【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相at NEWSPLUS
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:29:55 OmwdpGOc0
>>597
過ちを犯したのは、民主党です。


>>598
検査をしなかった時点で、その設問には意味がない。


601:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:31:03 LH3pi0hJ0
>>589
まともな社会常識があるなら、
他の良心的な農家と同様に殺処分に応じているでしょうよ。

そんなこともわからないのか?
口蹄疫対策に本来例外はない。宮崎県の種牛は例外中の例外として認めた。
これでいいじゃないか?

602:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:31:43 WEIFK2DH0
今後は牛肉買える奴めちゃ減るからもう良いよ
畜産農家は大変だけど他の仕事探し頑張ったほうがいいよ

603:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:31:44 T+bSk90T0
>>592
> 亀井静香に菅直人。
> 驚異の負け馬買い名人が一緒にいた時点であれですよw
> 亀井は、小泉に運を吸われたのでしょう。

まあ、小泉首相の強運は、化け物でしたからねえ。
知っていたら小泉の賭ける方に全部賭けるわ。
例のタコのようだった。

> 菅直人は……わかりません。

空気読めないから勝手に負ける。
小沢は我慢や譲歩が出来ないから勝てない。

何というか麻雀では絶対組みたくない面子ですな。
向こうもそう思うでしょうが。

604:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:32:19 f3XetxTf0
特別なのに県は死守してくれなかった・・・
種牛が駄目なら種だけでも保存って方向にも言っていない気がする。


605:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:32:23 NWT4AEC80
>>600
>検査をしなかった時点で、その設問には意味がない。

なんで?
法律でころすと決めてる牛に検査することが意味がないと思うんだけど。
種牛を特別使いするなら事前によく検討し法を改正してからだと思うよ。

606:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:32:39 OGwHKXMz0
>>601
例外があるじゃないか

607:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:33:24 IU20OIny0
>「胸を張って(青島から)子牛を輸入販売できると思っている」と強調した。

608:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:34:49 7fDpdcUw0
>>601

>口蹄疫対策に本来例外はない。宮崎県の種牛は例外中の例外として認めた。
>これでいいじゃないか?

本来は無いけど、実際あるんだよね?
じゃあ、同等に例外中の例外なら認めていいんだよね?

つまり、条件が揃えば認めるんだよね?

609:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:34:55 QseFfQYW0
>>597
防疫に例外は無いというのは間違い。

ただ例外を設けるのも設けないのも、事態の責任者の判断一つの集約され、
前例踏襲や平等性なんかを一切無視して、ただただ、その場その場における
迅速な意思決定が最優先されるということ。

この原則が損なわれ、責任者じゃない奴が勝手に例外を設けてるのも、また
責任者じゃない奴が、勝手に前例踏襲とか平等性とかを根拠に判断してるのも
等しくダメ。

610:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:35:05 OmwdpGOc0
>>605
まず、法律で殺すと決めてあるという解釈が間違い。
次に、法律に不備があるなら、すぐに変えればいいだけ。
国会は法律を議論するところで、
菅直人に居眠りをさせる場所ではない。

繰り返すが、種牛は特別。

611:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:36:29 NWT4AEC80
>>610
別に解釈を変えるほどの不備がるとは思えないんだけど。

612:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:37:20 OmwdpGOc0
>>611
それはおまえの不見識。


613:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:38:47 T+bSk90T0
>>604
> 特別なのに県は死守してくれなかった・・・
> 種牛が駄目なら種だけでも保存って方向にも言っていない気がする。

勝てない状況だったら撤退し、捲土重来を図る。
ドイツ軍の言い様なら、煌めく報復の刃を相手に撃ち込む。

民主党と違って東国原には勝負勘がありますよ。
舐めてかかると、痛い目に遭うけど、民主党の方々には読めますまい。

614:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:39:04 NWT4AEC80
>>612
なんで?
緊急時に処分渋ったことは容認できないだろ。
今回はしょうがない。

615:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:41:04 OmwdpGOc0
>>614
ほほう、殺処分は緊急時だったのか。
なら、山田が出した収束に向かっているという宣言は嘘だったのか。

616:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:43:14 QseFfQYW0
種牛が特別であるということは、県は事業団のスーパー種牛を特例扱いしたことで、
最初の最初に確定させている。赤松でさえ追認した。追認した以上は、その時点で、
種牛は知事の判断によって特例扱いしてよい、という前例だ。

別に知事自身が前例に拘束される必要はないが、既に前例を認めた農水省が、なんで
その前例が無かったかのような理屈で県に圧力かけられるんだ。
それとも、あの事業団の種牛も、本当は嘘の特例で、実はこれから殺すのかね。

617:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:43:21 T+bSk90T0
種牛を殺すのを妥当とする方と、妥当としない方がおられますが、
殺したのを妥当とするならば、もう少し小細工をすべきだったでしょうね。

最終決定を下す前に、専門家を集めて会議を開くとかね。
そういう自民党のやり口を真似できなかった時点で、次の選挙で民主党がどうなるか決まっていると思いますが。

一発屋で終わりたいなら、別に申し上げることは御座いません、お好きなように。

618:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:43:40 NWT4AEC80
>>615
じゃ今回殺処分(種牛以外のも入れてだよ)は不要だと?
殺処分足なしで乗り切れたの?
それはすごいね。

619:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:44:05 LH3pi0hJ0
>>608
君のような意見を言うものがいるなら、
やはり特例を認めたのは失敗とみるべきだろう。

まったく、口蹄疫対策において将来事あるたびに問題になるな>種牛の特例

620:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:45:47 OmwdpGOc0
>>618
いったい、何をしたから終息宣言出したんだろうね?
おまえ、頭弱いだろ。

621:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:47:25 NWT4AEC80
>>620
殺処分するべき時のがれたから生き残っただけでしょ。
わかららんの?
頭弱いとか意味不明です。

622:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:48:04 QseFfQYW0
>>619
誰がどんな意見を言おうが勝手だバカが。

ただ、国としての決定は、対策本部長である知事の意見が全てだということ。

623:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:48:21 OmwdpGOc0
>>621
ああ、判らない。
すでに日本語として崩壊しているからな。

624:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:50:23 NWT4AEC80
>>623
言い換えれば回りが収まるまで逃げ切れば殺処分しなくていいとかいうの?
それおかしいでしょ。
中傷しかできなくなったのね。

625:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:50:47 LH3pi0hJ0
>>617
はあ?選挙関係ないだろ???

口蹄疫対策で殺処分をすすめたことは今回は正しい。
おまえは種牛を助けるとか言っていたが、選挙のために言っていたのか?
だったらさっさとスレを去れ。
赤松と同列の馬鹿が、恥を知れっ!!

626:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:53:05 QseFfQYW0
今後、似たような事態が発生した際に、種牛を巡って騒動が発生しようが、
何ら問題は無い。

その判断は、ただただ県の対策本部長である知事の責任において下される。
知事が種牛大切だと思えば特別扱いするし、思わねばしない。それだけ。

無論、市町村の対策本部や、国の対策本部と相談して一致させねばならんし、
一致しないなら上級の対策本部の決定が優先されるのは当たり前だが。

627:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:53:59 LH3pi0hJ0
>>622
知事はよくがんばったが、
殺処分をすると言ったり、それに反対がでると県所有の種牛として特例として認めてくれと、
なんか現場監督としてはやってはいけないことを最後でやってしまった。

現場責任者として殺処分を行うのが筋だと思いますが?

628:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:54:01 OmwdpGOc0
>>624
種牛なら当然。
みっともないから泣くな。

629:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:56:14 T+bSk90T0
寝る前に申し上げときますが、これははっきり言って下策です。
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
スレリンク(newsplus板)l50

処分した後でその妥当性を審議する会を開いたところで、肯定する意見しか出ないのは判ってます。
処分覚悟で反対意見を述べる事もありますが、歴史にIFは無いという格言があるとおりで、相当な理由がないと難しいです。
まあ、今回の民主党の失態は、反対意見に賭ける理由があるほど酷いものですが。

正直今更第3者委員会を作ったところで言い訳を作るために、屋上屋しているとしか見えません。
毒を食ったら皿まで食わないと納まらないのは判りますが。

恥の上塗りをしたいのなら勝手にすれば宜しかろう。
もっとも、当方は納得していませんから、関係者に意見を表明させていただきます。

630:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:57:41 LH3pi0hJ0
>>629
選挙のために延々と種牛擁護の発言をしていた下種がなんのつもりの捨て台詞だ?
恥をしれっ!!

631:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:57:52 QseFfQYW0
>>627
事態が終息した後で、評論家がそういうことを言うのは構わないし、
そういう意見を出し合わなければ今後の改善にも結びつくまい。

しかし、作業が現在進行形であり、対策本部が解散してない以上は、
何が筋か、何がやるべきことか、責任者だけが決めるんだよ。

632:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:58:01 7fDpdcUw0
>>619
ただ単に、貴方の意見が矛盾してるだけだと思うが?

633:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:58:40 OmwdpGOc0
>>630
ほほう、それが勝利宣言という奴か。

634:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:59:01 NA2C634c0
>胸を張って

韓牛の輸入ができるということだな。

635:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 23:00:38 T+bSk90T0
>>625
> おまえは種牛を助けるとか言っていたが、選挙のために言っていたのか?

民主党の利益を考える視点から申し上げました。
意見が気に入らなければ無視して結構です。

ただ、私は今回の処分を納得しておりません。
事ある事に問題点を、関係者に指摘してしまうでしょうね。
世渡り下手の阿呆と自嘲しますが、今更この性格は変わりませんので。

636:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:00:45 NWT4AEC80
>>628
それは意見が分かれと思う。
ただ、種牛は特別だと言い張る奴をそれを理由に中傷したりはしない。

637:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:01:46 xqt9EEZP0
知事が一時の感情に流されて、混乱させてたからなぁ
間に挟まれた人は大変だっただろうな

638:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:02:41 OmwdpGOc0
>>636
日本語がそこまで壊れるような状態では、
何を書いてもだめだろうと言ったのだが。


639:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:02:50 AITgfLjT0
この種牛の価値って、どの程度の物なの?

640:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:03:34 KS+K/YMo0
農水のなかのひとが暴れてるのかね?w

641:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:05:25 QseFfQYW0
国の対策本部が何ら命令を発していない以上、県の対策本部長である
知事に全権がある。
種牛の生殺与奪権も知事にある。それで何の矛盾もあるまいが。

あっちの種牛と、こっちの種牛の扱いが違う理由を、知事は説明する
必要は無い。あの時は必要だと思い、この時は不要だっと思った。
それだけ。

しかし農水省が行政指導として圧力をかける以上は、当然、役人には
臨機応変な指揮権や判断権なんか無いんだから、きちっと理論整理して、
なぜあれは認め、これは認めないのか、説明が出来てなきゃならん。

642:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:07:19 LH3pi0hJ0
>>635
別に民主党関係ないだろ?

まともな政府、自治体なら特例をなるべく出さず、
殺処分を進めるほうが正しい。
おまえさんのいう問題点とやらを何か勘違いした奴が大きく取り上げて、
取り返しのつかない間違いを広めないことを祈るだけだ。

643:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:08:36 OmwdpGOc0
>>642
>まともな政府、自治体なら特例をなるべく出さず、
>殺処分を進めるほうが正しい。


なぜ?

644:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:12:41 1y/ncNR8P
知事 スーパー種牛に特例を!(1度目) → のち忠富士発症 避難先に新たに移動搬出制限をもうけるはめに
知事 県の種牛にも特例を! (2度目) → のち1頭発症  その間ウイルスを撒き散らしていたことに
知事 民間種牛にも特例を 今度こそ大丈夫だから!! (3度目) 

----------------------------
この人は3歩歩くと忘れるタイプでしょうか。まず前2回の失敗の責任を取ってから3度目お願いするのが筋では

645:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:13:54 OmwdpGOc0
>>644
ああ、赤松の失敗はひどいね。

646:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:14:47 7fDpdcUw0
>>639
6頭のうち「勝気高(かつけだか)」は、全国和牛登録協会による評価で県のスーパー種牛「忠富士」(既に殺処分)の
84.6点をしのぐ87点の高評価を得た。「薦田さんの種牛は県家畜改良事業団の種牛より原種に近く、子牛生産に
欠かせない優れた母牛を生む」

647:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:15:31 e+KijxhlP
>>548,575
Commented by 瑛 at 2010-07-09 09:31 x
びっくりしてるのは、私だけなのでしょうが。

WAGYUさんのところからクルクル探していて、出会いましたっ。
例の牧場主さん所有の1頭、勝安平の子。
しかも、口蹄疫が発生しなければ、こちらの、先々月のセリに出るはずだったのを。
再開されたら、落札額(評価)を知りたいものです。

Commented by しん at 2010-07-09 23:23 x
勝安平を豊肥市場で落札して肥育して出荷もしました。
(実は鹿児島の勝忠平と早合点して間違えて買ってしまって!)

そしたら、今年3月に出荷しましたがナナナントAー5のBMS10でした!
枝肉単価は低迷しているご時世ですので2100円ちょいでしたが(涙)
とにかく表現形が特に被毛が密毛で、よろしいです。
そういえば最近豊肥市場では勝安平産子見ないですね!?

648:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:18:09 e+KijxhlP
>>548,575,647
Commented by 瑛 at 2010-07-10 19:29 x
わぁおっ!!! しんさま、勝安平の子をお育てでしたかっ!?

これは、驚きました。
いやぁ、何でも、一言、つぶやいてみるものですねぇ。
びっくりと感激でいっぱいです。

「勝忠平と早合点」逸話には、噴出しましたが(失礼)。

枝肉単価の推移は調べ中なのですが、単純に価格のみをザザッと見ていて、キロ1,300いくら円とかいうのがあり、
「なんとっ、(こちらの)ディスカウントショップのブラジル肉(牛)より安いじゃないかっ」と、つい消費者感覚レベルでびっくり。

>Aー5のBMS10

う~む。
宮崎県の県議員さんのブログに、牧場主さんの種牛のストローを利用したことはない農家さんが、
「彼の種牛が残ると残らないとでは、宮崎牛の再生が10年違う」というお話は、「大げさではないのだな」と思った次第。

しんさま、ありがとうございましたっ

Commented by しん at 2010-07-10 20:34 x
瑛さん

喜んでいただいて良かったです。
実は勝安平は。。本当失礼な言い方しか見つかりませんが、
いわゆる(下手くそ)=技術があんまりない肥育農家でもAー5ができてしまうんですよ!
うちの農協組合員枝肉成績比較にてで申し訳ありませんが、
あの宮崎県のスーパー種牛の5頭の中の1頭の勝平正より上物率が高いんですよ!驚きですが!
そして勝安平に持っていて、あの5頭達には持ち合わせてない決定的なものが!
それは(県外の農家も自由に堂々と入手できる)
これが真の公共性だと思います。

649:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:18:30 1y/ncNR8P
民間種牛の実績は6頭で県外に年2000本の精液、県内に30農家で、スーパー種牛と同等とはいかないですね。

650:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:19:57 cR5hlnKH0
ID:OmwdpGOc0 みたいなアホがこの板から居なくなれば、
もうちょっとまともな議論も出来るだろうにね。ちょっと酷すぎる。



651:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:20:19 LH3pi0hJ0
>>643
口蹄疫対策として感染した牛の殺処分と、
感染した牛がいる地域の家畜を殺処分して家畜のいない空白地を作ることが大事だから。

まず処分すべき牛を殺さないでいることは一つ目の間違い。
そして処分すべき牛が生き残り、結果的に感染しないから殺さないっていうのは、
一見筋があるようで間違い。
殺処分されなかったこと自体が間違っているのに、特例として認めてしまっては、
法が法として機能しなくなる。

今の時点で宮崎県保有の種牛は特例として認められているが、
江藤氏の発言のひとつで、県が認められたのに民間の画認められないのは不公平だという意見が、
地元の畜産農家から出ていると書いてあった。
一つの特例を認めたから今後このような問題を出さないためにも、一律殺処分が正しかったのではないかと思う。

652:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:22:27 OmwdpGOc0
>>650
なんだ、またID変えたのか。


>>651
なら、種牛の陰性が確認できたら、殺す必要はないな。

653:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:25:40 pwrucVoX0
>>651

そんなことはないでしょ
柔軟な対応こそ大事だったと思いますよ
せめて検査をしておくべきでしたね
未感染の種牛を殺す理由はまったくない
貴重な種牛を失うこととなりました
民主党政権の大失敗です

山田は何をやってんでしょうね

654:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:25:53 G/crSCqz0
>>650
同じ事繰り返すだけって点ではどっちも同じだもんな
おかしな奴はNGに入れてスルーしてるのに
いちいちアンカー張ってやりあうから結局目に入ってくるし

655:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:25:54 LH3pi0hJ0
>>652
いいえ。
他の感染多発地帯のほかの家畜と同様、検査をせずに殺処分すべきです。
感染していたから殺すわけではないのですから。

656:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:27:00 LP37sajW0
宮崎だけで済みそうだから、いいんじゃないの?
芸人知事の隠蔽工作や、報告の遅れ、見逃し、勝手な移動、国の命令や法令の無視、
こう言うところを今後は追求していくべき。
民主党政権も変な動きをしてるよな。芸人知事の対決姿勢のせいもあるけど、
県をいじめてどうするのやら。

657:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:28:22 KS+K/YMo0
ここにも出入りしてるのかな?w
URLリンク(twitter.com)

658:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:29:54 cR5hlnKH0
>>654
なんか相手も煽りまくりでちょっとアレだけど
こいつ真面目に議論する気すら無いっしょ。

伊なんとかみたいに「法を曲げてでも守る価値はあった」とラジオ野郎の
「特例は害しかもたらさない」との対立みたいなのは意味あると思うんだけどねぇ。


659:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:30:51 pwrucVoX0
>>655

いいえ、種牛が未感染だとしたら殺す必要はありませんでした
山田の勇み足で検査もせずに殺処分になってしまいましたが
あれは完全に民主党政権の失態だと思いますよ?

660:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:30:52 7fDpdcUw0
>>651
>まず処分すべき牛を殺さないでいることは一つ目の間違い。
>そして処分すべき牛が生き残り、結果的に感染しないから殺さないっていうのは、
>一見筋があるようで間違い。
>殺処分されなかったこと自体が間違っているのに、特例として認めてしまっては、
>法が法として機能しなくなる。

最終的に、大臣の判断で処分となった。この件に対して大臣は責任がある立場だと思う。
ちょっと方向性が変わるが、上記の「間違い」と言う意見を筋を通すなら、逆にそれまで
処分されずに生き延びたことに対して大臣は責任を取るべきではないだろうか?

特例がおかしいとか、民間は生かすべきでないというのなら、特例を認め先日まで民間の
種牛を処分できなかったことについての責任があるのではないだろうか?

まあ俺の意見としては、十分管理可能だったのだから生かすべきだったと思うけどね。

661:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:31:43 OmwdpGOc0
>>655
>他の感染多発地帯のほかの家畜と同様、検査をせずに殺処分すべきです。

なぜ?
意味不明。

それにしても、居なくなった奴が居ると思ったら、単発IDが登場とかねw

662:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:31:44 LH3pi0hJ0
>>653
柔軟な対応っていうのは、
県や国が感染多発地帯だからワクチンをうって殺処分をするって決めた作業を妨害し、
ワクチンも殺処分も拒否して、一応口蹄疫が終息しかけたころに検査して陰性だったら特例を願うってことか?



663:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:33:17 7fDpdcUw0
>>655
被害を最小限にする為に殺すのかな?なら、被害がこれ以上広がらないと見込みが立った時点で
未感染の種牛を生かすという考えも十分成り立つと思うが?

664:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:34:16 pwrucVoX0
>>662

いいえ
柔軟な対応とは殺す必要のない種牛を殺さないことです
初めから皆殺しにするつもりの山田には無理だったようですが

665:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:35:45 LH3pi0hJ0
>>663
被害を最小限にするための作業ってのが、
感染地域の家畜をワクチン接種のうえ殺処分し、家畜のいない空白地帯を作るということなのだが、
それを妨害した相手に対して特例を願うという考えがおかしいと思うぞ。

666:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:36:51 7fDpdcUw0
>>662
現状を分析し、その時点での最善の方法で被害を最小限に抑える。
とか言うのが柔軟な対応だと思うが。

667:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:37:53 pwrucVoX0
民間の種牛が未感染ならまったく殺す必要はありませんでした
山田大臣はずいぶん勇み足でしたね

668:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:38:22 LP37sajW0
>>663
口蹄疫の症状が出てるのに隠蔽してたり、感染源である牛を隔離せずに移動させたり、
宮崎の動きが怪しすぎるから、日本全国にウイルスをまき散らす意図を芸人知事が持っていると
最悪の想定で動いた方が良い。

ウイルスの封じ込めは、延焼する山火事と同じで、感染源である牛を殺処分することで、
延焼を防ぐ防壁を作るわけ。俺は隔離がしっかりしてるなら殺す必要は無いと思うんだけど、
国の命令を無視してるんだから、どうしようもないだろ?
種牛が感染してたらどうすんの? 君、責任取れるの?

669:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:40:27 LH3pi0hJ0
>>666
最善の方法は、
今後、口蹄疫の拡大した場合、殺処分を迅速にすすめ家畜の空白地帯を作ることであって、
家畜延命のためにそれを妨害したものは、感染、非感染の区別なく家畜を殺処分することでしょう。
目先の一頭を救うために、将来に禍根を残してはいけない。

670:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:41:13 pwrucVoX0
>>668

そのためにも検査すべきだったんですよ
それで陽性だったら誰も文句は言いません
どこかの誰かが種牛を殺したくて急ぎすぎたということです

671:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:41:56 OmwdpGOc0
>>669
なら、種牛の白が確定すれば、立派な空白地帯の完成だったな。
禍根を残したくないなら、どうして検査くらいの手間をおしんだかな。

残念でした。

672:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:42:42 v9yLQGNU0
結局、処分になったのか・・・

673:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:42:45 7fDpdcUw0
>>665
結果的にだが、空白地帯に未感染の牛が6頭だけ残ったんだろ?
ここからの拡大は起き難いし、6頭なら管理もできる。

妨害したのが悪いと言うなら、飼い主を逮捕し牛は県が管理したらよかったのでは?

牛は助けろと言っているが、飼い主は助けろと入っていない。
飼い主は否があるので裁き、未感染の牛は助ければ良い。

牛と飼い主をごちゃ混ぜに考えるからおかしいのでは?

674:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:43:25 LH3pi0hJ0
>>668
いや、国にも責任はある。
が、今回の民間種牛の特例救済を求めたことについては東国原知事のミス

675:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:43:28 Rgx1GaGOO
山田が口蹄疫感染して殺処分されないかなぁと願う今日この頃…

676:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:43:57 pwrucVoX0
>>669

妨害したものの家畜は区別なく殺処分w

なにそれペナルティ?
怖いですね
ずいぶんメチャクチャなことをおっしゃいますねw

677:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:44:32 OmwdpGOc0
>>674
なぜ?
堂々巡りだな、おまえ。

678:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:45:23 xqt9EEZP0
そもそも管理できないから範囲処分やってるんだろに
少ない頭数なら管理できるとかなら他の農家にも同じように残してやればいい
感染してないから処分する必要がないとか口蹄疫なめてる

679:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:45:32 7fDpdcUw0
>>668
延焼する山火事にたとえるなら、燃える木を排除しまくって禿山に6本だけ火もついてない
気が残った。周りは何も無いので燃えても簡単に延焼することは無い。

って感じじゃないか?ワザワザ切る必要も無いだろ。

680:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:46:31 LH3pi0hJ0
>>673
牛を殺処分しないでなんのための口蹄疫対策だ?
牧場主を処罰するよりも家畜の空白地帯を作るのが重要だと思うが?

681:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:47:36 pwrucVoX0
>>674

まあ、種牛に関しては予め登録と口蹄疫発生時の対応を決めるべきでしょうね
それは国と県がこれから取り組むべき課題だと思います
少なくとも対応が決まっていれば今回の混乱は起こらなかったですしね

682:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:47:57 cR5hlnKH0
予防的殺処分理解してないのかこいつら…

683:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:48:10 OmwdpGOc0
>>680
口蹄疫に感染していない牛を殺すのが、口蹄疫対策だって?

684:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:48:19 NWT4AEC80
今後の検討は種牛は検査してから処分が妥当かどうか。
ただ100%正確の検査はないし、結果がでるだまでも時間もある。
結果が出る間に口蹄疫は蔓延するかもしれない。
ウィルスにとっては種牛か普通の牛かは区別しないのだから。
飼育者が飼育時に区別するしかない。
今回はどうだったのか?
普段から種牛は隔離して育てるとか、
例えば韓国や中国で口蹄疫が発生したら隔離始める特別な飼育法を行うとか。
いい方法は専門家が検討してくれ。
今回は検討されてないのだから特別扱い出来ないも仕方ないと思う。
政治的スタンスで対立する問題ではないし、東も感情的にならないで欲しい。
赤松の対応もおかしいが、初期対応は県にがんばってもらわなければならないだろう。






685:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:48:30 7fDpdcUw0
>>669
でも、逆にいうとそれを進めようとした側も出来なかったんだよね?
で、未感染の牛だけ残った。

最善の方法が出来なかったのなら、現状を分析し考え直すべきだよね?
失敗した作戦を推し進めるのは意味が無いよ。

686:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:49:02 lN6NlIr/0
>>678
>少ない頭数なら管理できるとかなら他の農家にも同じように残してやればいい 

残したければ残せた。が、他の農家は補償金をもらうことを選択した。

そういう法律だ。

>感染してないから処分する必要がないとか口蹄疫なめてる 

その話の続きは、長崎県限定で、感染してない牛を全頭処分してからな。

687:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:50:24 pwrucVoX0
>>678

感染拡大の可能性のない状態に未感染の種牛がいるだけなら殺す必要はありません
未感染の牛から口蹄疫が感染することはありません

688:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:51:37 xqt9EEZP0
>>686
感染してたら範囲処分は当然やるべき

689:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:51:45 OmwdpGOc0
>>682
予防的殺処分の目的も理解できないらしいな、おまえはw

>>686
岩手も含めるとおもしろいよ。

690:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:53:02 7fDpdcUw0
>>680
家畜の撲滅が目的ではないよ。口蹄疫ウィルスを撲滅するんだ。
牛を殺せば安全でもないし、危険じゃない牛は殺す必要は無い。

691:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:53:39 LH3pi0hJ0
>>683
口蹄疫に感染した牛を殺処分するわけではなく、
感染多発地帯の牛を殺処分することが口蹄疫対策なんだから、
なんの問題があるんだよ?

692:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:53:54 OmwdpGOc0
>>688
じゃあ、感染していないのは良いんだな。

693:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:54:17 lN6NlIr/0
>>669
>最善の方法は、 
>今後、口蹄疫の拡大した場合、殺処分を迅速にすすめ家畜の空白地帯を作ることであって、 

それをいうなら、口蹄疫が発生してようがしてまいが全ての家畜を殺せば、全ての家畜
伝染病は発生しなくなるから、それが最善の方法だ。

やれよ、長崎県限定で。

特措法の殺処分勧告の目的は、家畜の十分少ない地帯を作ることであって、それは種
牛を殺さなくても達成済みだった。

ワクチンを打った家畜を一ヶ月も放置しなけりゃ、というか、そもそもワクチンなんか打た
ずに補償金を希望する農家での迅速な殺処分だけやってれば、完璧だったのにな。

694:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:55:57 LH3pi0hJ0
>>685
現状を認識しなおすなら間違いを正すべきで、
間違いっていうのは種牛が今生きていることなので、
殺処分するってことですよ?

695:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:56:13 cR5hlnKH0
>>691
特措法前じゃ出来なかったよ。擬似患畜じゃなけりゃ殺処分は出来なかった。

特措法で疑似患畜じゃなくても(感染の恐れが無くても)殺処分出来る様になった。


696:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:56:36 xqt9EEZP0
>>692
意味わからんw
範囲に含まれていれば感染してなくても処分

697:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:56:37 bsGM+OSW0
>>691
じゃあ道路を行き来する自動車も全て解体して埋め立てて
ついでに野生の動物とか・・・いやむしろ人間も殺して埋め立てだな。

698:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:56:38 lN6NlIr/0
>>688
だから、感染した畜舎の家畜は処分してる。

それが法律であり、OIE基準である、範囲処分。

699:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:56:47 pwrucVoX0
>>682

今回の件は予防的殺処分を済ませた後の話ですからね
種牛が未感染なら殺す必要はなかったと思いますよ

ただ、それは今回の状況のみ見た限定的な話であり
本来は種牛の登録と防疫の対応を決めておくべきだと思いますがね

なんにせよ
検査もせずに未感染なら殺す必要のない種牛を殺させた
山田大臣は勇み足でした

700:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:57:02 vKZjAtKg0
>>680
口蹄疫対策として殺処分は大事、これはわかるし同意
予防的殺処分という意味合いも含めて言ってるんだとも思う

けれど、>>679が例えとして挙げているような状況になっているっぽいのだし
口蹄疫対策と今後の畜産、ひいては日本経済の事、双方を考えて、残った種牛を大事に残すべく
検査なりなんなりを厳重な管理下で模索するってのもありなんじゃないかと思うよ
失くすのは一瞬で済むけど、作り直そうとしたら途方も無い時間や労力が掛かるものの訳だから尚更

宮崎県がどうとかってレベルじゃなくて、日本の経済全体に影響あると考えるからこんな風に思ってる

701:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:57:19 OmwdpGOc0
>>691
感染していない種牛を殺してしまうから。



それにしても、突然第三者を装って登場した「新ID」が、
いきなり消滅しちゃったやつと同じことをしゃべり出すとかもうねw
どれだけ必死なんだw

702:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:58:41 7fDpdcUw0
>>694
>現状を認識しなおすなら間違いを正すべきで

今どうなってるか確認 と 間違いを見つけたから直す

は別でしょう。「確認しろ」と言われて「修正」したらおかしいですよね?

703:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:59:21 lN6NlIr/0
>>695
>特措法前じゃ出来なかったよ。擬似患畜じゃなけりゃ殺処分は出来なかった。 

特措法では殺す必要のなかった種牛を特例と恫喝で殺させた山田なら、法律も補償も
無視していくらでも殺処分できるから、やれよ。

長崎県限定で。

704:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:59:22 cR5hlnKH0
>>700
ゴネ得の例を残すわけにはいかない、という強い信念があったんでしょ。
赤松はやらかしやがったから。

705:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:59:32 LH3pi0hJ0
>>701
感染多発地帯では、感染、非感染にかかわらず殺処分するんですが?
日本人ではなく、個人のわがままを通すだけの民団の方ですか?

706:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:59:55 OmwdpGOc0
>>705
なぜ?

707:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:59:57 JaHxkjU50
はいはい。スパイ共の反日バイオテロ+韓牛キャンペーンは大成功。
日本の畜産は壊滅。全て中国朝鮮民主等の思惑通り。
よかったね。せめて全員地獄に落ちてね。

708:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:00:20 pwrucVoX0
>>695

そうですね
法律に従って「口蹄疫のまん延を防止するためにやむを得ない時」だけ
殺処分が可能になりました

709:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:01:48 e+KijxhlP
>>678
こんなかんじで、管理しなければならないらしい。

ある海外サイトにコンパートメントのイメージをこの図 
URLリンク(www.sasayama.or.jp) 

4-(3)-ⅰ 口蹄疫のコンパートメントに関する条件の追加
URLリンク(www.maff.go.jp)

710:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:02:05 cR5hlnKH0
>>708
そうそう。それで東知事がそういう事態と判断して、その範囲に殺処分勧告をだしたと。
で?何で残ってるの?

確かに完全に同じこと言ってるけど、いやだってそうでしょw事実なんだからこの辺w

711:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:03:04 pwrucVoX0
>>696

そんなことないですよ?
殺処分するのは「口蹄疫のまん延を防止するためにやむを得ない時」だけです
そのような状態でなければ殺処分する必要はありません

712:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:04:45 oF9ml0Tw0
>>709
ああ、こういう施設にすれば、被害は最小限に止められたのか。

>>710
日本語おかしいよ。
もしかして、だいぶ追い詰められている?

713:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:05:46 zh44nm3/0
>>704
その”ゴネ得”と良く言われるのがすんなり受け入れられないんだよね・・・・
や、もちろん本当に”ごね得”狙いなのであれば許されない事だとは思うよ?
けど、わたしが得られた情報から考えるとやっぱり”ごね得”とは思えないのですよ

明らかに”ごね得”と分かるようなソースなどがあれば教えて欲しいくらいなんだわ
そうすれば考え方も変わるだろうし

714:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:08:19 F6NFzLyC0
>>705

それは口蹄疫のまん延を防止するためですね
今回の種牛が置かれた状況はどうでしたか?
未感染なら殺す必要はありませんね?

殺すならせめて検査をして陽性を確認してから殺して欲しかったものです
私もこんなことを書き込まずに済んだのに
今回の殺処分は山田大臣の完全な勇み足です

715:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:09:40 mQGmIFZw0
赤松と山田の処分は未だか?

716:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:10:40 oF9ml0Tw0
>>715
ああ、彼らは偶蹄目だったのか。
だからあんなに感染を怖がったんだね。
じゃ、殺処分決定。

717:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:10:49 2ODTIL7b0
>>712
ん?ID:pwrucVoX0と仮定するけど、何で答えないの?特措法に基づいた
予防的殺処分勧告を東知事が、この民間種牛の居るところに出したって
事実は認識してるんだよね?

で、何でその種牛は残ってたの?

718:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:11:21 TRQ4MAvvO
中国産牛肉とか死んでも買わないよ。
中国産うなぎも絶対に食わないし。
百円ショップに行っても中国製は買わないようにしている。

719:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:12:09 F6NFzLyC0
未感染の種牛を殺す必要はどこにもありません
今回の殺処分は完全に山田大臣の勇み足です

720:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:12:13 iqzaZezN0
>>713
ゴネ得という言い方は確かに当てはまらないが、
口蹄疫対策を妨害したという点で犯罪者なのは間違いないだろう。
国や県は大目に見ているが、もし感染がこの結果広まったとすれば個人で責任を負えるものなのかな?
そうしないためにも、特例は認めず国や県にしたがってもらったほうが良いと思う。

721:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:12:50 XXjD0aYQ0
5年後・・・

フジテレビ「とくダネ!」にて
男ばあさん笠井「本日のとくモリは松坂牛特集です!」
ヅラーメン「ミナチャン松坂牛はね実は発祥は岩手牛なんだよ!」
ミナモト「えー!そうだったんですかー!!」
ヅラーメン「まだまだ勉強不足だなw」
男バーサン「実はですね・・・高価だった和牛もこれからは安く食べられるかもしれませんよ!!」
ヅラーメン「なんだ俺もう知ってるよwww岩手牛の農家が中国や韓国に提供した種牛から生まれた安くておいしい牛肉が輸入されるんだよ!(ェッヘン!)」
男バーサン「これもようやく実った政権交代の成果ですね!!」


722:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:13:01 z5dDoiAR0
状況によるが、感染蔓延を防ぐのには必ずしも殺す必要は無い。
状況が良ければ、殺さず蔓延を防げるし被害を小さくできたはず。

「感染蔓延を防ぐために殺す」であったものが
「殺せば感染蔓延を防げる」に逆転して思い込んじゃったのかな。




723:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:13:10 2ODTIL7b0
>>713
意図なんかどうでもいいっしょ。結果的に県や国の指示、勧告に従わず、
利得を手にしようとしてたんだし。

あ、例のおっさんが糾弾されるべきだなんて言ってないよ。勧告は勧告だし、
民間企業が自らの利益を追求するのは当たり前だし。ただ、国はそれを是と
する訳にもいかなかった、ってだけの話では?

724:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:13:48 oF9ml0Tw0
>>717
はあ?
突然、何ですかあなたは。
日本語も変だし、気持ちが悪い人ですね。

なるほど。
そんなあなただから、
感染していない種牛を絶対に殺すと言い出すのですね?
あなた、異常です。

725:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:15:50 pQkeg6w00
いのちをまもりたい、だっけ(棒)

726:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:16:47 oF9ml0Tw0
牛には人権があるともw

727:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:17:09 iqzaZezN0
>>714
口蹄疫まん延を阻止するのに殺処分が決定していたのに、
ワクチン接種拒否、殺処分拒否で県や国の防疫対策を妨害しておいて、
生き残ったから検査して陽性が出たら殺しても良いって何様だよっ?w

殺処分が決まった段階で涙をのんで家畜を犠牲にした農家がいるのに、
よくそんな事が言えるものだ。

728:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:17:34 2ODTIL7b0
>>724
違ったみたいだね。帰って良いよw

>>710 はスルーされちゃったな。どうしても国が一方的に悪い事にしたいから
認める訳にはいかないんだろうな。事実なのにねw

729:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:18:49 F6NFzLyC0
>>720

今回の件は仕方なかったと思いますよ
種牛に対する対応が何も決まっていなかったのですから
今後種牛の登録や防疫の対応といった制度や対策を整えていけばいいのです

ゆえに今回特例を出したとしても
それが必ずしも今後のゴネ得に繋がるわけではありません
山田大臣が種牛を殺処分させたのは完全に勇み足でした

730:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:19:24 oF9ml0Tw0
何この人? →  ID:2ODTIL7b0
すごく気持ち悪いんですけど。
日本語もとても変だし。


731:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:20:16 iaC/JihUP
>>709

--------------------------------------------------------------------------------
コンパートメント採択 適用は2国間で協議へ OIE
--------------------------------------------------------------------------------

2008.06.25発行
 OIE(国際獣疫事務局)は5月25日から30日まで、フランス・パリで第76回総会を開き、
「コンパートメント(個別管理)」の適用に関する一般ガイドライン案などを採択した。

 コンパートメントは、
「共通の衛生管理が行なわれ、特定の疾病に対する衛生状態が、
他と明確に区別されている1つまたは複数の施設」のことで、
養鶏に関しては、種鶏場から処理場までバイオセキュリティ措置によって
清浄性を維持しながら一貫生産しているブロイラーインテや、
厳格な衛生管理の原種鶏農場などを想定している。

 OIE総会で採択されたコンパートメントの一般ガイドラインは、
各国の貿易条件にすぐに適用されるものではなく、2国間での協議が必要となる。

つまり、適用を申請する輸出国は、各施設がコンパートメントとして適切である旨を
輸入国側に説明し、輸入国は独自のリスク評価に基づいて承認や拒否、
さらなる情報提供の要求などを、輸出国側に通知することができる。

 日本でのコンパートメントに関するこれまでの議論では、
鳥インフルエンザが万一、原種鶏や種鶏の輸出国で発生した際の輸入条件について検討することはあっても、
ブロイラー肉の貿易条件としての適用は受け入れ難い、との意見が多く出されている。

URLリンク(www.keimei.ne.jp)

732:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:20:35 iqzaZezN0
>>722
そういう君は、

感染まん延を防ぐ処置を妨害した牧場主を、
宮崎の救世主とか思い込んじゃったのかな?

口蹄疫を封じ込めるために宮崎県中が大変だったのに、
よく妨害をした人物を擁護できるものだな。



733:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:22:19 F6NFzLyC0
>>727

種牛と肥育牛は役割が違います
感情論に流されるのは危険ですよ?

734:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:23:41 z5dDoiAR0
>>732
え?>>722に牧場主とか救世主とか書いてある?
やっぱり、貴方は思い込みが激しいのですか?

735:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:23:45 oF9ml0Tw0
なるほど。
「是が非でも種牛は殺したいんだ、きぃいいいいっ!」
ってわめく人は、いつも二人で行動するんですね。
気持ち悪い。

736:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:24:33 QPMzj3cc0
山田と民主党に、天罰が下りますように!!!


737:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:25:56 05OtydTEP
ID:1y/ncNR8Pの論理がぜんぜん心に響かない
おれの中の詭弁センサーがビンビン反応してる

738:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:26:27 F6NFzLyC0
>>730

このスレの過去レスを見ていただくとわかりますが
彼の言っているIDの人に完全に論破された人がいたんですよ
多分その人でしょう

739:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:26:45 iqzaZezN0
>>729
先のほうにはってあった江藤氏の発言をみると、
宮崎県の種牛に特例を認めたのだから、民間も認めないと不公平だとか、
厳しい意見を戴いたとか書いてあるが?

一つの特例を認めただけで、しょうがないじゃすまない意見の対立が生まれる。
口蹄疫という危険度を考えれば一律殺処分のほうが良いのではないでしょうか?



740:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:28:19 MsxWDX2D0
ひとりだけでよかったよなぁ
処分を拒否る人がいっぱい居たら、対策なんてできないだろうな

741:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:29:54 oF9ml0Tw0
>>738
なるほど、可哀想な人なんですね。
(特に精神が)

>>739
すみませんが、意味がわかりません。
口蹄疫対策は酪農の将来のためですが、
それでは酪農の将来が無くなりますよ。

あなたはつまり、酪農の将来を無くしたいと考えているのですか?

742:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:30:02 hIoibr4g0
ここ見てると、なんのための殺処分なのかが抜け落ちてて
不公平だからみんな殺処分しないとダメダメって考えになってる人が居て怖い

743:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:32:02 F6NFzLyC0
>>739

それは種牛に対する制度や対応が定まっていなかったからでしょう
行政の制度に不備があるからといって
未感染の殺す必要のない牛まで殺す理由にはならないと思います
種牛に対する制度が整えられれば特例が引き継がれることもないのですから

744:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:33:28 z5dDoiAR0
>>742
事体の重大さに冷静さを失って・・・・
現場の人なら判るけど、落ち着いて考えられる今も「なんのため」を見失った人が居ますね・・・

745:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:33:33 8Ap6o4XPP
>>740
鹿児島は民間種牛が6割のシェアだそうです。そっちだと収拾がつかなかったかもしれないですね

746:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:34:52 F6NFzLyC0
>>740

大丈夫です
この人も自分の肥育牛は殺処分したとのことです
肥育牛の殺処分を渋った人は一人もいません
宮崎県民は立派ですね

747:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:35:05 05OtydTEP
>>745
鹿児島は民間種牛が何千頭もいるの?

748:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:37:35 z5dDoiAR0
>>745
種牛が多い県だと収拾がつかないと言う考えもあるかもしれないが
たくさん種牛が居るなら特段守る必要も無く、特例自体当てはまらないから逆に問題ない気もする。

749:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:38:05 8Ap6o4XPP
>747
宮崎も需要をまかなうのに何千頭もいたわけではないのでちょっと考えれば分かるかと

750:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:39:10 iqzaZezN0
>>740
まったくだ。

今回の件では最終的な口蹄疫拡大の責任は国にあるのは当然だと思うが、
民間種牛にまで特例の範囲を広げようとしたことは完全な県側のミス。
民間種牛の持ち主まで罰する気はないが、
県は国の方針を受け入れた以上、国に対して謝罪すべきだ。

751:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:39:49 05OtydTEP
>>749
じゃあシェアが6割だろうが10割だろうが関係ないじゃん

752:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:40:18 oF9ml0Tw0
>>750
ところで、741の疑問についてお答えいただけませんか?

753:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:40:50 F6NFzLyC0
>>745

大変ですね
早急に口蹄疫の際の種牛の扱いを決めておくべきでしょうね
賢明な鹿児島県民の皆さんはもう決めているかもしれませんが

754:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:41:19 8Ap6o4XPP
>>748
場所がバラけてて(経営者も別?)ややこしいですよ。ごねるときは全員がごねるでしょう

755:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:43:30 zh44nm3/0
>>720>>723
勧告に従わず口蹄疫対策を妨害した・・・殺処分派はこう考えてるのですね
確かに勧告に従わなかったのは事実みたいだし、そこは反論しない(出来ない)よ
あ、わたしが得たソースからではって事ね

ただ二人の言う事はもちろんわかるんだけど、上にもわたしは書いたが
国なら口蹄疫対策”だけ”を考えてちゃいけないんじゃないかと思うんです

口蹄疫対策と日本経済、これをすり合わせた妥協案を出す、そういうのが国のやるべき仕事なのに
殺処分ありき、の言動をする現政権はどうなんだろうなぁ・・・・と思うわけで

756:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:44:06 8Ap6o4XPP
>>751
少しは考えてください。宮崎のスーパー種牛は「高い公益性」で特例となったようですが、鹿児島の民間種牛も6割もシェアがあればそれと似たような主張をしてくるかもしれないわけです。

757:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:44:34 05OtydTEP
>>754
そもそも未感染牛を殺すなっていうのはごねでもなんでもないじゃん

758:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:45:22 oF9ml0Tw0
>>756
じゃあ、それにも特例を認めれば良いんじゃありませんか。
もちろん、検査に陰性だという前提で。


759:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:47:41 8Ap6o4XPP
>>757
今回も未感染(正確には未発症)家畜を8~9万頭処分しました。また5月には未発症の県種牛48頭を処分してます。
未発症だから殺すなと言うのはゴネです。もう少し知識を身に付けましょう

760:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:49:41 oF9ml0Tw0
>>759
種牛は特別です。
屁理屈にももう少しひねりを利かせましょう。

761:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:49:49 05OtydTEP
>>759
それは命令じゃなくて勧告という名のお願いだろ?
おなじ厩舎から患畜がでてしまった時や種牛自身が感染した時まで殺すなっていったらゴネだろうけど
未感染種牛をころすなっていうのは普通じゃん

762:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:50:53 8Ap6o4XPP
>760
1行目の右をよく読みましょう

>また5月には未発症の県種牛48頭を処分してます。

特別でもなんでもないです。他の牛と同じ

763:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:53:14 zh44nm3/0
多分

ID:1y/ncNR8P=ID:8Ap6o4XPP

ですよ、皆様

764:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:53:37 iqzaZezN0
>>758
特例っていうのは、そんなにぽんぽん認めるものではない。
あなたも無責任なマスコミの記事に載せられていないで、
今後の口蹄疫まん延を防ぐためにも断固とした処置が必要だということを理解してほしいな。

765:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:54:04 8Ap6o4XPP
>>761
>おなじ厩舎から患畜がでてしまった時や種牛自身が感染した時まで殺すなっていったらゴネだろうけど
>未感染種牛をころすなっていうのは普通じゃん
普通じゃないです。他の全頭殺処分対象家畜8~9万頭は、同じ厩舎から出てないのに処分しました。
>>205の上3行のとおりです。県擁護派はみな同じ間違いをしてます

766:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:54:05 qATL3i3y0
民間の種牛と県の種牛は扱いが区別されて当然。

後者は実績や価値が県によって捕捉されている。

民間の種牛に特例を認めたら、次の発生時に「自称」「他称」の価値の高い種牛が大量に主張されて作封じ込めの作業に支障が出てしまう。





767:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:54:15 zLJD/ppy0
>>763
ですよねーw

768:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:54:17 05OtydTEP
>>763
無論分かる。まるわかり。

769:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:54:22 oF9ml0Tw0
>>762
繰り返しになりますが、種牛は特別です。
あなたには理解できないらしいですが。


770:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:56:32 oF9ml0Tw0
>>764
はい、ぽんぽん認めるものではありません。
種牛は特別だから、かまわないのです。
だって、牛抜きでは酪農できませんよ?




ああ、酪農をつぶしたい人なんですね判りました。

771:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:01:17 2ODTIL7b0
ここの連中がマジョリティになる事は永久にないから
別に気にする必要は無いだろうけど、ほんとに大丈夫かね。

とうとう特例認めまくれみたいなのまで出てきたぞ。イギリスで
一兆円規模の被害額出すようなとんでもない疫病だって理解
してんのか

772:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:01:23 05OtydTEP
>>765
いや普通じゃん
他の農家は勧告という名のお願いに対してしょうがないなと従っただけで
他の農家が処分したからお前の種牛も処分しろって強要するならお願いでもなんでもないやん
そんなんだったら勧告じゃなくてはじめから「命令できる」って法律を書いとくべきやん

773:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:05:00 9/3pWGa/0
この前勝手に殺すなよって言ってなかった?

774:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:07:03 2ODTIL7b0
もし仮に今後の調査で宮崎県の意図的な隠蔽が認められたりしても、
嘘っぱちだデタラメだの大合唱で、誰も聞く耳持たないまま、今回の総括
もおろそかになったまま、国対県みたいなあほらしい対立構造を残したまま
次の口蹄疫を迎える事になるかもね。

それこそもう終り。酪農の終焉だよ。中国みたいに全国でワクチン打ち
まくって症状抑えるしかなくなったらどうするんだろうね。新鮮な牛乳も、
肉も高くて買えなくなるし。正に安い中国韓国の肉を輸入できる状況が整う。

775:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:07:28 EtPTv9/l0
今回に限っては山田の対応は適切だろう
東も頑張ってはいるが、一部の声を誇張するのはいけんね
その種牛残したら自ら種牛処分した人達はどうなのさ?ってなると
今回は殺処分しかないよねー、と思うんだが
次にそうならない為に種牛に関してのガイドライン作るのが一番だろうね
但し
赤松といい特に山田は人間としては100%クズ以外の何者でも無い
あの態度と行動は明らかにオカシイだろ
嘆願書出されてそこに置けとかさ
酪農家や国の為とか絶対ウソだろ



776:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:10:41 1GNSq3A00
>>775
種牛処分した民間人はこの人だけです。

777:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:14:26 05OtydTEP
>>765
それと県の種牛が殺処分される前の民間種牛の種付け実績が少ないからって価値がないっていうのは詭弁やん。
県の種牛は殺処分されたんだから。
これからのことを考えないと駄目じゃん。
それに殺処分された民間種牛はまだ若くて種付け実績の件数を上げるのはこれからだったじゃん。
やっぱり詭弁じゃん。

778:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:15:15 TodRqx9z0
>>775
さっさと特別措置法作ればよかったのにねw >種牛規定

ホント、仕事しないクズが大臣なんて国益損ねるだけだな。

779:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:15:19 kp6cM0Xr0
これで青島から子牛を輸入する計画が1歩前進したぜ~ってな

780:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:16:42 WeKYRSK80
「他県に感染が拡大したときには宮崎県がすべての責任を負う」
ということであれば、宮崎県を支持したんだけどな
そういう覚悟もなかったわけだから、今回は禿知事が悪いよ

781:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:17:44 05OtydTEP
>>780
出来もしないことをいうのはミンスだけで十分です

782:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:20:47 oF9ml0Tw0
>>765
ああ、なるほど。
つまりあなたは、法律を間違って理解しているのですね。


783:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:21:07 WeKYRSK80
出来もしないなら、ゴネずに国の指導に従うべきだったな
禿知事がゴネたせいで解決が遅れたわけだから

784:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:23:03 oF9ml0Tw0
>>783
あれれ、確か山田がとっくに終結宣言していたはずですが?
つまり、山田は責任逃れの嘘をついたということですね。
ひどい奴ですね、山田って。
これはもう、一緒に責任を追及しないと。

785:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:23:13 EtPTv9/l0
>>776
あーそうなんだ
でも県が保有してた46頭?の種牛は殺処分されたんだよね
という所から見ても殺処分が結果的に遺恨を残さない方法だとは思うよ
何度でも言うがそれとは別で、山田の人としての対応はクズだが。
キングオブクズ。今のグダグダの根源じゃね?

>>778
東もそういう所を論点に批判すればいいんだけどね
何でもかんでも悪いっつーのはかつて野党だった民主党の得意技
見苦しいからな、あれ


786:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:25:16 oF9ml0Tw0
>>785
「選挙に協力しなかったら、締め上げる」
こんな空恐ろしい台詞を言う集団相手には、難しいと思います。
まあ、すべては民主党が悪いのだというあなたの意見には賛成ですけどね。

787:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:30:43 TodRqx9z0
>>785
まだ事後支援を人質にとられてる状態だろ? 東ガーも大概だと思うけどね。

788:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:31:01 9/3pWGa/0
篠原副大臣(現・現地対策本部長)は「国は県の種雄牛の例外を認めている。
薦田氏の6頭が同じ県所有扱いになれば、例外を認めざるを得ない」と発言されている。
篠原副大臣は、獣医師らよりも前に薦田さんの農場に到着。
「残念ながら殺処分することになってしまい、すみませんでした」と謝罪した。

789:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:31:25 +dI0+X940
>>775
種牛と飼育牛を一緒にしたらいけない
この農家も数百頭の飼育牛は殺処分しているわけで

このひとは何十億にもなる補償費を捨ててまで県に進呈する
といっていたのだが、その辺が分かれば他の農家は納得する。

というか他の畜産農家は政府にたてつかずさっさと終わりに
したかったんだよ。長引けばその分補償支払いが遅くなるし、
復興支援も削られるかもしれないという心配。

790:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:32:24 +KCMzCnZ0
>>781
宮崎県なら部分的な責任も認めないだろうけどな

791:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:32:39 VNn9TF+B0
まだ口蹄疫のウイルスをばら撒いたテロリスト捕まらないの?

792:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:34:16 05OtydTEP
>>789
俺はそもそも本当に支払うのかというところから心配してるけどな

793:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:34:35 soBbmBE90
九州からは民主党は消える事になる

794:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:36:25 TodRqx9z0
>>790
そんなモン認めたら速攻渋チンだろ?基地外大臣だぜ?w 朝鮮人と変わらねぇだろ、アイツw

795:名無しさん@十一周年
10/07/22 01:40:15 GrjWJ61hO
種牛いなくなって何輸出すんだバカ…




796:名無しさん@十一周年
10/07/22 02:30:11 CMaIrN+V0
赤松 だから早く殺せって

山田 嘆願書出されてそこに置けとかさ
     酪農家や国の為とか絶対ウソだろ


797:名無しさん@十一周年
10/07/22 07:15:53 XTjxK4HQ0
国会で色々追及せんといかんだろうな。

798:名無しさん@十一周年
10/07/22 07:21:49 GEfiky2w0
>>771
そのイギリスでは健康な家畜は農家の判断で殺処分を回避できるし
オランダでは殺処分しないことを決定してるんですよ

URLリンク(kimuramoriyo.blogspot.com)
> いつの間にか、感染拡大のための殺処分でなく、
> 殺処分自体が目的となっているのが現状ではないでしょうか。
> イギリスの大流行でも、今の日本と同じ状況になりました。
> 英国国立農畜産組合(National Farmers Union)のトップだった
> Richard MacDonaldの、
> 「我々はその科学とやらに行き詰まり、
> 自分たちが信じてやっている事が正しいとする結論に至った」という言葉は、
> 正にこの状況を的確に言い表したものだと思います。
> その結果、イギリスは、殺処分の対象を緩和することとしました。
> 具体的には、明らかに健康だと思われる牛に関しては、
> 殺すか殺さないかは農家の決断にゆだねる、と言うものでした。
> URLリンク(www.abc.net.au)
>
> 10年ほど前、多くの犠牲を払い、損失を生んだ英国の事例で、
> これだけの議論がなされたのにもかかわらず、
> 日本ではどうでしょうか。
> 正に「殺す事に意義がある」という流れの中で、
> 冷静な議論などは何処かに吹き飛んでいるようです。
>
> 日本の悲惨な状況を鑑みてのことでしょうが、
> 2010年6月28日、オランダ政府は、
> 「今後FMDの流行の際、殺処分は2度と行わない」という声明を発表しました。
> URLリンク(www.warmwell.com)
> 今の政策を推し進めたとき、誰が幸せになるのでしょうか。
> 将来もまた同じ事を繰り返すのでしょうか。
> もし、幸せな人がいるとしたら、行動計画通りに業務を遂行した、
> 農水省官僚だけなのではないでしょうか。

799:名無しさん@十一周年
10/07/22 07:25:21 GEfiky2w0
>>785
事業団の種牛が殺処分対象になったのは
事業団で飼っている肥育牛が感染して擬似患畜になったから
民間種牛は同農場で患畜は出ていない

意図的に一緒にしないでね?

800:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:10:27 Vp0sc0O10
宮崎の畜産、特に牛は県有の種牛の優位性に支配された、ガチガチの利権構造だからね。
だった、と言うべきか。

県の種だけが「宮崎ブランド」だったわけで、民間はその下位で、ただひたすらお上から種を頂くという構造。
だから、正直、宮崎の牛飼いは、いい種さえあればってことで、肥育の工夫、防疫の危機管理等々能力が高い集団とは言えなかった。
なにより、種牛改良に関しては民間での努力は、ほぼ皆無だったと言ってもいい。

薦田氏はかなり特殊な存在だったし、県の事業団とは敵対といわないまでも、かなり険悪な関係だったんだよ。
県内で農家が薦田氏の種や県外の種つけようものなら、露骨に「じゃあ、もう宮崎牛じゃないね。県の種は回せないよ。ほかに努力してるところあるんだから。」
と事業団から圧力を受ける。

事業団に限らず、家畜保健衛生所等の職員も、自分の親ほどの年齢の農家に、そりゃないだろって言葉遣い、態度の
いまどき珍しい、都市部ではお目にかかれない、お役人体質だったし。

宮崎牛なんて後発ブランドなんだが、その地位を築くまでは、積極的にさまざまな種を入れたり、
母牛を導入したり、ノウハウを学んだり、事業団は県外・全国の世話になってた。
でも、一度トップをとってからは、異常なほどの秘密主義、交流もほぼ断って、自分たちから県外への協力体制
なんて、皆無に等しかった。これは防疫に関してもそう。非常事態となってからは、
全国から善意で様々な物資が提供され、畜産関係者が集まってくれたけどね。

異常な種牛偏重による防疫の失敗も、自分たちの肥育牛が殺処分になったのに、県への非難が表面化しないのも、
宮崎の畜産利権の構造が、農民のお上任せ、依存体質にどっぷりつかってるからなんだよ。

801:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:14:06 rwNGbeW70
>>765
山田が、特措法に基づく命令を出したのなら、
あんたの言う通り、「特措法に基づいて殺した」であってる。
この場合、知事や薦田さんの同意の必要はなく、強制的に殺処分できる。

でも、今回、山田はこの命令を出さずに、移動制限や復興支援を人質に、同意を強制した。
このことが問題なんだよ。ばか。


802:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:24:43 Vp0sc0O10
>>801
でも結局は殺したんだよ?脅されて犯罪を犯したらその人は無罪なの?
違うでしょう。

県が殺処分対象の民間種牛の処分を遅らせたてきたことが違法だったのであって、
違法な状態を県が国からの支持で解決したに過ぎないんだよ。

そもそも、知事は事業団べったりで、当初は事業団が目の仇にしてきた薦田氏の種牛の殺処分は当然のこと、とした。
でも、薦田氏から訴えるぞ、とゴネられ、事業団の5頭の違法性が明確に議論されてしまうことを恐れて、
「支持率高い知事」と「農家代表」という虚像を作ってパホーマンスすることで、また特例に逃げようとした。

知事や県にすれば、「自分たちは必死で民間を守ろうとしたが、国の命令でやむなく。。。」の構造を作ろうとしただけだよ。
実際には、ほとんどの民間の農家は、県の被害者なのにね。

803:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:28:15 05OtydTEP
>>802
なんで圧力かけられて殺処分のたとえが脅されて犯罪云々になるんだ
ちがうだろうが

804:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:31:07 Vp0sc0O10
>>803
もちろん殺処分は正しかったんだから、犯罪じゃないよ。
宮崎のゴネが違法行為だったわけで。

でも、民間種牛は処分すべきじゃなかったんでしょ?宮崎擁護してる人たちは。

処分すべきじゃない家畜を処分したんだから、間違ったことをしたんだよね?ちがうの?
恫喝されたくらいで間違ったことしても、責任は恫喝した側にしかないの?
そんな理屈は通らないんだよ。

805:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:31:37 eA0mdr8s0
嘘だ!!
県が悲鳴上げてる最中に
糞壷松連中は「キュウバ旅行大事有る、ほいでええがやぁー」みたいな調子だったのは確かだ!
原口は風評被害が心配されるのでメディア統制だみたいな調子だったのもた・し・かだ
韓国研修生受け入れさせたのもミンスのごり押し種盗んだ有る
ワクチン韓国貢いで国の在庫なくした有る

806:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:36:59 1u9u5U5m0
>>755
>勧告に従わず口蹄疫対策を妨害した・・・殺処分派はこう考えてるのですね 
>確かに勧告に従わなかったのは事実みたいだし、そこは反論しない(出来ない)よ 

勧告がどういうものかは、行政手続法という法律で決められててだな、、、

六  行政指導 行政機関がその任務又は所掌事務の範囲内において一定の行政
目的を実現するため特定の者に一定の作為又は不作為を求める指導、勧告、助言
その他の行為であって処分に該当しないものをいう。

(行政指導の一般原則)
第三十二条  行政指導にあっては、行政指導に携わる者は、いやしくも当該行政機
関の任務又は所掌事務の範囲を逸脱してはならないこと及び行政指導の内容があく
までも相手方の任意の協力によってのみ実現されるものであることに留意しなければ
ならない。
2  行政指導に携わる者は、その相手方が行政指導に従わなかったことを理由として、
不利益な取扱いをしてはならない。


山田のやったことや、県にやらせたことは、明らかな行政手続法違反。


807:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:44:06 Vp0sc0O10
>>806
どこをどう読めば国からの勧告が違反なのw

ああ、山田の恫喝うんぬんを言ってるなら、補償問題や制限解除をダシに脅されたんだとしたら、
そりゃあ違法。

でも、ヤクザまがいの脅迫を受けていたのだとしたら訴えたらいいのだし、
恫喝されたくらいで方針転換し、県民の利益を放棄するなら、それもそもそもおかしい。

808:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:46:45 rwNGbeW70
>>802
>県が殺処分対象の民間種牛の処分を遅らせたてきたことが違法だったのであって、
>違法な状態を県が国からの支持で解決したに過ぎないんだよ。

この認識が間違いです。法律をちゃんと読んでね。
法律に「してはならない」と書いてあることをする、
又は、法律に「しなければならない」と書いてあることをしないとを違法と言う。
特措法の殺処分に関する規定は、すべて、「・・・をすることができる」と規定されている。
「することができる」ことをしないのは、権利を行使しないだけで違法じゃない。

809:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:47:26 1u9u5U5m0
>>807
>ああ、山田の恫喝うんぬんを言ってるなら、補償問題や制限解除をダシに脅されたんだとしたら、 
>そりゃあ違法。 

それを言ってるんだよ。

>でも、ヤクザまがいの脅迫を受けていたのだとしたら訴えたらいいのだし、 

行政がヤクザそのものの脅迫をするのは、法の想定外。公定力があるので、「訴えたら
いい」では済まない。

810:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:48:30 xaM0IPVZ0
<丶`∀´>

811:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:49:16 2XLuNBo90
>>29
中央メディアって?

812:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:50:17 F6NFzLyC0
>>804

未感染の種牛を殺す理由はどこにもないから
今回、検査もせずに山田が種牛を殺させたのは完全に勇み足だよ

大臣の暴走

813:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:52:31 OeiAoKms0
>>800
ソースは?
そこまで断定出来るなら当然あるよねー

814:名無しさん@十一周年
10/07/22 08:58:46 Vp0sc0O10
>>808
どんな法論理w 消防署員が通報受けても出動しなきゃ違法でしょ?
駆けつけた消防車両が、火事見物してたら違法だよね?
するべきことをする、これも当然法ですよ。

税金を納めないことを行使する!(キリ とかいってたらつかまっちゃうんだぜw

>>809
法の想定外だろうねw じゃあ何で戦わないの?なんで簡単に屁タレて、愚痴こぼすのかなw

815:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:02:51 rwNGbeW70
>>814
その辺の法律には、「しなければならない」って書いてあるだろ。
特措法には「できる」としか書いてないの。
「義務」と「権利」の違いが理解できないの?

816:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:05:25 F6NFzLyC0
>>814

いいえ、あなたは間違っています
火事でもないのに出動する消防職員はいません
種牛が未感染なら殺す必要はないので今回の殺処分は勇み足でした

あなたの表現を真似るなら
必要もないのに発砲して咎められる警察官といったところです

817:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:13:25 05OtydTEP
>>807
そもそも訴えたら移動制限の解除が先延ばしになるからといって涙をのんで処分したのに
訴えたらいいとはどんな言い草だ氏ね

818:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:13:58 1u9u5U5m0
>>814
>法の想定外だろうねw じゃあ何で戦わないの?なんで簡単に屁タレて、愚痴こぼすのかなw 

その場合、法の外で戦うことになるから、つまり、クーデター。

それなりの準備期間がいるわな。

819:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:18:29 ubnC5XAI0
一方、無差別大量殺人のテロリストは法を無視して日本へ招待したのであった
法務大臣になれば法律なんかおかましなし
やりたい放題、好き放題

820:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:22:36 eA0mdr8s0
支那朝鮮人様あなたも日本で放置国家法無大臣になれる準備をしております
もう少々お待ち下さい

821:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:22:49 iaC/JihUP
>>814
薦田さんを中心とした移動制限は、続いていたら
現実にどれくらい影響があったのでしょうか?

822:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:24:16 Vp0sc0O10
>>815
防疫は自治体の義務でしょ。問題外だなあ。

>>816
処分区域内の牛・豚のほとんどは未感染でしたよ^^
それらは全部無駄死にですね。こういうと「種牛は特別」と壊れたラジカセが出てくるけど、
伝染病は商業的価値によって感染を選びませんね。「病気に絶対かからない牛」なら特別だけどね。

>>817
まあ、知事がほんとに馬鹿じゃないなら、そういう芝居打ってみたんでしょ。
でも、微妙だけど。本当に馬鹿なんだと思うし。まあ、未だに知事支持してるすごい愚民いっぱいいるしね。

>>818
既に口蹄疫テロリストっぽいけどね。宮崎県は。

823:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:26:45 iaC/JihUP
しかし、予防的殺処分をしないからといって、薦田さんを中心に移動制限って
法律上ではありなの?
糞尿に存在しているウイルスをしきりに問題視するなら
野生の猪をすぐにでもなんとかしなければ、ならないのでは?

824:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:29:31 QWD3fMw+0
>>1
> 宮崎県で口蹄疫の1例目が発表される前に、川南町の大規模農場が疑い例を
> 見過ごしたと指摘されていることについては「報告、判断が遅れたということは
> まぬがれない」と指摘。口蹄疫問題で近く設置する第三者委員会で議論する
> 可能性を示唆した。

ほう。全面的に争うというわけだな。よろしい。

825:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:40:30 OeiAoKms0
ID:Vp0sc0O10
だから、さっきも聞いたけどスルーされたが

>そもそも、知事は事業団べったりで、当初は事業団が目の仇にしてきた薦田氏の種牛の殺処分は当然のこと、とした。
>でも、薦田氏から訴えるぞ、とゴネられ、事業団の5頭の違法性が明確に議論されてしまうことを恐れて、
>「支持率高い知事」と「農家代表」という虚像を作ってパホーマンスすることで、また特例に逃げようとした。

っていうのが明らかなソースは?
あんたの決め付けってだけじゃないの、これ

826:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:50:34 iaC/JihUP
薦田さんが訴えて、勝訴されるのが困るから
なんとしてでも、県は裁判を回避したかった。

827:名無しさん@十一周年
10/07/22 09:53:59 Vp0sc0O10
>>825

口蹄疫、終わらない殺処分 拒む種牛農家の理由
2010/7/3 13:01 日経
 --抜粋--
 薦田さんは県有種牛中心の排他的な慣行を一つ一つ調査し、県に是正を求めていた。
 特定の授精師団体に所属しなければ県有種牛の凍結精液を扱えないという慣行には
 公正取引委員会も調査に乗り出し、昨年春、独占禁止法に抵触する恐れがあるとして
 授精師団体に改善を指導した。これを機に県も重い腰を上げ、団体に所属していない
 授精師にも「員外利用として県の凍結精液が届くようにする」(児玉州男・畜産課長)
 と約束している。薦田さんは「ようやく本格的に種牛を世に送り出せる」
 と期待していたところだった。
  -中略- 宮崎県の場合、県家畜改良事業団が育てた種牛を「県有種牛」とし、県内シェアは9割以上に達する。これに対し、兵庫県の但馬牛などは民間育成の種牛を買い入れて県の種牛としている。
 (編集委員 樫原弘志)

 URLリンク(arinkurin.cocolog-nifty.com)
 あとこの辺も参考にして。

828:名無しさん@十一周年
10/07/22 10:00:28 8Ap6o4XPP
>>827
当初県が民間種牛救済を断った背景にもこれがあるんでしょうか。やはりどうしようもないですね宮崎県は


829:名無しさん@十一周年
10/07/22 10:08:16 Vp0sc0O10
>>828
まあ、異常といわないまでも、特殊な地域産業だったんですね。

自治体が種・苗等の資源を、シェア90%以上独占していて、それが内側からは是正されずに長期にわたって
保持されてきたということは、即利権構造と言えるでしょう。

宮崎の畜産利権の頂点、かつ、さまざまな利権の整理をする役割を担っていたのは間違いない。
で、家畜保健衛生所は、宮崎の場合明らかに事業団より下位に位置していたし、知事もほぼ言いなり状態だったからこそ、
むちゃくちゃな県有種牛の移動も容認したわけで。

事業団は、自らの利権を保存するために、県全体の防疫体制を事業団の種牛を守ることに集中させ、
結果一般農家の肥育牛は、9万頭に及ぶ殺処分。それでも県有の種牛全てを守れたらまだましだったけど、
杜撰な防疫によって、そのほとんどを失ない、スーパー種牛も5頭が残るのみ。戦犯ですよ。

830:名無しさん@十一周年
10/07/22 10:09:10 OcRnAeGX0
民主党狂信者がいくら騒いでも東の支持率は90%超えwwwww

831:名無しさん@十一周年
10/07/22 10:13:02 OeiAoKms0
>>827
日経の抜粋に関して、これだと「県と事業団がべったり」というのはわかる
けれど、『知事』と事業団がべったりというのはわからないんだけど
あえて『知事』と~と言ったにはそれなりの根拠があるのだろうからそこを示して欲しいよ

あと参考として挙げてもらったHPは興味深い
ただ(ざっと見ただけだけど)HP主の主張がぶれてしまってるのと、熱くなっているのだろうが知事憎しな部分が多く見られるので
ソースとしては使えないと感じた

832:名無しさん@十一周年
10/07/22 10:15:28 8Ap6o4XPP
>>829
>>827のブログで前回発生の反省で種牛は分散するとあったというのも初耳で興味深いです。本当なら県の自業自得な面がより明確になるでしょうね

833:名無しさん@十一周年
10/07/22 10:40:03 F6NFzLyC0
>>822

予防的殺処分は法律に書かれた通り
「口蹄疫のまん延を防止するためにやむを得ない時」に行われた適切な殺処分だよ

今回の民間の種牛は状況がまったく違う
未感染なら殺す必要はなかった

殺処分させたのは完全に山田大臣の勇み足

834:名無しさん@十一周年
10/07/22 11:14:38 qATL3i3y0
>>793
他県は宮崎のごねに批判的だよ
地元のJAもね

835:名無しさん@十一周年
10/07/22 11:16:42 21kD3Ch80
何をもって他県って言ってるんだか…全県にネットワーク持ってんのかそりゃすげえ

836:名無しさん@十一周年
10/07/22 11:26:42 Vp0sc0O10
>>831
「知事と事業団がべったり」ってのは、個人的な推測・見解なので、論拠なしというなら、反論もないよ。

紹介したサイトは、まあ、宮崎県擁護の人たちから、かなりの批判があった。
たしかに、厳密な意味での情報源・根拠としてのソースにはなりにくいとは思う。
でも、知事憎しってことはないと思うんだよなあ。。。

俺も別に知事にうらみもなんもないし、民主なんか全く支持しない。今回の国の対応、民主政権の対応は、それこそ万死に値する主犯だと思ってるよ。

ただ、知事が何を持って防疫の方針としたか、といったら、推測とはいえ、事業団の方針、助言としか考えられないでしょ。
家畜衛生保健所が防疫を主導したなら、殺処分最優先、特例なんか認めようがない。
でも、ぶっちゃけ、自治体の首長に防疫の専門知識を求めるのは酷なんだし、自治体でもっとも有力な団体・部署等が防疫を主導することに
別に異論はない。事業団が主導することで、種牛優先になってしまったことが失敗だったってだけで。

で、初期防疫~の失敗は、とにかく財産保全優先に知事が動いたこと。これは農家のためというポーズでしかなく、
結局のところ、防疫を遅らせ被害を拡大した。前にも書いたけど、埋却地の地代で農家がゴネ、それに自治体が乗って、
知事を煽った。

知事の半泣きの記者会見での、「寝ないではなしあってるんですっ!」ってのは、「寝ないで防疫を指導してる」んじゃなく、
まさに、「話し合い」だった。補償をゴネる農民の主張にのった自治体との利害の調整、良く言っても説得だったんだよ。

>>832
誰が悪いか、誰が首くくるべきか、という意味の責任は後でゆっくりやるとして、
県の防疫の何が失敗したのか、では、その問題をどう乗り越えるのか、というのは、絶対必要ですよね。

837:名無しさん@十一周年
10/07/22 11:38:35 YcLhPb2u0
>>836
宮崎県の農家の人?

838:名無しさん@十一周年
10/07/22 12:34:51 uAk94kUz0
>>827
でも県でやらないと市場価格になり宮崎の農家では
仕入れができなくなる罠。

基本的に宮崎人は大きな視野でものを考えることが
苦手なんで。

839:名無しさん@十一周年
10/07/22 13:33:22 OeiAoKms0
>>836
なるほど
それなら「個人的見解だけど」とつけた上で「知事と事業団が~」って書いて欲しかった
推測・見解なのに断定してたのはやっぱりおかしいって思ってしまうから
それだけ丁寧に書いてくれるのだから尚更そう思う

防疫指針については自身で述べているように推測からの話になってしまうので触れない
自分も中の人って訳じゃないから同じように推測でしか話せないからね

ただ埋却地に関して
地代に関してごねるのは仕方ないと思う、後出しで敷地提供とかも言い出してたし
長期間その土地が使えなくなるって事も考えれば、少し考えればすんなりいかない事はわかる・・・・はず
だからこそ戦力の小出しみたいな事はせず思い切ったやり方(ここだと土地の買い上げ等)を打ち出して
スムーズに事を運ぶ事が大事だったのでは、と思うよ

840:名無しさん@十一周年
10/07/22 14:00:43 jk90mhKZ0
>>836
今後の在り方についてはどう思う?
個人的には、種牛の価値を考えれば直ぐに
殺さなくて済むような仕組みになってほしいのだけれど。

841:名無しさん@十一周年
10/07/22 15:52:31 y2ZzKmBq0
山田「面倒臭いから全部やっちまおうぜ^^」

842:名無しさん@十一周年
10/07/22 16:00:18 QtjM/qWX0
ウイルスを撲滅すれば病気は根絶できるという

カルトまがいの信仰にもとづいた政策を推進する

膿水省は馬鹿の集まり。

843:名無しさん@十一周年
10/07/22 16:16:53 btn2XOVY0
最近、山田をテレビで見ると気分が悪くなる。
山田を排出した長崎県のイメージが下降気味ww

844:名無しさん@十一周年
10/07/22 16:24:28 uAk94kUz0
>>836
埋設地の問題、補償の問題が起きたことは事実だが、
それもこれも突き詰めれば国の防疫のシステムが不備だった
と言えるわけ。残念ながらこう言うのは事が1回は起こらないと
穴が空いたままになる。

今回の蔓延は今後の防疫のためには、一度は通らなければならない道。
10年前があまりもラッキーだったのもいけなかった。

845:名無しさん@十一周年
10/07/22 16:24:44 Vp0sc0O10
>>837
俺?他県です。親が九州で獣医。思い切り小規模でペット専門のだけど。
でも父親は以前は家畜も診てたんで、今回は現地にボランティア行ってたですよ。
その話はいろいろ聞いたけど、地元の人の努力には頭が下がるというか。。。すごいとは思った。

>>838
その県の畜産のあり方だから、宮崎のは特殊。。。とは思うけど、だから悪い、とは言えないですね。
ただ、種牛が一極集中してたら、そりゃいざというときはあぼんな確率は高まる。

>>839
まあ、ゴネっていうのは御幣あるのかもしれないけど、
「既に自前で土地用意した農家がいる」→「だから県有地への埋却は不平等だからダメ」→「既に土地用意した農家には地代補償せよ、言い値で」
ってのは、どうしたって無理があったと思う。

真ん中の、「県有地への埋却は不平等」ってのを、「防疫後の最優先課題にする」ってのなら
正当な権利の主張として、ある程度防疫の最中にも並行していい事だけど、「埋却地が無くて処分が進まないっ!」って状況で、
せっかく県が用意した、提供するって土地への埋却を妨げてしまったのは本当に痛いですよ。
知事の「処分にどれくらいお金かかるかわかってますか?」ってのは、この辺の事情が大きかったと思う。

>>840
薦田さんの種牛が無駄死ににならないよう、法を改正するしかないと思う。ただ、やっぱり同じ敷地の他の肥育牛のワクチン接種後とか、
擬似患畜出た後とかは、どうしたって無理でしょうね。

防疫の技術的な面で、民間のものであっても、ある程度公費入れて予め迅速に移動できるようにするとかしかないんじゃないかと。
でも、ほんとに半日、下手すると数時間で制限区域10km単位で広がってもおかしくない伝染病だから、
365日の警戒は、心物両面でものすごいコストになるでしょうね。

846:名無しさん@十一周年
10/07/22 16:36:34 Vp0sc0O10
>>844
ですね。まあ、正直畜産関係者も誰一人ここまでの感染の速さ・強さを想定出来てなかったと思います。
イギリスがあっただろ、なんでそんなに不勉強なんだって責めは負うべきだろうけど。

今回のを教訓にするしかないでしょうね。ひとつには、時の政権が全く無知無能であるときにも、
自治体で出来る限り迅速に対応できるだけの準備が要るし。

でも、民主がよく言う意味ではなく、こういう危機管理・法整備には、自民がやっておくべきこともあったと思う。
正直民主にはいい意味での族議員、特に農業・畜産のエキスパートは皆無でしょう。
江藤さんは頼りになる、されている人だけれど、もっと汚い駆け引きもできるようになって欲しい。

847:名無しさん@十一周年
10/07/22 17:11:09 QtjM/qWX0
つくづく獣医って馬鹿なんだなと思う 

ウイルス病の「清浄国」って、あくまでも貿易条件上のタテマエであって、
ウイルスの実態を言っているわけじゃないのに、日本の獣医師たちは、
農水省のそういう事情をほとんど何も理解してない馬鹿ばかり・・・


スレリンク(nougaku板)
1 名前:農NAME[sage] 投稿日:2009/08/20(木) 22:42:35
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。

最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
~が原因である→~が原因であるということに農水がしている。
スレリンク(rikei板:378番)



848:名無しさん@十一周年
10/07/22 17:30:11 xL/4HV0U0
>>846 800-846 感謝!何か釈然としない部分を感じていたが、貴殿の説明で
考える道筋がつきました。
尚、県内でもなく、異業種であり、マスコミでもなく、ミンスでもないただのとおり
すがりですからお構いなく。

849:名無しさん@十一周年
10/07/22 18:22:47 oF9ml0Tw0
>>834
夢だけ見ている人生って、楽しいですか?

850:名無しさん@十一周年
10/07/22 18:39:02 rwNGbeW70
>>822
「防疫の義務」とか十把ひとからげにして問題外とか言われても。
その「防疫の義務」を果たすために、
個別に「やらなければならないこと」と「やってもいいこと」をリストアップしたのが
家伝法と特措法でしょ。

851:名無しさん@十一周年
10/07/22 18:42:35 oF9ml0Tw0
もう今後10年くらい九州沖縄で民主党は苦労するよね。
下手をすると、地方議会含めて一掃されるんじゃないかい?

852:名無しさん@十一周年
10/07/22 18:42:48 7IcsDWixO
山田農水相おめでとうございます
念願の韓牛の輸入のめどがつきましたね

853:名無しさん@十一周年
10/07/22 18:43:07 1u9u5U5m0
>>845
>「既に自前で土地用意した農家がいる」→「だから県有地への埋却は不平等だからダメ」→「既に土地用意した農家には地代補償せよ、言い値で」 
>ってのは、どうしたって無理があったと思う。 

なんだ、その印象操作。

「既に土地用意した農家には地代補償せよ、実勢価格で」で、いいだろ。 

>薦田さんの種牛が無駄死ににならないよう、法を改正するしかないと思う。

殺した後で何をやっても、無駄死には無駄死に。 



854:名無しさん@十一周年
10/07/22 19:22:37 uAk94kUz0
>>845
種牛の集中は他府県も似たようなものだと思う
あわてて各都道府県も移動して分散を検討し始めた
ようだしね
民間のあの人は、きっと多くの障害を乗り越えてきての成果
だったので、あれだけ拒んだのも分からなくはない

855:名無しさん@十一周年
10/07/22 20:02:41 GEfiky2w0 BE:205870436-2BP(7000)
今日のMRTニュースNext
URLリンク(www.youtube.com)

856:名無しさん@十一周年
10/07/22 20:05:54 hR16icwk0
そこまで和牛が憎いんだな。山田は

857:名無しさん@十一周年
10/07/22 20:31:05 S6cGhVkO0
>>855
ありがとうございます

MRTでも、あの牧場を取り上げ始めたんですねぇ…

858:名無しさん@十一周年
10/07/22 21:31:36 feJOST770
>>855
かなり興味深いな
インタビューに出てくる証言がかなりすごいw

859:名無しさん@十一周年
10/07/22 21:52:12 6BRmsZjh0
スレリンク(nougaku板:599番)n-

平成22年7月21日
農林水産省 「口蹄疫疫学調査チーム 第4回 検討会」の開催について

農林水産省は、7月23日(金曜日)に、「口蹄疫疫学調査チーム 第4回検討会」を開催いたします。
検討会は非公開ですが、冒頭のカメラ撮影は可能です。
URLリンク(www.maff.go.jp)


口蹄疫疫学調査チーム第4回検討会 名簿

【委員】
明石博臣 (国)東京大学大学院農学生命科学研究科教授
黒木昭浩 宮崎県延岡家畜保健衛生所衛生課主幹
末吉益雄 (国)宮崎県農学部獣医学科准教授
○ 津田知幸 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所企画管理部長
筒井俊之 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所疫学研究チーム長
森田哲夫 (国)宮崎大学農学部畜産草地科学科准教授

【オブザーバー】
呉 克昌  (有)バリューファーム・コンサルティング
小 泉透  (独)森林総合研究所野生動物領域長

(敬称略、五十音順、○:チーム長)
URLリンク(www.maff.go.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch