【国防】F2戦闘機を追加調達 FX選定難航で防衛省検討 中国脅威に防空を穴埋め★2at NEWSPLUS
【国防】F2戦闘機を追加調達 FX選定難航で防衛省検討 中国脅威に防空を穴埋め★2 - 暇つぶし2ch283:名無しさん@十周年
10/07/19 10:11:57 j8YTKuLJ0
>>12
F-35ってまっとうに・・・
どう言うのが「まっとう」と言うのか分からんのお。但し、そも考えられてた
F-35の立ち位置からしてオールマイティが要求されとったから、先ず通常
型、垂直離着陸型、艦載型を別設計・完成させ、そのデータをフィードバック
して全てを出来る完成形を作り、売り出すと言う事を考えとったと聞く。
じゃが、垂直離着陸型と艦載型が大炎上してのお。代金も量産が効き出して
バーゲン出来るようになるまでは、F-22とどっちが安い?ってな物に成り
果ててしもうて・・・。
アメももうにっちもさっちも行かんと気付いたらしく、短期的に完成形を売り
出すのは諦め、早期はそれぞれのベースタイプを量産・売り出すことになった
とか。故に通常型はアメ向けの初期量産が始まっとる。2012年には共同
開発諸国への供給も始まるじゃろう、順調に行けばな。
垂直離着陸型はホントにソース通り、超音速で飛び始めて間もないし、平成
28年までは順調に行っても、量産開始はずれ込みそうじゃ。
故に使い物になるのって規定するなら十分行けるじゃろ。
何?艦載型はって?ありゃ要求されるスペックに対して、計画した素材から
してどうかしとるんやないんか?完成と「第6世代戦闘機」の完成とどっちが
早いことやらのう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch