10/07/14 12:01:15 w26dWt+h0
重複じゃ、カス
3:名無しさん@十周年
10/07/14 12:02:33 24mHVYvU0
たった30分ただ座って講習のテレビを見るだけのことさえしないのかボケ
4:名無しさん@十周年
10/07/14 12:03:21 CUaNufVI0
免許所持者の大半がわかっているのに何言ってるんだ?
5:名無しさん@十周年
10/07/14 12:03:26 ja9R6Wrz0
これがキャリアってやつか?
6:名無しさん@十周年
10/07/14 12:05:26 6dyMSdMWO
今までずっとこれやってたんだろうな
7:名無しさん@十周年
10/07/14 12:05:40 e2Q7K2X10
役職を剥奪しなきゃな
マジで警官って法律知らなさすぎる
8:名無しさん@十周年
10/07/14 12:06:32 2QwRN7B90
はい
懲戒免職!
9:名無しさん@十周年
10/07/14 12:08:52 adkZL+iC0
今までどうやって更新してたんだよwwwwwwwwwww
10:名無しさん@十周年
10/07/14 12:08:57 51rCUF8k0
60にもなって「更新手続きをよく知らなかった」
それも生活環境課だって!
生活環境課となれば防犯で地域住民との接点
しかし茨城を笑えないのが岩手県警
使途不明金が約一億円
それでも責任は誰が取ったのかアヤフヤ
警察はドロボーの始まりでした
11:名無しさん@十周年
10/07/14 12:12:00 9LXrOZHB0
本当に北関東ってろくな警察いないよな。
12:名無しさん@十周年
10/07/14 12:12:16 DPPSd3d/P
ひどい言い訳だな
13:名無しさん@十周年
10/07/14 12:12:17 OH1O08x+0
この糞キャリア、嫌われていたんだねw
14:名無しさん@十周年
10/07/14 12:15:29 rLEFIJBr0
内部告発ですね、わかります
15:名無しさん@十周年
10/07/14 12:15:39 ss9hqXSa0
この言い訳のがまずいんじゃねーの?
16:名無しさん@十周年
10/07/14 12:16:33 S3zxt1gc0
ヤクザです
17:名無しさん@十周年
10/07/14 12:16:47 e2Q7K2X10
知らなかったで済めば警察はいらないんだよ、とお巡りさんは言いますた
18:名無しさん@十周年
10/07/14 12:17:06 th8542vU0
即クビだろ。
19:名無しさん@十周年
10/07/14 12:19:26 K53FKv4w0
良く知らないわけねーだろww今までなんど更新してんだよwwww
20:名無しさん@十周年
10/07/14 12:21:33 Cpy5K9E90
今年の4月に更新してきたが、厳しく?はなっていたなぁ。。
今年のは、あのビデオ見るのに講師が付きっ切りで、5分遅れでも許さずって感じだった。
その前の時は、ビデオは垂れ流しで、座って待ってるだけだった、このイメージを
持ってる人は多そうだねぇ。。
21:名無しさん@十周年
10/07/14 12:23:35 HPteWGPK0
>>1
>顔写真撮影と適性検査は済ませたが、優良者講習は「調子が悪いので、後日受けたい」として出席せず、
>免許証を受け取った。講習は6月15日に休暇を取って受講した。
体長不良で後日受けますってのは、申し出て認められたんだよね?
勤務中に私用で更新手続きしたこと以外に、特に悪いと思わないんだが。
22:名無しさん@十周年
10/07/14 12:26:55 OH1O08x+0
>>21
一般人ならその日に免許証を受け取れない
特別扱いを受けたことが問題になってるんだろ
23:名無しさん@十周年
10/07/14 12:31:45 H4edHhHA0
>顔写真撮影と適性検査は済ませたが、優良者講習は「調子が悪いので、後日受けたい」として出席せず、
>免許証を受け取った。講習は6月15日に休暇を取って受講した。
持病で、申込み直後に体調が悪くなることは有るかもしれないし、後日講習を受けている。
所定の手続き(講習)を受けていないのに免許証を交付した窓口が悪いのでは?
また「休みを取って行くべきだった」とあるが、運転免許は警察官が業務で使用する可能性が無いとはいいにくく、
業務上必要な資格で有るとも言えるので、勤務中で有っても構わないと思う。
「自動車運転免許」が国民の大多数が取得しているとはいえ、「免許」というものを軽くみてはいないだろうか?
24:名無しさん@十周年
10/07/14 12:33:47 FtCcWUhB0
中国となんら変わらないじゃんw
25:名無しさん@十周年
10/07/14 12:36:30 9LXrOZHB0
>>21
講習を受けて初めて免許交付だろ。
講習を完了していないのに免許を受け取るのは不正取得。犯罪行為
26:名無しさん@十周年
10/07/14 12:36:39 92bIaXf50
これぐらい、ええやないか。
ただし、他のみんなも講習は勘弁してくれ。
27:名無しさん@十周年
10/07/14 12:38:11 pRljn+rM0
いっそ免許いらんのじゃね
28:名無しさん@十周年
10/07/14 12:39:10 B1Ga2CFt0
>>5
キャリアなら警視になるのは28歳。
29:名無しさん@十周年
10/07/14 12:42:49 xJ415LTi0
30分も我慢できない持病持ってる奴がそもそも
車の運転スンナ!
30:名無しさん@十周年
10/07/14 12:43:26 XV653OQL0
優良者講習も受けられないほどの持病があるなら
免許なんか持つな、くそジジイ。
31:名無しさん@十周年
10/07/14 12:46:10 OH1O08x+0
>>28
元警察署長ってことはキャリアであり
定年間際で本庁に戻らず地方でくすぶってるって事はよっぽど糞なんだよw
32:名無しさん@十周年
10/07/14 12:51:32 FpJ/tQX+O
オラオラ、警視の名前出せや
33:名無しさん@十周年
10/07/14 13:00:12 zIXNPbg00
ルールを破るポリ
34:名無しさん@十周年
10/07/14 13:10:36 hg5puIBX0
更新手続き方法はハガキに書いてあるだろ
35:名無しさん@十周年
10/07/14 13:12:39 HIdMMShh0
反省して俺の免許証返せwwwwwwww
36:名無しさん@十周年
10/07/14 13:14:53 OH1O08x+0
>>35
どさくさにアホなこと言うな
そんなのしらんわw
37:名無しさん@十周年
10/07/14 13:16:25 G9ULzSwY0
知らなかったって済むのかよ?
38:名無しさん@十周年
10/07/14 13:21:35 zZ8plx3c0
>>31
幹部とキャリアの違いを勉強しよう。
60歳で警視なら茨城県警で採用の叩きあげの地方公務員。
地方採用であっても警視正以上に出世すれば国家公務員。
警察庁Ⅰ種採用は警部補スタート時点で国家公務員、これがキャリア組。
地方採用で警視までいけたんだからかなりがんばったんだろうけど。
相棒の杉下右京みたいなのはいない。
39:名無しさん@十周年
10/07/14 13:28:13 RIFHbq4e0
おまえらキャリア様の特権をなめてんな
60で署長なんて低レベルなもんじゃねえぞw
まあとっくに天下ってぼろ儲けしてるはずだな
40:名無しさん@十周年
10/07/14 16:46:28 keXFLMTI0
>>5
ノンキャリでしょ
警察署長はノンキャリの出世頭
41:名無しさん@十周年
10/07/14 16:48:50 C3FYAyEm0
講習の時に貰う本って読まないよな。
講習も聞いてはいるけど、
はやくおわんねーかなって思いながら聞いてる。
42:名無しさん@十周年
10/07/14 18:14:00 1Rb95NkE0
祖母の代まで茨城だったんだけど
たまに土地の管理や墓参で
水戸とかでいろいろやるけど
警察が今だに「おいこら…
あんた…」とか発言するような雰囲気
いっぱいだからしょうがないよ
普段警視庁の警官ばかりと
接してると驚くよ
事件未解決も多い茨城県警…
43:名無しさん@十周年
10/07/14 20:31:51 Bi5vmxDT0
>>23
警視庁の警察官採用資格に「要普通免許」なんて項目は無いよ、地方では違うの
あと仮に窓口が誤って交付したとしても、正直に講習を受けてない旨を告げて
後日講習終了後に受け取るのが法の番人たる警察官、しかも上級職の正しい姿
なんじゃないの?w
44:名無しさん@十周年
10/07/15 01:34:32 2NRVURED0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組≒政治屋」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
※ 警察官僚も含まれます
45:名無しさん@十周年
10/07/15 01:37:19 w584+qdn0
キャリアで60歳警視はないでしょう。
46:名無しさん@十周年
10/07/15 11:26:14 kED2MMA00
優良者講習って資料が掲示された部屋を通るだけじゃなかったっけ?
47:名無しさん@十周年
10/07/15 12:09:55 oItcecZw0
>>43
普段警視庁の警官ばかりと接してるあんたは何者だい?
48:名無しさん@十周年
10/07/15 12:16:00 JngsKiXr0
こいつ、死刑で
49:名無しさん@十周年
10/07/15 12:57:23 Ist0vrCA0
警察署長を三箇所やると家が建つ そうな。
50:名無しさん@十周年
10/07/15 13:01:45 QIIQCNJiP
違反者講習3セットくらいで勘弁してやれ