10/07/14 09:42:41 Mz0BhHdA0
>>912
右足なら踏み間違えないという根拠は?
まっ、どーせないだろーけどな
921:名無しさん@十周年
10/07/14 09:42:49 u92RzG5A0
ブレーキランプはコンピューターとは関係ないだろ。
エンジンが止まっていてもブレーキランプはつくんだぞ。
922:名無しさん@十周年
10/07/14 09:44:35 v6roRT1S0
初期の認知症なのかも知れないよ
923:名無しさん@十周年
10/07/14 09:45:41 3+cpN0xF0
>>917
詰んだなw
ジジイがボケてるだけ。
>>919
この手のプログラムはフェイルセーフで
ロジックで組んであるから、それは無い。
924:名無しさん@十周年
10/07/14 09:46:54 u92RzG5A0
可能性としては、右足がアクセル、左足がフットレスト。
両方に力を入れてアクセル全開でアタマが混乱。
925:名無しさん@十周年
10/07/14 09:47:38 Dinvojee0
ブレーキランプが点灯してない時点で、ブレーキペダルを踏んでいない事は
確定だろ。
左足ブレーキに変えた事が最悪の結果となった。
926:名無しさん@十周年
10/07/14 09:48:39 ZufsUo+H0
左足ブレーキって国際何級ライセンス持ってるんだよw
927:名無しさん@十周年
10/07/14 09:48:44 YQf6hhvD0
>>911
お前の言うとおり、踏み間違いを無くすのに左足ブレーキは非常に有効だ。
条件として、右足の靴をアクセルに、左足の靴をブレーキに固定すればな。
左足ブレーキを踏んでいたとしても、バックしているときに体勢を乱し、アクセル踏むなんて
事も考えられると思わないか? お前のように「俺の運転方法が一番安全だ」と断定する事
が一番危険だと思わないか?
928:名無しさん@十周年
10/07/14 09:49:00 0h3qhvI7O
左足でブレーキ踏んだらクラッチどうすんの?
929:名無しさん@十周年
10/07/14 09:49:16 LtR/jcL1P
>>920
どちらでも踏み間違えは起こるって。
メリット比較
教習所から慣れ親しんだ右足ブレーキング
踏む場所を間違えにくい左足ブレーキング
デメリット比較
踏む場所を間違える右足ブレーキング
踏む足を間違える左足ブレーキング
930:名無しさん@十周年
10/07/14 09:49:34 Je9/Z6ed0
左足ブレーキ安全論者にとっての踏み間違いとは、
「右足ブレーキの人がブレーキのつもりでアクセルを踏む」
「左足ブレーキの人がブレーキのつもりで左足でアクセルを踏む」
この二つだけなので、
「左足ブレーキの人がブレーキのつもりで右足でアクセルを踏む」
このパターンは踏み間違いでは無いらしい(笑)
931:名無しさん@十周年
10/07/14 09:50:37 8xybCwvH0
男ならふつう、迷ったときは
真ん中の足使うもんなんだがな
932:名無しさん@十周年
10/07/14 09:52:05 sRnwJ4OQ0
暴走して止まらないなんてのは天文学的に低確率だからな。
アクセル・ブレーキ・ギアの3系統に、同時に故障が発生しないといけないから。
早く、操作ミスだったと認めちゃえよ。
933:名無しさん@十周年
10/07/14 09:54:56 mDHTfec0P
マジデ、エンジン下ろしてペタル式自動車でも運転させとけ
934:名無しさん@十周年
10/07/14 09:55:47 3+cpN0xF0
◆米道路交通安全局(NHTSA)、トヨタ車での急加速事故の多くが「運転ミス」か
|
NHTSAが事故が起きたとされる数十のケースで、トヨタから提供を受けた
車載コンピューターに記録されている走行データを分析したところ、事故
が起きた際にスロットルは全開で、ブレーキは使われておらず、電子制御
の不具合は見つからなかったと米WSJ紙(電子版)が報道した。
|
運転者の多くが事故の際にブレーキを踏もうとして誤ってアクセルを踏み
込んだ可能性が高いとみられるという。ただし、戻りにくいアクセルペダ
ルや、アクセルペダルに引っかかりやすいフロアマットの2つの欠陥につい
ては、急加速問題の原因として疑いが残っているとしている。
|
「幅広い調査を現在も継続している。 終わるまでには数カ月かかるだろう」
とNHTSAはコメント。
|
トヨタ米国法人の広報担当者は、イベントデータレコーダーの事故当時の
情報の解析などを実施したと説明。「原因はさまざま。アクセルペダルが
引っかかった例や戻りにくい例、車内に物が置かれていたケースもあり、
ペダルの誤操作もあった」という。運転者がブレーキでなくアクセルを踏
んでいたケースはどれ位あったのかという質問に「事実上すべて」と回答。
スレリンク(bizplus板)
935:名無しさん@十周年
10/07/14 09:57:24 Mz0BhHdA0
>>930
皮肉だがまさにその通り。
はじめから右足はアクセル専用と教えれば踏み間違いはほぼなくなる。
途中で変えるから問題なんやね
936:名無しさん@十周年
10/07/14 10:00:39 Je9/Z6ed0
>>935
世間一般では、
「左足ブレーキの人がブレーキのつもりで右足でアクセルを踏む」
これも踏み間違いって言うんだけどなwww
937:名無しさん@十周年
10/07/14 10:02:57 +s3rChw20
>>935
新規運転手である事に加えてAT限定でないとね
938:名無しさん@十周年
10/07/14 10:04:10 GJZUXGjA0
変える時期が遅すぎて不自然
最初から左ブレーキで通してたってならまだ分かるけど
939:名無しさん@十周年
10/07/14 10:05:00 pD++SFcj0
>>97
そのとおり
複数の証言者が じいさんがアクセルを何度も踏んでたと言ってる
940:名無しさん@十周年
10/07/14 10:06:33 u92RzG5A0
70歳以上は、時速40キロのスピードリミッターをつけると良いよ。
もちろん、高速道路はダメ。
941:名無しさん@十周年
10/07/14 10:07:26 zdFJHf+jO
いい加減年寄りの事故が激増してんのに取り上げないのが悪い。譲歩しても70だわ
942:名無しさん@十周年
10/07/14 10:10:44 cbhyD/e90
>>935
おまえAT限定免許か?
教習所ってMTだぞ
943:名無しさん@十周年
10/07/14 10:13:11 +s3rChw20
>>935
ああ既に>>911でAT限定って触れてたね
スマン
944:名無しさん@十周年
10/07/14 10:14:37 QCbAunW+0
神にお祈りすれば、とまったのに…
945:名無しさん@十周年
10/07/14 10:15:49 K9el8p1J0
爺から免許剥奪しろよ
946:名無しさん@十周年
10/07/14 10:19:59 +s3rChw20
70歳で一旦免許剥奪して
実技と学科試験受かったら2年間有効な免許発行するのでどうよ
期限が来るごとに再試験
947:名無しさん@十周年
10/07/14 10:25:43 GJZUXGjA0
タクシー会社って自前の工場持ってるから整備が適当だよ
(中には整備士じゃなく運転手にやらせてるとこもある)
それと乗り換え時期の車は
金をかけたくないせいかほとんど手を付けない
(書類上はもちろん整備済になっている)
この会社はどうだったのかな?
948:名無しさん@十周年
10/07/14 10:32:09 9tXxygaZ0
>>858
だな。
949:名無しさん@十周年
10/07/14 10:45:42 HrdYLWIJ0
左足ブレーキはAT車に限ってのみ安全な手法だと思う。
MTとAT両方に乗る可能性がある人はするべきじゃない。
んで、ATのみで数年左足ブレーキを使うと
・右はアクセル、左はブレーキと習慣が付くと踏み間違えは絶対起きない
これは断言できる。
普通の人はマウスの右に中指、左に人差し指を乗せてると思うけど
その状態だと絶対右と左のクリックを間違えないでしょ、それと一緒
・公道での左足のブレーキは安全に快適止まるための手法
上記の踏み間違えが起きないレベルになると左足ブレーキの方が早く反応できる。
さらに左足ブレーキの場合、踵支点で滑らかに操作できる。
右足からの踏み変えの場合は、移動をする関係上最初の踏み込みが急になる。
右足派の人が言う、常時ペダルの上に乗せてるからランプ点灯云々はない
ペダルには遊びがあるからw
ランプ云々言う人は、本当に運転したことない人でしょうね。
右左、どちらにしても慣れた方をやるのが間違いないでしょう。
中途半端に両方は危険。
それと、左足ブレーキは女性には勧めれない。
なぜなら安全な左足ブレーキは踵での固定が絶対条件だから
足が小さい人は踵が浮いてしまい危険です。
ブレーキランプが点灯してしまうのは、このパターンでしょうね
同様に左足ブレーキで危険な思いをした男の人もこのパターンではないでしょうか?
とかく背の小さい男ほど見栄を張って大きな車に乗りたがるからなぁ・・・w
950:名無しさん@十周年
10/07/14 10:48:06 4faUnQffO
タクシーってドライブレコーダーついてないの?
アクセル開度やブレーキ踏力、スピードなんかをデータに残せばいいのに。
951:名無しさん@十周年
10/07/14 11:12:49 6mjPUVgu0
>>949
>・右はアクセル、左はブレーキと習慣が付くと踏み間違えは絶対起きない
> これは断言できる。
そんな断言したらダメだよ。左足ブレーキ一筋の人でも、踏み間違いをしたという体験談がある。
>>694
>右足派の人が言う、常時ペダルの上に乗せてるからランプ点灯云々はない
>ペダルには遊びがあるからw
MT車のクラッチペダルにも、遊びはあるだろう。にもかかわらず、MT車でもクラッチペダルの足乗せ運転は
厳禁なんだよ。足乗せ運転してると無意識のうちにペダルをわずかに踏んでしまい、
クラッチ異常の原因になるから。ブレーキ足乗せ運転も同じ。
952:名無しさん@十周年
10/07/14 11:13:36 ABLpx/bh0
事故で衝突すると、ブレーキペダルに足を乗っけてる方の足を怪我するよね?
ブレーキペダルに足を乗っけてる方の足をひねる確率が高い。
踏む足を左にすれば、右ハンドルで衝突したとき左足で踏んでいると、
乗車姿勢的に体が車の中央部に入るから、安全かもしれんね。
953:名無しさん@十周年
10/07/14 11:15:21 Qiew4LnE0
車のフットアクセルとフットブレーキ禁止
ハンドルをバイク式に変えろ
954:名無しさん@十周年
10/07/14 11:15:51 Ujl5GniV0
毎日、流してるプロに、そう間違いは無いだろ。
制御ICのバグじゃないかな?
メーカーはバグを認めたくないから、裏で金を渡して和解する。
955:名無しさん@十周年
10/07/14 11:17:36 hgnwLSVW0
>>952
>事故で衝突すると、ブレーキペダルに足を乗っけてる方の足を怪我するよね?
お前何回も衝突事故起こしてるのか?
956:名無しさん@十周年
10/07/14 11:20:18 OiHY2HWE0
左足でブレーキ踏む配置になっていないから
踏み間違えてもおかしくはない。
957:名無しさん@十周年
10/07/14 11:21:35 I8o/RDaE0
>>949
ブレーキランプの仕組み知らないんだなw
まぁ普通に運転してるだけじゃ知らなくても
当然か。
結構単純な仕組みだから自分で確かめてみると良いよ、
958:名無しさん@十周年
10/07/14 11:21:48 ABLpx/bh0
>>955
とある事情で、自損事故が数回wそこに突っ込むなよwww
959:名無しさん@十周年
10/07/14 11:21:56 hHWd7TLe0
>>954
アクセルをブレーキを同時に踏む想定がなされていなくて
さらにバグった可能性はあるな。
960:名無しさん@十周年
10/07/14 11:22:10 Qiew4LnE0
ボケ始めた50歳以上のベテラン運転手(笑)揃いのタクシー会社は利用したくない
961:名無しさん@十周年
10/07/14 11:23:06 OreTMFGvi
>>954
お前は、もう少し勉強しろw
962:名無しさん@十周年
10/07/14 11:23:26 batDQG8Y0
死人を出さなかっあたりはやっぱりプロだね、職業運転手じゃないとこうはいかない
963:名無しさん@十周年
10/07/14 11:24:05 hHWd7TLe0
>>958
おまぇ、ちょっとそこの地面に書いてある線にそって歩いてみろよ・・・
964:名無しさん@十周年
10/07/14 11:24:20 G3OQArf20
つっこんだ「飲食店案内所」がどのような案内所なんだ?
965:名無しさん@十周年
10/07/14 11:25:14 fh4IU8gY0
>>15
もちろんアクセルだと思うw
966:名無しさん@十周年
10/07/14 11:25:30 OreTMFGvi
>>959
ボロタクシーに、電子スロットルでも付いてるって思ったの?w
967:名無しさん@十周年
10/07/14 11:25:33 EA7Cx6deO
右も左もわからん奴
968:名無しさん@十周年
10/07/14 11:26:30 H6sZMdNs0
ブレーキランプは点いてなかったそうだよ。
969:名無しさん@10倍満
10/07/14 11:26:33 pfxy3JCi0
アクセルとブレーキ、両方いっぺんに踏んだら
ブレーキが優先されるんじゃないの?
970:名無しさん@十周年
10/07/14 11:26:36 HrdYLWIJ0
>>951
>>957
踵固定って書いてあるんだが字が読めないの?
踵固定でペダルは踏んでないってことだよ
971:名無しさん@十周年
10/07/14 11:27:06 AhQ6iVkUO
まちがいなく
アクセル踏んでます
972:名無しさん@十周年
10/07/14 11:27:57 UzzzUAQO0
そもそも故障かなんかでブレーキが効かなかったんだから
ランプがつくわけがない
普通に考えたらわかるだろ?
973:名無しさん@十周年
10/07/14 11:28:22 UkHGZgRP0
AT車はクラッチの部分にブレーキをつければ
踏み間違いなんてなくなるだろうに
そういう車も出してみたらいいのにな
974:名無しさん@十周年
10/07/14 11:29:02 H6sZMdNs0
>>969
個タクは別として普通のタクシーは古い設計の車ばかり。
電スロとか当然のように付いてない。
スロットルとケーブルは機械的に直結。
975:名無しさん@十周年
10/07/14 11:29:33 othLvAWY0
左足でクラッチ踏んで、右足でアクセル踏んだ。
思いっきり踏んだ。
これどもかとばかり踏んだ。
976:名無しさん@十周年
10/07/14 11:30:26 Tbg3e3OJ0
>>972
機構的に独立した別のものだよ。
977:名無しさん@十周年
10/07/14 11:30:58 +s3rChw20
>>949
いや、ブレーキを踏み込めば遊びの領域内でランプは点灯し始めるんだよ
踵固定しててもペダルに重みが掛かれば点灯するんだよ
978:名無しさん@十周年
10/07/14 11:31:19 G3OQArf20
ブレーキペダルを踏むとブレーキランプは点くが
ブレーキが効いたからランプが点くのではない
つまりペダルを踏んでブレーキが効かなくてもランプは点く
979:名無しさん@十周年
10/07/14 11:31:27 H6sZMdNs0
>>972
ブレーキペダルにスイッチ付いてるだけなのでそれは無い。
エンジンがOFFで何の制御してなくても、ブレーキペダル踏めばブレーキランプは点くもの。
マスターバッグの故障だろうがなんだろうが踏めば点く。
980:名無しさん@十周年
10/07/14 11:31:46 HrdYLWIJ0
>>957
踵固定でペダルに対しては足は数ミリ浮いた状態
ここまで書かないと分からんのかなぁ
これならランプ点灯しないでしょ?
これでもランプって点灯する仕組みなんですか?www
んで、これが出来るのは足が大きくないとダメだから
チビには無理なんだよw
981:名無しさん@十周年
10/07/14 11:32:28 4683B8eu0
、「もともと右足でブレーキとアクセルを操作していたが、
約10カ月前に左足でブレーキを踏み、右足でアクセルを踏む方法に変えた」
これが事実だとして・・・・73歳で、自分は、踏み間違ってないと言い張るわけか。
大阪人って、どうにもならんわ
982:名無しさん@十周年
10/07/14 11:32:57 UzzzUAQO0
コンピューターの異常で
アクセルとブレーキの制御機能が入れ替わったのかな?
ペーパーやオバハンならわかるが
こんな大ベテランが単純なミスをするとか考えにくい
983:名無しさん@十周年
10/07/14 11:32:57 hHWd7TLe0
>>966
そういやヨタヨタクラウソだたなwww
984:名無しさん@十周年
10/07/14 11:33:36 H6sZMdNs0
>>982
コンピュターなんて介在してないから。
985:名無しさん@十周年
10/07/14 11:33:44 6mjPUVgu0
>>980
だから、自分では数ミリ開けてるつもりでも、走行中に無意識のうちにペダルを踏み込んでしまうもの
なんだよ。
MTのクラッチ足乗せ運転だって、意識してクラッチを踏もうとしてるんじゃない。
986:名無しさん@十周年
10/07/14 11:34:00 Qiew4LnE0
今回の事故の原因は温暖化
987:名無しさん@十周年
10/07/14 11:34:22 hgnwLSVW0
>>980
右足派の人が言う、常時ペダルの上に乗せてるからランプ点灯云々はない
ペダルには遊びがあるからw
ランプ云々言う人は、本当に運転したことない人でしょうね
これ自分で書いたんだろ?
988:名無しさん@十周年
10/07/14 11:34:42 OreTMFGvi
>>983
正体、バレバル
989:名無しさん@十周年
10/07/14 11:35:02 husQa6Yb0
>>1
経験的に、
エンジン回転を適度に保つためと称する部分の電子制御が粗末なメーカーの車はそうなる。
エンジンが勝手に高回転するわけだが、そのときにブレーキを力一杯踏んでもブレーキは効かない。
アクセル踏んでいなくても電子制御のエンジン回転に併せて燃料は供給されるからどうにもならんのだ。
常時再現するような現象ではないから点検に出しても問題なしという無責任解答が帰ってくる。
激しい誘導ノイズによる誤動作などは全然考慮しとらんから運が悪ければ普通に大事故を起こしたりする。
どんな環境でも正常に動作するというような試験は一切しとらんからな。
タクシー運転手に落ち度はないと断言できる。
ノイズによる誤動作を誘発する制御部の構造的欠陥だ。
つまり、万一を考えずに馬鹿設計をしているということ。
990:名無しさん@十周年
10/07/14 11:35:51 H6sZMdNs0
>>989
電スロじゃない限りスロットルが勝手に動く事はなく
空気が入らないからそれはありえない。
991:名無しさん@十周年
10/07/14 11:36:08 QcSm29D80
ブレーキランプがついてなかった、という証言もあるんだが。
992:名無しさん@十周年
10/07/14 11:36:24 CLIx8NcK0
MT時代に暴走事故などついぞ聞いたためしは無いのだが、AT時代に暴走事故が頻発する理由が分からない。
減速しようとしてペタルを踏んだら意に反して加速するようなら、ペダルから足を引っ込めそうなものだが、
それでも踏み続けるというのは、ブレーキペダルを踏んでいるという認識があってのことだろう。
コンピユータ制御の自動車の欠陥だと99.99%考えるほか無い。走る狂気ではなく、走る凶器。
踏み間違いというのは、警察とメーカーが決め付けるだけのことだろう。
993:名無しさん@十周年
10/07/14 11:36:41 +s3rChw20
>>980
ペダルから足を離すなら遊び云々は関係ないよ
まあ言ってる事が変わってるのは自分でも気づいてるだろうけど
994:名無しさん@十周年
10/07/14 11:37:24 Qiew4LnE0
エアロバイク式にして運転手がこがないと進まないようにしろ
995:名無しさん@十周年
10/07/14 11:37:30 hHWd7TLe0
わかった!!
サイドブレーキつかフットペダルのサイド踏んで止めようとしたから
ブレキーランプ点灯しなかったんだよ。
このぢいさんの言ってる事は、うそじゃない。
996:名無しさん@十周年
10/07/14 11:38:21 UzzzUAQO0
ブレーキペダルとアクセルペダルは大きさが全然違うから
踏み間違ったらすぐわかるよ
997:名無しさん@十周年
10/07/14 11:38:33 H6sZMdNs0
>>992
空気吸入量は手動であってコンピュター制御じゃないから
暴走は120%無いって言ってるだろ。
燃料だけ沢山噴いてもエンジンは回らん。
アクセルでスロットル開けて空気入れないとな。
998:名無しさん@十周年
10/07/14 11:38:59 HrdYLWIJ0
>>985
確かに常時ペダルに接近させておくとそうなるな
数センチ開けておけば問題なしっと
999:名無しさん@十周年
10/07/14 11:39:58 Qiew4LnE0
>>1000なら人力車タクシー復活
1000:名無しさん@十周年
10/07/14 11:40:04 hHWd7TLe0
>>988
なんの招待だこら。あ?
調子クレてんじゃねぇぞこら。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。