一定以上の利益が続く。
そもそも生産だけで生きていく…的な仕様ではなくて、誰でも生産と併用。
レア素材はパーティで入手する…的に寄せてるから、BOTは難しい。
ゴミ素材は誰でも手軽に溢れる程拾えるから、価値は薄い。
どちらかというとバランスの取り方が上手い。
WoWのRMTで主流なのは「アカウント売り」
それぐらいしか売るものがないぐらい健全。
231:既にその名前は使われています
10/07/06 12:48:38 YpjZFy6V
>>186
色々装備の入手方法が増えていったから殆ど趣味Lvだった感じ
上げるのもそんな大変じゃないしやってる人自体多いから
新レシピとか実装されてもすぐダンピングで儲からなくなるし
232:既にその名前は使われています
10/07/06 12:48:46 pJ7dxQYm
ところでsage sundiは死んだんですか?^^;
やっぱり例の事件の主犯だってばれて首になりました?^^
233:既にその名前は使われています
10/07/06 12:48:47 ibXlhaxJ
で、お前等もしもの話だけど、武装に自由なカラーリングを施せるシステムがあったら
どんな具合にしたい?
234:既にその名前は使われています
10/07/06 12:49:08 a3yEjQQC
>>212
つまり叩かれるべきはその違反行為のみであり
理由ではない
RMTのためにゲームを行い、RMTを理由に健全なトレードがなされてもそれは問題ではない
プレイヤーは行いが健全ならなにを理由にトレードしても構わない
ゲーム内で親友関係になり親切心から相手に無償でアイテムを分け与える行為とまったく同価値である
>>215
リテイナーの数だけ経済活動への影響は広がる
露天の項目が増えれば同一時間での販売数・効率は増す
そしてそれをリアルマネーで得ている
リアルマネーによって格差が生まれることをお前は受け入れている
235:既にその名前は使われています
10/07/06 12:49:10 PmQuxTGt
なんでチョンはいちいちチョンゲルール持ち込もうとすんのかね
236:既にその名前は使われています
10/07/06 12:49:52 XgG6zFwe
なんだ結局みんな非公認のRMTは肯定なわけか
だったら最初からそう言え
237:既にその名前は使われています
10/07/06 12:49:58 paW+LN4o
****************************
これを一瞬でも見てしまった
RMTerには不幸が起きます。
見た回数だけ起きます。
この効果は、どんな方法でも
上書きできない決定事項です
****************************
効果が今から楽しみだねw
238:既にその名前は使われています
10/07/06 12:50:09 703DXIT2
FFのRMT禁止は建前だけだと思ってた
フレが毎月3万もRMTしてたのにBANどころか警告すらなかったらしいし
239:既にその名前は使われています
10/07/06 12:50:40 aY4aZGny
>>234
通報してやんから安心しろw
240:既にその名前は使われています
10/07/06 12:51:18 u0gHmKE+
>>238
そんなアホなのか?
241:既にその名前は使われています
10/07/06 12:51:41 uk7RrSNs
>>186
バランスの説明は難しいけど11と比較するなら
スキルカンストまでかかる金と時間は11の百分の一くらい
242:既にその名前は使われています
10/07/06 12:51:44 9+b8LAQA
>>234
俺の主張は「RMTで格差が生まれるのが嫌」じゃなくて「RMTで相場が変動してそっちに合わせるのが嫌」なんだが・・・
243:既にその名前は使われています
10/07/06 12:51:51 mU3+UnLg
哲学ごっこは哲学板でやれよ
244:既にその名前は使われています
10/07/06 12:52:05 0Gck4yMa
>>233
自由ってほどじゃないけど、防具にはいろんな色をつけられるよね
赤とか派手な色の装備好きかも
245:既にその名前は使われています
10/07/06 12:52:17 keTG/rJY
>>221
お前、ゲームのデータって何か考えたことあるか?
■ェはたとえばFF11が今あと1ヶ月で終わりですって発表して終わらせてもいいんだよ。
それのデータについて裁判を起こされようが裁判にすらならない状況。規約に同意してるはずだからって言えば勝てるからな
そんなデータに対してRMTってことは公式がわざわざギルなりアイテムなりを買い上げたり、レア装備なりギルなり好きなものを売ってくれるってこと
そんなことすると思うか?■の持ってるものをなんでユーザーから買い取らないといけない?
ゲーム内で取れるものを何で■が売ってその人がゲームやる時間を短くしないといけない?
ふむ、長文失礼
246:既にその名前は使われています
10/07/06 12:52:21 Bm99lVmW
業者はRMTよりキャラ育成に力を入れそう
PS3発売に合わせて
キャラ育成ストックして
育成したキャラ一斉発売w
247:既にその名前は使われています
10/07/06 12:52:24 ho3Lnw+X
公式RMTをしたらRMTしない人がきつくなる
だんだんRMTいない人が辞める
数年たったときにRMTをしてた人がどうするのか
RMTをした人も辞めていくんだよw
これまでのチョンゲーでわかりきった事実
人のいないインフレした世界になんの楽しみがあるのか
248:既にその名前は使われています
10/07/06 12:52:26 ibXlhaxJ
>>238
そりゃたまたまバレなかっただけだろ。お前が通報すりゃよかったのに
>>234
なんだいなんだい、お前の理屈に従わない奴は
頭の固い原理主義だ、イスラムのテロ屋と同じだ、って言うかい?
249:既にその名前は使われています
10/07/06 12:52:47 PmQuxTGt
URLリンク(blog.livedoor.jp)
チョンに運営任せた末路がこれだよ
250:既にその名前は使われています
10/07/06 12:52:49 YpjZFy6V
>>194
うちは逆にトレード可能で金さえあれば
誰でも入手可能な装備とかにあんま価値が見いだせない
251:既にその名前は使われています
10/07/06 12:52:53 a3yEjQQC
>>242
別のユーザーにアイテムや貨幣が移動しても全体の経済には一切影響がない
リアルマネーによって無からギルを生む課金システムと混同している
252:既にその名前は使われています
10/07/06 12:53:25 CfB4SV2M
>>225
人のものは人のもの、俺のものは俺のもの、っていうやり方の真逆は共産主義だけどな。
W杯で在日のチョンテセが北朝鮮代表の選手たちと一緒に居た時は大変だったって話しだ。
自前で持っていったipodがいつまで経っても戻ってこなかったり、下着が共同だったり。
むこうじゃ、お前の物は俺の物、俺の物はお前の物、って感じで個人所有って概念が無いらしい。
253:既にその名前は使われています
10/07/06 12:53:33 paW+LN4o
レスするやつもNGにするか
荒らし同然。
254:既にその名前は使われています
10/07/06 12:53:58 u0gHmKE+
>>234
だからRMTが違反行為だし全くもって同価値じゃない
255:既にその名前は使われています
10/07/06 12:54:14 01imxn5f
>>233
効率とか突き詰めてくと皆同じ外見になりがちだから
色等の選択数は広い方がいいな
256:既にその名前は使われています
10/07/06 12:54:19 GGRWJ6Ix
俺がいた空LSなんかリーダーが16万出してクラクラ買ったとか
公言してたけどお咎め一切なかったぞ。
入り立ての俺が、RMTって規約違反じゃないですか?と言ったら
「趣味に金使うのは当然」みたいな事言われたw
257:既にその名前は使われています
10/07/06 12:54:20 H/k13aZ5
>>251
入手困難な物はインフレがエスカレーション
258:既にその名前は使われています
10/07/06 12:54:25 aY4aZGny
>>251
規約違反正当化するやつはチョンゲやってろよwwwwww
259:既にその名前は使われています
10/07/06 12:55:18 ibXlhaxJ
>>244
俺も赤かなー。原色バリバリの南欧風とかけっこう趣味なのよ。
キザったらしくて三銃士の衣装になりそうなのw
260:既にその名前は使われています
10/07/06 12:55:25 JWHtpxgd
RMTで業者が放出するゲーム内マネーをどうやって稼いでいるかが問題なんだろ?
売値高いものを手に入れるためにNMやらに業者BOTが常時張り付かれたり
採取BOTで延々自動採取されたりとか・・・ろくなことが無い
つまりBOT自体を極力減らせればRMTも衰退していくんじゃね?
ユーザーが業者にマネーを売るのは・・・まあ、あれだ
取り締まるのは難しいだろうから、この部分だけを公式でやるとか・・・
261:既にその名前は使われています
10/07/06 12:55:27 Ly57mRcA
>>255
というかFFの総ユニークアイテムみたいな仕様をやめて
同じ性能のアイテムでも異なる見た目を持ってもらいたいね
逆に言えば同じ見た目でも性能がランダム生成されて全然違うとか
262:既にその名前は使われています
10/07/06 12:55:32 md9v7c/p
>>233
メイド喫茶みたいな服に原色で統一したのばかり増えるからやめてくれ
263:既にその名前は使われています
10/07/06 12:55:35 paW+LN4o
>>256
ソレはごく一部の病人だけ。
そんなに誰も彼もしている訳がない。
264:既にその名前は使われています
10/07/06 12:55:57 H/k13aZ5
>>253
どちらかというと君が荒らし
265:既にその名前は使われています
10/07/06 12:56:11 hK3nudJv
>>222
禁止にしたってなくならないじゃない
海外垢おkのゲームなんだから
いくらバンしても湧いてくるぞ、通貨価値差で利益が大きすぎ
余裕でパッケ買えるし
266:既にその名前は使われています
10/07/06 12:56:17 vOvMoY0s
外人が業者から買うのはお咎めなしだからなー
このダブルスタンダードがあるから業者根絶は難しい
14も初期から業者テルの爆撃か、、、胸が熱くなるな
267:既にその名前は使われています
10/07/06 12:56:44 9+b8LAQA
装備は地味な鉄色とかで統一したいな
11で言えばダークとかデザイン好きだった
268:既にその名前は使われています
10/07/06 12:57:09 aY4aZGny
とりあえず、少ない時間でありえない廃装備してるやつとかいたら
買人容疑で通報する
そこからトレ履歴で業者までBANさせる遣り方が俺のジャスティスw
おれは疑惑あるやつ全員通報する予定だから覚悟しとけよww
269:既にその名前は使われています
10/07/06 12:57:16 ibXlhaxJ
>>251
スクエニにはゲームを適切に管理する義務があるし、
そのためにはゲーム世界全体を閉鎖系にするのが一番。
RMTはそれを解放系にしてしまう。
俺一人のゲームじゃないからな。みんなで楽しみたいし、
ライバルと公正なルールのもとで競争だってしたいさ
270:既にその名前は使われています
10/07/06 12:57:49 ipHNa9wk
RMTの概念は別に新しくないけどな
単にゲームの世界ではってだけど
むしろ、これだけなんでも金で買える世の中なんだから
ゲームの中はそうでなくてもいいような気もするが
RMT大好きっこはリアルで金動かしてた方がいいんじゃね?
もしくはほんとにかねあるなら自分でMMO運営しろよRMT要素入れ放題だぞ
271:既にその名前は使われています
10/07/06 12:57:53 /8xevtzo
>>267
お主、あんこくwでござるな?^^
拙者もあんこくでござったからわかるでござる^^
272:既にその名前は使われています
10/07/06 12:57:58 FzBqfgJa
>>249
オフゲのメガテンシリーズは大好きだけどイマジンはクソだな
273:既にその名前は使われています
10/07/06 12:58:01 lSUK82sy
全身ピンクにしてスクリーンショット撮りまくりたい
274:既にその名前は使われています
10/07/06 12:58:13 H/k13aZ5
>>267
色で統一感を出せるから異質な組み合わせでも映えそうね
275:既にその名前は使われています
10/07/06 12:58:19 uk7RrSNs
売る方は処罰されてんのに買う方がまるで被害者のように保護されるのはなんなんだろうな
276:既にその名前は使われています
10/07/06 12:58:19 qCadKhQ4
冨樫がFF11をやりながら一言↓
277:既にその名前は使われています
10/07/06 12:58:29 Qv7nn5mH
おまえら前スレでニホンジンハーニホンジンハーいってた在日をまだ相手にしてるのか
相変わらず優しいな
278:既にその名前は使われています
10/07/06 12:58:35 vOvMoY0s
>>265
だなあ・・・・
業者は安い英語垢を使う
しかも英語垢は実質2垢入りだから、いくらBANされても痛くはない
11末期には無料のFT垢量産で笑いが止まらない状態だったはず
279:既にその名前は使われています
10/07/06 12:58:48 hK3nudJv
>>226
そんな回数バンされてもそれ以上儲かりすぎ、FFうめぇーと読めますが
280:既にその名前は使われています
10/07/06 12:58:55 paW+LN4o
荒らしID NG推奨
a3yEjQQC
H/k13aZ5
罪状「ボクが考えたRMT肯定理論><」
281:既にその名前は使われています
10/07/06 12:59:00 9+b8LAQA
あんこくw戦死でしたごめんね^^^^^^^^^
282:既にその名前は使われています
10/07/06 12:59:42 ipHNa9wk
>>275
未成年の売春に手を出しても
買う方が厳しく罰せられるとの一緒だな
283:既にその名前は使われています
10/07/06 13:00:04 01imxn5f
俺からしたらあんこくも戦士も同じなんだがどこが違うの?
284:既にその名前は使われています
10/07/06 13:00:20 GGRWJ6Ix
>>265
ツールでアーガスを独占してたチャイナの利益を計算すると
年間だったらむこうで御殿が建つくらいだったしなあw
遊びじゃないぞあれは・・お前らだってアーガスのドロップが
1個50万で売れるとかなったらどうするよw
285:既にその名前は使われています
10/07/06 13:00:21 paW+LN4o
,. ..,,_
, - '"´ `゙ヽ、
/ {0} /¨`ヽ {0} ゙ヽ、
/ ヽ._.ノ ゙',
.ノ `ー'′ ミ <落ち着いてきたな この方向でスレ進めていきましょう
i ミ
ミ ミ 偉い人は言いました。
ミ ミ どこまでいってもRMTはRMTをしないやつに
゙ミ、 .,/ 迷惑を掛ける”迷惑行為”である。
ヽ、 , ,/
゙ヽ, ,__ ,. -ー"ヽヽ 論破された気分はどうだ? ン?
! | `゙  ̄ | | さっさと巣に帰るんだな。
| | ノ ヾ,
ノ }
286:既にその名前は使われています
10/07/06 13:01:10 0Gck4yMa
>>259
なんという好みの一致w
南欧風は俺も大好きなんだ
オレンジやレモンイエローとかコバルトブルーとか
鮮やかなのっていいよな!
287:既にその名前は使われています
10/07/06 13:01:30 ipHNa9wk
やべぇ、不覚にもアーガスってみたときにファミコンのゲームが最初に浮かんだ・・・
あんなクソゲー独占してどうするんだとか一瞬思ったぜ・・
288:既にその名前は使われています
10/07/06 13:01:34 uk7RrSNs
戦士:とのゲームにもいる。モテモテ!
暗黒:11のみ。ダサダサ!
289:既にその名前は使われています
10/07/06 13:01:52 H/k13aZ5
>>282
買ったほうだけ市中引き回しの後に会社から斬首
売ったほうも相応のリスクを与えるべきだよね
290:既にその名前は使われています
10/07/06 13:02:06 mlp0lhZ4
新型PS3発表か
もうPS3でやろうと去年FF13と一緒に買った人たちに鞭打つの辞めて上げて
291:既にその名前は使われています
10/07/06 13:02:42 703DXIT2
>>240
アホかどうかは知らないけど
3万は最低額で月に何度もやることもあったみたい
実際ありえない金回りの良さだったからマジだね
>>248
派手に使いまくってたしすぐばれると思ってたんだけどね
一向にBANされないから通報も考えたけど
特定されて別垢で粘着とかの可能性考えると出来ないよw
292:既にその名前は使われています
10/07/06 13:03:43 V7l37xg4
そうかあと3ヶ月か……そうかそうか
293:既にその名前は使われています
10/07/06 13:04:03 2KJ4Yizp
防具とかに色付けれるんだ!?強くなっていつか
青の騎士 ブルーパラディン と呼ばれて英雄と共に世界を救う旅に出たいな
294:既にその名前は使われています
10/07/06 13:04:19 u0gHmKE+
>>291
そんな下手くそがいるのにびっくりだわ
295:既にその名前は使われています
10/07/06 13:04:24 1iL4Yk2W
白PS3出るんだから発売半年早めろよ糞エニ
296:既にその名前は使われています
10/07/06 13:04:38 Vye3s1Sr
RMTって殆ど中華ってイメージがある。
あんなアヤシイ連中に、個人情報渡してまで買うとか・・・
俺は怖くて出来ないぞw
297:既にその名前は使われています
10/07/06 13:04:39 ipHNa9wk
Oβ1週間としたら
実質2ヶ月だなもう
298:既にその名前は使われています
10/07/06 13:05:00 PHhkS4Ob
ベンチのララ♂の「うぐぅ~」がかわえぇのぅ
つーかなんで平日昼間なのにこんなに早いんだよおまえらサボってないで仕事しろw
299:既にその名前は使われています
10/07/06 13:05:02 H/k13aZ5
>>293
かっこいいたる!
パンチョとお呼びくださいマイロード
300:既にその名前は使われています
10/07/06 13:06:03 /8xevtzo
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, < 青の騎士 ブルーパラディン と呼ばれて英雄と共に世界を救う旅に出たいな
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙` ]
301:既にその名前は使われています
10/07/06 13:06:06 yb483aSY
11はみんな同じ格好だったから装備品一杯あるといいなぁ
EQであった音符が飛んでいる短剣とかみたいにエフェクトも凝って欲しい
302:既にその名前は使われています
10/07/06 13:06:53 8WgCyBnn
>>298
ニートたちの議論は長い・・・
暇だよお暇だよお11でレベルあげすっかぁ
303:既にその名前は使われています
10/07/06 13:07:00 4LehWU8Q
>>300
お前はパープルだ・・・
304:既にその名前は使われています
10/07/06 13:07:09 d8jJr5qt
絶対5色の戦隊パーティが乱立するな
運動会ができるくらい
305:既にその名前は使われています
10/07/06 13:07:19 /wKHZF31
>>301
装備がいくら多くても
性能で差があれば、みんな同じになるよ
306:既にその名前は使われています
10/07/06 13:07:31 paW+LN4o
14は垢売り以外価値のない趣味品ばかりにして
対策してもらいたいな。
トレード規制も強め設定で。
307:既にその名前は使われています
10/07/06 13:07:32 Pm3rHdCO
せめて装備の塗料システムくらいはほしいな
308:既にその名前は使われています
10/07/06 13:07:39 8WgCyBnn
>>300
よせwwwwwwwww
>>304
俺赤な!
309:既にその名前は使われています
10/07/06 13:07:48 aY4aZGny
>>296
URLリンク(trade.netgame-rmt.jp)
ここみれば、いかに日本人の業者多いかわかるだろw
中華は個人でサイトもってるから本格的だけどなw
310:既にその名前は使われています
10/07/06 13:07:52 YBKgj52h
今北産業
311:既にその名前は使われています
10/07/06 13:07:52 1iL4Yk2W
>>298
今起きた
オナニーなう
312:既にその名前は使われています
10/07/06 13:07:59 ipHNa9wk
>>301
EQはバード優遇しすぎだろ・・・・
プレート色で何で出来ておまけにEPICの見た目も凝ってたしな
公然と開発者がエコヒイキしてると宣言してるだけのことはあった
313:既にその名前は使われています
10/07/06 13:08:27 ehurogMt
PS3新型出るのか
黒のやつ持ってるけど、白出るなら欲しくなってきた
314:既にその名前は使われています
10/07/06 13:08:52 V7l37xg4
どどめ色とか薄茶色とか鼠色とか…
髪色見てると色の種類は多いけど見た目4種類くらいにしかみえん
315:既にその名前は使われています
10/07/06 13:09:06 2KJ4Yizp
>>304
それいいね!青だけは譲らないけど
/shout パーティメンバー募集 赤黄装備の方どうぞ~
316:既にその名前は使われています
10/07/06 13:09:16 H/k13aZ5
>>305
能力UPなどが固定だとそうなるよね
合成時に能力付与アイテムを混ぜて弄る事が出来れば良いな
317:既にその名前は使われています
10/07/06 13:09:18 d8jJr5qt
アカレンジャイ!
