10/07/29 23:12:35 f9vfe/Hk0
>>388
wikiの詭弁の項目をみてごらん
論点のすりかえ(Ignoratio elenchi)
A「スピード違反の罰金を払えというが、世間を見てみろ。犯罪であふれ返っている。
君たち警察官は私のような善良な納税者を悩ませるのではなく、
犯罪者を追いかけているべきだろう。」
B「トマス・ジェファーソンは、奴隷制度は間違いであり廃止すべきだと主張した。
しかしジェファーソン自身が奴隷を所有したことから明らかなように、
奴隷制そのものは間違いではなかった。」
論じている内容とはちがう話題(主題)を提示することで論点をそらすもの。
論理性が未熟なために陥る場合は誤謬であるが、意識的におこなう場合は詭弁となる。
燻製ニシンの虚偽(red herring)とも。Bの例ではジェファーソン個人の言動の不一致をもって
「奴隷制度そのもの」を話題にしており「お前だって論法」(tu quoque)
ないしは人身攻撃を利用した論点のすりかえである。