10/07/28 12:27:09 0
・千葉景子法相は28日、東京拘置所で死刑囚2人の刑を執行したと発表した。
執行は昨年7月28日に森英介前法相が命じて以来で、昨年9月の民主党政権への
交代後、初めて。
記者会見で千葉法相は、自らが執行に立ち会ったことを明らかにした。
執行されたのは、宇都宮市の宝石店で2000年6月、女性店員6人を焼き殺した
篠沢一男死刑囚(59)と、埼玉県熊谷市などで2003年、男女2人を殺害し
女性2人に重傷を負わせた尾形英紀死刑囚(33)。
URLリンク(www.47news.jp)
・「きちんと見届けることも責任と考え、本日の死刑執行に立ち会ってまいりました」。
千葉景子法相は28日午前、就任後初めてとなる2人の死刑執行を発表した記者会見で、
執行の場に立ち会った異例の事実を落ち着いた口調で明らかにした。
グレーのスーツに水色のスカーフ姿で会見場に現れた千葉法相は、2人の確定した
犯罪事実の概要を淡々と読み上げた後に、立ち会いの事実を唐突に表明。さらに
死刑について議論する勉強会の設置まで踏み込んだ。
法相の執行立ち会いは「おそらく初めてだろう」と語った千葉法相。感想を問われると
「指揮命令をした者として確認するということ」「わたしの個別のコメントは差し控えさせて
いただきたい」と冷静に述べた。
URLリンク(www.nikkansports.com)
※宇都宮宝石店放火殺人事件
・男は無職にもかかわらず、高級ブランド品を購入したり愛人を囲ったりする生活を続け、
パチンコ等のギャンブルにのめりこみ、多額の借金を抱えた。
2000年6月11日午後6時半ごろ、男はガソリンを入れたブランドバッグを持って宝石店に
入店、希望する宝飾品を確認後、言葉巧みに店長と店員ら(当時51歳が2名、41歳、24歳、
22歳、店長も含め全員女性)を一箇所に集めると、刃物を突きつけて脅し、全員の
両手両足を粘着テープで縛り、目隠しもして一室に閉じ込め、6人の全身や店内に
ガソリンをまいて火をつけて逃走。(抜粋)
URLリンク(ja.wikipedia.org)宇都宮宝石店放火殺人事件
※前:スレリンク(newsplus板)