10/07/15 17:12:02 gODrQUWb0
生活保護を下げろよ。
犯罪おかさないすれすれの金額でおk
845:名無しさん@十周年
10/07/15 17:19:12 mULN4bQD0
>>844
まったくだ。
経済のミニマム化は時代の流れだし俺らは自分の給料を上げろとか言ってないし必要ない
むしろ会社のためにも、もっと下げてもらってもいいぐらいだ
生保が、それ以上に下がるのであれば・・・だが。
福祉は暴動を犯さないようにあるらしいが
日本人は基本黙って死んでくれると思う。
ところでそれはいいんだが
まさかお前らの生保叩きの中から将来受給者出ないよな
受給したら裏切り者だからな
俺は年食うまで国の為にガッツリ働いて早く死ぬ予定
それが国のためってもんだ
846:名無しさん@十周年
10/07/15 17:23:38 mULN4bQD0
>>840
生活が苦しいのは自己責任だろう
日本人なら恥の精神を持て。
国の為に生保に頼らず死んだ清さ美しさを見習え
戦後のチョソ闇市で食い物買ってでも生きたいとか思った時点で
日本人はモラールを失ったんだよ
当時、配給を守って死んだ人がいたが立派だった。
847:名無しさん@十周年
10/07/15 17:39:21 NtsZc83H0
そうだな、コンビニのロイヤリティを下げれば、法人税も下げますよ、
なんて政権の中の人が発言してくれれば面白いかも。
コンビニから広告費を貰ってるテレビは無視し続けるだろうけど。
848:名無しさん@十周年
10/07/15 17:44:03 5BWcOcFH0
最低賃金で働くと、NHK恐喝団体が受信料払えと恐喝するが、
生活保護世帯は、免除されている為、NHK恐喝団体が受信料払えと恐喝できない。
849:名無しさん@十周年
10/07/15 17:45:46 19qyxcEl0
※ このスレに寄生する住民には以下のパターンがある
1) 生活保護受給者に対する嫉妬
主にワーキングプアで構成されるが、現実ではただのリーマンという見方もある
己の生活で子供の数(多すぎ)と収入のバランスがとれておらず
中には住宅ローンや車のローンで苦しむ、『自己都合的な借金貧乏層』が大半。
自己責任という言葉を理解することはなく。常に他人を道連れにしようと企てる。
ナマポスレに寄生。住人の大部分はこれである。
2) 嫌・韓国中毒
在日の受給者が17万円だというコピペがよくはられるが、このデマが一例である。
『在日韓国人、中国人を叩く口実作り』に生活保護スレに寄生する。
実際は日本人と同じ支給額であるにもかかわらず。
根拠も無しに日本人より多く受給していると定義し、
今日もひたすらニュースのキャプ画像やコピペを貼り続ける。
3) 詐欺予備軍 税金未納か不払い
公務員の不祥事を含めた事件を引き合いに、
市民税・健康保険税などの『公課から逃れる為の口実探し』にやってくる。
自分に生活保護費を受給する権利があると言ってほしいらしく
スレの進行が自分の思った方向に向かわなければ
叩.け.ば.ホ.コ.リ.の.で.る.体.で、『真面目に働く人の代弁者になろう』とする。
『口癖』は「真面目に働いている俺ら(人ら)」 「税金を払うのが馬鹿馬鹿しくなる。」
「本当に必要としている人が(かわいそうに・不公平だ。)」
4) 現物支給・クーポン配布推進
現行の現金支給を止め、すべて物品で支給かクーポン券でとの提案だが
現物の輸送コストと衛生面での管理コスト
生活保護専用以外の金券・電子通貨の流通面での現状をほとんど理解しておらず
他国の事情や国政主義までも知らずに日本でも簡単に真似できると考えている。
自信満々に答える反面、否定論は一切認めない特徴あり。
類似として『ベーシックインカム導入論』もあるが、こちらの制度も採用国はまだ存在していない。
850:名無しさん@十周年
10/07/15 17:46:43 LKyHy3lB0
>>845
お前のような品性下劣な人間は日本に無用だ
851:名無しさん@十周年
10/07/15 17:48:16 E9xhrPS50
万一潰れる所もあるかもしれんが
それに変わった企業が雇用を引き受ける事になるんだけどね
賃上げで消費は落ちないんだから
景気にはいいわけだ
どちらにしても日本のGDPは拡大し
企業全体では利益出してんだから
分配の原資は無いとは言わせんよ
労働者ばかりが貧しくなるのは不当だ
852:名無しさん@十周年
10/07/15 17:49:07 mULN4bQD0
>>849
嫉妬だったらなんだよ。
日本人は勤労民族だ
抜け駆けしたり楽してる奴見てムカつかない奴は日本人ではない
ここは日本だ黙ってろ
853:名無しさん@十周年
10/07/15 17:53:36 E9xhrPS50
実際に最低賃金で雇われる事は稀だろうけどね
働いたら負けを具現化したら
世の中としてダメだよな
勤労で豊かになれる理想を提示できなきゃ
モラルハザードへの道しかない
854:名無しさん@十周年
10/07/15 18:02:47 pXkZhP8SP
「生活保護高すぎ!」って言ってる奴
お前ら本当につき12万程度が「高すぎ」「贅沢」って思うのか?
そりゃこれ以下で生活することも出来るには出来るだろうが
今一度、脳味噌使ってよく考えろよ
間違ってるのはナマポの額じゃなくて、お前らの賃金じゃね?
855:名無しさん@十周年
10/07/15 18:11:24 E9xhrPS50
>>854
生活保護は贅沢なレベルではないが
生活保護の支給額は低くしないと勤労意欲がそがれるんだよな
税金だから負担者との関係性もあるしな
もっと低くてもいいから多人数が受給できるほうが公正じゃないかね
労働による自活が原則の社会で
不労所得が高いのは良くないよ
雇用保険のように保険料を払った上でのものではないしな
856:名無しさん@十周年
10/07/15 18:16:36 pXkZhP8SP
なんだ、生活保護もらえないから悔し紛れに
貰ってる奴の支給額を下げようと騒いでるだけか、アホくさ
857:名無しさん@十周年
10/07/15 18:17:30 LKyHy3lB0
病気や怪我で苦しんでいる人々に本当にギリギリのみじめな
生活を強いるべきではない。
ボッシーや健康なやつは別だ。
858:名無しさん@十周年
10/07/15 18:19:21 mULN4bQD0
>>854
はい、贅沢です。
>>855
働かざるものは食うべからず
多人数を受給させる必要はない
税金は支払うものであり貰うものではない
859:名無しさん@十周年
10/07/15 18:22:01 htq9mXnFQ
寿司食わせろとかゲームタダにしろとか
刑務所入れろよ
勤労の義務違反
860:名無しさん@十周年
10/07/15 18:30:46 E9xhrPS50
>>858
お前は程度が低い
人間たる資格が無い
動物以下
市場原理主義なら劣等は淘汰されるのもやむなしかもしれんが
国是としては人権主義の方が上位だからな
国民がそれを望まないなら
原理を曲げるのも正当な行為だ
そもそも博愛や相互扶助の理念は
原始社会ですら持ち得たものだ
これほど生産性の向上した現代社会で実現できないわけが無かろう
人が優れた生物である証明として
人間の理性を優先させるべきだ
もちろん怠惰を許すわけで無い事は断っておくがな
861:名無しさん@十周年
10/07/15 18:33:21 INjszyrJ0
>>852
定時で仕事を終わらせる能力がゼロ!それで
仕方なく残業するが“日本人は勤勉”と言い換えるw
>>858
だったらおまいだけ雇用保険の失業給付を受け取るなよ
税金は支払うものであり貰うものではない だろ?
失業給付はみんな当たり前にもらっているから別だとかいうなよw
862:名無しさん@十周年
10/07/15 18:34:43 DoJU0RUtP
勤労が美徳の時代は完全に終わった
デフレの長期化がそれを物語っている
気が向いた時だけ働くという価値観を認めるべき
863:名無しさん@十周年
10/07/15 18:42:39 mULN4bQD0
>>860
淘汰は自然の摂理
>>861
おまえ、つまらんブログに影響されて社畜などという言葉を流行らせてる一派だなw
864:名無しさん@十周年
10/07/15 18:42:59 /chmhS5r0
中国の自動車工場ストであっさり給料が上がったのを見ると、
ワープアは完全に足元見られてるんだよ。
生活保護の支給額が最低賃金を下回れば満足するのか?
あるべき姿とはフルタイムで働けば、最低限の生活ではなくて、
そこそこの生活ができることだと思うがね。
最低時給が満足できるレベルだというなら何もいわんよ。
生活保護の支給額を下げればよし。
865:名無しさん@十周年
10/07/15 18:49:53 HpBXm5sm0
>>832
入れる!後援会に加入したい。。。
866:名無しさん@十周年
10/07/15 18:52:11 mULN4bQD0
>>864
日本人はストなどしないのが美徳
足元見られてる、などと雇用して貰っている企業との対立図式で考えるのは
雇い主と調和ができてない証拠。
雇用主の立場を考えれない奴はいつまでたっても役立たず
百歩譲り、もしも本当に足元見られているとしても
アシモト見られるようなスキルの奴が悪い
企業ではなく労働者側がブラックだ。
867:名無しさん@十周年
10/07/15 19:00:44 mULN4bQD0
怠け者は去った。
どうやら俺の一人勝ちのようだな。
868:名無しさん@十周年
10/07/15 19:02:09 /chmhS5r0
>>865
受給者が、生活保護受給家庭より少ない年金しか貰ってない。
一世帯当たりせいぜい5万円が上限。
↑ がすでに嘘なのよ。
一世帯5万円で暮らせるわけないじゃん。
こんな人達はすでに年金と保護費の差額を国から貰ってる。
若い奴のほうがよっぽど悲惨。
869:名無しさん@十周年
10/07/15 19:10:24 INjszyrJ0
滅私と奉公>>>>越えられない壁>>>>>御恩と奉公
平成の世は鎌倉時代以下
870:名無しさん@十周年
10/07/15 19:14:46 COVNh7z00
もう民主が負けたからこれを語る意味もないだろう。自民が貧乏な仕事を量産して
奴隷みたいな連中が増える社会に戻るだけ
871:名無しさん@十周年
10/07/15 19:28:00 ODjIxAVl0
生活保護12万が安いって言ってる奴は
年金7万で飯食わず死んでも文句言うなよ
872:名無しさん@十周年
10/07/15 19:53:57 COuYF9PD0
現在、時給820円のパートで働いているが、
仕事があるだけありがたいよ。
おかげで貯金の目減りをほとんど防げるし。
パートっても、臨時職員(公務員)だけど。
そんな、オイラは40半ばの在日だけど。
873:名無しさん@十周年
10/07/15 20:17:37 HpBXm5sm0
>>872
おまいには投票しない。
おまいには選挙権はない。
おまいには人権はない。
おまいには社会保障はない。
おまいには年金はない。
おまいには住居はない。
おまいには国籍はない。
おまいには帰る場所はない。
おまいには財産はない。
おまいには資産はない。
おまいには身寄りはない。
おまいには発言能力はない。
おまいには話しはない。
おまいにはなにもない。
874:名無しさん@十周年
10/07/15 21:01:46 ocirjmFN0
べつに大企業や中小で働いていても同じだがな。
仕事ができると妬まれて昇給も昇進もしない。
仕事ができずゴマスリが上手いほうが出世するし幸せになれる。
正直者は馬鹿を見るんだよ。
875:名無しさん@十周年
10/07/15 21:20:57 2iN62JM70
>>872 半年以内でクビになるの分かっていて ありがたいとわwwww
876:名無しさん@十周年
10/07/15 21:30:15 COuYF9PD0
>>875
特定理由離職者になるから、半年でも失業保険が出るし。
年明けに離職票提出して、4月から受給延長で1年コースの訓練校に行くわ。
金融資産が800万を軽く超えてるから(桁が1ケタ多い)、基金訓練の対象にならんからなあ。
ここ10年で失業保険+受給延長で800万円以上もらってるから、ありがたいよ。
選考試験は学科試験がメインだから、アホがいっぱいいるおかげで選考試験に落ちないし。
日々、小さなことでも感謝する気持ちを忘れないで生きていきたいわ。
877:名無しさん@十周年
10/07/15 21:34:48 VuZZfbhF0
>>874
正直者、真面目な人が得をし
嘘つき、怠け者が損する
当たり前の社会にすれば良いのに
猫の額程の宅地にでさえ税金巻け上げたりして
自民と民主て
何も所有せず、同にでもなれて根性で生きろて事だろ
必死に生きる人を馬鹿にしてる。
878:名無しさん@十周年
10/07/15 21:47:02 s76WOsTN0
派遣のカウントダウン・・・
もう世の中のせいにするな!
派遣の仕事はお前らの望み通り無くなる。
会社は製造業だけでなくオフィスワークまで海外へ拠点を移し始めた。
日本語できる優秀な外国人を雇用。
あなたちは晴れて派遣労働から解放され、無職になるのです。
結婚も出来ず。
よかったよかった。
冗談ではなく現実だ!
お前ら非正規雇用者は、社民党や民主党、共産党にただ利用されて、
忘れ去られておしまい。
民主党と社民党が生活保護の見返り用意してくれるか(笑)。
879:名無しさん@十周年
10/07/15 21:48:29 I45x2tXE0
働いたら負けなんてアホみたいな世の中、早く終わってくれ
880:名無しさん@十周年
10/07/15 22:01:11 ocirjmFN0
よほどのことがない限り、もう改善は無理だろうね。
政治と国民、企業と労働者の関係、向かってる方向は同じ。
正社員だろうが、35~40代は、一部を除いて定年前にアレコレ工作され首を切られる。
優秀かどうかは関係ない。
就職、転職といえば派遣、非正規以外にはなくなる。
これが日本の近未来だよ。
881:名無しさん@十周年
10/07/15 22:40:06 ocirjmFN0
企業年金などのプール金って本当にあるのかね。
隠蔽されてるだけで、リーマンやゴールドマンに吸い取られて空っぽになってる希ガス。
そのうち耐震偽装のように一気に吹き出しそうな悪寒。
そうなると基本ナマポ
882:名無しさん@十周年
10/07/15 22:43:01 KJtHTlwz0
片や不労所得なんだから最低賃金の半額でいい。最低賃金よりちょっと低い程度なら働くより生保を選ぶやつ続出だろ。
883:名無しさん@十周年
10/07/15 22:44:24 dnAbWTtB0
企業年金って企業が潰れたらどんだけもらえるんだ?
884:名無しさん@十周年
10/07/15 22:48:41 tqrQlEi/0
ふと思ったんだが、高卒で職歴のないフリーターが再チャレンジで公務員になった場合、
初任給は高卒初年度と一緒になるんだよね。
これで奥さんと子供がいたりすると、収入が生活保護の基準を下回るんじゃないか?
この場合、フルタイムの正規国家公務員でありながら生活保護対象という、すごい状況になる。
885:名無しさん@十周年
10/07/15 22:58:33 6X9lTeCVO
政府、行政はまだまだ知らないフリを決め込むようですね。
まぁ、政治家や公務員は納税額が減ろうが予算割れしようが、
給与賞与には影響せず裕福に暮らせるからな~
まぁ、働く者は働かない者の為に頑張ってくれたまえ。
886:名無しさん@十周年
10/07/15 22:58:39 UXgmFVzfO
生活保護は食、住、の保証だけで十分。
その他の健康保険とかも無料なんだからさ。
887:名無しさん@十周年
10/07/15 23:01:47 tqrQlEi/0
可能なら、現金支給じゃなくてクレジットカードがいいんだよなあ。
役所が支出を完全把握できるし、再就職の指導とかもやりやすくなる。
888:名無しさん@十周年
10/07/15 23:02:06 6X9lTeCVO
最低賃金で働いている人へ。
年収105万以上有ったら確定申告して納税しろよ、
脱税で反則金払わさせられるぞ(笑)
889:名無しさん@十周年
10/07/15 23:13:54 POVkEPwt0
>>887
クレジットカードじゃパチンコできないから困る人や団体が多いんじゃね?
890:名無しさん@十周年
10/07/15 23:19:38 bfdDYEZd0
働かん奴は人間じゃねえから、生活保護で人間的な生活を保証してやる必要はない。
891:名無しさん@十周年
10/07/15 23:24:51 6X9lTeCVO
>>890
本当はそうなのだが、キチガイ団体が五月蠅いから、
政府も対応が面倒なので金をばら蒔いている、
金をばらまけば静かになるからな、
ちなみに、真面目に働いている奴は放置してても
暴れもしないし、静かにしてるし、本当にダメになったら勝手に
自ら存在を消してくれるからな。
てなことで、面倒くさい奴等にしか政府は支援しませんから。
892:名無しさん@十周年
10/07/15 23:27:19 JgnbdCBA0
やっぱ現物支給だな。
多少コストがかかっても、働けるんなら働いたほうがマシって状態を作らないと。
893:名無しさん@十周年
10/07/15 23:31:43 zxq3Q3T70
そうやって、首の締め合いをするのが日本人なんだよなあ
894:名無しさん@十周年
10/07/15 23:48:47 dnAbWTtB0
生活保護のヤツらを全員あつめて共同生活させれば良いんだよ。
働くことが無理でも、お互いにガキや老人の面倒を見るとか、メシを作るとか、
お互いに自分のできることをやりあう。
895:名無しさん@十周年
10/07/16 00:10:39 dhmbTfMZ0
>>894
田舎の廃校を改修して、生活保護が必要な人はそこ(名称オアシス)に住むようにすればいい。
校庭で農業や酪農ができるようにして、少しでも動ける人は働かせる。
風呂は週2回(老人ホームや刑務所と同じ)
病気の人は入院するのではなくオアシスで看取る為、必要最低限の
ジェネリック医薬品で余生を過ごしてもらう。
とにかく生活保護受給者には現金を渡さないこと。貧困ビジネスのターゲットになるし
外国人やくもすけどもが押し寄せてくる。事実大阪府の20人に1人は生活保護受給者。
中には支給されたその日に覚せい剤や、麻薬を買う奴もいる。
国は、必要最低限の生活を営む権利を保障すればいい。オアシスをはやく作ってほしい。
まじめに働いてる人の方が生活が貧しいのは間違っている。今のままでは確実に
働けるのに、働かない人が増える。
896:名無しさん@十周年
10/07/16 00:19:54 /4FOLsaw0
「国民の生活が第一」と謳いながらその「生活」、
ひいては「国」を支える「労働」を疎かにしている
無能過ぎるミンス党。
つーか景気を良くする政策を何一つやってない政党を誰が支持するんだよ!?
バラマキじゃ景気は良くならないのは歴史(自民)が証明してるだろヴォケ!
897:名無しさん@十周年
10/07/16 00:37:23 GoH+EXkD0
3競オート、宝くじ、パチンコ、野球賭博、麻雀、その他全てのギャンブルを地方自治体主催にするんだよ。
そうすりゃ、自治体の配った生活保護費、その他のカネの何割かは、そっちで回収できて、実質支給額が減らせる。
あと、薬物とか入れ墨とか、DQNが手を出しそうなヤツは、全て行政主導でやれw
898:名無しさん@十周年
10/07/16 01:12:46 HScOnt2R0
>>851
勘違い。
日本の中でだけ経済が回っているわけではない。
日本の企業は世界の企業と競争をしているんだぞ。
中小企業が軒並み潰れた後、そのシェアを日本の他の企業が手に入れられると思うな。
逆に賃上げに伴う製品単価の上昇により、国際競争力が低下した国内産業は淘汰され、
海外企業に席巻されるだろう。
生き残った大企業もまた大規模なリストラをして、生産拠点の海外移転を進める。
それで日本の景気が良くなるわけないだろう?
日本のGDPは急降下するよ。
899:名無しさん@十周年
10/07/16 01:23:06 gXIIq1znP
>>898
勘違い
日本の場合、中小零細企業の大半は飲食・小売などの生活密着型サービス業の
ため海外企業とは全く競合していない
むしろ、賃金低下からくる内需の低迷が業績不振の主要因になっているため
賃上げはメリットの方が断然大きい
900:名無しさん@十周年
10/07/16 01:47:37 NSKT/Sq40
五万円くらいで三倍支給できるようにとかいかんモンなのかなぁ。
901:名無しさん@十周年
10/07/16 01:51:15 735p2Fe60
>>900
「こんなはした金でどうしろっていうんですか!私と子供に死ねって言うんですか!」
てナマポボッシーが泣きまねして結局色々手当てとかついて元の金額より高くなる。
902:名無しさん@十周年
10/07/16 02:02:47 HScOnt2R0
.>>899
飲食・小売の場合は、販売単価が上がっても買わざるを得ないので消費は落ちないが、
逆に上がるなどという楽観要素もない。
で、問題は製造業だ。どうするんだ?
903:名無しさん@十周年
10/07/16 02:18:54 gXIIq1znP
>>902
今起きてることは内需不振なので製造業は輸出に頼るしかなく、
それが円高で跳ね返ってきてダメージを受けている
製造業の為にも内需拡大して円安に振るしかないだろう
賃上げは内需拡大の有効な手段のひとつである
904:名無しさん@十周年
10/07/16 02:32:32 URPz6/Fb0
賃上げして景気をよくするには消費税を廃止する
当然、生活保護も消費税分カット
905:名無しさん@十周年
10/07/16 02:49:00 4cO+GUtkO
老人福祉も生活保護も廃止ってならわかる
老人福祉は少な過ぎる。生活保護は多すぎるって奴は自分が金欲しいだけの団塊だろ
906:名無しさん@十周年
10/07/16 04:20:50 CcZwdod90
これから最低賃金より低い額でもバリバリ働くマルチリンガルな移民が増えるよ!
日本人はうかうかしていられない
副業したり脱サラしたり、国や自治体に頼らず収入アップを目指さないとね!
日本人は密航してまで豊かな国で働こうという気概もないからね
907:名無しさん@十周年
10/07/16 05:22:03 7+1ztel90
12どころではなくて全都道府県、生活保護の水準以下だろ。
908:名無しさん@十周年
10/07/16 06:13:25 cjVmizbv0
生活保護の方法を変えてコストダウンするべき
住むところは空いてる公営住宅
食事は給食制
必要な衣服は全て現物支給
などなど
909:名無しさん@十周年
10/07/16 06:24:19 xAk1T1VsO
>>906
結局低賃金で馬車馬のように働ける昔の日本人労働者に胡座をかいていただけだったんだよね、いままでの経済は。
奴隷が生産して外国に売りまくれば、そりゃ儲かる、今の中国もそう。今さら生活レベルは落とせないなら、最善の方法は内需拡大で、仕事は増やさずゆるやかに停滞するしかない。
910:名無しさん@十周年
10/07/16 06:57:38 8XxH8d940
>>903
( )→賃上げ→内需拡大
さて、括弧の中に何が入るでしょう? ていうことなんだ。俺が聞きたいのは。
賃上げしてコストアップしたら製造業は死ぬ。
そうしないために何が必要か考えないといけないんだよ?
キミはそこまで遡って深く考えてないじゃないか。
解決策として、例えば賃上げする分、企業には法人税減税などで負担を軽くさせる方法がある。
だが、現状は知ってのとおり国の財政は火の車だ。
まず財政を健全化することが前提になる。
そのための無駄の削減だ。
その第一歩としての社会保障費の見直しがある。
最低賃金<生活保護費の矛盾があり、そこに改革のメスが入るのは当然の流れだ。
911:名無しさん@十周年
10/07/16 10:04:15 m/q65OIk0
>>841
そうなれば貧乏国として安い人件費を生かしてもう一度世界の工場になれるんじゃね?
>>845>>863
日本人が黙って死んで
暴れる移民が生き残る
つまり暴れる奴が環境に適した遺伝子の持ち主
淘汰の結果だねw
ソマリア人なんかはHIVや殺し合いの厳しい淘汰を生き残った
超優秀な遺伝子
>>910
円を刷れば良いじゃない
国債もある
不景気の時には国が財政出動を行うのが基本
事故に有って大出血している時に「医療費を節約しないと」なんて放置していては
そのまま死んだり1月で済む所を半年かける羽目になる
失われた15年とか言ってるけど
5年分を最初の一年でまとめて投入していれば2年ほどで済んだんじゃね?