【話題】郵政“改革”の目玉 正社員化に非正規職員約7万人の憂うつ  正社員といっても、採用時の基本給の上限は18万2000円at NEWSPLUS
【話題】郵政“改革”の目玉 正社員化に非正規職員約7万人の憂うつ  正社員といっても、採用時の基本給の上限は18万2000円 - 暇つぶし2ch111:名無しさん@十周年
10/07/07 12:04:55 PCFc/TNM0
これは>>1のような「正社員になるメリットデメリット」な話以前にもっと根本的な問題がある。

例え資格者でも、個々の都合で非正規のままでいるしかない人も居る。
もちろん非資格者はずっと非正規のまま。で、そういう人たちは正社員増でどうなるか。
人件費が圧迫される見通しから、日数を減らされたり雇い止めになったりしてる。現在進行形で。

そして労組はそういう問題に目を向けない。
「正社員化は良いこと!というかまだ少ない!希望者全員正社員化!」こればっかり。
その方針のせいで、本当の底辺が今より損害を受け、実質格差が広がってるのに知らん振り。
堂々と「格差解消」「非正規救済」を掲げる共産系労組ですらそんな体たらく。

本当に救いたいなら、自分の取り分をワークシェア的に削ってでも底辺の待遇up、
最悪でも現状維持をキープさせようとするはずだが、そんなこと主張するのは居ない。
労組が偽善者だらけでは真の救済など出来るわけが無い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch