【民主党】仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆★7at NEWSPLUS【民主党】仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆★7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名無しさん@十周年 10/07/08 05:59:28 i6sbp5030 どうかんがえてもおかわりを認めるなんて無理 今度は支那が、フィリピンが、どうして韓国だけなんだとおかわり要求してくるぞ 筋道が通っている以上、日韓だけでなく日本の周辺諸国との戦後補償はすでに終わっている 蒸し返してもう一回やるって言うなら税金使うなよ 901:名無しさん@十周年 10/07/08 05:59:46 DebI3qEk0 >>893 朝日新聞の論説がそうじゃないかな?朝日の経済部は。 >>894 チャンネル桜や西村修平がいるじゃないか? 902:名無しさん@十周年 10/07/08 05:59:57 ZYaam+rr0 まあ韓国と戦争した事は無いんだけどな 903:名無しさん@十周年 10/07/08 05:59:57 hbx9UcqW0 >>895 みんなの党はやめておけ マスゴミが持ち上げてる異常性をかんがえろ あれは中身は民主党だ。 決定的!!! 5月末に「消費税増税」をテレビで主張していた「みんなの党」党首・渡辺喜美の二枚舌にだまされるな http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20100627/1277613027 みんなの党, 渡辺喜美, 税制 民主党と自民党が消費税増税合戦をしている中、「みんなの党」が消費税増税に反対している。 しかし、同党の幹部・浅尾慶一郎が出版した本の中で、消費税増税を唱えていることを『しんぶん赤旗』が指摘している*1。 これは、元民主党の幹部政治家だった浅尾の勇み足などではない。 それどころか、党首である渡辺喜美自身が、つい1か月前に、法人税減税とともに消費税増税をテレビ出演で唱えていたのである。 私はこのことを、『きまぐれな日々』にいただいたコメントで知ったが、裏をとるためにネット検索をかけたら、簡単に証拠が見つかった。 渡辺喜美が「消費税増税」を明言したのは、5月31日放送のテレビ東京「カンブリア宮殿」。 他に、民主党の枝野幸男と自民党の河野太郎も出演していた。 以下引用する。 龍さん「税金の配分をどうしますか?」 渡辺「法人税を下げて国の財源、消費税を上げて地方の安定財源にする。」 河野「法人税はアジア並みに下げて、海外からも入りやすいようにする。」 龍さん「大きな政府、小さな政府はどっち?」 河野「基本的には小さな政府」 渡辺「自民党は小さな政府というのは嘘ですよ。」 枝野「法人税のダンピング競争に日本は勝てない。所得税は累進を少し緩めすぎた。」 龍さん「枝野さんは増税論者ですか?」 枝野「そうですよ。このままでは日本の財源が持たない。少子高齢化が膨らんでいけば、直接収入を得られない人たちが増えていけば、社会保障を行うには’大きな政府’しかできない。」 http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20100627/1277613027 みんなの党 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch