10/07/29 06:37:12 BZBcpViy0
マンガってかなり昔から、プロのスポーツ選手が実名・そのままの顔で出てきて、登場人物と試合してるじゃん。
馬場、猪木、野球選手多数、などなど。
名前を微妙に変えてあるとは言えどう見ても馬場がモデルのキャラなど、マンガの歴史上何人いるか分からないレベル。
スポーツ選手やタレントは有名税としていちいち反応しないんだろうけど、
今回の例だとシュタインズゲートに出てきた「4℃」に近いのかな。
「ガイアが俺に輝けと~」の人をモデルにしたDQNが出てくるんだが。
あれのモデルの人が訴えたような感覚だろうな。
Xbox360版ではセリフのみで絵が無いキャラだったからいいのかもだが、
Windows版では絵が追加されるようだからもしかしたら問題になるかも