10/07/29 13:08:00 a36u3k+IP
2
3:名無しさん@十一周年
10/07/29 13:08:58 rbBPnXcV0
もうそろそろ皇太子に飽きて天皇になりたいだろうな
4:名無しさん@十一周年
10/07/29 13:09:32 3DT1EQLb0
なぜ雅子は出席しない?
愛子ももう夏休みだから連れてけるだろ。
5:名無しさん@十一周年
10/07/29 13:12:45 Q0aosRKf0
>>3
チャールズだってまだなんだから、まだまだ大丈夫
6:名無しさん@十一周年
10/07/29 13:17:47 ulEyKt1t0
深い意味などなくただなんとなく黄色いシャツ着てって地元民を混乱させちゃえば面白かったのに
7:名無しさん@十一周年
10/07/29 13:21:20 7SfMzOPm0
最近、歳のせいか皇太子さんにも風格が出てきたね
8:名無しさん@十一周年
10/07/29 13:30:27 /fGBcLZh0
愛子「何それ?いらねー。」
皇太子「・・・」
9:名無しさん@十一周年
10/07/29 13:33:20 we+YMS4K0
そんな割れ物渡すなよ
確実にほんなげて割るだろ
10:名無しさん@十一周年
10/07/29 14:17:08 005UBK9V0
>>8
パパ頑張れw
11:名無しさん@十一周年
10/07/29 14:18:30 W7QsE5Mc0
琉球ガラスより黄色いヘッドギアがいいと思うけど
12:名無しさん@十一周年
10/07/29 14:23:03 yWGkifBA0
>>9
ぶんなげるはもちろん、
口に入れてしまいそうだから
いずれにしても割れ物はまずいわな。
13:名無しさん@十一周年
10/07/29 15:00:48 J4DiB3LfO
オキナワンはもともとのジャパニーズとは区別されてるから、
日本の天皇や皇太子には我々日本人のような思い入れはないのでは?
14:名無しさん@十一周年
10/07/29 15:03:33 +uAYOkYx0
>>12
愛子様っていくつだよw
15:名無しさん@十一周年
10/07/29 16:09:18 KW2paP860
電車の運転手になりたいとか
コックさんになりたいとか
子供のころ考えたことないのかな
16:名無しさん@十一周年
10/07/29 16:14:02 bUZ7sXdU0
>>15
コックさんに関しては、ないと断言できる。
美智子様が「浩宮はテーブルにつけば食事が出てくるものと思っています」と嘆いておられた。
17:名無しさん@十一周年
10/07/29 16:15:13 KW2paP860
>>16
それ子供なら普通
18:名無しさん@十一周年
10/07/29 16:15:21 qQVtp2j/0
皇太子の公務は、どれもこれも遠足に毛が生えたようなもんだな。
大事なところは、全部弟にまわってしまった。
19:名無しさん@十一周年
10/07/29 16:16:17 8D7iG/tl0
アイコガー
20:名無しさん@十一周年
10/07/29 16:25:20 XSTzbAb20
>>15
歴史の先生になりたかったらしい。卒業文集に作文がある。
21:名無しさん@十一周年
10/07/29 16:43:37 BzuoAeQ1P
>>13
年配者には思い入れのある人も多いよ。
22:名無しさん@十一周年
10/07/29 17:04:45 9EoCZG800
>>13
朝鮮系も大和言葉修得しろよ。
つうか朝鮮半島で大和言葉を国語にしろ全て完結する。
23:名無しさん@十一周年
10/07/29 17:29:47 Yn7j9I6A0
糞食いの書き込みが多いね。
「昭和天皇論」Book Offでもう売ってるから買って読んでみな。
国体護持になみなみならぬ努力が読み取れるからさ。
24:名無しさん@十一周年
10/07/29 17:31:58 1da7EVE/0
>>22ちょっとだけ面白い、あれらが俺らと、同じ言葉を使うのは、、笑
25:名無しさん@十一周年
10/07/29 18:03:36 h8AVKMlk0
>>22
>>24
「社内では英語を公用語にする」と宣言する、ごーまんな外国人株主と
そのポチと成り下がった日本人管理職の精神構造と同じ
26:名無しさん@十一周年
10/07/29 18:06:39 mcooAgXs0
ネトウヨとしては沖縄の悪口は言いたいけど、皇太子の悪口は言いたくないし
困っているのでは。雅子さんにだったら悪口言っているだろうけど。
記事に載っているのは皇太子だからね。
27:名無しさん@十一周年
10/07/29 18:11:13 Pqk5VCJJ0
廃太子プリーズ
28:名無しさん@十一周年
10/07/29 18:21:53 uMeiYbZi0
>>18
オファー来ないんだろうね。
皇太子のスケジュールスカスカで驚いたよ。
弟宮様と両陛下はビッシリなのに。
29:名無しさん@十一周年
10/07/29 18:28:51 sO3+wbzZ0
>>28
8月初週の両陛下と秋篠宮家の御公務無双、
それから終戦記念日に
皇太子夫婦は何を思うかね。
30:名無しさん@十一周年
10/07/29 18:33:35 qQVtp2j/0
終戦記念日に遊ぶのは、皇太子一家にとっては普通のことなんだろ?
31:名無しさん@十一周年
10/07/29 18:48:07 z+e3OYkX0
8月15日にゃホテル最上階レストランディナーを楽しみながら花火見物しますから。
32:名無しさん@十一周年
10/07/29 19:02:21 TS93k8DQ0
今日本が抱える問題で、優先順位ナンバーワンは。
日本経済を、しっかりさせる事だよ。
雇用を生み出すアイデア・特許・実用新案が出る雰囲気作りだよ。
ここに少し重点を置いてほしいね。
たとえ、無視されようが何度も訪問したほうが良い。
その姿勢が、売国行為をした事を忘れさせるよ。
33:名無しさん@十一周年
10/07/29 19:08:51 AHKORvM80
>>26
>>ネトウヨとしては沖縄の悪口は言いたいけど
なんで沖縄が悪く言われなきゃならんのかがワカラン。
34:名無しさん@十一周年
10/07/29 19:20:46 v6gGcgYR0
在日コリアンが「沖縄は我々の領土」
と主張しておりますが・・・
35:名無しさん@十一周年
10/07/29 19:48:41 fdLBPnxh0
この方は何があっても妻を守るという男の誓いを通す決断をされるだろうな。
そのことが美しく語られるのは、我々生き証人が死んでからかな。切ねぇな
36:名無しさん@十一周年
10/07/29 20:34:08 fR9zgqNM0
>>35
既に守れてないけどな。
37:名無しさん@十一周年
10/07/29 20:43:17 6vzXDsn80
>>3
イギリスにはその上がいる
38:名無しさん@十一周年
10/07/29 21:00:40 7DAbrFb40
>>18
夫婦揃ってと言う所がポイント高いのよ、秋篠宮ご夫妻。
そもそも以前じゃドタキャンの嵐だったしね、皇太子。
主催者にしても信頼できる秋篠宮家に依頼が殺到するのは当然の成り行きだ。
>>29
終戦記念日にテニスにうつつを抜かしていた夫婦に今さら何も期待せんわ。
天皇陛下万歳!と言って散って行った英霊達も、まさかその孫がここまで堕落するとは
思っても見なかっただろう。
39:名無しさん@十一周年
10/07/29 21:04:05 2XdzZMOv0
沖縄って怖いところなんでしょ?
歩くと生卵とかゴーヤ飛んできそう。
40:名無しさん@十一周年
10/07/29 21:07:08 7DAbrFb40
昔は皇太子殿下(現天皇陛下)に火炎瓶が飛んできた(マジ)
41:名無しさん@十一周年
10/07/29 21:36:26 kEZKEVA30
愛子愛子だもんなー どんな公務でも国民のことはどうでもいい 愛子のお土産は?
とかそんなことばかりやってる。 この人の存在意義が??
スウェーデンの公式行事でこともあろうに、カメラ取り出して写真撮影してて
「愛子に見せるため」だろうと報道されてたけど、あまりの非礼ぶりに
海外メディアでも あのエビは・・(チビの意味)って馬鹿にされて報道されたんだよ
42:名無しさん@十一周年
10/07/29 21:38:11 nLW/r3YV0
外国ってどのメディアに?
43:名無しさん@十一周年
10/07/29 21:38:12 YCdjt/Y+0
なんか最近よく活動してね?皇太子
嫁と娘が家出しそうだからか
44:名無しさん@十一周年
10/07/29 21:47:12 7DAbrFb40
あまりにも秋篠宮の人気が凄いもんで、遅まきながら皇太子としての立場に不安を感じて来たから
目立とうとしているんじゃないのw
少なくとも俺ら2chねらーの間では盆暗廃太子、秋篠宮立太子が大勢を占める。
しかし秋篠宮の人気はあくまでその実績に依存しているのであり、
この盆暗がその辺を理解することは一生涯あるまい。
それにしても秋篠宮立太子論が本当に国民全体世論になったら面白いのにな。
いや実際問題、その貫録にせよ公務に対する姿勢にせよ、事実上秋篠宮が皇太子だと
俺は思っている。
徳仁?ただのキモチビだろw しかも嫁と娘の事しか頭にない俗物の。
45:名無しさん@十一周年
10/07/29 21:50:14 kEZKEVA30
愛子さんは琉球ガラスを投げるだろうね
紀宮様のお土産も・・・ ポイ
46:名無しさん@十一周年
10/07/29 21:55:57 kEZKEVA30
愛子さん、警備や侍従を無視して、勝手に帰ったらしい。
一人でできたねっていうほほえましい話ではなく、大人に無断で自己中な行動をとって
周りを混乱させたという話。
愛子さんがいなくなったあと、学習院の校門前では、出てくる生徒の顔を
ひとりずつ点検する先生や警備スタッフがいて。生徒もいちいち疑われてかわいそう。
ひとりで帰ったことが分かったら、走って後を追ったんだって。
愛子さん一人が自分勝手な行動をとったことで、学習院の生徒がみんな
嫌な思いをすることになったのに、雅子さんはこのことを問題視してないんだそうな
@週刊誌立ち読み
47:名無しさん@十一周年
10/07/29 21:59:32 ncE8VCCC0
>>46
子供だから自己中なのは仕方ないわ
親が申し訳ないと思ってないのは問題だ
48:名無しさん@十一周年
10/07/29 22:04:08 6XgAv9jT0
>>46
そうだよね。一人で帰ったって言ったって護衛がいたんだろ・・とか
みんな言ってたのに「一人で振り切って走り去って行った」んだね。
やはり父と行ったサーカスで何かがあったんだろうか。
49:名無しさん@十一周年
10/07/29 22:07:43 7DAbrFb40
つーか小学生に逃げられる護衛もだらしない。
有事の際に何の役にも立たんだろうが。無駄飯食いめ。
ましてや相手はちょっと頭に障害のあるともっぱらの噂だぞ。
ちゃんと四六時中見張っていろよ。
無論、雅子の躾がなっていないのが一番問題なのは言うまでもないが。
50:名無しさん@十一周年
10/07/29 22:45:24 fd4KXKF20
またそういうことを
51:名無しさん@十一周年
10/07/29 22:50:14 +W8XczkS0
>>38
>終戦記念日にテニスにうつつを抜かしていた夫婦
二年前の歌会始の後に詠んだ歌。(題は「光」)
八月十五日、遊び興じ給ひけむ人に捧ぐ
空の光 道行く親子
名を呼ばん 声だにも失せ あはれ命よ
歌の各句の末尾をおつなぎください。
52:名無しさん@十一周年
10/07/29 23:03:15 9toIurhB0
悠仁さまはまだ幼いしそんな必死に報道しなくてもいいでしょ
のびのびやって欲しい
JKというすばらしい時期を過ごしている佳子さまの画像をもっと出すべきである
53:名無しさん@十一周年
10/07/29 23:26:47 nw6Df42J0
>>40
それに引き換え最近の若いモンは…
54:名無しさん@十一周年
10/07/29 23:35:30 URJa1pRm0
>>43
野球とかサッカーでいう
「思い出交代」って奴だろ。
>>52
いや、のびのびは良くない。
昭和天皇が受けた帝王教育の厳しさを10とすると
今上陛下は5、皇太子は1以下らしい。
それから我々国民は、国民の感覚を皇室に求めちゃイカンと思う。
55:名無しさん@十一周年
10/07/29 23:40:10 9toIurhB0
>>54
のびのびっちゅうのはマスコミがいない所でって意味だよ
昔の皇族はマスコミに晒されることは無かったんだし
56:名無しさん@十一周年
10/07/29 23:46:30 wJMPFSFk0
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
57:名無しさん@十一周年
10/07/30 00:23:52 /USKa8dJ0
>>54
>昭和天皇が受けた帝王教育の厳しさを10とすると
>今上陛下は5、皇太子は1以下らしい。
昭和帝は天皇個人としての責務、そして万世一系の皇統すなわち、血筋としての天皇家の重要性を
両方熟知しておられた。
だからご自身も公務に熱心だったのはもちろんだが、後継者(今上)の教育にも余念がなかった。
しかし今上が受け継がれたのはその前半部分のみ。すなわち個人としての公務に対する積極性は
昭和帝と遜色はない。
だが後者については長男の教育に失敗したのがその第一の過ち。
そのバカ息子の言いなりで、あれほど昭和帝が反対した雅子のごとき毒婦を皇室に入れたのが第二の過ち。
さらのその雅子のわがままに振り回され、あまつさえ小和田のごとき奸賊が東宮御所に入り浸るのを
ただ指を加えて見ていたのが第三の過ち。
極めつけは雅子が高円宮とつるんで秋篠宮ご夫妻の子作りを10年妨害した事に対し、何ら秋篠宮家を
かばわなかった事が第四、そして最大の過ちだ。
もし万世一系の皇統が絶えたら今上は祖霊に何とお詫びするつもりだったのか。
事、次代の皇室を見据えてという点においては、とうてい今上は先帝には及ばなかった。
徳仁の帝王教育?1どころかマイナスだろうよ。
ロクに仕事もせんと「雅子が~愛子が~」何て民間人でもよう言わんわ。
そこら辺の庶民の方が余程まともな躾を受けている。
58:名無しさん@十一周年
10/07/30 00:35:23 zVQH/Jj50
>>57
美智子様が結婚を決意したのは今上が孤独な人だったからでしょ
今上は御成婚により幸せになったから、徳仁さんの家族第一公務は後々姿勢を
許容してしまうのかもしれないね
昭和天皇に可愛がられた秋篠宮の方に祖父の教えは受け継がれていったのかも
嫁も兄嫁よりは伝統尊重派だし
59:名無しさん@十一周年
10/07/30 00:47:20 /USKa8dJ0
>>58
秋篠宮は幼少の頃から昭和帝の研究室によく出入りされており、徳仁と比べると
昭和帝に接する機会が非常に多かった。
秋篠宮が今上からではなく直接昭和帝から「生きた帝王学」を学ばれたことが、
今となってはどれだけ皇室の救いになったか計り知れない。
これでもし秋篠宮までがバカ兄と同じ放蕩息子だったらと思うと
非常に恐ろしいものがある。
秋篠宮がある意味今上以上に皇室の伝統を重んじる考え方をされるのは、昭和帝の影響を
強く受けたためだろう。
60:名無しさん@十一周年
10/07/30 01:24:25 kErzR3DX0
海外に行けないという環境に慣れることに 大きな努力がいりました
と公式会見で言ってしまうような雅子さん
そんなに海外にいきたいなら、亡命したらいいのでは?
もしかして、リアルで考えてたりして。来年の北欧御静養のあと、亡命。
61:名無しさん@十一周年
10/07/30 01:28:22 2kfYvjj10
ときどき、皇太子殿下のむごい姿に慙愧の念を感じる・・・
が、口を開けば「マサコガー」
62:名無しさん@十一周年
10/07/30 01:47:05 Id/vhNYI0
そんなの渡して、理解できんの?<愛子w
63:名無しさん@十一周年
10/07/30 02:29:28 tVWqCpB/0
それ以前に「お土産買う」って一般的なの?
64:名無しさん@十一周年
10/07/30 06:03:20 XkCmfqnV0
最近一人出席が定番だからかかるーい公務しかないような…
高校生や小学生相手の…。
弟宮殿下は、式典などのほかにも
ご自身の関わる生物関連の学会の会合などにも忙しいし
幼稚園と高校生を留守番させてご夫妻での泊りのご公務もある。
(確かご夫妻が長崎訪問の最中に、兄殿下は娘とサーカスだったような)
テレビしか見てない層にもこの格差が既に伝わってるんじゃ…
65:名無しさん@十一周年
10/07/30 06:43:44 niuTx7nl0
>>63
欲しかったものを献上品としてもらえなかったら買うしかないだろう。
それより、雅子の精神病を何とかしろよ。
66:名無しさん@十一周年
10/07/30 06:47:20 vqVtXAwE0
雅子妃の精神はガラスのように繊細なのです。
ただ、美しさそのものについては、うん、その、・・・
禁則事項なんです。
67:名無しさん@十一周年
10/07/30 06:47:30 PB7yy3kT0
徳川幕府から日本政府までアイヌ人を絶滅
URLリンク(akiba.geocities.jp)
現在、それを引き継ぐ東京政府は、琉球民族と薩摩民族を絶滅させるつもりだ。
アイヌ人は400年かけた。琉球・薩摩は800年でも1000年でも必ず絶滅させるつもりだ。
鹿児島の学校教育では「ウソ」ばかり子供たちに教えている。
もちろん教師は、徳川一族で固めている。
本人たちは、島津一族だと胸を張る。冗談じゃない。
島津一族の大半は、江戸時代中期に、遺伝的にも完全に「徳川」になっている。
心理的には、100パーセント徳川だ。
鹿児島の人口は減り続けている。実際の薩摩人は、大幅に減少している。
沖縄は、人口が増えていると言う。これは、トリックだ。
沖縄には二種類の人間がいる。徳川と琉球だ。
だが、鹿児島と沖縄では、両方とも、「犬猿の仲」と教育され、離間政策が強化される。
多くの人が、洗脳され、両者とも虐待されているのに、本来の敵である徳川に騙される。
沖縄も、半数近くが徳川だろう。過去のハワイとアイヌの歴史を検証すれば簡単にわかることだ。
徳川の「屯田兵」らは、直ちに東京に帰れ。事実が判明して、時代が変わったとき、
過去のツケは、末代まで支払ってもらう。
68:名無しさん@十一周年
10/07/30 06:49:13 FWK0ax0q0
皇太后にしておくには能力ありすぎるからな雅子
そりゃあ精神病にもなるだろう
69:名無しさん@十一周年
10/07/30 06:50:06 vqVtXAwE0
>>67
電波サイトじゃないか。
70:名無しさん@十一周年
10/07/30 06:52:14 r0rV2KWy0
今日の鬼女釣り大会スレはここですか?
71:名無しさん@十一周年
10/07/30 06:54:30 Bk0ZjCa40
在日支配のマスゴミだから敬称が様になるのかねぇ
大統領と将軍は閣下だけど殿下より格下になるから
皇太子に殿下の敬称つけるのやめたのかね。
72:名無しさん@十一周年
10/07/30 09:37:41 7YipWpVT0
皇太子はゆるい公務で毎日お暇でいいですね。
秋篠宮様、いつもお疲れ様です。
73:名無しさん@十一周年
10/07/30 10:35:12 kErzR3DX0
50歳にもなる男が、仕事にいっても、愛子、雅子、お土産。
いつもそうだよね
いい加減にしてほしい。今、フジテレビで14時~放送されてる 宮 ってドラマで
「あんな皇太子妃をうちのパパが払った税金が支えてるなんて嫌だよ」
っていうセリフが出てくる。
そっくりそのまま日本に反射状態なんですけど。。。
74:名無しさん@十一周年
10/07/30 10:52:29 Ts+AD8/E0
何かと思ったら韓流ドラマかよw フジは昼の2時からそんなもん放映しているのか
75:名無しさん@十一周年
10/07/30 11:00:13 wg1U0XLG0
ふてんま 基地を 大いに 楽しんで ください
76:名無しさん@十一周年
10/07/30 11:01:04 dDfWlOER0
愛子さま「クタバレ読売~」
皇太子さま「・・・」
77:名無しさん@十一周年
10/07/30 13:10:41 kErzR3DX0
米軍のヘリが 頭上に墜落
78:名無しさん@十一周年
10/07/30 14:31:55 T/C69w0Q0
滅多にない仕事のオファーなんだから
懇切丁寧にやればよかったのにね
そしたらまた呼んでもらえるじょ
79:名無しさん@十一周年
10/07/30 14:40:07 7YipWpVT0
>>78
な。
たまにしか仕事しない癖に、それに遅刻するとはどういう了見よ?
出来が悪くてもせめて、心をこめてやれよ。
80:名無しさん@十一周年
10/07/30 15:22:29 kErzR3DX0
カツラが蒸れる季節ですね
81:名無しさん@十一周年
10/07/30 15:24:47 K48X4wco0
上げ底靴は涼しくていいのかしら
82:名無しさん@十一周年
10/07/30 15:31:07 K48X4wco0
両陛下の沖縄訪問のご覚悟に比べるとあまりの物見遊山ぶりに脱力
83:名無しさん@十一周年
10/07/30 15:43:00 H3aWB+PR0
なお,マサ子へのプレゼントは無い模様
84:名無しさん@十一周年
10/07/30 15:48:48 A4E/EiDT0
I子さまって選手の記念品なんてもらっても
ありがとうなんて言わなそう、ポイしそう。
85:名無しさん@十一周年
10/07/30 15:51:54 kErzR3DX0
カツラが蒸れる季節ですね
86:名無しさん@十一周年
10/07/30 16:30:18 T/C69w0Q0
冷えピタを貼ってから装着
87:名無しさん@十一周年
10/07/30 17:43:58 kErzR3DX0
>>83
会わないから、渡す機会が無いのでしょう
88:名無しさん@十一周年
10/07/30 17:47:42 11FmtkUR0
沖縄では皇太子様がいらっしゃったことも報道されませんよ
89:名無しさん@十一周年
10/07/30 17:54:06 bDDI36oa0
小林麻央みたいな嫁なら、うまくいったかもな。
さっさと離婚して、ああいうの捕まえた方がいいんじゃないの?
90:名無しさん@十一周年
10/07/30 18:14:38 D3/KqlwY0
黄丹(おうに)というさえた赤みのオレンジ色は皇太子の正式な儀式の服色。
これ豆な。
91:名無しさん@十一周年
10/07/30 18:33:14 PKygC5zV0
>>88
阿呆。報道されとったわ
92:名無しさん@十一周年
10/07/30 19:17:24 rVjUFNGf0
>>90
最近なんかまともな儀式したっけ?
93:名無しさん@十一周年
10/07/30 19:20:59 7tptnSHN0
>>91
予定より二時間近くも遅れて開始させ行事の途中で中座じゃ報道されない方がおかしいw
94:名無しさん@十一周年
10/07/30 20:26:44 T/C69w0Q0
>>93
途中からの参加じゃなくて、遅れて開始なんか?
95:名無しさん@十一周年
10/07/30 22:47:57 K48X4wco0
どうして皇太子までそんな雅子みたいなドバカな出席のしかたするようになったん?
96:名無しさん@十一周年
10/07/30 23:23:04 xSBIP6Nl0
夫唱婦随
似たもの夫婦
朱に交われば赤くなる
目糞鼻糞
97:名無しさん@十一周年
10/07/30 23:39:18 YmN+UsCb0
弓道かよ。
うろちょろされると気が散るだろ。
98:名無しさん@十一周年
10/07/30 23:43:59 60zn38vV0
この人嫌いじゃないから、何とか名誉有る引退みたいな方法無いのかな。
99:名無しさん@十一周年
10/07/30 23:50:17 /USKa8dJ0
「雅子が~愛子が~」の人だよ。自分の意思じゃ引退しないだろうな。
引退すりゃ即雅子から三行半叩きつけられるのがわかりきっているからだ。
従って名誉を保つなら潔いあぼーんしかない。
100:名無しさん@十一周年
10/07/31 00:23:57 5J1yvdan0
皇太子の公務の話に まーた愛子の話題をくっつけて報道する
皇位継承権もない愛子を定期的に報道するのは、未来の天皇にするため
小さい頃の成長の様子を国民に知らせるために、どうでもいいニュースだしてるでしょうが
サーカスに行ったとか、映画をみにいったとか プレゼントは何を~とか
眞子さまたちの情報は一切出てこないのに
101:名無しさん@十一周年
10/07/31 00:29:25 3jMgysDv0
まあ「愛子が~愛子が~」報道が出るほど、徳仁が天皇の器ではないことが露呈されて面白い。
東宮一味の意向とは逆に、ますます国民の支持が離れて行くだけの話だ。
102:名無しさん@十一周年
10/07/31 00:33:55 5NVHmUhx0
>>98
んー、もう病死しかないんじゃね?
103:名無しさん@十一周年
10/07/31 00:35:52 aUSrhcDA0
琉球民族の王は尚家だ
104:名無しさん@十一周年
10/07/31 00:37:20 5J1yvdan0
雅子妃は陛下が死ぬのを待っている
と報道されてたよ 本当に恐ろしい一家だと思った
105:名無しさん@十一周年
10/07/31 05:55:18 VhsV7/RT0
>>98
意を決して「次代は秋篠宮に譲る」とか「愛子は嫁下する身」とか言ったらいいんだろうけど
愛子さんを天皇にする気が根本にある限り無理だろうね
後は病死する以外は無い
106:名無しさん@十一周年
10/07/31 07:06:04 3jMgysDv0
>>104
ついでに徳仁以外の皇位継承者6人の死も願っているそうだ。
その呪詛を込めた歌がこれだ。
平成20年歌会始お題「火」
皇太子妃殿下お歌
ともさるる燭の火六つ願ひこめ吹きて幼なの笑みひろがれり
訳:邪魔な他6人の皇位継承者の命の燭火が消えれば、その後は愛子が...
107:名無しさん@十一周年
10/07/31 09:34:07 KrOz5USL0
6人て誰のこと?
108:名無しさん@十一周年
10/07/31 10:47:43 3jMgysDv0
徳仁以外の皇位継承者って書いたじゃん。
1.皇太子徳仁親王 : 1960年(昭和35年)生
2.秋篠宮文仁親王 : 1965年(昭和40年)生
3.悠仁親王 : 2006年(平成18年)生
4.常陸宮正仁親王 : 1935年(昭和10年)生
5.三笠宮崇仁親王 : 1915年(大正4年)生
6.寬仁親王 : 1946年(昭和21年)生
7.桂宮宜仁親王 : 1948年(昭和23年)生
のうち、徳仁を除く6人。
まだまだ雅子は愛子女帝の野望を捨てていないぜ。恐ろしい事だ。
109:名無しさん@十一周年
10/07/31 10:50:30 O8MjXjEF0
仮に男子皇位継承者がいなくても、愛子さんはありえないんじゃね?
一時間以上は黙って座ってられるかどうかもわからないお子さんじゃないか
110:名無しさん@十一周年
10/07/31 10:55:10 3jMgysDv0
そこでほれ、影武者ですよ。
111:名無しさん@十一周年
10/07/31 10:56:27 ZyNCCrKb0
>「何回くらい練習したのですか」
1桁じゃないし、いちいち数えてないし。。。。。
112:名無しさん@十一周年
10/07/31 11:00:41 O8MjXjEF0
皇太子・雅子のピントはずれの質問はもはやいつものことだ・・・
113:名無しさん@十一周年
10/07/31 11:02:31 uRk+Mezw0
皇位継承問題って皇位は神様から託されたものだからこんなの下々の者がどうこう言っても
仕方ないし言うべきでもないでしょ。なるようにしかならない。
114:名無しさん@十一周年
10/07/31 11:06:46 O8MjXjEF0
皇位継承権は皇室典範できまるものだから神様に託されたものじゃないだろw
もっとも、改正論議は国会であったが、
結局紀子妃がご懐妊、さらに悠仁殿下が生まれて、立ち消えになった
ところを見ると、神意はあったのかもしれないと思うがw
115:名無しさん@十一周年
10/07/31 11:22:26 uRk+Mezw0
>>114
それって日本政府が天皇の権威の源泉って理屈にならないかな。俺はそうじゃないと思うけどなぁ
116:名無しさん@十一周年
10/07/31 11:29:07 O8MjXjEF0
「権威」と「皇位継承権」をごっちゃにしてどうすんだよ
117:名無しさん@十一周年
10/07/31 14:05:25 ZyNCCrKb0
鳩山元首相と皇太子のかりゆしウェアは、どっちがマシに見えるん?
118:名無しさん@十一周年
10/07/31 15:27:18 1p4f4Wbo0
直系とか言ってる人達いるよ
国民はうんざりしてるけど
119:名無しさん@十一周年
10/07/31 15:35:30 kYIWJp+S0
皇太子さまがオレンジ色のかりゆしウエアを着て
ちゃんと写真upしろよ、ったく
120:名無しさん@十一周年
10/07/31 15:42:30 a6iwF+xE0
個人的に、背の低い人はいやだなあ。次の天皇は背の高い人を望みます。
人格は最低でもいいです。
121:名無しさん@十一周年
10/07/31 15:45:23 T1uDdUuJ0
天皇は社長やら会長職とは全く異質の立場ですよねぇ。
122:名無しさん@十一周年
10/07/31 15:47:48 JmgJvUEO0
貧相な宇宙人顔の某大臣(当時)とちがって、お似合いですね。
あれは、老人ホームのボケ老人にしか見えなかった。
123:名無しさん@十一周年
10/07/31 15:52:19 w+3zyUSZ0
>>106
どうみても、バースデーケーキのろうそくの火だろうがwww
むりやり雅子を悪者にしようとしているな。
まさに魔女狩り!! 人間のクズの所業!!
124:名無しさん@十一周年
10/07/31 16:37:37 dcNPdnwb0
仕事もしないで、エルメス貸しきって買い物ばかりしてると
マジ切れした国民の中でテロるやからが出てくる可能性が・・
125:名無しさん@十一周年
10/07/31 16:48:44 KM1wDyyZ0
>>124
テロやってみろよ 朝鮮人
126:名無しさん@十一周年
10/07/31 16:53:01 VlX1wvTv0
交通渋滞引き起こすし、イラネーわ
皇族。
127:名無しさん@十一周年
10/07/31 17:34:43 VhsV7/RT0
>>123
お前は京都人の家でふぶ漬けを勧められて食べるアホだな
128:名無しさん@十一周年
10/07/31 18:25:58 yB/Wg20m0
スレ違い
129:名無しさん@十一周年
10/07/31 19:48:44 3jMgysDv0
>>123
百歩譲ってそれがバースデーケーキのろうそくの火だったとして(実際は然らずだが)、
そもそも皇太子妃ともあろう者が毎年毎年「愛子が~愛子が~」などと自分ところのガキの事ばかり
詠む事自体が甚だ不見識なのだ。
平成16年歌会始お題「幸」
皇太子妃殿下お歌
寝入る前かたらひすごすひと時の吾子の笑顔は幸せに満つ
文仁親王妃紀子殿下お歌
藻場まもる国崎(くざき)の海女(あま)ら晴ればれと得し海幸をわれに示せり
平成19年歌会始お題「月」
皇太子妃殿下お歌
月見たしといふ幼な子の手をとりて出でたる庭に月あかくさす
文仁親王妃紀子殿下お歌
月てらす夜半の病舎にいとけなき子らの命を人らまもれり
平成21年歌会始お題「生」
皇太子妃殿下お歌 <英文へ>
制服のあかきネクタイ胸にとめ一年生に吾子はなりたり
文仁親王妃紀子殿下お歌
地震(なゐ)うけし地域の人らの支へあひ生きる姿に励まされたり
公人たる者、常に国家国民を念頭に置いた歌を詠むのが当然。ちっとは紀子様の爪の垢でも煎じて飲め。
この辺の意識の違いがまんま公務に反映されておるわ。
130:名無しさん@十一周年
10/07/31 19:52:53 aT9h2wYJ0
皇太子妃としてはそれでもいいと思うよ
皇后になってもそれでいいと思う
ただ愛子さまに継がそうとは思わないで欲しい
変わり者や自己中が一代居たからって、たいしたこと無いよ
131:名無しさん@十一周年
10/07/31 20:00:02 3ckUxuue0
天皇制なんかなくなっても大したことないよ
132:名無しさん@十一周年
10/07/31 20:09:18 a6iwF+xE0
>>125 皇室自体が、朝鮮人の成りすましだってことがバレかかってるのに、なんてこというの。
>>129 私の子供さえしあわせならいい!! そんな印象をうけるよね。自分さえよければ…自民党、とくに
小泉のときはそうだった。せっかく政権交代したのに、おんなじことやってるよ、いまの政権。
たしかに、日本の象徴だわ。
133:名無しさん@十一周年
10/07/31 20:15:29 B9ZZvMMy0
>>132 人類はみなアフリカから来ているわけだし、天皇の祖先がどこから渡って来ようと気にしないけどな
134:名無しさん@十一周年
10/07/31 20:18:06 DJOnum5v0
皇室はいるけど。
東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観となった捏造歴史を守る事を条件に、
現在の地位を獲得した。
皇室とは関係ない人は、早く出て行って欲しいな。
自分達の地位を守る為に、危害をくわえて取り返しの効かない事に。
常陸宮・東宮などが皇室から出て行かない限り。
日本経済は崩壊し続けるよ。
1995年から、崩壊し続けている。
135:名無しさん@十一周年
10/07/31 23:13:37 VlX1wvTv0
皇室解体はしてほしいけど、廃止はしなくてもいいよ。
136:名無しさん@十一周年
10/08/01 07:03:33 sO3o4hHa0
>>129
仕方ないよ
公務しないから、自分の家庭内のことしか
詠むことないんだから
137:名無しさん@十一周年
10/08/01 07:06:59 8tcSbAZt0
ぬるい社会見学ばっかりだねw
138:名無しさん@十一周年
10/08/01 07:08:54 xpZg76DeP
>>101
面白がってる場合でもないけどね…
国民すべての父にならなきゃいけない人が、
50歳の今でも妻子のことしか頭に無いのって。
そのくせ不登校問題ってけっこう根の深い問題なのに
結局知らん顔だしね。
最愛の妻子が、母校を攻撃しているんだぞ…
天皇家に泥を塗り捲っているんだぞ。
そっちを早くなんとかしないと。
暗澹たる気持ちになるよ…
139:名無しさん@十一周年
10/08/01 07:34:48 4eX5vBat0
愛子さまは沖縄とかの学校に通わせればいいんじゃないかな
島で育つと元気になるだろ、イメージ的には
140:名無しさん@十一周年
10/08/01 08:34:44 3yX8x49x0
>>138
それはその通りなんだが、実際問題俺らがここで何を言っても皇位継承順位が変わる訳でもなし。
ましてや徳仁が正気に戻る可能性はさらにあり得ない(いや元々正気じゃないな、幼少期から
結構おかしかった。まるで今の愛子のルーツを見るように)。
これで徳仁、雅子がもっと狡猾だったら、今は国民の反感を買わない程度にそこそこ公務に励み、
即位後一気に大悪事をやってのける所だ。
幸い奴らはバカだったので、今から自分の欲望のままに行動している。
「面白い」と言ったのはその点で、これで(2chねらーと違って元々奴らの正体を知らなかった)国民の
批判の目が奴らに集中すれば、即位後もそう大それたことはできないだろうなと言う事。
まあやろうとしても常に世論のバッシングが巻き起こるだろう。
無論国民に取って最善と思われるシナリオは皆も散々書いているよう、今上在世中徳仁があぼーんする事だが。
酒でもポリープでもいい。八百万の神々も2600年続いた皇室を滅ぼしたくないとの思し召しならば、
今上から即秋篠宮に皇位が継承されるよう、そこの所にご加護を。
141:名無しさん@十一周年
10/08/01 09:07:26 E8jZuz0A0
もう天皇制はいらないと思う。
142:名無しさん@十一周年
10/08/01 09:11:45 TDMSj4Jf0
>>139
基地のお次は愛子という新たなお荷物を沖縄県にかwwwww
143:名無しさん@十一周年
10/08/01 09:15:01 2atf6yLA0
>>142
基地と基地外とどちらがいい?
144:名無しさん@十一周年
10/08/01 10:25:33 xpZg76DeP
沖縄は今でも左寄りの考えが根強く、
昭和帝は戦後とうとう訪問できなかったし、
両陛下が命がけのご訪問で少しずつ信頼を得てきた。
秋篠宮家も佳子様のおしるしをゆうなにするなどして
沖縄文化の理解に努めてこられた。
そこに雅子イズムを持ち込んだら
台無しになってしまう…
愛子様にも危険が多すぎる。
あの炎天下を走っちゃったらどうするんだ。
145:名無しさん@十一周年
10/08/01 10:35:26 yXYHYc2X0
>>143
どちらも圏外で
146:名無しさん@十一周年
10/08/01 10:41:44 6VT8b14h0
普通の次男夫婦には耐えれないと思われる秋篠宮ご夫婦の
処遇。休む暇もないほど働かされて。
147:名無しさん@十一周年
10/08/01 10:50:26 QTNt0W4+0
>>140
皇太子の代になったら、宮中祭祀も適当になり、雅子さんは絶対にやらないと思う。
今でさえ、皇太子でさえも、祭祀の前にパーティーで肉くってた、酒飲んでた
という情報が飛び交ってて、規律を守ってないと書かれてる。
皇太子が陛下になったら、天変地異が日本に起こるよ!
今年は、民主党の農水大臣が毎年大臣が出席する豊作の祈祷の祭祀に
出席しなかったらしい そのため宮崎県で口蹄疫が!
148:名無しさん@十一周年
10/08/01 11:26:46 3yX8x49x0
>>147
>>38にも書いてあるが、終戦記念日にテニスやるような夫婦だ。
靖国の英霊も浮かばれんな。
神々も天罰下すなら徳仁夫妻なり国賊民主党なり当事者だけに下せばいいものを。
罪のない国民には何とぞお慈悲を。
149:名無しさん@十一周年
10/08/01 11:35:55 D38N52iU0
天皇陛下が祭祀に熱心なのは、サボると日本に天変地異が起きることが実感できたからだろう
でも馬鹿皇太子徳仁が天皇陛下になり祭祀しなくて天変地異が起きても自分のせいとは思わなそうだ。
東宮と小和田一味に天罰下せよ
国民が犠牲になっても、こいつらは痛くも痒くもないから。
150:名無しさん@十一周年
10/08/01 11:40:18 3yX8x49x0
>天皇陛下が祭祀に熱心なのは、サボると日本に天変地異が起きることが実感できたからだろう
そこまでわかっていたなら、そもそも卑しいチッソ水俣嫁なんぞを皇室に入れなければよかったのに。
サボるかどうかはともかく、その父親が「日本ハンデキャップ論」などバリバリ反日思想に凝り固まった
国賊である事は最初からわかっていたはずだ。
となればその娘が国事なり伝統なり祭祀なりを軽視することは十分予想ができたはず。
だからこそ昭和帝は猛反対された。
151:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:07:26 8tcSbAZt0
そろそろ皇室会議で採決して頂きたいもんだ
152:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:24:09 3yX8x49x0
禿同。
雅子の離縁か徳仁の皇位継承権剥奪を。
俺的には、もはや雅子を皇室から追放しても今さら徳仁がまともになるとも思えん。
元々天皇の資質なんか全くない盆暗だった。
だから徳仁は雅子共々庶民に落とせばいい。
幸い皇室には秋篠宮も悠仁殿下もおられる事だし何の心配もない。
153:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:26:39 D38N52iU0
天皇陛下がサボったと思われるのは阪神大震災以降の大地震
ヤベッ!マジかよ?w と思いながら慰問に向かったと推測
雅子の皇室入りは気がつかなかったと思われる
いくらなんでも入内すればちゃんとやってくれるでしょうと
154:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:32:36 JTkcKGo40
>>152
追放はムリ。
追放→雅子さん逃げる→独身→創価女と再婚or中国嫁→男子誕生→後の世に内乱確実
155:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:38:59 AhdCiUSQ0
盆クラ夫妻のお取り寄せグルメツアーやエルメス貸切買い物など
たかが知れているが、東宮改築など億単位の経費の不自然さなど
は税金で賄われている以上無視できない。
咋年の東宮改築予算は当初30億を計上していたが、一部改築にどう
して30億?と疑問の声が上がったせいか、その後10億と修正された。
変更額が極端であるため差額がどこかに流れるシステムだったのか?
とかえって疑い濃厚となったが、今度は高円宮家の改築に20億計上。
東宮の差額がまるまる高円宮家に移されたような計上額。
そもそも高円宮家は新築時にもこれ程の費用はかかっていないし、
邸宅の規模や地位を考えると、どこをどうすれば20億必要なのか
不可解すぎる。
東宮、高円宮家の共通は外務省、、、。
民主党は、仕分けパフォーマンスばかりやってないで、こうした怪しい
金の流れを管理すべき。
156:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:39:47 JTkcKGo40
逆に「追放」「廃太子」主張するのは、
徳仁殿下のガードを緩くして中国その他のハニトラを期待する奴だと思う。
殿下には天寿を全うしていただく他ない。
いずれにせよ、今以上にきちんとしたお目付け役が不可欠だけど。
157:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:42:40 xpZg76DeP
このご一家を外に出すのは危険だよね。
どこをどう考えても悪用されて
後の禍根になるばかり。
「皇太子」の地位においていても不安だけど
民間になんて絶対に放しちゃだめ。
158:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:44:32 vxtqWKiH0
そのうちに「そうでありんすか」「憲法制定するでありんす」とか
そういう言葉遣いが普通になると予想
159:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:46:32 xpZg76DeP
なんで吉原言葉なんだよ
160:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:46:42 Qs2BSrID0
徳仁殿下のガードを緩くして暗殺されれても、悲しむ国民なんているのか?
161:名無しさん@十一周年
10/08/01 12:48:37 pOAr0OpD0
こんな皇室イラネ