アカレンジャイ!
アカレンジャイ!
キレンジャイ!
アカレンジャイ!
五人揃って!アカレンジャイ!だな
318:既にその名前は使われています
10/07/06 13:09:30 ipHNa9wk
新型PS3とか既にPS3盛ってる奴はちょっと足してPC買った方がいいだろ
319:既にその名前は使われています
10/07/06 13:10:53 G59pDR6e
これ絶対PS3同梱版でるよな
320:既にその名前は使われています
10/07/06 13:11:14 qfzJo0Bj
新型になった所で性能が劇的にあがるわけじゃないんでしょ?
PS4がでるなら胸熱だけどPCと同じぐらいの値段しそう
321:既にその名前は使われています
10/07/06 13:11:40 lSUK82sy
キャラメイキング悩むよね種類多いしゲーム始めてからでも髪型とか気分で変えられるようなってたらいいなー
322:既にその名前は使われています
10/07/06 13:11:46 45dKE2Ot
>>319
うん3月にFF14が動く新型と同梱な
323:既にその名前は使われています
10/07/06 13:12:01 Vye3s1Sr
何色?と聞かれたら
無色透明!それ以外は認めんw
>>313
今もってる奴を白く塗ればいいじゃないかw
324:既にその名前は使われています
10/07/06 13:12:13 P4NCerf5
装備の色とか性能は気にしないけど
生江デザインだけは全力でお断りするつもり
325:既にその名前は使われています
10/07/06 13:12:27 paW+LN4o
白って昔もあったな。
326:既にその名前は使われています
10/07/06 13:12:47 H/k13aZ5
>>323
あの王様裸だ
327:既にその名前は使われています
10/07/06 13:13:10 4LehWU8Q
PS2が白だったけど、白はやめたほうがいいマジでw
328:既にその名前は使われています
10/07/06 13:13:37 nAQhn9Tn
迷ってCE予約して来たんだがオニオンヘルムより通常版のガーロンドゴーグルのが
性能いいし、安いし通常版のがよくね?
329:既にその名前は使われています
10/07/06 13:14:02 7m6NANxI
白さん、毒です~
330:既にその名前は使われています
10/07/06 13:14:20 45dKE2Ot
>>328
ほんの少し前にゴミだと判明した
331:既にその名前は使われています
10/07/06 13:14:24 PmQuxTGt
オニオンとゴーグルは何か制限つくみたいだぞ
332:既にその名前は使われています
10/07/06 13:14:24 8WgCyBnn
>>317
こうなりそうで笑える
ツッコミのハマタ役も欲しいな
333:既にその名前は使われています
10/07/06 13:14:30 /pMZQOn+
引退垢売買で小遣い稼いでるJPに関しては、簡単に人を引退させるようなゲーム作るスクエニが悪い
戻れないところまで突っ走らせて人生崩壊させてあげないと^^;
334:既にその名前は使われています
10/07/06 13:14:52 E8RiFiMV
ライトさんカラーも白じゃなかったけ
335:既にその名前は使われています
10/07/06 13:15:03 ipHNa9wk
新型PS3 価格 45000円
PS3版 FFXIV 価格 6800円
同梱版 特価 54800円ですね ・・・わかります
336:既にその名前は使われています
10/07/06 13:15:36 H/k13aZ5
>>335
何が付いてくるのですか?
337:既にその名前は使われています
10/07/06 13:15:39 /pMZQOn+
PS3版だけやすいとか夢見すぎやでw
338:既にその名前は使われています
10/07/06 13:15:51 yU6PjvNu
FF14推奨PCとか出る予定とかあるかね?
自作とかやった事ないからそういうの出てくれたらありがたいんだけど
339:既にその名前は使われています
10/07/06 13:15:56 ehurogMt
>>328
どっちもレベル制限設けてるらしいから、高レベルになると使えなくなるらしい
340:既にその名前は使われています
10/07/06 13:16:15 45dKE2Ot
>>335
3月だと消費税が10%なんじゃねw
341:既にその名前は使われています
10/07/06 13:16:44 K45Xa7t6
So-netのフレッツ光に新規契約すれば新型PS3が9800円ですってよ奥さん
342:既にその名前は使われています
10/07/06 13:16:53 qCadKhQ4
>>338
ちゃんと調べて買わないと、ベンチスコアが低いPCを掴まされるよ
343:既にその名前は使われています
10/07/06 13:17:03 P4NCerf5
>>329
お前の存在が毒ですにゃー
344:既にその名前は使われています
10/07/06 13:17:07 u0gHmKE+
>>336
謎の3000円値上げ
345:既にその名前は使われています
10/07/06 13:17:14 ZhJsjHTk
PS3版が発売されたらPC組みとわけてほしいな
半年も先行されると萎える
346:既にその名前は使われています
10/07/06 13:17:21 M30QD0+q
oi
スクエニ垢のPWとか色々忘れたからメールで問い合わせしたんだけど1日経ってもシカトなんだが?
どうなってんだよ!?これがデフォなんかスクエニはよ
347:既にその名前は使われています
10/07/06 13:17:48 H/eoLgqR
>>335
PS3って新型も29800じゃねーの?
348:既にその名前は使われています
10/07/06 13:17:51 RcJWH7Ig
装備の色は塗るとかじゃなくて、
αやってて説明見てたが、素材の色だな。
よく覚えてないがラプトルなら青、ゴートなら白とかじゃないかな。
防具のデータに素材:○○とか書いてたし。
同じ装備でも素材が違えば色が違う感じ。
349:既にその名前は使われています
10/07/06 13:18:02 AIWWHtCr
>>345
全クラス全スキルカンストでお待ちしております^^^
350:既にその名前は使われています
10/07/06 13:18:03 PmQuxTGt
パスワード教えろって素直に教える馬鹿会社とかねーからwwwwwww
351:既にその名前は使われています
10/07/06 13:18:21 45dKE2Ot
>>338
推奨PCほどおすすめできないものはない
352:既にその名前は使われています
10/07/06 13:18:46 /pMZQOn+
>>338
推奨PCは確実に地雷
推奨=動くけど不良在庫なパーツ沢山積んで作りました^^v
353:既にその名前は使われています
10/07/06 13:18:57 g1cX4jKe
>>346
PW忘れて質問も忘れたらもう終わりだぞ
メモしてなかったお前が悪い
354:既にその名前は使われています
10/07/06 13:18:56 H/k13aZ5
>>346
パス変更なら天井の染みを数えるより早いよ
355:既にその名前は使われています
10/07/06 13:19:06 E8RiFiMV
>>335
PS3版でも一週間先に出来るCE出るんじゃね
356:既にその名前は使われています
10/07/06 13:19:07 Vye3s1Sr
>>345
さすがに、新鯖つくるだろう?
過疎って無ければだがw
357:既にその名前は使われています
10/07/06 13:19:17 YBKgj52h
>>345
涙拭けよwww
358:既にその名前は使われています
10/07/06 13:20:04 0Gck4yMa
>>345
半年遅れが嫌ならPC版をやればいいじゃない
359:既にその名前は使われています
10/07/06 13:20:25 /pMZQOn+
>>345
PC買えないん?wそかw半年先に楽しんで基盤作ってまってるさかいw
君は始めたときから情報充実効率ガチガチの14できるよwよかったねw
360:既にその名前は使われています
10/07/06 13:20:29 4POsf9N/
あーはやくミコッテでしこりてぇ
361:既にその名前は使われています
10/07/06 13:20:29 nYuWpSP0
そういや、外人と同じ鯖なのかな?
嫌な反面、外人の素直な反応が見てて可愛いんだよな
362:既にその名前は使われています
10/07/06 13:20:32 qCadKhQ4
残念ながら、PS3とPCの混合鯖になります
363:既にその名前は使われています
10/07/06 13:20:37 pJ7dxQYm
新鯖作るかねぇ?
新鯖のみ開放なんてしたらそれこそのりこめー^^されるだろうし
364:既にその名前は使われています
10/07/06 13:20:50 aY4aZGny
>>346
いろいろわすれちゃ照合できねーだろw
てめーの不手際棚上げ手なにいってんだよw
365:既にその名前は使われています
10/07/06 13:20:55 H/eoLgqR
>>348
リーヴ報酬でもらえるミスリル胴の肩が牛柄ですげーダサかった
366:既にその名前は使われています
10/07/06 13:21:23 703DXIT2
>>358
だね、まだ2ヶ月以上も環境整える時間あるし
367:既にその名前は使われています
10/07/06 13:21:24 ipHNa9wk
>>336
同梱版限定仕様として
ユニークなミコッテフェイスパターンを選択できるようになります
(ぼでぃーサイズ、乳サイズ、Voiceでも可)
※アイテムコード形式ですので、PC版を既にお持ちの方もこの限定版を御購入頂ければ既存のアカウントに適用可能です
ただし、反映されるのは、キーコード適用後に作成されたキャラのみとなります
368:既にその名前は使われています
10/07/06 13:21:50 paW+LN4o
>>365
資材を変えれば見た目も(ry
369:既にその名前は使われています
10/07/06 13:22:23 M30QD0+q
PW忘れて質問も忘れたぜ。そんで解決しない場合は→ってとこのメール送信欄から
どうすんだよおいい?って内容送った。
ダメなの?おれの垢死んだ?うそだろ
370:既にその名前は使われています
10/07/06 13:22:24 V7l37xg4
やっぱPS3かなぁ
371:既にその名前は使われています
10/07/06 13:22:29 H/k13aZ5
>>367
それでも人間か!
372:既にその名前は使われています
10/07/06 13:22:46 yU6PjvNu
推奨PCってダメなのかw
PCまったく詳しくないから困ったもんだ
373:既にその名前は使われています
10/07/06 13:23:31 YBKgj52h
>>369
きれいだろ・・・
しんでるんだぜ・・・これ・・・
374:既にその名前は使われています
10/07/06 13:23:38 iMYb73Zu
上の方で新型PS3の価格3万越えでレスしてるアホいるけどなんなの?
3万越えてるのはトルネついてるやつだけだろ
375:既にその名前は使われています
10/07/06 13:23:39 PmQuxTGt
オニオンがただでさえゴミなのにその上に制限付くとか転売ヤー死亡で胸が熱くなるなwww
376:既にその名前は使われています
10/07/06 13:23:53 7m6NANxI
z|:::::ヽヽ;;;;;;;| l::: 7;;;:::::::|ム,,
_z''' ト::::::::__,,,-イ '''''L,,<_,,
>''' 从''' \,,
彡''' \<
/::: , , ,,, ミ \
::::::. 彡 、 i i / ,,, ト <_,,
:::::::: 从:: ,,ヾヽ `ヽ ( ) ノ ノ''ii ヾ <
:::::::彡 /:::::::: ヽ((n\ ) ゞ / (/n))/ ミ 、从
:::::::イ::::: :从/::::/⌒ ミ三\ノ;;;;ゞ/ノ彡⌒ 从 ヽ |
::::::::7:::::::: ::::'''w (⌒ ─-ヽヾ,,( ン _-‐ ) 从 | |
::::::彡 ::::::::::::::::'''z i 、V / lll::w^::| N i
::::从 ::::::::::::/::::::::''z;; ii:::::ヾ _)::( ,..、 〈/::::::ミ ミ ,|
::::从 :::::::::::从:::::::::::`〈::|::: (ll:::::i::::::) /::::::::ミ '|| ヽ
:::从 ::::::::::::::::/::::::::::::::::\:::::::::'''' ̄ /i l:::::ト ハ
:::::N:::::::::::::/i:::::::::::::::;;;;;l;;||lll|''''''''''-'''|/:i|l:::::从 . : ::::::::∧、∧、∧、∧、∧、
:::::::// :::::::::i:/从::::::::;;;;;lLll/V|lノ'|V:i 从::::从...::::::::::<
::::::::从::::::::::| |N\i::::::;;;;;ll|λV;;|:::;;ノ|''::::::::|:|:::::::::::/|:< 黙れ小僧!!!
::::::::::/::::::::::::::从从|;;;;;;;;;;|l|>|V^Vl//:::::|::从:::::::::从:::<
::::::::::\|ヽ;;;;;:::::::::N ヾミミ^彡::::::::ノノ::::::::::从 _ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
 ̄:::'''---;;;;;;ii;;'^''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'' ' ヾ:::
377:既にその名前は使われています
10/07/06 13:23:54 Vye3s1Sr
「CECH-2500」シリーズを7月29日より発売する。
搭載HDDが160GBモデルが29,980円、
320GBのHDDを搭載したモデルが34,980円。
160GBモデルには、新色となる「クラシック・ホワイト」も設定される。
160だげ白?無意味じゃね~のかw
378:既にその名前は使われています
10/07/06 13:24:19 aY4aZGny
>>367
>キーコード適用後に作成されたキャラのみとなります
これさえなければコード3万くらいになるのになw
379:既にその名前は使われています
10/07/06 13:24:32 703DXIT2
>>372
全てではないけど基本的に都合のいい在庫処分品と思ってたほうがいい
380:既にその名前は使われています
10/07/06 13:24:33 JcIiZjYF
今買うならhd5870搭載じゃないと駄目ですよ奥さん
381:既にその名前は使われています
10/07/06 13:24:34 KlnVq1P3
>>372
んなこたーないw
「ネ申性能ではない」ってだけで、そこそこ動く
自分で選んだPCじゃ全く動作しないかも?、というレベルの
人なら推奨にしとくのが無難
382:既にその名前は使われています
10/07/06 13:24:41 4LehWU8Q
>>375
CE組でオニオンに価値を見出してたやつって相当レアだろw
383:既にその名前は使われています
10/07/06 13:24:41 paW+LN4o
>>372
専用スレがテンプレにあるから
相談しに行けば良い。
384:既にその名前は使われています
10/07/06 13:24:51 9+b8LAQA
貧乳ミコッテが作れるなら3万ぐらい出してもいい
385:既にその名前は使われています
10/07/06 13:25:15 yb483aSY
つーか、ゲームを買ってからPC新調なりパーツ交換しても遅くはなくね
手持ちのPCで動くのが何も無いとかなら分かるけどさ。
386:既にその名前は使われています
10/07/06 13:25:47 YBKgj52h
>>380
でも、、、お高いんでしょう??
387:既にその名前は使われています
10/07/06 13:25:55 PmQuxTGt
そのパーツが売ってないことがあるだよ
マジで
388:既にその名前は使われています
10/07/06 13:25:56 /pMZQOn+
>>372
PCなんて少し調べりゃすぐ分かるよ
推奨買わないでどのパーツがいいのか調べてそれをBTOショップで作ってもらえば組み立て不要だし
それもめんどくさくて1クリックで推奨PC買いたいってんならPS3をおすすめするわ
389:既にその名前は使われています
10/07/06 13:26:03 paW+LN4o
CE買ったやつはヘルムより22日ログイン権に
金払った感覚。
390:既にその名前は使われています
10/07/06 13:26:27 /8xevtzo
>>385
ベンチマークソフトってのがあってだな…
391:既にその名前は使われています
10/07/06 13:26:54 0Gck4yMa
>>375
俺はタンブラーとトークンとDVD目当てで予約した
392:既にその名前は使われています
10/07/06 13:27:38 H/k13aZ5
>>390
製品版に近くなったβクラで試さない限りなんとも言えないだろう
393:既にその名前は使われています
10/07/06 13:27:42 wml935eg
さすがに新鯖作って新規同士で遊ばせてあげないと可哀想しぎるだろw
まぁスクエニの事だから電撃の居る鯖から移住者募って新鯖に送り込みそうだがw
394:既にその名前は使われています
10/07/06 13:27:52 paW+LN4o
>>386
徳井乙
395:既にその名前は使われています
10/07/06 13:28:22 ipHNa9wk
差額が2000円だから
損って感覚はないよなCEも
あれで15000円くらいだとちょっと悩むが
2-3日おくれで届いてもまぁいいやって感覚だな
396:既にその名前は使われています
10/07/06 13:28:26 YBKgj52h
>>389
俺はトークンに金払った感覚だけどな
このご時世、PC版でトークンなしとか、自殺行為w
397:既にその名前は使われています
10/07/06 13:28:49 qCadKhQ4
これ、本当だったらワロス
スレリンク(jisaku板:674番)
398:既にその名前は使われています
10/07/06 13:28:53 01imxn5f
移民にとってトークンはでかいな
399:既にその名前は使われています
10/07/06 13:29:13 7ZbYjs35
タンブラー!タンブラー!!
400:既にその名前は使われています
10/07/06 13:29:13 nYuWpSP0
おれは限定版の特典とかではなくあのボックス仕様に浪漫を感じたから予約しただけだ
チーズでも高級な箱に入ってたら胸熱して買ってしまう俺に隙はない
401:既にその名前は使われています
10/07/06 13:29:16 4LehWU8Q
>>372
いつの間にかテンプレから外れてるけど、ここ行って相談すりゃいいよ
あんまここでPCの話してもウザがられるのと16万PC薦められるのがオチw
【関連スレ】
【FF14】PC自作&購入相談スレ5台目
スレリンク(ogame板)
ショップBTOでFF14が動くPC
スレリンク(ogame板)
【FF14】 FINAL FANTASY XIV ベンチスレ Part7
スレリンク(jisaku板)
【自作】エフエフ14に向けて用意すべきPC 13台目 【β】
スレリンク(jisaku板)
402:既にその名前は使われています
10/07/06 13:29:21 Vye3s1Sr
>>396
同じく、トークン欲しさに・・・
1週間先にってもあったけど。
403:既にその名前は使われています
10/07/06 13:29:40 paW+LN4o
>>398
11プレイヤーなら既に持っているからな。
404:既にその名前は使われています
10/07/06 13:29:40 PmQuxTGt
FF11組はトークンなんて既にもってるけどな
405:既にその名前は使われています
10/07/06 13:29:55 P4NCerf5
トークンだけで1000円するからねぇ
残り1000でDVDとタンブラーならお買い得でしょ
406:既にその名前は使われています
10/07/06 13:30:13 /pMZQOn+
>>375
バカおまえ・・・
22日はFF11特別仕様パッケージについてきたリストバンドつけながら
FF14タンブラーで優雅にコーヒー飲みつつ高級ホテル直送のクロワッサン食べてログインだろ
常識だよな
407:既にその名前は使われています
10/07/06 13:30:20 mlp0lhZ4
トークン目当ての奴には1000円高いってだけだからな
しかしテスターサイトF5アタックしても一向に更新されんな
408:既にその名前は使われています
10/07/06 13:30:57 703DXIT2
変なリンク踏んじゃうような情弱には確かにトークンは必須
409:既にその名前は使われています
10/07/06 13:31:01 u0gHmKE+
俺はオニオンシリーズを全部集めるんだ・・・
410:既にその名前は使われています
10/07/06 13:31:51 ehurogMt
>>395
トークン 980円
残り1020円で
・DVD
・タンブラー
・1週間先行
これだけ付属されてるならお得だよね
411:既にその名前は使われています
10/07/06 13:32:11 4LehWU8Q
オニオンイヤリング(右)
オニオンイヤリング(左)
とかやってくるぞ
412:既にその名前は使われています
10/07/06 13:32:13 9FNu5YRr
FC版FF3をリアルタイムでやってて
今回ララ♂にしようかと思ってた俺みたいなやつとしては、
オニオンヘルムはかなりそそられる
413:既にその名前は使われています
10/07/06 13:32:19 H/eoLgqR
トークン何年くらいもつんだっけ?
それによってはCEで新しいのに切り替えてもいいんじゃね
414:既にその名前は使われています
10/07/06 13:32:22 YBKgj52h
>>398
>>403
>>404
あ、貧乏人1アカシコシコ組の皆さんですか?wwww
お疲れ様ですwwww