10/07/25 08:33:34 f/aSmdRYO
>>791
レンホーや丸川ならいいのか?
798:名無しさん@十一周年
10/07/25 08:34:54 OosUifng0
女で水商売や風俗嬢で年収1千万以上は数万人いるが、こいつら一切税金
払ってない。丸々手取り。
援交で稼いでる女も多いし。
だから実際の女の平均所得はかなり高い。
799:名無しさん@十一周年
10/07/25 08:37:41 8gq/+xqW0
>第2次基本計画に続き政治、司法、民間企業など幅広い分野で「指導的地位に占める女性の割合を少なくとも30%程度」とする目標を掲げた。
機会を平等にするべきであって
結果を平等にするべきじゃないだろ…何考えてんだ…
800:名無しさん@十一周年
10/07/25 08:46:21 sBitBcBk0
>(1)固定的な性別役割意識をなくす
助産師に男性が増えるってことか?
801:名無しさん@十一周年
10/07/25 08:51:36 lL8dUPoG0
>>798
※ただし美人に限る
ブスに優しい国作りが必要
802:名無しさん@十一周年
10/07/25 08:55:16 6dgDgb01O
中小企業、障害者、病人などリアル弱者の救済はさっさと放棄したくせに、女性様に関しては御熱心で何より
803:名無しさん@十一周年
10/07/25 08:56:54 Eh03Cj9J0
過半の女性は社会進出したがっていないのでは?
家にこもっているのが幸せ、ってタイプでしょ。
804:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:06:19 WBIoRaUW0
子育て終わってパートで働く主婦を能力関係なしに管理職にしろだと?
805:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:07:47 hIecjhci0
それどころじゃないという事がわかっとらんな
806:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:07:50 FcsIaBAm0
>>799
つまり女というだけで、能力が劣ってる人間を指導的地位につけなくてはならなくなるということですね
807:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:08:26 8vyAfNLx0
女性利権
808:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:08:52 zCdXf9YS0
男女共同女性優遇会議
809:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:10:25 uTPOp05v0
>>797
この2人は多分フェミニズムがどうとか言い出さないと思う
あと小渕優子とかも・・・
ヤワラは絶対言い出すw
810:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:16:10 35Nleo990
やたら「女性のために・・女性の生活・権利を・・・」って連呼する議員とかいるじゃん
あいつら絶対男運なくてヤラレテ捨てられた口だよなw
811:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:20:53 nJwQ3N1b0
>仙谷由人官房長官
こいつら、税金は平等に配布されない方がいいんだろ?
なんか利権の臭いがするね
812:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:25:01 eDxBDkZB0
× 女性に優しい優遇税制
○ 朝鮮女性に異様に優しい優遇税制
813:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:46:57 gCHvomxr0
>>810
どっちかっていうと
母親から「女なんだから」とDV受けて育った口じゃね?
子供が居ないから、子供へのDVを、社会へのDVで代替してるみたいな
814:名無しさん@十一周年
10/07/25 09:52:58 5M7Dl+n30
※どさくさに紛れて、男女共同参画局の答申に創作物規制がでかでかと盛り込まれてる件
※しかも性交同意年齢を引き上げるとまで書いてる
URLリンク(otakurevolution.blog17.fc2.com)
男女共同参画局の答申に創作物規制がでかでかと盛り込まれてる
しかも性交同意年齢を引き上げるとまで書いてる こいつらマジで
若者同士の自由恋愛を全て強姦にするつもりらしい
815:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:08:54 88D1bYov0
技術者放棄でなんの知恵のない貧乏人
本当に頭のいい女性なら優遇というか平等に扱うべきだろうが
実際は恋愛しか興味のない頭の悪い女性を優遇するんだろ?
それじゃ反感しか感じないな
816:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:24:16 GQGkjRKwQ
男とか女とかこだわる奴に限って平等平等って叫ぶよね
平等を声高にいってるやつらが優遇をしろとか・・・ フーン
優秀なら関係無しじゃね? 男とか女とかの境界線をさっさと無くせよ 男でも女でももうどっちでもいい
817:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:26:49 pTiNK1+mO
名目上の特別扱いって、実力的にバカにされてるって話なのにな
818:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:27:48 pESeU4y30
ひでえ男性差別だ
これは後世悪法として晒されるな
ひでー時代に男として生まれてしまった
生類憐みの令みたいだな
819:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:30:17 GpfPah7G0
>指導的地位に占める女性の割合を少なくとも30%程度
女性で指導的地位に向く人って、刷り込みも含めてだけど本当に少ないぞ
そもそもやりたがってる人そのものも少ないし
指導的地位だけが仕事における成功じゃない
そういう型にはまったものだけ求めるのやめようよ
820:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:30:56 cmmEDpxg0
1505055 左翼 国連を通じて
日本政府にジェンダーフリーの圧力
--- 男女共同参画に名変えたジェンダーフリーは革命思想 ---
男女の性差による歴史的・伝統的役割は民族、国家の基本的秩序を構成する。
マルクス主義の究極目標は社会秩序の破壊である。ジェンダーフリーこそ男女の性差を
否定する革命思想の“エッセンス”と言える。
我国では男女共同参画と名を変えて立法化され、地方自治体では雨後の竹の子のように
条例化が進み、真に恐るべき事態となっている。
見過ごすことが出来ないのが、国連が先導する過激なフェミニズム、女子差別撤廃条約と
これを利用する日本人の存在だ。
例えば、
「社会及び家庭における男子の伝統的役割を女子の役割と共に変更することが男女の完全な
平等の達成に必要」(前文)。
「男女の定型化された役割に基づく偏見及び慣習その他あらゆる慣行の撤廃を
実現するため、男女の社会的及び文化的行動様式を修正すること」(第五条)・・・
国連はフェミニズムと社会主義を推進する機関に成り果てたといって良い。
今年2月3日、
「日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク」
の13人の女性メンバーが、国連本部に要望を伝え、保守派の人々や主要新聞による
「女らしさ男らしさを否定せず」と言った論調が「法の価値を無にする」と危惧した上で、日本政府に圧力を加えるように訴えた。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
821:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:33:01 zRZ1cgsr0
このままいくと男は産まれた時に間引かれる時代になるw
822:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:36:35 LVt1CN4R0
男女共同参画ってもの自体がおかしい。
能力のある奴だけ採用し、能力のないゴミは切り捨てればいい。
それで女性が少ないのなら女性が努力をすべき。
それだけのことでしょ?
女性と男性の雇用数を無理に均等にしても、出来損ないが
自助努力をしなければ意味がない。
男女共同参画って考えそのものが男性に対する依存だよ。アホらしい。
823:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:36:49 OHMh0hfG0
>>7
女性は「社会進出」したんじゃない
「奴隷」の身分から解放されただけ
「誰の稼ぎで食わせてやってるんだ」と言われて家畜と罵られながら
無賃労働に従事させられたい奴がどこにいるよ
爺さんも充分稼いでるならお金にものを言わせて面倒見てもらえばいい
男女平等が幻想なら昔ながらの温かい家族ってのも幻想なんだよ
824:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:40:45 A5SOoeSr0
>>819
何か崇高な理念があってやってるわけじゃないから。
「美味しいところだけ貰います!!!」
ただこれだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
平等というなら指導的地位だけではなく底辺も30%を目指さないとおかしいんだよ。
とりあえずホームレスは99%が男性だから、
30%が女になるように福祉政策を改めなければならないよね、ナマポとか年金とかいろいろ。
自殺者も男女半々になるようにしないとだめだし、平均寿命も同じ。
825:名無しさん@十周年
10/07/25 10:41:20 wYxwE3c60
だいたいこんなこといっている政府からして
閣僚は千葉婆とレンホー以外は男ばっかりって事実を
どう考えているんだろうね。
826:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:42:21 E2+Muce/0
女性に優しいwww
827:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:44:54 vwPqsvwB0
>>824
日雇いの肉体労働をしている最下層の人間たちもほとんど男なんだけど、
この悲惨な人の割合も女30%にすべき。
828:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:46:24 +IGxLwd+0
>>818
俺もそう思う、生類哀れみの令以来の悪法だと思うよ。
>>824
ホームレスでも女性の割合は圧倒的に少ないし、
ナマポでも女性が受けやすいよね?
今の日本は女性というだけで優遇されすぎている
異常な国だと思うよ。
少子化は否定しないけど男性側を叩けば、異常に子供が減るんだけどね。
829:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:54:07 uTPOp05v0
とりあえず十両と幕内の間に美人相撲やってくれw
830:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:58:07 fk/KtuPK0
ちゃんと相応の義務と責任も負わせないと
831:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:59:06 88D1bYov0
男性として生まれたら違憲
最終的に男性を憲法で規制するんじゃね?
832:名無しさん@十一周年
10/07/25 10:59:33 ugBf7OnO0
>>823
逆に言うなら、
「それくらいの時代背景が無かったら、専業主婦なんて飼う男は稀」ってことでもある
そこに気付いてない女が案外多そうだけどな
「昔の男は責任感が強くて甲斐性も有った」と現代男をなじってるんだし
833:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:03:03 GUyhdD+40
女だけど言わせてもらうわ
ハァ?
834:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:09:03 3+xkW/E+0
アホか。としか言いようがない
835:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:11:18 1tMKUanm0
>>818
あんたみたいな男が中世や戦中に生まれてたらもっと辛い思いしてたと思う
836:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:14:06 A6p8/8Pp0
こういうアホなことを税金もらって言っている
「男女共同参画会議」は
仕分けん対象でOKです
837:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:15:33 QpHg+yVV0
また仙谷か
838:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:17:51 7W6tHGYe0
話が可笑しな方向にいってるだろwwwwwww
なんで男女平等を目指してるのに、女性が優遇されるんだよwwwwww
839:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:19:31 Mdm8KEYQ0
主夫って形をもっと広めたらいい。
女性が外でがっつり稼いで男が家事育児近所づきあいをして家を守る。
いろんな形があっていいと思うんだけど。その辺まで踏み込まないと。
840:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:21:52 KIMKqOtF0
女にとっても迷惑な話だよな
管理職なんてまっぴらごめん
841:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:22:45 ZejSoG7/0
今にして思うと、ナチスの女性観が一番正しかったのかもしれない。
842:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:22:52 86EWb+R+O
>>827
女にとって肉体労働は風俗だろ
働いても働いても搾取されてる女も多いし
風俗はほぼ女だからその理論だと問題ないな
843:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:28:18 MvSM8Q3Q0
そもそも日本の女性のやる気の無さが問題だろ
難関資格に挑むのは男の方が多いし
女を守ると努力せずによけい甘えるだけ
民主党は使えない人間に甘すぎだわ
844:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:28:21 mGqiohz50
>>842
いやいや、風俗従事は男性には事実上参入不可だけど、
いわゆるドカチンは女性でも参入可能なんだから、フェミ様の言う通りの配分で従事して貰えばいい
845:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:29:21 4Fz4vn5K0
風俗は気持ちいいしマンコとおっぱいさえあれば出来るしそれで金もらえるんだからいいよな
肉体労働たって病気がちや力のない男は出来ないんだぜ
チンコついてりゃ誰だって金もらえるわけじゃないんだぜ
846:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:36:18 6vj6uMRZO
まあ、女性が結婚に逃げ込めなくなる社会・完全な非婚の自由のある社会になれば底辺女性も増えると思うが。
昔に比べたら結婚圧力は減ったが、30前の女性と別れを切り出す時の困難はまだある。
847:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:38:01 ZejSoG7/0
肉体労働と風俗じゃ、現時点で比率が段違いだろ。
3割を風俗女にするって、下位あぶれまくりだわw
848:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:43:15 0A3Ff8Jv0
あーあ言っちゃったよ。
平等じゃなく優遇って言っちゃったよ。
849:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:47:20 uTPOp05v0
>>845
いや、それ言い過ぎ
たとえばお前が風俗で働いて客に井脇ノブ子みたいのが
連日訪れてみ?
1週間で精神病むぞw
実際風俗で働いてる女で精神病んでる率はかなり高い
850:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:52:58 ve73sktq0
>>844
確かに、管理職に就けさせろって主張はあっても、
土方やらせろって主張は聞かないなw
適材適所でいいのに、訳の分からん平等振り回すなよと。
851:名無しさん@十一周年
10/07/25 11:54:45 pYoQYhlX0
井脇ノブ子って見た目はおっさんだけど一応女ってやつだな
と言う事は風俗女から見れば見た目はおばさんなんだけど一応男の客ってやつだな
そんな人間いねーよw
男はどうみても男とわかるが井脇ノブ子はどう見ても男にしか見えない
852:名無しさん@十一周年
10/07/25 12:00:09 c7lPEmog0
なかなかむずかしいテーマだな
これわ
853:名無しさん@十一周年
10/07/25 12:03:28 b9fcThjL0
この手の悪平等は、田舎、特に日本海側の農民が都会に出てくるようになって広がった
そもそもは士農工商の廃止で分をわきまえない人間が増加したことが全ての元凶
854:名無しさん@十一周年
10/07/25 12:09:53 POl9T7UE0
堕胎性病も覚悟でどこの誰とも知れない
きもデブ禿の汚いチンコ入れたり舐めれるかって言ったら
精神いかれてなきゃ無理だわな
こんなので能力もないのに上に行ったって下はついてこないでしょ
本当に出来る女性も色眼鏡で見られ、会社内ぐちゃぐちゃになるだけ
855:名無しさん@十一周年
10/07/25 12:15:12 naK9CKgF0
>>854
キミおちつけよ
左脳を使いなさい
856:名無しさん@十一周年
10/07/25 12:17:36 goTiR4d+0
>>854
>こんなので能力もないのに上に行ったって下はついてこないでしょ
>本当に出来る女性も色眼鏡で見られ、会社内ぐちゃぐちゃになるだけ
奴らこんな事も想像できないんだろうな。
そんな奴らが日本動かそうとしてるんだよね。
そしてそんな奴らでもそこに行けるようにタレント候補とかが利用されまくる。
857:名無しさん@十一周年
10/07/25 12:58:49 DmlNcEHy0
女性の社会進出の妨げは女性自身の意識の問題だと思う。
女性の嫉妬はすさまじく、キャリアを積む女性の足を引っ張ってばかりだ。
男社会と言うのなら、頑張ってる女性を応援すればいいのにと思うよ。
男の嫉妬も醜いが、女性はもう少し責任を共有して底上げすべきだと思うよ。
責任持ちたくない、仕事したくない、なんて女ばっかりだと思われる
858:名無しさん@十一周年
10/07/25 13:01:39 cmmEDpxg0
フェミニズムに牛耳られた国連
男女共同参画行政が、女子差別撤廃条約や北京世界女性会議の「行動綱領」など、
国連の女性政策に連動しつつ進められてきたのはまぎれもない事実である。その際、
一役も二役も買ったのが日本のフェミニストたちだ。彼女らは、国連の条約や約束事を
最大限に利用して政府を突き上げ、自らの過激な主張をわが国の法制度に
反映させてきたのである。男女共同参画社会基本法はその最大の「成果」ともいえる。
この事実からもうかがえるのは、今の国連の女性政策はフェミニズムに
侵されてしまっているということである。国連はフェミニズムに権威を与えるための
「道具」と化しているといっても過言ではない。仮に国連が存在しなかったとすれば、
男女共同参画行政がかくもフェミニズム思想で歪められるということもなかったかも
知れない。
国連の女性政策をフェミニズム化してきた先導役の一つが
「女子差別撤廃委員会」(以下「委員会」)である。この委員会は、女子差別撤廃条約の
実施状況を監視するために設けられた機関であるが、今やこの機関はフェミニズムの事実上の
推進機関となり果ててしまっている。
では、一体どうして国連の委員会は過激なフェミニズムに侵されてしまったのだろうか。
その背景としてヘイガン氏が指摘するのは「急進的社会政策を推進しているNGO」の地位が
国連の条約制定や世界女性会議において高められてきたことだ。「このような仕組みが……
国家の公式な外交官の役割を狭めるとともに、各国の政府が国内政策を決定する権能と権威を
も弱めている」のだと氏は批判している。
かくして、ヘイガン氏は国連の現状を次のように結論付けるのだ。
「国連は、社会構造の根本的な変革をじっくり進めている強固な
フェミニスト・社会主義者連合の道具となり果てている。国連の基本理念から見て国連の
法的権限に属さない政策を各国に受諾することを強要しているのが、この連合である」
要するに、今の国連の女性政策は、家族解体をめざす「フェミニストと社会主義者」に
よって牛耳られているということである。
URLリンク(www.seisaku-center.net)
859:名無しさん@十一周年
10/07/25 13:02:06 K3gnwbWg0
ホームレスに女が少ないとか、女は体で稼げるとか言ってる奴
論点ずれてるぞ。
それは単に需要と供給の問題。
看護師とか保父さんもそれなりにいるよ。ただ給料少なくて
今みたいな男が一家の稼ぎ手とみられるような状況では
増えないだろうけど。
男女平等を推進したいなら、専業主夫とか男の事務職とか
も推進しないとだめだと思うな。
女の管理職だけは勘弁・・・
860:名無しさん@十一周年
10/07/25 13:21:26 014XcJAb0
>>17
スウェーデンは犯罪に厳しいから検挙数が多いんだよ。
痴漢でも強姦カウントだから件数多く見えるだけ。
やっかみで邪推しようと、幸福度ランキングの上位にスウェーデン、80位90位に日本、それが全て。しかも出生率も高い。
向こうは女が甘えないからね。仕事シェアするから男も休める。少ない労働でたっぷりの休みと老後と育児の安心。
861:名無しさん@十一周年
10/07/25 13:28:56 1+n9KiXW0
男女平等を謳うなら、まず男性と女性の平均寿命を同じにするところからだな。
日本は世界で2番目(世界の長寿命25ヶ国中)に男女の寿命格差が大きい国だ。
寿命の男女差はストレスや生活のリスクの差を最終的に示すものだ。
結論。日本の女性は男女の相対評価では世界で2番目に優遇されており、絶対値としては世界一優遇されている。
よって現在の男女共同参画施策は「前人未到の遥かな地平」を目差すもので、グローバルスタンダードからはかけ離れた明後日の方向を向いている。
日本の女性の社会参画が少ないのは「役割分担を理解し、男女協力して家を作る」という生物的に理にかなった暮らしを望む女性が多いから。
欧米先進国は男女の関係においては根本的なところで日本の足元にも及んでいない。
862:名無しさん@十一周年
10/07/25 13:33:03 mGqiohz50
そもそもこの手の珍権サヨクの類は、二言目には多文化共生とか言い出すのに、
男女の有り様は白人の真似をして追従しなきゃいけないとキャンキャン吠えるよなあ、その時点で論理矛盾してる
多くの文化と共生して受け入れようと言うなら、当然自国の男女別役割社会の文化も受け入れるべき
それを異文化のやり方に矯正しようとしてる時点で、全然共生じゃないしw
863:名無しさん@十一周年
10/07/25 13:44:33 goTiR4d+0
>>859
というか管理職にそれなりの資質が有れば何の問題もないんだよ。
男でも使えない管理職いるからね。
問題なのは管理職数の帳尻合わせと
それに対するペナルティに国が言及している。
そして帳尻合わせる対象が女だけ。
つまり資質関係なく女登用しろと言ってる。
完璧に国家による 差 別 以外のナニモノでもない。
こんな馬鹿げたこと子供でもやらんよ。
しかも民間巻き込むなんてただのキチガイ。
864:名無しさん@十一周年
10/07/25 13:53:05 tdP+GtVx0
男女共同参画事業を仕分けしてくれ。
5兆円も無駄を省くことができるぞ。
865:名無しさん@十一周年
10/07/25 14:41:55 sE1+svT40
また男性差別か。
このままでは国が崩壊する。
男女共同参画なんて差別政策を早く止めないと。
866:名無しさん@十一周年
10/07/25 14:54:15 K3gnwbWg0
>>863
確かにさあ、男でも使えない管理職いるけど、
女の場合は、優秀でもやりづらくない?
なんつーか、まじめすぎっていうか、杓子定規っていうか。
あと、女性上司は女に厳しい傾向があるのか、知り合いのOLなんかは
いやがってたよ。
867:名無しさん@十一周年
10/07/25 14:57:14 mGqiohz50
>>866
エリート意識と勝手な被害妄想がないまぜの奴が多いからだろうな
女性は管理職になれないのになれた>エリート意識
男性より旨くやらないと「やっぱり女だからと言われる」云々>勝手な被害妄想
おのずと部下の気持ちも考えない、独善的な上司が出来上がる
868:名無しさん@十一周年
10/07/25 15:36:27 zJcnAWoG0
>>766
おい糞フェミ
共働きを優遇すれば貧乏人が結婚する
だから兼業主婦だけをひたすら優遇する
これが少子化対策の方針だった
少子化対策はひたすら兼業主婦優遇
貧民を結婚させるっていう題目でね
しかし兼業主婦優遇を柱とする少子化対策は共働きの富裕化を進めただけ
貧乏人は男女とも結婚できない結果になっている
不況に加え兼業主婦の雇用が異常なまでに守られているため
若年者がこれまでのように結婚できなくなった現実もあり未婚化が進んでいる
兼業主婦を優遇すれば貧乏人が結婚できるので少子化対策になる
↑これは全くの嘘
869:名無しさん@十一周年
10/07/25 15:43:01 zJcnAWoG0
>>823
>「誰の稼ぎで食わせてやってるんだ」と言われて家畜と罵られながら
>温かい家族ってのも幻想なんだよ
フェミニストって不幸なんだな・・・
哀れで涙が出てくるわ
不幸な家庭で育って、心も貧しく、人間に対する想像力にも欠けている
暗く批判的な色眼鏡でしか他人の家庭を見ることが出来ない
こんな奴らに日本人の家庭論を語られ
フェミニズムをひとりひとりの内面にまで強要させるような男女参画をやらせているのが
日本の不幸だ
870:名無しさん@十一周年
10/07/25 15:46:50 g9hx4+ku0
社会のガンそのものだな
871:名無しさん@十一周年
10/07/25 15:48:54 zJcnAWoG0
>>867
元からフェミニストやフェミ傾向のある「働く女性」ってのは
女が働いている=有能
っていう都合のいい図式を脳内に持っていて他人にもそれを認めさせようとするからな
別に無能でも働けるんだが
転じて有能なら働くべき
専業主婦は無能な女のやること、適材適所ね(ぷ
って煽りまでするから馬鹿にされたくない女がムダに働こうとするしまつ
そういう女にとって子供を放置するのもかっこいいことになってしまっている
男女参画で無理やり雇用したような女もいるし・・・
だいたい売れ残りの独身ババアなんぞ馬鹿でもサルでもブスでも働かなきゃお飯食い上w
別に有能だから働いてるわけじゃないってのにさ
872:名無しさん@十一周年
10/07/25 15:55:12 +PKB3CLX0
専業主婦が居るんだから、管理職を同数にしたら男性差別だろw
873:名無しさん@十一周年
10/07/25 16:00:50 P/+kfz8O0
>>1
つまり・・・どういうことだってばよ!
874:名無しさん@十一周年
10/07/25 16:00:54 u9XWJxRWO
少子化対策ならオタに服を買いにいくオシャレな服を支給すればよい
あと美容師派遣する
875:名無しさん@十一周年
10/07/25 16:22:09 uTPOp05v0
男女共同参画局
まぁ色々突っ込み所が多いわなw
URLリンク(www.gender.go.jp)
876:名無しさん@十一周年
10/07/25 16:26:47 U4ZpuZhj0
(1)固定的な性別役割意識をなくす
(2)男女の人権を尊重
(3)個性と能力を発揮できる
自己矛盾もいいとこだなw
877:名無しさん@十一周年
10/07/25 17:02:37 dFU0NtaY0
なんか言ってることが在日っぽくなってきたな
878:名無しさん@十一周年
10/07/25 17:05:25 Yo1W8hHY0
そもそも女性にだけ優しくする必要がない。
ついてこれないものは置き去りにすればいいだけ。
879:名無しさん@十一周年
10/07/25 17:08:19 bBqk15140
はあ、男女平等だろ
880:名無しさん@十一周年
10/07/25 17:09:47 wFRztE4w0
当社の売りは社員やオペレーターが女性だけとか言う会社は潰せって事ですね
男女共同参画ですもんね
881:名無しさん@十一周年
10/07/25 18:10:19 RvH7pM+N0
優秀だと思って女性社員に男と同じ結果を要求しても大体裏切られるんだよな。
女だということを気遣って仕事を頼まないといけない。
これじゃ、男と女で同じレベルの社員がいたら、男の方が使いやすいってなるし、自然
に男の社員に仕事を頼むことが多くなる。
結局、女性が差別、差別と叫んでる結果って、長い時間かけて、女たち自身が作り上げて
きた結果なんだよな。
要するに、自分のことを棚にあげて、被害者意識丸出しで、実績もないのに要求ばかりしてるわけだ。
要求する前に、相手が納得するような実績を見せてからにしろってことだな。