【経済】ゆうパック遅配さらに拡大、32万個に 百貨店では別業者に切り替えも at NEWSPLUS
【経済】ゆうパック遅配さらに拡大、32万個に 百貨店では別業者に切り替えも  - 暇つぶし2ch734:名無しさん@十周年
10/07/06 00:59:00 7SHD2bMj0
荷物って利益率が高い
荷物配達に特化したクロネコだからこそ出来る値段設定。

はがき50円、封筒80円を山奥の奥に届けなければいけない郵便局
利益なんて無い

クロネコに対抗する値段設定をしていて、赤字がいっぱいあったペリカン便を統合
物量が一気に2倍になった。

はがきと荷物を1箇所で同時にさばいている(各支店)
近くの郵便局の支店に行けばわかるが、トラックがいっぱいで駐車できないと思う。
あれは、荷物は従来オマケだったんだが、ペリカン統合で一気に物量が増えたんで
作業するスペースが足りなくなった。

作業するスキームがいくらあっても、スペースが無いとさばききれない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch