【ゆうパック】経営陣の責任重大 事業統合は郵政の斎藤社長と郵便事業の鍋倉社長が指揮。共に官僚出身 国民新党の亀井代表の肝いりで就任at NEWSPLUS
【ゆうパック】経営陣の責任重大 事業統合は郵政の斎藤社長と郵便事業の鍋倉社長が指揮。共に官僚出身 国民新党の亀井代表の肝いりで就任 - 暇つぶし2ch148:名無しさん@十周年
10/07/09 20:15:18 c4q1XIEG0
連立したときに亀井は真の国士、経済通とか言われてたな。一部のネラーから。
小泉が憎くてそういうこと言ってるばかりでもなかったようだ。

いるんだよなあ…オザーをアメリカの奴隷から解放してくれる国士とか
言う奴も。核武装しろ!!とか吠える。
オザーが前に「日本は簡単に核武装できます。明日にもできます。」みたいな
虚言を吠えてたのに感化されてるんだろうが。

149:名無しさん@十周年
10/07/09 20:17:50 E38JT9rT0
糞井は民営化したから職員の質が落ちたんだとかのうのうと抜かしやがったからな
とんでもないクズ野郎だよあいつは

150:名無しさん@十周年
10/07/09 20:18:48 9XE+I+BW0
小泉の負の遺産って話はどうなったんですか原口さん

151:名無しさん@十周年
10/07/09 20:21:33 MBZfTtAV0
亀井にも責任あんだろ辞任しろ

152:名無しさん@十周年
10/07/09 20:25:07 paeMAX2P0
嘘つき政党の総務大臣が負の遺産というならそれは正しく正の遺産だ。
民間なら純粋に効率性や利便性追求するのに公営はそれがままならん。

153:名無しさん@十周年
10/07/09 20:25:48 c4q1XIEG0
>>151
ノーパンしゃぶしゃぶの財務官僚斉藤をごり押しして据えたんだが、
「良い人材がたまたま官僚上がりだった」で押し通すよ。

あとは知らぬ存ぜぬ。バカ亀は選挙後に国民に報復してきても
おかしくないキチガイ。自民をはじかれてから、明らかに狂ってる。

自分が悪いんだけどな。野田の糞女とグルになって手下の議員を自殺に追い込んだり。
呪いだよ。

154:名無しさん@十周年
10/07/09 20:39:25 mG9z9u4N0
つーかさ、日本ってどうして21世紀にもなって事業を
見切り発車させるの? どうして事前にしっかり研修しないの?
プロが基礎をおろそかにするなんて考えられない。
価値を知らない半端者が、時間と金の無駄だと誤解しているとしか思えない。

155:名無しさん@十周年
10/07/09 20:40:55 /eEykRQ60
JPEXがあのまま突き進んでも同じ状態になったであろうことはガン無視っすかwww
JPEXは西川ら民間主導だったんだよねえ。

これが情報操作ってやつなんだな…


156:名無しさん@十周年
10/07/09 20:41:53 5+4T6q+r0
赤字垂れ流しの郵便事業
日通にくれてやればいいのに
日通との統合で欲

去年の総務省判断がgdgd
施設は国民共有財産だがただで払い下げれば良かった
かんぽの宿売却と同列に考えるのが考えるのが間違い

157:名無しさん@十周年
10/07/09 20:43:01 c4q1XIEG0
>>155
可能性の問題ではなく、十分な期間があってもこの事態を起こしたのは
糞亀とその手下どもだ。

158:名無しさん@十周年
10/07/09 20:47:38 5+4T6q+r0
国鉄の債務だって分割民営化した鉄道会社と国費注入で済ましてる

郵政不採算事業も切捨てればよかった
巨大なケーキの切り分け
こびりついたクリームを舐め取るようなことするな

財務省の国有地売却も止まってる

159:名無しさん@十周年
10/07/09 20:49:37 gzwOf4R3O
>58
トップがノーパンはおかしいだろ

被ってるのか?

160:名無しさん@十周年
10/07/09 20:49:57 DtkkHie80
統合は7月1日
参議院選挙は7月11日

さて、何で統合を急いだんでしょうねwww

161:名無しさん@十周年
10/07/09 20:50:52 jEXO5P1s0
そういえばかんぽの宿もデキレースじゃなかったし
亀井はどうやって責任を取る気だ?

162:名無しさん@十周年
10/07/09 20:51:19 rANe2yhL0
この問題の根深さはクロネコや佐川でも同様に大量の遅配や問題が発生しているにもかかわらず、
マスゴミはまったく報道しないこと。明らかに何らかの意図が働いている

マスゴミにこれほどの影響をあたえられる組織とはいったいどこだろう?

163:名無しさん@十周年
10/07/09 20:52:26 5+4T6q+r0
マスコミの情報フィルタリングなんてもう常識だ

164:名無しさん@十周年
10/07/09 20:52:35 kS0TNFj8O
この社長宛てのお中元が腐ってても、怒らないのか?
受け取る側なら腐ったお中元を送り付ける取引先の危機管理能力を疑うだろうし、
自分が送る側ならこの時期にゆうぱっくを使う会社から二度と贈り物は送らない。

実際生ものゆうぱっくで届いたが、日本郵便は説明が二転三転しているし、たらい回しで責任逃れで話にならない。
取り扱った百貨店にこんな荷物受け取れないと問い合わせたら、担当者ガクブルしていた。

165:名無しさん@十周年
10/07/09 20:58:21 v0mR2rEc0
経営トップが天下り・・・・

民主のおバカさん達、去年何と言ってたの?
確か「天下り全面禁止」だったよね。
民主のおバカさん達、覚えてる?


166:名無しさん@十周年
10/07/09 21:00:13 cXBrWQIl0
郵政が馬鹿、日通のすべ逃げに勝利。

167:名無しさん@十周年
10/07/09 21:02:53 IM9dpc1K0
亀井の顔も遅延で曲がったのか?腐ってるけど

168:名無しさん@十周年
10/07/09 21:15:25 nv3VBdVO0
>>165
現政権では 「 府省庁による斡旋だけが天下り 」 ということが閣議決定されています。
大臣や政治家、OBによる斡旋は現在の政府の元では天下りとはみなされませんので・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch