【静岡県警】「軽い気持ちで富士山に登らないでほしい」 84歳米国人男性を救助at NEWSPLUS【静岡県警】「軽い気持ちで富士山に登らないでほしい」 84歳米国人男性を救助 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:帰社倶楽部φ ★ 10/07/09 17:58:43 0 遭難:84歳米国人男性を救助 マレーシア人の2人も--富士山 /静岡 (静岡)県側の富士山で7日夜から8日未明にかけ、2組3人の外国人登山客が遭難し、 県警御殿場署の山岳遭難救助隊などに無事、救助された。いずれも登山の準備や知識が不足していたという。 県警は「軽い気持ちで富士山に登らないでほしい」と呼びかけている。 7日午後9時50分ごろ、御殿場口7合目付近を下山中だった19歳と20歳のマレーシア人男性 2人から携帯電話で「寒くて疲れた。助けて」と110番があった。同署の遭難救助隊員が 8日午前2時ごろ、山小屋の軒下で2人を見つけ、付き添って下山した。同署によると、2人は運動靴で、 雨具を用意しておらず、服は雨でぬれた状態だったという。 また7日午後7時半ごろ、小山町の須走口6合目付近で、米国人の男性(84)から「疲れて歩けない」 と110番があった。男性は1時間半後、近くの山小屋の関係者に助けられた。一緒に登っていた男性 の息子は先に下山していたという。 2日夜には、富士宮口8合目付近で、普段着で登山した東京都内の男性(22)が県警の救助隊などに 助け出されていた。 毎日新聞 2010年7月9日 http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100709ddlk22040163000c.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch