10/07/21 16:16:40 lN6NlIr/0
>>362
>独特な主張ですね。
独特もなにも、特措法には「患畜等以外の家畜の殺処分を行う必要がある地域」とあるだけ
で、「全頭殺処分」じゃない。
全頭じゃなくていいからこそ「勧告」なんだから、法律そのままだよ。
365:名無しさん@十一周年
10/07/21 16:17:00 pxDcEUm30 BE:823478898-2BP(7000)
対策費、県負担67億円 国の支援不十分
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)
口蹄疫対策を集中審議する臨時県議会初日の20日、県は国からの財政支援が足りずに
総額67億円の県負担が生じる見通しであることを明らかにした。
県の「貯金」に当たる財政調整積立金を取り崩して充当するが、このままでは今年3月末時点の
117億円から約50億円に減少する見込み。県は「来年度の予算案を編成するのも厳しい」と述べ、
県財政が深刻な状況に陥る懸念を示した。
松田勝則議員(新みやざき、延岡市区)の質問に稲用博美総務部長が答えた。答弁によると、
県は同日提案した約49億9千万円の一般会計補正予算案も含め、4月から7月にかけて
5回にわたり総額592億円もの予算を計上。国に対して、補助金や特別交付税などの財政支援を
求めているが、今回の補正予算案で財源として見込んでいる特別交付税50億円が出ても、
最終的には財政調整積立金を約67億円取り崩す必要があるという。
稲用部長は「復興対策も相当規模の予算を検討する必要がある。国にはあらゆる場面を通して
(財政支援を)訴えたい」と答弁した。背景には、近年、財政調整積立金を含む主要4基金の
一部を取り崩して予算編成している県の苦しい財政事情がある。
政府現地対策チーム本部長を務めた篠原孝農水副大臣は、口蹄疫対策特別措置法で盛り込まれている
ワクチン接種などの対策費については「国が全額面倒をみる」と明言している。
臨時議会で、県は口蹄疫対策費として一般会計補正予算案を提出。主なものは、市町村が失業者らを
雇って設置した消毒ポイントの委託業務費29億1千万円、殺処分した家畜の補助(評価額の5分の1)
20億5千万円など。可決されると、同会計総額は6365億2千万円になる。また、松田議員を含め
8議員が口蹄疫に限定して質問した。臨時議会は21日に委員会、22日に採決を行う。
366:名無しさん@十一周年
10/07/21 16:20:41 1y/ncNR8P
>>364
地域指定をして、さらに家畜指定をします。家畜指定とは確認してませんがおそらく農家ごとに該当種の家畜を指定するんでしょう。鶏はいいですとか
そうやって個々の家畜を指定するからどうやっても全頭殺処分ですよ。
367:名無しさん@十一周年
10/07/21 16:29:14 lxJxhTT10
たしかこの爺さんの種牛は最初は県の所有でないなら殺処分すると県が自ら言ってたと思うけど
ハゲは正論を言ってるように見えるが案外適当なんだよな。
ブレがすごい
ハゲのツイッターは自分に都合の良い書き込みにしか返事はしない
368:名無しさん@十一周年
10/07/21 16:29:15 sUNNSiJu0
>>366
それならなおのこと、国と大臣が自ら動いて殺処分すれば良いだけじゃん
ごねてる農家()に正義の鉄槌()を食らわせれば、世間様は大喝采だw
規制解除をちらつかせてお前が殺せ、なんて姑息な手段する必要ないんじゃないの
369:名無しさん@十一周年
10/07/21 16:33:18 e+KijxhlP
>>335
投稿者:きになる子2010/7/15 17:54~順番が逆に~今日届いた身内からのメールです。
皆さんにも読んで頂けたらと思います~(長文なので2回に分けさせて頂きます)
「宮崎県 口蹄疫 種牛問題1」(原文まま)
すみません。このメールをブログに載せてください。
私は載せ方も見方もよく解らないのでお願いします。
今、宮崎は種牛問題でもめてます。日本が清浄国として牛肉を輸出する為には、
疑似患畜を残してはいけない事になってます。世界規準で決まってる事です。
宮崎が疑似患畜の種牛を残して、その種を使った牛は県外からも購入に来ないです。
口蹄疫の疑いの有る牛を購入して、自分の農場に連れて帰る事は出来ないです。
世界の清浄国レベルには成らない為、日本は汚染国のまま牛肉の輸出はまず難しい事になります。
知事は畜産に詳しく無い為、種牛を作る苦労から残して欲しい要望を聞いてその方針のようですが、
先々の事を考えたら残す事は日本の畜産にはマイナスです。
スーパー種牛を残した時点で県外の畜産農家から宮崎には怖くて買いに行けないとクレームが有、
東京で全国畜産の代表が会見した筈です。
宮崎では数秒のニュースと新聞の扱いも小さかったので、県外の畜産農家の声が届いて無い為、
今回の騒動が起きています。
山田大臣は世界や宮崎以外の声と法律から殺処分と言ってます。それは当然の事です。
今回、スーパー種牛を残す例外を許可し、更に一般の種牛を残しては
もし今後、口蹄疫が発生した時に宮崎の前例が騒動の元になります。
370:名無しさん@十一周年
10/07/21 16:35:44 e+KijxhlP
>>369
宮崎は綺麗サッパリ処分して高千穂へ避難中の種牛候補の子牛や国が用意してくれた牛に
冷凍保存中のスーパー種牛の精液と青森から贈られた精液で時間がかかっても
新たに種牛を作った方が将来的にも、世界規準的にも清浄国になります。
ワクチン接種殺処分した家畜の防波堤を無駄にしたくないです。
このまま終息しても汚染国になってしまいます。
一昨日、西都・児湯の畜産代表が県庁へ高鍋の種牛の殺処分要請をしました。
TVや新聞も取り上げてました。
高鍋の種牛は実際、知事が言う程に宮崎県に貢献してなくて、
年間2000本種を供給してると言ってるが、
競りに出る牛で、年間20頭いるか?位で、進んでその種を付ける農家はあまりいません。
(すみません続きます)
371:名無しさん@十一周年
10/07/21 16:38:44 e+KijxhlP
>>370
投稿者:きになる子2010/7/15 17:46(続きです)
~この牛を助ける位なら先に殺処分された49頭の種牛を助けていなければ、
その殺処分された種牛の農家の方々が黙ってません。
「百万石」と言う、「安平」と同系の種牛が、スーパー種牛に行き着く前に殺処分されました。
ワクチン接種してなくて、同農場(離れた)で発生があった為。
高鍋も同経営(離れた)農場で発生し400頭の種牛以外は殺処分してます。
法律では、経営者が同じ農場から1頭でも発生したら全頭殺処分になっています。
スーパー種牛程の種牛でも無い牛を、さも宮崎の宝の様に知事は言ってますが、
畜産農家はそうは思っていません。
知事は地元に来てません。
農家でもない市長の話だけ聞かず、地元の声を聞いて欲しい。町長の話もです。
発生したのは、川南町、都農町、木城町、高鍋町、新富町、全て町です。
被害の少ない市の市長会の話だけ聞くのはおかしいです。
テレビで取り上げてくれないと知事の耳に届きません。
このブログを見た方へ、フジTVの「とくダネ!」又はTBSの「朝ズバ」へ
取り上げてくれる様にお願いしてもらえないでしょうか。
(宮崎はNHK以外2チャンネルしかないので)
372:名無しさん@十一周年
10/07/21 16:41:11 e+KijxhlP
>>371
~~以上が、私が受け取ったメールの内容です。
宮崎の畜産農家の為にと頑張っているはずの知事の行動が
逆に畜産農家の方々を追い詰めてしまっているのだとしたら、
こんな皮肉な話はないと思いました。
ごく普通の一般人が、世間の人に何かを訴えたい時、一体どうしたら良いのでしょうか。
ネットというのは不特定多数の方々が見ますから、
この内容や行動?には様々な疑問を持つ方もいらっしゃると思いますが、
これも当事者の必死の訴えだとご理解頂けたら有難いです。
(しかし、どうやったら良いのかなぁ~。私も何か出来ないか考えたいと思います。)
~最後まで読んで下さった方、有難うございます。
URLリンク(green.ap.teacup.com)
373:名無しさん@十一周年
10/07/21 16:51:06 pwrucVoX0
>>362
あなたの考えも独特ですね
検査してはいけないなんて法律は無いですよ?
むしろ民間の種牛の件では検査はすべきでした
374:名無しさん@十一周年
10/07/21 16:56:12 pwrucVoX0
>>367
山田はずっと殺せとしか言ってなかったしね
こっちの方はもっと柔軟な対応をして欲しかったよね
375:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:02:15 lxJxhTT10
>>374
柔軟な対応でなくて、本当は殺処分にしなかったから起こった問題だと思いますよ
飲酒運転したドライバーが事故を起こしてないから良いだろうとゴネまくって
挙げ句に酔いが醒めたからもういいだろう?と言ってるのと同じだと思いますよ。
法律に不具合があるのなら今後変えれば良いし、法律がおかしいからといって破って良いという物でもないと思います。
この件が正当化されるのなら誰も発病するまでは今後、殺処分に協力しなくなると思います。
376:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:05:27 pwrucVoX0
>>375
そんなことはないんじゃない?
この農家だって種牛以外は殺してる
未感染の種牛を殺す必要はどこにもないよ
377:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:08:36 lxJxhTT10
>>376
未感染だから殺処分に協力しないと言う農家が出てくると思いますよ。
殺処分に協力するより感染しないで助かる方が将来は良いだろうし
378:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:11:00 is4A7H/k0
>>375
そのたとえはおかしい
別に自分から好き好んで飲酒したわけではないだろう
一説によると、韓国人に無理矢理酒を飲まされたようなもんだし
379:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:12:31 lxJxhTT10
>>378
無理やり飲まされたんだから運転していいって物でもないでしょ?
380:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:16:36 pwrucVoX0
>>377
それはないね
感染が拡大したらどの道自分の牛も全滅だもん
今回だってそんなことはなかったでしょ?
種牛以外は
381:名無しさん@十周年
10/07/21 17:17:03 OFKbzQNc0
山田正彦農水相は20日の閣議後の記者会見で、宮崎県の口蹄疫問題で国が
求めていた民間種牛6頭の殺処分が完了したことについて「ご協力いただいて
本当に感謝している」と述べ「胸を張って(輸出可能な)清浄国になれると
思っている」と強調した。
だ~か~ら~ つい最近まで発症してなかった(ウイルスに感染していなかった)牛を殺処分
させなければならないと言うことは、その牛にウイルスを感染させる汚染源が他にあると
宣言したのと同じなんだよ。
382:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:18:11 is4A7H/k0
>>379
だから運転もしたかったわけでもないだろ
たとえが根本的におかしいよ
383:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:20:20 XsWA/kkAP
>>361
お前時間認識がおかしいよねさっきからw病気なの?w 特措法成立前の話について
特措法で義務発生しましたとか言ってたしw で >>165は無視してるしw
民間種牛を処分しない為の根拠として検査で未感染を証明すべきだった
↓
検査では清浄性を担保する事は出来ない。「感染し続けていない」事を担保する基準が
必要ではないのか。
↓
民間種牛は殺処分済みだからもう感染しないだろう。
????w
お前も担当医に言われるだろwちゃんと紙に書いて時系列を把握する事ってw
384:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:20:30 vKZjAtKg0
ID:lxJxhTT10
1行空けの癖が出てきてますよw
おかげで分かり易くて助かるけどねー
385:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:20:49 Vm7OS7zk0
>>346
また静かになりましたね。ここは返事待ちの方も多いと思いますが・・・・
どうします?
尚、IDを見ている訳でなく字面を追ってるだけですが、無駄で下品な書き
込みと思えば、また、この人かとなるだけですから悪しからず。
「言い方が気に入らない」
386:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:23:33 pwrucVoX0
少し静かになったと思ったらまた出てきたなw
なんの準備してたんだろw
387:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:25:11 XsWA/kkAP
>>386
仕事w
388:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:27:38 XsWA/kkAP
>>386
…で、どうなの?何で>>346答えてくれないの?w
つーかお前も運を天に任せる派なんだろ?ホント売国奴だよね。
そんなにパンデミックのリスク高めたいの?w
389:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:27:59 pwrucVoX0
>>387
忙しいなか、お疲れ様w
俺らに気を使わなくていいからお仕事続けなよ
あなたの意見は皆十分理解したんじゃない?
390:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:28:15 Vs3+VlE10
政治家は謝ったら後々付け入られるのは分かるが、今回は明らかにそちらの
大好き韓国交流が起こした人災だろうが。
ソースがどこか忘れたが、元々口蹄疫の疑いがある韓国人を無理やり研修にいれ
させたらしいし。
だれか、これが本当なのか教えてくれ。
391:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:31:51 is4A7H/k0
つーか、普通は文句を言ってくる他国や国際機関に対して、なんとか
種牛を殺さなくても清浄国に復帰できるよう、説得に回るのが大臣の
役目だと思うんだが・・・
392:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:32:51 pwrucVoX0
>>346
> >>345
> ほらほらさっさと答えろよ。
>
> 「検査と検査の間に絶対に感染しないと言い切れる
> 合意された防疫措置があるんですか?」
>
じゃあ答えてあげるね
でも俺のレスを読んでくれてないとは悲しいね
俺は未感染の種牛は殺す必要はないと何度も言ってるけど?
感染症状が出たら 殺せばいいじゃん
でも検査で未感染と確定したら生かせよ?
それなら文句ないよね?
393:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:33:10 h+7I2Xv70
和牛→特例許さずブチ殺す
テロリスト→特別に入国許可してやって寿司とってやってBBQしてやって
元首相の邸宅に招いて富士山観光にヘリコプターで連れて行って
何だかんだでいちおくえん(もちろん税金)使っておもてなし
死ねや
394:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:36:12 pxDcEUm30
>>390
真偽不明、現時点ではあくまでも「噂」
395:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:39:53 XsWA/kkAP
>>390
twitterで検証してる人らがいたけど、今twitterまとめみたいなのがメンテ中で張れない。
まぁ見て自分で判断したら良いと思うよ。
>>392
ああ、特措法自体が間違ってる!予防的殺処分なんて必要無いって方でしたか。
パンデミックのリスク上げる方向へ持っていこうとして、一体何の意図があるんですか?w
396:名無しさん@十一周年
10/07/21 17:47:04 pwrucVoX0
>>395
ひどい言い方だねぇw
まあ、いいや
俺の答えに納得はした?
未感染なら生かすんで問題ないでしょ
その答えをまだ聞いてないねw
というか未感染の牛からどうやってパンデミックが起こるの?
だから検査しろって言ってるんじゃん
397:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:03:52 lN6NlIr/0
>>366
>家畜指定とは確認してませんがおそらく
やる気なさすぎ。
>どうやっても全頭殺処分ですよ。
全頭が勧告の対象になるだけ。それが、法だ。
山田は、勧告と強制殺処分を混同するしか能がないけど、それもう飽きた。
398:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:04:55 XsWA/kkAP
>>396
「未感染であり続けると断言する事は現状出来ず、未感染で有り続けていると
取り敢えず認定する基準も現在はない」って言ってるんだけどさー。
口蹄疫舐めきった中学生?相手すんの疲れたわw
取り敢えずこれでも読んで戦慄しときな。
URLリンク(ss.niah.affrc.go.jp)
399:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:08:55 XsWA/kkAP
口蹄疫ウィルスセンサー的なSFチックな道具があれば
ID:pwrucVoX0の主張も意味は通るけどね。
そんなんあるなら患畜は、疑似患畜も含め即刻処分。条件によっては
所有者いなくても知事判断で処分可能みたいな出鱈目な強権を握らす
法律作ったりしねーよ。
400:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:13:08 pwrucVoX0
>>398
残念な意見ですねw
口蹄疫の恐ろしさをわかっていないのはあなたでは?
口蹄疫の感染の有無は検査で判断でき
未感染の種牛を感染させるような感染源が環境に残っているなら
種牛の感染に関係無く他の動物を介して感染は広がります
つまり種牛を殺すかどうかは関係無いのです
口蹄疫とはそれほど恐ろしい感染力を持つ病気なのです
種牛を殺す必要がない理由
わかっていただけましたか?
お仕事をしながら書き込むのも辛いでしょう
疲れたならゆっくり休んでくださいね
401:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:20:59 pxDcEUm30
> 未感染であり続けると断言する事は現状出来ず、未感染で有り続けていると
> 取り敢えず認定する基準も現在はない
時間をおいて何度も検査すればいいんですよ?
スーパー種牛も5/13の移動前に検査をし
事業団での発症を受けて5/20に再検査
忠富士の発症を受けて更に5/26に検査
その後も6/6と6/10に検査をして陰性と認められています
ソース
URLリンク(mrt.jp)
402:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:39:45 XsWA/kkAP
>>400
>未感染の種牛を感染させるような感染源が環境に残っているなら
>種牛の感染に関係無く他の動物を介して感染は広がります
おめー空気感染するって隠蔽したいの?最長60kmとんだりしやがるんだぜ。
あと「ウィルスが飛んでる心配がない」みたいな事言える根拠は?「感染してない
から居ない」とかキチガイ沙汰なんだけど。
運を天に任せてパンデミック期待してるんだろ?正直に言えよw
>>401
いやいや2例発症しとるしwそいつらも「たまたま感染してなかった」だけでしょw
403:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:45:20 pwrucVoX0
>>402
何言ってんの?
感染してなきゃその牛からウイルス出ないよねw
で、ウイルスが空気中飛んでんならその時点で種牛だけ殺してもムダだろ
口蹄疫に感染する動物どんだけいるとおもってんだよw
意味がわからん
404:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:45:32 7fDpdcUw0
>>402
口蹄疫って、空気感染で最長60kmも感染できるの?
ウィルス汚染した動物や、人間などが60km先までウィルスを持っていったとかじゃなくて?
405:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:46:06 XsWA/kkAP
>>402
補足しないと誤解されそうだな。宮崎県知事が「予防的殺処分勧告を行った地域に
感染のリスクが無い」とする根拠は?
お前は「ゴネて3週間逃げ切ったら畜産農家の勝ち!」みたいな最低最悪のモラル
を広げようとする意図をもってる、筋金入りの売国奴だなw
406:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:50:04 OmwdpGOc0
あれれ、
俺一人に良いようにぶちのめされた
ID:1y/ncNR8P と ID:XsWA/kkAP が、
なんかしらないけどまだ騒いでいるね?
ああ、これが有名なファオッビョーンって奴かw
407:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:53:31 XsWA/kkAP
宮崎擁護派というか「民主叩きたいだけ派」の連中は痛い所だよなw
例外認めろってのは今後も含め感染のリスク上げろって言ってるのと同じだからw
408:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:56:05 qy56XIv4P
長崎の牧場とチャイナ牛事業の円滑化に感謝?
409:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:56:20 OmwdpGOc0
>>407
で、おまえは俺の宿題はできたのか?
「感染していない種牛を殺すことに理はあるのか?」
ほれほれ、キムチくさい涙流しても、
勘弁してやらないぞw
410:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:56:59 XsWA/kkAP
>>405
アンカミス ×>>402 ○>>403
411:名無しさん@十一周年
10/07/21 18:59:17 XsWA/kkAP
>>409
工作お疲れさまです!これからも特例行為認めまくって日本の口蹄疫蔓延
リスクガンガン上げて、いずれはワクチン状態化国家にして夢の中国種牛輸入
を実現させましょうね!
412:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:01:28 pwrucVoX0
>>405
だから検査すりゃよかったじゃん
陽性だったら殺していいって
さっきから言ってるだろ
413:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:03:26 6BXX5eITP
この手のスレってスゲエナチュラルかつ自意識無く
論点ズラしてくるやつが沸くから
疲れるだけだよ
414:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:05:13 OmwdpGOc0
>>411
で、また逃げた、っとw
やっぱ、朝鮮人はなにやらせてもだめだな。
なんて言うの?
生得的に、知能が低いって言えばいいのかな。
415:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:13:40 XsWA/kkAP
>>412
いやさ、感染したらどうすんの?その牛殺処分して終わりじゃないっしょ。
常時感染状態を把握出来るような技術は無い以上、検査と検査の間、殺処分する迄、
ウィルスまき散らすんだよ?で、空気感染も有り得る。
またそこを中心として、半径何10km予防的殺処分。でそこにも種牛いたら?ごねたのを
また認める?運悪く感染したら?→エンドレスwwwwwwww
416:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:16:16 7fDpdcUw0
>>415
県の種牛もそんな感じで生きてるんじゃないか?民間も6頭しか居ないわけだしエンドレスには成らないだろ。
417:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:16:42 XsWA/kkAP
>>414
同志お疲れさまです!法を守ることに一切の理を認めない利己的な権利追求こそ
我々の求める(間違ってるけど)アナーキストですよね!国家解体の日は近いです!
頑張りましょう!
418:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:18:51 OmwdpGOc0
>>417
はいはい、
朝鮮人はすべて馬鹿って結論でいいんだよなw
生まれつきのガイキチなんだよなw
おまえ、同意したんだよなw
419:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:19:43 XsWA/kkAP
>>416
まぁそんな事にはならんだろうな。時間が短かけりゃ対してウィルスも飛散しねーだろうし。
という「個人的希望」を言う事は出来る。けど、別に何の疫学的根拠も無いし、
法によるコンセンサスもない。運任せ。
420:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:20:40 rN7zR/jn0
そこに置いておいて
421:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:21:24 Ua1e0Jev0
牛に踏まれてタヒねばいいのに。
422:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:22:22 n8PI4PNiP
赤松山田は地獄に落ちるだろうよ
423:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:22:41 XsWA/kkAP
ID:OmwdpGOc0 [19/19]
日本に口蹄疫を蔓延させ、山田農相の古い野望の達成に寄与しようとする工作員。
かつ日本の法令を遵守する事に価値を認めないアナーキスト。
勝利宣言後ものこのこ出てきて延々同じ事を繰り返してる人工無能の疑い有り
かっけーっす!これからもがんばってください!
424:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:23:11 LH3pi0hJ0
>>412
そもそも感染拡大を防ぐために殺処分するって決めたことなのに、
殺処分に同意せず、延々問題を先延ばしにして、感染してなかったから殺さない、
なんて例外を認め続けることは大問題なのでわ?
425:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:23:34 7fDpdcUw0
>>419
つまり、県の種牛は運任せで残してよくて、民間の種牛は運任せで残しちゃ駄目って言いたいの?
どちらかと言うと、県の種牛から1頭発症してるから、そっちの方が危なくないかな?
426:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:25:42 XsWA/kkAP
>>425
どっちもダメに決まってるだろうが!東-赤松の腐れコンビが最低最悪の禍根を
作りやがったんだよ。マジで赤松死んだ方が良い。何で認めたのか。
427:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:25:58 e+KijxhlP
>>372
養牛の友2002年総目次 8月号
URLリンク(www.pluto.dti.ne.jp)8月号
シリーズ 個性的な繁殖農場の管理と経営 編 集 部(35)
私の一生は「牛飼い」に捧ぐ 薦田長久さん(宮崎)
428:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:27:34 mwekKPKH0
爆心地にちかいところにかぎらず、その他のところでも
運で感染していないだけとか考えているひといるのかよ
消毒とかいろいろどれだけ苦労したのか想像もできないのかねぇ・・・
429:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:29:22 LH3pi0hJ0
>>425
本来なら種牛でも例外を認めず殺すことが口蹄疫っていう病気に対抗するのには良いのだよ。
だが今回は県の畜産業に対する影響の深さから考えて、
県が国に働きかけて「特例」として認めてもらった。
この特例っていうやつはあまり乱発してほしくないし、
この県の種牛を残してしまったために、
民間の種牛まで残そう、特例として認めようって話になったのをみると、
やはり特例として認めたのは大問題だったようだ。
馬鹿がいなおって殺処分を回避する言い分を手に入れてしまったからなぁ。
430:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:30:29 XsWA/kkAP
>>428
感染した所は消毒の努力が足らなかったとでも言いたいのかよ最低だな。
431:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:30:46 e+KijxhlP
>>372
枝肉【エダニク】
2件の用語解説(枝肉で検索)
栄養・生化学辞典の解説
ウシ,ブタを屠殺し,放血して皮,毛,内臓,頭,四肢の先端,尾などを除き,
取引用に仕上げたもの.普通正中線に沿って半切し,半丸として取引する.
デジタル大辞泉の解説えだ‐にく 【枝肉】
家畜の、頭部・内臓や四肢の先端を取り除いた部分の骨付きの肉。
えだ‐にく 【枝肉】 家畜の、頭部・内臓や四肢の先端を取り除いた部分の骨付きの肉
ウシ枝肉
1件の用語解説(ウシ枝肉で検索)
栄養・生化学辞典の解説 ウシを屠殺後,放血して皮を剥ぎ,
頭,尾,前後脚の先端を除いて取引用に整えたものを枝肉といい,
通常生中線にそって二分する.二分したそれぞれを半丸という.
432:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:31:52 vKZjAtKg0
>>406
だって向こうは自分達が勝ってると思ってるからねぇ・・・・
433:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:33:31 e+KijxhlP
>>431
枝肉の見方
URLリンク(livestock.snowseed.co.jp)
出荷した肥育牛の枝肉は、その牛の飼養管理がどうだったかを現わします。
出荷したときは、できるだけ枝肉を確認するようにし、自身の管理の欠点を抽出し、
その後のより良い管理に向けることをお勧めします。
1 品質のいい枝肉とは?
① 肉の「キメ」が細かいもの
② 肉色がよく、光沢(つや)があるもの
③ 水分が少ないもの
④ 締まりがよいもの
⑤ 肉に弾力があるもの
⑥ 乾燥しすぎていないもの
⑦ 脂質が白く、融点が低いもの
⑧ 骨が細いもの
434:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:33:41 XsWA/kkAP
>>432
民主党叩いてればよしよししてくれるようなクソの掃きだめ板にしたいなら
mixiでやれって事だよいわせんな恥ずかしい。
435:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:36:00 7fDpdcUw0
>>426
>>429
一番の根底にある考えが、「被害を最小限に抑える」ってことだと思うんだ。
だから、必要なら処分するのも当然だし、種牛生かした方が被害が小さいと言う状態なら
生かすべきなんじゃないかな?
436:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:36:45 OmwdpGOc0
>>432
いや、さすがにそれは無いよw
もし勝っていると思ったら、
もっと突き抜けたはしゃぎ方するもん。
それに肝心の
「感染していない種牛を殺すことに理はあるのか?」
って疑問には、極力ふれないように慎重に行動している。
だが実際は、この質問に回答しない限り、
どれだけ言葉を積み上げても、
いつでも根底からひっくり返るだけなんだけどさ。
437:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:38:00 vKZjAtKg0
>>434
178. 名無しさん@十一周年 2010/07/21(水) 11:34:23 ID:XsWA/kkAP
こんな板でそんな理性的な情報張っても無駄。荒しと同じだよw
だからこんな事言ってる人が何言っても無駄なんだってば
438:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:43:35 LH3pi0hJ0
>>435
口蹄疫のような感染力の強い病気による被害を最小限に抑えるためには、
感染した家畜の早急な殺処分と、
感染した家畜を出した地域の家畜の殺処分も同時に行い家畜のいない空白地を作る、
っていうのが大事だと思われ。
よって殺処分が決まった地域にいても、
「拒否し続けていれば殺さなくてもすんじゃう」なんていう危険な発想を生まないためにも、
感染した、しないに関わらず殺処分を迅速に行うほうが将来の危険とやらは少なくなるでしょう。
439:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:44:44 WTsfk49M0
なんで ID:XsWA/kkAP が叩かれているのかわからん…
種牛ルールの必要性も認めているし…
民間種牛が殺処分されなかった、という仮定での話しになるけど。
彼は例え検査がシロと出たとしても、その後感染するかもしれないというリスクのことをいっているんだよね?
だったら潜伏期間で議論するよりも、感染源の存在について議論しないと話が噛合わないと思うんだけど…。
まぁ、俺は糞尿のことくらいしか思いつかんけどさ…(^^;
もしかしたら、俺がモノスッゴイ勘違いヤロウかもしれないけど、そんときゃ許してくださいm(_ _)m
440:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 19:45:21 T+bSk90T0
>>434
> 民主党叩いてればよしよししてくれるようなクソの掃きだめ板にしたいなら
> mixiでやれって事だよいわせんな恥ずかしい。
県からの要請が有ったのにかかわらず放置して外遊→感染が爆発的になる。
どうしようもなくなった頃に帰国→それでも放置して余所にいく。
宮崎に行くものの、知識が足りず死畜を水源地に埋めるように言う→無能を晒す。
予算の確保をしようとするが、ばらまきに使ってしまっていて金がない→金をケチろうとして現地の町長が怒る。
何とか現地を威圧するため種牛についての要請を蹴る→関係者激怒
お陰で10年前よりも桁違いの死畜を出す羽目になっているんだが、非難されて当然だろ。
まだ、書ける失点はあるぞ。
441:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:47:00 /r7Hky3x0
朝鮮人から生きたウイルス入りエサを輸入した経緯は完全スルーなんだな
次はどこかね
442:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:50:10 LH3pi0hJ0
>>440
いやいや落ち着こうや。
今回の政府の行動には非がありすぎるが、
今回の殺処分が決まった民間の種牛について、特例を認めないっていうのは、
正しいと思うぞ。
443:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 19:51:09 T+bSk90T0
>>439
> 彼は例え検査がシロと出たとしても、その後感染するかもしれないというリスクのことをいっているんだよね?
そう思うのなら、車輌消毒を継続するように言うべきだが、そういう指示はない。
ただ単に牛がいなくなれば済むと思っているか、自分の権限を振り回して他者を従わせたいようにしか見えない。
穿った見方と言われるかもしれないが、民主党の連中ってそういう行動が多いからな。
徳之島に基地を押しつけようとして騒動を起こしたりしているのを見るとな。
444:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:51:41 XsWA/kkAP
>>439
それとゴネ得な。
結局殺処分されたが、それらが感染(潜伏状態として)
してたとなるとまた難しくなるだろうね。
>>440
もう疲れたからググってよ。量産型+民とかどうでもいいよw
445:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:53:44 OmwdpGOc0
>>444
結局、肝心の宿題には答えられないんだよねw
うん、期待通りだったよ、おばかちゃんw
446:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:54:21 7fDpdcUw0
>>438
普通の牛だけならその理屈も一理有ると思うけど、種牛はまた別なんじゃないかな?
普通の牛でゴネた実例は無い見たい出しそれを危惧する必要は無いでしょ。
それより、いかに被害を抑えるか。
例えば
・種牛残して3ヶ月清浄国認定が遅れたとする。でも5年後には発生前のレベルに復興した。
・種牛殺して遅れなく清浄国認定された。しかし、発生前のレベルに戻るのに10年掛かった。
結局、「被害を最小限に抑える」考えは損得勘定とも言えるでしょ。残しても口蹄疫の蔓延を抑えられる
頭数程度なら、種牛を残した方が損害が少ないんじゃないのか?
447:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 19:58:29 T+bSk90T0
>>442
> 今回の殺処分が決まった民間の種牛について、特例を認めないっていうのは、
> 正しいと思うぞ。
種牛の所有権を放棄して県に提供すると申し出ているなら、今後同様の申し出があったとしても処理できる。
かえってその方が金が掛かるまい。
種牛を大量に失い系統の維持に支障が出そうな現状において、民間種牛の血は意味があった。
事態が終息しつつある現状において、無理矢理殺す必要は無かった。
事態が終息しないと考えているのであれば、消毒ポイントの撤去は矛盾する。
448:名無しさん@十一周年
10/07/21 19:59:07 WTsfk49M0
>>443
> そう思うのなら、車輌消毒を継続するように言うべきだが、そういう指示はない。
なるほど…確かに。
殺処分と同時に制限解除ってのも普通じゃないですからね.
>>444
んー、今回のケースではゴネ得とは思えないんだけど…。
将来については、種牛ルールさえ作っちゃえばなんとかいけるんじゃないかなぁ…。
449:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:04:56 lN6NlIr/0
>>445
で、結局、「法じゃなくて理だ」と、ルーピーズと一緒になって、山田の行為が法に基づく
ものであるかのような印象を必死に振りまいたお前って、やっぱりルーピーズなの?
450:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:08:14 LH3pi0hJ0
>>446
口蹄疫は種牛だろうと一般の牛だろうと区別して感染してくれないし、
問題の種牛は感染多発地域で、
牧場主は県と国が五月に実施したこの地域の家畜へのワクチン接種にも協力しておらず、
県と国が行う口蹄疫対策について協力的ではありません。
ワクチン接種、殺処分の早急な実施を拒否しているのだから、
こんな前例を特例として殺処分回避などという処置をとるのはいけないと思うよ?
451:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 20:08:50 T+bSk90T0
>>448
> 殺処分と同時に制限解除ってのも普通じゃないですからね.
核多核体ウイルスのように数年感染力を保持するようなウイルスじゃないけど、
ウイルスが存在すると考えるなら、まだしばらく車輌の消毒は続けるべき。
どうも家畜が居なくなれば全て終わりと考えているか、権限を振り回したいように見えて仕方がない。
口蹄疫の患畜なら即座に殺すべきだが、現状で症状が無いのならしばらく様子を見る事も出来た。
周辺に牛豚が居ない環境になったのだからな。
452:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:16:22 XsWA/kkAP
>>451
7/27から順次解除、畜産関係の車両は消毒継続。
って別に早急でもなんでもねーっしょ。
453:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:16:25 OmwdpGOc0
>>449
まともな国なら、
守るべき法益があり、それに基づいて法が制定され、施行される。
もちろん、法律が法益を損なうならそれは当然法律の方を修正させるべきものだ。
だから、「法律を守るために法益をないがしろにしろ」と言うならば、
基本に立ち返って聞く必要があったわけだ。
別に法律よりも理と言ったわけではない。
もちろん、そのルーピーどもは一度も答えることなしに消え去った訳だが。
まあ、聞いた相手があの手の連中だから、
見た目が非常に悪くなったのは否めない。
まさに、「お目汚し」だったな。
454:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:16:31 xKTbU1Ma0
341 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/21(水) 18:26:32 ID:/HPEaL0hO
【口蹄疫】宮崎県で発生した口蹄疫に関し、山田農相は21日、
農家等への補償については国は一切負担しない方針を明らかにした。
口蹄疫への対応で国には瑕疵はなく、発生と蔓延は全て自治体の責任と結論。
2010年07月21日 16:37 宮崎日日新聞
455:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:16:52 WTsfk49M0
>>451
消毒は続けるべき、に俺も同感です。
宮崎県の非常事態宣言解除って、このまま行けば26日の見込みでしたっけ?
このまま完全な終息を願うばかりです。
456:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 20:19:35 T+bSk90T0
>>450
> ワクチン接種、殺処分の早急な実施を拒否しているのだから、
> こんな前例を特例として殺処分回避などという処置をとるのはいけないと思うよ?
種牛の所有権を放棄して県に権限引き渡す申し出をした時点で、肥育牛の案件とは別になっているよ。
今後肥育牛飼育農家が、同様の行動に出るのではないかという懸念を言っているのだろうが、
あんたの所は種牛じゃないし肥育牛だと突っぱねれば済む。
そうそう種牛なんて居ないからね。
優良種の精液を入れれば済むので、そんな面倒な事に取り組むのは、試験場か一部の熱心な農家ぐらいだ。
その意味で、今回の宮崎県の保有していた種牛を失ったのは痛い出来事だった。
457:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:20:07 7fDpdcUw0
>>450
>口蹄疫は種牛だろうと一般の牛だろうと区別して感染してくれないし
でも、普通の牛に比べて極端に数の少ない種牛だけなら、感染しないように隔離できるとおもうんだ。
普通の牛を全部処分して、種牛だけ隔離すれば事実上「区別して感染しない」状態は作れるだろう。
>ワクチン接種、殺処分の早急な実施を拒否しているのだから、
>こんな前例を特例として殺処分回避などという処置をとるのはいけないと思うよ?
事実、他の普通の牛は処分してるんだよね?種牛は元々極端に少ない数しか残そうとしていないし
全体数から考えると、存在自体が元々特殊だよね。特殊な牛だから特例と言うのは素直な話じゃないか?
しかも、同じ今回の対処で県の種牛を特別扱いも行っている。専門家でも種牛を残すべきだと発言してる人も
居るみたいだ。
問題となるほどのことだろうか?損得勘定で、チャレンジしてみる価値は十分あると思うけどね。
458:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:21:49 XsWA/kkAP
>>453
まさに具体的法益(種牛6頭を存続させるリスク)について論じた
>>242には答えないまま彼は次の戦場へと向かう…
ID:OmwdpGOc0 [22/22]のこの国を解体し、ワクチン使用が常態化する程
の完全非清浄国とする為の戦いはこれからだ!
完
459:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:23:04 lN6NlIr/0
>>453
>まともな国なら、
>守るべき法益があり、それに基づいて法が制定され、施行される。
法の制定までは何も問題なく、法に基づかない施行が問題なのに、法に理がないかの
ような主張は論外。
460:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:24:21 XsWA/kkAP
>>457
えいやーでやってみよう!なんてのが通用するなら家畜伝染病予防法なんていらねーよw
461:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:24:35 WTsfk49M0
>>454
えっ?何それマジで?
462:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:25:30 lN6NlIr/0
>>458
>完全非清浄国とする為の戦いはこれからだ!
> 完
中国から子牛を輸入したら、完全非清浄国だな。
463:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:27:01 OmwdpGOc0
>>450
牛を殺すって手段を迅速にはなかなかできないだろう。
ワクチンをうつと牛の体内に抗体ができて、
その時点で清浄国じゃなくなるんじゃなかったかな。
当然、殺処分よりも後になるはず。
>>458
なんだ、まだ居たのか。
それで、答えはまだか?
(どうせ、また逃げるんだろうが)
464:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:29:00 XsWA/kkAP
>>461
ありえねーよ。完全に家畜伝染病予防法違反。
465:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 20:29:03 T+bSk90T0
>>452
> 7/27から順次解除、畜産関係の車両は消毒継続。
> って別に早急でもなんでもねーっしょ。
敷料に付着した場合4週間感染力があるという事なので、種牛が口蹄疫に感染しているおそれを考えると早すぎると思われる。
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
466:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:29:15 OmwdpGOc0
>>459
それに関しては、おまえが正しい。
というより、おれはそんな主張はしていない。
仮に法律がそうであったとしても、
その法律が法益を損なうならば、
法律の方をこそどうにかすべき、と言っていたわけだから。
467:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:29:55 IVzsP63D0
清浄国になるには感染源の特定が必須とかないの?
468:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:31:09 pxDcEUm30 BE:205870829-2BP(7000)
今日のMRTニュースNext
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
469:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:34:46 7fDpdcUw0
>>460
家畜伝染病予防法があれば、完璧に被害を最小限に抑えたり防止できるとでも?
場合により、対応を変えられる柔軟性が有ってこそ、この手の伝染病に対応できると思うが?
危険な伝染病なら、法律絶対主義みたいな話じゃ対応できないだろ。
470:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:36:33 LH3pi0hJ0
>>456-457
>種牛の所有権を放棄して県に権限引き渡す申し出をした時点で、肥育牛の案件とは別になっているよ。
>今後肥育牛飼育農家が、同様の行動に出るのではないかという懸念を言っているのだろうが、
>あんたの所は種牛じゃないし肥育牛だと突っぱねれば済む。
口蹄疫発生前に県に権限を引き渡しているならともかく、
発生してから県に譲渡しているのならば、
種牛を助けるために県に譲渡し、世論の同情をかって殺処分を免れようとしているようにしか見えません。
発生前から県に権限を引き渡している、県の特別な施設で飼われているならば特殊な対応もわかりますが、
一般の家畜と一緒に飼っている民間の牧場の設備では、
他の殺処分をした牧場と比べて何か特別な施設や対策を施していたのでしょうか?
種牛を守りたい気持ちはわかりますが、
特例は今回の県の種牛のみで、今回のような民間の種牛は処分すべきだと思います。
471:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:37:12 G4EWWsmu0
種以外はおかま牛。こんなんで、健全な酪農家か。
472:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 20:37:22 T+bSk90T0
>>464
> ありえねーよ。完全に家畜伝染病予防法違反。
そう言いきれるほど、自信がない。
民主党の連中って規則とか曲げまくりだから。
>463
> ワクチンをうつと牛の体内に抗体ができて、
> その時点で清浄国じゃなくなるんじゃなかったかな。
口蹄疫の拡大を防ぐためにワクチン打っちゃうと、
どれが病原性ウイルスに感染しているか判らなくなりますので清浄国扱いされません。
だからワクチン打った家畜も今回処分することになった訳です。
まあ、限定された地域の家畜を殺すのは、ある程度迅速に出来たのですけどね、今回の場合。
農家が協力してくれたから。
そういう農家の信頼を裏切らないような施策をして欲しいですね、民主党には(怒。
473:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:37:36 XsWA/kkAP
>>465
いやあんまり細かい話してもあれだけど、汚染敷料なんて畜産関係ない所にあるか?
それに東の当初の殺処分勧告の期限予定である7/6(7だっけ?)からは大体4週立っ
てるし、そこはあんま関係ねーっしょ。
とはいえ、確かにもうちょっとやるべきだよな。
474:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:38:51 XW3TQWC20
日本の財産が減ったという認識は無いのかね
感謝と言う言葉が出てくるのが不思議で仕方ない
475:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:39:01 OmwdpGOc0
>>470
まじめに言っているのか?
どうしてそんなに種牛を殺したいのか、理解ができない。
種牛に関しては、毎日きっちり消毒していたらしいがね。
476:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:40:40 XsWA/kkAP
>>466
てめーはそんな一般論じゃなくて「この民間種牛を守る為なら何しても良かった。
法改正におけるコンセンサスなんか知った事か」ってアナーキズム論理振りかざしてただけだろw
477:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:43:42 OmwdpGOc0
>>476
で、答えは?
目からキムチ汁流しながら圧倒的に足りない脳みそで考えろよ、バカチョン。
478:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:44:31 XsWA/kkAP
>>475
だから「毎日きっちり消毒してたら大丈夫」って誰が保障してんの?
現行法令に反する法益の話したいなら、相応の具体的な根拠を示せ。
宮崎県知事が予防殺処分勧告を出した地域において、「どれだけ消毒したら
絶対に感染しないのか」という基準を示し、それを満たしている事を証明しないと、
「殺さない事」の確固たる理由=法令を覆す程の法益があると認める事は論理的に
到底出来るものではない。
479:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:47:12 pxDcEUm30
>>471
そもそも酪農家には種牛以外のオス牛はいないと思いますけどw
480:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:47:13 LH3pi0hJ0
>>475
まじめに言っていますよ。
口蹄疫を広げないためには、今回県と国が行ったワクチン接種と殺処分を早急に行い、
家畜のいない空白地を作るというのは正しいことだと思います。
そして一度殺処分が下ったら、一頭の例外もなく処分すべきであり、
特例というのは極力出すべきではありません。
481:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:48:08 7fDpdcUw0
>>470
少し話がズレてきた気がするが・・・
>種牛を助けるために県に譲渡し、世論の同情をかって殺処分を免れようとしているようにしか見えません。
譲渡して助けた場合、何かメリット有るのかな?譲渡したら手出し・口出しも出来なくなるだろうし、飼い主にとっては
処分したのと大差なくないか?
>発生前から県に権限を引き渡している、県の特別な施設で飼われているならば特殊な対応もわかりますが
「種牛」自体が特殊だと言ってるんだけど。飼い方とか設備じゃなくて。
>他の殺処分をした牧場と比べて何か特別な施設や対策を施していたのでしょうか?
保護するとなったら本腰入れて対策するんでしょ。
県の種牛は、1頭発症してるよね?期間的に残りの5頭は今は大丈夫かもしれないが全滅の可能性も会ったわけだ。
特例を認めたのが6頭。求めたのが更に6頭。民間だ、県所有だとか言う問題に囚われて判断する問題じゃないと思うけどね。
所有者は県に差し出すとまで言ってるし。
482:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:48:32 OmwdpGOc0
>>478
どうして、検査をしなかったの?
おまえ、一度自爆しておいてまた自爆しに来たのか。
筋金入りのバカだな。
483:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:50:21 MIFNy/8j0
赤松山田口蹄疫
484:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:50:55 OmwdpGOc0
>>480
では、なぜ検査をしなかったのか。
周囲の処分は完了していて、ほかに感染する危険性はきわめて低かったにもかかわらず。
もし、検査して感染していたことが確定したなら処分すれば良いだけだが。
485:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:51:04 bku+C5nl0
そもそも、県有の種牛も違法に生存させた。これも処分すべきなんだよな。
「県が法を破って財産保全・保身したのに、なんで俺はダメなんだ」っていう
特例・前例を許したが為の、ゴネの理由になってしまった。
薦田もそもそもは県を強請ってたんだし。
486:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 20:51:34 T+bSk90T0
>>470
> 発生前から県に権限を引き渡している、県の特別な施設で飼われているならば特殊な対応もわかりますが、
> 一般の家畜と一緒に飼っている民間の牧場の設備では、
> 他の殺処分をした牧場と比べて何か特別な施設や対策を施していたのでしょうか?
県に無償で所有権を移転すると申し出て、移転した後口蹄疫に感染してもタダで処分できるから
金を用意せずに済む。
そして当該農家に利益は全く発生しない。
だから肥育牛飼育農家が、種牛を生かした事を理由にして行政に反逆しても
適当な理由でないと突っぱねる事が出来る。
種牛と同じ処置にしたいなら、県に権限を寄越せと要求できて、権限を寄越したら「やっぱりヤバイから殺すね。」
「県に権限移動したから、あんたの権限無しだから賠償とか無しね。」
って鬼畜な処理も可能でね。
当該農家にその覚悟が無いと種牛と同じ処理は無理なのよ。
当該農家の家畜全部盗っちゃうけどOK?って宣告するのだから。
487:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:51:35 sezF+ygN0
動物園に居る牛や豚は殺処分されてないはずだけど良いのか?
488:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:51:44 3LeVE7pf0
東が『こちらは嘆願書になります』と手渡そうとした書類の束を、
自分には無関係とでも言いたそうに、
『そこ置いといて』とふんぞって受け取る気さえ無かった山田の態度にはムカついたな。
489:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:52:56 XsWA/kkAP
>>482
良いから答えろよ。それも全く同じ話だ。
「どれだけの頻度で検査をすれば、清浄性を担保する事となるのかその基準を示せ。
以下同文」
490:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:54:51 OmwdpGOc0
>>489
おいおい、自分の宿題は?
つーか、検査していない状態でその質問は成立しないんだが。
ああ、おまえには理解できない難しい話しちゃったね、ごめんよ。
いじめるつもりは……少しあったw
491:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 20:57:46 T+bSk90T0
>>474
> 日本の財産が減ったという認識は無いのかね
> 感謝と言う言葉が出てくるのが不思議で仕方ない
まあ、中国の青島から牛を輸入して儲けたいと言っていおられた大臣ですのでなあ。
むしろ好機と捉えている可能性もある。
>>479
> そもそも酪農家には種牛以外のオス牛はいないと思いますけどw
原則、酪農の場合要りませんからねえ。
胎みさえしてくれれば牛乳は搾れますから、子供が同じ乳牛である必要も無いというのはあります。
まあ、乳牛を確保しないと駄目なので、肉牛ばかり種付けするのも無理ですけど。
492:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:57:49 bgE+CBfC0
>「報告、判断が遅れたということはまぬがれない」
現場の担当者が「口蹄疫ではない」と 判断 し、「そのまま殺処分した」と 報告 してる。
現場につめていた副大臣も「現場で故意に隠すことはありえない」と強く否定し、「報告は受けていた」とはっきり言っている。
493:名無しさん@十周年
10/07/21 20:58:17 vY2fEb7x0
>>480 中・韓からの感染経路がはっきりしてればウチの牛は大丈夫だと
思っている農場もあると思うよ。
宮崎の農家は感染経路がわかっているのではないか。何でも殺せという
のは赤松と山田の失政をごまかすためだろう。
494:名無しさん@十一周年
10/07/21 20:58:41 lN6NlIr/0
>>478
>だから「毎日きっちり消毒してたら大丈夫」って誰が保障してんの?
だから、長崎の牛が明日にも口蹄疫発症しないという保証なんか誰もできないんだから、
長崎の牛だけはさっさと殺処分しろよ。特例で、補償なしで。
495:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:00:39 XsWA/kkAP
>>490
殺処分についての理を、生存させる条件の不明瞭さ(同意の無さ)から
説いているのにも関わらず、のらりくらりと宿題とほざき、返答を拒否。
お前が検査に対して全幅の信頼を置いてるのは分かった。では法は?
専門家は?「これだけのタイミングで検査を行えば清浄性が確保された
と言える」という基準はどこにあるんだ?それを答えろといってるんだよ。
496:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:00:41 /T0qYQRI0
恐怖政治だなこりゃ
497:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:01:25 3vXAVdf50
やまだまじみたい。(20日の記者会見)
記者>それでは、疫学調査チームや第三者委員会のチームの会合は、
もう近く開かれる見通しでしょうか。
大臣>近く、メンバーも、ほぼ、今、私の方で選定しておりまして、
~~~~~~~~~~~~~~
近く、そういう形でスタートしたいと思っているところです。
~~~~~~~ 宮崎がーってか!
URLリンク(www.maff.go.jp) より
498:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:01:54 bku+C5nl0
薦田の民間種牛を殺処分しないことで生じる経済的効果なんて微々たる物だよ。
薦田の牧場の種牛の精液は、年間6頭で約二千本。今回の殺処分は牛・豚30万頭近く。
せいぜい一頭あたり333頭の生産性しかない種牛を生かしておいて、
再び数十万頭の被害の可能性を残すってのは、あまりにばかげてる。
499:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:02:41 gMq4N0Fh0
糞トリオ
山田 開き直り、責任転嫁
千葉 無法地帯www
原口 無能痴態www
500:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:03:21 OmwdpGOc0
ID:XsWA/kkAP は必死で返し方を考えて居るんだろうなあ。
でもな、「感染していない種牛を殺すことに理があるのか?」って、
根本的な部分から逃げている以上、
そして肝心の種牛は検査されないまま処分されてしまった以上、
何を言ってもひっくり返るんだよなあ。
ま、同情はしない。
と、言っているうちにまた自爆しに来たw
>>495
で、検査はしたのか?
501:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:03:47 LH3pi0hJ0
>>481
勘違いしていませんか?
私は種牛、一般の家畜に区別なく感染、感染が多発した地域の家畜は全頭殺処分が正しいと思います。
口蹄疫対策において最も効果的だと思われるからです。
で、種牛という特殊な価値からなんとか助けようとする人たちがいて、
その人たちの気持ちもわかるから、県の種牛なら専門の施設やスタッフがいるようですし、
責任者もいるので特例として認めるのもしょうがないかと思います。
が、民間の種牛を助ける条件に、県に権益を委譲したから助けるとか、
特殊な存在だからもっと特例として認めろっていう流れに反対のわけなんです。
貴方のほうこそ、種牛とか権益を放棄したからとかいう以前に、
口蹄疫感染拡大の予防とその徹底という面から話していただきたいものです。
502:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:04:14 lN6NlIr/0
>>498
>せいぜい一頭あたり333頭の生産性しかない種牛を生かしておいて、
その生産性って、一回の射精でそのくらいな。
503:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:04:51 T+bSk90T0
>>490
まあ、今回の民間種牛の場合、検査しながら様子を見て一定期間が過ぎたら、
「地域の清浄性が確保でき、種牛の清浄性も確保したので、生かして種牛として使います。」って用法もあったんですね。
>>489に質問されているのは、そこら辺を理解されているからで。
で>>489は農水大臣と同じように永遠に認めてやらないか、
可能な限り引き延ばしてやるという発想が見え隠れしますね。
そういう措置が、民主党にとってマイナスに働かないと思っているのでしょうが、そんなに甘くないですよ。
504:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:06:50 OmwdpGOc0
>>501
>口蹄疫対策において最も効果的だと思われるからです
肝心の口蹄疫が治まっていたのに?
おもしろいことを言うね。
後は種牛が白であることを確認するだけでしょ。
505:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:07:54 hjec/BNj0
いっぽう民主党は朝鮮工作員を"特例"で入国させたそうなwww巨額な税金を使って
506:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:08:45 bgE+CBfC0
>>501
違うだろ。その言い草じゃまるで、殺処分をたてにして県が薦田氏の権益を奪おうとしたみたいじゃないか。
そうじゃなくて、県の種牛が特例として殺処分をまぬがれたから、権益を移すことでその枠に入れようとしたわけだろ。
それはつまり、逆に言えば、薦田さんは私利私欲で自分のところの種牛を助けようとしたわけではないということの証明でもある。
>口蹄疫感染拡大の予防とその徹底という面から話していただきたいものです。
感染していない牛からは口蹄疫は感染拡大しない。
これがすべてだろ。
507:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:08:59 bku+C5nl0
そもそもなんだが、大臣は薦田に感謝する必要ないどころか、譴責する必要があっただろ。
防疫という非常事態、有事の最中にあって、県を強請り、県がびびって受け入れてからは、
県を共犯にして国を強請り、ゴネにゴネて全国に迷惑をかけたんだから。
感謝するなら、ゴネずに迅速に殺処分に応じた農家に対してすべきだよ。
508:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:09:22 tmuFsYOS0
日本になかったウィルスが、どこから入ってきたのか、調査は終わったのか?
水際対策が出来なければ、安心してる場合でも感謝している場合でもないだろw
宮崎の畜産を弱体化させるのが目的なら、そんな調査もなしで感謝してても
構わないが?ww
509:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:10:12 MPf5ph1e0
ぶん殴ってよしよしすればおあいこですw
510:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:10:54 i5MgWT+10
>>468
GJ
3週間・・・
赤松の放置が悔やまれるな
511:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:11:27 RPtjx8400
マジで感染経路ははっきりさせないと、全国の畜産関係
「明日は我が身」だぞ?次はブランド牛生産地域がやられるかもな…
512:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:11:45 XsWA/kkAP
>>500
答えられず同じ事を繰り返すばかりw
つまり、同意に基づかれていない、或いは科学的・疫学的根拠の無い「それなりに努力した
消毒」と「適当なタイミングでの検査」が行われてさえいれば、牛は「感染していない状態が
継続して保障される」と考えている訳だな。
そういうのってただの博打でしょ。誰も感染のリスクを保障してない。そういった事例を作る
事が、お前の言う法益に帰する事とは到底考えられないけど。
513:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:12:11 LH3pi0hJ0
>>503
今回の民間の種牛騒動については宮崎県にも非があるでしょう。
無責任な世論に揺れて、処分しろといったり、特例として認めるようにはたらきかけたり。
だいたい最初は国の方針にしたがって殺処分する方針だったはずですが、
いったいどうしてブレたのですか?
口蹄疫被害にあった県だからこそ責任もって殺処分と決めたのなら処分すべきです。
514:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:12:19 T+bSk90T0
>>502
> >せいぜい一頭あたり333頭の生産性しかない種牛を生かしておいて、
> その生産性って、一回の射精でそのくらいな。
ついでに遺伝子の性質が良ければ、かなりな利益が見込めます。
だから宮崎には伝説の種牛「安福」が居たわけです。
種牛として廃役だった安福の死を悼む声が多かったのは、そういう事情ですからねえ。
まあ、マジでサシが入った和牛の肉は美味い。
滅茶苦茶柔らかいので、ステーキで食ってもとろけるような舌触り。
種牛が居なくなったのは非常に残念だ。
515:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:13:19 OmwdpGOc0
>>512
つまり、検査はしなかったんだな?
ならば、なぜ殺す?
つくづくバカだね、おまえ。
何度も同じ自爆を繰り返す。
516:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:14:49 16QVCYjI0
山田に呪いが降りかかる
517:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:15:22 XsWA/kkAP
>>515
それは東知事にtwitterで聞いて貰わないとな。
「何で感染しても居ない牛に殺処分勧告出したんですか?」ってw
518:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:15:44 OmwdpGOc0
>>513
ぶれって?
種牛はずっと保護するって方針だったようだが。
ねえ、おまえさん。
「感染していない種牛を殺すことに理があるか?」
って聞かれたら、どう答える?
519:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:15:47 75nsgiTg0
国には感染ルートの徹底調査を、宮崎県には今後の
危機管理の具体策について発表願いたい。
それぐらいしなければ、全額補償などの税金投入は
納税者として認められない。
520:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:17:45 7fDpdcUw0
>>501
>県の種牛なら専門の施設やスタッフがいるようですし
県に譲渡するなら、そのスタッフが面倒見る事は十分に考えられますよね。
特例として認めても良いんじゃないかな。
>口蹄疫感染拡大の予防とその徹底という面から話していただきたいものです。
県のスタッフが優秀と考えているようですが、どちらも県のスタッフが管理すれば
条件は同じですよね。口蹄疫感染拡大の予防上差が無ければ反対する必要は
なくなりませんか?
521:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:19:12 d964Z9kQ0
鮮人の寄付で生活している糞大臣
日本人の事なんか少しも心配して無いくせに
日本の為になったとは片腹痛い
私怨優先してろ!
522:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:21:15 T+bSk90T0
>>513
> 無責任な世論に揺れて、処分しろといったり、特例として認めるようにはたらきかけたり。
> だいたい最初は国の方針にしたがって殺処分する方針だったはずですが、
> いったいどうしてブレたのですか?
> 口蹄疫被害にあった県だからこそ責任もって殺処分と決めたのなら処分すべきです。
感染せず、周辺の偶蹄目が駆逐されて生き残った段階で、特例とする価値が出来たんですよ。
当然感染すれば即座に殺処分だったのですが、牛よりもヤバイ豚を先に片付け、肥育牛を片付け、
さあ種牛もってなったときに、「この種牛が口蹄疫に感染する確率は?。」って事になったんです。
可能性としては、口蹄疫に感染しにくい遺伝子を持っていた可能性も考えられたわけで、
生物学者としては極めて面白い垂涎の的でしたな。
523:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:26:40 e+KijxhlP
>>498
>薦田もそもそもは県を強請ってたんだし。
kwsk!
524:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:26:44 J6iRrGm60
ワクチン打ったせいで感染拡大したかどうか調べ上げたほうがいいんじゃねーのか
525:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:28:06 LH3pi0hJ0
>>520
宮崎県のスタッフがこの牧場について、隔離施設を建設したり、
万全の消毒体制をひくために何かしたのでしょうか?
526:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:31:04 7fDpdcUw0
>>525
保護するとなったら、県の施設に入れて県のスタッフが面倒を見るだろうと言う話だけど。
527:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:31:25 Z4ErMziJ0
口蹄疫を出した所が全頭処分するのは仕方ないが
口蹄疫を出さない努力をしていた所まで全頭処分する羽目になったのは赤松・山田の不手際。
山田がやるべきことは感謝ではなく謝罪。
528:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:33:03 t5eXEzd10
スーパー種牛も殺せよ
不公平だろ
529:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:33:13 T+bSk90T0
>>522補足
面白い性質を持つ遺伝資源があると、かなり美味しい思いを出来るのです。
たとえば「酵素パワーの○○○」とかコマーシャルで流れてますけど、
あれ元々バキュームカーにこびり付く成分を溶かすために研究されていたんですわ。
「そういう強力な奴だと、繊維を溶かしちゃうから、もっと弱い奴を寄越して。」って洗剤屋に言われて
渡した結果出来たのが件の合成洗剤でして、酵素を持っていた研究所には、
主婦が洗濯機に当該製品を使う度に、チャリーンとお金が入ってくる仕組みになっている。
だから変わった遺伝資源は、保存しておくと何時金になるか判らないのです。
そう言う意味で、希少種の朱鷺とかは保存しておかないと後で泣くことになりかねません。
優秀な種牛も以下同文。
530:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:33:14 bku+C5nl0
>>522
それはないw
口蹄疫のウィルスが蔓延した状態に同じ条件にさらされて、罹患しない偶蹄類はいない。
それに、仮に口蹄疫に罹患しにくいDNAがあるなら、それを今後種牛として優先して、他の種牛は処分すべきってことになる。
まあ、ありえないけどね。ただ、遺伝的特性と共有制という意味では、今の肥育牛が、ほとんどみな「兄弟や親戚」であるってことは、
防疫上非常に大きな弱点ではある。
楽観的確率論は防疫には無意味どころか有害だよ。
違法な状態で残っていた牛が、地域での一応の終息期に偶然感染してなかったってだけのこと。
531:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:34:11 RPtjx8400
感謝という言葉が違う風に取れるな…
「日本の畜産業が弱体化して、中韓の牛肉を輸入できれば
あっちからお礼がもらえてミンスも潤うぜ」とか色々考えちまう
532:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:35:41 T+bSk90T0
>>530
> 楽観的確率論は防疫には無意味どころか有害だよ。
それは事実ですけどね。
結局、周囲の偶蹄目消去して生き延びちゃった個体を潰すのはどうかと思いますよ。
感染・発症しない確率が結構有ったのですから。
533:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:37:14 OR8rKv8f0
宮崎に足りなかったのは刺し違える覚悟
西郷隆盛なら、西南戦争を起こしているレベル
534:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:38:08 LH3pi0hJ0
>>522
なぜ殺処分すべき対象が生き残ったのでしょうか?
口蹄疫対策をすすめる上で、こんな例外を見逃すなんて県や国の対策に問題があったとしか思えませんが?
殺処分を決めたのに生き残った牛がいた。これでミスがひとつ。
殺処分を逃れた牛を生き残らせることにした。これでミスがふたつです。
口蹄疫対策をしっかりするためにも、例外を認めない法律を制定したほうが良いと思います。
また遺伝子でしたら精液なり、精液を売った牛を調べれば十分でしょう。
535:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:39:30 bku+C5nl0
>>529
レッド・データー・ブックに載るような「貴重な種・絶滅が危惧される種」と、
人工的な交配によって作り上げられた、「人間にとって生産性の高い、優秀な種」
ってのは、全然意味合いが違うよ。商業的にそれなりの価値のあるものであることは間違いないだろうけど。
むしろ、家畜の種や養殖種なんかは、自然にとっては有害とは言わないまでも、
その地域の生態系を大きく変えてしまうものも多い。
ブラックバスも最初は食用の養殖種だったけど、今は有害な魚だし、
西洋ミツバチが入ってからの日本ミツバチの激減なんかもそう。
まあ、肥育牛が日本で野牛?になる可能性は限りなく低いだろうけどね。
536:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:39:33 e+KijxhlP
>>335,351,369-372
もともと、このことは当初から心配されていた。
薦田さんは、熱心に種牛の育成に取り組んだ地元でかなり知られた方で、
民間でも品評会で優勝するなどの実績を上げていた。
ところが宮崎県は薦田さんの種牛をこれまで宮崎牛のブランドとすることも認めず、
精液の扱いも差別されて県とも裁判をするなど複雑な状況にあった。
当時、現地対策本部長として、燃え盛る口蹄疫を封じ込めるには
ワクチン接種するしか他に方法がないと決断したときに、私が一番気になったのが薦田さんの種牛だった。
果たして薦田さんは、県の説得に応じてワクチンの接種に応じて殺処分してくれるだろうか。
そのためにも、必要がないという赤松農水大臣に、薦田さんの種牛6頭の話を持ち出して、
強制殺処分ができる法案「口蹄疫対策特別措置法」を急遽、先の国会で成立させたいきさつがあった。
知事との会談のあと、私は自分の中で、ひそかに決意した。
薦田さんの気持ちは、かつて牛を飼っていた私にも痛いほどわかる。
西都市の橋田市長が私に吐いたように「・・・・・そうなったら大臣の手で殺してください」、私が大臣としてやらなければならない。
やる前には薦田さんと、時間をかけて話し合ってみたい。・・・・きっと分かってくれるはずだ。
その2日後、東国原知事が薦田さんを訪れて殺処分をお願いして、薦田さんも苦渋の決断をしていただいた。
ありがたい。
神に感謝。
これで胸を張って日本は口蹄疫清浄国だとOIEに主張できる。
衆議院議員 山田正彦 - 山田正彦のウィークリーブログ
2010年7月18日(日曜日)薦田さんの種牛6頭の殺処分に、心から感謝。
URLリンク(www.yamabiko2000.com)
537:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:41:25 OmwdpGOc0
>>530
感染していないなら問題ないでしょ。
それとも、一度口蹄疫に感染した土地では、
二度と酪農はすべきではないとでも?
538:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:42:22 PWCfdNxT0
だから殺せって
殺して感謝
539:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:43:32 pwrucVoX0
>>530
検査してそれを証明してくれると嬉しいんですがね
誰も陽性の牛を生かせととは言ってません
たまに検査自体が特例とか言い出すズレた子がいますが
検査してはいけないという法律などないのですから
検査もしないで殺処分にしたのは
完全に山田大臣の勇み足でしょ
540:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:43:33 lW6Jwlcp0
>>1
感謝するほど殺したかったのか・・・
541:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:44:16 e+KijxhlP
>>536
和牛精液限定提供ダメ 児湯畜連を注意 2009/08/02 08:04 (URLは長すぎるので改行した。)
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
+%E5%85%90%E6%B9%AF%E7%95%9C%E9%80%A3+%E3%80%8C%E9%81%95%E5%8F%8D%E3%81%AE%E6%81%90%E3%82%8C%E3%81%8
C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E6%9C%AA%E7%84%B6%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%AE%E8%A6%B3%E7%82%
B9%E3%80%8D+%E3%80%81%E6%98%AF%E6%AD%A3%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E3%82%92%E6%8C%87%E5%B0%8E%E3%81%99%E3%
82%8B%E8%AD%A6%E5%91%8A%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86&hl=ja&gl=jp&strip=1
児湯郡や西都市の家畜人工授精師協会の会員(33人)以外に、
県家畜改良事業団(高鍋町)の和牛精液を提供しないのは、
独占禁止法違反の恐れがあるとして、
両者を仲介する児湯郡市畜連(会長・緒方安雄JA西都組合長)が
公正取引委員会から注意を受けていたことが1日、分かった。
同協会会員のみが事業団の精液を使う本県独自の慣習に「待った」がかかった格好となり、
今後波紋が広がりそうだ。
児湯畜連が参入制限行為に当たるとして注意を受けたのは今年3月下旬。
注意は法的措置ではなく「違反の恐れがあるため未然防止の観点」から行うもので報告義務もない。
ただし、同じ行為が続いたり、悪化した場合、是正措置を指導する警告もあるという。
542:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:44:51 REApZC2w0
引き換えに山田大臣の魂を差し出せよ
543:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:45:18 lN6NlIr/0
>>530
>まあ、ありえないけどね。ただ、遺伝的特性と共有制という意味では、今の肥育牛が、ほとんどみな「兄弟や親戚」であるってことは、
>防疫上非常に大きな弱点ではある。
免疫は個体によって違うから、そうでもない。
544:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:45:45 bku+C5nl0
>>537
もう説明するのが面倒なんだけどw
なぜ制限区域内では、感染していない家畜に殺処分前提のワクチンを打つのか、
あるいは、なぜ殺処分するのか。その理由だけ考えてみて下さい。
ゴネてワクチンを打たせず、結果的に他の肥育牛、他の農家の全ての肥育牛が全て処分されたあと、
結果論として、今現在は感染していない、それだけのことだったわけ。
ならば、他の農家もワクチン接種を拒否しとけばよかった、ってことになる。
そもそも、県有の種牛も、特例とはいえ、法的には今でも殺処分されて当然の対象なわけで。
特措法にも、県の種牛は特例として残して良いなんて条文はない。
545:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:48:38 pwrucVoX0
>>544
法律で殺処分にできるのは
「口蹄疫のまん延を防止するためやむを得ない時」だけです
種牛を生かしてもそれらが未感染なら何の問題もありません
未感染の牛から感染拡大することは無いのです
未感染なのですから
546:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:48:57 OmwdpGOc0
>>544
で、感染していない種牛を殺す理由は?
まったく説明になっていないな。
547:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:49:31 T+bSk90T0
>>535
> まあ、肥育牛が日本で野牛?になる可能性は限りなく低いだろうけどね。
極論だね。
詭弁のガイドラインより
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
今回の殺処分、する理由が本当に有ったのかという議論はされるべきだよ。
優秀で県の保有している系統より血が離れている血統があれば、色々と良かったのは事実なんだ。
548:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:49:31 e+KijxhlP
>>530,541
パソベッツこじま 大動物診療部 in 川南町 宮崎県の種雄牛造成のしくみ
URLリンク(pathovets.exblog.jp)
私が主宰するプライベートセミナーにて昨年4月に宮崎県の家畜改良事業団の方を招き
「宮崎県の種雄牛造成のしくみ」について勉強会を行いました。
端的に言うと宮崎県がどうやって種牛をつくっているか?ということです。
また、今後どのような系統を維持していくか・・・などについて議論しました。
なぜ、このテーマを設定したか?
・生産者の方は一昔前に比べると母牛が小さくなった。しかし、最近の種牛は非常に大型化している。バランス が悪く難産が多い。
・なぜ、個人で種牛を造らせないのか?
・純粋の血統(鳥取系、兵庫系、島根系・・・)が非常に少なくほとんどが混血になってきた。純血がひつようで はないのか?
往診の際に、生産者の方から上記のようなことをよく聞いていたからだ。
549:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:49:42 7fDpdcUw0
>>534
根底が、「被害を最小限に抑える」だと俺は思うんだが、その為には場合により殺さないことも
重要だと思うけどね。
「殺すと決めた」だけを守ることは、根底の「被害を最小限に抑える」から外れることも有ると言うことだ。
もっとも、ID:LH3pi0hJ0さんが全く違う考えで、それなりに筋が通った説明ができるのなら
そちらの言い分に納得できるかもしれないが。
550:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:49:55 bku+C5nl0
>>545
じゃあ、どうしてワクチン接種の対象だったのか考えてみてね^^
他の肥育牛も、今回の殺処分は大半は感染していないんですよ。
551:名刺は切らしておりまして
10/07/21 21:51:28 kWzMMfPn0
口蹄疫で拡大原因調べる第三者委員会設置へ 山田農相が表明
URLリンク(www.j-cast.com)
・・・第三者委員会 A牧場追求 キター!!!
552:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:51:42 RPtjx8400
>550
あれ?ワクチン接種の対象地域からは外れてたってどっかで見たけど?
14kmだったらしいが。ワクチンリングは10km
553:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:52:00 e+KijxhlP
>>548
宮崎県は基幹種雄(31頭)と基礎雌牛(350頭)の間で交配し
年間23頭の子牛について直接検定を実施します。
これは当事業団の施設で集中管理して行い、この過程に3年を要します。
この間に発育、体型、特徴、遺伝病など様々な項目について協議されます。
この中から検定に合格した9頭を一般農家の雌牛に試験交配し子牛を得ます。
この子牛を事業団施設、畜産公社にてステーション検定、
一般肥育農家にてフィールド検定に分けられ検定されます。
この中で、枝肉成績などのデータ解析が行われて「合格」したものだけが種牛としてデビューします。
この過程に約3年を要します。
こうしてデビューした種牛は市場が評価するまでに相当の時間がかかります。
せっかくデビューしても実際の現場で広く使われる中で、問題点が見つかったり、
市場の評価が芳しくない牛もたくさんいます。
ですから、種牛は非常に貴重な存在なのです。
宮崎県の場合は、県の指針に沿った形で統一された種牛を造成するということで
個人で種牛を作ることを事実上認めません。
ですから、これは!といういい雄子牛ができても種雄候補として残すことすらできず去勢されます。
昔からこのような体制ですので農家はすっかり諦めており、種雄は事業団任せになっています。
554:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:52:06 OmwdpGOc0
>>550
だからどうかしましたか?
対象は種牛ですが。
555:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:53:55 LH3pi0hJ0
>>539
それは君の勘違いでは?
もともと殺処分の対象となった農家ですし、
感染している、していないを問わず殺処分の対象となる家畜ですよ。
それを感染していなかったから殺す必要がないとか、
どうして変な理屈が出てくるのか理解不可能なんですが?
556:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:54:26 e+KijxhlP
>>553
しかし、こうしたことが種雄のバリエーションを少なくし、
今回のような伝染病が発生した際に全滅してしまうという危険性を有しているのです。
県が多額の税金を投じて「使い物になるかならないか分からない」
種牛を独占で造ることに私は疑問を感じています。
民間でノウハウを持った方、造ってみたいという方に自由に個人負担で造っていただいた方が
種牛のバリエーションも増え、飼育地も分散されるのではないかと考えます。
その中で事業団も規模を縮小するなりして民間と競争していくことで、
宮崎県(宮崎牛)が今後評価されていくのではないでしょうか?
557:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:54:58 pdPq1pxj0
山田Blog見てきたがあれは酷いな
こいつが嘘付いてるのは映像で残ってるのに良くこんなことが言えたもんだ。
558:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:55:43 NWT4AEC80
みんなが法に従って泣く泣く殺処分してるのに、
殺処分逃れて結果的に感染してないから生かすって
逃げ回った方がいい事になるから殺処分するしかないよね。
普段から種牛だけ遠くで隔離して育てるしかないんじゃないの?
559:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 21:56:15 T+bSk90T0
>>546-548
まあ、そういう訳なんですけどね。
民間でどのような種牛が育成されるか判らないという問題点は有りますが、
今回のように県育成の種牛が細っちゃった場合、有望と思われる民間の種牛は大きな意味を持ちます。
口蹄疫の発生が少なくなった現時点で、折角生き残った種牛を殺す意味があったのか?
これは、畜産農家等の集会でで検討して貰わねばなりますまい。
560:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:57:36 bku+C5nl0
>>547
大型家畜が野生化して、生態系に悪影響を与えるってことは、今の日本ではまず稀
って意味で書いたんだよ。つまり、畜産が自然に有害というわけではない、という意味ね。
まあ、口蹄疫が拡大しなかったら一番よかったんですよ。で、ワクチン接種・殺処分の対象となった以上、
どんな例外も認めるべきではないということです。
例外を認めてしまったら、仮にどんなに発症の可能性が低くても、残した家畜が原因で再度の感染が広がった場合、
今回の薦田さんだったら、被害を受けた農家に何の補償・賠償も出来ないでしょう?
また、仮に薦田さんの種牛が発症しなくても、近隣の農家で感染があった場合もそう。
万万が一でも、その確率があるなら、殺処分したほうが所有者にとっては良いことなんです。
周りにかける迷惑を考えればね。
561:名無しさん@十一周年
10/07/21 21:59:52 OmwdpGOc0
>>560
対象としなければ良いだけですが?
562:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:00:13 Y1V1cwP00
感謝なんてしてないで、感染経路をさっさと特定しろよ
感染経路も分からないで何が清浄国だよ
563:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:00:26 I+otI/4P0
思い通りになったんで御機嫌いいですね。
次は蟲獄、姦酷から子牛輸入だそうですね。
564:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:01:14 cg8vY4dh0
なぜか殺処分した種牛のウイルス検査をしないっていうのが
565:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:01:51 7tCyt38P0
>>551
ばかやろう
山田の事だからきっと
「幾ら第三者委員会で究明してもどこが発生源かまったくわかりませんでした」
と言い出してそれで終わりにきまってる
566:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:03:02 NWT4AEC80
てか、殺処分する種牛に検査してなんの意義あるの?
これが陰性だったら次からは殺処分する前に検査して陰性だったら殺さないとかするの?
それ無理だろ。
567:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:03:32 YwwI74S/0
これ、冗談抜きでバイオテロの可能性があるみたいだね。宮崎県警と警視庁公安部の
提出したレポートを菅首相はゴミ箱に捨てたみたいだけど。
菅も山田もこのテロの犯人を知ってるんだろうな。あー、、もうダメだ。このままじゃ日本人も
ワクチン打たれて殺処分だわw
568:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:03:45 LH3pi0hJ0
>>561
対象になっているのになんの世迷言を・・・
569:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:03:51 e+KijxhlP
>>369-372,536,548
江藤拓 公式ブログ-現場の混乱と苦悩 - GREE
URLリンク(gree.jp)
この数日は私にとって厳しい毎日でした。
15日には口蹄疫の疑いのある症例を国に報告をしなかった事が報道され、
朝から農水省の消費安全局と今後の対応を協議し、午後に宮崎に帰りました。
その日の内に、児湯農協・西都農協・尾鈴農協などを回り、報告と意見交換をした。
「高鍋町の種牛をどうするのか」、「宮崎県の生き残ったエース5頭も殺処分しなくては不公平ではない」、
「とにかく一日も早く経営再建にとりかかれるようにすべき」など、全てはとても書き切れません。
特に、「家族同然の牛をワクチンを受け入れて、自己犠牲の精神で殺処分した気持ちが解るのか」
「薦田氏の牛を殺すなら県の牛も殺さなければ不公平だ」など厳しい意見も頂きました。
私にもその心中は十分理解できます。
薦田氏も知事の要請に応えられました。i今はこれからの宮崎県の畜産の再建、
深く傷ついた宮崎全体の事を考えて行動せねばと思っています。
とにかく現場です。
火曜日までには全ての農協を回り、現場のご意見を聞かせていただきます。
570:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:04:03 o9I8lmWe0
>>1
どう見ても悪人です。
571:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:04:39 OmwdpGOc0
>>568
なぜ、対象とする?
572:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:05:27 bku+C5nl0
>>571
対象区域内だったからとしか。。。それすら理解できないなら、もう、ちょっと。。。
573:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:05:50 7YuB7JHHO
感謝(宮崎県ザマァw)
だろが
山田も民主も氏ね
574:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:06:01 7fDpdcUw0
>>550
牛や豚がいっぱい居るから、殺して感染畜なしのゾーンを作らないと被害が拡大する。
しかし、殺して埋めるのが用地の問題やモロモロで追いつかない。
一時的にワクチン打って拡大を押さえ込み、その隙に処分を進める。
っていうのが、大まかな流れだったと思うけど。
しかし、処分が進んで6頭だけワクチンを打ってないのが残った、
いっぱい居たら管理できないが、6頭なら管理できる。
しかもこの6頭は貴重な種牛である。本来は処分するはずだったが、管理できるなら
感染もしてないよう出しワクチンも打ってないから生かした方が復興に役立つぞ。
って感じだと思うけど。
575:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:06:04 T+bSk90T0
>>556
> 民間でノウハウを持った方、造ってみたいという方に自由に個人負担で造っていただいた方が
> 種牛のバリエーションも増え、飼育地も分散されるのではないかと考えます。
まあ、これも善し悪しでしてセンスがない(くじ運が悪いという意味もある)人が弄ると、なかなか良い品種が出来ない。
民間で作っている分には、金は掛かりませんが、宮崎牛としてのブランドを作るには困りますね。
一長一短ではあります。
民間の育種家が、妙な品種を見いだすことがありますから。
イチゴの品種に「とよのか」というのが有りましたが、アレは県で育成されたけど着色不良で見放された品種だったんです。
普通の農家が、拾って帰って、光を当てれば着色するって判った結果、主力品種に成ってしまいました。
香りも良いし甘いし、適度に堅いし、私の知る限りあれが最高のイチゴだと思います。
今では廃れてしまいましたが(病気に弱かったり光に当てる手間が面倒だったりしたからね)。
576:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:08:44 OmwdpGOc0
>>572
検査もせずに?
種牛を?
どうして?
577:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:09:23 NWT4AEC80
>>574
なんと偶然残ったのかよ6頭、なんかうそ臭い。
>6頭なら管理できる。
それほんと?
578:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:10:11 uqpdfM7s0
ホント死んでくれよ感謝するんじゃないあやまらなきゃいけないんだろ・・・
お前ら民主党が韓国とひろげたんだよ・・・屑民主党
579:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:11:46 OmwdpGOc0
どうして、と聞くともう答えに詰まる。
その程度なら、出てこなければ恥をかかないのにねw
580:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:13:14 7fDpdcUw0
>>577
偶然なんて書いてないが?
ワクチン摂取も、処分も6頭だけしなかったから、この6頭が残ったんだろ。
あと6頭が管理できないのなら、県も保護を要請しないと思うが。
因みに、県は6頭保護したが元は55頭ぐらい種牛が居たはず。
十分キャパ内だと思う。
581:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:13:37 QseFfQYW0
>>560
まだこんなヴァカが沸いて出てるのか。
半年ROMってろというやつだな。
これから政権に待ってるのは、無意味な殺処分で遺伝子資源を衰退させ、
国家の富を失わせたことに対する、国会予算委員会での激烈な質問攻めだけだ。
無論、政権の連中は悪質だから、自分らで勝手に歪めたのをシレッと忘れて、
農水省の役人を引っ張り出して、自分らは攻撃側に回ると思うが…
582:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:15:58 bku+C5nl0
>>574
間違いないですよ。
ただ、そのワクチン打ってない6頭は、偶然ではなく、所有者の違法な拒否によって残ったんです。
だから、県が処分しないなら国が代執行する、というところまで行ったわけで。
県の種牛も、本当は殺処分すべき対象だけれど、特例の結果論としてまだ生きている。
そういう特例を、民間種牛に適応すべきか、という議論(議論にすらならなないのだけど)
の余地を県が残してしまったことが大失敗なんですよ。
有益というのなら、他の農家さんの肥育牛だって有益でしょう?そりゃ、価格等々、種牛とはまったく別格であっても、
じゃあここはまだそんなに勢いのある感染区域じゃないから、もう少しウチの牛にはワクチン待ってくれよって
いえるなら皆言ったでしょう。
単純な商品価値として、薦田さんの種牛と、他の農家の肥育牛の被害額が、単純につりあう程度の感染状況、
数千頭が殺処分となった、、、という程度だったらまだ特例もあったかもしれないけれど、薦田さんの種牛の価値では
1万等分もあがなえない。で、万万が一にでも、残した牛からの感染拡大があったなら、個人としての責任、補償は到底負えるものではない。
だから処分した方が薦田さんにとってもよかったんです。
583:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:16:41 LH3pi0hJ0
>>574
ワクチンを打っていないのではなく、
ワクチン接種も殺処分も拒んでいたんだけど?
584:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:16:59 7fDpdcUw0
>>525
ところで、ID:LH3pi0hJ0さんは
俺の>>526の回答で納得した?
県のスタッフが管理すれば、県の種牛と比べて管理が甘いとか無いよね。
じゃあ、残しても良かったはずって事で納得した?しない?
585:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:17:06 NWT4AEC80
>>580
本来ワクチン打つべき牛に打たなかったらだめなんじゃないの?
法逃れしたの容認できないだろ、国はさ。
586:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:17:25 OmwdpGOc0
>>582
種牛は特別です。
反論終わり。
587:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:20:38 T+bSk90T0
>>579
> どうして、と聞くともう答えに詰まる。
> その程度なら、出てこなければ恥をかかないのにねw
勝率の高い回答を選択できれば良かったのですけど、民主党の方々って皆さん勝率が悪い方に賭けてしまいますね。
馬券を買う前に、勝率や馬の体調を見ておかないと勝てませんが、そんな調査無しに逆張りばかりしているようです。
もう少し空気を読む努力をした方が良いと思いますが、出来ていたら現状のような惨状はありますまい。
無駄な忠告ですから、直接は申し上げません。
588:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:21:06 NWT4AEC80
>>586
でもさ、薦田さんって他に牛飼っててそれにはワクチン打ったんでしょ。
同じ農場で飼ってた牛にワクチン打った時点で詰んでるよね。
589:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:22:19 QseFfQYW0
>>582
くどいだけで何の中身も無いレスするな。
ちゃんと読んでやっても、百万回も論破されたこと、水掛け論に見せかけて繰り返してるだけだし。
どんな屁理屈こねても、まともな社会常識のある者が、あの農水相の言動をちょっと見れば、
明らかに卑小な虚栄心だけでやってるのが丸分かり。分からない奴の方がどうかしてる。
590:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:23:21 7fDpdcUw0
>>582
一杯殺した。その価値は6頭よりも大きかったはずだから殺せと言うのは間違いだと思いますよ。
復興するのに、一番残したいのがこの6頭。優良な牛を増やす力が大きいのを見るべきです。
591:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:24:32 OLUjeUUQ0
そもそも今回の口蹄疫の発生源はどこからなんですか?
592:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:24:34 OmwdpGOc0
>>587
亀井静香に菅直人。
驚異の負け馬買い名人が一緒にいた時点であれですよw
亀井は、小泉に運を吸われたのでしょう。
菅直人は……わかりません。
>>588
種牛は特別です。
593:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:25:16 LH3pi0hJ0
>>584
納得するわけないでしょう。
口蹄疫発生前に県に権益を委譲して、って言っていたはずですが?
594:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:25:19 NWT4AEC80
>>590
種牛としての価値とウィルスの恐ろしさのどっちかってはなしでしょ。
それは意見が分かれるだろうよ。
595:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:25:32 7fDpdcUw0
>>583
拒んだと書かなかっただけです。拒んだので打っていない。拒んだので処分されていないと考えていただいて良いです。
596:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:26:36 4X1Fh1xN0
すでに口蹄疫発生国である韓国や中国は今回のように全牛を殺処分してないんだし
まさか、まさか中韓から講師を輸入したりしないよね?!もしそんなことしたら
山田は国賊ものだぞ!国民はよ~~~~く民主がいつものように売国しないか
注視してるからな!ふざけたことやるなよ。もし中韓の牛輸入したら金輪際民主党には
日本人は投票しないぞ。
597:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:27:39 bku+C5nl0
>>589
百万回も論破されてるとは知らなかったけどw
まあ、情緒論や感情論、エゴやゴネに振り回された結果が今回の宮崎の防疫の失敗だから、
同じ過ちは繰り返すんだろうなあ。
でも、論破したつもりなんでしょうから、しょうがないです^^
ちなみに、農水省も民主もこれっぽっちも支持してないし、今回の大惨事の責任は、
民主に万死に値するものがあると思ってますよ。
ただ、防疫に例外は無い。それだけは徹底しないと。宮崎に要求するつもりなんて毛頭ないけれど、
自分の地域では、自分の仕事上徹底するつもりだし、周囲にも宮崎の失敗から学んだって人は多いですよ。
国がこんなにヤバイのか、って危機意識も共有したしね。
598:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:27:43 NWT4AEC80
>>592
生ワク打った牛が近くにいたらだめだと思うよ。
それに種牛は特別だけど、口蹄疫対策とどっちをとるかってだけでしょ。
599:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:29:31 7fDpdcUw0
>>593
>口蹄疫発生前に県に権益を委譲して、って言っていたはずですが?
処分時点で感染してないのなら、発生前の委譲でも後でも安全性には関係ないと思いますが?
県が安全なら、同じ管理をすれば民間も安全にできるはずです。
600:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:29:55 OmwdpGOc0
>>597
過ちを犯したのは、民主党です。
>>598
検査をしなかった時点で、その設問には意味がない。
601:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:31:03 LH3pi0hJ0
>>589
まともな社会常識があるなら、
他の良心的な農家と同様に殺処分に応じているでしょうよ。
そんなこともわからないのか?
口蹄疫対策に本来例外はない。宮崎県の種牛は例外中の例外として認めた。
これでいいじゃないか?
602:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:31:43 WEIFK2DH0
今後は牛肉買える奴めちゃ減るからもう良いよ
畜産農家は大変だけど他の仕事探し頑張ったほうがいいよ
603:伊58 ◆AOfDTU.apk
10/07/21 22:31:44 T+bSk90T0
>>592
> 亀井静香に菅直人。
> 驚異の負け馬買い名人が一緒にいた時点であれですよw
> 亀井は、小泉に運を吸われたのでしょう。
まあ、小泉首相の強運は、化け物でしたからねえ。
知っていたら小泉の賭ける方に全部賭けるわ。
例のタコのようだった。
> 菅直人は……わかりません。
空気読めないから勝手に負ける。
小沢は我慢や譲歩が出来ないから勝てない。
何というか麻雀では絶対組みたくない面子ですな。
向こうもそう思うでしょうが。
604:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:32:19 f3XetxTf0
特別なのに県は死守してくれなかった・・・
種牛が駄目なら種だけでも保存って方向にも言っていない気がする。
605:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:32:23 NWT4AEC80
>>600
>検査をしなかった時点で、その設問には意味がない。
なんで?
法律でころすと決めてる牛に検査することが意味がないと思うんだけど。
種牛を特別使いするなら事前によく検討し法を改正してからだと思うよ。
606:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:32:39 OGwHKXMz0
>>601
例外があるじゃないか
607:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:33:24 IU20OIny0
>「胸を張って(青島から)子牛を輸入販売できると思っている」と強調した。
608:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:34:49 7fDpdcUw0
>>601
>口蹄疫対策に本来例外はない。宮崎県の種牛は例外中の例外として認めた。
>これでいいじゃないか?
本来は無いけど、実際あるんだよね?
じゃあ、同等に例外中の例外なら認めていいんだよね?
つまり、条件が揃えば認めるんだよね?
609:名無しさん@十一周年
10/07/21 22:34:55 QseFfQYW0
>>597
防疫に例外は無いというのは間違い。
ただ例外を設けるのも設けないのも、事態の責任者の判断一つの集約され、
前例踏襲や平等性なんかを一切無視して、ただただ、その場その場における
迅速な意思決定が最優先されるということ。
この原則が損なわれ、責任者じゃない奴が勝手に例外を設けてるのも、また
責任者じゃない奴が、勝手に前例踏襲とか平等性とかを根拠に判断してるのも
等しくダメ。