【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授at NEWSPLUS
【口蹄疫/宮崎】「ウイルスには7種類あり、今回のO型タイプは比較的やさしいもの。もっと大変なものも」・・・帝京科学大・村上教授 - 暇つぶし2ch316:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:28:13 8FtRVjPr0
今回のを教訓に国が強権発動できるようにするのがいいよ

地方分権?
笑わすなw

317:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:33:47 NXx6/tk/0
>>315
なんだ
またソースも無しに思い込みだけで、デマ書き込んでただけなのか???
おい
ハゲペテン師の弟子、
おらおら、どーした? 
ソースも無くて、ウソついてましたーって土下座でもする気か??

318:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:35:08 VIFmXMO10
ここまで余裕が無いということは相当な拙い部分があるのかねぇ・・・

319:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:36:48 UUQE0HzG0
七英雄で言うとボクオーン位の怖さってことか

320:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:37:31 O3JKAzD80
>>314
情弱乙。当初派遣されてきた獣医は、宮崎県知事の要請による県レベルの獣医タソ。

321:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:42:35 Olv9Qb+kO
>>320
そういう慣れた人もいたのだろうけど、
研修予定のど素人獣医師もいたんだよ。

322:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:48:18 grUyQKMz0
以上、ミン酢のバイト工作員(時給800ウォン)でお送りしました。

323:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:48:38 n/V/rEsc0
>>316
すでに強権発動できるんだけど?
責任被りたくないから赤松、山田が逃げてただけで

324:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:51:19 PxujmNoQP
>>314
そりゃそうだろ。
専門の家畜防疫員が配備されている都道府県と違って、国にいる獣医はほぼ研究員だもん。

325:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:54:08 J4ah2hnyP
馬鹿松は盛んに今回の菌は前回より感染力が強いと言ってたよ。


326:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:54:11 LM2jcQuC0
>>45
政府の審議会に属する東大の教授が言いふらしていたのは、事実だね。
どんなふうに強いかの論文は、見たことないけど。

327:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:56:23 VIFmXMO10
>>325
外遊行っちゃう位だし・・・
関係者に対して前回の教訓を軽んじた士気を挫く発言しかしなかったし・・・

328:名無しさん@十一周年
10/07/28 07:58:34 NXx6/tk/0
>>327
赤松外遊中に
ハゲ知事はタレント巡業に出かけちゃうしなー(笑)

329:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:00:48 p+rtw+qX0
>こうした病気が世界にあることを一般の人も認識し、

政府や官僚の認識から甘いんだよ。

330:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:01:04 VIFmXMO10
まだわかって無いんだぁ・・・
まぁ宮崎は独立国家なんだろうから、財源移譲は遡ってやってあげなよ~

331:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:03:00 9dvsyKpKO
その東大教授の話はしらんが
>>326
URLリンク(ss.niah.affrc.go.jp)

はちゃんと読めよ

332:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:31:17 CodJPu8s0
>>331
『(2000年)わが国で分離された口蹄疫ウイルス(O/JPN/2000)は,牛,とくにホルスタイン種に対
 して病原性が低く,その結果ウイルス伝播も起こりにくいことが示唆された。』

推察すると、この情報が国・県の防疫関係者に共有されていなかったんだろう。
10年前の早期感染抑止成功により「今回も早期に押さえ込める」という、誤った
見通しが国・県ともにあったことは想像に難くない。

333:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:37:50 AuNQOKvAP
どうして、10年前と同じウイルスが今回と同じウイルスだと思うのか
わけわからん。それと、10年前が成功したのは、故江藤議員の判断力、決断力に
よるものが大きかった。

334:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:46:06 Ht8aABbRP
・7種或るウィルスの中で比較的弱いタイプ

・今回のウィルスは10年前のものより強かった

というのは一切矛盾しないんだが…この板って池沼ばかりなの?


335:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:51:57 9dvsyKpKO
>>332
さらに,感染試験の成績に示したように,発生した口蹄疫ウイルスの伝播力が,近隣諸国のそれと比べ,弱かったことも幸いしたと言えよう。

同じ場所からの引用な

ついで言うと同じ段落で対処の早さについても功績としてあげてる

336:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:54:04 qg7brcNg0
4月20日 口蹄疫の正式確認、口蹄疫防疫対策本部の設置 ・URLリンク(www.maff.go.jp)

4月22日 自民党 第1回 対策申し入れ書提出 ・URLリンク(www.face.ne.jp)
江藤議員が国会で早急な対策をと訴える。赤松・山田鼻で笑う。

4月23日 農林水産省の融資枠・保証金枠拡大対策 ・URLリンク(www.maff.go.jp)

4月27日 東国原知事が、政府および自民党に協力要請

4月28日 第2回口蹄疫防疫対策本部の開催 ・URLリンク(www.maff.go.jp)
        自民党 谷垣総裁、宮崎入り・現地視察

4月29日 口蹄疫疫学調査チームの現地調査及び第1回”検討会”の開催 ・URLリンク(www.maff.go.jp)
      「検討会」であることに注意

4月30日 赤松大臣、谷垣・東国原との面会をキャンセルして外遊へ(全閣僚中最長の9日間)
・埋設地の確保を県に丸投げ
・自衛隊の派遣要請を県に丸投げ

国は全く仕事をしていない。
このことを隠すために全力で宮崎をたたいている。

337:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:54:15 n5ks+yWH0
> ・今回のウィルスは10年前のものより強かった

今回のウイルスの感染実験や研究を進めていない現在
そもそもここがまだ推測に過ぎないわけで

338:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:54:45 AuNQOKvAP

O/JPN/2000≠O/JPN/2010

日本で分離された口蹄疫ウイルスの性状
URLリンク(jlta.lin.gr.jp)
動物衛生研究所 海外病研究部  坂本 研一[H13/牛/衛生]

はじめに
 2000年3月に我が国において92年ぶりに口蹄疫が発生した。初発農家の黒毛和牛においては、
RT-PCR法以外では陽性結果は得られず、臨床症状も典型的な口蹄疫と異なっていた。

今回発生した口蹄疫の浸潤・伝播の様相を明らかにするために口蹄疫ウイルスを分離し、
そのVP1遺伝子領域の系統樹解析を行い、
さらに、日本分離株O/JPN/2000の全塩基配列を決定した。

内 容
 黒毛和牛のプロバング材料を牛腎臓初代培養細胞(BK)に接種して
2日後に微弱な細胞変性効果を認めた。
その培養上清からRT-PCR法で口蹄疫特有の遺伝子の増幅が確認され、
抗原検出ELISA法でOタイプと同定した。

口蹄疫ウイルスのVP1を認識する遺伝子領域の塩基配列情報を
英国口蹄疫ワールドリファレンス研究所に送り、系統樹解析を作成したところ、
日本分離株は近年アジア地域で広く流行しているPanAsia strainに属することが判明した。

口蹄疫ワールドリファレンス研究所は日本政府と協議し、本ウイルスをO/JPN/2000と命名した。
このO/JPN/2000の全塩基配列を決定した。
本株は2001年に英国で発生した口蹄疫で分離されたウイルスときわめて近縁であった。

留意点
 同じ口蹄疫ウイルス株に属するPanAsia strainには、その症状の重篤さに多様性が認められる。
今後遺伝子レベルでその病原性の違いを解明する必要がある。

339:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:57:22 AuNQOKvAP
>>338
日本で分離された口蹄疫ウイルスO-JPN-2000株の動物に対する病原性 ? 農林水産研究情報総合案内
URLリンク(www.affrc.go.jp)

340:名無しさん@十一周年
10/07/28 08:59:27 j+xEGjmr0
>>334
10年前のも0型だよ
同じウィルスなのに、10年前は殺処分700頭、今回は10万頭

ウィルスが同じなら、10年前との違いは何かな?

341:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:01:05 AuNQOKvAP
>>339
動物と植物の越境性疾病に対する緊急事態予防システム
URLリンク(vetweb.agri.kagoshima-u.ac.jp)
FAO: Emergency Prevention System (EMPRES) for Transboundary Animal and Plant Pests and Diseases
鹿児島大学 岡本嘉六
2005-6年に起きた最近の口蹄疫流行は特別報告にまとめられている
(Read the Focus on Foot-and-Mouth Disease - Situation worldwide and major epidemiological events in 2005-2006)。

口蹄疫の世界流行は、アジアの南部と西部でO型(new PanAsia株)、
A型(とくにA Iran 05株)ならびにAsia-1によって引起されており、中央アジアへ広がりつつある。
アフリカの流行傾向は、ウイルスの型別がほとんど行われていないので、はっきりしない。

南米においては、限られた2つの地域で増加しているが、
それらは隣接する清浄地域への感染源となる可能性があり、
南米大陸からの根絶の障害となっている

血清型の分布

● O型: アジア、アフリカと南米の一部。近年イギリスと一部の西ヨーロッパに侵入

近年の世界流行

1. 口蹄疫O型Pan-Asia株の世界流行、1990 ? 2001年

インド(1990年)で最初に発見された後、この株は、中東、東南アジア、中国本土、ロシア、モンゴル、
韓国、日本および南アフリカへと広がり(2000年)、2001年にはイギリス、アイルランド、フランスおよび
オランダを襲った。
この株は、風土病となっている地域で循環し続けていたが、
2001年までにインドで「new PanAsia」と呼ばれる変異株によって置き換わった。

342:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:04:48 9dvsyKpKO
>>340
O型の中でさらに分化してるんだよ

特にウイルスは遺伝子変異しやすいから、同じO型でも同種と考えちゃだめなんだよ

343:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:06:28 ocnvkGuU0
>>293
適切なアドバイスを聞こうとしない、聞いてもルーピーだから右から左、聞いてもスリーピーだから覚えてない
で、誰をスケープゴートにしたいの?

344:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:06:46 AuNQOKvAP
>>341
631 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/05/08(土) 16:42:29 ID:riIaClFy0
>>628
ああ、サンプルを物理的に混ぜると言うよりは、同一地域であっても複数サンプルを取って、流行が
単一株によるものである事を確認する、と言う奴で。

なんかO/JPN/2010では明らかに形質(病原性)の異なる二つ株が混じっていたと言うのを読んだんで
そういう確認も擦る必要が有るのかな、と思ったんですが。

以下引用
口蹄疫ウイルスO/JPN/2000のプラッククローン株の性状の比較
URLリンク(ci.nii.ac.jp)

口蹄疫ウイルスO/JPN/2000株のウイルス中に
明らかに異なる2種類のタイプのウイルスが存在していた.
一つはブラック形成能の著しく弱いSmall plaque virus(SPV)で,
もう一つが大きいプラックを形成するLarge plaque virus(LPV)であった
.プラック形成能に相反して一段増殖試験およびCPE形成能においては
SPVの方がやや優れていた.

また, O/JPN/2000株に対するモノクローナル抗体を作製し,
SPVおよびLPVに対してスクリーニングをおこなった結果,
ウイルス中和試験および免疫染色においてSPVのみを識別することができた.

SPVおよびLPVの遺伝子解析の結果, VP2の133番目とVP3の56番目のアミノ酸に相違がみられた.
それぞれSPVはAsnとArg, LPVはAspとHisであった.
乳飲みマウスに対する病原性はLPVのLD_<50>が10^2以下であったのに対し
SPVでは10^5以上であった.これらの結果よりSPVの病原性は著しく低いことが推測された.

またVP3の56番目アミノ酸に関してHisからArgへの変化は
細胞馴化ウイルスで報告されていることから,
O/JPN/2000株が典型的な症状を示さなかった一つの要因とも考えられる.

345:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:06:57 9dvsyKpKO
URLリンク(www.promedmail.org)

国際的な口蹄疫の最新情報

346:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:08:58 ocnvkGuU0
>>295
東奔西走して殺菌剤集めと石灰撒きの現場指導状況のチェックと県内道路の殺菌漏れがないかルートチェックと色々あるじゃねーか アホかお前

347:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:09:05 j+xEGjmr0
10年前の口蹄疫も今回の口蹄疫も、同じO型
なのに、10年前は殺処分700頭、今回は10万頭の殺処分

「前回の口蹄疫より、今回の方が強力だったから仕方がない」
という、民主党工作員とマスコミの嘘に騙されないようにしよう


日本で発生した口蹄疫の特徴(無断転載禁止)

「日本での口蹄疫の経緯」を参照
URLリンク(www.sat.affrc.go.jp)Ⅲ.日本に発生した口蹄疫と防疫上の問題点

348:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:09:17 AuNQOKvAP
>>344
ぴーちゃんねる 【宮崎・口蹄疫】 自衛隊の追加派遣も検討…平野官房長官が対策指示★2
URLリンク(pchannel.net)

349:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:10:57 8FtRVjPr0
>>333
江藤はなんの関係も無い
検査で見逃さなかったというのと蔓延してなかったから

今回は蔓延しきった後にさらに検査で見逃すというチョンボ
隠蔽が無ければ今回も被害は少なくすんだ

350:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:13:33 AuNQOKvAP
>>348
寺門和夫のブログ 口蹄疫:ウイルスはどこから来たか?
URLリンク(blog.scienceweb.jp)

URLリンク(blog.scienceweb.jp)

ウイルス株の近縁関係の解析は、ウイルスがどこからやってきたかを明らかにする上で、
重要な材料になります。上のデータを見ると、
O/JPN/2010は香港の豚から分離された9つのウイルス株と99%以上同じという結果になりました。
香港での豚の口蹄疫は、香港内の牧場で発生したものではなく、
中国本土から入ってきた豚によるものです。
したがって、香港の口蹄疫のデータは、中国本土での口蹄疫発生の状況を知るてがかりと
なっています。

中国でこのところ流行していたのはA 型とAsia 1型でした。
O 型は1999年に発生して以来ずっとなかったのですが、
今年2月に広東省で発生したのを皮切りに、3月、4月に中国各地で発生しています。
香港では2月と3月に豚でO 型の口蹄疫が発生しました。
香港のウイルス株の近縁関係を、系統樹でみると下のようになります。
ウイルス株の系統樹は、ウイルスの伝播経路を解明する上で重要です。

351:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:14:14 9dvsyKpKO
>>347

お前自分が出したソースちゃんと読んだか?

引用するからよく読めよ

口蹄疫ウイルスにはO,A,C,Asia1,SAT1,SAT2およびSAT3の7種類のタイプがあり,それぞれのウイルスは相互に全くワクチンの効果は認められない。また,同じタイプのウイルス内にもワクチン効果が期待できない,抗原性の異なる多くの免疫型(亜型)が存在する。


352:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:16:22 9dvsyKpKO
>>351
言いたかったのはタイプが同じでも亜型(亜種)レベルのものが存在するってことな

353:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:16:26 AuNQOKvAP
>>350
URLリンク(blog.scienceweb.jp)
現在、東アジアに存在しているO 型の口蹄疫ウイルスは、1998年にミャンマーで
最初に分離された株(Mya-98)に属しています。
上の系統樹を見ると、今年、香港で分離されたウイルス株は
2009年にミャンマー(MYA)で発生した株からもたらされたもののようです。
この株からは、2009年にタイ(TAI)で分離された株も派生しています。
ミャンマーに存在していたウイルスが、今年初めに中国にもたらされ、
それが香港に伝わったと考えられます。
台湾でも今年2月、中国本土から輸入された豚でO 型の口蹄疫が発生しています。

それでは、日本のO/JPN/2010は、系統樹上でどのような位置にあるのでしょうか。
下がそれです。枝分かれが少し複雑になっていますが、
上に示した香港のウイルス株の位置を頭に入れておけば、
その意味を簡単に読み取ることができます。

URLリンク(blog.scienceweb.jp)

O/JPN/2010は香港のウイルス株の間に位置しており、香港のウイルスと同じように、
何らかの形で中国からもたらされたのではないかと考えられます。
この系統樹にはO/JPN/2010とも近縁であった韓国の株も示されています。
このウイルスも同様に中国から伝播したのでしょう。

韓国では今年初め、A 型の口蹄疫が発生しましたが、3月に終息しました。
ところが4月になって、仁川広域市江華島でO 型のウイルスがあらわれ、
現在も発生が続いています。


354:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:18:48 AuNQOKvAP
>>353
系統樹からみると、今年初めに中国に伝わったミャンマー株が、
2月~3月に周辺国および中国各地に広がったというのが、
今回のO 型流行のごくおおまかな構図といえそうです。
ただし、実際にそうであったか、あるいは何を媒介にしてウイルスが伝播していったのかは、
詳細な疫学調査の結果をまたなくてはなりません。
今後の口蹄疫発生を防止する意味で、これは非常に大事なことです

355:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:18:56 8FtRVjPr0
>>347
そんな当たり前のことを誇ってもw
知事が最高責任者なんだから当たり前。

ハゲは頑張ってるとは思うよ
ただ蔓延した後にやってもあんまり意味は無かった

隠蔽してたバカ農家をつるし上げないとな

>>347
だから隠蔽してた農家がある
これで説明がつく
何も矛盾は無い

10年前と同じというのを前提に今回の状況を考えたらいい

既に蔓延してたんじゃあとからどんなに消毒液まこうが石灰まこうが殆ど意味は無い

356:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:26:07 AuNQOKvAP
>>349
検査で口蹄疫ウイルスと断定しないうちに
口蹄疫だと断定して対策をとったのは、大きいじゃない?

357:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:30:58 jDqgKs6KP
前回今回と同じです。検査して陽性が出てから対策です

358:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:41:31 8FtRVjPr0
それ以前に蔓延してちゃもうどうしようもないのよ
3月中には既に地元で怪しい動きあったし
田舎は閉鎖的だからな


359:名無しさん@十一周年
10/07/28 09:48:50 82oDCoNg0
擬似患蓄の県有種雄牛は処分しないつもり? 
手持ちの汚染凍結精液は処分しないつもり? 
いい加減な終息宣言しても県外は信用しない。

360:名無しさん@十一周年
10/07/28 10:29:35 9hgL3GiR0
豚に大きく感染すると感染力が増えるってのに
民主は豚に大きく感染させてしまった後の対応が酷すぎた

GW前には豚に蔓延りまくってきたってのにそのリスクを棚上げしてGW後までまともに動かないんだもの

ここまで拡大したのは人災だ

361:名無しさん@十一周年
10/07/28 10:53:56 n5ks+yWH0
>>359
> 擬似患蓄の県有種雄牛は処分しないつもり?
何度も検査して陰性が確認されてますよ?
今後この種牛が殺処分されるのは、再度発症した時か
OIEから清浄国復帰条件として要求された時だけでしょうね
それ以外には殺処分に値する条件はありませんから

> 手持ちの汚染凍結精液は処分しないつもり?
それ具体的にどの牛からいつ採取したものですか?
口蹄疫発生直後から事業団のストロー出荷は停止してますが?
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)

362:名無しさん@十一周年
10/07/28 10:56:35 9WsMGi1m0
>>360

またソースも無しで、ミンシがー、政府がー か?

ソース出せよ カスw

363:名無しさん@十一周年
10/07/28 11:04:55 9hgL3GiR0
>>362
豚に感染するとウィルスの放出が増える
赤松の外遊など政府の動きはしっかり報じられてる

364:名無しさん@十一周年
10/07/28 11:11:38 CodJPu8s0
>>362
知事も、他県へ外遊(講演活動)をしていたのも報じられている。
GW期間中の感染爆発前までは、国・県とも「前回と同じく早期抑止が出来るだろう」
という、過信があったのは明らかだ。


365:名無しさん@十一周年
10/07/28 11:20:38 22PLNTOYP
国内は外遊と言わないんですよねー
この先も日本で生活するのならもう少し日本語の勉強をすることをお奨めします

366:名無しさん@十一周年
10/07/28 11:25:43 Ht8aABbRP
組織の長なんか現場に居ようが居まいがあんま関係ない。汗水垂らして
消毒液撒いたり殺処分したり、穴掘ったりしてりゃ良かったの?w 

そんなパフォーマンスやらかすぐらいなら外遊だろうが講習だろうが
してた方がマシw

367:名無しさん@十一周年
10/07/28 11:27:30 A9I8ULpWP
赤松の外遊は批判するくせに東の講演はスルー。さすが自民工作員ですね。www

368:名無しさん@十一周年
10/07/28 11:33:28 9WsMGi1m0

しかも

外遊(国の公務) と 私的な講演(ギャラを取るタレント事務所経由の巡業) を同じだとさー (プゲラ

369:名無しさん@十一周年
10/07/28 11:35:35 9hgL3GiR0
五十歩百歩な事で民主のやらかしを誤魔化そうとしてもな
豚への感染拡大ってリスクが目に見えてる中で防疫体制の強化に手を抜いたって民主の悪事は消えないだろうに

370:名無しさん@十一周年
10/07/28 11:35:49 TD1OdSwP0
【日韓】韓国、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された日本向け豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開 [09/09/20]
スレリンク(news4plus板)
【社会】農水省、韓国産豚肉の輸入停止を発表 口蹄疫の疑い[10/01/07]
スレリンク(newsplus板)
【社会】宮崎の口蹄疫は韓国と同タイプ 農水省、O型ウイルス確認
スレリンク(newsplus板)

2002年(平成14年)の韓国における発生(PDF:394KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)

【韓国】口蹄疫発生農場の乳牛、発生した後も密かに全国に販売 政府が緊急の防疫作業に入る[01/11]
スレリンク(news4plus板)
【韓国/畜産】口蹄疫、終息宣言から16日で再び発生 [10/04/10]
スレリンク(news4plus板)

【口蹄疫】 「マスゴミ、民主党に配慮か」「自民が種牛避難申請しても、赤松農相は拒否」「民主政権が、韓国牛輸入解禁」…リアルライブ
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】 ウイルスはどこから侵入?韓国か中国か…韓国は経路絞り込むも、日本政府はあまり重視せず★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】 「海外旅行や北東アジア出身の外国人労働者雇用が原因」 ~韓国の口蹄疫、海外からウイルスが持ち込まれた可能性が大
スレリンク(newsplus板)

371:名無しさん@十一周年
10/07/28 11:43:14 TD1OdSwP0
【宮崎/口蹄疫】「日本政府 口蹄疫で 国連専門家チームの受け入れ断る 」
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】民主党政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チームの派遣申し込みを断っていたことが判明★4
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】ブランド牛危機  松阪牛、子牛のルーツは4割を宮崎県産
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】 山中松阪市長「申し入れで民主党議員に動向をお願いしたが門前払い」 民主側「民主批判している市長で要望上げるのは…」
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫/中国商標】 山中松阪市長が「自民」「みんな」に要望へ 民主議員に頼むも「幹事長室から圧力があり『動くな』と指令が出た
スレリンク(newsplus板)
【宮崎/口蹄疫】「自民党議員の発言は許してない!」と・・・赤松大臣と県知事・議長との会談で
スレリンク(newsplus板)
【宮崎・口蹄疫】東国原知事、農家への支援拡充を要請→赤松農水相「検討させてほしい」と述べるにとどめる
スレリンク(newsplus板)

口蹄疫に関する追加対策を政府に申し入れ 口蹄疫対策本部
URLリンク(www.jimin.jp)

【口蹄疫】宮崎県の養豚場からのメール報告(3) - 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)

口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針
平成16年12月1日 農林水産大臣公表
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)

372:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:00:10 TD1OdSwP0
3) 伝播
潜伏期及び発病期の感染動物は,口蹄疫が発生後蔓延する際の主要な感染源になる。
とくに,感染動物は病変形成前からウイルスを排出するので大きな問題となる。
主な家畜の潜伏期間は,牛6.2日,豚10.6日及びめん羊9.0日である19)。
潜伏期間は感染ウイルス量が多いと短かく,少ないと長くなる傾向があり,
自然例では必ずしも一定していない。

各家畜はいずれも水疱形成前からウイルスを排出する。
その期間は水疱が出現する前の1~5日(牛),2~10日(豚),0~5日(めん羊)といわれる(表3)。
とくに,豚の潜伏期間は長く,その間にウイルスを排出するので問題となる。
さらに,豚のウイルス排出量は,ウイルス株により差があるが,
一般に牛などの反芻獣に比較して100倍~2,000倍多く,
高濃度のウイルスをエアロゾルの状態で気道から排出する37,38,115)。

1頭の感染豚が1日に排泄するウイルス量は108ID50(ID50は
感染動物が発病に要する最少感染量の推計値)を越えるが,
牛,めん羊,山羊の1日ウイルス排泄量は最大でも105ID50程度である83)。

一方,豚の最少有効感染量(経気道感染で102.6ID50,経口感染で105.0ID50)は,
牛のそれ(経気道感染で101.0ID50)に比較して,より多量のウイルス量が必要とされる35,39,40,56,110,117)。

このことから,口蹄疫ウイルスの感染疫学において,牛をdetector(検出動物),豚をamplifier(増幅動物)とみなす概念がある68)。
このように,豚は本病の蔓延にきわめて重要な役割を果たしている。
豚の飼養密度が高い地域に発生すると,地域のウイルス汚染度が高まり,
空気伝播や風による伝播が起こりやすくなって,防疫が困難になるとの指摘がある76)。

URLリンク(pub.idisk-just.com)

373:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:01:31 9WsMGi1m0
>>367

しかも

外遊(国の公務) と 私的な講演(ギャラを取るタレント事務所経由の巡業) を同じだとさー (プゲラ


374:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:18:27 TD1OdSwP0
【宮崎・口蹄疫】赤松大臣「(GW中の外遊)全く問題ない。万全。対策の支障になってない」と、会見で反論 農家の「思い」とズレ★2
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】 赤松農相 「初動の対応?…私は反省・おわびすることは全くない」
スレリンク(newsplus板)

【政治】 小沢幹事長が東国原知事と7日会談…宮崎入り参院選での協力要請
スレリンク(newsplus板)

【社会】 宮崎県で発生した口蹄疫の感染拡大防止に使う消毒薬が不足 九州各地で輸入待ち★3
スレリンク(newsplus板)
【畜産】宮崎県、口蹄疫問題で陸上自衛隊に災害派遣要請 牛の殺処分で人手が足りぬ
スレリンク(newsplus板)
【宮崎】 「想像を絶するような規模」「非常事態宣言も」東国原宮崎県知事 ~口蹄疫感染疑い、23カ所に
スレリンク(newsplus板)
【宮崎/口蹄疫】「現場は想像絶するせい惨な状況」東国原知事、川南町の養豚場を視察
スレリンク(newsplus板)

【宮崎・口蹄疫】「早く具体策を!」「今まで何をやっていたのか」 国の口蹄疫対処方針に農家怒り★2
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】「やっと動いた」「今ごろ遅い」 発生から約1ヶ月 宮崎県庁内に政府の現地対策チーム立ち上げ 被害農家厳しい視線
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】 "「どこまで馬鹿にするんだ!」と畜産家" 菅首相、民主党広報写真撮影で、対策本部会合を途中退席★2
スレリンク(newsplus板)

375:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:20:46 +anAJUHd0
県の非常事態宣言が遅すぎたよ。
非常事態宣言は5月18日。
URLリンク(s.ameblo.jp)

それまでは、感染地域に出入りする一般車両の消毒はしてなかった。
(畜産関係者だと自己申告する車の消毒はやってた)

感染があやしい牛が見つかって県に連絡が入ったのは4月9日。
県は放置。検査したのは、なんと4月20日。
そして、5月8日の時点でこれだけ広く散らばってる。
URLリンク(gigazine.jp)
それでも、非常事態宣言しないで、消毒してなかったんだよ。5月18日まで。

376:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:23:11 9WsMGi1m0
>>367

しかも

外遊(国の公務) と 私的な講演(ギャラを取るタレント事務所経由の巡業) を同じだとさー (プゲラ

377:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:25:46 TD1OdSwP0

【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会(メンバー選定は山田大臣)を設置 山田農相が意向★3
スレリンク(newsplus板)
【宮崎】 自民党を支持してきた農民連盟が自主投票、口蹄疫で中立化
スレリンク(newsplus板)
【宮崎/口蹄疫】民主・小沢幹事長「(口蹄疫対策)は大変大きな県の課題」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 小沢幹事長が東国原知事と7日会談…宮崎入り参院選での協力要請
スレリンク(newsplus板)
【参院選】宮崎選挙区 民主、元毎日新聞小沢番記者を公認候補に擁立[10/05/01]
スレリンク(newsplus板)

378:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:27:26 A9I8ULpWP
これはね、自民工作員の仕業だよ。ツイッターまでもが嘘の情報を流して
赤松と山田の100%責任に仕立て上げた。怖いねぇ。騙されるなよ。

379:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:39:09 72XRO24M0
>>13
チョンで確定してますよ

380:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:45:34 TD1OdSwP0

外遊から帰国後、最初にやったのは選挙応援
赤松大臣5/8佐野市演説
司会「便を早めて帰国後、直接ここ(佐野)に来てくださいました」
URLリンク(souzui.blog113.fc2.com)

381:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:46:00 9WsMGi1m0
>>367

しかも

外遊(国の公務) と 私的な講演(ギャラを取るタレント事務所経由の巡業) を同じだとさー (プゲラ

382:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:49:25 TD1OdSwP0

【政治】 「何カ月も前からの約束」で外遊の赤松農水相、メキシコからキューバへの移動日の外遊日程は空白と産經新聞★3 
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】 「反省するところはない」と主張の赤松農水相 外遊に"空白の一日" 農水省「詳細な日程は言えない」★2
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】赤松氏は外遊中の5月3日に誕生日パーティーをしていた可能性も、大使館員に帰国を促されたが断わった、との情報も
スレリンク(newsplus板)
【政治】赤松農林水産大臣のメキシコ、キューバ、コロンビア出張 [4月30日~5月8日]
スレリンク(newsplus板)

383:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:55:35 0bQKg2nK0
池沼晒しage

抽出 ID:9WsMGi1m0 (5回)

362 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/28(水) 10:56:35 ID:9WsMGi1m0 [1/5]
>>360

またソースも無しで、ミンシがー、政府がー か?
ソース出せよ カスw
368 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/28(水) 11:33:28 ID:9WsMGi1m0 [2/5]
しかも
外遊(国の公務) と 私的な講演(ギャラを取るタレント事務所経由の巡業) を同じだとさー (プゲラ
373 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 12:01:31 ID:9WsMGi1m0 [3/5]
>>367
しかも
外遊(国の公務) と 私的な講演(ギャラを取るタレント事務所経由の巡業) を同じだとさー (プゲラ
376 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/28(水) 12:23:11 ID:9WsMGi1m0 [4/5]
>>367
しかも
外遊(国の公務) と 私的な講演(ギャラを取るタレント事務所経由の巡業) を同じだとさー (プゲラ
381 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/28(水) 12:46:00 ID:9WsMGi1m0 [5/5]
>>367
しかも
外遊(国の公務) と 私的な講演(ギャラを取るタレント事務所経由の巡業) を同じだとさー (プゲラ

384:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:57:53 9WsMGi1m0
>>367

しかも だ

外遊(国会の承認を受けた国の公務) と 単なる私的な講演(ギャラを取る事務所経由のタレント巡業) が同じなんだとさー (プゲラ

385:名無しさん@十一周年
10/07/28 12:57:56 FqwtHNhu0
>>1
今回の口蹄疫はやっかいなタイプだから、国が後手に回ったのも仕方ないって
擁護してる連中もいたはずだが・・・・・w

まーた平気でウソついたのか民主信者はw

386:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:02:15 jDqgKs6KP
前回より強いのは本当なんでしょう

387:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:04:42 9dvsyKpKO
>>385
厄介というならよっぽど前回のが厄介なんだよな
症状でないのに感染してたり、宮崎だけでなく北海道でも感染確認されるし

感染力自体は今回のが強いけど今回のは感染すれば牛でも症状がでるしわかりやすいから対処しやすいはずなんだよな

388:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:05:36 zC2i+mMl0
県の非常事態宣言が遅すぎたよ。
非常事態宣言は5月18日。
URLリンク(s.ameblo.jp)

それまでは、感染地域に出入りする一般車両の消毒はしてなかった。
(畜産関係者だと自己申告する車の消毒はやってた)

感染があやしい牛が見つかって県に連絡が入ったのは4月9日。
県は放置。検査したのは、なんと4月20日。
そして、5月8日の時点でこれだけ広く散らばってる。
URLリンク(gigazine.jp)
それでも、非常事態宣言しないで、消毒してなかったんだよ。5月18日まで。

389:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:10:10 TD1OdSwP0
>>388

韓国で問題になっていたのに
空港や港で消毒やっていなかったよね?

北海道の空港なんて対策したの宮崎のだいぶ後だ
中国や韓国の旅行客多いのに

390:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:24:25 2yTZY4Tmi
>>388
やっぱり色んな情報を見てると口蹄疫だけは民主党に非はないように思えるな
赤松の外遊は別として

391:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:26:26 ksPnRbhp0
X ウィルスの感染力が強い

○ 豚に感染したから感染速度が速い

だよねw
ミンス擁護派が上にミスリードしようとしたのを何度も見たが。
明らかに下になってからの対応がまずいだろ。

>>388
だからさ、症例だけで見分けられなかったのが現実で専門家も無理って言ってんだけど?
いつまでそういうアホな事言ってるの?

392:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:29:46 jDqgKs6KP
専門家委員会が伝播力が強いといってます。あと4月9日のは現地の獣医がおかしいと見分けて鑑定依頼してるわけで、1頭だけだからと様子見にしたのは県です。ほんとうに難しいなら初めの獣医も依普通の風邪などと思って頼しないでしょう

393:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:33:24 ksPnRbhp0
>>392
前回に比べりゃ豚に感染したからそうなるのは当然。その1頭から20日の鑑定まで
の期間は前回の10年前とそう変わらんよ。
難しいも何も発熱と下痢だけで全ての検体を全国に一箇所しかないとこに送れるかw

394:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:37:01 TD1OdSwP0
>>372を読んで見て

395:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:39:16 ri8p83OS0
比較的やさしいO型であるはずなのに、宮崎牛に壊滅的打撃を与えるって一体…?

396:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:40:12 TD1OdSwP0
赤松と山田が

口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針
平成16年12月1日 農林水産大臣公表
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)

を無視した件を説明して

397:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:40:19 jDqgKs6KP
>>393
>発熱と下痢だけで
普通の発熱下痢でないから獣医は鑑定依頼したわけです。どうしても普通の症状としたいようですが

398:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:42:42 ksPnRbhp0
>>397
だから経過観察したんだろうが少しの間w

399:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:43:16 jDqgKs6KP
それと発熱下痢じゃなく口腔内のびらんですね

400:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:44:54 TD1OdSwP0
下痢なら、こんなのもあったからな

牛コロナウイルス病
URLリンク(www.pref.iwate.jp)

401:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:46:08 jDqgKs6KP
>>398
それが問題なわけです。1頭だけだから経過観察と言うなら初めの1頭は必ず見逃すことになります

>>400
下痢じゃないです。あと>>370の豚輸入再開を決めたのは8月の麻生政権時です

402:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:47:13 ksPnRbhp0
>>399
何度も言うが専門家が無理といってます。
君の言う異常のあった牛を全頭検査しろってことになってたんなら別ですがねw

403:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:47:26 7wFyfZdl0
「O型タイプなど我ら口蹄疫ウイルスの中でも最弱の部類」
「宮崎一県のみの被害だけで沈められるなど口蹄疫ウイルスの面汚しよ」

404:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:49:43 jDqgKs6KP
>>402
無理じゃないですよ。少なくとも現場の獣医にとってはおかしいと気づくのが無理ではなかった。県が官邸依頼を受けるのも無理ではない。
県は県の裁量でそれを1週間遅らせたというだけです。無理なことはないですね

>君の言う異常のあった牛を全頭検査しろってことになってたんなら別ですがねw
鑑定依頼があったら受けたほうがいいでしょうね。1頭だけとか理由にならない理由で断る場合は特に

405:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:49:52 TD1OdSwP0
>>401
また捏造してる
輸入再開を決めたのは民主政権だろ
麻生政権時は輸入再開を検討できるようにしただけ
まだ韓国で口蹄疫が終息してなかった

406:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:52:27 jDqgKs6KP
>>405
>麻生政権時は輸入再開を検討できるようにしただけ
いえ去年6月に韓国から申請、7月にリスク評価終了、8月に日韓合意成立です

>まだ韓国で口蹄疫が終息してなかった
そのころはまだ口蹄疫は発生してないかと。ソースなしコピペは大抵デマなので気をつけてください

407:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:55:01 ksPnRbhp0
>>404
馬鹿かw微妙な症例をすぐに検査に回せるような体制じゃないだろw
経過観察は当然だし10年前と比較しても遅れただの批判はおかしいわ。

>>406
麻生政権時に決めたときは発生してない済州島とかじゃなかったかい?

408:名無しさん@十一周年
10/07/28 13:58:00 jDqgKs6KP
>>407
>馬鹿かw微妙な症例をすぐに検査に回せるような体制じゃないだろw
そんな体制じゃないとかいう話は聞かないですね。微妙とか普通とかの症状にしたいようですが、現場の獣医はおかしいと思ったから鑑定依頼したわけです。
で県が県の裁量(責任)でそれを1週間受けなかった

>経過観察は当然だし
当然ではないですね。1頭だけだから鑑定しないというのであれば、最初の1頭は必ず見逃されることになります

>>407
口蹄疫は当時発生してないです

409:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:00:07 ksPnRbhp0
>>408
は?県がとめたって何処のソースだよ?現場の獣医師が見抜けなかったのを悔しがって
TVに出てたのは何だったのかな?w
最終的におかしいと判断して出したんだから当然の経過観察でしょ。

410:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:02:18 jDqgKs6KP
>>409
>は?県がとめたって何処のソースだよ?
平成22年4月9日(金曜)、開業獣医師から宮崎家畜保健衛生所に、口腔内にび爛(軽度な潰瘍)のある牛がいるため、病性鑑定の依頼があった。
同日、宮崎家畜保健衛生所の家畜防疫員(獣医師)が当該農場の立入検査を実施したところ、症状がある牛が1頭のみで、現時点では感染力が強いといわれている口蹄疫とは考えにくいため、経過観察とした。
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)

>最終的におかしいと判断して出したんだから当然の経過観察でしょ。
最初から鑑定すればよかったわけです。1週間待つのは当然ではないですね

411:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:02:42 jEGCN7Sp0
A.オリゼー「タダヤスゥー、見えねーかぁ」 「かもずぞー」


412:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:03:44 /5nn0q6w0
> ウイルスには7種類あり、… もっと大変なものも存在する。

西斗口蹄拳最後の将みたいな感じか。 ( ´・ω・)

413:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:03:49 SSHOtvk+0
>>410
獣医師の判断じゃねーか

414:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:03:52 ksPnRbhp0
>>410
経過観察にした理由まで書いてあるソース持ち出して何言ってんのw?

415:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:04:13 DpSzCxXw0
そもそも人間にもうつるのに、うつらないみたいな報道がヤバイ。

416:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:05:34 jDqgKs6KP
>>413
現場の獣医はおかしいと思ったわけです

>>414
さっきから言ってるように、1頭だけという理由で断ったがミスなわけです

417:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:07:09 SSHOtvk+0
>>416
おかしい=口蹄疫ではないよね、なんの病気なんだろーって話じゃねーのか?

418:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:07:22 2yTZY4Tmi
>>410
うん?この段階で鑑定しろとは神がかり的な対応を求めすぎでない
保健衛生所の職員が一応は対応してるし
まずこの段階で判断するには難しい症状しか出てなかったんだろ

419:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:07:54 ksPnRbhp0
>>415
イギリスで子供二人に疑い?だったっけ?
まぁそういう例はTVじゃ絶対いわんな。

>>416
潜伏期間考えりゃ当然の判断としか思えないがね。
そもそもマニュアルどおりの症例じゃないから遅れたのは獣医師も専門家も
言ってるだろうが。

420:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:09:04 jDqgKs6KP
>>417
だから鑑定を求めたわけです

>>418
>潜伏期間考えりゃ当然の判断としか思えないがね。
潜伏期間関係ないですよ。すでに症状は出てるわけで。

>そもそもマニュアルどおりの症例じゃないから遅れたのは
いえさっきから繰り返し言ってるように、「1頭だけだから遅れた」です

421:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:09:26 TD1OdSwP0
【日韓】韓国、口蹄疫や豚インフルエンザなどの発生で中断された日本向け豚肉輸出を今月末から9年ぶりに再開 [09/09/20]
スレリンク(news4plus板)

【米韓】米農務省、韓国の「口蹄疫清浄国」認定を無期延期 韓国産牛肉の対米輸出に向け動いてきたが、当面は認定が難しい見通し[01/12]
スレリンク(news4plus板)

【社会】農水省、韓国産豚肉の輸入停止を発表 口蹄疫の疑い[10/01/07]
スレリンク(newsplus板)

【韓国】口蹄疫発生農場の乳牛、発生した後も密かに全国に販売 政府が緊急の防疫作業に入る[01/11]
スレリンク(news4plus板)

【日韓】農林水産省、韓国産豚肉の輸入を停止 口蹄疫にかかった疑いのある牛がソウル近郊の農場で見つかったとして[01/07]
スレリンク(news4plus板)

【韓国/畜産】口蹄疫、終息宣言から16日で再び発生 [10/04/10]
スレリンク(news4plus板)

2002年(平成14年)の韓国における発生(PDF:394KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)

422:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:09:54 SSHOtvk+0
>現時点では感染力が強いといわれている口蹄疫とは考えにくいため
自分で貼っておいて見えないらしい

423:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:10:07 9dvsyKpKO
>>391
前回と今回じゃ口蹄疫O型のさらにそんなかのタイプが違うんだよ

じゃあ聞くけど、豚に感染するかどうかはどう決めるんだ?
伝播力や感染力だろ?

4月末には豚に感染していたとして、発生からの期日で考えれば初動の遅さだけとは言い切れんよ

424:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:11:22 ksPnRbhp0
>>420
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
 宮崎県で口蹄疫感染の疑われる牛が確認されるまで何があったのか。関係者の話から再現する。

 宮崎県都農(つの)町。3月下旬、ある農場で水牛が下痢になった。モッツァレラチーズを作る
ために飼われていた42頭のうちの1頭。往診した獣医師は、31日に県の宮崎家畜保健衛生所に
届け出た。

 県も立ち入り検査したが、口蹄疫にみられる口の中や蹄(ひづめ)の水疱(すいほう)、
よだれがない。便なども検査したが、下痢の原因となる菌やウイルスが見つからず、結論が出ない
まま下痢は治まった。

 これが最初の異変だった。

 この農場から南に約600メートル離れた別の農家で、次の異変が起きた。

 「口の中に軽い潰瘍(かいよう)のある牛がいる」。4月9日、衛生所に別の獣医師から連絡が
あった。2日前に往診したところ、1頭の牛が前夜から発熱し食欲がなく、口からわずかによだれが
あったのだという。

 県の口蹄疫防疫マニュアルでは「(口の中の)水疱は発病後6~8時間以内に現れ、通常24時間
以内に破裂する」と記載されている。

 9日の往診で、口の中に直径3ミリほどの潰瘍は見つかった。しかし水疱ではなく、かさぶたの
ような状態。すでに発熱から4日がたつ。仮に口蹄疫なら、水疱や激しいよだれが見られるはずだ。


▽朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)

425:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:11:31 jDqgKs6KP
>>418
>うん?この段階で鑑定しろとは神がかり的な対応を求めすぎでない
おかしいと思って鑑定依頼した獣医は宮崎にとって神だったようですね

>まずこの段階で判断するには難しい症状しか出てなかったんだろ
そんなこと書いてないです。1頭だけだったとしか書いてないです。

426:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:13:31 SSHOtvk+0
なんだか虚しいねぇ

427:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:15:27 jDqgKs6KP
>>422
さっきから繰り返し言ってますが、その「考えにくい」理由が「1頭だけだから」だからミスだといってるわけです。1頭だけだからと断ってたら、毎回最初の1頭を見逃すことになります

>>424
次のページに、あと2頭出たから鑑定したとあります。もし普通の症状なら、何頭出ようが「はい風邪です」と鑑定しないはずです。つまり症状が普通でなくおかしかったわけです。


428:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:15:59 e3bEC5fT0
>>1
あれ?感染力が強いから、これだけ蔓延したって言ってたじゃん。


429:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:16:57 ksPnRbhp0
>>425
>>424
の続き

獣医師から相談を受けた衛生所は農場内のすべての牛を調べたが、口蹄疫の可能性は低いと
判断した。発熱は1日でおさまっていた。

口蹄疫ウイルスの潜伏期間は、牛の場合で約1週間。獣医師は12日まで毎日往診したが、
異常のある牛は見つからなかった。

獣医師は振り返る。「教科書通りの口蹄疫とは異なる初期症状。まったく想定しなかったわけでは
ないが、この症状からは診断できなかった」

4月16日夕、別の2頭に同じような症状が見つかった。最初の牛の隣にいた牛で、何らかの
ウイルスによる感染と考えられた。この段階で最初の牛はほぼ完治していた。翌日、衛生所が改めて
立ち入り検査し、感染症の鑑定を行ったが、19日までに出た結果は陰性だった。

ただ衛生所は19日、念のために検体を国の動物衛生研究所(動衛研)海外病研究施設
(東京都小平市)に送った。このとき初めて、県は国と連絡を取った。20日早朝、口蹄疫の
陽性反応が出た。

念のために送ったんだよ。

430:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:17:51 jDqgKs6KP
>>429
念のため送るのが1週間送れたわけです


431:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:18:58 O2QmNu8I0
>>407
> 麻生政権時に決めたときは発生してない済州島とかじゃなかったかい?

だよね。ミンス支持者って、息するように嘘を吐くからねえ。

432:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:20:23 jDqgKs6KP
>>431
韓国の解禁てそれだけですよ。だからコピペの韓国輸入解禁はそれのことです

433:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:21:18 2yTZY4Tmi
>>425
>おかしいと思って鑑定依頼した獣医は宮崎にとって神だったようですね

結果的にはそうなるな
でも、その時点でそれが神がかり的な判断だったかどうかは誰も気づけないよ
結果を見れば「この時に気づけば!」てなるが 経過を見たのはそこまで責められるケースではないでしょ
許される範囲の話だよ

>そんなこと書いてないです。1頭だけだったとしか書いてないです。

専門家がこの時点では判断は無理て言ってるのはどうなのよ

貴方は口蹄疫スレによくいる人だろうけど
貴方の民主党の初動や対策の擁護は俺は認めてるが、これはちょっと言い掛かりレベル

434:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:22:51 jDqgKs6KP
>>433
4月9日の件について専門家がなにか言ったソースは見てないのでなんともいえません。そもそも鑑定依頼した現場獣医も専門家ですし

435:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:24:22 ksPnRbhp0
>>430
はいはい一週間後でも念のため程度でしか症状もないのにどうやっ
て一週間前に検査に送る決断が出来るんだよお前は。
経過の記事読んで現地の専門家以上の判断が出来たなんてとても思えんねw

436:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:24:41 WOeDcKsoP
>>432
ラジカセくん種牛スレから逃げてこっちにいたのか
やっぱりバイトだから人が多い所に行くんだねw

437:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:25:20 CXE7a8BB0
中国産の飼料なんか使うからだよ。

438:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:25:27 TD1OdSwP0
■平成21年
9月 政権交代直後、民主党、中国産ワラ輸入全面解禁する(以前は安全区域のみ)
9月 政権交代直後、民主党、各国禁輸中のなか韓国産豚肉輸入解禁する(韓国の口蹄疫の為、9年間中止中)
10月 韓国、某農場でコレラっぽい症状が出るが、口蹄疫を否定(日本政府スルー)
11月 韓国、家畜の移動中止命令出る(日本、依然韓国から豚肉輸入中)
12月 韓国、口蹄疫ではないので出荷しても大丈夫(同上)
■平成22年
1月 韓国、やっぱり口蹄疫でした。(日本輸入停止)
3月 韓国、終息宣言(日本政府輸入再開の検討、畜産業界に止められる)
4月 韓国、やっぱりまたまた口蹄疫見つかる
4月 畜産業界独自に中国産ワラの使用止める(日本政府の指示は全くなし)
4月 韓国、消毒液大量に買い漁る(日本政府が国の備蓄用消毒液を韓国に提供したとのうわさ)
5月8日 日本、殺処分6万頭超える、消毒液不足(国からの消毒液一箱も届かず)
5月8日 赤松農水大臣、帰国後、イの一番に民主党議員後援会の祝辞で群馬県入り
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
5月10日 赤松農水大臣、ゴールデンウィーク明け月曜日に初めて宮崎県入り
 *生産者団体から「埋設場所がなく、国有林を提供していただきたい」との要望に「国有林に埋却したいのなら県を通せ」と回答
URLリンク(www.47news.jp)
5月15日 赤松農水大臣、民主党公認候補の選挙応援で岐阜入り
URLリンク(www.gifu-np.co.jp)

439:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:28:20 jDqgKs6KP
>>435
>て一週間前に検査に送る決断が出来るんだよお前は。
いやだから、現地の獣医(専門家)が検査に送ってくれと依頼してるわけです。その獣医にとっては無理ではなかったわけですね。でそれを1週間遅らせたのは県です。

440:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:29:09 CodJPu8s0
『知事ブログ 2010-07-25
 初発・6例目
 4月21日→1例目の疫学関連農場として立ち入り検査。この時、3月31日の
 聞き取り内容と一部異なる内容(下記の話)があったことから、緊急に畜産課と
 対応を協議し、翌日に採材することに決定。

 この時の経営者の話・・・・・「(そう言えば)3月末に、1頭調子が悪くなり、
 一気に全頭に広がった。現在は回復した。その時、涎・口内炎・足に異常・餌を食べず
 乳が絞れない・乳房の皮膚に一部剥離があった」』

知事は以前「感染源調査は責任・訴訟に発展する可能性があるため慎重にしないと
いけない」と述べていた。
にも関わらず、ブログで上記を書いている。この書き方では水牛農家に批判が向かう。
知事が組織防衛に入ったとしか考えられない。



441:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:29:28 2yTZY4Tmi
>>434
>>424>>429もミスて言うわけ?厳しすぎるだろ

442:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:30:02 TD1OdSwP0
URLリンク(www.mindan.org)
豚肉輸出を再開 日本向け9年ぶり 2009-09-30

 韓国産豚肉の対日輸出が28日、9年ぶりに再開された。
輸出されたのは、日本農林水産省が豚コレラなどに汚染されていない地域に認定した済州道産と、
内陸では熱処理輸出作業場の承認を受けた2カ所の加工場で加工された豚肉。

 韓国では2000年に口蹄疫が発生して以来、日本に対する豚肉の輸出が中断していた。

 EUや米国との自由貿易協定(FTA)による養豚農家の打撃が予想される中での輸出再開を、畜産業界は歓迎している。

 韓国政府は豚肉の輸出を増やすため、豚肉用の熱処理加工場を増設する方針だ。

(2009.9.30 民団新聞)

443:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:30:53 jDqgKs6KP
>>438
デマはなんど貼ってもデマですよ

>>441
「1頭だけだから」という判断理由なので明らかにミスでしょう。それだと毎回最初の1頭を見逃すことになるので

444:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:31:13 ksPnRbhp0
>>439
お前が県とか言ってるのは衛生所の獣医の事か?w

445:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:32:09 IV9DBTRd0
やはりゴネまくってた農家と東国原は論外ってことか

446:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:32:46 WOeDcKsoP
>>439
検査機関のある国に依頼すればよかったのに
口蹄疫と確信してたら報告義務があっただろ?

447:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:33:18 jDqgKs6KP
>>444
県職員だから県でいいでしょう

448:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:35:51 jDqgKs6KP
>>446
それは県の役目かと。今回の発生例はたしか全て農場(の獣医)から家畜保健衛生所に通報がいってます。でそこから国に報告と

449:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:37:34 ksPnRbhp0
>>447
で、何処の獣医が県の獣医師に検査に出すように言ってるの?


450:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:39:13 jDqgKs6KP
>>449
>>410の「開業獣医師」です

451:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:39:21 2yTZY4Tmi
>>443
いやいや、待て待て
それは厳しすぎ こじつけレベル
そんな素早い対応が出来るのは国内の他の地域で口蹄疫が発生してて神経質になってる時か
一年前くらい最近に国内で口蹄疫があった時くらい

452:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:39:46 WOeDcKsoP
>>448
そんな屁理屈は通らんよ

453:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:41:15 ksPnRbhp0
>>450
異常があるから通報が衛生所にいったって話でぜんぜん違うと思うけど
ねそれはw 
口蹄疫という判断を開業獣医師がしてたんですか?w

454:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:41:56 uTLWMnDG0
蔓延中の種牛だって検査してもらえないのに、なんか調子悪そう
ぐらいでその辺の牛が検査してもらえるわけ無いだろw

455:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:42:21 jDqgKs6KP
>>451
現地獣医が鑑定依頼したのを受けるだけなので、べつに素早くもなんともないかと

>>452
屁理屈でなくそういう手続きです。今回の300例近くすべて農場→県→国となってるかと

456:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:45:08 jDqgKs6KP
>>453
>口蹄疫という判断を開業獣医師がしてたんですか?w
何と思ったかはしりませんが普通でない症状だから鑑定依頼したわけです。でそれを県は1週間受けなかった

>>454
「なんか調子悪そう」ぐらいなら現地獣医もわざわざ鑑定依頼しないでしょう。普通でないから鑑定依頼したわけです

457:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:45:56 ksPnRbhp0
>>455
通報がいくのと検体送るのじゃぜんぜん違うだろw


458:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:46:43 2yTZY4Tmi
>>455
いやいや、だからまずは県の職員が来て
それで確認したら明確な症状は出てない 様子を見ましょうかはしゃーない

現地獣医が鑑定依頼したから県が「はい、分かりました」てすんなり行くには明確な症状がなかったんだろ

貴方の主張はおかしいよ

459:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:47:13 WOeDcKsoP
>>455
じゃあ通常の処理のしかただったと言うことだな
お話終了~

460:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:48:18 jDqgKs6KP
>>457
検体採取は県の役目です

>>458
>それで確認したら明確な症状は出てない 様子を見ましょうかはしゃーない
そんなこと書いてないですよ。県発表は「1頭だけだから」様子見したです

461:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:49:32 TD1OdSwP0

【口蹄疫/宮崎】「なぜ種牛の血液検査を実施しないのか」…薦田さん怒りの会見 損害賠償請求訴訟を起こす可能性を示唆★3
スレリンク(newsplus板)
【宮崎/口蹄疫】 獣医師「(2度の異変は)教科書とは異なる初期症状。この症状からは診断できなかった」
スレリンク(newsplus板)
口蹄疫疫学調査チーム第4回検討会の概要(PDF:85KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
動衛研:口蹄疫(Foot-and-mouth disease)関連情報
URLリンク(ss.niah.affrc.go.jp)

462:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:49:55 CodJPu8s0
問題は、口蹄疫診断に政治的判断が加わったのではないかということだ。
ワクチン接種地帯での予防的殺処分段階では、発症牛の存在を確認したにもかかわらず
衛生保健所の防疫員が県上層部へ電話し、口蹄疫判断を行っていない。

初発の水牛についても、同様な県上層部への相談の電話の有無が問題になる。

463:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:50:47 jDqgKs6KP
>>459
報告を上げる経路はべつに間違ってないですよ。ただ1週間遅れただけです

464:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:51:08 2yTZY4Tmi
>>460
>>424>>429

465:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:52:05 ksPnRbhp0
>>460
だから、症例みたって最終的に”念のため”に送る程度にしか異常が無かったのが
現実だろ。日本のほかで発生してたならともかく、専門家でも初期に見分ける判断
は無理ってのでFAなんだよw

466:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:53:27 TqHlhZd70
噂の県に全責任押し付ける会議のメンバーが決まったみたい。
農業といえば、東京農業大学と入りそうな気もするんだがね。
J-GLOBALで各人の実績検索しても、専門ってほど、研究論文でてない。

この、ブログでも指摘されている。
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)


「第1回口蹄疫対策検証委員会」の開催について

農林水産省は、「第1回口蹄疫対策検証委員会」を平成22年8月5日(木曜日)に
農林水産省第1特別会議室において開催します。
会議は非公開です。なお、カメラ撮影は、冒頭のみ可能です。

URLリンク(www.maff.go.jp)
委員名簿
URLリンク(www.maff.go.jp)

467:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:53:40 jDqgKs6KP
>>464
それは>>427で答えました

>>465
最初から鑑定してれば、そこで念のため送れたわけです

468:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:55:23 ksPnRbhp0
>>467
31日の牛なんてすぐ治まった下痢じゃん。馬鹿かw

469:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:56:11 jDqgKs6KP
>>467
4月9日の話です

470:名無しさん@十一周年
10/07/28 14:59:38 CodJPu8s0
>>468
4月21日の再聞き取りでは
「(そう言えば)3月末に、1頭調子が悪くなり、
 一気に全頭に広がった。現在は回復した。その時、涎・口内炎・足に異常・餌を食べず
 乳が絞れない・乳房の皮膚に一部剥離があった」
と答えている。

疑問点として、本当に3月31日時点で、農家はそのことを防疫員に伝えなかった
のかということだ。

471:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:00:31 ksPnRbhp0
>>469
その症例で検体を送る妥当性がどれだけあるのかなw
この時点から経過観察しても全然おかしくないが。
同様の症状だけで全ての牛を検査にまわしたらどうなるかくらい考えような。

472:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:01:09 TD1OdSwP0

【口蹄疫】 口蹄疫拡大の背景に「事業仕分け」の恨み? ~肝心のときに役に立たない農水省天下り研究所 [05/26]
スレリンク(wildplus板)

韓国からの豚肉等の輸入手続きの保留について
URLリンク(www.maff.go.jp)
>これまで、済州島からの生鮮豚肉及び韓国本土からの加熱豚肉・稲わらのみ輸入が認められていました。

473:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:01:40 jDqgKs6KP
>>470
その情報は知りませんでした。それだと3月のも何とかなったかもしれないですね

474:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:03:36 ksPnRbhp0
>>470
それだと42頭のうち1頭なんて話になるのかなw

475:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:03:49 2yTZY4Tmi
>>467
やれやれ 話が噛み合わないな

10年は国内でなかった口蹄疫 口蹄疫に国内がピリピリしてる空気ではない

>獣医師は振り返る。「教科書通りの口蹄疫とは異なる初期症状。まったく想定しなかったわけでは
>ないが、この症状からは診断できなかった」
こうも発言してる
専門家がTVで「あの段階では無理」てコメントは俺も見たことある ソースは貼れないが

鑑定するのは金もかかるし手間もかかるだろうし流れ作業みたいに簡単に行くわけもない…
これで鑑定しなかった県職員の責任は重いは酷すぎ

476:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:04:15 CodJPu8s0
>>473
URLリンク(ameblo.jp)
知事がブログで書いている。
この書き方では水牛農家に批判が向かう。

477:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:05:30 jDqgKs6KP
>>471
>同様の症状だけで全ての牛を検査にまわしたらどうなるかくらい考えような。
別にどうもならないでしょう

478:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:06:31 JHSKiWti0
>>358
おい、勝手な事言うな。
地元で、怪しい動きがあったんならソースかせめて、具体的な事例を示せ。

479:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:06:39 SSHOtvk+0
水牛の口蹄疫診断経験がある獣医師なんて日本いるのか?


480:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:08:46 ksPnRbhp0
>>470
それ。そのあとの経過が報告されてないって事になるのかな。
あの牧場だよな。

>>477
発熱したかさぶたのある牛って珍しいのかい?w

481:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:10:26 TD1OdSwP0

【口蹄疫被害拡大】民主党が隠蔽「発生後すぐに報道規制を指示した」原口★2
スレリンク(liveplus板)

【口蹄疫】東国原知事「宮崎以外で報道されていないことについては、不思議に思う。」
スレリンク(news板)

482:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:10:29 xrFzOE7Q0
>>476
知事は、農家のせいにしたり国のせいにしたり。

4/9に疑い症例が報告されたのに、4/20まで検査しなかったのは県。
5月に入って拡散してるのに、発症地域に出入りする車の消毒を避けて
いたのも県。
消毒始めたのは5/18だぞ。県知事しか、この指令は出せないんだよ。

483:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:10:33 jDqgKs6KP
>>480
自分で出したソースくらいよく読みましょう。潰瘍、よだれ、発熱です

484:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:12:18 ksPnRbhp0
>>476
 (所見)
(中略)
 この時点での家畜防疫員・家保・畜産課の判断は不適切とは言えず、それを責めることは出来ないと専門家は指摘している。


485:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:12:47 SSHOtvk+0
>県も立ち入り検査したが、口蹄疫にみられる口の中や蹄(ひづめ)の水疱(すいほう)、
>よだれがない。便なども検査したが、下痢の原因となる菌やウイルスが見つからず、
>結論が出ないまま下痢は治まった。

486:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:13:10 ieC05yjVP
>>475
でも宮崎は前にあった地域なわけで10年前を知る人もたくさんいたはずなのに

487:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:13:28 AuNQOKvAP
10年前に診断した獣医師以外いないんじゃね?

488:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:14:47 5pQYJXCP0
>>477
微熱のある人は新型インフルエンザかもしれないのですぐに病院へ

これで病院に大行列ができたの知らない?

検査するトコが少なければなおさら・・・
小学生でも解ると思うよw

489:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:15:30 2yTZY4Tmi
末端Pの口蹄疫スレによくいる人はただの民主党擁護でないと今まで思ってたけど
やっぱりそういう人かと今日気づいたな

490:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:16:21 jDqgKs6KP
>>488
その病院(獣医)が、さらに大病院(県)に鑑定依頼したということです。たとえが1段階ずれてるかと

491:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:16:39 CodJPu8s0
>>484
つまり東国原知事の書き方だと
「家畜防疫員・家保・畜産課に責任無し。当初症状を報告しなかった水牛農家が悪い」
と読み取れる。

「感染経路調査は責任・訴訟問題に発展する可能性が高いので慎重に進め無ければ
 ならない」と言っていた知事が、この書き方で水牛農家をやり玉に挙げるのは
いかがなものか。

492:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:16:47 TD1OdSwP0

【宮崎/口蹄疫】自民党、口蹄疫対策を民主党政府に申し入れ「なぜ農水大臣が外遊に」民主党政府、消毒剤など全く配布せず★5
スレリンク(newsplus板)
【社会】 宮崎県で発生した口蹄疫の感染拡大防止に使う消毒薬が不足 九州各地で輸入待ち★3
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫/マスコミ】宮崎県会議員の横田氏「フジテレビの取材スタッフが消毒もせずアポなしで畜舎に。何という配慮のない行動だ」★2
スレリンク(newsplus板)
第37回(平成22年 4月22日)
URLリンク(www.maff.go.jp)
【口蹄疫】 記者 「どうするの?」「どうするの?」「国が国が言うな」「国やお金は関係ないでしょ」…東国原知事怒り会見の中身★7
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】宮崎県の養豚場からのメール報告(3) - 47NEWS(よんななニュース)
URLリンク(www.47news.jp)
【口蹄疫/宮崎】感染養豚場からマスコミへ向けたメールがもみ消されていたことが判明
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】 山中松阪市長「申し入れで民主党議員に動向をお願いしたが門前払い」 民主側「民主批判している市長で要望上げるのは…」
スレリンク(newsplus板)
【口蹄疫】 「赤松農相、『1日に1万頭殺処分』と不可能な指示…学歴あるのに大臣はバカ発言しかできないの?と父母」…現場の声★2
スレリンク(newsplus板)

493:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:17:20 AuNQOKvAP
そういえば、指揮していた入院した県職員がいたけど、10年前の口蹄疫は経験していなかったそうな。

494:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:19:24 hRg9RVPc0
>>410
牛でそこまでできるなら
人間様は熱がちょっとでも出たら致死性の疾患を疑って、
MRIとかCTスキャンとか、くまなく精密検査すべき!みたいなw

495:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:19:47 AuNQOKvAP
>>491
同意。

496:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:19:59 SSHOtvk+0
>>490の人って
なんか様子がおかしいから診断してもらったのと
口蹄疫検査を依頼したのと区別しないのね、何故なんだろう

497:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:20:12 jDqgKs6KP
>>494
>>490のとおり、例えが1段階ズレてるかと

498:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:20:41 hWKA66mY0
記事の内容より、帝京系列に科学大学があることに驚いたしだいです。

499:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:22:41 m1lnZT/f0
「ふう。やっと倒したか。手強い敵だった…」
「ウィルスには7種類あり、今回は最も優しい型~」

何この少年ジャンプみたいな展開。

500:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:23:41 hRg9RVPc0
>>497
開業医がキャパオーバーで断った患者に重篤な兆候が
ならどうよw

501:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:24:18 SSHOtvk+0
農水省も診断の遅れはしかたないって言ってたようだし
何の意味があってがんばってるのか良く解らん

家畜防疫についても日本では診断学といったものの構築がまだできてないのが
問題って話のほうが今後につながるわ

502:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:25:04 2yTZY4Tmi
>>486
それはあるが
10年て年月も相当なものだよ

503:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:28:57 AuNQOKvAP
国、責任回避か 官房長官名で「指示書」 - 県内のニュース - miyanichi e press
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)

2010年06月13日

 本県の口蹄疫問題に絡み、仙谷由人官房長官名で「口蹄疫対策に関する指示書」と
いう文書が出されていたことが12日、分かった。

 「県や町の瑕疵(かし)等の問題は脇に置いて、汚染源の解消に注力すること」と、
国の責任を回避するかのような表現もあり、県や発生自治体の反発も予想される。

 県庁内に設置されている政府現地対策チームは「そのような文書はもらっていない」と否定している。

URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)
【写真】官房長官名で出された口蹄疫に関する指示書のコピー



504:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:32:29 AuNQOKvAP
>>410
3/26 牧場主から牛の調子が良くないと連絡があり、池亀医師が二頭の水牛を診察。
口蹄疫の症状と言われるよだれや泡は確認されず、熱があった事から風邪と診断し治療。

3/29 最初に調子の悪かった牛とは別の九頭も発熱をしたので、同じように風邪の治療を行う。
翌日にはどれも熱は下がったが便の状態は悪いままだった。

3/31 中毒症状を疑った池亀医師が家畜保健衛生所から別の獣医師三人にも来てもらって診断。
牛が暴れるため蹄の裏(口蹄疫なら発疹が出る)を確認できなかったものの、
三頭から検体(血液)を採取。なお口周りの泡は確認されず。

4/5 牛の熱は平熱に戻ったが、保健衛生所からは診断結果がこないため問い合わせた所、
問題症状は特にない「陰性」と言われる。

この時保健衛生所は口蹄疫かどうかを日本で唯一調べられる東京の動物衛生研究所に
検体を送っていなかった。

4/14 依然と牛の乳の質と量が悪いため、牧場主が再度池亀医師と保健衛生所に診断を依頼。
またも牛が暴れるため二頭だけから検体を採取。
またも診断結果が保健衛生所からなかなか送られてこない。

4/20 この牧場の近くの和牛農家で牛三頭が初めて口蹄疫と確認される。
14日の診断結果を再度保健衛生所に尋ねるとまたも「陰性」の返事。

4/21 保健衛生所がこの牧場に聞き取りに訪れ、水牛五頭から検体を採取して
動物衛生研究所に送る。

4/22 研究所から水牛に「陽性」反応が出たと連絡が来る。

口蹄疫が確認された順番ではこの牧場は六例目であったが、
何故か3/31に採取した検体から口蹄疫が確認されたこととなって
発症一例目に繰り上げられて認定される。

505:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:32:30 SSHOtvk+0
ぶへぇ、キャラが安定しないダメだぽー

506:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:39:12 AuNQOKvAP
>>504
※山崎メモ
7例目(川南町:肉用牛肥育725頭 4/25感染疑い判明)の農場ににウイスルが
3月下旬に入ったとして
4月20日の時点までに、かなりの数の牛の出荷がなされていると思うのだが・・・・
当該牧場の出荷先は福岡・名古屋との話もあるが、
これらの地域での感染疑いが出なかった事は「単なるラッキー」ではなかったか?

「飛び火」と言われた宮崎市跡江の1例目(285例目:6/10養豚1339頭)への感染経路、
及び都城市高崎町(280例目:6/9肉用牛肥育)への感染ルートについては何も書かれていない。
高崎町の事例で移動制限区域に入った身としては、何とも・・・・。

口蹄疫・口蹄疫疫学調査チーム第4回検討会関連 べぶろぐ(山崎牧場日記)
URLリンク(koji.air-nifty.com)



507:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:53:55 AuNQOKvAP
>>504
2010-07-25
初発・6例目
テーマ:ブログ  農水省・疫学調査チームが、初発は6例目として確認された都農町内の水牛農場で、3月中旬にはウィルスが侵入していたとの見解を示した。

 6例目についてのこれまでの経緯・・・・・・・

 3月26日→2頭に発熱・乳量低下で開業獣医師が診察。
このとき、開業獣医師に口蹄疫の可能性の認識は無かった。

 3月29日→9頭、30日には10頭に拡大した模様。

 3月31日→開業獣医師から通報があり、家畜防疫員(県の獣医師)3名が立ち入り検査。
経営者や開業獣医師から話を聞いた上で診察。

経営者や獣医師からは、発熱・乳量低下・食欲不振・一部に下痢の症状等の情報があったことから、
家畜防疫員は、消化器病を疑い、血清・糞便・鼻腔スワブ等を採材。口蹄疫を疑う症状は無い。

 4月2日→下痢を主徴とする4種類の検査結果はいずれも陰性であったことを開業獣医師に回答。

 4月5日→開業獣医師から、県の家畜保健衛生所(家保)に
「殆どの牛が解熱したが食欲が回復しない」「乳房等に疵皮が形成されており、
変えたばかりのノコクズによるアレルギーを疑っている」という情報提供がある。

この時、「解熱した」ということからも口蹄疫は疑わなかった。

 4月14日→後血清採材のために、家保が再度立ち入り(経営者・獣医師・従業員立会)。
新しいノコクズに交換した後症状を示した(シロアリ駆除剤が入っていた)。
別のノコクズに変えたら熱は3日程度で下がった。子牛には泡状の流涎あり。




508:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:56:25 AuNQOKvAP
>>410,507-506

4月21日→1例目の疫学関連農場として立ち入り検査。
この時、3月31日の聞き取り内容と一部異なる内容(下記の話)があったことから、
緊急に畜産課と対応を協議し、翌日に採材することに決定。

 この時の経営者の話・・・・・「(そう言えば)3月末に、1頭調子が悪くなり、一気に全頭に広がった。
現在は回復した。
その時、涎・口内炎・足に異常・餌を食べず乳が絞れない・乳房の皮膚に一部剥離があった」

 4月22日→採材し、その日の検体と3月31日に採材していた検体を動物衛生研究所に送付。

 4月23日→3月の検体について陽性との判断。

509:名無しさん@十一周年
10/07/28 15:59:46 AuNQOKvAP
>>508
(所見)

 今回検証した1例目や6例目などは、
従来から言われてきた口蹄疫の典型的な症状を呈しないものであった。

 つまり、(6例目)3月31日の時点では口蹄疫を疑わせる所見・情報は無かった。
この時点で、ウィルスが比較的弱く、水牛には症状として出難い、
或いは水牛に関しての口蹄疫症例のデータや経験等が無いという状況もあった。

 この時点での家畜防疫員・家保・畜産課の判断は不適切とは言えず、
それを責めることは出来ないと専門家は指摘している。

 今回、一連の口蹄疫発生確認においては、
家畜防疫員・家畜保健衛生所(家保)・畜産課とも防疫指針に則った対応を行っている。

 経営者や開業獣医師からの情報提供の迅速性と正確性の改善、聞き取りの徹底、
従来の症例判断基準等の見直しなどは今後の課題として残る。

初発・6例目|東国原英夫オフィシャルブログ「そのまんま日記」by Ameba
URLリンク(ameblo.jp)

510:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:01:00 SSHOtvk+0
敷料としていたオガクズのアレルギーも疑われていたのか

511:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:05:54 n5ks+yWH0
東ブログが水牛農家に責任をおっかぶせようとしてるようには読めんぞな
あとから疫学調査チームや第三者委員会に捏造されないように
経緯を正確に記録してるだけだろ

512:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:06:15 AuNQOKvAP
>>504,506-509

第4回目疫学調査報告の問題点と第3者委員会
その問題点と第3者委員会に期待すること
順次、掲載予定
 第4回目疫学調査チームの報告が 「水牛農家を初発」とし、「企業の経営する牧場」との関係を
明示しなかった ことに失望した方も少なくないようだ。 私もその一人だ。

 国・県に関わらず役所は、「確実な事実」の把握なしには、そのことを「云々」出来ない。

「第3者委員会」では、国・県・市町村の責任分担とその責任を明確にした上での原因究明が
なされる模様だ。その結果を見届けていきたい。

「企業の経営する牧場」に関しては、いずれ、司法の場でも、事実の解明と判断がなされるはずだ。
ずっと真実を見極めつづけて行きたいものだ。

ザ和牛 THE WAGYU THE JAPANESE BLACK ≫ Blog Archive ≫ 口蹄疫関連情報 第4回目疫学調査報告の問題点と第3者委員会
URLリンク(the-wagyu.ddo.jp)

513:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:09:00 AuNQOKvAP
>>504
2010/7/22「畜産王国に激震」  
畜産王国に激震・・・MRTニュース
川南町の大規模農場にも直撃取材されました。
(ニュースを文字に起こしてみました、
   読み難いかもしれません、すいません)

口蹄疫との戦い

感染源、感染ルートを検証

第一例目の農家さんへのインタビュー
 (4月20日)
 大変な事になった、
 うちだけで感染が止まってくれればいい・・
 何故、感染したのか、まったくわからない
 人も来ないし自分も出ないし分からない
 と、落ち込んだ様子で話されてました・・・

近くの農場
 3月31日(1例目の1ケ月前)
 同地区の農場で
 水牛に風邪の症状が現れ、
その後(4月23日)口蹄疫の陽性確認
 県の発表は6例目だが事実上一例目になるのか?
 本人も感染原因が特定出来てませんでした

1例目と、6例目の接点
 1例目の農家さんが、3月末に回覧板を持って行ったから
 感染した可能性もあるかな?

514:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:11:47 AuNQOKvAP
>>513
感染ルート

水牛を診察した獣医さんの話
 水牛を診察して、他の農家も診察したが、他の農家では
 まったく、口蹄疫が一件も発生してないのは事実。

292か所に発生した口蹄疫本当に発生源はどこなのか???

1例目でも、6例目でもないのか?

テレビ取材班・・・
 私たちは、取材を進める中、川南町の大規模農場で
 水牛と、ほぼ同時期に口蹄疫のような症状を示す牛が
 見つかっていたと言う情報を得ました

従業員から聞いた畜産関係者・・・
 三月下旬に、よだれの症状とエサ食いの悪いのはいたが
 治療で治った・・・もしかしたら、あの症状が風邪ではなく
 口蹄疫だったのかなと従業員が言っていた
 4月22日、大規模農場の複数の従業員から話を聞く・・・

通報は・・・
 大規模農場は、従業員の話でも言っていた3月下旬から
 一ケ月も遅れて、4月24日の家畜保健所に通報されてる
 翌日、4月25日、口蹄疫の陽性反応がでている

515:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:14:15 AuNQOKvAP
>>514
通報遅れはあったのか?
大規模農場の従業員に話を聞くと?
 
取材者
 お話を聞くというのは難しいですか?と聞くと
 
従業員 
 弁護士に話して下さい、うちの方で、回答する事はないです・・と返事 

大規模農場の弁護士に話を聞くと
 よだれのある牛を最初に確認したのは
 4月18日で風邪ではないかと判断
 4月24日によだれの量が多い牛が増え
 口蹄疫の発生後だったので念のため通報した
 それより前に症状は出ていない?

大規模農場の弁護士は疑惑を全面否定・・・

 9例目の口蹄疫確認農場・・・えびの4月28日
 川南町から約70キロ
 川南町の大規模農場と関連農場
 川南からえびのに、なぜ?飛び火感染?

現地視察した疫学調査チームは、
 川南の農場から運搬車両を介して飛び火した可能性がある
 この車両の移動についても、大規模農場の従業員を知る
畜産関係者は複数の従業員から次の話を聞いたと証言します。

従業員から話を聞いた畜産関係者
 全頭処分されたら、たまらないので、良い牛だけでも移動しようとして
 みんなで反対して止めた、移動制限で禁止だと言ったが・・・・(そのことを)口止めされたそうだ

516:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:16:57 AuNQOKvAP
>>515
大規模農場の現地審査・・・・川南町(おととい)
疫学調査チームのメンバー
 宮崎大学 末吉益雄准教授さんのインタビュー

 みなさんが知りたいと思ってる所も今回疫学チームも
 なぜ宮崎で起きた?どういった経路で起きたかを調べる?

大惨事となった今回の口蹄疫
何が、感染拡大の原因なのか
全ても失った畜産農家の為にも感染源と感染ルートの
一刻も早い解明が求められています

最後の映像・・・・
 埋められた牛さんのお墓に向かって手を合わせる
畜産農家の映像が
 たまらなく・・・苦しく・・・・虚しい・・・・
 私の牛さんも、埋められてる・・・・・


今日、夕方の、MRTニュースの内容でした。

517:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:21:42 AuNQOKvAP
>>506,514-516
安愚楽牧場 ~ 重大犯罪だ! 口蹄疫発生1ヶ月も隠ぺい (旬刊宮崎新聞社)
URLリンク(www.asyura2.com)
投稿者 むにゃ 日時 2010 年 5 月 18 日 23:18:30: okMc52wnlhCtY

安愚楽牧場 ~ 重大犯罪だ!口蹄疫発生1ヶ月も隠ぺい (旬刊宮崎新聞社)

『4月初旬100頭以上が感染牛、データ改ざんで証拠隠滅、発覚前 県外に5頭出荷』
『川南町牛死体 西都市で処分、薬の領収書も破棄、死亡日・場所の記録変更』

和牛種の委託オーナー制度で知られる(株)安愚楽牧場(本社・栃木県、三ヶ尻久美子社長)は
4月はじめ、児湯牧場(川南町)で、口蹄疫の疑いのある牛を発見したにもかかわらず、
約1ヶ月間も事実を隠ぺいしていた。
この間、数頭を県外に出荷した上に社内データを改ざん、感染証拠の隠滅も図った。

URLリンク(www.dotup.org) 平成22年5月15日

518:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:24:29 AuNQOKvAP
>>517
(前略)
 関係者によると、4月はじめ、安愚楽牧場第七牧場(川南町)で口蹄疫症状のひとつである
’よだれ’を大量に流す牛が発見された。当初、牧場長らは「風邪だ」と無視していた。

 当時、同牧場は700頭の牛を飼育していた。
その後、うち、150~200頭が同じような症状になったという。
同社に社員の獣医はいるが、専ら書類作成だけ。
牛の治療は通常、牧場長らが本社専務らに相談して行っていたらしい。

 この時も牧場長らが牛の診察を行ない4月10日頃、「胃腸薬でも飲ませておけ」と
約200頭分の胃腸薬を注文したという。ところが効果はなかった。
この時、上層部は既に口蹄疫を疑っていたらしい。

 その証拠に、その後、今度は「口蹄疫に利くかもしれないと」ペニシリン系の薬を大量発注して、
各牛に接種したという。しかし、またもや効果はなかった。

 現場でも口蹄疫を疑うようになり、石灰をまくなどの対策案を上層部に提案したらしい。
ところがコスト削減を理由に拒否されたという。

4月20日、そのうちの一頭が死亡。
上層部は翌日の21日、死体をトラックに載せ西都市の自社牧場へ移動させた。
当時、既に都農町で発生した口蹄疫感染牛の一報が伝わっている。

 上層部の計画は、牛を西南市で死んだことにして、業者に引き取らせることだった。
同時に、コンピューター内のデータを4月16日の死亡に改ざんしたという。



519:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:25:40 9dvsyKpKO
>>509
ちなみに前回もな

520:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:27:43 AuNQOKvAP
>>518
 更に関係者によると、都農町の第一種感染の一報以降、
胃腸薬とペニシリン系の薬を大量発注した領収書がなくなっていたという。
感染の痕跡を消すため領収書を隠滅したと考えれば納得する。

4月25日、この第七牧場からも感染牛の報告があったが、確定したのは5月4日。
安愚楽牧場は一ヶ月近くも牛が口蹄疫に感染していた事実を隠していたことになる。

 安愚楽牧場の悪行はこれだけではなかった。
4月28日、えびの市で感染牛が見つかったが、これも安愚楽牧場が原因だった可能性があるのだ。
えびの市で感染牛が出たのは、全て安愚楽牧場の預託農家だった。

 関係者によると、4月18日頃、牛を出荷している。通常、出荷頭数は15頭。
この時も川南町の第七牧場から牛5頭を10㌧トラックに載せ、えびの市の預託農家に向かった。
更にそこで10頭を載せて県外へ出荷したという。

家畜伝染病予防法には、「家畜が患畜又は擬似患畜となったことを発見した時は(中略)
遅滞なく当該家畜又はその死体の所有地を管轄する都道府県知事にその旨を届けなければならない
(第十三条一項)とある。

 更に、口蹄疫の死体は「家畜防疫員の許可を受けなければ、
他の場所に移し、損傷し、解体してはならない」(第二十一条第三項)と
勝手に処分することを禁止している。
 違反すれば、「三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する」と罰則規定もある。

 しかし安愚楽牧場はこれらを守るどころか、感染の証拠隠滅をを図り、
感染拡大を引き起こす可能性のある悪質な行為を行った。
利益を最優先したことは明らか。責任は、重大である。

安愚楽牧場 ~ 重大犯罪だ! 口蹄疫発生1ヶ月も隠ぺい (旬刊宮崎新聞社) むにゃ
URLリンク(www.asyura2.com)

521:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:37:22 AuNQOKvAP
>>520
安愚楽牧場の続報
ネット上で見つけた旬刊宮崎の記事をテキストに書き起こしました。
誤読があるかもしれませんが、引用はご自由にどうぞ

引用
--------------------------------------------------------------------------------

平成22年6月5日土曜日 旬刊宮崎 1334号


安愚楽牧場本紙記事を否定!
必至のオーナー対策か? 元従業員が全て暴露


本紙が報道した5月15日号の1面内容(安愚楽牧場が口蹄疫1ヶ月隠蔽)にいつて、
5月20日付で○安愚楽牧場(本社・栃木県、三ヶ尻久美子社長)から代理人を通じて
「ことごとく事実に反するもの」と抗議文が届いた。
しかし、本紙は確たる証言に基づき掲載した。
同社は、約三万人と言われるオーナー対策として本紙に送り届けたに違いない。
法的手段に出るなら受けて立つ。むろん、同社が法の裁きを受けることになるだろう。

安愚楽牧場の本紙に対する言い分の大筋は、
4月はじめの段階で「当社の牛に口蹄疫を疑わせる症状を示したものはなく、
専門の獣医師によっても口蹄疫の可能性を予見する事は不可能」というでたらめなものだ。
大手新聞社の記事内容し「教科書と違った最初の異変」を引用し、
「従来口蹄疫の症状とされていたものとは異なる初期症状を示した」ため、
「予見することは不可能」という。

522:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:41:04 AuNQOKvAP
>>521
第一例前から専務駐在 隠ぺい工作を陣頭指揮

「教科書と違った初期の異変」も2000年に口蹄疫が宮崎県で発生した際、
既に確認されており、主な症状は「発熱、食欲不振、発咳、ハナや口腔内にビラン」などが
指摘されている。○畜衛試ニュース(2000年、NO.103)にも
口蹄疫感染の牛から「口腔部や蹄部に水泡は観察されず」
「口蹄疫を疑う症状は全く報告されていない」と明確に書かれている。

通常は本社から巡回程度の増渕○専務(社長の弟)○言だったのが、
4月10日頃から長期駐在して陣頭指揮をとっているのも
当時の児湯牧場が尋常な情況でないことを理解していたからだ。

元従業員によると、4月に宮崎支店(高鍋町)を訪れた増渕専務は、
一旦は長崎県の預託農家に向かい、そのまま本社へ直行するはずだったが
急きょ、宮崎支店へ逆戻り。以後、ずっーと口蹄疫騒ぎの陣頭指揮をとっているという。

その後、牧場内の口蹄疫感染に気付いた同社の獣医が、
県に報告していないため「ライセンスを剥奪される」と漏らしていたのも元従業員の証言で判明した。

安愚楽児湯牧場は都濃町で発生した第一例の報告よりも
少なくとも二週間ほど前から騒ぎになっていたようだ。
獣医は現在宮崎支店の寮に24時間監視付きで軟禁同然の状態だという。

それどころか、牛の変調は実際、四月より二ヶ月以上もさかのぼる
二月中旬に始まっている可能性が高いのだ。この場合、隠ぺいしていた期間は二ヵ月半になる。
韓国で口蹄疫が発生してわずか1ヶ月後のことだ。

523:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:44:30 mOS+xaYri
さっきから貼られてるのマジなら大問題じゃないか

524:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:48:07 SSHOtvk+0
マジかなー?
わっかるかなぁわっかんねぇだろうなぁ

525:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:49:38 gFlsv8JI0
結局赤松山田他政府与党の失態だったってことか

526:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:56:07 m1lnZT/f0
2ちゃんに貼られている時点で信じちゃいかん。
書き込み一件につき一円、レスが付いたら五円の工作員バイトもあるらしいしなー。

527:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:57:53 f/bg20020
はぁ
AuNQOKvAP はソースのない変な怪文書コピペすなよw 
きんもー☆

528:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:59:36 22PLNTOYP
コピペ荒らしで規制されたID:f/bg20020きんもー☆

529:名無しさん@十一周年
10/07/28 16:59:49 SSHOtvk+0
>>527
一応ソースはあるだろ、一部ソースの内容がアヤシいだけだ

530:名無しさん@十一周年
10/07/28 17:28:26 mOS+xaYri
まちBBSでもその牧場が発端として語られてるな
ニュースでも流れてたてレスも見たな

今から厳しい追及が始まるんやろうか

531:名無しさん@十一周年
10/07/28 17:38:58 f/bg20020
>>530
せめてデマレベルの
しょーもないガセネタ以外のまっとうなソースでもあれば
議論する価値はあるかもねー

532:名無しさん@十一周年
10/07/28 17:46:07 m1lnZT/f0
ネットでも名誉毀損でどんどん逮捕できるようにすればいいんだよ。
ついでに児童ポルノも二次元も同人も規制すればいい。

533:名無しさん@十一周年
10/07/28 17:53:25 cSEvkuodi
URLリンク(www.47news.jp)

全く根拠がないてわけでもなさそうやな
まぁ、デマかどうかはいずれ分かるか

534:名無しさん@十一周年
10/07/28 18:04:54 XJUlTDuZO
で、結局農水省は感染ルートを隠蔽するつもりか
FAOのチーム入りを拒否してたし当然と言えば当然か

535:名無しさん@十一周年
10/07/28 18:20:08 TD1OdSwP0
>>532

【社会】 「思想が右翼的で気に入らなかった」…2ちゃんねるで藤井厳喜氏を誹謗中傷、北大生(23)を名誉毀損で逮捕★5
スレリンク(newsplus板)

536:名無しさん@十一周年
10/07/28 18:53:03 8ZF02F0M0
?

537:名無しさん@十一周年
10/07/28 19:01:24 5h8cqSl20
あれ、今回はウィルスが強いとか言ってた人は何を根拠にしてたん?

538:名無しさん@十一周年
10/07/28 20:02:45 Z8U7yuy20
豚に広く感染させちゃえばそりゃ前回より感染力が高まるだろうよ
問題は豚に広がってきた段階で政府の動きが無さ過ぎたってのが今回の防疫の反省点の一つ

539:名無しさん@十一周年
10/07/28 20:14:21 n5ks+yWH0 BE:137246562-2BP(7000)
今日のMRTニュースNext
URLリンク(www.youtube.com)

540:名無しさん@十一周年
10/07/28 20:36:32 qE8JTg8B0
ウイルスの「強さ」と言った場合おそらく2つの視点があって、
1つはウイルス粒子1個1個の感染力や増殖力、病原性などの強さ、
もう1つはその強さにウイルスの数をかけた実際の発生の拡大度から逆算して
判断される強さ、ということになるのでは。
村上氏は動衛研で行われているはずの培養細胞への感染実験のデータなどを
得ているはずだから、1つめの視点で語っているのではないだろうか。

しかし、一般人はもちろん一般の獣医師たちでさえも今現在そういったデータは
得られないから、どうしても2つ目の視点で強弱を論ずることになるだろう。

そういうことなんじゃなかろうか。

今回は、発見前に既に感染が拡がってウイルス密度が高くなっていたので
感受性が牛より弱い豚にも感染し、豚から大量のウイルスが排出されるので
さらに感染が拡がるという悪循環に陥ったのだと思う。そういう結果から見て
強いという印象をもったのではないかと思う。しかし1個のウイルスの単位で
見ればそれほど強くはなかったというのが村上氏の発言なのかなと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch