【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相at NEWSPLUS
【口蹄疫/宮崎】種牛処分の協力に感謝 山田農水相 - 暇つぶし2ch489:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:52:56 XsWA/kkAP
>>482
良いから答えろよ。それも全く同じ話だ。

「どれだけの頻度で検査をすれば、清浄性を担保する事となるのかその基準を示せ。
以下同文」

490:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:54:51 OmwdpGOc0
>>489
おいおい、自分の宿題は?
つーか、検査していない状態でその質問は成立しないんだが。





ああ、おまえには理解できない難しい話しちゃったね、ごめんよ。
いじめるつもりは……少しあったw

491:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 20:57:46 T+bSk90T0
>>474
> 日本の財産が減ったという認識は無いのかね
> 感謝と言う言葉が出てくるのが不思議で仕方ない

まあ、中国の青島から牛を輸入して儲けたいと言っていおられた大臣ですのでなあ。
むしろ好機と捉えている可能性もある。

>>479
> そもそも酪農家には種牛以外のオス牛はいないと思いますけどw

原則、酪農の場合要りませんからねえ。
胎みさえしてくれれば牛乳は搾れますから、子供が同じ乳牛である必要も無いというのはあります。
まあ、乳牛を確保しないと駄目なので、肉牛ばかり種付けするのも無理ですけど。

492:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:57:49 bgE+CBfC0
>「報告、判断が遅れたということはまぬがれない」

現場の担当者が「口蹄疫ではない」と 判断 し、「そのまま殺処分した」と 報告 してる。

現場につめていた副大臣も「現場で故意に隠すことはありえない」と強く否定し、「報告は受けていた」とはっきり言っている。


493:名無しさん@十周年
10/07/21 20:58:17 vY2fEb7x0
>>480 中・韓からの感染経路がはっきりしてればウチの牛は大丈夫だと
思っている農場もあると思うよ。
宮崎の農家は感染経路がわかっているのではないか。何でも殺せという
のは赤松と山田の失政をごまかすためだろう。

494:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:58:41 lN6NlIr/0
>>478
>だから「毎日きっちり消毒してたら大丈夫」って誰が保障してんの? 

だから、長崎の牛が明日にも口蹄疫発症しないという保証なんか誰もできないんだから、
長崎の牛だけはさっさと殺処分しろよ。特例で、補償なしで。

495:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:00:39 XsWA/kkAP
>>490
殺処分についての理を、生存させる条件の不明瞭さ(同意の無さ)から
説いているのにも関わらず、のらりくらりと宿題とほざき、返答を拒否。

お前が検査に対して全幅の信頼を置いてるのは分かった。では法は?
専門家は?「これだけのタイミングで検査を行えば清浄性が確保された
と言える」という基準はどこにあるんだ?それを答えろといってるんだよ。

496:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:00:41 /T0qYQRI0
恐怖政治だなこりゃ

497:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:01:25 3vXAVdf50
やまだまじみたい。(20日の記者会見)

記者>それでは、疫学調査チームや第三者委員会のチームの会合は、
  もう近く開かれる見通しでしょうか。
大臣>近く、メンバーも、ほぼ、今、私の方で選定しておりまして、
                ~~~~~~~~~~~~~~
近く、そういう形でスタートしたいと思っているところです。
   ~~~~~~~ 宮崎がーってか!


URLリンク(www.maff.go.jp) より


498:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:01:54 bku+C5nl0
薦田の民間種牛を殺処分しないことで生じる経済的効果なんて微々たる物だよ。

薦田の牧場の種牛の精液は、年間6頭で約二千本。今回の殺処分は牛・豚30万頭近く。
せいぜい一頭あたり333頭の生産性しかない種牛を生かしておいて、
再び数十万頭の被害の可能性を残すってのは、あまりにばかげてる。

499:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:02:41 gMq4N0Fh0
糞トリオ

山田 開き直り、責任転嫁
千葉 無法地帯www
原口 無能痴態www

500:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:03:21 OmwdpGOc0
ID:XsWA/kkAP は必死で返し方を考えて居るんだろうなあ。
でもな、「感染していない種牛を殺すことに理があるのか?」って、
根本的な部分から逃げている以上、
そして肝心の種牛は検査されないまま処分されてしまった以上、
何を言ってもひっくり返るんだよなあ。


ま、同情はしない。


と、言っているうちにまた自爆しに来たw
>>495
で、検査はしたのか?


501:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:03:47 LH3pi0hJ0
>>481
勘違いしていませんか?

私は種牛、一般の家畜に区別なく感染、感染が多発した地域の家畜は全頭殺処分が正しいと思います。
口蹄疫対策において最も効果的だと思われるからです。

で、種牛という特殊な価値からなんとか助けようとする人たちがいて、
その人たちの気持ちもわかるから、県の種牛なら専門の施設やスタッフがいるようですし、
責任者もいるので特例として認めるのもしょうがないかと思います。

が、民間の種牛を助ける条件に、県に権益を委譲したから助けるとか、
特殊な存在だからもっと特例として認めろっていう流れに反対のわけなんです。
貴方のほうこそ、種牛とか権益を放棄したからとかいう以前に、
口蹄疫感染拡大の予防とその徹底という面から話していただきたいものです。



502:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:04:14 lN6NlIr/0
>>498
>せいぜい一頭あたり333頭の生産性しかない種牛を生かしておいて、 

その生産性って、一回の射精でそのくらいな。

503:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:04:51 T+bSk90T0
>>490
まあ、今回の民間種牛の場合、検査しながら様子を見て一定期間が過ぎたら、
「地域の清浄性が確保でき、種牛の清浄性も確保したので、生かして種牛として使います。」って用法もあったんですね。
>>489に質問されているのは、そこら辺を理解されているからで。

>>489は農水大臣と同じように永遠に認めてやらないか、
可能な限り引き延ばしてやるという発想が見え隠れしますね。

そういう措置が、民主党にとってマイナスに働かないと思っているのでしょうが、そんなに甘くないですよ。


504:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:06:50 OmwdpGOc0
>>501
>口蹄疫対策において最も効果的だと思われるからです

肝心の口蹄疫が治まっていたのに?
おもしろいことを言うね。
後は種牛が白であることを確認するだけでしょ。

505:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:07:54 hjec/BNj0
いっぽう民主党は朝鮮工作員を"特例"で入国させたそうなwww巨額な税金を使って

506:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:08:45 bgE+CBfC0
>>501
違うだろ。その言い草じゃまるで、殺処分をたてにして県が薦田氏の権益を奪おうとしたみたいじゃないか。
そうじゃなくて、県の種牛が特例として殺処分をまぬがれたから、権益を移すことでその枠に入れようとしたわけだろ。
それはつまり、逆に言えば、薦田さんは私利私欲で自分のところの種牛を助けようとしたわけではないということの証明でもある。

>口蹄疫感染拡大の予防とその徹底という面から話していただきたいものです。

感染していない牛からは口蹄疫は感染拡大しない。
これがすべてだろ。

507:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:08:59 bku+C5nl0
そもそもなんだが、大臣は薦田に感謝する必要ないどころか、譴責する必要があっただろ。

防疫という非常事態、有事の最中にあって、県を強請り、県がびびって受け入れてからは、
県を共犯にして国を強請り、ゴネにゴネて全国に迷惑をかけたんだから。

感謝するなら、ゴネずに迅速に殺処分に応じた農家に対してすべきだよ。

508:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:09:22 tmuFsYOS0
日本になかったウィルスが、どこから入ってきたのか、調査は終わったのか?
水際対策が出来なければ、安心してる場合でも感謝している場合でもないだろw
宮崎の畜産を弱体化させるのが目的なら、そんな調査もなしで感謝してても
構わないが?ww

509:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:10:12 MPf5ph1e0
ぶん殴ってよしよしすればおあいこですw

510:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:10:54 i5MgWT+10
>>468
GJ

3週間・・・
赤松の放置が悔やまれるな

511:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:11:27 RPtjx8400
マジで感染経路ははっきりさせないと、全国の畜産関係
「明日は我が身」だぞ?次はブランド牛生産地域がやられるかもな…

512:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:11:45 XsWA/kkAP
>>500
答えられず同じ事を繰り返すばかりw

つまり、同意に基づかれていない、或いは科学的・疫学的根拠の無い「それなりに努力した
消毒」と「適当なタイミングでの検査」が行われてさえいれば、牛は「感染していない状態が
継続して保障される」と考えている訳だな。

そういうのってただの博打でしょ。誰も感染のリスクを保障してない。そういった事例を作る
事が、お前の言う法益に帰する事とは到底考えられないけど。


513:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:12:11 LH3pi0hJ0
>>503
今回の民間の種牛騒動については宮崎県にも非があるでしょう。

無責任な世論に揺れて、処分しろといったり、特例として認めるようにはたらきかけたり。
だいたい最初は国の方針にしたがって殺処分する方針だったはずですが、
いったいどうしてブレたのですか?
口蹄疫被害にあった県だからこそ責任もって殺処分と決めたのなら処分すべきです。

514:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:12:19 T+bSk90T0
>>502
> >せいぜい一頭あたり333頭の生産性しかない種牛を生かしておいて、
> その生産性って、一回の射精でそのくらいな。

ついでに遺伝子の性質が良ければ、かなりな利益が見込めます。
だから宮崎には伝説の種牛「安福」が居たわけです。
種牛として廃役だった安福の死を悼む声が多かったのは、そういう事情ですからねえ。

まあ、マジでサシが入った和牛の肉は美味い。
滅茶苦茶柔らかいので、ステーキで食ってもとろけるような舌触り。
種牛が居なくなったのは非常に残念だ。

515:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:13:19 OmwdpGOc0
>>512
つまり、検査はしなかったんだな?
ならば、なぜ殺す?




つくづくバカだね、おまえ。
何度も同じ自爆を繰り返す。


516:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:14:49 16QVCYjI0

山田に呪いが降りかかる

517:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:15:22 XsWA/kkAP
>>515
それは東知事にtwitterで聞いて貰わないとな。
「何で感染しても居ない牛に殺処分勧告出したんですか?」ってw



518:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:15:44 OmwdpGOc0
>>513
ぶれって?
種牛はずっと保護するって方針だったようだが。


ねえ、おまえさん。
「感染していない種牛を殺すことに理があるか?」
って聞かれたら、どう答える?

519:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:15:47 75nsgiTg0
国には感染ルートの徹底調査を、宮崎県には今後の
危機管理の具体策について発表願いたい。

それぐらいしなければ、全額補償などの税金投入は
納税者として認められない。

520:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:17:45 7fDpdcUw0
>>501
>県の種牛なら専門の施設やスタッフがいるようですし
県に譲渡するなら、そのスタッフが面倒見る事は十分に考えられますよね。
特例として認めても良いんじゃないかな。

>口蹄疫感染拡大の予防とその徹底という面から話していただきたいものです。
県のスタッフが優秀と考えているようですが、どちらも県のスタッフが管理すれば
条件は同じですよね。口蹄疫感染拡大の予防上差が無ければ反対する必要は
なくなりませんか?



521:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:19:12 d964Z9kQ0
鮮人の寄付で生活している糞大臣
日本人の事なんか少しも心配して無いくせに
日本の為になったとは片腹痛い
私怨優先してろ!


522:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:21:15 T+bSk90T0
>>513
> 無責任な世論に揺れて、処分しろといったり、特例として認めるようにはたらきかけたり。
> だいたい最初は国の方針にしたがって殺処分する方針だったはずですが、
> いったいどうしてブレたのですか?
> 口蹄疫被害にあった県だからこそ責任もって殺処分と決めたのなら処分すべきです。

感染せず、周辺の偶蹄目が駆逐されて生き残った段階で、特例とする価値が出来たんですよ。
当然感染すれば即座に殺処分だったのですが、牛よりもヤバイ豚を先に片付け、肥育牛を片付け、
さあ種牛もってなったときに、「この種牛が口蹄疫に感染する確率は?。」って事になったんです。

可能性としては、口蹄疫に感染しにくい遺伝子を持っていた可能性も考えられたわけで、
生物学者としては極めて面白い垂涎の的でしたな。

523:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:26:40 e+KijxhlP
>>498
>薦田もそもそもは県を強請ってたんだし。

kwsk!

524:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:26:44 J6iRrGm60
ワクチン打ったせいで感染拡大したかどうか調べ上げたほうがいいんじゃねーのか

525:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:28:06 LH3pi0hJ0
>>520
宮崎県のスタッフがこの牧場について、隔離施設を建設したり、
万全の消毒体制をひくために何かしたのでしょうか?




526:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:31:04 7fDpdcUw0
>>525
保護するとなったら、県の施設に入れて県のスタッフが面倒を見るだろうと言う話だけど。

527:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:31:25 Z4ErMziJ0
口蹄疫を出した所が全頭処分するのは仕方ないが
口蹄疫を出さない努力をしていた所まで全頭処分する羽目になったのは赤松・山田の不手際。
山田がやるべきことは感謝ではなく謝罪。

528:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:33:03 t5eXEzd10
スーパー種牛も殺せよ

不公平だろ

529:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:33:13 T+bSk90T0
>>522補足
面白い性質を持つ遺伝資源があると、かなり美味しい思いを出来るのです。
たとえば「酵素パワーの○○○」とかコマーシャルで流れてますけど、
あれ元々バキュームカーにこびり付く成分を溶かすために研究されていたんですわ。

「そういう強力な奴だと、繊維を溶かしちゃうから、もっと弱い奴を寄越して。」って洗剤屋に言われて
渡した結果出来たのが件の合成洗剤でして、酵素を持っていた研究所には、
主婦が洗濯機に当該製品を使う度に、チャリーンとお金が入ってくる仕組みになっている。

だから変わった遺伝資源は、保存しておくと何時金になるか判らないのです。
そう言う意味で、希少種の朱鷺とかは保存しておかないと後で泣くことになりかねません。
優秀な種牛も以下同文。

530:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:33:14 bku+C5nl0
>>522
それはないw

口蹄疫のウィルスが蔓延した状態に同じ条件にさらされて、罹患しない偶蹄類はいない。

それに、仮に口蹄疫に罹患しにくいDNAがあるなら、それを今後種牛として優先して、他の種牛は処分すべきってことになる。
まあ、ありえないけどね。ただ、遺伝的特性と共有制という意味では、今の肥育牛が、ほとんどみな「兄弟や親戚」であるってことは、
防疫上非常に大きな弱点ではある。

楽観的確率論は防疫には無意味どころか有害だよ。

違法な状態で残っていた牛が、地域での一応の終息期に偶然感染してなかったってだけのこと。

531:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:34:11 RPtjx8400
感謝という言葉が違う風に取れるな…
「日本の畜産業が弱体化して、中韓の牛肉を輸入できれば
あっちからお礼がもらえてミンスも潤うぜ」とか色々考えちまう

532:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:35:41 T+bSk90T0
>>530
> 楽観的確率論は防疫には無意味どころか有害だよ。

それは事実ですけどね。
結局、周囲の偶蹄目消去して生き延びちゃった個体を潰すのはどうかと思いますよ。
感染・発症しない確率が結構有ったのですから。

533:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:37:14 OR8rKv8f0
宮崎に足りなかったのは刺し違える覚悟
西郷隆盛なら、西南戦争を起こしているレベル

534:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:38:08 LH3pi0hJ0
>>522
なぜ殺処分すべき対象が生き残ったのでしょうか?
口蹄疫対策をすすめる上で、こんな例外を見逃すなんて県や国の対策に問題があったとしか思えませんが?
殺処分を決めたのに生き残った牛がいた。これでミスがひとつ。
殺処分を逃れた牛を生き残らせることにした。これでミスがふたつです。

口蹄疫対策をしっかりするためにも、例外を認めない法律を制定したほうが良いと思います。

また遺伝子でしたら精液なり、精液を売った牛を調べれば十分でしょう。

535:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:39:30 bku+C5nl0
>>529
レッド・データー・ブックに載るような「貴重な種・絶滅が危惧される種」と、
人工的な交配によって作り上げられた、「人間にとって生産性の高い、優秀な種」
ってのは、全然意味合いが違うよ。商業的にそれなりの価値のあるものであることは間違いないだろうけど。

むしろ、家畜の種や養殖種なんかは、自然にとっては有害とは言わないまでも、
その地域の生態系を大きく変えてしまうものも多い。

ブラックバスも最初は食用の養殖種だったけど、今は有害な魚だし、
西洋ミツバチが入ってからの日本ミツバチの激減なんかもそう。

まあ、肥育牛が日本で野牛?になる可能性は限りなく低いだろうけどね。

536:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:39:33 e+KijxhlP
>>335,351,369-372

もともと、このことは当初から心配されていた。
薦田さんは、熱心に種牛の育成に取り組んだ地元でかなり知られた方で、
民間でも品評会で優勝するなどの実績を上げていた。

ところが宮崎県は薦田さんの種牛をこれまで宮崎牛のブランドとすることも認めず、
精液の扱いも差別されて県とも裁判をするなど複雑な状況にあった。

当時、現地対策本部長として、燃え盛る口蹄疫を封じ込めるには
ワクチン接種するしか他に方法がないと決断したときに、私が一番気になったのが薦田さんの種牛だった。

果たして薦田さんは、県の説得に応じてワクチンの接種に応じて殺処分してくれるだろうか。
そのためにも、必要がないという赤松農水大臣に、薦田さんの種牛6頭の話を持ち出して、
強制殺処分ができる法案「口蹄疫対策特別措置法」を急遽、先の国会で成立させたいきさつがあった。

知事との会談のあと、私は自分の中で、ひそかに決意した。
薦田さんの気持ちは、かつて牛を飼っていた私にも痛いほどわかる。
西都市の橋田市長が私に吐いたように「・・・・・そうなったら大臣の手で殺してください」、私が大臣としてやらなければならない。
やる前には薦田さんと、時間をかけて話し合ってみたい。・・・・きっと分かってくれるはずだ。

その2日後、東国原知事が薦田さんを訪れて殺処分をお願いして、薦田さんも苦渋の決断をしていただいた。
ありがたい。
神に感謝。
これで胸を張って日本は口蹄疫清浄国だとOIEに主張できる。

衆議院議員 山田正彦 - 山田正彦のウィークリーブログ
2010年7月18日(日曜日)薦田さんの種牛6頭の殺処分に、心から感謝。
URLリンク(www.yamabiko2000.com)

537:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:41:25 OmwdpGOc0
>>530
感染していないなら問題ないでしょ。
それとも、一度口蹄疫に感染した土地では、
二度と酪農はすべきではないとでも?

538:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:42:22 PWCfdNxT0
だから殺せって

殺して感謝



539:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:43:32 pwrucVoX0
>>530

検査してそれを証明してくれると嬉しいんですがね
誰も陽性の牛を生かせととは言ってません
たまに検査自体が特例とか言い出すズレた子がいますが
検査してはいけないという法律などないのですから

検査もしないで殺処分にしたのは
完全に山田大臣の勇み足でしょ

540:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:43:33 lW6Jwlcp0
>>1
感謝するほど殺したかったのか・・・

541:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:44:16 e+KijxhlP
>>536
和牛精液限定提供ダメ 児湯畜連を注意 2009/08/02 08:04 (URLは長すぎるので改行した。)
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
+%E5%85%90%E6%B9%AF%E7%95%9C%E9%80%A3+%E3%80%8C%E9%81%95%E5%8F%8D%E3%81%AE%E6%81%90%E3%82%8C%E3%81%8
C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E6%9C%AA%E7%84%B6%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%AE%E8%A6%B3%E7%82%
B9%E3%80%8D+%E3%80%81%E6%98%AF%E6%AD%A3%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E3%82%92%E6%8C%87%E5%B0%8E%E3%81%99%E3%
82%8B%E8%AD%A6%E5%91%8A%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86&hl=ja&gl=jp&strip=1

児湯郡や西都市の家畜人工授精師協会の会員(33人)以外に、
県家畜改良事業団(高鍋町)の和牛精液を提供しないのは、
独占禁止法違反の恐れがあるとして、
両者を仲介する児湯郡市畜連(会長・緒方安雄JA西都組合長)が
公正取引委員会から注意を受けていたことが1日、分かった。 
同協会会員のみが事業団の精液を使う本県独自の慣習に「待った」がかかった格好となり、
今後波紋が広がりそうだ。 

児湯畜連が参入制限行為に当たるとして注意を受けたのは今年3月下旬。
注意は法的措置ではなく「違反の恐れがあるため未然防止の観点」から行うもので報告義務もない。
ただし、同じ行為が続いたり、悪化した場合、是正措置を指導する警告もあるという。


542:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:44:51 REApZC2w0
引き換えに山田大臣の魂を差し出せよ

543:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:45:18 lN6NlIr/0
>>530
>まあ、ありえないけどね。ただ、遺伝的特性と共有制という意味では、今の肥育牛が、ほとんどみな「兄弟や親戚」であるってことは、 
>防疫上非常に大きな弱点ではある。 

免疫は個体によって違うから、そうでもない。

544:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:45:45 bku+C5nl0
>>537
もう説明するのが面倒なんだけどw

なぜ制限区域内では、感染していない家畜に殺処分前提のワクチンを打つのか、
あるいは、なぜ殺処分するのか。その理由だけ考えてみて下さい。

ゴネてワクチンを打たせず、結果的に他の肥育牛、他の農家の全ての肥育牛が全て処分されたあと、
結果論として、今現在は感染していない、それだけのことだったわけ。

ならば、他の農家もワクチン接種を拒否しとけばよかった、ってことになる。
そもそも、県有の種牛も、特例とはいえ、法的には今でも殺処分されて当然の対象なわけで。
特措法にも、県の種牛は特例として残して良いなんて条文はない。

545:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:48:38 pwrucVoX0
>>544

法律で殺処分にできるのは
「口蹄疫のまん延を防止するためやむを得ない時」だけです
種牛を生かしてもそれらが未感染なら何の問題もありません
未感染の牛から感染拡大することは無いのです
未感染なのですから

546:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:48:57 OmwdpGOc0
>>544
で、感染していない種牛を殺す理由は?
まったく説明になっていないな。

547:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:49:31 T+bSk90T0
>>535
> まあ、肥育牛が日本で野牛?になる可能性は限りなく低いだろうけどね。

極論だね。
詭弁のガイドラインより
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

今回の殺処分、する理由が本当に有ったのかという議論はされるべきだよ。
優秀で県の保有している系統より血が離れている血統があれば、色々と良かったのは事実なんだ。

548:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:49:31 e+KijxhlP
>>530,541

パソベッツこじま 大動物診療部 in 川南町 宮崎県の種雄牛造成のしくみ
URLリンク(pathovets.exblog.jp)

私が主宰するプライベートセミナーにて昨年4月に宮崎県の家畜改良事業団の方を招き
「宮崎県の種雄牛造成のしくみ」について勉強会を行いました。
端的に言うと宮崎県がどうやって種牛をつくっているか?ということです。
また、今後どのような系統を維持していくか・・・などについて議論しました。

 なぜ、このテーマを設定したか?
・生産者の方は一昔前に比べると母牛が小さくなった。しかし、最近の種牛は非常に大型化している。バランス  が悪く難産が多い。

・なぜ、個人で種牛を造らせないのか?

・純粋の血統(鳥取系、兵庫系、島根系・・・)が非常に少なくほとんどが混血になってきた。純血がひつようで はないのか?

往診の際に、生産者の方から上記のようなことをよく聞いていたからだ。

549:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:49:42 7fDpdcUw0
>>534
根底が、「被害を最小限に抑える」だと俺は思うんだが、その為には場合により殺さないことも
重要だと思うけどね。

「殺すと決めた」だけを守ることは、根底の「被害を最小限に抑える」から外れることも有ると言うことだ。

もっとも、ID:LH3pi0hJ0さんが全く違う考えで、それなりに筋が通った説明ができるのなら
そちらの言い分に納得できるかもしれないが。

550:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:49:55 bku+C5nl0
>>545
じゃあ、どうしてワクチン接種の対象だったのか考えてみてね^^

他の肥育牛も、今回の殺処分は大半は感染していないんですよ。

551:名刺は切らしておりまして
10/07/21 21:51:28 kWzMMfPn0
口蹄疫で拡大原因調べる第三者委員会設置へ 山田農相が表明
URLリンク(www.j-cast.com)
 
・・・第三者委員会 A牧場追求 キター!!! 

552:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:51:42 RPtjx8400
>550
あれ?ワクチン接種の対象地域からは外れてたってどっかで見たけど?
14kmだったらしいが。ワクチンリングは10km

553:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:52:00 e+KijxhlP
>>548
宮崎県は基幹種雄(31頭)と基礎雌牛(350頭)の間で交配し
年間23頭の子牛について直接検定を実施します。
これは当事業団の施設で集中管理して行い、この過程に3年を要します。
この間に発育、体型、特徴、遺伝病など様々な項目について協議されます。

この中から検定に合格した9頭を一般農家の雌牛に試験交配し子牛を得ます。
この子牛を事業団施設、畜産公社にてステーション検定、
一般肥育農家にてフィールド検定に分けられ検定されます。

この中で、枝肉成績などのデータ解析が行われて「合格」したものだけが種牛としてデビューします。
この過程に約3年を要します。

こうしてデビューした種牛は市場が評価するまでに相当の時間がかかります。
せっかくデビューしても実際の現場で広く使われる中で、問題点が見つかったり、
市場の評価が芳しくない牛もたくさんいます。
ですから、種牛は非常に貴重な存在なのです。

宮崎県の場合は、県の指針に沿った形で統一された種牛を造成するということで
個人で種牛を作ることを事実上認めません。

ですから、これは!といういい雄子牛ができても種雄候補として残すことすらできず去勢されます。
昔からこのような体制ですので農家はすっかり諦めており、種雄は事業団任せになっています。


554:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:52:06 OmwdpGOc0
>>550
だからどうかしましたか?
対象は種牛ですが。

555:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:53:55 LH3pi0hJ0
>>539
それは君の勘違いでは?

もともと殺処分の対象となった農家ですし、
感染している、していないを問わず殺処分の対象となる家畜ですよ。

それを感染していなかったから殺す必要がないとか、
どうして変な理屈が出てくるのか理解不可能なんですが?

556:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:54:26 e+KijxhlP
>>553
しかし、こうしたことが種雄のバリエーションを少なくし、
今回のような伝染病が発生した際に全滅してしまうという危険性を有しているのです。

県が多額の税金を投じて「使い物になるかならないか分からない」
種牛を独占で造ることに私は疑問を感じています。

民間でノウハウを持った方、造ってみたいという方に自由に個人負担で造っていただいた方が
種牛のバリエーションも増え、飼育地も分散されるのではないかと考えます。

その中で事業団も規模を縮小するなりして民間と競争していくことで、
宮崎県(宮崎牛)が今後評価されていくのではないでしょうか?

557:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:54:58 pdPq1pxj0
山田Blog見てきたがあれは酷いな

こいつが嘘付いてるのは映像で残ってるのに良くこんなことが言えたもんだ。

558:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:55:43 NWT4AEC80
みんなが法に従って泣く泣く殺処分してるのに、
殺処分逃れて結果的に感染してないから生かすって
逃げ回った方がいい事になるから殺処分するしかないよね。

普段から種牛だけ遠くで隔離して育てるしかないんじゃないの?



559:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:56:15 T+bSk90T0
>>546-548
まあ、そういう訳なんですけどね。
民間でどのような種牛が育成されるか判らないという問題点は有りますが、
今回のように県育成の種牛が細っちゃった場合、有望と思われる民間の種牛は大きな意味を持ちます。

口蹄疫の発生が少なくなった現時点で、折角生き残った種牛を殺す意味があったのか?
これは、畜産農家等の集会でで検討して貰わねばなりますまい。


560:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:57:36 bku+C5nl0
>>547
大型家畜が野生化して、生態系に悪影響を与えるってことは、今の日本ではまず稀
って意味で書いたんだよ。つまり、畜産が自然に有害というわけではない、という意味ね。

まあ、口蹄疫が拡大しなかったら一番よかったんですよ。で、ワクチン接種・殺処分の対象となった以上、
どんな例外も認めるべきではないということです。

例外を認めてしまったら、仮にどんなに発症の可能性が低くても、残した家畜が原因で再度の感染が広がった場合、
今回の薦田さんだったら、被害を受けた農家に何の補償・賠償も出来ないでしょう?
また、仮に薦田さんの種牛が発症しなくても、近隣の農家で感染があった場合もそう。

万万が一でも、その確率があるなら、殺処分したほうが所有者にとっては良いことなんです。
周りにかける迷惑を考えればね。

561:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:59:52 OmwdpGOc0
>>560
対象としなければ良いだけですが?


562:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:00:13 Y1V1cwP00
感謝なんてしてないで、感染経路をさっさと特定しろよ

感染経路も分からないで何が清浄国だよ

563:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:00:26 I+otI/4P0
思い通りになったんで御機嫌いいですね。
次は蟲獄、姦酷から子牛輸入だそうですね。

564:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:01:14 cg8vY4dh0
なぜか殺処分した種牛のウイルス検査をしないっていうのが

565:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:01:51 7tCyt38P0
>>551
ばかやろう

山田の事だからきっと

「幾ら第三者委員会で究明してもどこが発生源かまったくわかりませんでした」

と言い出してそれで終わりにきまってる


566:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:03:02 NWT4AEC80
てか、殺処分する種牛に検査してなんの意義あるの?
これが陰性だったら次からは殺処分する前に検査して陰性だったら殺さないとかするの?

それ無理だろ。

567:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:03:32 YwwI74S/0
これ、冗談抜きでバイオテロの可能性があるみたいだね。宮崎県警と警視庁公安部の
提出したレポートを菅首相はゴミ箱に捨てたみたいだけど。
菅も山田もこのテロの犯人を知ってるんだろうな。あー、、もうダメだ。このままじゃ日本人も
ワクチン打たれて殺処分だわw

568:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:03:45 LH3pi0hJ0
>>561
対象になっているのになんの世迷言を・・・

569:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:03:51 e+KijxhlP
>>369-372,536,548

江藤拓 公式ブログ-現場の混乱と苦悩 - GREE
URLリンク(gree.jp)

この数日は私にとって厳しい毎日でした。
15日には口蹄疫の疑いのある症例を国に報告をしなかった事が報道され、
朝から農水省の消費安全局と今後の対応を協議し、午後に宮崎に帰りました。

その日の内に、児湯農協・西都農協・尾鈴農協などを回り、報告と意見交換をした。

「高鍋町の種牛をどうするのか」、「宮崎県の生き残ったエース5頭も殺処分しなくては不公平ではない」、
「とにかく一日も早く経営再建にとりかかれるようにすべき」など、全てはとても書き切れません。

特に、「家族同然の牛をワクチンを受け入れて、自己犠牲の精神で殺処分した気持ちが解るのか」
「薦田氏の牛を殺すなら県の牛も殺さなければ不公平だ」など厳しい意見も頂きました。

私にもその心中は十分理解できます。
薦田氏も知事の要請に応えられました。i今はこれからの宮崎県の畜産の再建、
深く傷ついた宮崎全体の事を考えて行動せねばと思っています。

とにかく現場です。
火曜日までには全ての農協を回り、現場のご意見を聞かせていただきます。


570:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:04:03 o9I8lmWe0
>>1
どう見ても悪人です。

571:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:04:39 OmwdpGOc0
>>568
なぜ、対象とする?


572:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:05:27 bku+C5nl0
>>571
対象区域内だったからとしか。。。それすら理解できないなら、もう、ちょっと。。。

573:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:05:50 7YuB7JHHO
感謝(宮崎県ザマァw)
だろが
山田も民主も氏ね


574:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:06:01 7fDpdcUw0
>>550
牛や豚がいっぱい居るから、殺して感染畜なしのゾーンを作らないと被害が拡大する。
しかし、殺して埋めるのが用地の問題やモロモロで追いつかない。
一時的にワクチン打って拡大を押さえ込み、その隙に処分を進める。

っていうのが、大まかな流れだったと思うけど。

しかし、処分が進んで6頭だけワクチンを打ってないのが残った、
いっぱい居たら管理できないが、6頭なら管理できる。

しかもこの6頭は貴重な種牛である。本来は処分するはずだったが、管理できるなら
感染もしてないよう出しワクチンも打ってないから生かした方が復興に役立つぞ。

って感じだと思うけど。


575:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:06:04 T+bSk90T0
>>556
> 民間でノウハウを持った方、造ってみたいという方に自由に個人負担で造っていただいた方が
> 種牛のバリエーションも増え、飼育地も分散されるのではないかと考えます。

まあ、これも善し悪しでしてセンスがない(くじ運が悪いという意味もある)人が弄ると、なかなか良い品種が出来ない。
民間で作っている分には、金は掛かりませんが、宮崎牛としてのブランドを作るには困りますね。
一長一短ではあります。

民間の育種家が、妙な品種を見いだすことがありますから。
イチゴの品種に「とよのか」というのが有りましたが、アレは県で育成されたけど着色不良で見放された品種だったんです。
普通の農家が、拾って帰って、光を当てれば着色するって判った結果、主力品種に成ってしまいました。
香りも良いし甘いし、適度に堅いし、私の知る限りあれが最高のイチゴだと思います。
今では廃れてしまいましたが(病気に弱かったり光に当てる手間が面倒だったりしたからね)。

576:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:08:44 OmwdpGOc0
>>572
検査もせずに?
種牛を?


どうして?


577:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:09:23 NWT4AEC80
>>574
なんと偶然残ったのかよ6頭、なんかうそ臭い。

>6頭なら管理できる。

それほんと?

578:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:10:11 uqpdfM7s0
ホント死んでくれよ感謝するんじゃないあやまらなきゃいけないんだろ・・・
お前ら民主党が韓国とひろげたんだよ・・・屑民主党

579:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:11:46 OmwdpGOc0
どうして、と聞くともう答えに詰まる。
その程度なら、出てこなければ恥をかかないのにねw

580:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:13:14 7fDpdcUw0
>>577
偶然なんて書いてないが?
ワクチン摂取も、処分も6頭だけしなかったから、この6頭が残ったんだろ。

あと6頭が管理できないのなら、県も保護を要請しないと思うが。
因みに、県は6頭保護したが元は55頭ぐらい種牛が居たはず。
十分キャパ内だと思う。

581:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:13:37 QseFfQYW0
>>560
まだこんなヴァカが沸いて出てるのか。
半年ROMってろというやつだな。

これから政権に待ってるのは、無意味な殺処分で遺伝子資源を衰退させ、
国家の富を失わせたことに対する、国会予算委員会での激烈な質問攻めだけだ。

無論、政権の連中は悪質だから、自分らで勝手に歪めたのをシレッと忘れて、
農水省の役人を引っ張り出して、自分らは攻撃側に回ると思うが…

582:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:15:58 bku+C5nl0
>>574
間違いないですよ。

ただ、そのワクチン打ってない6頭は、偶然ではなく、所有者の違法な拒否によって残ったんです。
だから、県が処分しないなら国が代執行する、というところまで行ったわけで。

県の種牛も、本当は殺処分すべき対象だけれど、特例の結果論としてまだ生きている。
そういう特例を、民間種牛に適応すべきか、という議論(議論にすらならなないのだけど)
の余地を県が残してしまったことが大失敗なんですよ。

有益というのなら、他の農家さんの肥育牛だって有益でしょう?そりゃ、価格等々、種牛とはまったく別格であっても、
じゃあここはまだそんなに勢いのある感染区域じゃないから、もう少しウチの牛にはワクチン待ってくれよって
いえるなら皆言ったでしょう。

単純な商品価値として、薦田さんの種牛と、他の農家の肥育牛の被害額が、単純につりあう程度の感染状況、
数千頭が殺処分となった、、、という程度だったらまだ特例もあったかもしれないけれど、薦田さんの種牛の価値では
1万等分もあがなえない。で、万万が一にでも、残した牛からの感染拡大があったなら、個人としての責任、補償は到底負えるものではない。
だから処分した方が薦田さんにとってもよかったんです。

583:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:16:41 LH3pi0hJ0
>>574
ワクチンを打っていないのではなく、
ワクチン接種も殺処分も拒んでいたんだけど?

584:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:16:59 7fDpdcUw0
>>525
ところで、ID:LH3pi0hJ0さんは
俺の>>526の回答で納得した?

県のスタッフが管理すれば、県の種牛と比べて管理が甘いとか無いよね。
じゃあ、残しても良かったはずって事で納得した?しない?

585:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:17:06 NWT4AEC80
>>580
本来ワクチン打つべき牛に打たなかったらだめなんじゃないの?
法逃れしたの容認できないだろ、国はさ。

586:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:17:25 OmwdpGOc0
>>582
種牛は特別です。
反論終わり。

587:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:20:38 T+bSk90T0
>>579
> どうして、と聞くともう答えに詰まる。
> その程度なら、出てこなければ恥をかかないのにねw

勝率の高い回答を選択できれば良かったのですけど、民主党の方々って皆さん勝率が悪い方に賭けてしまいますね。
馬券を買う前に、勝率や馬の体調を見ておかないと勝てませんが、そんな調査無しに逆張りばかりしているようです。
もう少し空気を読む努力をした方が良いと思いますが、出来ていたら現状のような惨状はありますまい。

無駄な忠告ですから、直接は申し上げません。

588:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:21:06 NWT4AEC80
>>586
でもさ、薦田さんって他に牛飼っててそれにはワクチン打ったんでしょ。
同じ農場で飼ってた牛にワクチン打った時点で詰んでるよね。

589:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:22:19 QseFfQYW0
>>582
くどいだけで何の中身も無いレスするな。
ちゃんと読んでやっても、百万回も論破されたこと、水掛け論に見せかけて繰り返してるだけだし。

どんな屁理屈こねても、まともな社会常識のある者が、あの農水相の言動をちょっと見れば、
明らかに卑小な虚栄心だけでやってるのが丸分かり。分からない奴の方がどうかしてる。

590:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:23:21 7fDpdcUw0
>>582
一杯殺した。その価値は6頭よりも大きかったはずだから殺せと言うのは間違いだと思いますよ。
復興するのに、一番残したいのがこの6頭。優良な牛を増やす力が大きいのを見るべきです。

591:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:24:32 OLUjeUUQ0
そもそも今回の口蹄疫の発生源はどこからなんですか?

592:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:24:34 OmwdpGOc0
>>587
亀井静香に菅直人。
驚異の負け馬買い名人が一緒にいた時点であれですよw

亀井は、小泉に運を吸われたのでしょう。
菅直人は……わかりません。


>>588
種牛は特別です。

593:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:25:16 LH3pi0hJ0
>>584
納得するわけないでしょう。
口蹄疫発生前に県に権益を委譲して、って言っていたはずですが?

594:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:25:19 NWT4AEC80
>>590
種牛としての価値とウィルスの恐ろしさのどっちかってはなしでしょ。
それは意見が分かれるだろうよ。

595:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:25:32 7fDpdcUw0
>>583
拒んだと書かなかっただけです。拒んだので打っていない。拒んだので処分されていないと考えていただいて良いです。

596:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:26:36 4X1Fh1xN0
すでに口蹄疫発生国である韓国や中国は今回のように全牛を殺処分してないんだし
まさか、まさか中韓から講師を輸入したりしないよね?!もしそんなことしたら
山田は国賊ものだぞ!国民はよ~~~~く民主がいつものように売国しないか
注視してるからな!ふざけたことやるなよ。もし中韓の牛輸入したら金輪際民主党には
日本人は投票しないぞ。

597:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:27:39 bku+C5nl0
>>589
百万回も論破されてるとは知らなかったけどw

まあ、情緒論や感情論、エゴやゴネに振り回された結果が今回の宮崎の防疫の失敗だから、
同じ過ちは繰り返すんだろうなあ。

でも、論破したつもりなんでしょうから、しょうがないです^^

ちなみに、農水省も民主もこれっぽっちも支持してないし、今回の大惨事の責任は、
民主に万死に値するものがあると思ってますよ。

ただ、防疫に例外は無い。それだけは徹底しないと。宮崎に要求するつもりなんて毛頭ないけれど、
自分の地域では、自分の仕事上徹底するつもりだし、周囲にも宮崎の失敗から学んだって人は多いですよ。
国がこんなにヤバイのか、って危機意識も共有したしね。

598:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:27:43 NWT4AEC80
>>592
生ワク打った牛が近くにいたらだめだと思うよ。
それに種牛は特別だけど、口蹄疫対策とどっちをとるかってだけでしょ。

599:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:29:31 7fDpdcUw0
>>593
>口蹄疫発生前に県に権益を委譲して、って言っていたはずですが?
処分時点で感染してないのなら、発生前の委譲でも後でも安全性には関係ないと思いますが?
県が安全なら、同じ管理をすれば民間も安全にできるはずです。


600:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:29:55 OmwdpGOc0
>>597
過ちを犯したのは、民主党です。


>>598
検査をしなかった時点で、その設問には意味がない。


601:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:31:03 LH3pi0hJ0
>>589
まともな社会常識があるなら、
他の良心的な農家と同様に殺処分に応じているでしょうよ。

そんなこともわからないのか?
口蹄疫対策に本来例外はない。宮崎県の種牛は例外中の例外として認めた。
これでいいじゃないか?

602:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:31:43 WEIFK2DH0
今後は牛肉買える奴めちゃ減るからもう良いよ
畜産農家は大変だけど他の仕事探し頑張ったほうがいいよ

603:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:31:44 T+bSk90T0
>>592
> 亀井静香に菅直人。
> 驚異の負け馬買い名人が一緒にいた時点であれですよw
> 亀井は、小泉に運を吸われたのでしょう。

まあ、小泉首相の強運は、化け物でしたからねえ。
知っていたら小泉の賭ける方に全部賭けるわ。
例のタコのようだった。

> 菅直人は……わかりません。

空気読めないから勝手に負ける。
小沢は我慢や譲歩が出来ないから勝てない。

何というか麻雀では絶対組みたくない面子ですな。
向こうもそう思うでしょうが。

604:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:32:19 f3XetxTf0
特別なのに県は死守してくれなかった・・・
種牛が駄目なら種だけでも保存って方向にも言っていない気がする。


605:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:32:23 NWT4AEC80
>>600
>検査をしなかった時点で、その設問には意味がない。

なんで?
法律でころすと決めてる牛に検査することが意味がないと思うんだけど。
種牛を特別使いするなら事前によく検討し法を改正してからだと思うよ。

606:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:32:39 OGwHKXMz0
>>601
例外があるじゃないか

607:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:33:24 IU20OIny0
>「胸を張って(青島から)子牛を輸入販売できると思っている」と強調した。

608:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:34:49 7fDpdcUw0
>>601

>口蹄疫対策に本来例外はない。宮崎県の種牛は例外中の例外として認めた。
>これでいいじゃないか?

本来は無いけど、実際あるんだよね?
じゃあ、同等に例外中の例外なら認めていいんだよね?

つまり、条件が揃えば認めるんだよね?

609:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:34:55 QseFfQYW0
>>597
防疫に例外は無いというのは間違い。

ただ例外を設けるのも設けないのも、事態の責任者の判断一つの集約され、
前例踏襲や平等性なんかを一切無視して、ただただ、その場その場における
迅速な意思決定が最優先されるということ。

この原則が損なわれ、責任者じゃない奴が勝手に例外を設けてるのも、また
責任者じゃない奴が、勝手に前例踏襲とか平等性とかを根拠に判断してるのも
等しくダメ。

610:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:35:05 OmwdpGOc0
>>605
まず、法律で殺すと決めてあるという解釈が間違い。
次に、法律に不備があるなら、すぐに変えればいいだけ。
国会は法律を議論するところで、
菅直人に居眠りをさせる場所ではない。

繰り返すが、種牛は特別。

611:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:36:29 NWT4AEC80
>>610
別に解釈を変えるほどの不備がるとは思えないんだけど。

612:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:37:20 OmwdpGOc0
>>611
それはおまえの不見識。


613:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:38:47 T+bSk90T0
>>604
> 特別なのに県は死守してくれなかった・・・
> 種牛が駄目なら種だけでも保存って方向にも言っていない気がする。

勝てない状況だったら撤退し、捲土重来を図る。
ドイツ軍の言い様なら、煌めく報復の刃を相手に撃ち込む。

民主党と違って東国原には勝負勘がありますよ。
舐めてかかると、痛い目に遭うけど、民主党の方々には読めますまい。

614:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:39:04 NWT4AEC80
>>612
なんで?
緊急時に処分渋ったことは容認できないだろ。
今回はしょうがない。

615:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:41:04 OmwdpGOc0
>>614
ほほう、殺処分は緊急時だったのか。
なら、山田が出した収束に向かっているという宣言は嘘だったのか。

616:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:43:14 QseFfQYW0
種牛が特別であるということは、県は事業団のスーパー種牛を特例扱いしたことで、
最初の最初に確定させている。赤松でさえ追認した。追認した以上は、その時点で、
種牛は知事の判断によって特例扱いしてよい、という前例だ。

別に知事自身が前例に拘束される必要はないが、既に前例を認めた農水省が、なんで
その前例が無かったかのような理屈で県に圧力かけられるんだ。
それとも、あの事業団の種牛も、本当は嘘の特例で、実はこれから殺すのかね。

617:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:43:21 T+bSk90T0
種牛を殺すのを妥当とする方と、妥当としない方がおられますが、
殺したのを妥当とするならば、もう少し小細工をすべきだったでしょうね。

最終決定を下す前に、専門家を集めて会議を開くとかね。
そういう自民党のやり口を真似できなかった時点で、次の選挙で民主党がどうなるか決まっていると思いますが。

一発屋で終わりたいなら、別に申し上げることは御座いません、お好きなように。

618:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:43:40 NWT4AEC80
>>615
じゃ今回殺処分(種牛以外のも入れてだよ)は不要だと?
殺処分足なしで乗り切れたの?
それはすごいね。

619:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:44:05 LH3pi0hJ0
>>608
君のような意見を言うものがいるなら、
やはり特例を認めたのは失敗とみるべきだろう。

まったく、口蹄疫対策において将来事あるたびに問題になるな>種牛の特例

620:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:45:47 OmwdpGOc0
>>618
いったい、何をしたから終息宣言出したんだろうね?
おまえ、頭弱いだろ。

621:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:47:25 NWT4AEC80
>>620
殺処分するべき時のがれたから生き残っただけでしょ。
わかららんの?
頭弱いとか意味不明です。

622:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:48:04 QseFfQYW0
>>619
誰がどんな意見を言おうが勝手だバカが。

ただ、国としての決定は、対策本部長である知事の意見が全てだということ。

623:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:48:21 OmwdpGOc0
>>621
ああ、判らない。
すでに日本語として崩壊しているからな。

624:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:50:23 NWT4AEC80
>>623
言い換えれば回りが収まるまで逃げ切れば殺処分しなくていいとかいうの?
それおかしいでしょ。
中傷しかできなくなったのね。

625:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:50:47 LH3pi0hJ0
>>617
はあ?選挙関係ないだろ???

口蹄疫対策で殺処分をすすめたことは今回は正しい。
おまえは種牛を助けるとか言っていたが、選挙のために言っていたのか?
だったらさっさとスレを去れ。
赤松と同列の馬鹿が、恥を知れっ!!

626:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:53:05 QseFfQYW0
今後、似たような事態が発生した際に、種牛を巡って騒動が発生しようが、
何ら問題は無い。

その判断は、ただただ県の対策本部長である知事の責任において下される。
知事が種牛大切だと思えば特別扱いするし、思わねばしない。それだけ。

無論、市町村の対策本部や、国の対策本部と相談して一致させねばならんし、
一致しないなら上級の対策本部の決定が優先されるのは当たり前だが。

627:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:53:59 LH3pi0hJ0
>>622
知事はよくがんばったが、
殺処分をすると言ったり、それに反対がでると県所有の種牛として特例として認めてくれと、
なんか現場監督としてはやってはいけないことを最後でやってしまった。

現場責任者として殺処分を行うのが筋だと思いますが?

628:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:54:01 OmwdpGOc0
>>624
種牛なら当然。
みっともないから泣くな。

629:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:56:14 T+bSk90T0
寝る前に申し上げときますが、これははっきり言って下策です。
【口蹄疫/宮崎】 自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向★2
スレリンク(newsplus板)l50

処分した後でその妥当性を審議する会を開いたところで、肯定する意見しか出ないのは判ってます。
処分覚悟で反対意見を述べる事もありますが、歴史にIFは無いという格言があるとおりで、相当な理由がないと難しいです。
まあ、今回の民主党の失態は、反対意見に賭ける理由があるほど酷いものですが。

正直今更第3者委員会を作ったところで言い訳を作るために、屋上屋しているとしか見えません。
毒を食ったら皿まで食わないと納まらないのは判りますが。

恥の上塗りをしたいのなら勝手にすれば宜しかろう。
もっとも、当方は納得していませんから、関係者に意見を表明させていただきます。

630:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:57:41 LH3pi0hJ0
>>629
選挙のために延々と種牛擁護の発言をしていた下種がなんのつもりの捨て台詞だ?
恥をしれっ!!

631:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:57:52 QseFfQYW0
>>627
事態が終息した後で、評論家がそういうことを言うのは構わないし、
そういう意見を出し合わなければ今後の改善にも結びつくまい。

しかし、作業が現在進行形であり、対策本部が解散してない以上は、
何が筋か、何がやるべきことか、責任者だけが決めるんだよ。

632:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:58:01 7fDpdcUw0
>>619
ただ単に、貴方の意見が矛盾してるだけだと思うが?

633:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:58:40 OmwdpGOc0
>>630
ほほう、それが勝利宣言という奴か。

634:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:59:01 NA2C634c0
>胸を張って

韓牛の輸入ができるということだな。

635:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 23:00:38 T+bSk90T0
>>625
> おまえは種牛を助けるとか言っていたが、選挙のために言っていたのか?

民主党の利益を考える視点から申し上げました。
意見が気に入らなければ無視して結構です。

ただ、私は今回の処分を納得しておりません。
事ある事に問題点を、関係者に指摘してしまうでしょうね。
世渡り下手の阿呆と自嘲しますが、今更この性格は変わりませんので。

636:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:00:45 NWT4AEC80
>>628
それは意見が分かれと思う。
ただ、種牛は特別だと言い張る奴をそれを理由に中傷したりはしない。

637:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:01:46 xqt9EEZP0
知事が一時の感情に流されて、混乱させてたからなぁ
間に挟まれた人は大変だっただろうな

638:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:02:41 OmwdpGOc0
>>636
日本語がそこまで壊れるような状態では、
何を書いてもだめだろうと言ったのだが。


639:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:02:50 AITgfLjT0
この種牛の価値って、どの程度の物なの?

640:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:03:34 KS+K/YMo0
農水のなかのひとが暴れてるのかね?w

641:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:05:25 QseFfQYW0
国の対策本部が何ら命令を発していない以上、県の対策本部長である
知事に全権がある。
種牛の生殺与奪権も知事にある。それで何の矛盾もあるまいが。

あっちの種牛と、こっちの種牛の扱いが違う理由を、知事は説明する
必要は無い。あの時は必要だと思い、この時は不要だっと思った。
それだけ。

しかし農水省が行政指導として圧力をかける以上は、当然、役人には
臨機応変な指揮権や判断権なんか無いんだから、きちっと理論整理して、
なぜあれは認め、これは認めないのか、説明が出来てなきゃならん。

642:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:07:19 LH3pi0hJ0
>>635
別に民主党関係ないだろ?

まともな政府、自治体なら特例をなるべく出さず、
殺処分を進めるほうが正しい。
おまえさんのいう問題点とやらを何か勘違いした奴が大きく取り上げて、
取り返しのつかない間違いを広めないことを祈るだけだ。

643:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:08:36 OmwdpGOc0
>>642
>まともな政府、自治体なら特例をなるべく出さず、
>殺処分を進めるほうが正しい。


なぜ?

644:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:12:41 1y/ncNR8P
知事 スーパー種牛に特例を!(1度目) → のち忠富士発症 避難先に新たに移動搬出制限をもうけるはめに
知事 県の種牛にも特例を! (2度目) → のち1頭発症  その間ウイルスを撒き散らしていたことに
知事 民間種牛にも特例を 今度こそ大丈夫だから!! (3度目) 

----------------------------
この人は3歩歩くと忘れるタイプでしょうか。まず前2回の失敗の責任を取ってから3度目お願いするのが筋では

645:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:13:54 OmwdpGOc0
>>644
ああ、赤松の失敗はひどいね。

646:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:14:47 7fDpdcUw0
>>639
6頭のうち「勝気高(かつけだか)」は、全国和牛登録協会による評価で県のスーパー種牛「忠富士」(既に殺処分)の
84.6点をしのぐ87点の高評価を得た。「薦田さんの種牛は県家畜改良事業団の種牛より原種に近く、子牛生産に
欠かせない優れた母牛を生む」

647:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:15:31 e+KijxhlP
>>548,575
Commented by 瑛 at 2010-07-09 09:31 x
びっくりしてるのは、私だけなのでしょうが。

WAGYUさんのところからクルクル探していて、出会いましたっ。
例の牧場主さん所有の1頭、勝安平の子。
しかも、口蹄疫が発生しなければ、こちらの、先々月のセリに出るはずだったのを。
再開されたら、落札額(評価)を知りたいものです。

Commented by しん at 2010-07-09 23:23 x
勝安平を豊肥市場で落札して肥育して出荷もしました。
(実は鹿児島の勝忠平と早合点して間違えて買ってしまって!)

そしたら、今年3月に出荷しましたがナナナントAー5のBMS10でした!
枝肉単価は低迷しているご時世ですので2100円ちょいでしたが(涙)
とにかく表現形が特に被毛が密毛で、よろしいです。
そういえば最近豊肥市場では勝安平産子見ないですね!?

648:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:18:09 e+KijxhlP
>>548,575,647
Commented by 瑛 at 2010-07-10 19:29 x
わぁおっ!!! しんさま、勝安平の子をお育てでしたかっ!?

これは、驚きました。
いやぁ、何でも、一言、つぶやいてみるものですねぇ。
びっくりと感激でいっぱいです。

「勝忠平と早合点」逸話には、噴出しましたが(失礼)。

枝肉単価の推移は調べ中なのですが、単純に価格のみをザザッと見ていて、キロ1,300いくら円とかいうのがあり、
「なんとっ、(こちらの)ディスカウントショップのブラジル肉(牛)より安いじゃないかっ」と、つい消費者感覚レベルでびっくり。

>Aー5のBMS10

う~む。
宮崎県の県議員さんのブログに、牧場主さんの種牛のストローを利用したことはない農家さんが、
「彼の種牛が残ると残らないとでは、宮崎牛の再生が10年違う」というお話は、「大げさではないのだな」と思った次第。

しんさま、ありがとうございましたっ

Commented by しん at 2010-07-10 20:34 x
瑛さん

喜んでいただいて良かったです。
実は勝安平は。。本当失礼な言い方しか見つかりませんが、
いわゆる(下手くそ)=技術があんまりない肥育農家でもAー5ができてしまうんですよ!
うちの農協組合員枝肉成績比較にてで申し訳ありませんが、
あの宮崎県のスーパー種牛の5頭の中の1頭の勝平正より上物率が高いんですよ!驚きですが!
そして勝安平に持っていて、あの5頭達には持ち合わせてない決定的なものが!
それは(県外の農家も自由に堂々と入手できる)
これが真の公共性だと思います。

649:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:18:30 1y/ncNR8P
民間種牛の実績は6頭で県外に年2000本の精液、県内に30農家で、スーパー種牛と同等とはいかないですね。

650:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:19:57 cR5hlnKH0
ID:OmwdpGOc0 みたいなアホがこの板から居なくなれば、
もうちょっとまともな議論も出来るだろうにね。ちょっと酷すぎる。



651:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:20:19 LH3pi0hJ0
>>643
口蹄疫対策として感染した牛の殺処分と、
感染した牛がいる地域の家畜を殺処分して家畜のいない空白地を作ることが大事だから。

まず処分すべき牛を殺さないでいることは一つ目の間違い。
そして処分すべき牛が生き残り、結果的に感染しないから殺さないっていうのは、
一見筋があるようで間違い。
殺処分されなかったこと自体が間違っているのに、特例として認めてしまっては、
法が法として機能しなくなる。

今の時点で宮崎県保有の種牛は特例として認められているが、
江藤氏の発言のひとつで、県が認められたのに民間の画認められないのは不公平だという意見が、
地元の畜産農家から出ていると書いてあった。
一つの特例を認めたから今後このような問題を出さないためにも、一律殺処分が正しかったのではないかと思う。

652:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:22:27 OmwdpGOc0
>>650
なんだ、またID変えたのか。


>>651
なら、種牛の陰性が確認できたら、殺す必要はないな。

653:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:25:40 pwrucVoX0
>>651

そんなことはないでしょ
柔軟な対応こそ大事だったと思いますよ
せめて検査をしておくべきでしたね
未感染の種牛を殺す理由はまったくない
貴重な種牛を失うこととなりました
民主党政権の大失敗です

山田は何をやってんでしょうね

654:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:25:53 G/crSCqz0
>>650
同じ事繰り返すだけって点ではどっちも同じだもんな
おかしな奴はNGに入れてスルーしてるのに
いちいちアンカー張ってやりあうから結局目に入ってくるし

655:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:25:54 LH3pi0hJ0
>>652
いいえ。
他の感染多発地帯のほかの家畜と同様、検査をせずに殺処分すべきです。
感染していたから殺すわけではないのですから。

656:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:27:00 LP37sajW0
宮崎だけで済みそうだから、いいんじゃないの?
芸人知事の隠蔽工作や、報告の遅れ、見逃し、勝手な移動、国の命令や法令の無視、
こう言うところを今後は追求していくべき。
民主党政権も変な動きをしてるよな。芸人知事の対決姿勢のせいもあるけど、
県をいじめてどうするのやら。

657:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:28:22 KS+K/YMo0
ここにも出入りしてるのかな?w
URLリンク(twitter.com)

658:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:29:54 cR5hlnKH0
>>654
なんか相手も煽りまくりでちょっとアレだけど
こいつ真面目に議論する気すら無いっしょ。

伊なんとかみたいに「法を曲げてでも守る価値はあった」とラジオ野郎の
「特例は害しかもたらさない」との対立みたいなのは意味あると思うんだけどねぇ。


659:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:30:51 pwrucVoX0
>>655

いいえ、種牛が未感染だとしたら殺す必要はありませんでした
山田の勇み足で検査もせずに殺処分になってしまいましたが
あれは完全に民主党政権の失態だと思いますよ?

660:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:30:52 7fDpdcUw0
>>651
>まず処分すべき牛を殺さないでいることは一つ目の間違い。
>そして処分すべき牛が生き残り、結果的に感染しないから殺さないっていうのは、
>一見筋があるようで間違い。
>殺処分されなかったこと自体が間違っているのに、特例として認めてしまっては、
>法が法として機能しなくなる。

最終的に、大臣の判断で処分となった。この件に対して大臣は責任がある立場だと思う。
ちょっと方向性が変わるが、上記の「間違い」と言う意見を筋を通すなら、逆にそれまで
処分されずに生き延びたことに対して大臣は責任を取るべきではないだろうか?

特例がおかしいとか、民間は生かすべきでないというのなら、特例を認め先日まで民間の
種牛を処分できなかったことについての責任があるのではないだろうか?

まあ俺の意見としては、十分管理可能だったのだから生かすべきだったと思うけどね。

661:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:31:43 OmwdpGOc0
>>655
>他の感染多発地帯のほかの家畜と同様、検査をせずに殺処分すべきです。

なぜ?
意味不明。

それにしても、居なくなった奴が居ると思ったら、単発IDが登場とかねw

662:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:31:44 LH3pi0hJ0
>>653
柔軟な対応っていうのは、
県や国が感染多発地帯だからワクチンをうって殺処分をするって決めた作業を妨害し、
ワクチンも殺処分も拒否して、一応口蹄疫が終息しかけたころに検査して陰性だったら特例を願うってことか?



663:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:33:17 7fDpdcUw0
>>655
被害を最小限にする為に殺すのかな?なら、被害がこれ以上広がらないと見込みが立った時点で
未感染の種牛を生かすという考えも十分成り立つと思うが?

664:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:34:16 pwrucVoX0
>>662

いいえ
柔軟な対応とは殺す必要のない種牛を殺さないことです
初めから皆殺しにするつもりの山田には無理だったようですが

665:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:35:45 LH3pi0hJ0
>>663
被害を最小限にするための作業ってのが、
感染地域の家畜をワクチン接種のうえ殺処分し、家畜のいない空白地帯を作るということなのだが、
それを妨害した相手に対して特例を願うという考えがおかしいと思うぞ。

666:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:36:51 7fDpdcUw0
>>662
現状を分析し、その時点での最善の方法で被害を最小限に抑える。
とか言うのが柔軟な対応だと思うが。

667:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:37:53 pwrucVoX0
民間の種牛が未感染ならまったく殺す必要はありませんでした
山田大臣はずいぶん勇み足でしたね

668:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:38:22 LP37sajW0
>>663
口蹄疫の症状が出てるのに隠蔽してたり、感染源である牛を隔離せずに移動させたり、
宮崎の動きが怪しすぎるから、日本全国にウイルスをまき散らす意図を芸人知事が持っていると
最悪の想定で動いた方が良い。

ウイルスの封じ込めは、延焼する山火事と同じで、感染源である牛を殺処分することで、
延焼を防ぐ防壁を作るわけ。俺は隔離がしっかりしてるなら殺す必要は無いと思うんだけど、
国の命令を無視してるんだから、どうしようもないだろ?
種牛が感染してたらどうすんの? 君、責任取れるの?

669:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:40:27 LH3pi0hJ0
>>666
最善の方法は、
今後、口蹄疫の拡大した場合、殺処分を迅速にすすめ家畜の空白地帯を作ることであって、
家畜延命のためにそれを妨害したものは、感染、非感染の区別なく家畜を殺処分することでしょう。
目先の一頭を救うために、将来に禍根を残してはいけない。

670:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:41:13 pwrucVoX0
>>668

そのためにも検査すべきだったんですよ
それで陽性だったら誰も文句は言いません
どこかの誰かが種牛を殺したくて急ぎすぎたということです

671:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:41:56 OmwdpGOc0
>>669
なら、種牛の白が確定すれば、立派な空白地帯の完成だったな。
禍根を残したくないなら、どうして検査くらいの手間をおしんだかな。

残念でした。

672:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:42:42 v9yLQGNU0
結局、処分になったのか・・・

673:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:42:45 7fDpdcUw0
>>665
結果的にだが、空白地帯に未感染の牛が6頭だけ残ったんだろ?
ここからの拡大は起き難いし、6頭なら管理もできる。

妨害したのが悪いと言うなら、飼い主を逮捕し牛は県が管理したらよかったのでは?

牛は助けろと言っているが、飼い主は助けろと入っていない。
飼い主は否があるので裁き、未感染の牛は助ければ良い。

牛と飼い主をごちゃ混ぜに考えるからおかしいのでは?

674:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:43:25 LH3pi0hJ0
>>668
いや、国にも責任はある。
が、今回の民間種牛の特例救済を求めたことについては東国原知事のミス

675:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:43:28 Rgx1GaGOO
山田が口蹄疫感染して殺処分されないかなぁと願う今日この頃…

676:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:43:57 pwrucVoX0
>>669

妨害したものの家畜は区別なく殺処分w

なにそれペナルティ?
怖いですね
ずいぶんメチャクチャなことをおっしゃいますねw

677:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:44:32 OmwdpGOc0
>>674
なぜ?
堂々巡りだな、おまえ。

678:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:45:23 xqt9EEZP0
そもそも管理できないから範囲処分やってるんだろに
少ない頭数なら管理できるとかなら他の農家にも同じように残してやればいい
感染してないから処分する必要がないとか口蹄疫なめてる

679:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:45:32 7fDpdcUw0
>>668
延焼する山火事にたとえるなら、燃える木を排除しまくって禿山に6本だけ火もついてない
気が残った。周りは何も無いので燃えても簡単に延焼することは無い。

って感じじゃないか?ワザワザ切る必要も無いだろ。

680:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:46:31 LH3pi0hJ0
>>673
牛を殺処分しないでなんのための口蹄疫対策だ?
牧場主を処罰するよりも家畜の空白地帯を作るのが重要だと思うが?

681:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:47:36 pwrucVoX0
>>674

まあ、種牛に関しては予め登録と口蹄疫発生時の対応を決めるべきでしょうね
それは国と県がこれから取り組むべき課題だと思います
少なくとも対応が決まっていれば今回の混乱は起こらなかったですしね

682:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:47:57 cR5hlnKH0
予防的殺処分理解してないのかこいつら…

683:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:48:10 OmwdpGOc0
>>680
口蹄疫に感染していない牛を殺すのが、口蹄疫対策だって?

684:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:48:19 NWT4AEC80
今後の検討は種牛は検査してから処分が妥当かどうか。
ただ100%正確の検査はないし、結果がでるだまでも時間もある。
結果が出る間に口蹄疫は蔓延するかもしれない。
ウィルスにとっては種牛か普通の牛かは区別しないのだから。
飼育者が飼育時に区別するしかない。
今回はどうだったのか?
普段から種牛は隔離して育てるとか、
例えば韓国や中国で口蹄疫が発生したら隔離始める特別な飼育法を行うとか。
いい方法は専門家が検討してくれ。
今回は検討されてないのだから特別扱い出来ないも仕方ないと思う。
政治的スタンスで対立する問題ではないし、東も感情的にならないで欲しい。
赤松の対応もおかしいが、初期対応は県にがんばってもらわなければならないだろう。






685:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:48:30 7fDpdcUw0
>>669
でも、逆にいうとそれを進めようとした側も出来なかったんだよね?
で、未感染の牛だけ残った。

最善の方法が出来なかったのなら、現状を分析し考え直すべきだよね?
失敗した作戦を推し進めるのは意味が無いよ。

686:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:49:02 lN6NlIr/0
>>678
>少ない頭数なら管理できるとかなら他の農家にも同じように残してやればいい 

残したければ残せた。が、他の農家は補償金をもらうことを選択した。

そういう法律だ。

>感染してないから処分する必要がないとか口蹄疫なめてる 

その話の続きは、長崎県限定で、感染してない牛を全頭処分してからな。

687:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:50:24 pwrucVoX0
>>678

感染拡大の可能性のない状態に未感染の種牛がいるだけなら殺す必要はありません
未感染の牛から口蹄疫が感染することはありません

688:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:51:37 xqt9EEZP0
>>686
感染してたら範囲処分は当然やるべき

689:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:51:45 OmwdpGOc0
>>682
予防的殺処分の目的も理解できないらしいな、おまえはw

>>686
岩手も含めるとおもしろいよ。

690:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:53:02 7fDpdcUw0
>>680
家畜の撲滅が目的ではないよ。口蹄疫ウィルスを撲滅するんだ。
牛を殺せば安全でもないし、危険じゃない牛は殺す必要は無い。

691:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:53:39 LH3pi0hJ0
>>683
口蹄疫に感染した牛を殺処分するわけではなく、
感染多発地帯の牛を殺処分することが口蹄疫対策なんだから、
なんの問題があるんだよ?

692:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:53:54 OmwdpGOc0
>>688
じゃあ、感染していないのは良いんだな。

693:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:54:17 lN6NlIr/0
>>669
>最善の方法は、 
>今後、口蹄疫の拡大した場合、殺処分を迅速にすすめ家畜の空白地帯を作ることであって、 

それをいうなら、口蹄疫が発生してようがしてまいが全ての家畜を殺せば、全ての家畜
伝染病は発生しなくなるから、それが最善の方法だ。

やれよ、長崎県限定で。

特措法の殺処分勧告の目的は、家畜の十分少ない地帯を作ることであって、それは種
牛を殺さなくても達成済みだった。

ワクチンを打った家畜を一ヶ月も放置しなけりゃ、というか、そもそもワクチンなんか打た
ずに補償金を希望する農家での迅速な殺処分だけやってれば、完璧だったのにな。

694:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:55:57 LH3pi0hJ0
>>685
現状を認識しなおすなら間違いを正すべきで、
間違いっていうのは種牛が今生きていることなので、
殺処分するってことですよ?

695:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:56:13 cR5hlnKH0
>>691
特措法前じゃ出来なかったよ。擬似患畜じゃなけりゃ殺処分は出来なかった。

特措法で疑似患畜じゃなくても(感染の恐れが無くても)殺処分出来る様になった。


696:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:56:36 xqt9EEZP0
>>692
意味わからんw
範囲に含まれていれば感染してなくても処分

697:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:56:37 bsGM+OSW0
>>691
じゃあ道路を行き来する自動車も全て解体して埋め立てて
ついでに野生の動物とか・・・いやむしろ人間も殺して埋め立てだな。

698:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:56:38 lN6NlIr/0
>>688
だから、感染した畜舎の家畜は処分してる。

それが法律であり、OIE基準である、範囲処分。

699:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:56:47 pwrucVoX0
>>682

今回の件は予防的殺処分を済ませた後の話ですからね
種牛が未感染なら殺す必要はなかったと思いますよ

ただ、それは今回の状況のみ見た限定的な話であり
本来は種牛の登録と防疫の対応を決めておくべきだと思いますがね

なんにせよ
検査もせずに未感染なら殺す必要のない種牛を殺させた
山田大臣は勇み足でした

700:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:57:02 vKZjAtKg0
>>680
口蹄疫対策として殺処分は大事、これはわかるし同意
予防的殺処分という意味合いも含めて言ってるんだとも思う

けれど、>>679が例えとして挙げているような状況になっているっぽいのだし
口蹄疫対策と今後の畜産、ひいては日本経済の事、双方を考えて、残った種牛を大事に残すべく
検査なりなんなりを厳重な管理下で模索するってのもありなんじゃないかと思うよ
失くすのは一瞬で済むけど、作り直そうとしたら途方も無い時間や労力が掛かるものの訳だから尚更

宮崎県がどうとかってレベルじゃなくて、日本の経済全体に影響あると考えるからこんな風に思ってる

701:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:57:19 OmwdpGOc0
>>691
感染していない種牛を殺してしまうから。



それにしても、突然第三者を装って登場した「新ID」が、
いきなり消滅しちゃったやつと同じことをしゃべり出すとかもうねw
どれだけ必死なんだw

702:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:58:41 7fDpdcUw0
>>694
>現状を認識しなおすなら間違いを正すべきで

今どうなってるか確認 と 間違いを見つけたから直す

は別でしょう。「確認しろ」と言われて「修正」したらおかしいですよね?

703:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:59:21 lN6NlIr/0
>>695
>特措法前じゃ出来なかったよ。擬似患畜じゃなけりゃ殺処分は出来なかった。 

特措法では殺す必要のなかった種牛を特例と恫喝で殺させた山田なら、法律も補償も
無視していくらでも殺処分できるから、やれよ。

長崎県限定で。

704:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:59:22 cR5hlnKH0
>>700
ゴネ得の例を残すわけにはいかない、という強い信念があったんでしょ。
赤松はやらかしやがったから。

705:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:59:32 LH3pi0hJ0
>>701
感染多発地帯では、感染、非感染にかかわらず殺処分するんですが?
日本人ではなく、個人のわがままを通すだけの民団の方ですか?

706:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:59:55 OmwdpGOc0
>>705
なぜ?

707:名無しさん@十一周年
10/07/21 23:59:57 JaHxkjU50
はいはい。スパイ共の反日バイオテロ+韓牛キャンペーンは大成功。
日本の畜産は壊滅。全て中国朝鮮民主等の思惑通り。
よかったね。せめて全員地獄に落ちてね。

708:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:00:20 pwrucVoX0
>>695

そうですね
法律に従って「口蹄疫のまん延を防止するためにやむを得ない時」だけ
殺処分が可能になりました

709:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:01:48 e+KijxhlP
>>678
こんなかんじで、管理しなければならないらしい。

ある海外サイトにコンパートメントのイメージをこの図 
URLリンク(www.sasayama.or.jp) 

4-(3)-ⅰ 口蹄疫のコンパートメントに関する条件の追加
URLリンク(www.maff.go.jp)

710:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:02:05 cR5hlnKH0
>>708
そうそう。それで東知事がそういう事態と判断して、その範囲に殺処分勧告をだしたと。
で?何で残ってるの?

確かに完全に同じこと言ってるけど、いやだってそうでしょw事実なんだからこの辺w

711:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:03:04 pwrucVoX0
>>696

そんなことないですよ?
殺処分するのは「口蹄疫のまん延を防止するためにやむを得ない時」だけです
そのような状態でなければ殺処分する必要はありません

712:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:04:45 oF9ml0Tw0
>>709
ああ、こういう施設にすれば、被害は最小限に止められたのか。

>>710
日本語おかしいよ。
もしかして、だいぶ追い詰められている?

713:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:05:46 zh44nm3/0
>>704
その”ゴネ得”と良く言われるのがすんなり受け入れられないんだよね・・・・
や、もちろん本当に”ごね得”狙いなのであれば許されない事だとは思うよ?
けど、わたしが得られた情報から考えるとやっぱり”ごね得”とは思えないのですよ

明らかに”ごね得”と分かるようなソースなどがあれば教えて欲しいくらいなんだわ
そうすれば考え方も変わるだろうし

714:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:08:19 F6NFzLyC0
>>705

それは口蹄疫のまん延を防止するためですね
今回の種牛が置かれた状況はどうでしたか?
未感染なら殺す必要はありませんね?

殺すならせめて検査をして陽性を確認してから殺して欲しかったものです
私もこんなことを書き込まずに済んだのに
今回の殺処分は山田大臣の完全な勇み足です

715:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:09:40 mQGmIFZw0
赤松と山田の処分は未だか?

716:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:10:40 oF9ml0Tw0
>>715
ああ、彼らは偶蹄目だったのか。
だからあんなに感染を怖がったんだね。
じゃ、殺処分決定。

717:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:10:49 2ODTIL7b0
>>712
ん?ID:pwrucVoX0と仮定するけど、何で答えないの?特措法に基づいた
予防的殺処分勧告を東知事が、この民間種牛の居るところに出したって
事実は認識してるんだよね?

で、何でその種牛は残ってたの?

718:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:11:21 TRQ4MAvvO
中国産牛肉とか死んでも買わないよ。
中国産うなぎも絶対に食わないし。
百円ショップに行っても中国製は買わないようにしている。

719:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:12:09 F6NFzLyC0
未感染の種牛を殺す必要はどこにもありません
今回の殺処分は完全に山田大臣の勇み足です

720:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:12:13 iqzaZezN0
>>713
ゴネ得という言い方は確かに当てはまらないが、
口蹄疫対策を妨害したという点で犯罪者なのは間違いないだろう。
国や県は大目に見ているが、もし感染がこの結果広まったとすれば個人で責任を負えるものなのかな?
そうしないためにも、特例は認めず国や県にしたがってもらったほうが良いと思う。

721:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:12:50 XXjD0aYQ0
5年後・・・

フジテレビ「とくダネ!」にて
男ばあさん笠井「本日のとくモリは松坂牛特集です!」
ヅラーメン「ミナチャン松坂牛はね実は発祥は岩手牛なんだよ!」
ミナモト「えー!そうだったんですかー!!」
ヅラーメン「まだまだ勉強不足だなw」
男バーサン「実はですね・・・高価だった和牛もこれからは安く食べられるかもしれませんよ!!」
ヅラーメン「なんだ俺もう知ってるよwww岩手牛の農家が中国や韓国に提供した種牛から生まれた安くておいしい牛肉が輸入されるんだよ!(ェッヘン!)」
男バーサン「これもようやく実った政権交代の成果ですね!!」


722:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:13:01 z5dDoiAR0
状況によるが、感染蔓延を防ぐのには必ずしも殺す必要は無い。
状況が良ければ、殺さず蔓延を防げるし被害を小さくできたはず。

「感染蔓延を防ぐために殺す」であったものが
「殺せば感染蔓延を防げる」に逆転して思い込んじゃったのかな。




723:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:13:10 2ODTIL7b0
>>713
意図なんかどうでもいいっしょ。結果的に県や国の指示、勧告に従わず、
利得を手にしようとしてたんだし。

あ、例のおっさんが糾弾されるべきだなんて言ってないよ。勧告は勧告だし、
民間企業が自らの利益を追求するのは当たり前だし。ただ、国はそれを是と
する訳にもいかなかった、ってだけの話では?

724:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:13:48 oF9ml0Tw0
>>717
はあ?
突然、何ですかあなたは。
日本語も変だし、気持ちが悪い人ですね。

なるほど。
そんなあなただから、
感染していない種牛を絶対に殺すと言い出すのですね?
あなた、異常です。

725:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:15:50 pQkeg6w00
いのちをまもりたい、だっけ(棒)

726:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:16:47 oF9ml0Tw0
牛には人権があるともw

727:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:17:09 iqzaZezN0
>>714
口蹄疫まん延を阻止するのに殺処分が決定していたのに、
ワクチン接種拒否、殺処分拒否で県や国の防疫対策を妨害しておいて、
生き残ったから検査して陽性が出たら殺しても良いって何様だよっ?w

殺処分が決まった段階で涙をのんで家畜を犠牲にした農家がいるのに、
よくそんな事が言えるものだ。

728:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:17:34 2ODTIL7b0
>>724
違ったみたいだね。帰って良いよw

>>710 はスルーされちゃったな。どうしても国が一方的に悪い事にしたいから
認める訳にはいかないんだろうな。事実なのにねw

729:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:18:49 F6NFzLyC0
>>720

今回の件は仕方なかったと思いますよ
種牛に対する対応が何も決まっていなかったのですから
今後種牛の登録や防疫の対応といった制度や対策を整えていけばいいのです

ゆえに今回特例を出したとしても
それが必ずしも今後のゴネ得に繋がるわけではありません
山田大臣が種牛を殺処分させたのは完全に勇み足でした

730:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:19:24 oF9ml0Tw0
何この人? →  ID:2ODTIL7b0
すごく気持ち悪いんですけど。
日本語もとても変だし。


731:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:20:16 iaC/JihUP
>>709

--------------------------------------------------------------------------------
コンパートメント採択 適用は2国間で協議へ OIE
--------------------------------------------------------------------------------

2008.06.25発行
 OIE(国際獣疫事務局)は5月25日から30日まで、フランス・パリで第76回総会を開き、
「コンパートメント(個別管理)」の適用に関する一般ガイドライン案などを採択した。

 コンパートメントは、
「共通の衛生管理が行なわれ、特定の疾病に対する衛生状態が、
他と明確に区別されている1つまたは複数の施設」のことで、
養鶏に関しては、種鶏場から処理場までバイオセキュリティ措置によって
清浄性を維持しながら一貫生産しているブロイラーインテや、
厳格な衛生管理の原種鶏農場などを想定している。

 OIE総会で採択されたコンパートメントの一般ガイドラインは、
各国の貿易条件にすぐに適用されるものではなく、2国間での協議が必要となる。

つまり、適用を申請する輸出国は、各施設がコンパートメントとして適切である旨を
輸入国側に説明し、輸入国は独自のリスク評価に基づいて承認や拒否、
さらなる情報提供の要求などを、輸出国側に通知することができる。

 日本でのコンパートメントに関するこれまでの議論では、
鳥インフルエンザが万一、原種鶏や種鶏の輸出国で発生した際の輸入条件について検討することはあっても、
ブロイラー肉の貿易条件としての適用は受け入れ難い、との意見が多く出されている。

URLリンク(www.keimei.ne.jp)

732:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:20:35 iqzaZezN0
>>722
そういう君は、

感染まん延を防ぐ処置を妨害した牧場主を、
宮崎の救世主とか思い込んじゃったのかな?

口蹄疫を封じ込めるために宮崎県中が大変だったのに、
よく妨害をした人物を擁護できるものだな。



733:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:22:19 F6NFzLyC0
>>727

種牛と肥育牛は役割が違います
感情論に流されるのは危険ですよ?

734:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:23:41 z5dDoiAR0
>>732
え?>>722に牧場主とか救世主とか書いてある?
やっぱり、貴方は思い込みが激しいのですか?

735:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:23:45 oF9ml0Tw0
なるほど。
「是が非でも種牛は殺したいんだ、きぃいいいいっ!」
ってわめく人は、いつも二人で行動するんですね。
気持ち悪い。

736:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:24:33 QPMzj3cc0
山田と民主党に、天罰が下りますように!!!


737:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:25:56 05OtydTEP
ID:1y/ncNR8Pの論理がぜんぜん心に響かない
おれの中の詭弁センサーがビンビン反応してる

738:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:26:27 F6NFzLyC0
>>730

このスレの過去レスを見ていただくとわかりますが
彼の言っているIDの人に完全に論破された人がいたんですよ
多分その人でしょう

739:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:26:45 iqzaZezN0
>>729
先のほうにはってあった江藤氏の発言をみると、
宮崎県の種牛に特例を認めたのだから、民間も認めないと不公平だとか、
厳しい意見を戴いたとか書いてあるが?

一つの特例を認めただけで、しょうがないじゃすまない意見の対立が生まれる。
口蹄疫という危険度を考えれば一律殺処分のほうが良いのではないでしょうか?



740:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:28:19 MsxWDX2D0
ひとりだけでよかったよなぁ
処分を拒否る人がいっぱい居たら、対策なんてできないだろうな

741:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:29:54 oF9ml0Tw0
>>738
なるほど、可哀想な人なんですね。
(特に精神が)

>>739
すみませんが、意味がわかりません。
口蹄疫対策は酪農の将来のためですが、
それでは酪農の将来が無くなりますよ。

あなたはつまり、酪農の将来を無くしたいと考えているのですか?

742:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:30:02 hIoibr4g0
ここ見てると、なんのための殺処分なのかが抜け落ちてて
不公平だからみんな殺処分しないとダメダメって考えになってる人が居て怖い

743:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:32:02 F6NFzLyC0
>>739

それは種牛に対する制度や対応が定まっていなかったからでしょう
行政の制度に不備があるからといって
未感染の殺す必要のない牛まで殺す理由にはならないと思います
種牛に対する制度が整えられれば特例が引き継がれることもないのですから

744:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:33:28 z5dDoiAR0
>>742
事体の重大さに冷静さを失って・・・・
現場の人なら判るけど、落ち着いて考えられる今も「なんのため」を見失った人が居ますね・・・

745:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:33:33 8Ap6o4XPP
>>740
鹿児島は民間種牛が6割のシェアだそうです。そっちだと収拾がつかなかったかもしれないですね

746:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:34:52 F6NFzLyC0
>>740

大丈夫です
この人も自分の肥育牛は殺処分したとのことです
肥育牛の殺処分を渋った人は一人もいません
宮崎県民は立派ですね

747:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:35:05 05OtydTEP
>>745
鹿児島は民間種牛が何千頭もいるの?

748:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:37:35 z5dDoiAR0
>>745
種牛が多い県だと収拾がつかないと言う考えもあるかもしれないが
たくさん種牛が居るなら特段守る必要も無く、特例自体当てはまらないから逆に問題ない気もする。

749:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:38:05 8Ap6o4XPP
>747
宮崎も需要をまかなうのに何千頭もいたわけではないのでちょっと考えれば分かるかと

750:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:39:10 iqzaZezN0
>>740
まったくだ。

今回の件では最終的な口蹄疫拡大の責任は国にあるのは当然だと思うが、
民間種牛にまで特例の範囲を広げようとしたことは完全な県側のミス。
民間種牛の持ち主まで罰する気はないが、
県は国の方針を受け入れた以上、国に対して謝罪すべきだ。

751:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:39:49 05OtydTEP
>>749
じゃあシェアが6割だろうが10割だろうが関係ないじゃん

752:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:40:18 oF9ml0Tw0
>>750
ところで、741の疑問についてお答えいただけませんか?

753:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:40:50 F6NFzLyC0
>>745

大変ですね
早急に口蹄疫の際の種牛の扱いを決めておくべきでしょうね
賢明な鹿児島県民の皆さんはもう決めているかもしれませんが

754:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:41:19 8Ap6o4XPP
>>748
場所がバラけてて(経営者も別?)ややこしいですよ。ごねるときは全員がごねるでしょう

755:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:43:30 zh44nm3/0
>>720>>723
勧告に従わず口蹄疫対策を妨害した・・・殺処分派はこう考えてるのですね
確かに勧告に従わなかったのは事実みたいだし、そこは反論しない(出来ない)よ
あ、わたしが得たソースからではって事ね

ただ二人の言う事はもちろんわかるんだけど、上にもわたしは書いたが
国なら口蹄疫対策”だけ”を考えてちゃいけないんじゃないかと思うんです

口蹄疫対策と日本経済、これをすり合わせた妥協案を出す、そういうのが国のやるべき仕事なのに
殺処分ありき、の言動をする現政権はどうなんだろうなぁ・・・・と思うわけで

756:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:44:06 8Ap6o4XPP
>>751
少しは考えてください。宮崎のスーパー種牛は「高い公益性」で特例となったようですが、鹿児島の民間種牛も6割もシェアがあればそれと似たような主張をしてくるかもしれないわけです。

757:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:44:34 05OtydTEP
>>754
そもそも未感染牛を殺すなっていうのはごねでもなんでもないじゃん

758:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:45:22 oF9ml0Tw0
>>756
じゃあ、それにも特例を認めれば良いんじゃありませんか。
もちろん、検査に陰性だという前提で。


759:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:47:41 8Ap6o4XPP
>>757
今回も未感染(正確には未発症)家畜を8~9万頭処分しました。また5月には未発症の県種牛48頭を処分してます。
未発症だから殺すなと言うのはゴネです。もう少し知識を身に付けましょう

760:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:49:41 oF9ml0Tw0
>>759
種牛は特別です。
屁理屈にももう少しひねりを利かせましょう。

761:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:49:49 05OtydTEP
>>759
それは命令じゃなくて勧告という名のお願いだろ?
おなじ厩舎から患畜がでてしまった時や種牛自身が感染した時まで殺すなっていったらゴネだろうけど
未感染種牛をころすなっていうのは普通じゃん

762:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:50:53 8Ap6o4XPP
>760
1行目の右をよく読みましょう

>また5月には未発症の県種牛48頭を処分してます。

特別でもなんでもないです。他の牛と同じ

763:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:53:14 zh44nm3/0
多分

ID:1y/ncNR8P=ID:8Ap6o4XPP

ですよ、皆様

764:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:53:37 iqzaZezN0
>>758
特例っていうのは、そんなにぽんぽん認めるものではない。
あなたも無責任なマスコミの記事に載せられていないで、
今後の口蹄疫まん延を防ぐためにも断固とした処置が必要だということを理解してほしいな。

765:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:54:04 8Ap6o4XPP
>>761
>おなじ厩舎から患畜がでてしまった時や種牛自身が感染した時まで殺すなっていったらゴネだろうけど
>未感染種牛をころすなっていうのは普通じゃん
普通じゃないです。他の全頭殺処分対象家畜8~9万頭は、同じ厩舎から出てないのに処分しました。
>>205の上3行のとおりです。県擁護派はみな同じ間違いをしてます

766:名無しさん@十一周年
10/07/22 00:54:05 qATL3i3y0
民間の種牛と県の種牛は扱いが区別されて当然。

後者は実績や価値が県によって捕捉されている。

民間の種牛に特例を認めたら、次の発生時に「自称」「他称」の価値の高い種牛が大量に主張されて作封じ込めの作業に支障が出てしまう。






次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch