【話題】現在、全就業者に占める年収が300万円以下の割合が、全体の4割 派遣社員は年収200万円以下で喘いでいるat NEWSPLUS
【話題】現在、全就業者に占める年収が300万円以下の割合が、全体の4割 派遣社員は年収200万円以下で喘いでいる - 暇つぶし2ch919:名無しさん@十周年
10/07/10 18:15:28 Avy7N5iw0
>>900
マニュアル化や標準化は進んでいるよ。
でもそれは現状維持であり発展ではない。
発想を変えたり新しいベクトルを作るのは
若いヤツがいないとできないものなんだよ。

920:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:15:55 K2f/+DXH0
>>895
その法律の危険性は
ブルーカラーをホワイトカラー扱いすることなんだよね

921:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:16:00 InJGxyP/0
>>905
小泉政権は良かったなw
史上最長の好景気を産みだし末端の派遣まで恩恵来ただろ
例が悪いが某タレントの弟が導線盗んで換金したのは好景気の逆説的な証拠だろ

922:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:16:23 E1/lxHJe0
>>903
どういう仕事?

923:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:16:38 NB2KduGD0
>>907
知名度低すぎて住んでる都道府県と職業名言ったら誰かバレる恐れ大 そんなレベル

924:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:16:50 22hM0Ln60
>>911
横レスになるが、俺の知る限りでは違う業界に行ってしまうようだな。
業界によるが職人系は大概きつい。

925:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:16:52 jAKo5nZJ0
>>917
アッー

つうか会社やめることないだろ、あんたはノンケなんだろ?

926:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:17:01 +a4V+TLi0
ヒトラーになるなら今だな……
先導するだけのカリスマないけど。

927:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:17:09 QYZqmRWQ0
えらいこっちゃ!!政治とか沖縄の基地がどーとか、
少子化がどうとか少年犯罪がなんとか言ってるけど
根本は全てココだろうが!!
腹ふくれて礼節を知る!!こっから着手せんと大変な事になるぞ!

928:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:17:17 V/5USXGS0
知恵のニューディール政策って無いかねえ。
知識データを一件10円でバンバン作る。
コーパスにタグを付けるとか、
翻訳データを作るとか。

929:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:17:34 +7hUUf5K0
努力はせず金持ちを僻み、投票もせず政治が悪いと連呼する

そもそも最下層民が飢えもせず暮らしてこれた日本に感謝しろよ。
今までは日本が豊かだったから無能も養ってこれたけど、もう落ち目だからそんな余裕が無いわけ。

おまえらは不要だし邪魔だし生きてる価値もないって事だよ。
全部言わせるなよ、恥ずかしい

930:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:17:45 IM4mgoIG0
>>919
どうしてもどこかに壁があるんだよねぇ
その壁を分かってるか分かってないかでも違ってくるし
他所に食われる程度の標準化とかねぇ

931:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:18:32 qPPWkeTt0
>>753
周り見ると現場は安いらしいが。
従業員約150人の工場で電気主任技術者の選任でクレーンとか設備全般見てる知り合いは
ボーナス抜きで年収300万弱と言ってた。


932:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:18:47 3auQKeYg0
日本の中流層は格差拡大、下層転落に従って身の丈にあった生活をして、
消費を減らし、国の経済を停滞させてきたが、アメリカ人は違う。
彼らは下層階級に転落したにもかかわらず、借金によって中流の生活を維持した。
そしてアメリカは繁栄を続けた。
しかし中流の生活を維持するにも、次第に無理なこともしなければならなくなっていった。
サブプライムローンのような維持不可能な借金が増え、ついに経済を派手にクラッシュさせた。

933:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:18:54 KFK92dN50
日本、50年間で1千万人の移民受け入れへ。そのとき日本人は9000万人に…「日本の新入社員にないエネルギー」
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(logsoku.com)


生活保護のススメ? 大阪市の中国人大量申請、華字紙が特集 受給方法紹介「権利、知らせたい」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
大阪市西区に住む中国福建省出身の日本人姉妹の親族とされる中国人48人が入国直後、
市に生活保護を申請した問題が、国内の中国人ら向けの新聞(華字紙)で大きく報じられている。
不況の中、生活に困窮する在日外国人は多く、生活保護に対する関心の高まりが背景にあるとみられる。
ただ、中には受給ノウハウを指南するような特集記事もみられ、“生活保護のススメ”とも取られかね
ない内容が波紋を呼びそうだ。

934:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:18:56 Ivo0EJ+W0
>>895
導入されたら能力ある奴でも長時間労働させられること必至だな。
名ばかり管理職と同じ、安くコキ使いたいだけ。
権限も裁量もあったもんじゃない。

935:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:19:22 ci1l68Nc0
>>927
衣食たりて礼節を知る、でしょ
服はいらんのか?
とりあえずチンコしまえ

936:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:19:42 ckgPC9Fs0
>>919
標準化なんてしたらよそに食われる隙を作るだけなのに、
そんな資格ばかりとりたがる年寄りが多すぎる。

ノウハウは紙にしないってのが自分を守る術だし、そのために若者が必要なのに。

937:名無しさん@そうだ選挙行こう
10/07/10 18:19:49 DIk/lNLy0




民 主 党 へ の 不 安  →  消費税大増税、外国人参政権付与、日米同盟不安定化





938:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:19:50 PmBLBp140
>>857
あなたのように現実が見えない人を説得するのも無駄だね。

939:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:19:52 blksgz/E0
おいら低学歴すぎるけど国家資格もってる
面接行くとホボ僻まれる ネチズム何回もされた
基地外面接官はリアルに「どの程度のものか試した」と話していた
違う所では「これどうやって取ったの」
「試験で取りました」
「そんな事、聞いてない、どこの場所で取ったんだ」とかな
まぁどうでもいいや 

940:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:19:55 G+ggjifY0
>>916
調査される前に死んだり、
自殺した人は数字に含まれていませんけどw
その年代に何人が産まれて、
今何人がどんな職に付いているかと言う調査ではないしなw

941:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:20:03 cMiIBSfJ0
いっとくけど年収200万ってまだマシな方だからな

地方には正社員で年収80万前後の奴隷がいる

その奴隷たちは労働時間を大幅にカットされて勤務すらしてないことになっている

そういう悪徳業者の存在を行政が見過ごしてるんだから政治家のことなんて信用できない

942:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:20:04 +a4V+TLi0
>>899
無能な高所得者がいるのが問題なんだよ。
公務員が高い。官僚はそれなりにはたらいてるからいいけど(天下り除く)
窓口なんて金もらいすぎだろ。
ああいう仕事をみんなで分け合うべき。

年収600万を一人つくるんじゃなくて、
年収200万を3人つくろう。

943:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:20:17 +7hUUf5K0
>>904

「振り向かないことさ」


・・・これでいいか?

944:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:20:19 22hM0Ln60
>>920
なんだと!?
なら大問題だな。
まずは公務員様で実験してきちんと結果を出してもらわないといかんね。

>>934
いいじゃん、海外でも長時間やる奴はやるし。サービスで。

945:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:20:22 ZQaAsomu0
なんでネットじゃ、ビンボー人の方が態度でかいん?

そんなにビンボー人って偉いの?

946:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:20:24 E1/lxHJe0
>>934
嫌なら辞めればいい。

947:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:21:00 kjS8LLoN0
>>903
俺は知名度が低くて需要のある仕事がしたいのだが
肝心の"入り口"が見つからない・・・

ハロワで募集とかしてる?

948:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:21:46 4hXkP/zE0
300万以上の3割が公務員という異常さ

949:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:21:59 NB2KduGD0
>>942
年収180万で満足してるなら無能の高額所得者にも妬まないでね

950:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:22:18 1JasUgIo0
世界に比べれば日本なんかマシ!!

こういう考えが時代錯誤なんだよw



951:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:22:25 +7hUUf5K0
税金もたいして払わないくせに権利意識だけは一人前だよな、貧乏人て

952:名無しさん@十周年
10/07/10 18:22:43 Avy7N5iw0
>>936
文書化できないノウハウこそ大事ってことが
経営者には理解できていないんだよな。
単純に見える技能の上に高度に見える技術が
乗っかっていることに気がついていない
数字しか見ない奴が多すぎるよ。

953:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:22:44 K2f/+DXH0
>>922
ニッチを埋める仕事を教えるわけがない

954:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:23:06 QYZqmRWQ0
>>943
あーいーってなんだっ!♪

955:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:23:11 L7uY2p4o0
まぁ1億人も人口がいれば派遣乞食みたいな層は必ず出てくると思うよ。
国民の大多数は正規職員とその扶養家族なんだから無視していいでしょ。
派遣乞食がやりたくない仕事は移民にさせればいいし、もう誰からも必要とされてないよ。
強いて言うならアリとキリギリスの実写版として、幼児の教材に使うぐらいかな。

956:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:23:15 E1/lxHJe0
>>943
がむしゃらに働いて気がついたら30歳、派遣切りに遭いましたって人が多いんでねぇの?

957:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:23:20 U3rxSVhv0
>>916
その「有業者」の内訳なぁ、実態と違うからw 仕事してない家族を専従者に含めたり「名前だけの従業員」を差し引け。

958:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:23:21 IM4mgoIG0
>>946
教育ロスと入れ替わりと人材調達のロスも馬鹿にならないって認識され始めた昨今

959:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:23:26 +a4V+TLi0
>>949
妬んでるんじゃないよ。
現状として仕事ができない人がいるわけ、それをどうにかしなきゃならんだろ。


960:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:23:43 InalwCdb0
>>945
そいつらを無能と貶して優越感に浸れるんだからお互い様じゃない?

961:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:23:45 9+ecpj2r0
>>951
じゃあ払わなくていいように変えてくれ
今まで払ったものも返してくれよ

962:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:24:01 ci1l68Nc0
>>945
貧乏人はすぐに『死ぬぞ』と脅すからねえ
『どうぞ』と言えば立場が逆転するのに

963:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:24:17 GTwisE7J0
高所得者乙。

964:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:24:21 mrgFO6oaP
朝鮮人になりたい

965:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:24:39 NNG/fmPh0
公務員は700~800万平均wwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金泥棒確定

966:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:24:40 +7hUUf5K0
>>961
日本から出て行くといいと思いますよwww

967:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:25:03 IYqw9FuY0
年収300万以下が4割しかいないのか
日本はまだだいじょうぶだな

968:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:25:03 R/q4HBD50
新興国の勉強してる奴の方が優秀だったりするからな。
特別な能力が無いんじゃド貧困になるのは当たり前。

969:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:25:06 oN3HZJRz0
>>895
年功序列だから仕方ないっしょ

970:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:25:06 InJGxyP/0
>>952
それに甘えてた労組がゴーン氏投入前の日産だろw


971:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:25:08 ZQaAsomu0
>>942
有能な低所得者っているの?
自分がそうだとか?

972:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:25:18 NB2KduGD0
>>947
数多い国家資格でこれだというものを選んで受けてみ
合格しても役所への届出とか非常に手間だけど



973:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:25:46 ofIBmSwd0
>>916
そのサイトの資料には、正規の職員・従業員の割合が52.0%と書いてあるが

意図的に数字をごまかそうとするのは、どういうつもりがあってのことだ?

974:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:25:47 QUUK1Vjv0
登録型派遣を禁止するのがいいだろう。
派遣会社は常用型にして人を雇用する責任を負うべきだな。

975:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:25:55 4hOOp3rO0
室井さん聞いてくれ
何で俺の給料は室井さんの半分以下なんだ

976:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:25:58 L7uY2p4o0
>>940
>>957
だからなに?学歴も職歴も資格も若さも無い独身派遣乞食であるお前らが、
この日本でいかに異常な存在なのかは認識できた?

977:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:26:28 +a4V+TLi0
>>971
俺は有能な低所得者の話なんかしてないぞ。
何の話だ?

俺は無能な低所得者にも仕事をやれといってんだ。
窓口なんて誰でもできるだろ。

978:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:26:51 85o2py+A0
ただ1980年代後半のバブル期は世間は公務員をあんな安月給でよく我慢してるねって
蔑んでいたというのを知らんのもどうかなと思う。

979:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:27:07 /9XQfHv80
円高で騒ぐ様な企業は一刻も早く国外に転出すべき

自分の資産が増えたら黙って喜ぶもの

980:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:27:13 6iwjYkD2P
加藤やなんやらが増えるわけだ。隕石でも落ちてくりゃいいのに

981:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:27:14 9+ecpj2r0
>>966
だな 権利を要求されるのがいやな人も日本から出て行くといいと思いますよwww
 

982:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:27:23 ci1l68Nc0
移民に仕事取られて終了
民主党でも自民党でもいっしょ

983:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:27:39 6uuHy3Ty0
今はこういった人たちや中国人などの低賃金の人たちで持ちこたえてるんだよな
もう終わってる

984:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:27:42 E1/lxHJe0
>>971
無能な公務員より有能な非正規公務員はいっぱいいる。

985:隆盛開運堂
10/07/10 18:28:03 n2il4xnW0
>>977
市役所の窓口事務は、非正規に置き換わっています。

986:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:28:15 L7uY2p4o0
>>973
学齢や主婦を非正規層にカウントして数字をごまかそうとするのはどういう意図があるんだ?
自分が異常な存在ではない、できそこないではないということにしたいのか?

987:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:28:30 4hOOp3rO0
>>978
たった数年だけのことだろ
もう何年前だよ

988:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:28:54 bP4niiKm0
派遣がどうこうではなく、全体的な年収が下がっているし
上げる方向を考えた方が良いと思う。

無駄を省くなら、地方公務員給与の3割以上カット。
生活保護の廃止を行え。

989:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:29:05 7QaLlaME0
年収800万同士の夫婦って、毎年、預金が1000万以上増え続けるんだな。
こんな差があっていいのか。

990:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:29:18 D2BMem+d0
>>984
ハロワ名刺について文句言ってた非正規公務員は例外だけどな

991:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:29:19 +7hUUf5K0
URLリンク(www.globalrichlist.com)
年収200万でも世界のTOP12%にはいるんだな。

あいつらが能力でそのレベルに入れるとは到底かんがえられないし。
日本て良い国だよな、ホントwww

992:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:29:22 ckgPC9Fs0
まあ弱者を切り捨てたら次死ぬのは自分だってことくらい正社員の俺でもわかるわ。

993:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:29:23 Nh7axzWi0
まあ、有能な低所得者は居ないかもしれんが
無能な高額所得者はいくらでもいるなあ


994:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:29:26 NB2KduGD0
>>977
欧米はじめ、中国、香港、タイでも無能な人、いや職ナシで困ってる人には清掃っていう仕事がある 
やる?

995:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:30:18 +a4V+TLi0
>>985
ちょっと聞きたいんだが、
同じような仕事してる公務員と給料は一緒なの?

官僚とか難しい仕事は高給でもいいと思うんだが。

996:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:30:19 InalwCdb0
まーもう日本はもう熟れすぎた果実

熟れすぎた果実は後は腐り落ちるしかないわなー

997:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:30:28 K2f/+DXH0
俺の所属するチームは海外転職決定

台湾の企業に決まった
仕分けされて日本に不要な技術と判明したから台湾で開発するお
日本から技術を全て放逐すれば格差はなくなる

998:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:30:30 QUUK1Vjv0
>>976
職歴は大切にしな。学歴と資格は、食歴が無ければ無価値だ。
そういう日本の雇用体系が続く限り、失業問題は深刻。
それと失業者を馬鹿にしてるようだが、おまえなんかより優秀な人間も失業してる時代だ。w
良く考えろ、馬鹿。

999:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:30:42 PeMX/Vkg0
>>1
不況なわけだ。
売国営利民間企業と姦商が、日本人労働者の賃金にカネを回さないからな。


1000: ◆MACAsaN.cs
10/07/10 18:30:45 7nMc3pD30
1000ならみんな年収300万以下になる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch