10/08/01 20:28:13 ewdhMtRb0
「あ、そう」
3:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:28:25 ka8Su4vbP
イトカワもがんばった
4:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:29:00 YbruTk480
>つくばエクスプレスの臨時列車
うおぉー
5:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:29:06 qLI1lYaA0
感動した!
6:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:29:13 mtYmDJDB0
皇室の口先介入
軍靴の音
7:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:29:33 Ay+uhN9QP
遊んでないで仕事しろ!
8:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:31:24 +t+0v5080
むしろ臨時列車の写真を。
と思ってる奴多数
9:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:32:15 oW9OkE5C0
はやぶさは在日朝鮮人。
10:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:32:22 SrSgQy5K0
はやぶさも皇室も税金の無駄づかい
11:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:32:53 nC1vRWpJ0
>つくばエクスプレスの臨時列車
マジかよ
TX-2000系に乗車されたのか??
12:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:33:18 F471GwY90
>>7
もう十分、定年過ぎただろう。 鬼だな。
13:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:33:23 i1GCs4fu0
ネトウヨざまああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
14:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:33:46 2atf6yLA0
>宇宙航空研究開発機構(JAXA)の筑波宇宙センター
ここでもおみやげとか売ってるの?
お孫さんに買ってやれる?
15:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:33:59 E4kOTDLI0
ネットトンスルが激沸で火病スレになるだろうに
100000000000000000キムチ
16:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:34:08 2/OrY1O40
ありがたやありがたや
17:アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
10/08/01 20:35:07 2X/T6kvp0 BE:264922237-2BP(2444)
バカチョンがまたわいてるし。
18:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:35:12 RaqzQY+y0
>>15
既に2レス上で
19:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:35:19 y07XhAVH0
つくばエクスプレスってお召し装飾が施された2168編成があるらしいね
特別車両?
20:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:35:21 CzLSJSNO0
JAXAを仕分けた民主党の蓮舫
21:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:35:52 x2ANnljN0
俺地元民だけど今日巡回パトカーの数が尋常じゃなかった。
いつもはネズミ捕りくらいしかしてないくせにw
22:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:36:56 j+Sal00I0
やっぱり陛下、アホでボンクラで役立たづのミンス党の党首とは偉い違い。
何が大事でどうすればよいか身をもって行動されている。
23:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:36:58 xMJQDCRe0
はやぶさの魂が天覧に供されたか。
24:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:37:38 CzLSJSNO0
いずれ天皇も蓮舫に仕分けられるね
25:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:37:48 HuNlN7lB0
こういう政治利用が嫌いだな。
26:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:37:54 y07XhAVH0
はやぶさのカプセルって昨日まで相模原にあったはずなのに
もう移動させたのか
27:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:38:09 ua3JjBkn0
レンホーはけむたい皇族も仕分けしたがってるんじゃないw
28:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:38:34 nC1vRWpJ0
>>24
それやったら民主は壊滅的大敗するだろうな
29:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:38:49 4Cd17W1H0
アポロと同じく実際は行ってないんじゃね? なーんか写真とか怪しんだよね。 影が不自然にうつってたりw
30:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:38:53 PjVAn1rr0
天皇は皇居でじっとしててくれ。警備に金がかかる
31:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:38:58 0tucMefb0
はやぶさの偉業に菊の御紋のお墨付きがついたか!
>>11
スペインのホアン・カルロス国王が来日されて
共につくば視察された帰途で既に乗車されているぞ
32:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:40:05 oW9OkE5C0
カプセルの微粒子の入った部分は研究施設にある。
33:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:40:09 8HOer2c40
これでややぶさ2を潰したら民主党政府は朝敵だなw
天皇陛下GJ!
34:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:42:10 M0ur1+9n0
>>30
なるほど!だから、管首相は動かないんですね
でも、鳩山首相はあちこちにでていましたが・・・どうなんですか?
35:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:42:38 gZYHrp/J0
なるほど、交通規制の看板が貼ってあったのはこういう事じゃったのか
36:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:42:55 zTQPnDl80
>>29
どう不自然か説明できる?
37:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:42:59 aAYPjlRS0
よかったね はやぶさ!
陛下も君のがんばりを褒めてくださったよ
38:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:43:08 Z2Wxlh4g0
両陛下がはいつくばった
に見えた
39:婆 ◆HKZsYRUkck
10/08/01 20:43:39 esr6qtl80
天皇陛下がそういうのを視察されるというのは
いかにも科学立国っぽくて良いことだと思うけど、
それを政治話に結び付けてホルホルしてる人らはキモい。
40:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:44:03 xfo0CZ360
涙が
41:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:44:05 v9wh+uDs0
俺らの税金で社会見学とは偉そうだな天さんは
42:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:46:02 +SzlbtX80
天皇・皇后が、アキバからつくばエクスプレスにご乗車されたとな!!! すばらしい
43:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:46:18 vJvBPY+30
>「よろしかったですね。成果が上がって」
ナチュラルな上から目線が何かやな感じだ
44:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:46:48 QEiIjg1H0
天皇陛下万歳
45:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:46:58 E5JUz6Ie0
今日天皇が存在する意味はない。すみやかに仕分けすべし。
46:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:47:00 ZUTBVEGD0
つくばエクスプレスに乗車されるのは、今回で2回目だな。
47:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:47:04 ixWtNSYg0
「はやぶさ」は天聴に達したと。
Ren4は国外追放処分。
48:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:47:20 aAYPjlRS0
>41
税金でのうのうと暮らしてる在日朝鮮人どもが偉そうだが
49:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:48:19 loUcK0V40
それで今日警官だらけだったのか
50:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:48:34 F4N0vKo/0
>>19
今日は秋葉原から67Fに乗車されました
陛下TX好きだよね
51:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:48:40 HVaWldtb0
いいことだね、陛下もうれしいだろう
52:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:48:48 A5cwndbd0
マジで、大政奉還をしたくなってきたw
53:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:49:07 x2ANnljN0
>>43
そりゃお前がコンプレックスの塊だからだ。
54:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:49:14 boGUqbctP
>>41
少しぐらいはいいじゃねえか
陛下も科学者としての才能をお持ちなのだから
こういうのこそ大いに行ってほしいなぁ
確か陛下がシーラカンスのお腹をまさぐったりするお話をどこかで聞いた覚えがあったような…
55:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:49:43 WCm98f0R0
>>14
おみやげ売ってるよ
おすすめは宇宙食
56:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:50:15 GOs4C/060
つくばエクスプレスじゃない。
守谷エクスプレスと呼べ。
57:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:50:28 h89W8FkG0
>>41
先日の金賢姫の来日はどう思う?
58:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:51:31 As/ryxPn0
陛下、しょっちゅうつくばに来るなぁ。
59:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
10/08/01 20:52:25 gg2A7abt0
>>41
誰もが出来る、無料の社会見学すら拒否しているお前は何なんだ?
外へ出て社会に適応してみろ。
60:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:52:43 oOKixL8s0
まじかよ!!
つくば駅の近くに住んでんのに見に行けなかった。
天皇陛下を始めてお見かけできたかもしれないのに
アキバなんかに言ってる場合じゃなかったぁぁぁぁぁぁっ!!
61:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:53:04 +n5+tybE0
これって陛下御自らレンホーを否定してるよね。
62:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:53:21 MM7+Hrrt0
燃え尽きるはやぶさを
白鳥になったヤマトタケルに喩えた人がいたなぁ。
陛下は魚類を研究する科学者でいらっしゃるし、
最もふさわしい役割をなさっていると思う。
63:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:54:00 LTXG1weTP
>>30
キムヒョンヒに使う金の60億倍まし
64:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:54:00 /GNq/wxV0
感動した。右翼になっちゃいそう。
65:婆 ◆HKZsYRUkck
10/08/01 20:54:50 esr6qtl80
>>50
実は、「常磐線でワンカップ飲んでる方がいいなぁ」とか
思ってるかも知れん。
あ、それは俺かw
66:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:55:21 C+VLJ7RV0
今日の
トンスルの妬みスレでつね
67:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:55:55 Li7ENZMS0
御物認定キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
「平成のHAYABUSA行幸」と呼ばれたこの出来事により日本の宇宙開発は皇室管轄となる。
後の世に言う「皇立宇宙軍」の誕生である。
68:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:56:27 ZJYhmmZH0
どの編成だ?お召しの栄光に浴した車両は
もしかしてロングシートにお座りに・・・
69:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:57:03 Rsv7MSvE0
臨時列車の画像くれ。
っていうかどこから乗ったのかな。
アキバ?
70:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:57:14 T8rrQoCP0
蓮舫「天皇制を仕訳します(キリッ」
とかやったら認めてやんよww
71:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:57:36 LTXG1weTP
陛下「はやぶさ2号はどうなっていますか?」
文部大臣卒倒
72:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:58:27 BMS7InyS0
はやぶさは相模原だろーがヽ(`Д´) ノ
つくばじゃねーよヽ(`Д´) ノ
73:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:58:37 BXMkDiVO0
はやぶさ2には菊の御紋章がついたりして。
74:婆 ◆HKZsYRUkck
10/08/01 20:58:41 esr6qtl80
>>67
皇室の歳費をわかってんだろなw
75:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:59:13 xTJ/Nlgz0
つくば市のホームページに
今日と明日の奉送迎場所が出てるよ
明日は農水の研究所を訪問されるようだね
76:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:59:25 ixWtNSYg0
いい年をして10みたいなのは、よほど勉強不足か、朝鮮人であるかのいずれか。
まともな知識がある日本人であれば、皇室がいかに日本の歴史と不可分であり、また
大きな役割を果たしてきたか理解している。
「だから皇室を守る」というのと、「だから人民共和国樹立のためには、皇室を倒さねば
ならぬ」というのに分かれる。
菅やら小沢やら、鳩山やらを国家元首として推戴するなんて、御免蒙る。
我が国は最高権力者≠最高権威者
77:名無しさん@十一周年
10/08/01 20:59:45 ZJYhmmZH0
>>67
はやぶさのカプセルとヒートシールド・パラシュート・メインコアの一つ一つに〇〇のミコトとか
名前をお与えになるんだろw
ロマンだ
78:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:00:09 nSX8iqeo0
>>42
そろそろ陛下もSuicaかPASMOをお持ちになった方がよろしいかと…
79:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:00:19 F4N0vKo/0
>>69
秋葉原から
4号車のセミクロス
皇后様が向かいに座られてた
ドリンクのワゴンは乗せてあった
80:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:01:14 SOMJJS0b0
>>10
次は巨大ロケット花火2号ですか。
81:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:01:21 Ec/+RWQu0
γ⌒ヽ、
./ ,ヽ_,,,,,,,,,,..., -==二二;ゝ
(' | lヽ
ヽ .| i;
\ | ソ
ヽ 、 .| 'ノ
丶___|__ ア゙″
/
/
_ _,_/ _
∠/ ヽ ノ .∠/
∠∠=|・∀・ |=∠/ あと少しで地球だ!!
∠/  ̄¶' ̄ ∠/
__ --─|─-- _
,..-'''"" 人:::::::::::::::::: 「"'''-.
,.r''"L_ ..:.:.::::::::::::::_」:::::::::::::`ヽ
/ > ...:.:.::.:::::_ ノ::::::::::::::::::::::::\
./ . / .....:.:.::,/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
82:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:01:39 S/UwYsg80
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) 始めまて。
|ミ/ ー◎-◎-)
| (_ _) )
|∴ ノ 3 ノ
ヽ ノ
ノ ))
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) もみませんか。
|ミ/ ー◎-◎-)
| (_ _) )
|∴ ノ 3 ノ
ヽ ノ
ノ ))
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
83:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:01:43 MM7+Hrrt0
>>65
筑波鉄道を偲ばれているかもしれんw
国鉄からの臨時列車を引くDLが一号編成を牽引!…ってマニアックすぎるか。
新幹線もいいけどたまには急行銀河に乗りたかったとかサンライズに乗りたいとか
思ってらっしゃるかも知れん。まぁ、これは俺だが。
石破とか前原とかのレベルなら思う存分愉しめるんだがな…。
84:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:01:44 iQmFuiSw0
あ~あ、これでレンホウも逆賊認定だなww
85:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:01:52 zQky7rGZ0
八月十五日終戦祈念日FLASH「かく戦えり●近代日本」
URLリンク(kokueki.sakura.ne.jp)
欧米の植民地支配
URLリンク(specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp)
祖国の独立と安全を守るのは、国民の第一の責務である。日本政府はなおさらである。
だが、政府がこの責務を果していない以上、国民は崇高なる国防の責務により、政府を
断固として批判し根源的に改めさせていく義務がある。国民が忠誠を尽すのは、祖国と
その法であって、時々の政府の政策ではない。政府はアプリオリに偉いのではない。
祖国に忠誠を尽し、法に支配されて、なすべき責務を果敢に実行している政府だけが
偉いのだ。法的責務を果さない政府は、その資格がなく、違法である。保守派は
前近代的政府観を、一掃しなくてはならない。
戦前の政府は、革新勢力=天皇制社会主義勢力とそれに偽装した共産主義グループ
の二つの革命勢力に乗っ取られてしまったから、狂愚の大東亜戦争を仕掛けて、祖国
を亡国に導き、310万人もの日本人をも犠牲にした。スターリンの謀略であった。今日
の日本政府の多くは左翼(共産主義)ではないが、防衛庁にも左翼は潜入しているし、
政府の外でなされる中露の尖兵たる左翼の反核運動や反軍運動、「九条を守れ」等の
「平和」運動(転倒語)に敗北して、政府は保守の国防政策を断行できず、左翼の政策
(核廃絶等)を推進してきたのであった。もしこのまま核武装が出来なければ、日本は
今度は戦前と異なって無為ゆえに、核超大国のロシア、核大国の中国に侵略されて分割
占領され亡国に至るであろう。ロシアは戦前からの野望を実現することになるだろう。
86:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:02:32 s+L20OLN0
在日朝鮮人に出す金海外のばら撒き政治家は
だれも無駄だと言わないが大事な所の金を削り喜んでいる政治家
87:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:03:42 y07XhAVH0
>「よろしかったですね。成果が上がって」
イトカワのサンプルが取れたか否か不明の時期に
陛下からこの言葉を頂いたのは大きい。
88:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:04:41 v9wh+uDs0
そもそもはやぶさが何の役に立つのか教えてくれよ
俺たちの生活には全くの無関係だろ
未だにネトウヨが納得のいく説明をした試しがないんだが
89:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:04:54 nKz68sD/0
|┃三 ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|┃ ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|┃ {:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
ガラッ. |┃ {::::f ヽ:::::::::::::::}
|┃ ノ// ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
|┃三 l:|<@> <@> l::::/l
|┃ y | イ/ノ/
|┃ l` /、__, )\ / レ_ノ
|┃三 ヽ { ___ } l::/
|┃ 入 ヽLLLLレ ノ ,仆、
|┃ / \ "" / l ヽ
|┃三 / T''‐‐''´ /| \
90:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:05:38 cz39rhVk0
>よろしかったですね。成果が上がって
実際にちゃんとサンプル持ち帰れて成果が上がれば良かったのにね
91:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:06:41 8HOer2c40
川口さんが説明してたよね
皇后陛下 「これは本物ですか?」
川口さん 「はい、60億キロを旅をして帰って来た本物でごじゃいます」
皇后さんには癒されるわあ
92:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:06:59 QDrPDZu30
成果は上がっていると天皇が認めたんだぞ!
93:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:07:19 ZJYhmmZH0
>>89
逆臣キタw
94:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:07:43 RBsCJKtk0
ボンバって国がもしあったら
両陛下がボンバへっ(ドーシター)
ってなるのかなあ
95:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:08:03 v9wh+uDs0
>>92
天皇が言えば白も黒ですか
それは凄いですね
96:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:08:03 Mk/I6cKW0
天皇陛下with臨時列車きたああああああああ
97:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:08:22 iQmFuiSw0
さあ、みんなで鍬持って上京しよう。民主党本部に乗り込んでレンホウを仕分けだ!
98:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:08:23 gl6Qr/Ud0
はやぶさを正三位に叙する。
御名御璽
なんてね。
99:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:08:51 LcyfUTDT0
はいはい、NASAを初めとして世界中の宇宙関連機関から絶賛されて
皇室のお墨付きまで貰った、はやぶさの予算を削って貶めた民主党の
先見性の無さは異常wwwwww
100:婆 ◆HKZsYRUkck
10/08/01 21:09:04 esr6qtl80
>>87
そりゃまあ、いきなり「結果論ではありますが、2度目のランディングのとき
プログラムを書き換えた際、鉄球の発射シーケンスまわりのアルゴリズム
を精査するための十分な時間が取れなかったのは残念ですね」とか
言われたら、担当者は腹を切るしかないぞw
101:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:09:04 iIgdWRCy0
>>55
ちなみに一番人気の宇宙食は「たこやき」だそうだ。
102:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:09:51 WBvY+hxQ0
>>88
関係無かったら出てくんな
103:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:09:59 izQ9shdr0
>>7
一年365日遊んでるおまえが言うな
104:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:10:06 Fb8XVM1j0
陛下のGOサインが出たぞ!
REN4涙目w
105:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:10:21 RaqzQY+y0
>>43
平民と同じ目線じゃないとイヤだってか。どこまでアホなんだ。
「上から目線」なんていう、己のひがみ根性を正当化するのに都合のいい言葉を平然と口にする奴って
本当にみっともないと思う。今一番醜い日本語だ。
徒競走でおてて繋いでゴールしてみんな仲良く一等賞が当然だと思ってんのか。馬鹿らしい。
106:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:11:21 v9wh+uDs0
>>102
日本語になってないよ
107:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:11:21 LcyfUTDT0
仕分けパフォーマンスで大恥かいた民主党wwwwwwwwwwwwwww
ブサヨク憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:11:26 Ihfv26dk0
両陛下はちょくちょく筑波においでだな
109:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:11:37 S/UwYsg80
|ミ/ ー◎-◎-)
| (_ _) )
|∴ ノ 3 ノ
ヽ ノ
110:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:11:59 1V7kGj0n0
天皇制に反対するサヨクでも天皇陛下と皇后陛下はあんまり悪くいわないよな。
昭和天皇はボロクソ言ってたけどw
111:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:12:45 VcCFTQ9V0
皇族からの援助金だけでリニア建設するといいと思う
112:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:13:36 l6HdU3L/0
臨時列車だと・・・!
画像を出せ!!
113:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:13:40 +2m4Wzj50
村田蓮舫、腹切って死ね
114:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:13:59 sSFxvb/n0
陛下御自らレンホウを牽制。
すばらしいお仕事です。
115:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:14:08 r3uKizMd0
出来たら15,16日のJAXAiでの公開に来て頂きたかったけどね。終戦記念日とかで流石に厳しいか
行きたいけど混むだろうな。
116:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:14:23 suROmy+N0
先のサッカー日本代表に続き、はやぶさまでも。
誰が決めてるかしらないが、何が日本人を勇気づけたか、何を誇りにするべきか、よく知ってるよね。
皇后様は次にはやぶさを歌に詠んでくれるだろう。
科学者の思いを乗せて今還らむ、南の空に散り行く流星、とかなんとか。
117:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:14:37 IM5EOU860
>>98
なにその素敵な祭
はやぶさ用の御輿を用意せねば!w
118:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:14:50 oJbRrLkf0
>>91
んん。>>1の画像に写っている後ろ姿は、川口淳一郎プロジェクトマネージャーだろうと思った。
119:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:16:34 GL7YQQNr0
現場でれんほーに一言しゃべらせたい
120:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:17:37 RaqzQY+y0
>>88
電気もテレビもコンピュータも、産まれた時はお前の生活には全く無関係だろ
目先の金ばっかり追っかけて、国家運営を自転車操業にするつもりかお前は
121:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:17:59 x2ANnljN0
>>88
残念ですが理解する気の無い者に物事を理解させることはどんな識者でも不可能です。
122:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:18:29 l6HdU3L/0
>>95
凄いも何も当たり前、当然すぎる
敢えて反対する輩がどこの国の民というのか
123:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:18:36 7oneu5FM0
これは励みになるなあ
124:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:18:46 v9wh+uDs0
>>120
具体的に話せ
お前はこの先イトカワの塵が必要になるとでも思ってるのか?
125:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:20:12 cHFnL+Mk0
>>88
【俺たち】ってのが具体的にどんな人達なのか教えてくれ
話はそれからだ。
126:婆 ◆HKZsYRUkck
10/08/01 21:20:39 esr6qtl80
>>122
↑
こういうのを「君側の奸」っつーんだよな。
127:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:20:41 2qG6R4C90
>>120
それなんて仕分け人?
128:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:20:42 sSFxvb/n0
価値があると、陛下ご自身か宮内庁が判断したからいらしたんだよ。
仕分け人はそこをよく考えるこったw
129:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:20:45 l6HdU3L/0
>>124
イトカワが貴重な資源の塊だったらお前には分けてやらん
130:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:20:47 lBCS3VKS0
IUPCACか、
命名法 すっかり忘れちゃったな
131:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:20:56 RuSN2ctI0
>>6
>>10
>>25
>>29
>>30
ねね、在日工作員って何のために生きてるの?
132:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:20:58 RaqzQY+y0
>>110
結局、「わかりやすい敵」を設定しないと求心力を失うんだろうな
イデオロギーだけじゃ大衆は動かんのだろ、右も左も
133:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:21:06 rPjHbJtS0
>>100
ワロタw
134:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:22:35 lBCS3VKS0
訂正
× IUPCAC
○ IUPAC
135:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:22:59 1VB9yxQt0
>>124
はやぶさの成果はイトカワの塵だけだと思っているんですかアンタは
136:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:23:38 nEH2prjT0
陛下「今回の実験、とても興味深かったです」
役人「ありがとうございます」
陛下「結局、はやぶさの具体的な成果とはなんですか?」
役人「いえ、具体的な結果は…しかしこの技術はいずれは!」
陛下「それは何年後でどのような形で現れるものですか?」
役人「…」
陛下「今の日本はロマンに税金を費やす余裕はない事だけは自覚してください」
役人「ならお前のところのロイヤルニートもどうにかしろよwww」
137:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:23:46 s707Be4g0
皇族まで理解していただけるというのはこの上ないことだ
魚類・ハゼ専門の学者だけど、宇宙にも理解があるのはいいなぁ
インテグラも未だにご自分で乗られるほど
138:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:23:57 y07XhAVH0
ID:v9wh+uDs0みたいに偉そうに俺様視点で狭量的に排除して良いかどうか決められるのなら
俺もこのスレに一人排除したい無駄な奴が居る
139:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:24:13 HyasT7tZ0
>>88
「それって何の役に立つの?」てのは、小学生まで許される発言。
民主党員および、その支持者はバカだから理解できない。
理解できないではなく、概念がないかな。
特亜の人が言う場合は、日本の科学技術を潰すたに言ってるので、
「それって何の役に立つの?」と考えているわけではない。
140:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:26:20 IM5EOU860
何が凄いって
トラブルに遭ったり行方不明になったりしながらも、ちゃんと帰ってこれたのがすごいよなぁ。
141:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:28:01 xr4yQK0T0
7/31にその展示場に行ったけど、幹部の人がそのはやぶさの模型の前で
「川口先生の位置は」
「カプセルの箱は?」
「カプセルはまだない」
「ここです」
「立ち位置は?」
「ここで」
とか打ち合わせしてた
しかしヒートシールドをそこに置いたのか
エアコンしかなかくてがらんとしてたのもヒートシールドを置くためだったのか
142:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:28:04 s707Be4g0
>>124
耐熱シールドの実験データ
有人飛行、次期ロケットや次期スペースシャトルなど宇宙開発においてNASAが頼み込んでデータ貰うくらいの価値
はやぶさの大気圏突入データ
将来における小惑星地球接近時のサンプルデータとして全世界で
イオンエンジン
原子力エンジンによる汚染の無い技術として、商売の起動にのりつつある
スイングバイ、はやぶさのカプセルの誘導データ等
今後の弾道ミサイルや衛星管理に
143:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:29:31 TqEBs24F0
>>101
昔宇宙食のアイス食ったことあるけど、
いまいちだったな。
ただの甘い乾いたお菓子だった。
144:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:30:19 IM5EOU860
耐熱シールドってあのペラペラの銀紙みたいなやつ?
145:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:30:33 aDN4tJBV0
有難うございます、陛下。
はやぶさも喜んでいることでしょう。
146:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:31:29 4ToqUPMW0
天皇は日本神道の最高権威でもあります。
よってv9wh+uDs0は八百万の神々から呪われる事になります。
147:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:31:49 RGxlGiUR0
はやぶさは海外でいろんな賞を受賞してるよ。
サヨクや韓国人の最後の希望は、カプセルにサンプルがなくそれ見たことか
と嘲ることくらいだ。サンプルがなくたってはやぶさの偉業は燦然と輝いて
いるんだが、日本を貶めることしか眼中にない連中には、分からんだろう。
148:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:32:05 Xt9gX6fe0
>>139
>特亜の人が言う場合は、日本の科学技術を潰すたに言ってるので、
>「それって何の役に立つの?」と考えているわけではない。
いや、割と本気じゃないかな?連中、国威発揚と軍事技術以外興味ないから、
なんで塵をとって帰ってきただけで大騒ぎするアルニダ?って。
あと日本が評価されるのが悔しいからw
149:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:32:06 P7j2Gsph0
>>83
筑波線かー
なつかしなー
150:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:32:55 SuF0WBxk0
はやぶさの起源はもちろん韓国
151:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:33:21 i6SDdc1/0
つくば警察多すぎわろり
152:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:33:26 n6FW2kLc0
聞け、イスラエルよ!
我らの神なる主は唯一の主である!
あなたは私以外のものを神としてはいけない!
153:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:33:31 G14pc3b00
折角だからプラネタリウム映画の方も天覧いただければ良かったのにな...
秋篠さんとこの坊やには、是非見せてあげてほしい
もう3歳
難しいことはわからなくても、「カッコいい」「すごい」「頑張ってる」みたいな
ニュアンスは十分伝わる
で、ラストシーンの意味をお父様かお母様に教えてもらって
ギャン泣きしていただきたいw
きっと将来、旺盛な知的好奇心と、熱いハートの皇子様に成長するだろう
154:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:34:11 Z1tp8ngb0
よろしかったですね。ってなんちゅー日本語・・・
ファミレスのバイトレベル
155:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:35:44 HyasT7tZ0
>>144
はやぶさの前にある、0系新幹線の鼻のような部分。
弾道ミサイルとか衛星軌道からの再突入より、遥かに早い速度で、
突っ込んでくるから、熱的条件が厳しい。
156:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:36:19 xr4yQK0T0
>>144
それはソーラーブランケットと言って、ポリイミドという耐熱性プラスチックフィルムの裏にアルミ蒸着したものを
数層重ねたもので、太陽輻射による加熱から宇宙船を守るためのもの。
ヒートシールドは、再突入の空力加熱でわざと蒸発してその気化熱で温度を下げて
カプセルを保護するもので、数センチメートルの厚さがありけっこう重い
157:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:36:19 T3+V2Y490
英霊の皆様、
今、まさに日本が重大な危機です。
民主朝鮮党によって日本が亡国の危機です。
どうかこの神の国・日本に巣食う
朝鮮外来種を1匹残らず
成敗してください。
158:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:36:58 RaqzQY+y0
>>124
国威発揚と他国牽制のためだけにロケット打ち上げる国があるというのに、どこまで近視眼なんだお前は
経済ってのは眼に見えないとこで大きく動くんだぞ?
159:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:36:59 klhA1Owo0
まぁ大半の一般来場者と同様に、
「なんのこっちゃ良く分からんがとにかく凄いものらしい」
くらいの感覚できてると思うけどね。
どういう技術で何がすごいのか理解しているのなら、
地球に帰ってくる前にきてるだろう。
まぁそれが悪いとは言わないけどね。
160:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:37:51 uzYWdpr00
天皇陛下を月面にお迎えして月を天領とするのが俺の夢
161:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:39:07 xr4yQK0T0
>>159
天覧再突入カプセルなんて日本史上初だぜ
162:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/01 21:41:15 cjzPKhs+0
こういう両陛下のご視察が日本の宇宙開発の強力なバックアップになる。
163:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:41:23 IM5EOU860
>>155‐156
おお、ありがとう
そっか鼻先で厚みのあるところなんだね。
>ソーラーブランケット
名前覚えた!w(恥
いや、前に特集をちらっと見たときにそのソーラーブランケットってので
「凄い工夫をしてた」ってのをやってて、その印象が強くて。勘違いしますた。
164:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:44:54 JHPgucFE0
ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ζ::::::::::::::::R4::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::r` ヽ:::::::::::::::::::}
{::::f ヽ:::::::::::::::}
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/ 日本が独自の宇宙技術開発して一番になってはダメなんです!
l:|<@> <@> l::::/l その前にマジコンを一番にどうにかしなさい!
y | イ/ノ/
l` /、__, )\ / レ_ノ
ヽ { ___ } l::/
入 ヽLLLLレ ノ ,仆、
/ \ "" / l ヽ
/ T''‐‐''´ /| \
165:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:45:35 n6FW2kLc0
天皇は毎日何を食べているのだろう?
一日の献立を知りたい。
166:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:45:46 0qhRG1iR0
>>124
【ネトウヨ】この創作物には致命的な欠陥がある
ネットの右傾化というイメージを閲覧者に植え付ける事を目的として創作されたそれは
実際には無関係な書き込みを【ネトウヨ】としてパッケージにすることで成り立つ
そのため、創作者は常にどの書き込みが【ネトウヨ】であるか指摘し続ける必要があり
必然的に【ネトウヨ】の巣窟であるはずの2chにそれに対抗する勢力が常駐することとなった
「その書き込みはネトウヨである。」と誰かが指摘しなければ、【ネトウヨ】は存在しえないからだ
結果、全体として書き込みの左翼右翼のバランスが取れてしまうのだ
現在2chは右も左もどちらの意見も書き込まれる中立的な掲示板である。
167:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:47:45 FFBj8YsF0
是非、台湾トカゲにも同行してもらって、陛下のそばで
「この成果が出る前に、事業仕分けで年間3000万円に予算カットしました。民主党ってすごいでしょ?」
って言ってもらいたかったなw
168:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:48:32 Nfk8QhtY0
天ちゃんってタバコ吸ってるんだっけ?
やっぱライターじゃなくてマッチなんだろうか
169:婆 ◆HKZsYRUkck
10/08/01 21:48:39 esr6qtl80
>>161
昭和天皇は大阪万博に行ってらっしゃるからなぁ。
いや、アメリカ館とかソ連館とか観たかどうか知らんけど。
170:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:48:53 Yrl4hw/B0
陛下の行幸あった事を素直にお喜びいたします。
相模原で見ていただくのが筋だけど、まあその辺は
政治力学やね。
NASDAにも華もたせんとw
あと、枝野とR4はいらない子。とっとと冥府魔道に
身を窶してください。
171:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:49:18 s707Be4g0
>>163
弾道ミサイルが秒速2km程度-秒速約7km
スペースシャトルが秒速8.3km (およそ1500度-2000度だったかな?)
今回のはやぶさのものは秒速12 km 3000度は耐える
172:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:51:01 IM5EOU860
>>171
うおおw
なんか急に凄さを実感しましたw
173:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:52:10 5uc/s7AB0
URLリンク(viploader.ifdef.jp)
174:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:53:17 8ZAMFMZw0
TXってお召し列車あるんか
175:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:53:23 FFBj8YsF0
是非、台湾トカゲにも同行してもらって、陛下のそばで
「成果が上がったなんてご冗談を。宇宙開発は無意味です。だから事業仕分けで年間3000万円に予算カットしました。民主党ってすごいでしょ?」
って言ってもらいたかったなw
176:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:54:26 Mz2hOaMh0
はやぶさ
陛下
火病要素満載だな
羅老が爆発した国の人には辛いスレだw
177:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:56:09 BXMkDiVO0
>>159
陛下はきちんと事前勉強をされてくるよ。
そうじゃないと「成果をあげられて」なんていう
お言葉にならないだろ。
178:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:57:14 v9wh+uDs0
>>142
軍事的目的かよ
ますます庶民には関係ないし夢がないな
179:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:58:15 s707Be4g0
>>178
都合の悪い部分には触れないんですね
180:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:59:05 p+nSiAwZP
>>178
軍事が庶民に関係ないとか言ってる時点で平和ボケしたアホだ
181:名無しさん@十一周年
10/08/01 21:59:42 Wrmk9is2i
陛下の口から
「こんな立派な成果を出した事業を仕分けするなど、以ての外かと思います。」
って言って欲しかった。
182:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:00:29 5bKk+ifG0
>>165
一汁三菜でとても質素らしい。
183:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:00:53 2rSMBetH0
>>159
準備が整わず現場が大忙しで混乱してるところに陛下をお迎えなんてできんよ。
結果が出て現場が落ち着いてからそれを激励されしにいらっしゃるのが陛下の気遣いだろう。
184:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:01:05 ecqz7e9o0
>>178
軍事技術が民生用に還元なんていくらでもあるぞ。
185:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:02:13 s707Be4g0
>>184
GPSも衛星放送もインターネットもぜーんぶ軍事技術元だよな・・・
186:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:02:37 1VB9yxQt0
>>178
軍用の技術が元の一般技術なんて世の中結構多いんじゃね?
187:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:02:39 v9wh+uDs0
>>180
ネトウヨって何で戦争したがるの?
>>179
わけわからん。どこが?
>>184
そんなことくらい知ってるバカにするな
188:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:05:20 cHFnL+Mk0
>>187
バカにするなって言われてもなぁ
189:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:05:55 gl6Qr/Ud0
>>181
そこで陛下が次期はやぶさの開発資金の一部を御下賜あそばされるのです……
と云う夢を見た。
190:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:05:56 RBsCJKtk0
>>143
バニラ落雁みたいなやつかw
191:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:06:23 ZJYhmmZH0
>>187にちょっと萌えた
192:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:06:34 j9je2pM70
さすがだよな、サンプルの結果なんかどうでもいいこと解ってらっしゃるんだろ。
この時期に行くところがまさに通そのもの。
これでサンプルがどーのこーのとなると、はしゃいで総理とかどのツラでと
突っ込まれながら行くんだろうし。
193:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:06:54 RaqzQY+y0
>ID:v9wh+uDs0
お前、朝三暮四って言葉知ってる?
194:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:07:19 Nfk8QhtY0
>>41
偉そうだなっていうか実際天ちゃんは偉いだろw
偉いけどどこか身近な存在それが天ちゃん。そう教わらなかったのか?
195:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:09:33 RaqzQY+y0
>>187
>そんなことくらい知ってるバカにするな
バカにされたくなかったらバカな事言うなや
余計な戦争しないで済ますために軍事力が要るんだろうが
警官は発砲したいから拳銃持ってると思ってんのか
196:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:09:45 j98WAqXU0
はやぶさスレには
いっつも生活保護の馬鹿チョンが湧くなぁ
日本の技術潰しに必死wwwww
197:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:11:02 Ad36i5Zv0
>>83
前なんとかさんは、ちゃんと国土交通大臣の地位を利用して運転席に乗せてもらったりしてゴキゲンだったりするよね。
198:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:11:10 FFBj8YsF0
DQN親へのばら撒き子供手当てに数兆円w
はやぶさ後継機に3000万
これがこの国の民度ですからw
199:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:12:09 ewdhMtRb0
天皇陛下を見ると目が潰れると教えられました。
200:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:12:15 v9wh+uDs0
>>195
分けが分からん
日本は憲法で軍事力を放棄してるんだが?
201:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:12:30 FFBj8YsF0
増税しなきゃ財政が破綻します!って言いながら、DQN親へのばら撒き子供手当てに数兆円w
そして、はやぶさ後継機に3000万
これがこの国の民度ですからw
202:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:13:03 PGpDok/n0
レンホー、皇室も事業仕訳してみろや、TV中継付きでな。
203:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:13:47 ordkXvk50
陛下はこれで、つくばエクスプレス に2回もご乗車されたんだから、
つくばエクスプレスが皇室御用達通勤電車であることは間違いないな。
204:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:13:56 1V7kGj0n0
>>194
ふむ。お主は天皇というものをよく理解してるな。
205:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:14:10 jKc2nZpt0
>>199
早く首吊れ
206:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:14:15 Ad36i5Zv0
>>67
ムッソリーニ時代のイタリアですか?宇宙軍って
207:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:14:22 9BePdt8A0
>>200
軍事的侵略に使う軍事力は放棄しているが、自衛のための軍事力までは放棄していないから。
208:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
10/08/01 22:14:53 gg2A7abt0
>>200
放棄してませんが?
209:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:15:03 oLQ8esrt0
レンホー追討の勅命が出たというので飛んできますた
210:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:16:29 ordkXvk50
>>75
> 明日は農水の研究所を訪問されるようだね
やたらと交通規制の看板が立ってるのはそのせいか。
うちから歩いていける距離だ。見に行こう。
211:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:16:32 HyasT7tZ0
→178
科学、科学技術に「何の役に立つの」て質問する奴はバカだと言ってるの。
この意味理解できないだろ。
中学校卒業してるなら、一生理解することは無理だな。
それとも「夢がないな」てことは、釣りかな。
212:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:16:35 jKc2nZpt0
>>207
>>208
軍事じゃなく軍備だろ
213:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:17:16 YCrgIMbT0
陛下に説明してる人、川口さんかな。
214:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:17:53 xr4yQK0T0
>>213
そうですよ
URLリンク(www.youtube.com)
215:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:18:20 nclvbDPM0
>>24
>>28
案外馬鹿な東京都民とか、
首都圏のサヨク系の市民とかが、
そういうことに賛成したりする可能性がある。
何しろいまだに4割も支持があるんだから。
216:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:19:05 +oHXq50EO
>>200
軍事力と戦力というのは微妙に違う。
ただ、戦力といっても一般人がイメージする戦力とは全く異なる。
いっそ「他国を攻撃する」という文面を入れとけば変な論争にはならんのだが、戦力のそもそも前提が他国を攻撃する力にあるのでなかなか難しい。
217:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
10/08/01 22:21:28 gg2A7abt0
>>216
9条の1項と2項の関係をよく読んでみよう。
218:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:22:30 ZJYhmmZH0
両陛下始め、文科相、茨城県知事などが出席した開会式に
菅総理大臣は多忙を理由に欠席。祝辞が代読された。
相変わらず引きこもってるなあ。
219:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:23:50 fjxyftXn0
皇后が悲痛な顔してる。
中身が空だったと聞いて心を痛めているに違いない。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
220:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:25:35 jKc2nZpt0
>>217
戦争する気がないのに軍事はおかしいだろ
221:婆 ◆HKZsYRUkck
10/08/01 22:25:52 esr6qtl80
普通にほのぼのニュースだと思うんだが、何でこうなっちゃうかなw
222:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:26:15 YCrgIMbT0
>>214
わあ、動画だ。ありがとん。川口淳一郎博士なんだね。
223:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:26:17 Ad36i5Zv0
>>134
IUPACって命名法じゃないのか?
エタノールがエチルアルコールとか
224:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:26:38 y07XhAVH0
>>206今年のニュースだよw
中国「宇宙軍」創設へ本格化 空軍主導で兵士養成も
URLリンク(www.47news.jp)
225:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:26:47 Ba199Fce0
>>219
カプセルに当たっているライトのせいで
シワが強調されているだけだろうが
226:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:27:19 +oHXq50EO
>>217
まぁ、そういう事。
俺は憲法の専門家ではないけど、議論の前提は必ずしも矛盾しているわけじゃないから解決のしようはあるんじゃないかと思う。
ただ、その前提が改憲or護憲の議論を無意味にしているんだけど。
あくまで改憲か護憲かという話なら恐らく意味はない。
227:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:27:21 IM5EOU860
書き込む人それぞれの人柄。また見る部分の抽出方法の問題。
228:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:28:52 KDiikhps0
美智子皇后の表情が良くないな。
夏ばてか死相か・・
229:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:29:43 Ad36i5Zv0
>>165
天皇の料理番とかなんか本あったんじゃ?
230:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:29:45 X/TG8UPr0
>>143
富山名物月世界みたいなもん?
231:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:32:22 Ad36i5Zv0
>>193
鳩山なら「もちろんです。朝言ったことが夜には違ってることですよね!」
って自信満々で答えるぞ
URLリンク(www.iza.ne.jp)
232:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
10/08/01 22:33:23 gg2A7abt0
>>220
お前は何を言っているんだ。
自衛能力の管理・運用を行うことが日本における軍事だぞ。
233:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:37:37 +oHXq50EO
>>220
理論的にはありえる。というか現実にある。
戦争のリスクマネジメントというのを考えると戦争をしない軍事力というのが存在する。
234:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:37:54 f16UwkFp0
イカロスのことももっと宣伝しろよ
235:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:39:46 xK4Vj/Kd0
>>219>>225>>228
現場はこうだぞ
URLリンク(kanto.machi.to)
236:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:40:11 UJc2R3p70
筑波大の偏差値がじわりじわりと上昇するなあ~
237:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:41:18 eS0h4kQn0
燃えた
238:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:41:26 ED+3EsC80
昨日相模原で見てきたぞ
お前らも見て来いよ
239:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:46:20 +iCzd2/+0
国際会議場付近は外人が多かったな
今日はオークラに泊まっていかれるのかな?
240:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:53:04 cDSrPmJA0
うーん、なんかチョンが沢山湧いているな・・w
241:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:56:04 xr4yQK0T0
>>239
皇太子時代に来たときは
まともなホテルが無くて、土浦学園線にあるホテルルートつくばに泊まったそうな
242:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:56:36 Li7ENZMS0
>>161
竹取物語で時の天皇が宇宙人および月面往還船を御覧になってるぞ
243:名無しさん@十一周年
10/08/01 22:58:52 ORdJ+Nxz0
普通なら 文部科学大臣やら科学技術庁あたりのトップがお迎えして 説明とかあるんだろうけどね.
民主党の議員さんらにとっては そういうのは無価値なものなんだろうね.
244:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:02:50 kO9riVDZ0
両陛下
暑い中ご苦労様でございます。URLリンク(beebee2see.appspot.com)
245:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:02:55 r3uKizMd0
>>178
乾燥食材とか気象レーダーとかも元々軍事技術じゃなかった?
246:婆 ◆HKZsYRUkck
10/08/01 23:03:30 esr6qtl80
>>243
農研機構だって理事長とかが対応すんだろ?
平民の直答が許されなくて伝言ゲームをしてた時代じゃ
ないんだから、現場をわかってる人が説明したほうがいいじゃん。
247:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:05:59 G14pc3b00
>>243
馬鹿やキチが間違った説明をするよりは、最初から絡んでこない方がむしろマシ
何しろあいつら、官僚の文書棒読みどころか、むしろ喧嘩を売るばかり
現場のプロや本物の「識者」を目の敵にしてるから
この栄誉は、川口プロマネこそふさわしい
的川先生は同席していなかったのかな
相模原じゃなかった事だけが惜しい
248:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:06:54 Ad36i5Zv0
>>242
星新一・現代語訳 沢口靖子主演 の映画ですか?
それだと、浦島太郎の話も、空飛ぶ円盤に乗って遠くの星に連れていかれて
地球に戻ったらウラシマ効果で何年もたっていたってことになるんですかっ
249:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:07:44 ecqz7e9o0
>>248
そんなクソ映画じゃなくて原作の事だろ
250:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:08:00 jKc2nZpt0
>>232
軍備だよ
軍事は戦争が前提
軍備は戦争に備えるため
自衛隊は他国からの戦争に備えるための自衛だよ
251:m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU
10/08/01 23:09:46 cjzPKhs+0
>>250
自然権である自衛権は保持しているけど、国権の発動たる戦争は致しませんってのが
今の法制上の見解だと思ったが。
252:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
10/08/01 23:11:25 gg2A7abt0
>>250
日本語の辞書引いて出直して来い。
253:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:13:17 U7Vf5duF0
どの国の国王一家、皇帝一家も先帝を滅ぼした征服王朝だ、あるいは外国からの侵略王朝だよ。
地付きの皇室・国で最も古い家系持ちなんて日本以外には無いんだよ。たとへ
伝説部分があって良いんだよ、どの国も古い事跡は不鮮明なのはおオアイコだよ。
ともかく海外亡命もなく国家に骨を埋める皇室が続くなんて他国では有り得ない事だよ。
憲法改正し国会が皇室廃止を決めれば、重責を外して退位されるだろう、しかしモウ
再会は出来ない。紀元2670年はおろか平成22年の歴史も伝統も再建出来ないのだよ。
まったくご高齢の両陛下には申し訳ないが、シンボルとしてご在位いただきたいと思う。
20世紀の日本国の最高の人事は正田美智子様の皇太子妃入内だと思う。
254:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:15:19 jKc2nZpt0
>>251
その通りだよ
例えば海上保安庁の巡視船が北朝鮮に攻撃したのは自衛だよ
軍事ではない
255:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:15:57 xEBtf1JS0
インターネットも軍事関係からきたものだよな?
256:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:17:59 jKc2nZpt0
>>252
お前が辞書引いて説明しろ
辞書には政治的な答えは載ってないだろうが
257:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:20:12 d911Gz8E0
>>242
良い指摘ですね。
さらに、それ以前に景行天皇の御代に、北辰妙見のお使いを御覧になっているはず。
258:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:20:46 bzckCWgW0
あ
259:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
10/08/01 23:27:13 gg2A7abt0
>>256
「軍事」は、戦闘行為だけではなく、軍備、軍隊に関連する事柄を指す。
「軍備」は、自衛、戦争に必要となる兵員、兵力、施設などをととのえること。
日本は自衛のための軍備をととのえ、自衛目的の軍事を行っている。
>>178>>200の回答として問題ない。
260:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:28:05 sCE6fsdM0
こんな猛暑のなか、大変だなぁ
8月はずっと静養されてていいよ
261:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:37:54 RK2w4l0m0
今日たまたまエキスポセンターへハヤブサの映画を観に行った。
ついでに宇宙センターに行こうと思って駅前のバス乗り場行ったら警察官が沢山いて宇宙センター臨時休館の張り紙
俺「何かあったんすか?」 警「これから陛下が来られるんだよ」
俺「マジですか!」 警「11時過ぎにTXで到着して、その後JAXA筑波ではやぶさをご覧になる」
はやぶさカプセルの展示公開が明日からなのは知ってたんでいいんだが、はやぶさと陛下が対面されるというのを聞いて胸が熱くなった
その後観た映画は感慨一入、ぶっちゃけ泣いた
262:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:44:42 jKc2nZpt0
>>259
日本は戦争を起こすことはない
戦争のために兵員、兵力、施設などをととのえることはない
アンタの言い分だと自衛も戦争の手段と読める
イスラエルの汚い説明と同じだ
263:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:50:21 6w+27EAL0
ああ、これだったのかー。
ホームに警官が何人もいたから、何事かと思ったら。
少し待って見ればよかったなー。
264:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:51:11 AsWWUeUW0
>>1
>つくばエクスプレスの臨時列車
鉄ヲタ歓喜!
265:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
10/08/01 23:52:16 gg2A7abt0
>>262
「自衛のため」にととのえ、運用・管理していますが?
何故、「自衛」と「戦争」を列挙しているか分かりますか?
266:名無しさん@十一周年
10/08/01 23:54:36 g7PQ3oEf0
陛下が「次はいつ打ち上げるのですか?」とか質問してくれないかな