【政治】「民意無視」「責任逃れ」「税金の無駄遣い」 参院選で落選の民主党・千葉法相の続投に批判続出★3at NEWSPLUS
【政治】「民意無視」「責任逃れ」「税金の無駄遣い」 参院選で落選の民主党・千葉法相の続投に批判続出★3 - 暇つぶし2ch515:名無しさん@十周年
10/07/12 22:24:14 OkQUopvq0
得票率
民主31・6%、自民24・1%、みんな13・6%、公明13・1%。
民主党2275万票
自民党1949万票

騙されてはいけない、民 意 は 民 主 党 を 支 持

自 民 党 は 『 票 の 格 差 』 で 田 舎 の 少 人 区 で 要 領 を か ま し て る だ け


続投は当然

516:名無しさん@十周年
10/07/12 22:24:42 HuxBQgSA0
>>504
なぜだ、なぜ天才の俺が総理大臣なのに支持率が下がる!
どいつもこいつも中川、麻生、なぜこの俺を認めない!

517:名無しさん@十周年
10/07/12 22:24:52 Q4SgWQv70
どうぞどうぞ 続けさせてください
続投させればさせるほど民主党の支持は下がっていきます


518:名無しさん@十周年
10/07/12 22:24:56 9RAZjfUh0
>>404
山拓は落選して党役職の副総裁を辞任して、
小泉から個人的に官邸に呼ばれて首相補佐官になったんじゃなかったか?

519:名無しさん@十周年
10/07/12 22:24:58 udF645Sb0
おもしろいですねぇ
選挙民に否定された人間が大臣の椅子にしがみつくという醜態
こんなの民主党政権でしか見られませんぜ、ゲラゲラ

520:名無しさん@十周年
10/07/12 22:25:01 d6QLg3he0
カエルのツラに水
何をやってもスルーするのが民主党
これが日本の政権を握っているとは、これ如何に

521:名無しさん@十周年
10/07/12 22:25:04 /Jj9UHUW0

死刑を渋って 自分が死刑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

神奈川県民GJ!

山梨は惜しかったが、一人区でよくがんばった!




おい、蓮舫トップ通過? 民主2人も当選?

東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww


522:名無しさん@十周年
10/07/12 22:25:12 HALiOus10
本当にサンケイの写真はピューリッツア賞あげたいくらい


523:名無しさん@十周年
10/07/12 22:25:20 A0A6zJs+0
あんまり短期間に大臣を変えても、陛下がお忙しいだろ

524:名無しさん@十周年
10/07/12 22:25:27 1pMjd+Nu0
孤鼠、ケケ中信者が
復活しそうな予感
前門の狼、後門の虎


525:名無しさん@十周年
10/07/12 22:25:29 323RuTsg0
民主党の議員自身、与党辞めたくなってんじゃないのか?
野党時代の方が発言の内容はともかく生き生きしてた気がするぞw

526:名無しさん@十周年
10/07/12 22:25:31 mo+q3hkd0
中国がいつまでたっても恐怖政治の独裁政権がお似合いのように
民主党も無責任低脳二枚舌政党がお似合い
変に突っついて中途半端に改心されても困るんだけどなぁ

527:名無しさん@十周年
10/07/12 22:25:43 MIxAl/8d0
現在大臣として知った上で投票しなかったんだから、
国民のリコールと同じだろ。
普通の落選とは全く意味合いが違うのよ。 
武士なら、自主的に切腹レベルですよ。

528:名無しさん@十周年
10/07/12 22:25:54 n2sVifRL0
>>515
サッカーで例えると、それはボールの支配率だろ。 得点は無視かよ

529:名無しさん@十周年
10/07/12 22:25:58 9oh9p63x0
>>515
馬鹿だろ。文句あるなら、前回の総選挙の時も同じ事言えや。
あれだって議席数差以上に、殆ど両党ほぼ互角だったじゃねーか

530:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:00 Jx/H4JFh0
>>478
その報いがまさに一人区での記録的大惨敗だと思うね。
九州なんかまさに民主の口蹄疫対策が如何に役立たずだったかを民意がはっきりと示したようにも見える。

531:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:05 qANz4Cne0
なんで落選したやつが続投ておかしいだろ死ねや

532:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:20 7BJFNfr30
>>444
新聞が叩けばいいけど
東スポでもいいですかw

533:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:30 iGA9W9Xv0
レッドカードで千葉法相は一発退場です!

OUT・・・千葉景子(議員)
IN ・・・千葉景子(民間)

これでいいの神奈川県民さん

534:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:33 1H9pTtNk0
>>515
普通に野党に負けてるじゃんw

535:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:34 frY3JwDS0
国民に求められてない民間人が法相なんて重大なポストにいていいの?

536:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:48 Q90A+WDB0
嘘!?火炎瓶が続投するの?落選したのに??????

537:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:53 35oVDcD50
衆議院で単独絶対安定多数を取られなくて良かったと切に思う。
支持率も民意も無視して、強行採決連発、参議院完全無視で独裁体制に突っ走ってもおかしくなかった。
4年あれば何でも出来たろうからな。

538:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:54 ZpSnnsB/0
>>511
おやじさんの時代は、大蔵大臣とか建設大臣が重要閣僚と言われてたんだろうな。
利権がらみのポストだからね。

539:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:58 R0sTXKDw0
神奈川県民から死刑判決だ!

540:名無しさん@十周年
10/07/12 22:26:59 8gPDfcd90
>>516
かなり本気で、小泉は意識してると思う。
あんだけ好き勝手やったのに、いまだに国民人気は高いとか。
ひたすら自民党叩いてたのも、民主党の骨髄にしみこんだ小泉自民党へのルサンチマンだろう。

541:名無しさん@十周年
10/07/12 22:27:04 TmpEdVsz0
去年汚沢が天皇陛下を政治利用したときも
「民意に選ばれたのは民主党ニダ、文句言うな」的な発言してたよな。

542:名無しさん@十周年
10/07/12 22:27:05 zewOFolM0
民主党は平気でこういうことやるよな

543:名無しさん@十周年
10/07/12 22:28:05 KCSyVtxI0
>>537
参院選で勝つために欠陥法案強行採決したのは何だったんだろうな…

544:名無しさん@十周年
10/07/12 22:28:07 I9/wl4Eh0
落選し議員バッジを外した状態で登院し、答弁姿がテレビに写される
俺だったら死んでもヤダナ

545:名無しさん@十周年
10/07/12 22:28:10 WI7prAMB0
>>521
思うんだけど、東京のレンホウの票って
新大久保とかに大量に巣食ってる特亜系外人が選挙目的で気化して
大量に票を注いだんじゃないのかって気がしてならないんだけど
そういうことはないの?

いくら東京住みが田舎からの状況組が多くても、レンホウなんて
明らかに外人名前の外人にホイホイ投票するほどアホじゃないと思うんだよね。

546:名無しさん@十周年
10/07/12 22:28:12 tJ6yzZGs0
>>512
菅は亀井ともすごく仲が悪いらしい・・・・噂だが・・・w

しかしいくらバ菅でも自殺解散の確立は低い希ガス・・・・
俺としては菅の電撃辞任を期待しているが、菅も
「戦後最短内閣で終りたくない・・・」と考えているような希ガス・・・・
「少なくとも羽田坊よりも長く」とか考えているんじゃねえの?w

547:名無しさん@十周年
10/07/12 22:28:29 ifwsfO080
神奈川県民の民意はどうなるんだよ…。

548:名無しさん@十周年
10/07/12 22:28:55 tQe162Hn0
>>511
まぁ、実際金に結びつき難いポストだからその手の議員は就任しないからね。
そういう印象を持つ人は多いと思うけど何より司法の指揮権を持っている大臣
だから一番良識を問われるポストなんだと思うけどね。実際にやるかどうかは
別問題にしても検察の調査も止める事が出来るからね。

549:名無しさん@十周年
10/07/12 22:29:02 /Jj9UHUW0

死刑を渋って 自分が死刑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

神奈川県民GJ!

山梨は惜しかったが、一人区でよくがんばった!




おい、蓮舫トップ通過? 民主2人も当選?

東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww
東京 糞都民は首吊って死ねよwwwwwwwwwwwww


550:名無しさん@十周年
10/07/12 22:29:08 323RuTsg0
>>540
そういやJrまで出てきたもんなw
進次郎のスレはどこも工作になってない工作員沸きすぎでワロタ

551:名無しさん@十周年
10/07/12 22:29:18 Axx9UWO/0
もぅミンスは選挙結果すら無視なんですねw

ミンス全員死ねよ

552:名無しさん@十周年
10/07/12 22:29:32 n2sVifRL0
>>547
千葉 「神奈川県民は死刑!!」

553:名無しさん@十周年
10/07/12 22:29:32 GdGE8OQc0
民意無視、3人も枠があって落選して完全否定されたのに大臣留任ですか。
どんだけ身内びいきなんですかね。
この落選した人に使われる給料はなぜ仕分けの対象にならないんでしょう。完全に無駄ですよね。
税金ですよね?これで増税って言ってんだから笑っちゃいますよね。
死刑執行しない、夫婦別姓、完全に民意で否定されました。
自分の襟を正せない政党になにができるって言うんですかね??

554:名無しさん@十周年
10/07/12 22:30:33 B4+u6w2J0
いいぞー。その方が支持率どんどん下がる。 
そのうち、解散総選挙になるだろ。

555:名無しさん@十周年
10/07/12 22:31:04 KCSyVtxI0
なんか都民氏ね連呼厨からネトウヨ連呼厨と同じ臭いを感じるんだけど
工作の仕方変えたのかな?R4の大勝利だけをひたすら喧伝し続けるという。

556:名無しさん@十周年
10/07/12 22:31:10 a2ilpqIfP
>>535
この法を作った時も優秀な民間人の登用に道を開くためであって
落選した大臣の救済策に使われるとは思いも拠らなかっただろうなw

557:名無しさん@十周年
10/07/12 22:31:12 L4ktZYag0
10月に補選があるよね

558:名無しさん@十周年
10/07/12 22:31:13 H9l1kp840
保守の連中は詰めが甘すぎる。

気を抜かずに参院選に勝利した勢いのまま
反日民主党を徹底的に追及すべき時を逃すな

559:名無しさん@十周年
10/07/12 22:31:22 G5/A11Je0
神奈川県民黙ってるつもりか?

560:名無しさん@十周年
10/07/12 22:31:26 tJ6yzZGs0
菅がやめたら、お次はレンホーを総理に担ぎ出してとりあえず
民主の支持率を上げる作戦にでるかも。

561:名無しさん@十周年
10/07/12 22:31:35 +a7wA5eu0
>>546
テレビで「言った言わない」の口喧嘩してたからなw
野党の党首が全員呆れて黙り込むくらい酷かったぞ、あれはw

562:名無しさん@十周年
10/07/12 22:31:40 8gPDfcd90
>>545
いや正直、クズしかいない民主党候補者の中で、一応「政治家っぽい仕事をしてた」姿がテレビでバンバン流された
蓮?は、何にも考えてない無党派層は投票しちゃうと思う。
問題は、そんな蓮?とか谷とか、もうそんなのしか民主党は票を集められないって事実だ。
もう詰んでるよ。

563:名無しさん@十周年
10/07/12 22:31:44 323RuTsg0
>>545
レンホーは単に事業仕分けの知名度でじゃないの?
俺の中ではこいつ未だにスーパージョッキーでたけしのアシスタントしてた
時代のイメージが強いんだがw

564:名無しさん@十周年
10/07/12 22:31:57 1pMjd+Nu0
選挙前日から当日にかけて、
神奈川県民2ちゃんねらーが
ひとつになったと思ったのに
本来祝賀会の予定が
法務大臣解任要求パレードになりそうだ。

565:名無しさん@十周年
10/07/12 22:32:01 mXkMbzsqO
>>549
都民である事が恥ずかしい

566:名無しさん@十周年
10/07/12 22:32:10 yylW+nNM0
民主党は神奈川県民にけんか売ってるな。

567:名無しさん@十周年
10/07/12 22:32:24 lfx0YHTq0
さすがに衆院解散はないな・・・。

ま、公明と連立が手堅いだろうな。

568:名無しさん@十周年
10/07/12 22:32:24 Jx/H4JFh0
>>546
しかし現状では参議院のねじれは確定だし、衆議院で強行再可決できるだけの議席も与党は持っていないことを考えると、
野党は下手に与党に協力するより徹底的に対抗して解散に持って行こうと考えるだろう。
以前民主がやった手法そのままやればいいだけの話。
麻生内閣の時と比較にならないくらい現内閣はズタボロだからうまく行けばあっけなく崩壊するぞ。

569:名無しさん@十周年
10/07/12 22:32:28 y2aYi2Wz0
民意を無視してなんでもありだな、このキチガイ政党

570:名無しさん@十周年
10/07/12 22:32:38 z+e2EBks0
>>9
言っても報道されない。

571:名無しさん@十周年
10/07/12 22:32:45 /Jj9UHUW0

2010参院選の土人ランキング

1位 東京土人  民主ダブル当確+公明、蓮舫の奴隷民
2位 愛知土人  民主ダブル当確
3位 大阪土人  公明トップ当確+民主
着外 岩手、山梨、埼玉、滋賀、奈良、三重、岡山、高知、大分

MVP 神奈川県民様 千葉を落とす

572:名無しさん@十周年
10/07/12 22:32:56 LvhjNS+D0
2010参院選

自民
比例 1407万票
選挙区 1955万票

民主
比例 1845万票
選挙区 2541万票




民意(笑)

573:名無しさん@十周年
10/07/12 22:32:57 uowC4SN40
ろくに国会開かないままレームダック化しちゃった気分はどうだ菅

574:名無しさん@十周年
10/07/12 22:33:02 EcNF7mE8O
>>511
火炎瓶で警官殺したり、拉致実行犯の味方する売国婆だと教えてやれ

575:名無しさん@十周年
10/07/12 22:33:09 F/uoz1ok0
>>1
民主の執行部のスゲーところはこいつだけじゃなく他に菅と枝野とゲンバもいるんだぜ!
小沢が選挙勝利への道を作ってもぶち壊す。
何でも壊すことなら民主にお任せください。

576:名無しさん@十周年
10/07/12 22:33:14 Ga/a4ykE0
>>534
先に言われてしまった。

577:名無しさん@十周年
10/07/12 22:33:27 vNd0Pj8u0
これから公選法違反の摘発だろ。
民主はあと何議席減らすんだ?www

578:名無しさん@十周年
10/07/12 22:33:29 zD5MsOpi0
民間人として続投ってこの発想はなかったわ・・・

579:名無しさん@十周年
10/07/12 22:33:35 A0A6zJs+0
>>567
公明はああ見えても手堅いですからな
沈むとわかってる船には乗りませんよ

580:名無しさん@十周年
10/07/12 22:33:48 ePsi/xbB0

  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは奴が国民の審判を受け落選したんだと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにかまだ法務大臣続けてた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 空気が読めないだとか民意無視だとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________


581:名無しさん@十周年
10/07/12 22:33:48 lqYDtCTD0
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。

近衛文麿は共産主義者だった
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

582:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:06 WI7prAMB0
>>538>>548
利権とかそういうことかあ・・・(´・ω・`)
法って国を形作ってるものそのものなのに、「法務大臣ごとき」って
あほかと・・・もうあほかと・・・

583:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:13 wuk2oAzo0
最高裁の判決を個人の一存でひっくり返し、
不法滞在の支那人を国内に留まれるようにした罪は重い。

菅の責任問題で本来総理を辞任すべきところ、
散々「総理がコロコロ代わる」と批判した手前、
一年で3人の総理って訳にはいかないんだろうねw

PS
神奈川県民の皆様、昨日はお疲れ様でした、
そして「金子」を選んで「千葉」を落とすという難しい選択を
よくぞ成し遂げてくれました!ありがとう!!


584:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:17 xN+xsDPM0
余程のバカでもなけりゃ辞表出すだろ。
こういう発言した後ではそれしかない。
ま、余程のバカだとは思うけどもwww

585:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:23 ouBt9CLY0
死刑執行を行わない法相は
国民から受け入れられない
ということだろう。


586:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:23 mFJCotcH0
>>559
何すればいいの?(´・ω・`)

587:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:29 9RAZjfUh0
>>545
いくら東京でも帰化人はそんなにたくさんいない。
そもそもレンホーは半島系や大陸系ほど固いコミュニティのない台湾系だろ。

588:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:29 8uphwITo0
流石だぜ
民意無視も余裕だ

589:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:30 9Kj4r8e00
サイテー

590:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:33 7yPzP1v10
>>575
まさに壊し屋もびっくりですね

591:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:35 zA0FWYJS0
チョンわかないね
ーーーーーーーーーーーーーー
千葉法務大臣続投は憲法違反

憲法第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

現職法務大臣として選挙に挑み落選した。 千葉は国民に罷免された。
民主党は憲法違反をするな。


592:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:41 nSvmnxxE0
>>577
民主党の議席は減りません

中央選管の委員長すら民主党員です

593:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:55 KCSyVtxI0
>>579
そういや「俺はこの泥船と一緒に沈むつもりはないぜ!」と
民主ボートに乗って沈んでった奴がいたなぁ。

594:名無しさん@十周年
10/07/12 22:34:58 pVsmplH20
お前らレス番が赤い奴見つけたら
遁走に失敗した民主信者だと思え

数が少なくなりすぎて、すぐにキムチになるよ

595:名無しさん@十周年
10/07/12 22:35:05 91YBOOiu0
おいおい、民意無視かよ民主党さんよ!!
すっかり舐められたもんだな
誰だ、おめえか?民主党になんか入れたバカは

596:名無しさん@十周年
10/07/12 22:35:23 tJ6yzZGs0
>>568
だよね・・・頼みの衆院が2/3を割っているからね・・・・
前にも後ろにも進めんわ・・・・・
しかし今の状態で衆院を解散して撃って出るのもかなり勇気がいる・・・・

次の総理にそれが出来るだろうか・・・・ここら辺の判断は難しいわ・・・w

597:名無しさん@十周年
10/07/12 22:35:32 BGTnJlXd0
>>9
公明党(犬作狂)と選挙協力したから言えなかったんじゃないかな。

598:名無しさん@十周年
10/07/12 22:35:36 u6NGnNAO0
千葉の騒ぎって、
輿石やレンホーの公選法違反を隠す為じゃん?
とりあえず輿石は酷いからはよ逮捕しろよ。

599:名無しさん@十周年
10/07/12 22:35:42 4rvMTbGa0
基地外の集まりに何を言っても無駄てことだな

600:名無しさん@十周年
10/07/12 22:35:43 IY7guR0W0
>>570
生放送とかで言えればいいのかもしれないね。


601:名無しさん@十周年
10/07/12 22:36:20 OByDqYAJ0
選挙落ちたっていうことは国民がNOを突きつけたんだから
解任しないとだめだろ

602:名無しさん@十周年
10/07/12 22:36:20 mabRI0Do0
いつも思うんだが、自分で核地雷踏むのが好きなんだな。
痛いだろうに。



603:名無しさん@十周年
10/07/12 22:36:22 QVV/dcGM0
千葉さんのすばらしい実績誰かまとめてくれ


604:名無しさん@十周年
10/07/12 22:36:23 2h6l2zno0
最終的に朝鮮人を法相にしそうだな。

605:名無しさん@十周年
10/07/12 22:36:26 Tg6Hqrmq0
どうして火炎瓶で罪もない人を焼き殺したキチガイに法務大臣やらせてるの?

606:名無しさん@十周年
10/07/12 22:36:27 yzoUErpf0
つか、輿石の公職選挙法違反の嫌疑については、ココに問い合わせよう

山梨県/選挙管理委員会
URLリンク(www.pref.yamanashi.jp)

607:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:01 A0A6zJs+0
レンホーって何かいい表記ないかな
連歩
連ポ
RAINPOW
虹ポ

608:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:02 +917j/4C0
>>570
小泉あきおは当確インタビューで
外国人参政権と夫婦別姓に反対と名言した、って書き込み見たけど

609:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:12 ObQBbmYd0
東京は馬鹿なOLが多い。

馬鹿女は何も考えずに「カッコイイ女性」代表としてR4に勘違い票を入れる。

これが東京UNKO結果の真相だと思われ。

610:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:14 7yPzP1v10
>>606
>>592だから、警察も視野に入れた方が・・・

611:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:14 KCSyVtxI0
>>603
死刑執行拒否
不法入国外人に特別在留許可
選挙落ちても大臣居直り

612:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:26 h1mQwaCk0
死刑執行権限を一民間人に委ねるの?

これは参院問責決議で理にかなうんじゃねえの
民主党員の俺が言うのもなんだけどw

613:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:29 mIeU5NYz0
ポルポルくぅ~ん
3日も清々しい顔してられなかったよ~
早く出てきておくれよ~

614:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:31 5vAX7PrL0
選挙を馬鹿にしてるな
まるで比例当選の谷や三原と同類だな
呆れすぎて次から選挙には逝かないだろう

逝っても意味がないと証明されちゃったし



615:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:34 EaNqZP0E0
表ざたでこれだけ民意を無視して傲慢で自分勝手な振る舞いしてる党だぞ
裏で何やってるかマジわかったもんじゃない

616:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:51 /Jj9UHUW0
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))―)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|東京土人専用|__|
      lj_」ー――‐U_」

田舎にすら居場所がなくなった流民の子種はミンスが大好きなんですね

蓮舫 1,710,734票 > 多摩市 150,273人(非有権者含む)
多摩市のせいにもできませんよね

617:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:56 QxhpZ73K0
>>607
人和

全然漢字とは似ても似つかない性格だろうけどね。

618:名無しさん@十周年
10/07/12 22:37:59 mFJCotcH0
>>607
REN-4

619:名無しさん@十周年
10/07/12 22:38:23 VQNEMhAI0
神奈川県民の民度に比べて東京と愛知と来たら…

620:名無しさん@十周年
10/07/12 22:38:31 LMCJkTwxO
ふざけんなよ、有権者が千葉婆にノーと言ったのに続投とか。
どんだけ厚顔無恥なんだミンス。

621:名無しさん@十周年
10/07/12 22:38:46 cZd6ss/s0
県民の意思を無視ですか?


犯罪者に、不良外国人に、怠惰な日本人に住みにくい世の中に!!

622:名無しさん@十周年
10/07/12 22:38:55 1fRknzecP
>>515
民主党:61人擁立 一人当たり373049票
自民党:49人擁立 一人当たり397879票

候補者一人当たりの得票は、自民党のほうが多い 。

623:名無しさん@十周年
10/07/12 22:38:57 KvIewP5U0
鳩山邦夫なら誰も文句言わないのに

624:名無しさん@十周年
10/07/12 22:39:28 4rvMTbGa0
これからの仕分けもろくに出来ないからR4の化けの皮も剥がれるよ

625:名無しさん@十周年
10/07/12 22:39:37 MI19Qsv20
そんなに罪人の権利を守りたいなら、代わりに千葉を死刑にすればよくね?

626:名無しさん@十周年
10/07/12 22:39:54 IY7guR0W0
>>598
>輿石やレンホーの公選法違反を隠す為じゃん?

レンホウは何やったの?

627:名無しさん@十周年
10/07/12 22:40:06 1H9pTtNk0
>>607
R4

628:名無しさん@十周年
10/07/12 22:40:11 A0A6zJs+0
>>623
缶のAAは、いつになってもカワイくならないしねえ

629:名無しさん@十周年
10/07/12 22:39:49 5eMnIg070
>>537
実際、それを懸念していた。
民主が衆院2/3とか取っていたら、やりたい放題だったな。

ま、民主政権の最悪の一年 (与党側が衆院・参院を抑えている時期)を
どうにか乗り切ったという感じだな。
これ以後は、簡単に法律等通らなくなるだろうし
次の衆院選で民主は負けるだろう。
それでも一度民主政権になっただけで、莫大な損失だがな。

630:名無しさん@十周年
10/07/12 22:40:35 8Ii5u1IR0
ミンスは日本の選挙制度、有権者を完全に舐めきってるな。

シナ中共独裁政府とまったく変わらん体質だ。許せん。

631:名無しさん@十周年
10/07/12 22:40:45 p388CG1g0
千葉および民主党支持者に死刑制度反対者がいる
千葉が居座ることにより、日本の死刑制度が有名無実化されつつある
犯罪者に対して裁判官、検察官が血と汗で大変な思いをした努力は何だったのか
それにもまして、多くの遺族の無念さが一人のババアの独善によっていつまでもはれない
死刑に署名しない、法相なのに法相の仕事をしない税金ドロボー


632:名無しさん@十周年
10/07/12 22:40:55 WI7prAMB0
>>562-563
事業仕分けの映像は確かにいろいろ流れたけど、
「2番じゃなぜいけないんですか?」ってやつは、
見てる人はかえってマイナスイメージ強くしたと思うんだよね。

谷亮子はな・・・柔道家としては嫌いじゃなかったよ・・・
セルフプロデュースが上手い、したたかな人だと思ってたけど、嫌いじゃなかった。
選挙に立候補なんてするまではね・・・。

>>587
そうなんだ、目に付くところにいても、数そのものはそんな比率でもないのかな。
気化しないのも多いだろうし。

633:名無しさん@十周年
10/07/12 22:41:01 /Jj9UHUW0
>>624
今までやった仕分けって、ただ分けただけで
まだ実行するかどうか決まってないんだろ? 充分ありうる

634:名無しさん@十周年
10/07/12 22:41:20 gbHEURRa0

【フランス】年金改革で大規模スト 各地でデモも【受給年齢引き上げ】

1 :関西直撃三文字(第一期卒業生)φ ★:2010/06/24(木) 22:47:22 ID:???
年金改革で大規模スト 仏、各地でデモも

 フランスの主要労組は24日、年金受給年齢の引き上げなどを伴う
政府の年金改革案に抗議して全土で大規模なストライキを実施した。

 都市交通、鉄道、航空などのダイヤが乱れたほか、
午後からは各地で抗議デモも予定されている。

(以下ソース)


※元記事: URLリンク(sankei.jp.msn.com)
産経新聞(共同通信) 平成22年06月24日

635:名無しさん@十周年
10/07/12 22:41:22 3J45Rpbk0
>>579
俺もそうおもう
ここは最近流行りのパーシャル連合だろう
政策・法案ごとに修正を受け付ける代わりに合意を貰うあれだ
外国人参政権マジでヤバい・・・・

636:名無しさん@十周年
10/07/12 22:41:24 I1l8UiFWO
民主党での管の立ち位置は元々

鳩「民主党たちあげるぞ!」
管「ちょ、俺もまぜろよ!ダブル党首でな!」
鳩「…じ、じゃあ…まあ…それでいいよorz」
小沢「鳩山くん我々も入れてくれないか」
鳩「小沢なら喜んで」
管「え~小沢入れんの?言っとくけど俺のがせんぱいな!」

こんな感じだっけ?

637:名無しさん@十周年
10/07/12 22:41:51 8gPDfcd90
>>624
既に二度目の時点で、飽きられてたからな。
続けたって、あれがパフォーマンスであればあるほど、マンネリと叩かれるだけだろう。

638:名無しさん@十周年
10/07/12 22:41:53 Y6EfBcJp0
強欲ババァ 何黙ってんだよ 断われや!

639:名無しさん@十周年
10/07/12 22:42:03 tQe162Hn0
これは神奈川県民凄いよ、本当に今回の選挙の最大功労者だと思う。

640:名無しさん@十周年
10/07/12 22:43:27 4rvMTbGa0
民主になっても相変わらず社会党+自民旧田中派小沢で変わらないな

641:名無しさん@十周年
10/07/12 22:43:31 tElIFKFc0
これはさすがに千葉が続投要請うけないだろ。
比例でもなく自分の選挙区で落選して閣僚続ける大臣なんて見たことない。
ていうか普通誰でもいいから替わり立てるだろ。そんなに人がいないのか?

642:名無しさん@十周年
10/07/12 22:43:34 tJ6yzZGs0
>>639
それに引き換え都民は・・・・

643:603
10/07/12 22:43:40 QVV/dcGM0
》611
ありがと。だめだね、この人

644:名無しさん@十周年
10/07/12 22:43:42 uowC4SN40
>>637
おまけにはやぶさ後継機の予算が仕分けされてたとかいう失態だしw

645:名無しさん@十周年
10/07/12 22:43:54 gzHhvZqL0
あほカン

646:名無しさん@十周年
10/07/12 22:44:02 WcPxJ+ke0

        γ⌒´ルーピー×  民潭
大ばか者/   友愛     )⌒ヽ    詐欺フェスト
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)   
    /     ノ:::::::平成の脱税王:::: 外国人ばらまき子供手当
 ブレブレ 彡:::::::::::::::::::::::::       i  )  
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i )    クルックー
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/ CO2,25%削減
  トラスト・ミー   (  )ヽ  ( ( ){      
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )    偽装献金
    \_,,:::::::\    /(   )   ブーメラン 
仕分けショー    / __.^ i ^_    /       
      i:::::::::::    |コココココ|  /     大嘘     
裏切り  /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| / 先送り          
 _,, -‐/::::|\ ̄ \  `ニニニニ´/‐- ,,, _   小沢傀儡政権
二枚舌  \\\.` ー‐ ' .// l    パチンコマネー
       \    虚偽記載 |      |
   口蹄疫 \             所得税法違反
\ .       \ 胡人献金.. |     |
 .       \ _  __ |      |
政治資金規正法違反,  /_ ヽ/、 ヽ_外国人参政権
    \      // /<  __) l -,|__) >
アジア共同体    || | <  __)_ゝJ_)_>  普天間詐欺
        \    空白の8カ月_(_)_ >   
秘書の責任  \_| |  <____ノ_(_)_ )   
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ
         ______________  __
         |民主党の正体            .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

647:名無しさん@十周年
10/07/12 22:44:29 KCSyVtxI0
>>641
昨日の夜の時点では観念した表情だったけどな。
でも周りがここまで持ち上げたら逆に引けなくなった部分もあるかもしれん。

648:名無しさん@十周年
10/07/12 22:44:31 1pMjd+Nu0
3年後の民主党を想像することはできる。
だが3年後の日本の姿を想像できない。
今すぐ何とかしなきゃ、
あるのか日本。

649:名無しさん@十周年
10/07/12 22:45:20 5SGKYJMZ0

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【民主党用語】

(1)選択権を国民から奪う、挙動不審な行動 ⇒ 選挙
(2)民主党の意思 ⇒ 民意
(3)民主党のご都合主義 ⇒ 民主主義
(4)民の頂点に立ち、主としてやりたい放題する党 ⇒ 民主党

千葉法相の続投は、民意や選挙を全く無視している。

【民】主党の【意】思を民意と言います。そして、
【選】択権を国民から奪う、【挙】動不審な行動を選挙と呼びます。
菅直人が首相、菅の保身や身勝手のみで国政を動かす、独裁政治が行われています。
完全な独裁政治!



650:名無しさん@十周年
10/07/12 22:45:38 1k0fQJXy0
民主は、もう分裂に向かうであろう事が予想される
仕掛け人は、平沼のたちあがれ日本。
民主の保守と合体もありうる
もちろん自民の保守とも・・・本人弁だが。

651:名無しさん@十周年
10/07/12 22:45:41 bfXYqAHn0
ラスボスを倒したと思っていたが、菅は9月に衆議院を突然解散し、
ついにラスボスは復活した。

652:名無しさん@十周年
10/07/12 22:45:53 MCBogoBMO
いいよいいよー民主党、そうやって政権運営能力がないことを、国民に見せ続ければいいよー

653:名無しさん@十周年
10/07/12 22:45:53 UDNA8/T/0
>>641
うん、副大臣ぐらい昇格させればいいのにな。

しかしなんで千葉が落ちたのかって理由がわからないんだろうな。
だとしたらこの鈍感さは救いようがない。

654:名無しさん@十周年
10/07/12 22:45:58 ZDlJ3nL10
民主のやり口というか体質がこういうところによく出てるよな

655:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:10 68a1d1gd0
真紀子にお願いするか。
「あたしは9月の代表選に出るから辞退するわ。」っ言うかな。
しかし・・・・真紀子が・・・じゃんじゃん判子押しそうだが・・・

656:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:10 mABTBrhF0
>>579
>>635

そのパーシャル連合は、色んな意味で「切り札」だから、よほど大事な局面ではない限り使用しないだろう。
そもそも、ミンスは代表戦の9月までは何もできないだろうし、そんなヨロヨロの与党に手を貸すような
お人よしは、いたとしても力があるとは思えない(公明は、本来計算高い)。

どのみち、9月までは、ミンス党内の暗闘とミンス党内の乱闘だけだ。
野党は、あえて「放置プレイ」で臨み、自らの政策を地域で訴えていくことが大事。

総選挙は、すぐに来るぞ。

657:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:11 MOllU8020
>>515
神奈川でも、二人あわせて、3割半だったよ
はいおしまい

658:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:24 JxpT8/Bg0
すさまじいルール無視だな
管がまだ続投って言うのも結構際どいのに
完全に落選したのに退かずに居残るって……民主は日本の法を守らんわけか?
さすがは……

659:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:26 +a7wA5eu0
>>637
レンホー、あれ完全に「持ち上げて落とす」っていうマスコミのパターンに入ってるよ。
ちょっと落とすネタがあったら絶対食い尽くされる。
民主議員でも内心ムカついてる人多いらしいし、庇う人もいない。
マジで転落するのが目に見えてる状態。

660:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:30 wuk2oAzo0
>>606
輿石の公職選挙法違反てクソ教師連中の電話攻撃?
でもあれは馬鹿教師共が「勝手にやってただけ」で済まされそうな予感。

レンホウとか全員真っ赤なシャツに紺のズボン&スカート、
レンホウのシルエットにSHIWAKE2010は明白な違反だけど。

みんなの党の珈琲屋も「うちわ」を「ビラ」と言い張ってるし。

661:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:31 XoGReCPy0
選挙結果などという民意に左右されることなく
千葉先生を続投させる、民主菅総理の断固としたブレない姿勢を
示せば、支持率はV字回復するはずだよ。

662:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:33 n2sVifRL0
>>649
もう、彼の国のマニュアルみたいじゃん・・・orz

663:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:34 MI19Qsv20
なんか、民主の根性って、当選したら直接罷免されることはないから、
任期の限り悪逆を尽くしてやるって感じで、思いっきり国賊なんだよな。

あんまりひどいことしてると、天誅を食らいそうだ。

664:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:43 A0A6zJs+0
最高裁判所の裁判官は、投票で罷免できるのに、法務大臣は
投票で否定されても続投できちゃうのね

665:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:47 3MmvvQ380
この人法務省内では意外と評価良いんだよね
なんでかな

666:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:49 bYYu0Qnl0
大臣はそもそも選挙を経ない民間起用でいいんだよ。
一時の評価や人気でころころ首相や大臣を変えるのはもうやめようよ。
世界中でそんな国日本だけだよ。

日本の場合、「首相や大臣は最低でも2年交代してはならない」
みたいな「最短任期」規定が必要だね。
国際的に信頼されるようになるためにも。

667:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:49 GdGE8OQc0
>>629
前回の衆院選ではそこまで(民主2/3はマジやばい)読んで全力で自民党に入れた
今回は選挙区は反民主の意思表示で自民に入れないと勝てないから自民、
比例は消費税反対と歳出削減とキャスティングボートを握ったら
本当に公務員の給料減らしてくれるかもしれないと期待してみんなに入れた
今のところ思い通りになってる

668:名無しさん@十周年
10/07/12 22:46:55 tTYfe7OC0

民主党からすれば、神奈川県民は人間とみなされていない。

669:名無しさん@十周年
10/07/12 22:47:08 MaQuK0j80
鳩も小沢もそうだったが、空気の読めなさ、引き際の悪さは一体なんなんだ。

670:名無しさん@十周年
10/07/12 22:47:09 ZpSnnsB/0
>>635
ところが意外なことに、今日公明党の代表が
民主党と組むことは一切ないと言いきっていた。
われわれは民主党にレッドカードを突き付けた身であり、
個々の政策というよりは、民主党の姿勢を問題にしている(大意)
と言ってたな。

671:名無しさん@十周年
10/07/12 22:48:11 5dgE2W0F0
民間から登用したのならともかく、国会議員として大臣やってて
選挙で落ちたのに、なんで続投?
国会議員としてふさわしくないっていわれたのに。

神奈川県民として、強く憤慨する。民主最悪と、うちの一家はみんな
全員今回投票に行ったくらいで。

672:名無しさん@十周年
10/07/12 22:48:23 uowC4SN40
>>665
死刑執行のはんこ押さない以外、別にいてもいなくても変わらないから

673:名無しさん@十周年
10/07/12 22:48:45 KCSyVtxI0
>>670
自民に付くか民主に付くか、主導権握ってるのはこっちなんだぜと言いたげだな…('A`)

674:名無しさん@十周年
10/07/12 22:49:15 v9D1gTnD0
>>665
ソースは?

675:名無しさん@十周年
10/07/12 22:49:16 MOllU8020
母に成り行きを縷々説明しました。。母は千代田のお方はさぞお悲しみだろう、、と
涙しておりました。マヂです。

676:名無しさん@十周年
10/07/12 22:49:34 n2sVifRL0
>>668
神奈川県だけ、高速20000円・児童手当無し・消費税30%にします法案強行可決 したい・・・千葉

677:名無しさん@十周年
10/07/12 22:49:55 6mbZcmk40
責任とったら負けだと思ってるんだろうねw


678:名無しさん@十周年
10/07/12 22:49:54 8gPDfcd90
>>659
既にテレビ局の手駒、お笑い芸人たちは、れんほうなんて、もう小馬鹿にするいじりネタでしかないからなぁ。
ほとんど報道されないけど、仕分け後の処理がグダグダで、ぜんぜん予算確保に至らない状況に、れんほう自身が
文句言いまくってる。自分の得点のはずの仕分けが、結局ハリボテな現状に、れんほう当人が一番焦ってるだろうな。


679:名無しさん@十周年
10/07/12 22:49:57 i7xylIWZ0
駄目だこいつら根っこから腐ってるわ。
一生民主には入れん。

680:名無しさん@十周年
10/07/12 22:50:11 phIWqQOh0
>>665
何にもせんから邪魔にならんというだけ。
要するにいてもいなくてもどうでもいい人間

681:名無しさん@十周年
10/07/12 22:50:12 z4het/WQP
>>1
議員を選ぶための選挙であって大臣を選ぶための選挙ではない。
そこをはき違えるな。


682:名無しさん@十周年
10/07/12 22:50:24 A0A6zJs+0
>>669
「総理が、かばってくれるのはいいけど」
「よしわるし、ってこともあるよね」
「俺なんか、すぐ切られたんですよ」
「いや、それでよかったんだよ」
「続投も苦しかったでしょ」
「いろいろとね」
「俺は酒だからわかりやすいけど」
「私は水だからねえ、ナカガワくん」

683:名無しさん@十周年
10/07/12 22:50:28 3MmvvQ380
>>674
職場の同僚w

684:名無しさん@十周年
10/07/12 22:50:32 uowC4SN40
創価学会は小沢大嫌いだから連立とかないない

685:名無しさん@十周年
10/07/12 22:50:36 1k0fQJXy0
民主は国民新党とだけ連立維持して、公明社民とは連合を組む
そして悪法は、無事に通されることになる。
みんなの党とも、連合を組むのが丸見えである

686:名無しさん@十周年
10/07/12 22:50:44 WzuTMDIx0
公明がいま民主と組まないのは、次の総選挙では民主が政権の座から陥落することを
想定しているからじゃないの?

687:名無しさん@十周年
10/07/12 22:50:50 BsPWVq6B0
>>681
大臣としての実績をアピールして選挙戦ったんだけど?


688:名無しさん@十周年
10/07/12 22:50:50 A2FeH1oS0
昨日「まさかとは思うが流石にミンスでもそんなことしないよな?」って言ってたことそのまんまじゃねーか。

ホントおかしな政党だ。

689:名無しさん@十周年
10/07/12 22:51:03 pLuyEjV90
>>681
涙拭けよ

690:名無しさん@十周年
10/07/12 22:51:11 KCSyVtxI0
>>665
ちなみに少し前の外務省では「鳩山氏ね」の大合唱だったらしいぜ。

691:名無しさん@十周年
10/07/12 22:51:17 Gqz+HqR40
>>483

> 民主党の評判が悪くなるだけだから、

人間って不思議なモンで、テレビや新聞で悪事として大きく取り上げられないと
悪い事だと思わないらしいよ



692:名無しさん@十周年
10/07/12 22:51:21 qlOHz8dW0
>>19
人民軍が主です、の略だよjk

693:名無しさん@十周年
10/07/12 22:51:28 35oVDcD50
>>665
少なくとも仕事の邪魔にはならんからな。

長妻(ああ、懐かしい名だwww)とかはその辺りが酷い。

694:名無しさん@十周年
10/07/12 22:51:34 4RtWn/RK0
官僚にしてみれば千葉みたいな無能が上にいれば楽なんだろ

695:名無しさん@十周年
10/07/12 22:51:39 SQNpeqGbP
>>659
そう、マスゴミとしてはレンホーは美味しい。

696:名無しさん@十周年
10/07/12 22:51:59 bZmTsRxGO
この婆さんは危険だ。
落選した腹いせに、マスゴミが報道しないのをいいことに、
法相でいられる間に全力で悪意をばらまく気だぞ!

697:名無しさん@十周年
10/07/12 22:52:14 mwSwmTA+0
民意を無視し好き勝手やる
惨敗してもなにも変わっていない

698:名無しさん@十周年
10/07/12 22:52:17 5wdMx/VG0
千葉続投って本当なの?
こんなあからさまな民意無視を許していいのか。
続投決定なら神奈川で大規模デモがあっていいレベルだわ。

699:名無しさん@十周年
10/07/12 22:52:20 6jJrjJnYP
>>9
明確に拒否すると「右翼政党」というレッテルで攻撃されるから。
もう一点は党内にも賛成派がいるから。

世間ではν速+民が危惧するほど外国人参政権を問題視していない。

700:名無しさん@十周年
10/07/12 22:52:45 VNP9nNRW0
>>290
IDがVIP

701:名無しさん@十周年
10/07/12 22:52:48 HuxBQgSA0
>>679
そんなに長いこと持たないと思うぞ

民主党は死なず、名を変え看板を変え中の連中は生き続けるのだ
かつての社会党がそうだったように。

702:名無しさん@十周年
10/07/12 22:52:48 6mbZcmk40
>>696
臨時国会は秋だからな

何もすることないけどw

703:名無しさん@十周年
10/07/12 22:53:04 8gPDfcd90
>>677
責任とらなきゃいけないような瑕疵は無いって言う、自己無謬性が左翼の特徴だよな。
だから、成長することが出来ないんだけど。

704:名無しさん@十周年
10/07/12 22:53:19 VwvHa6ZP0
執行部てのは大臣とか幹事長もはいる?

705:名無しさん@十周年
10/07/12 22:53:27 z4het/WQP
>>687

706:名無しさん@十周年
10/07/12 22:53:46 phIWqQOh0
>>681
大臣になるだけの資質識見をもった議員を選ぶのが
国政選挙でしょう

707:名無しさん@十周年
10/07/12 22:53:50 7yPzP1v10
>>676
消費税特区とかだろ?

708:名無しさん@十周年
10/07/12 22:54:03 4RtWn/RK0
>>659
かな~り高い位置まで持ち上げられてるから反動が楽しみだ
何が出てくるかなぁ~
不倫とか出てくるんじゃないか期待してるわ

709:名無しさん@十周年
10/07/12 22:54:07 MOllU8020
民主党本部焼き討ち行こうぜ

710:名無しさん@十周年
10/07/12 22:54:11 8uphwITo0
そういえばいつからか民意って言葉も聞かれなくなったな

711:名無しさん@十周年
10/07/12 22:54:16 7lbdk7150
千葉を落とすために神奈川県民は他党に入れたのに
落選したら民間扱いで居座るのはひどすぎる

712:名無しさん@十周年
10/07/12 22:54:33 Jx/H4JFh0
公明もみんなもおそらく余程のことでない限り政策協力はしないと思うがな。
むしろ9月までこのままで行けば民主政権が手詰まりになって自壊すると見ている気がする。
今の内閣、執行部ではこの先切り抜けることは出来ないだろうし、小沢一郎が裏でおそらく動き出すだろうから次回選挙に備えたほうがいいと考えるのが普通だろ。

713:名無しさん@十周年
10/07/12 22:54:39 Hn2rM81e0
>>693
長妻は有能さをアピールするために書類の句読点まで文句をつけるらしいな
明らかに間違った方向の努力なんだが

714:名無しさん@十周年
10/07/12 22:54:42 QuP4eXfu0
いつ支持率が1%台になるのか楽しみだ。

715:名無しさん@十周年
10/07/12 22:55:03 6jJrjJnYP
千葉は国籍法を強引に通した売国奴。さっさと罷免して背後関係を探るべきなのだが。

716:名無しさん@十周年
10/07/12 22:55:31 x5aQvgJl0
というかいち民間人に死刑執行の判断させるって前例あるのかこれw
つかそんなこと許されるの?w

717:名無しさん@十周年
10/07/12 22:55:37 tQe162Hn0
死刑執行どうのじゃなくてこいつが検察の指揮権も持っているって事が怖いんだよ。
あくまでも理屈上出来るって前提でも良識の問題や確実に非難の対象になるから誰も
そんな馬鹿な事やらなかっただけで千葉はやりかねないもん。

718:名無しさん@十周年
10/07/12 22:55:41 JxpT8/Bg0
誰が残そうとしてんだこれ…
少なくとも国民ではないし、民主の阿呆だけだろ?

719:名無しさん@十周年
10/07/12 22:56:24 am9dYafh0
> 民主党関係者は「人事をすれば反対勢力
> につけいるスキを与えるし、菅直人首相(63)の責任論にも波及する。時間かせぎ
> だ」と解説した。

民主なんて口先だけで、
結局、政局しか考えていないということが良く分かる事例がまた一つ増えただけ。
なにが生活第一だ。笑わせるな。

720:名無しさん@十周年
10/07/12 22:56:43 wuk2oAzo0
>>673
いや、池上様が言葉巧みに全国放送で公明代表から
「連立を組む事は有り得ない」と言質をとった上で更に、

創価学会が菅や仙石を嫌っているからでは?と喰い込んで
再度言質をとってトドメを刺してる。




721:名無しさん@十周年
10/07/12 22:56:47 mABTBrhF0
>>483
>>691

今回の、千葉留任によるミンスの受けるダメージは、内閣総理大臣だけが持つカード「閣僚任命権」を
捨て去った事。
結果、菅氏は「閣内統治(造反閣僚の説得)」も「連立協議(大臣ポストを他党へ提供する事)」も
できなくなった。

そうなると、野党は足元を見て、協議へ消極姿勢を示し(あるいは、法外な代償を要求し)参院を
麻痺させることは明白。

政治を行ううえでは、八方塞なんだ。

菅氏も元々これを望んでいたわけではない。
ただ、残り二ヶ月の代表任期の前に「党内の揉め事を避けたい」って思ったのだろう。
気にするポイントが違うってのは、別に彼だけではないから、コメントしない。

722:名無しさん@十周年
10/07/12 22:56:50 4RtWn/RK0
>>713
職員に落ちた書類(長妻の分)を拾わせてりしてて評判悪かったよなぁ
「こういうものは大臣は自ら拾わないんだ」とかなんか言ってw

723:名無しさん@十周年
10/07/12 22:57:08 35oVDcD50
>>713
俺が個人的に本当に怒っているのは千葉でなく長妻なんだよね。
あれだけ全国民を巻き込んでの問題になった年金は、一体どうなったんだろう。
あと厚労省の仕事は年金だけじゃないんだよな。
「労働」の方もなんとかして欲しかったのだが……

724:名無しさん@十周年
10/07/12 22:57:11 6AotZH460
人でなしの、人でなしによる、人でなしの為の内閣

725:名無しさん@十周年
10/07/12 22:57:32 AvmCO7LT0
>>717
小沢の指揮権発動要員じゃないかと、最近マジで思うようになった
指揮権発動は、同時に法相辞任が慣例だから、その時辞めるために
今残っているのかもな

でも民主なら、指揮権発動しても平気で居座りそうだがw


726:名無しさん@十周年
10/07/12 22:57:58 UDNA8/T/0
まあ続投させてもさ、
官僚に何か指示しても「どうせ辞めるから」とスル-されるでしょ?
マスコミや野党からもチクチクやられるだろうし、
本人から辞めたいっていうんじゃないの?

727:名無しさん@十周年
10/07/12 22:57:59 Hn2rM81e0
>>719
辞めさせないほうがよっぽど付け入るスキを与えてると思うんだがねえ
ミンスの計算能力が高すぎるせいか、常人には理解できんわ

728:名無しさん@十周年
10/07/12 22:58:05 ZpSnnsB/0
>>716
民間人の法相というだけなら、前例がないわけじゃない。
現職閣僚が落選して、そのまま居座った例はない。

729:名無しさん@十周年
10/07/12 22:58:07 nT4de08N0
>>694
長妻とか赤松は無能以下なんだもの
そりゃ無能の方がいいに決まってる

730:名無しさん@十周年
10/07/12 22:58:14 m/s7uJHc0

慰安婦と売国婦

731:名無しさん@十周年
10/07/12 22:58:22 A0A6zJs+0
>>716
「民間人」というより
「現職任期中の選挙で落選し、国会議員の資格を失った大臣」

732:名無しさん@十周年
10/07/12 22:59:02 iVlMFGSpO
>681
民主党に限って言えば、昨年の衆院選で鳩が総理として選ばれた
ってのが支持者の擁護だったので、通用しないだろ

733:名無しさん@十周年
10/07/12 22:59:09 3J45Rpbk0
>>720
昨日の興奮の中では答えを出し切れないだろうが
多少冷静になれば、今公明党ほど美味しい議席数の政党はないわけで
純粋連立は、民主が泥船過ぎるから無いにしても
パーシャル連合という名目の上では十分にあり得る
しかも外国人参政権は公明でも肯定的だし・・・・

734:名無しさん@十周年
10/07/12 22:59:13 tQe162Hn0
>>718
小沢だろ、多分どちらも司法に対して色々なこだわりがあるみたいだし司法に
対する反体制思想は何か共通するところがあるように見える。

735:名無しさん@十周年
10/07/12 22:59:14 rnJZUYfb0
いいじゃん、カルト教団民主党は
誰も、責任をとらないは既成の事実では。

736:名無しさん@十周年
10/07/12 22:59:44 8gPDfcd90
>>722
立場が下の野党である民主党が、与党の自民党を批判するから国民は快哉を叫んだのに、自分達自身が
支持されてると勘違いして、自分達が上の立場になってもその態度を押し通しちゃったんだよな。
日本人(に限らないよなこんなの)が、最も嫌うタイプの権力者像そのまんまだ。

737:名無しさん@十周年
10/07/12 22:59:51 igu6cEmc0
昨日は選挙結果を真摯に受け止めるって言ってたのに
今日になったらこのザマですか

738:名無しさん@十周年
10/07/12 23:00:02 WLt4tji00
>>711
いや、支持率激減の埋服の毒になるならそれはそれであり。

どうせよってたかって責められて降ろすことになって9月までもたんよw
野党だけじゃなく小沢の攻め手になるに決まってる。

739:名無しさん@十周年
10/07/12 23:00:29 91YBOOiu0
民主党に抗議のメールを送ろう!

民意を無視しての政権なんて、独裁以外の何ものでもない。
さぁ、民主党に抗議のメールを送ろう!

740:名無しさん@十周年
10/07/12 23:00:33 zA0FWYJS0
>>685
なにを根拠にえらそうに断言するの?
もう、思い込みで
罵倒やら気持ちの悪い書き込み止めてね。
見てるだけで気持ちが悪い。投票用紙何色だった?

741:名無しさん@十周年
10/07/12 23:00:38 HALiOus10
八代英太氏めいを逮捕 知的障害者に投票干渉容疑‎
輿石ぃ~!!!!!!!!

742:名無しさん@十周年
10/07/12 23:00:42 I1l8UiFWO
>>566
民主党を代表して言っとく。神奈川県は覚えとけよ。
絶対許さん!


@輿石


何て言いそう

743:名無しさん@十周年
10/07/12 23:00:54 1pMjd+Nu0
>>663
天誅の神様65年の眠りから覚めて
アップ中、もうしばらくお待ちください。

744:名無しさん@十周年
10/07/12 23:01:01 M2mlw9C10
よーし、こうなったら千葉は火炎瓶持って国会に殴りこめ!

745:名無しさん@十周年
10/07/12 23:01:13 6jJrjJnYP
>>733
児童ポルノ法と人権擁護法にも公明は熱心だからな。反日4法セットで成立しにかかるのは確実だ。

746:名無しさん@十周年
10/07/12 23:01:15 gDWfElig0
勝手にグダグダ自滅コースに乗ってくれるなぁ民主党はw

747:名無しさん@十周年
10/07/12 23:01:20 WVbRTHDiP
落選したんだから潔くやめろよ

748:名無しさん@十周年
10/07/12 23:01:31 phIWqQOh0
>>716
知らんか?

竹下内閣の高辻正己(在任1988 - 1989)
小泉内閣の三日月章(1993 - 1994)

749:名無しさん@十周年
10/07/12 23:01:32 Jx/H4JFh0
>>723
年金問題は当時の社保庁の連中が保身のために長妻に情報流してたっていう噂があるよな。
スケープゴートに利用して見事に目的を達成したと。
でミスター年金なんて持ち上げられて、志願までして大臣になったらなったで官僚サイドはもう用済みだから情報を流すこともなくなって、結局長妻自身は何もやれなくなった。
おまけに本来の厚生、労働関係には全くのズブシロだと本人も就任当時認めているから話にならない。

750:名無しさん@十周年
10/07/12 23:01:38 mABTBrhF0
>>718

正直、誰かが「積極的に残そう」と言ったのではなく「誰が『辞任』を要求する?」から始まって
「別に辞めることないじゃん」⇒「おお、名案」に至ったのではないか。

こういう、顔の見えない政治ってのが、信用されないって、気付いてないのかな。

751:名無しさん@十周年
10/07/12 23:01:48 MOllU8020
抗議のメールなんてヌルいこと言っててもダメだろ。
オレ、県連行くわ。

752:名無しさん@十周年
10/07/12 23:01:57 GC614+kO0
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
  |::::::::|  ,,,..... 。 ..,,,,, |;ノ
  ,ヘ;;|   -・‐  ‐・= |  
  ヽ,,,, |   -ー'_ | ''ー | 
    |   /(,、_,.)ヽ |      君、民意って知ってる?
     |  ヽ-----ノ .|        
      ヽ   ̄二´ ./      最近の人は民意も知らないんだよね
     _,,ゝ     .(,_     
   /´  `ー-一´`ヽ        
   /  、      , |     いいかい、プロ市民の意見・・・・民潭の意思・・・・
  /   ノ        |  l     
  (  y'l       l_ |      
  ヽ ヽ.        |' }     江沢民の意思・・・・小沢民の意見・・・・・  
   \ソ`ー─‐一ヾ/
     |    ij  ノ         
      |   |.   |       もう独裁政治は止められないんだよ!
     |    |   l            
       i'  ,}  ,ノ
      l   | /
      |,_、|,/
       (゙  ))


753:名無しさん@十周年
10/07/12 23:02:17 sNEQtyLS0
次回の選挙からはこいつは比例で上がってきそうだな。


754:名無しさん@十周年
10/07/12 23:02:20 Kr0t0ng4O
革命をたくらんでる奴が法務大臣というのは笑えない冗談だな

755:名無しさん@十周年
10/07/12 23:02:26 A0A6zJs+0
よくわからんが「火炎瓶」は韓国語で発音すると
「ハエムミム」な

756:名無しさん@十周年
10/07/12 23:02:32 4RtWn/RK0
>>736
他人の批判するのって簡単だけど、批判されないようにするのは難しいからね~
結局は野党で官僚からもらった資料を元にワーワー騒ぐのが関の山ってことよ

757:名無しさん@十周年
10/07/12 23:02:33 JxpT8/Bg0
>>734
小沢かなあ、単純に管が残そうとしてるだけじゃないかな?
それとも深読みで、わざと人事をさせないでそれこそ攻められる隙を与えて
やっぱこいつだめだわーで小沢が管を蹴り出す…みたいな
小沢にしてみりゃ、管の支持率がズンドコになってもらったほうがいいわけだしな

758:名無しさん@十周年
10/07/12 23:03:15 wuk2oAzo0
>>733
あぁ~そっか、確かに「参政権」とか法案単位での
部分的な連立(みたいなの)は有り得ますね。


759:名無しさん@十周年
10/07/12 23:03:18 VVAGxChc0
本職の議員なら何か不祥事があれば「議員の職を辞する」という
責任の取り方もある。(ただし、民主は別みたいだがw)
こいつが何かやらかしたらどうやって責任取らせるの?

760:名無しさん@十周年
10/07/12 23:03:33 8gPDfcd90
>>750
誰も悪者にしない。
自分達の組織の中だけなら、角も立たない良い解決策かもね。
外にはまったく通用しないが。


761:名無しさん@十周年
10/07/12 23:03:54 91YBOOiu0
>>751
よし行って来い
けして警察沙汰になるようなことは止めとけ
一通り言いたい放題言って、お茶をご馳走になってくるんだ


762:名無しさん@十周年
10/07/12 23:03:57 wc7/vCcC0
選挙で敗北の責任とって菅直人は議員辞職を表明
しかし民間人として総理は続けるとも言明

民主党ならこれもありうる

763:名無しさん@十周年
10/07/12 23:04:00 SQNpeqGbP
>>742
輿石を沈めきれなかったところが残念。
その辺りが日本が上昇できない由縁。勢いのなさ。

764:名無しさん@十周年
10/07/12 23:04:47 /lPQt/020
法曹として法律で規定されている仕事を放棄したババアを続投させるとか民主党は本当に救いようが無い


765:名無しさん@十周年
10/07/12 23:04:53 JIIe0aslP
バッジ無き政治家は人以下。千葉は人以下の存在。

766:名無しさん@十周年
10/07/12 23:05:07 MOllU8020
>>761 うん、水ようかん持ってくわ(´・ω・`)

767:名無しさん@十周年
10/07/12 23:05:16 t7sZDTMS0
一応「政権交代後最初の審判」で負けたんだから、なんらかの形でけじめを見せたほうが
有権者には好ましく見えるのにな
結局誰も責任取らない、選挙結果がどうだろうと何も変えない、って姿勢はまずいと思う

768:名無しさん@十周年
10/07/12 23:05:24 JxpT8/Bg0
>>750
記事を見ても誰が言い出したかさっぱり…管の意思なのか、民主の意思なのか
どっちにしろ、国民の意思は無視したってことで…あの何十万という投票を全て蹴ったってこと
民主は選挙も平然と無視できる政党だって、ますます公言してるようなもんだしなあ…

769:asdfasdf
10/07/12 23:05:26 Kn3OkMJU0
머져런 쟝인 이이 따잇찌 이

770:名無しさん@十周年
10/07/12 23:05:28 rnJZUYfb0
レンホー、総理大臣就任で乗り切るのでは9月までは。
すげー、日本にはじめての女性総理大臣が誕生ーーーーーーーーーーーーーーー。

東京都民がせっせせっせと
レンホーに一票をと投票所に歩んだ
結果が出たーーーーーーーーーーー。

771:名無しさん@十周年
10/07/12 23:05:49 8gPDfcd90
>>759
「責任を取らない」という画期的なパラダイムシフト。


772:名無しさん@十周年
10/07/12 23:06:12 n2sVifRL0
千葉 「神奈川県の場合は、こう持ちます。」

773:名無しさん@十周年
10/07/12 23:06:20 NAMH4Lq30
>>762
それ憲法違反だよ 内閣総理大臣は必ず議員資格持っていないといけない

774:名無しさん@十周年
10/07/12 23:06:23 tQe162Hn0
>>757
千葉も小沢もどうも司法に対して見下すような言動するじゃない。小沢はコンプ
レックスもあってそうなるんだろうけどそういう意味ではこの二人似ているよう
な気がするんだよね。



775:名無しさん@十周年
10/07/12 23:06:35 Hn2rM81e0
次の選挙で閣僚の半分以上が落っこちたらどうするのかね
憲法改正でもしないと留任なんてありえないし、悪役になれる気概のある奴はミンスにいるのかな?

776:名無しさん@十周年
10/07/12 23:06:48 iVlMFGSpO
たぶん明後日ぐらいに掌かえして、チバーバ切りに走ると予想

777:名無しさん@十周年
10/07/12 23:06:58 QUwRAagK0
自民党だったら、マスゴミ総攻撃で辞めさせるくせに。
ミンスには何と甘いことか

778:名無しさん@十周年
10/07/12 23:07:06 z4het/WQP
705は投稿ミス。

>>687
だが、大臣として不適格とみなされたから落選したのではなく、あくまで議員として不適格とみなされたから落選したんだろう?

そして法令上、国務大臣が議員でなければならない旨の規定はない。
議員として適格ではないからといって、即、大臣とし適格ではないということにはならん。

779:名無しさん@十周年
10/07/12 23:07:53 1pMjd+Nu0
小沢、菅、千葉、仙谷
この辺は後3年八方破れだが
若手は2ch見て空気よめるやつは
政界再編とかのタイミング考えそう。
そうでなきゃ生き残れまい。
其の為に無駄と思わず書き込むのだ。

780:名無しさん@十周年
10/07/12 23:07:53 wc7/vCcC0
>>773
それくらい民主党は馬鹿って例えだよ

781:名無しさん@十周年
10/07/12 23:08:18 4RtWn/RK0
>>778みたいに千葉続投を支持する奴らって法律に反しなければなにしてもいいって
思ってるんだよなぁ

<参考資料>
民間人の法務大臣
※法務大臣が落選したのに続投というケースはない

・殖田俊吉(吉田内閣) 大蔵官僚
・木村篤太郎(吉田内閣) 元検事総長、元司法大臣、東京弁護士会会長
・高辻正己(竹下内閣) 元内務官僚、元内閣法制局長官、元最高裁判事
・三ヶ月章(細川内閣) 東京大学名誉教授、弁護士
・長尾立子(橋本内閣) 元厚生官僚

・千葉景子(菅内閣) 弁護士、元赤軍派過激活動家 ←NEW!!

782:名無しさん@十周年
10/07/12 23:08:23 juiLRPgR0
千葉が続投なんて許せないだろ
それすら理解できない馬鹿は死ねよ

783:名無しさん@十周年
10/07/12 23:08:29 1fRknzecP
>>750
なるほど、すごく説得力があるw

784:名無しさん@十周年
10/07/12 23:08:30 NWyKmus40
え?マジで続投させんの?
選挙でNOと言われて、今はもうただのゲバ棒おばちゃんだろ

785:名無しさん@十周年
10/07/12 23:08:52 31CupI+60
野党はさっさと問責決議案を出すべきだな。普通は対抗するため衆議院で信任
案提出の流れになるだろうから、衆議院を巻き込んで内部分裂を引き起こす切っ掛けを作れる。

786:名無しさん@十周年
10/07/12 23:09:03 UDNA8/T/0
スケープゴートっていい出したら菅も枝野も辞めなくてはいけなくなるから
それだけは避けたいんだろうけど
千葉留任はまずいでしょ。選挙で審判受けたのに大臣なんてさ。

787:名無しさん@十周年
10/07/12 23:09:09 MScvN7jd0
ブタを国会議員にしてはならない
というのが民意
ましてや大臣をや

788:750
10/07/12 23:09:12 mABTBrhF0
>>760
>>768

もう、民主党は「外面」に気を使っている余裕がないという証とも読める。
今回この千葉をやめさせない理由とは、あくまで「どう辞めさせるか」と「後任誰?」であり
それが「民主党外」からどう見られているかまで想像していない。

それどころか、この選択肢の結果、内閣総理大臣唯一の権利である「閣僚任命権」を
捨て去っている、そのことに気付いていない。

色んな意味で、判断力に乏しい団体だ。

789:名無しさん@十周年
10/07/12 23:09:13 F3+zCpmy0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
スレリンク(newsplus板)

5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた~~~~~!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

790:名無しさん@十周年
10/07/12 23:09:19 AaAVeWiZ0
民主はナナメ上の政策でトコトン落ちていくが良い

791:名無しさん@十周年
10/07/12 23:08:50 5eMnIg070
>>716
法律上は、(総理大臣以外の)大臣が国会議員でなければならないという規定はない。
しかし、法には違反しないが、慣例とか精神とかでは
あらゆる点に反している、というところだな。

792:名無しさん@十周年
10/07/12 23:09:30 A0A6zJs+0
>>778
すげえ。

国会議員として不適格とみなされ落選したと認めているのに
法務大臣としては的確であるという理屈がどこから出た

793:名無しさん@十周年
10/07/12 23:09:49 8gPDfcd90
>>778
その理屈で人が説得できると思ってるなら、なんか絶望的に人との折衝事に向かない性格。
民主党の政治家並み。
「・・・という解釈の方法もある。無くも無いというレベルだけど」とかの書き方にしとけば、まだマシだと思うけどね。

794:名無しさん@十周年
10/07/12 23:09:56 YZIhHO1Y0
ざっとスレを読んだけど,

>>84が一番公平だと思う。
[千葉さん続投肯定要素]
①比例第一党は民主党(1票の格差5.07倍の陰謀選挙)
②選挙は議員を選ぶもので,国務大臣を選ぶものではない
③民主党の金子の得票と合わせて考えると,千葉さんは実質勝利
④総理大臣を選ぶ衆議院の多数は民主党(=民意は民主にあり)
⑤ここで民主党をたたいても,喜ぶのは自民と官僚だけ
⑥自民党は戦後50年以上,民意をないがしろにしてきた。
⑦千葉さんは弁護士。プロ。 首相は活用すべき。
⑧民主党の主要閣僚との関係が深く,政権運営にチームワークが期待できる。
⑨今回の敗戦は民主党否定ではなく,革命の後の一時的なゆり戻しにすぎない。
 比例第一が民主であることがそれを証明している。
⑩民主党になってから,アジア外交が進展した。

[千葉さん続投否定要素]
①参議院選挙で落選した。


795:名無しさん@十周年
10/07/12 23:09:56 ZpSnnsB/0
>>778
上のほうでも書いたが、問責可決が可能という現状を忘れないように。


796:名無しさん@十周年
10/07/12 23:10:04 MOllU8020
>>778 バカ

797:名無しさん@十周年
10/07/12 23:10:34 R0sTXKDw0
>今回、千葉けいこもだが
>この辺も落ちたのは地味に嬉しいな

田村耕太郎 46歳 60,689  ←自民党じゃ負けそうだから民主に寝返った奴wwwww
円 より子  63歳 57,009
池谷 幸雄  39歳 54,155

全くだな。


798:名無しさん@十周年
10/07/12 23:10:37 aodSTuHFP
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
  |::::::::|  ,,,..... 。 ..,,,,, |;ノ
  ,ヘ;;|   -・‐  ‐・= |  
  ヽ,,,, |   -ー'_ | ''ー | 
    |   /(,、_,.)ヽ |      文句あんなら
     |  ヽ-----ノ .|        
      ヽ   ̄二´ ./      谷亮子を法務大臣にするぞ!ゴルァ!
     _,,ゝ     .(,_     
   /´  `ー-一´`ヽ  

799:名無しさん@十周年
10/07/12 23:10:55 XuGi9fqO0
そもそも参議院議員に大臣やらすのが間違いだ。
大臣は基本的に衆議院議員だけにすべきだ。

もっと言えば、参議院なんかいらんのだ。
民意なんか3~4年に一回問えばいいのだ。
毎年民意を問うような国は異常だよw。


800:名無しさん@十周年
10/07/12 23:11:17 vNd0Pj8u0
>>778
現職大臣が落選したという事実をもっと重く受け止めろや。

801:名無しさん@十周年
10/07/12 23:11:22 9RAZjfUh0
>>748
高辻は元最高裁判事、三日月は民事訴訟法学界の重鎮だから
民間人といっても下手な議員や弁護士よりも余程の法律のプロだ罠
最近では、看護婦上がりの南野がかなりのアホ法務大臣だったが

802:名無しさん@十周年
10/07/12 23:11:24 +dypCP020
また支持率さがるぞw

803:名無しさん@十周年
10/07/12 23:11:54 GFfrcIvF0
これは酷い

有権者を馬鹿にし過ぎてる


804:名無しさん@十周年
10/07/12 23:12:09 rnJZUYfb0
カルト教団民主党は、
レンホー総理大臣で出直すしかないのでは。


805:名無しさん@十周年
10/07/12 23:12:20 lcYFviOv0
専門家からは「民意無視」、「責任逃れ」、「税金の無駄遣い」との批判が噴出している。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

1、人が死刑になるのが、三度のメシより大好きな連中。
2、自●党御用文化人


明大政経教授高木 勝は何様のつもりなんだ!投稿日: 01/12/05 05:34
URLリンク(money.2ch.net)

806:名無しさん@十周年
10/07/12 23:12:22 A0A6zJs+0
なんで比例の上のほうに置いとかなかったのかね
なんか柔らかい人のせいでこうなったんじゃね?

807:名無しさん@十周年
10/07/12 23:12:27 z4het/WQP
>>791
法務大臣が落選することなど稀なのだから「慣例」などは存在しないし、
法は大臣が国会議員であることを求めていないのだから、法の「精神」にも反するまい。

808:名無しさん@十周年
10/07/12 23:12:29 W5QqAgoxP
あたりめえだろ
選挙区の人はデモ起こして良いレベル。

809:名無しさん@十周年
10/07/12 23:12:31 hBe72LoY0

千葉のような団塊サヨ子は即刻クビにしろ。

810:名無しさん@十周年
10/07/12 23:13:14 l6tChnSDO
賢い人、簡単におれの疑問に答えてくれんか?


誰得?(本人以外で)

811:名無しさん@十周年
10/07/12 23:13:17 BeDSwqH90
つか選挙が国民の意を示す唯一の手段なのに、その結果を無視されたら
どうすりゃいいんですかwww

812:名無しさん@十周年
10/07/12 23:13:52 eTNrP1KJ0
小泉さんに入れたいところ、心を鬼にして中西に投票して、千葉を落選させたのに。

813:名無しさん@十周年
10/07/12 23:14:04 Q90A+WDB0
落選した千葉景子も問題だが、
loopyの次に管を首相に頂いていること自体が
かなり問題だぞW

814:名無しさん@十周年
10/07/12 23:14:10 InZy4/qp0
民主党は政党を名乗る反日テロリスト集団ということが白日の下に晒されたな

815:名無しさん@十周年
10/07/12 23:14:11 n2sVifRL0
>>794
レスもコピペも「、」の点け方が「,」って・・・自演かよw

816:名無しさん@十周年
10/07/12 23:14:13 8gPDfcd90
>>807
ああ「民主党の擁護使用とすると、こんなに常識外れのおかしな理論になる」ってのを実践してくれてるのか。
了解。


817:名無しさん@十周年
10/07/12 23:14:19 YZIhHO1Y0
ここで千葉さんを叩いてる奴はネトウヨ。

千葉さんがかわいそう。
みんなで千葉さんを守ろう!

って声が神奈川では大多数だよ。

818:名無しさん@十周年
10/07/12 23:13:53 5eMnIg070
>>760
民主内の誰も悪者にしない代わり
「民主党全体」が国民から愛想を尽かされる政策だな。
ま、この後衆院選まで (衆院選をいつやろうが) 民主は影響力を発揮できず
よほどのことがない限り次の衆院選で負けるだろうな。

その代償として、衆院選まで政治が麻痺するだろうがな。

819:名無しさん@十周年
10/07/12 23:14:27 Hn2rM81e0
こうミンスが意固地になってしまうと、あとは有権者の意思かねえ
建前は議員としての千葉を拒否した事になるんだろうが
本音は大臣千葉を否定したってことじゃないの?

820:名無しさん@十周年
10/07/12 23:14:38 /ch1QzZHO
>>778
じゃあ千葉がもともと民間人であっても法相に抜擢してたのか?って話。

まぁ法律に違反してるわけじゃないとか、定義が変わったとかつーのは民主のバカの一つ覚えの言い逃れパターンだけど
有権者は意思を持って千葉以外に投票したんだぜ。

821:名無しさん@十周年
10/07/12 23:14:47 nSvmnxxE0
>>811
暴動や反乱で政権を倒すしかない…?

822:名無しさん@十周年
10/07/12 23:15:02 WLt4tji00
大臣としての活動を評価されなかったから議員落選したんだがな。

議員としての活動の極致のひとつだろうがよw

823:名無しさん@十周年
10/07/12 23:15:07 XHBqygKX0
法務大臣・千葉景子に対する不信任だろ。
仕事せずに、余計なことばっかりやってるのに
マスゴミも指摘しないもんだから
民意で不信任を突きつけたんじゃないか。

824:名無しさん@十周年
10/07/12 23:15:11 R0sTXKDw0

また、千葉県のイメージが悪くなるわwww

825:名無しさん@十周年
10/07/12 23:15:20 P5ZOvMqOO
ふざけんな!民主党は死ね!お前らなんかに二度といれんわ。

826:名無しさん@十周年
10/07/12 23:15:23 NfIia69o0
>>817
馬鹿。自作自演ってミエミエなんだよ。白丁。

827:名無しさん@十周年
10/07/12 23:15:37 DFF4vk9p0
こんな政党に投票するバカが、まだ4割いるんだぞ。

法改正して、税金の比率を変えるべきだ。
なんでこんなクズどものために、ピンはねされるんだ?

828:名無しさん@十周年
10/07/12 23:15:51 nXcy8O+r0
1年前に「民意が民意が」と言ってた奴らが民意を一番無視していましたとさw

829:名無しさん@十周年
10/07/12 23:16:05 iVlMFGSpO
>810
オザーさんぐらいじゃないか?
指揮権発動用捨て駒

830:名無しさん@十周年
10/07/12 23:16:13 ZjV3x8YdP
管師匠は下り最速を狙ってるんだから文句を言うべきではない。

こいつと円より子が死んでくれたのは日本人の勝利だったな。
よかったよかった。
輿石を逃したのは残念だが、選挙違反もあり得るから期待しよう。

831:名無しさん@十周年
10/07/12 23:16:12 mP09ondn0
>>807
>法務大臣が落選することなど稀なのだから

語るに落ちたなwww

832:名無しさん@十周年
10/07/12 23:16:18 NAMH4Lq30
>>817
神奈川で千葉以外に投票した人間はみんなネトウヨかよ あほ

833:名無しさん@十周年
10/07/12 23:16:23 8gPDfcd90
>>817
もうすこしがんばろうよ。

834:名無しさん@十周年
10/07/12 23:16:32 z4het/WQP
>>792
法務大臣としての適格かどうかは、任免権者たる内閣総理大臣が判断する。
それが法のルールだ。

菅が適格だと認めている以上は適格だ。
文句があるなら菅を降ろせ。

そもそもにおいて参院で負けた者が総理に居座っていることに問題があるのに、
どうでもいい末端の問題を批判してもしょうがないだろう。

835:名無しさん@十周年
10/07/12 23:16:51 1fRknzecP
>>807
なぜ「法務」大臣に限定?
現役大臣が議員資格を失って、大臣の椅子に居座った前例は一度もない。
少なくとも、日本では。

836:名無しさん@十周年
10/07/12 23:17:08 Vje5dKoX0
後々、民主政権内で、論理的ねじれのジレンマにあらゆる事で悩まされるだろう。
筋をと通せないとそうなる。

837:名無しさん@十周年
10/07/12 23:17:26 n2sVifRL0
>>824
千葉、滋賀、佐賀

838:名無しさん@十周年
10/07/12 23:17:27 DhJQr7D30
選挙に落ちて続投だと・・・・!?

839:名無しさん@十周年
10/07/12 23:17:45 ZpSnnsB/0
>>807
議員を選ぶ選挙であり、大臣を選ぶ選挙でない、か。
参議院選挙で落選した議員を、参議院で問責する事態を想像してみるといい。
千葉一人のために、それこそ一本も法案通らなくなるが?

840:名無しさん@十周年
10/07/12 23:17:48 mABTBrhF0
>>810

賢い人ではないが、答えます。

菅氏(あくまで本人主観。客観的には大損害だが、気付いていない)
野党(膨大な敵失)

菅氏の判断では、敗戦を受けての「内閣改造論」「執行部批判」を一気に吹き飛ばせる
荒療治だったのではないか。
たしかに「党内」では、沈静化するだろう(正面から党代表を批判できる度胸の持ち主はいない)が、
「閣僚人事」を封じた事で「閣内統治」「連立協議」ができなくなったから、損失はムチャクチャでかい。

野党のメリットは、ありとあらゆる点で、民主からの協議をスルーしておけば良い。
なんだったら、千葉の証人喚問だってできるぞ。

841:名無しさん@十周年
10/07/12 23:17:53 vDTFmr+T0
ここのスレにも、ばか韓国人が湧いてるね。
はよ~~母国に帰れ!!


842:名無しさん@十周年
10/07/12 23:17:54 zA0FWYJS0
>>794
>>805
>>817
わいてきたねwww
選挙結果を無視して必死ですね。

843:名無しさん@十周年
10/07/12 23:17:58 Qne+y0FD0
Disrespect to the
People of
Japan

844:名無しさん@十周年
10/07/12 23:18:09 9R7GkPyQ0
死刑執行という法務大臣の責務も果たさない役立たず大臣なのに
民間人になっても税金たくさん使いながら雇い続ける必要なんかあるの?

845:名無しさん@十周年
10/07/12 23:18:12 vNd0Pj8u0
>>592
その辺にも捜査入るだろwww

846:名無しさん@十周年
10/07/12 23:18:14 zKhWTW7e0
菅も枝野も辞職せず千葉は留任
いいじゃないの、そのつもりなら
下り最速記録がでそうじゃないか


847:名無しさん@十周年
10/07/12 23:18:19 BCPJm2+wO
自分から辞めれば評価が-100から-99に上がるんだけど。

848:名無しさん@十周年
10/07/12 23:18:42 NfIia69o0
>>797
地味ならばキナとか言う超電波オヤジもねw

849:名無しさん@十周年
10/07/12 23:18:43 8gPDfcd90
>>836
というか、いま正に悩んでのたうち回ってるところだろう。常識的に考えて。

850:名無しさん@十周年
10/07/12 23:18:53 3awtlxLh0
>>789
なんだこの>>89の「小日本」ってのは

いや、なんとなく想像つくけど

851:名無しさん@十周年
10/07/12 23:18:56 1Jx78Zv40
っつーかさ、誰も責任取んないの???

852:名無しさん@十周年
10/07/12 23:19:18 vff91V6X0
民主党が民意に従ったことなんて、この10ヶ月間、
ただの一度もなかっただろ?(小沢、鳩山、小林、石川、…)
そう言う体質なんだよ。

853:名無しさん@十周年
10/07/12 23:19:21 9RAZjfUh0
>>806
千葉は元々選挙区選出だし神奈川で2議席確保を狙ったんだろ。
落ちるとしても金子だと思ってたはず。

854:名無しさん@十周年
10/07/12 23:19:27 JxpT8/Bg0
国会に対して有権者が唯一できる意思伝達なのに、それを一蹴するなんて。
他にいくつも訴える手段があるってんならいいけど、投票こそが手段なのに………

こいつら普段票クレクレいうのに、選挙終わった途端10万票だろうが100万票だろうが平然と無視するって
自分たちが何でもって、今の立ち居地にいられるのかわかってないっつーか…
国民目線じゃないってのはもーおなかいっぱいなくらいよーくわかった

855:名無しさん@十周年
10/07/12 23:19:29 R5X1fJDW0
ババア、仕事して死刑執行書にサインしろ

856:名無しさん@十周年
10/07/12 23:19:32 A0A6zJs+0
>>843
Deperture to the
Planet of
Jupiter

857:名無しさん@十周年
10/07/12 23:19:44 3OGZM29k0
>>60
某柔道家のことですね。

858:名無しさん@十周年
10/07/12 23:20:32 sMWXvsKX0
>>794
クソチョン死ねよw
>>あと,韓半島差別のレイシストは華麗にスルーで。

韓半島なんて日本人は絶対に使わんwww「朝鮮半島」だろうが。

859:名無しさん@十周年
10/07/12 23:20:43 1pMjd+Nu0
>>817
そんなに選挙権欲しいか?
どうしても徴兵行きたくないか?


860:名無しさん@十周年
10/07/12 23:20:45 AFaivHYs0
選挙結果という民意が・・・

861:名無しさん@十周年
10/07/12 23:20:52 Og0u3aVw0
おいR4出番だ仕分けろよ

862:名無しさん@十周年
10/07/12 23:20:52 Hn2rM81e0
>>851
今は俺らが悪いんじゃない、グミンガーと責任転嫁中なんでしょ
負けた理由も消費税のせいにしてアーアー聞こえない状態だし

863:名無しさん@十周年
10/07/12 23:20:58 z4het/WQP
>>806
「比例の上のほう」って……。
選挙制度を未だに理解してないのかよ。


864:名無しさん@十周年
10/07/12 23:21:11 zA0FWYJS0
>>843
Thank you

865:名無しさん@十周年
10/07/12 23:21:13 /qx7SOHQP
民意の反映なんて考えないのかよ
なんちゅーゴミ屑集団だ
千葉は神奈川県民にNOと烙印押されたんだ
潔く辞めろ!


神奈川県民GJ!!

866:名無しさん@十周年
10/07/12 23:21:22 M2mlw9C10
そういえば千葉の事務所に坂東國男にそっくりなやつがまぎれこんでたな

867:名無しさん@十周年
10/07/12 23:21:29 5SGKYJMZ0

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【民主党用語】

(1)選択権を国民から奪う、挙動不審な行動 ⇒ 選挙
(2)民主党の意思 ⇒ 民意
(3)民主党のご都合主義 ⇒ 民主主義
(4)民の頂点に立ち、主としてやりたい放題する党 ⇒ 民主党

千葉法相の続投は、民意や選挙を全く無視している。

【民】主党の【意】思を民意と言います。そして、
【選】択権を国民から奪う、【挙】動不審な行動を選挙と呼びます。
菅直人が首相、菅の保身や身勝手のみで国政を動かす、独裁政治が行われています。
完全な独裁政治!



868:名無しさん@十周年
10/07/12 23:21:33 MOllU8020
民主左翼ファシズム政権の中枢は嘗ての左翼活動家を多く抱えていて
闘争の方法論は保守より上だと思う。それに中・韓と結託した第4権力が
ついてる以上、マトモなやり方じゃ勝ち目がないだろうな。
奴らの十八番の手法でいくしかなかろう

869:名無しさん@十周年
10/07/12 23:21:38 35oVDcD50
Dictatorial
Party of
Japan

870:名無しさん@十周年
10/07/12 23:21:45 tGuu3DjS0
税金泥棒

871:名無しさん@十周年
10/07/12 23:21:50 d3e7VwT70
無職が法務大臣とか無いわ

872:名無しさん@十周年
10/07/12 23:21:50 /ch1QzZHO
>>810
とりあえず夫婦別姓派と死刑廃止派か?
仮に国民新党切ったとして、こんな状況で夫婦別姓法案出しても審議にならんがなあ

873:名無しさん@十周年
10/07/12 23:21:55 2Zm7pGaf0
野党から与党へ立場が変わると
言う事なす事すべてが手のひら返し
こんな政党未だかつて無かったろう

874:名無しさん@十周年
10/07/12 23:22:25 TyFoNkLf0
            __
            |__|
         ( ゚д゚ )|__|
        O┬-へノ
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪::::::

                
            |__|\ パカ
         ( ゚д゚ )|__| 
        O┬-へノ
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪:::::
:



             ( ゚д゚ )
            O┬O
            ( .∩.|
             ι| |j::...
                ∪::::::
            |__|\ 
         ( ゚д゚ )|__| 
        O┬-へノ
        ( .∩.|
         ι| |j::...
            ∪::::::

875:名無しさん@十周年
10/07/12 23:22:43 TITuAoSr0
民主党に代表選を8月に何とか前倒し
できないかメールした

876:名無しさん@十周年
10/07/12 23:23:07 l6tChnSDO
愚問に答えてくれたエロい人サンクス。
裏でオザーが動いてたり、菅直人はやっぱりアホだったり、
まあ、野党がチャンスまたもらったというのは分かったw
しかし、これが自民党支持にはまだ結び付かんのだろうなあ。

877:名無しさん@十周年
10/07/12 23:23:19 lAiw3CH50

       ___r、─、、
     __r':::::::::::::::::::::::::::::::::\
.   /::::::::::::/ ̄ ̄\ヽ、:::::::',
   /::::::::::::::/      `ー‐、:::::',
   |:::::::::::::ノ / ̄ ̄ } { ̄ ̄ヽ:::',
   V::::::::/  =≦赱=、|  K赱≧ ::}
   レ': : |   ` ̄´r'、 j、` ̄´ |リ   「個別のことなので答えない」
   ||^ヽj     /ゝ^ー^ }、   |}    「仮定のことなので答えない」
   、ゝ(      {r'エエェェ、j   ||    
    、 ヽ.     ´ー'´¨>'ヽ /ノ 
     ヽ〈〉、    `´   j /´
       |   ゝ、 ´⌒` ノ
     ,イ{  ヽ、  ` ̄ ̄´/\
     ノ   \ ヽー、  ノ´ }   丶
 ̄ ̄|_  / 丶 丶     ノ   /、

千葉論法:【ちばろんぽう】

千葉論法とは、千葉大臣が用いる論法である。

特定の事実に関する質問に対しては「個別のことなので答えない」と解答し、
一般的な事柄に関する質問には「仮定のことなので答えない」と解答することによって、
あらゆる質問を免れようとする論法。

「個別でも仮定でもないことには何があるのか?」と聞かれると破綻する(と思われる)。


878:名無しさん@十周年
10/07/12 23:23:23 PYSL0WJFP
>>817
ちゃんと書けよ

って声が神奈川(の選挙権がない奴らの間)では多数だよ

879:名無しさん@十周年
10/07/12 23:23:25 NAMH4Lq30
>>854
まだ手はあるぜ 野党に問責決議案を提出するようにメールしろ
野党ならどこでもいい 

880:名無しさん@十周年
10/07/12 23:23:26 YZIhHO1Y0
>>842
選挙結果が間違えてるから仕方がない。
一票の格差が5.07倍な事実を無視して民主党を非難する
恥知らずな自民党とネトウヨ達。

今回一人区で自民党が勝った県は日本から独立させるべき。

881:名無しさん@十周年
10/07/12 23:23:29 4vgpWNdb0
>>1
大臣は選挙で圧倒的に有利なんだよ
よほどの失政をしてなければ
マスコミにもしきりに顔が登場するし
実際に政策を実行できるから
にもかかわらずって話だ

882:名無しさん@十周年
10/07/12 23:23:30 go1+COUq0
>>21
八つ裂きにしてぇwwww

883:名無しさん@十周年
10/07/12 23:23:35 31CupI+60
>>851
仲間内で話し合って参院選敗退は無かった事になったらしいよ。

884:キラーT細胞
10/07/12 23:23:35 vxqVd/dA0
>>77
寄生ではありません、侵略です。

885:名無しさん@十周年
10/07/12 23:24:04 z4het/WQP
>>810
いちいち大臣を替えないで済むほうが行政が停滞しなくて済むだろ。
「リリーフ登板」みたいなのはあまり望ましくはないぜ。


886:名無しさん@十周年
10/07/12 23:24:15 u91GmrCR0
国民が主人公って左翼が大好きな言葉だろ
主人公が失せろっていってんだよ

887:名無しさん@十周年
10/07/12 23:24:16 +gNzKvUs0
>>1
「行政の継続性」を主張するなら、同じ内閣の別の大臣が
法務大臣を兼任すればええやん。

菅本人が法務大臣を兼任したって問題ないんだぜ?

どうせ2ヶ月後には新しい法務大臣が決まるんだろう?
続投させなきゃいけない合理的な理由がないだろうに。

888:名無しさん@十周年
10/07/12 23:24:18 BeDSwqH90
もうこんなおかしな事がおきないように、最高裁みたいに大臣の
信任投票をするようにしたらいいんじゃないか?
議員じゃなくてもなれるのに辞めさせる手段がないのは大問題だろ。

889:名無しさん@十周年
10/07/12 23:24:20 HuxBQgSA0
>>851
負けたのは消費税増税発言のせいで
発言した菅総理は責任を取って
これからギリシャのようにならないように政権運営すると言い切ったじゃない。

890:名無しさん@十周年
10/07/12 23:24:34 zA0FWYJS0
>>843
D.P.Jって何の意味?

891:名無しさん@十周年
10/07/12 23:25:06 hq9/VRgsP
>>824
千葉県は関係ないのにイメージ悪化wwwww


マジで改名してほしいです
           by.千葉県民

892:名無しさん@十周年
10/07/12 23:25:07 CNu6//RQ0
>>1
馬鹿じゃねーの?
選挙民は千葉みたいなのはNGだっつってんだろ・・・
ひょっとして民主には他に人材いないの?


893:名無しさん@十周年
10/07/12 23:25:10 XaAa37lE0
当然仕事しない大臣は落選だよな
日本人もまだ捨てたモンじゃない
さっさと執行しろ

894:名無しさん@十周年
10/07/12 23:25:17 n2sVifRL0
千葉ニート法務大臣か・・・


895:名無しさん@十周年
10/07/12 23:25:18 8gPDfcd90
>>880
日本が民主党から孤立してるんですね。わかります。

896:名無しさん@十周年
10/07/12 23:25:38 mABTBrhF0
>>810

国民新党は切れない。
なぜなら、切るためには「閣僚をクビにしなければならない」

当然に「千葉もやめさせろ」になるよ。
だとしたら、ここでまた支持率が下がる。

下手な考え休むに似たり。

897:名無しさん@十周年
10/07/12 23:25:49 7cfJ9Pzd0
神奈川県民だが、

前回は、松あきらの悪夢があり、
今回は、千葉景子の悪夢か。

898:名無しさん@十周年
10/07/12 23:26:11 A0A6zJs+0
>>888
ほんとだ。
でもまあ、政権自体を選挙で左右できるんで、前回の
衆院選での国民選択がどうかという話でありますね

899:名無しさん@十周年
10/07/12 23:26:11 88AKaM+f0
>>817
以上 神奈川県 川崎市 コリアンタウンからの中継でした

900:名無しさん@十周年
10/07/12 23:26:13 zKhWTW7e0
菅にしたって9月までの敗戦処理総理だしやる気なんてないだろ
国会が始まっても開き直って涎垂らして居眠りばかりしてるはずだよ


901:名無しさん@十周年
10/07/12 23:26:16 NfIia69o0
>>880
現実を直視できない白丁は釜山港にでも帰ってろ。
済州島だっけ?w

902:名無しさん@十周年
10/07/12 23:26:29 tQe162Hn0
>>885
その為に副大臣がいるんじゃないの?

903:名無しさん@十周年
10/07/12 23:26:35 iVlMFGSpO
>885
仕事してないから問題無い

904:名無しさん@十周年
10/07/12 23:27:05 z0ZP1xal0
すげぇな。
ニュースゼロ見てたけど一切この件には触れない。
また各マスゴミに官房機密費ばらまいて高級料亭で女でも抱かせたか。

905:名無しさん@十周年
10/07/12 23:27:14 zA0FWYJS0
>>880
選挙結果自体を必死になって愚弄しても無駄ですよ。
結果が出た以上 5.07倍は反省材料であって
それが結果を覆すわけではないからねww

906:名無しさん@十周年
10/07/12 23:27:31 RZYFZ/RnO
>>894
胸が熱くなるな

907:名無しさん@十周年
10/07/12 23:27:45 HuxBQgSA0
>>888
こういう時のために民主党はサポーター制度を採用していたような気がしたが
気のせいだったぜ

908:名無しさん@十周年
10/07/12 23:27:48 mP09ondn0
>>880
>選挙結果が間違えてるから仕方がない。

選挙結果が「間違っている」から、だろ。
もうちょっと日本語勉強しましょうw

909:名無しさん@十周年
10/07/12 23:28:01 n2sVifRL0
>>904
ほんとうに気持ち悪いよね・・・

910:名無しさん@十周年
10/07/12 23:28:08 gp4ZlHDk0
>>877
GJ!

911:名無しさん@十周年
10/07/12 23:28:31 eR9mECDM0
>>888
ほんとだ、辞めさせる手段がないなんて・・・

912:名無しさん@十周年
10/07/12 23:28:36 kwOY9NKj0
がんばれ千葉さん、菅さん。

千葉さんがごねて、菅さんがフォローするんだ!
そしてどんどん民意から離れてくれ。
この二人の正体を更に多くの日本人に知ってもらうにはそれが一番。

913:名無しさん@十周年
10/07/12 23:28:40 xDvTfHAp0
今頃、部下を総動員して小泉、中西、金子の選挙違反を探らせているかもなw

914:名無しさん@十周年
10/07/12 23:29:05 lqYDtCTD0
民主党の目標(中国の手先として主に政界で活動する)

1.対日間接侵略
 (1)日米離間工作
 (2)日中友好
 (3)政権をとり、売国法案を多数成立させ、内部から日本を解体する
  (A)人権擁護法案
  (B)国家主権の委譲又は共有(日本の独立・主権の放棄)
  (C)1,000万人移民、3,000万人ステイ計画、中国留学生30万人・・他

2.対日直接侵略準備
 (1)日米同盟破棄 → 防衛力の弱体化 → 直接侵略を容易にする
  (A)防衛できないとなれば、世論も対中隷属へと傾けさせやすい
  (B)米国を長期的に衰退させ、中国による世界覇権へ近づける。
 (2)北朝鮮への支援開始
  (A)拉致問題は解決済みとし、一切問題にしない
 (3)台湾海峡有事が生じても無視
  日米同盟の破棄、台湾の見殺しであり、日本が完全に中国の一部となる

915:名無しさん@十周年
10/07/12 23:29:05 A0A6zJs+0
Desperate
Political
Justice

916:名無しさん@十周年
10/07/12 23:29:30 r/udWjTA0
>>794
1・そんなもの、昔からわかってる事だろう、
  是正しない国会議員たちが悪い。
2・当たり前だ、日本選挙の制度知らないのか?なに言ってるの?
  大臣の任命は総理大臣の仕事だ。
3・実質勝利?意味が不明、落選は落選だろう。
  有権者は、金子と書いている以上、千葉の票ではない。
4・菅で衆議院選挙は戦ってないぞ、鳩山の時だ。
  総理大臣が代わるなら解散総選挙しろ!と野党のときに言ってたろう
  解散しろ。
5・ネットの匿名掲示板で何を言ってるの?頭大丈夫?
6・自民がやってから、自分たちもいい?幼稚園児か!
7・弁護士なら他にもくさるほどいるぞ。法律を守らない法律家はプロといえないぞ。w
8・千葉じゃなくてもいいだろう。w人材いないのか?
9・革命?いつ日本に革命があったんだ?単なる政権が交代しただけだろう。w
10・進展なんてしてないぞ、たかられてるだけだろう。
   中国のトヨタのストは?ホンダもやられてるな。
   アメリカはどうなった、移転費用、追加請求されてるんだけど。
   インドに、どうでもいいから、金をよこせといわれたの知らないのか。w
落選した事はしんしに受け止めるんだ。w

   


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch