10/07/15 04:26:28 G2wELrI00
未成年者に対する淫行に対する法
982:名無しさん@十周年
10/07/15 04:30:26 G2wELrI00
隙の意味が分からないけど
条例に反したため法律を補って判決が下されたんじゃないの
そういったことは合法であるとリンク先の人はいってるわけだと思うが
983:名無しさん@十周年
10/07/15 04:32:17 OB+PCHwiP
珍太郎に対する法
984:名無しさん@十周年
10/07/15 04:33:58 e+URVvw8P
もし捕まったら、女の方が「互いに好きだから合意の上です」って証人すれば無罪だろ?
985:名無しさん@十周年
10/07/15 04:40:32 4BVdvtTB0
>>931
統計では身体的には男27、女24のときに出来た子が最も優秀らしい。
オリンピックのメダリストはこの組み合わせがダントツで多いとか。ソースはホンマでっかTV
>>945
羊水は腐らないが、女が30歳になって妊娠した場合の障害児が産まれる確率は20代と比べて
数倍に跳ね上がり1年毎に上がり続けるのは本当。ただし初産の場合。
986:名無しさん@十周年
10/07/15 04:42:09 rgZVNPfhP
>>982
わからないなぁ
まず法律の範囲内でないと条例が作れないはずじゃね?
そんな物の存在がまずおかしいんじゃない?
987:名無しさん@十周年
10/07/15 04:49:43 6dJvQyPa0
条例と法律の整合性がないんだよね。
人権を侵害してる。
988:名無しさん@十周年
10/07/15 05:33:55 EMRyy+KZ0
>>985
その統計はあてにならない
989:名無しさん@十周年
10/07/15 05:38:27 U6k/0CWs0
>931
20代前~中盤くらいが適齢だろ。
年食うと障害児の率が増えるよ。
990:名無しさん@十周年
10/07/15 07:09:26 eavKKTvq0
愛があれば、猫拾って飼えよ?
991:名無しさん@十周年
10/07/15 07:46:19 IDP5Pf0G0
愛の証明なんてできないよ。
疑わしきは罰せずなんだから刑事裁判では常に愛はあったものとして扱うべきだ。
離婚訴訟とかなら愛があったとかなかったとか無理に判断するのも仕方ないけど。
992:名無しさん@十周年
10/07/15 09:00:59 2Y/mE3c50
>>991
愛がないことを検察官が証明しないといけないだけで、愛があることを証明する必要はないぞ
993:名無しさん@十周年
10/07/15 09:28:37 /jXm4nli0
お前らまだ愛なんて定量測定できないオカルティックな物を信じているのか!?
994:名無しさん@十周年
10/07/15 09:35:57 q6dyjqRKP
>>908
女性の両親の了解が無いとSEXできないことになるからそれはおかしいだろ。
SEXの相性を確認してから結婚に踏み切る人が多いと思う。
ってことで100円ショップの指輪をいつも最初にやれば無罪だな。
995:名無しさん@十周年
10/07/15 09:40:09 wjHfHx7X0
女ってSEX=愛だと思い込むやついるからな
回数減ると愛情がなくなった?とか言うし
この主張は錯覚を利用してる
996:名無しさん@十周年
10/07/15 10:20:01 +iO9i5EW0
>>995
同意
997:名無しさん@十周年
10/07/15 10:40:26 d/IpBRoP0
>>937
青少年保護育成条例に 配偶者を有する女子の除外規定がない県(東京とか愛知とか)では
結婚してようが18歳未満とセックスするのは犯罪ですよ
998:名無しさん@十周年
10/07/15 10:42:22 XC7tQigN0
999なら13歳の可愛い彼女が出来る!
999:名無しさん@十周年
10/07/15 10:43:43 /xmBbGmv0
13歳からセクースできるのに結婚は16歳からなんだから、意味はあきらか。
1000:名無しさん@十周年
10/07/15 10:44:49 QWj94LKp0
じゃこれから・・・
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。