【国際】 日本の「包み方」の技、教えます- 日本通運がエジプトで文化財梱包技術を指導at NEWSPLUS
【国際】 日本の「包み方」の技、教えます- 日本通運がエジプトで文化財梱包技術を指導 - 暇つぶし2ch1:少佐ρ ★
10/07/13 11:49:56 0
 日本の「包み方」の技、教えます-。

 エジプトの首都カイロ郊外ギザの「大エジプト博物館保存修復センター」で、運送会社大手、日本通運の
美術品担当者を講師に迎え、文化財を梱包(こんぽう)する専門技術を同センターのスタッフに指導する
ワークショップが行われている。

 国際協力機構(JICA)の技術協力プロジェクトで、8日から15日まで。12日の陶器の梱包実習では、
日通の講師が「厳しく言えば60点。初めてにしては80点かな」と実習生の成果を批評した。

 出土品である約4千年前の古代エジプトのつぼも実習に使用。実習生らは、綿を和紙で包んだ緩衝材を
巻いて破損を防ぐ梱包方法の説明を熱心に聞いていた。

 同センターは、日本の円借款でギザのピラミッド近くに建設予定の「大エジプト博物館」に収蔵する
約10万点を保存・修復するための拠点施設。(共同)

msn産経
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch