【話題】北海道がチャイナタウンになるのかat NEWSPLUS
【話題】北海道がチャイナタウンになるのか - 暇つぶし2ch350:名無しさん@十周年
10/07/18 04:36:14 Tx/Rgodr0
>>348
10月21日から輸送が開始され、11月に大連に集結、乃木希典の指揮する第三軍に属した。そのまま旅順攻囲戦に参加し、攻略の一翼を担って莫大な損害を出した。旅順陥落後は、奉天会戦に参加した。講和交渉開始の翌年、明治39年(1906年)3月に日本に帰着した。

国賊死ねよ、英霊の戦歴に何たる不敬、非国民。泥に埋まって窒息して死ね

351:名無しさん@十周年
10/07/18 04:36:47 bW84Jl7PP
エイズによる死亡、3万4000人に
2007年に中国国内で新たに5万人のエイズウイルス感染者が増え、1日あたり140人の感染者が増えていることを明らかにした。

2008年9月末までの中国国内のエイズウイルス感染者数は24万4302人、発病者は7万7000人余りで、
死者は3万4000人に上っているが、感染者は全国で70万人に上ると推測されており、
感染していることに気づいていない人がさらに45万人もいることになる
URLリンク(www.recordchina.co.jp)


100万人のエイズ患者来るの?

352:名無しさん@十周年
10/07/18 04:38:21 0QLlF/tK0
黄禍論

353:名無しさん@十周年
10/07/18 04:40:09 LOmioSR70
非常に迷惑だ。
さっさと中国のバブル崩壊してくんないかな。ちょっと前の土民生活がお似合いだよ。
獲らぬタヌキの売国企業も足引っ張られて一気に辛くなるだろうし。

354:名無しさん@十周年
10/07/18 04:49:29 Tx/Rgodr0
>>343
水源の権利は守らなきゃな、でも水の販路の拡大は図るべきだ
富山の水を、香川のうどんの茹で水にとか
中国にボトリングでミネラルウォーターとして販売とか
軟水なんだけどな
富山の水余りを、何とかカネに出来ないものかねぇ、アルミ工業でも水力発電でも使い切れてねぇ

355:名無しさん@十周年
10/07/18 04:52:37 5WhYa9PD0
>>17
沿線上にまで触手は伸びてる・・・
もう手遅れ状態じゃね?気がつくと周りがシナーばかりという恐ろしい
目に何回もあったわ


356:名無しさん@十周年
10/07/18 04:54:39 bW84Jl7PP
世界中で5人に一人は中国人

357:名無しさん@十周年
10/07/18 04:56:43 /tbnkJuw0
札幌の別荘じゃなくて千歳か
変なとこいくね

358:名無しさん@十周年
10/07/18 04:58:25 Tx/Rgodr0
>>351
アジアでの感染急拡大地域は、中国の北京や香港でもなく、台湾やシンガポールやソウルでもなく
ダントツで東京ですよ

359:名無しさん@十周年
10/07/18 04:59:46 G0iJh17t0
かといって中国の土地は欲しくないしな・・・

360:名無しさん@十周年
10/07/18 05:06:35 S2SPUgmWO
売り方しだいで新しいビジネスモデルができる

361:名無しさん@十周年
10/07/18 05:13:05 jV3K1YNm0
バブル崩壊前ビジネスですね

362:名無しさん@十周年
10/07/18 05:14:56 Tx/Rgodr0
>>360
別荘地としては、胆振地方の白老町が、一時期別荘地として人気があった
冷涼な気候で、積雪も殆ど無い、という至れり尽くせりな気候なのだが、いかんせん商業施設がなさすぎる
隣接する苫小牧市が全く同じ気候なのだが、なぜか人気が無いのだよな
17万の民が住む街だから、かなり商業施設も整っているのだが、これは案外商売になるかもしらんね
苫小牧は元から民度低いから、多少下がったところで大差ないしな

363:カワセ・ヒッキ
10/07/18 05:24:23 GsWQvkX+O
金持ち中国人だから
普通に現金一括だろな
デベロッパーからすれば建てて即回収即利益で不良債権リスクないので
上客だよね

それに比べて30年ローンで日本人リーマンに売る方がリスク
ローン金利で儲るのは銀行であってデベロッパーからしたらいいことないもんな

364:名無しさん@十周年
10/07/18 05:25:53 jccpGCu/0
北海道を心配する前に東京を心配しろよなw
都合の悪いニュースとかは地方を巻き添えにして報道する体質どうにかしろw

365:名無しさん@十周年
10/07/18 05:25:57 NBZUIv3q0
中国人うんぬん以前に、金に釣られてホイホイ不動産を売る道民のセンスの問題だろ
これ

366:名無しさん@十周年
10/07/18 05:25:58 K6+vv1/HO
>>362
>全く人気ない
製紙工場か臭いからだな。いや、マジで
伊達や白老は温泉あるしな。別荘地に利便性を求めるようなアホは少ない

367:名無しさん@十周年
10/07/18 05:26:59 HPwb5qTUO
貧乏日本人の嫉妬は醜いよね
本心では中国人富裕層に憧れてるくせにさ

368:名無しさん@十周年
10/07/18 05:29:32 K6+vv1/HO
>>365
箱根や静岡あたりにもそんなアホがたくさんいるらしいから、そっちを心配してやれ
むしろ北海道はニセコの時に商売に出来なかった事を恥じるべき

369:名無しさん@十周年
10/07/18 05:31:08 Tx/Rgodr0
>>366
白老の元大昭和製紙、今日本製紙だっけ?
の工場のほうが臭いけどね。あそこは上質紙を作ってるらしいので、化学処理が多くて匂いがどうしても取れないらしい
苫小牧の王子は臭いと思ったこと無いなぁ、旭川のパルプ町の王子は確かに臭い
東光あたりでも風向きでは匂ってくる位に強烈だ
あと江別の王子もキテるな

370:名無しさん@十周年
10/07/18 05:35:15 h+wWCw4g0
特定地域の民族比率みたいなもんに突っ込み入れる政治家いないのかよ
自治区作りまくりじゃん
まあ北海道は寒さに慣れてない日本人では住めないけどね



371:名無しさん@十周年
10/07/18 05:47:02 SBlvyJg00
age

372:名無しさん@十周年
10/07/18 06:13:02 G0iJh17t0
日本は資源や土地、観光に頼ったら終わり。


373:名無しさん@十周年
10/07/18 06:18:50 scnOgRKx0
>>372
それは間違いだと思うぞ

374:名無しさん@十周年
10/07/18 06:24:05 +cmqZU3F0
北海道は雪が降る
狙いは水ではないか?

375:名無しさん@十周年
10/07/18 06:29:15 D8RMXl24O
いやダメだろコレ

376:名無しさん@十周年
10/07/18 06:32:51 HPwb5qTUO
中国人を妬む貧乏人は日本から出ていけばいいのにね
本当に邪魔くさい

377:名無しさん@十周年
10/07/18 06:39:39 h+wWCw4g0
ネットで外国人に邪魔だとかウザイとか言われるのは褒め言葉と受けとめないと


378:名無しさん@十周年
10/07/18 06:55:54 cAGDv8Dj0
地域主権 絶対反対!

379:名無しさん@十周年
10/07/18 06:56:46 1nRLPKi20
別荘といいつつ、中国軍の活動支部だよ
不動産購入費も軍事費から出るし
実業家や富裕層とかいって、ただの共産党の上層部だしね

380:名無しさん@十周年
10/07/18 07:07:11 y3vpeGtk0
東京に集めてアメリカさんに原爆落としてもらぉ

381:名無しさん@十周年
10/07/18 07:09:43 oViJEWjG0
中国は大嫌いだけど、中共支配の日は確実に近づいているよな。
埼玉に住んで東京に仕事行くと、身を以て感じる。

戦前の中国は、有力者、軍閥、市民の一部が日本軍に取り込まれ、
さらには200万人以上の日本人が中国内に居住しているという、
今とは逆状態だったんだよな。
連合国の戦勝で中国は日本人の資産奪って全員追放し、
さらに中共は、対日協力者は全員殺したんだよな。
今の日本にはそんなこと出来ないから、中共の勝ちだよ。

382:名無しさん@十周年
10/07/18 07:11:51 QpEYphT10
アメリカと違って中国は敵国だからな


383:名無しさん@十周年
10/07/18 07:21:39 Y7nROr+f0
う~ん、中国がこのまま何の問題もなく、経済を発展し続けられるとは思えないんだけどなぁ

384:名無しさん@十周年
10/07/18 07:27:03 fNeDdSfT0
米軍基地のそばを優先的に売ったれ。
昔は日本もとか言ってられないぜ。

385:名無しさん@十周年
10/07/18 08:41:05 8JKpK4kM0
>>374
水だったら大滝村とか東川とかでバカ安なところがある。
まさしく千歳から直通で避暑地でしょ。

386:名無しさん@十周年
10/07/18 08:58:10 0KEGl/120
日本語上手いんだけどさ、
日本の女と思考が違うから分かるんだよね。
富と力を手に入れてひけらかす以外の人生の喜びは想像つかないみたい。
愛郷の念を語る言葉すらないよ。



387:名無しさん@十周年
10/07/18 09:07:23 yBfdh4TV0
>>381
アメリカがソビエト崩壊のために中国と手を握り、
その付けを今払ってる感じだな。

日本の場合は、朝日新聞が戦前の中国共産党と一緒になって
日本と国民党を闘わせ、敗戦革命をしようとしたのに対して
報復が済んでない。朝日新聞を解体しなかったつけが
今の民主党政権だろう。

388:名無しさん@十周年
10/07/18 09:15:19 0KEGl/120
自分で自分を守ろうとしない者を誰が助けるか、って
塩野さんの本にもあったけど

もう自分で防備を言われるがままに解いて
敵の思うがままになっても、
アメリカに頼めば助けてくれるって考えは変えないと。


389:名無しさん@十周年
10/07/18 09:37:05 SrHK27iV0
>>374
そう

やつらの本当の目的は水

このままだと日本の水なのに中国人に媚びて買わなければいけなくなる

390:名無しさん@十周年
10/07/18 09:56:25 z5WVswSO0
中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始
2009.5.12 23:36

 中国の企業が西日本を中心に全国各地の水源地を大規模に買収しようとする動きが、
昨年から活発化していることが12日、林業関係者への取材で分かった。
逼迫(ひっぱく)する本国の水需要を満たすために、日本の水源地を物色していると
みられる。

 買収話が持ち掛けられた地元自治体などが慎重姿勢を示しているため、これまでに
売買交渉が成立したり、実際に契約締結に至ったりしたケースはないというが、
外国資本の森林買収による影響が未知数なことから、林野庁は都道府県に対して一斉調査を
始めるなど危機感を強めている。

 国際日本文化研究センターの安田喜憲教授(環境考古学)の話「ルール整備が
不十分な中でこうした森林売買が進行すれば、国として自国の森林資源や水資源を
管理することが困難になり、国土保全に大きな影響を受けることが予想される」

◇ ◇ ◇

 日本国内の水源地に中国資本が触手を伸ばしている実態が明らかになった。
この背景には、中国での深刻な水不足がある。その一方で日本国内の水源地は現在、
約30年前の価格まで暴落していることも中国にとって買い時と映ったとみられる。
世界各地では、水資源の獲得に向けて激しい争奪戦が繰り広げられており、
識者は「国内の水源地を守るためには現在の法制度は未整備」と訴えている。

 さらに、地権者の権利移転がチェックされる農地と違い、森林法では民有林の売買に
関する規制はなく、所有者は自分の山林を自由に売買することが可能。
国土利用計画法でも、1ヘクタール以上の土地(都市計画区域外)の売買であれば
都道府県知事への届け出が義務づけられているが、1ヘクタール未満の土地の場合は
そもそも届け出義務がなく、外国資本による水源地買収を把握する制度すらない。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

391:名無しさん@十周年
10/07/18 09:57:44 ovxWOWBW0
北海道がチャイナタウンになるか、ならないかの2択だから、
チャイナタウンになる確率は50%
同様に、韓国化の確率も50%であるため、北海道は100%三国人に乗っ取られると見ていい

392:名無しさん@十周年
10/07/18 09:58:20 0vcm22yg0
中国に狙われる日本の水
URLリンク(www.youtube.com)

バブル期の日本人が外国の土地を買ったような一過性のものじゃないだろう
今はまさに日本の終わりの始まり

393:名無しさん@十周年
10/07/18 10:00:48 i46k/B360
地球の未来は中国にかかってるからなぁ、あの人口がどっちに転ぶかによる
ヘタすりゃ最終核戦争勃発

394:名無しさん@十周年
10/07/18 10:04:41 0KEGl/120
中国の金持ちって、自分の郷土を守るためにお金を出すって概念ないよね。
よそを浸食することに執心する。


395:名無しさん@十周年
10/07/18 10:09:56 nol6AXNl0
シナゴキブリの繁殖を止めないと!

396:名無しさん@十周年
10/07/18 10:14:57 3AFVLeA80
日本に生活費稼ぎに来るやつは定住させるな。

397:名無しさん@十周年
10/07/18 10:18:52 rUCBAwhi0
そのうち台湾みたいになるわけだ。

台湾の原住民はたった2%
あとは全部いずれかの時代に中国から来た人々。

398:名無しさん@十周年
10/07/18 10:26:34 mUAgiH0O0
シナ、チョン皆殺し!!

399:名無しさん@十周年
10/07/18 10:31:40 cSMUeVNQ0
まあ一番悪いのは
地方経済を切り捨てまくった日本政府なんだけどね

そりゃ売国と罵られたほうが
このまま座して死を待つよりは賢いし

400:名無しさん@十周年
10/07/18 10:39:41 7dh10bgz0
     ┏━┓
 ┏━┛ ┃            ┏━┓          ┏━━━┓ ┏━━━┓        ┏┓
 ┗━┓ ┏┛            ┗━┛    ┏┓   ┗━━┓┃ ┃┏━━┓┃┏┓ ┏━┛┗━┓
┏━┛ ┗━┓   ┏┓           ┃┃           ┃┃ ┃┃     ┃┃┃┃ ┗━┓┏━┛
┗━┓ ┏━┛┏━┛┗━┓      ┏┛ ┃          ┃┃ ┃┃     ┃┃┃┃      ┃┃
   ┏┛ ┃     ┗━┓┏┓┃   ┏━┛┏┛           ┃┃ ┃┃     ┃┃┃┃  ┏━┛┗┓
 ┏┛ ┏┛         ┃┃┗┛┏━┛┏━┛    ┏━━┛┃ ┃┗━━┛┃ ┃┗┓┃□┏┓ ┓
 ┗━┛           ┗┛    ┗━┛        ┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━┛┗━┛ ┗┛
                              ┏┓                      ┏┓┏┓
                              ┃┃    ┏━┓┏┓┏━┛┗┻┫
┏┓          ┏┓          ┏┛┗━┓┃┏┓┃┗┛┃┏━┓┏━┛┏┓        ┏┓      ┏━━┓
┃┃    ┏┓  ┃┃    ┏┓  ┗┓┏┓┃┃┃┃┃┏┓┃┣━┫┗┓  ┃┃┏━┓┃┃      ┗━┳  ┃
┃┗┓  ┃┗┓┃┗┓  ┃┗┓  ┃┃┃┃┃┃┃┃┗╋┫┣━╋┓┃  ┃┃┗━┛┃┃        ┏┛┏┛
┗┓┃  ┗┓┃┗┓┃  ┗┓┃┏┛┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃□┃┃┗┓┃┃        ┃┃  ┏┓  ┗┓┗┓
  ┃┗┓  ┃┃  ┃┗┓  ┃┃┃┏┛┃┃┃┃┃┃┃┏┫┣━╋┛┏┛┃┃┏━┓┃┗━┛┃    ┗┓┃
  ┗━┛  ┗┛  ┗━┛  ┗┛┃┃┏┛┃┃┗┛┃┗╋┛┃  ┗┓┗┓┗┛┗━┛┗━━┛┏━┛┃
                            ┗┛┗━┛┗━┛  ┗━┛    ┗━┛                      ┗━━┛

401:名無しさん@十周年
10/07/18 10:45:26 aNaIcolP0
これ1000棟くらい建てるんだろ?

402:名無しさん@十周年
10/07/18 11:11:33 G5Urv7Zm0
>>401
そんなに売れるわけないだろ

403:名無しさん@十周年
10/07/18 11:19:07 4+rfH/8I0
だがちょっとまってほしい。
日本の10倍の人口がいる中国。
中国で1000棟売れること=日本で100棟売れること、と考えると
すくなくとも半分ちょい位は売れちゃうと考えても良いのではないだろうか。

404:名無しさん@十周年
10/07/18 11:48:18 g37dcakh0
近い将来、日本人対シナチョンの内戦が始まるからな・・・。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch