【ゆうパック遅配】 「これがお役所と民間の差か」 異臭放つクール便などに右往左往の「郵便」社員ら…ペリカン便社員らは必死に作業★4at NEWSPLUS
【ゆうパック遅配】 「これがお役所と民間の差か」 異臭放つクール便などに右往左往の「郵便」社員ら…ペリカン便社員らは必死に作業★4 - 暇つぶし2ch122:名無しさん@十周年
10/07/09 01:31:58 UZKO0Ld40
ムリにゆうパックなんてやるな。
お前等はハガキや封書だけを配達していれば良いんだよ。

まぁ俺は過去に配送の仕事をしていた時があるが大型郵便を取り扱う局に
荷物を持って行くと、まぁ時間の掛かること掛かること。

本当に局員?と疑いたくなるほど。荷物を大きな台車に木枠のパレットごと
載せて書類に書かれている重量が間違いないか計測するんだけど、その計測器を
使いこなせてないわけよ。

3~4回見ればある程度は分かる。そんな機械。
それを数人掛かりで「あーでもない、こーでもない」と操作し始める始末。
こっちは次のお客さんの便があるので早くしてくれと言ってもそこは公務員体質。

ついにイライラも限界に達し「どけ!!」と言って俺が操作。
10パレットの計測を10分で終了。
ちなみに職員は40分掛かっても計測出来ませんでした。

局内の受付も同じだよな。
100以上の郵便物を後納やら小切手やら切手などで支払う時によく
間違えやがる。
現金支払いじゃないのに領収書は現金と打ち込みやがる。

慣れてくると操作してる途中で気付くので
「おい、現金じゃねーよ。小切手や」と注意。
それでも何処を押せばいいのか分からぬ様子。カウンター越しに何で客の俺が
郵便局の職員に機械の操作方法を教えなあかんねんと思ったわ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch