【話題】手作りパンは節約になりますか? パンを手作りすると買うより高くつきますか?at NEWSPLUS
【話題】手作りパンは節約になりますか? パンを手作りすると買うより高くつきますか? - 暇つぶし2ch823:名無しさん@十周年
10/07/05 19:42:09 osgdVPOn0
ホームベーカリーはできる子。
買ってから、パスタと言ったらHBで打ちたてできたてだろjk状態になった。ほうれん草のみじん切り
入れれば緑のパスタ、でもピンクのにしようと入れた紅芋フレークはうまく色つかないな。

もうスパゲッティ食えないwパスタのときはフランスパン用粉でやってる。卵の香りと
ほのかな甘みがたまらんよ。これとトマトの缶詰にナスとひき肉で大威張りのご馳走だwww



824:名無しさん@十周年
10/07/05 19:42:22 PKUPq2Rl0
>>821
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

一人暮らしに限る・・・かな?
大家族じゃ無理ぽい

825:名無しさん@十周年
10/07/05 19:43:15 LAjwTVWGO
んー?
ムギコとイースト
菌も手作りすればもっと安い
でもショートニングや駄目系の塩や砂糖などをカットできるから安いものかも

時間があれば作りたい
時間なんだよなー
時間コストが高い

826:名無しさん@十周年
10/07/05 19:44:29 NqYqGnWV0
ホームベーカリー買ったけど
最近使わず中華式に蒸してるよ

827:名無しさん@十周年
10/07/05 19:44:54 BnmxzVXv0
日本人ならコメ喰えコメ

828:名無しさん@十周年
10/07/05 19:47:24 T0p/oXgX0
またこいつの無駄スレか。
選挙終わるまで乱立させるんだろうな。

829:名無しさん@十周年
10/07/05 19:48:17 5CrIUI8V0
>>824
すげえw 未来の商品だな。
200gは小さいけど一回目を炒めて食ってる間に次の200gが茹で上がるわけか。
でも4000円の初期費用を回収するにはどんだけパスタだけの生活が続くんだろうw

830:名無しさん@十周年
10/07/05 19:50:22 yWTwwQ+U0
パンを買うか自前で作るかってほど金に困ってるなら他に削るものあるだろ
TV見るな
ネットするな
パチするな

831:名無しさん@十周年
10/07/05 19:51:25 pExzLEka0
最近のホームベーカリーは米いれてもパンできるからすげーよ

832:名無しさん@十周年
10/07/05 19:53:36 poSDUsVXO
>>829
普通に折って土鍋に水入れてレンジでチンすりゃいいじゃん。
水加減さえなれたらちゃんとモチモチなるよ

833:名無しさん@十周年
10/07/05 19:54:04 osgdVPOn0
>819
打ち立てパスタは5分で茹だるんだよ

834:名無しさん@十周年
10/07/05 19:55:08 G5/TJXmA0
パン作ってくれる機械あるけど
時間掛かりすぎ。



835:名無しさん@十周年
10/07/05 19:57:30 5CrIUI8V0
>>832
レンジ無いんですがな。
台所が狭いから置き場所も無いんですがな。

>>833
大量のお湯を沸騰させるところから計算してちょ。
500gを茹でるにかかるトータル時間は光熱費をレベルアップさせる。

836:名無しさん@十周年
10/07/05 20:01:09 5B9tIycK0
>>1
この記者、文才なくね?w

837:名無しさん@十周年
10/07/05 20:01:44 sDXo9Ztf0
米と大豆ならアミノ酸をバランス良く摂取できてフサフサ
パンと大豆だとアミノ酸が不足してしまい禿げる
大事な事だからもう一度書く

禿げる

838:名無しさん@十周年
10/07/05 20:02:41 vL7hJnIQ0
>>831
っすげー

839:名無しさん@十周年
10/07/05 20:05:06 vL7hJnIQ0
>>823
うちにも作り方教えて

840:名無しさん@十周年
10/07/05 20:07:13 2UgYWIV40
スキムミルクを入れると不味くなる。
代わりに牛乳、この時期ならクリープを入れると美味い。

841:名無しさん@十周年
10/07/05 20:09:46 XnTqsFpeO
炊飯器でつくればいいのに。ふわふわよ。

842:名無しさん@十周年
10/07/05 20:11:13 k3ND/VqnP
手抜き節約飯ならオートミール最強。
オートミール 大さじ1~2をマグカップに入れ、
だしの素(ガラスープの素や味の素でもおk)+塩(醤油・味噌等でもおk)
でお湯を注げば完成。
適宜、ツナ缶や蒸し鶏、玉子等でたんぱく質を補強しつつ、
野菜追加して栄養バランス調整。

オートミールは海外で主流のミルク粥にするからまずいわけで、
和風・中華風粥にするとガチでうまい。
食物繊維豊富で、栄養価も白米・パンより上。
マジ最強。

843:名無しさん@十周年
10/07/05 20:15:26 k3ND/VqnP
>>835
ご飯炊くより熱量かかるの?

844:名無しさん@十周年
10/07/05 20:22:31 hpE6pXrr0
伊藤家の食卓でやってたけど、
1分だけ茹でたら火を止めて、袋に書いてある茹で時間+1分でシェフも驚きの茹で加減になるよ。
ガス代の節約にもなるし。

845:名無しさん@十周年
10/07/05 20:24:11 apfziqP1O
割高だが
焼きたては旨いので
ホームベーカリー買った後、2~3ヶ月は、よく作ったが、全く作らなくなったなぁ

846:名無しさん@十周年
10/07/05 20:36:43 43a/Ufxg0
>>318
山崎パンと普通のパンを同じ状態で保存すると、普通のパンがカビてしまう中でも山崎パンは全くカビない
つまり山崎パンには、カビの原因となる何か大事なものが欠けているのではないか
その大事なものが欠けているために、パンらしさが失われているのではないか
パンらしさが失われている分だけ味が落ちるのではないか
天然モノならばチーズだろうとパンだろうとすぐカビるのに

山崎パンはなぜ放置してもカビず、腐りもしないのか?
山崎の食パンは真夏に放置してもカビが生えない
お盆に里帰りする際、うっかり自宅のテーブルの上に山崎の食パンを出したままにしていたのに
夏の湿気の高い状況で数日経ってもまるでカビていなかった
これは有名な話だ。



847:名無しさん@十周年
10/07/05 20:42:53 I2Fe2O120
>>846
マーガリンだろ。

848:名無しさん@十周年
10/07/05 20:56:02 1FZ3091m0
>>846
>これは有名な話だ。

自分の経験を、自分的には「有名な話だ」と言っているのか
自分の経験ではないけれど「有名な話」として聞いたことあるだけなのか
どっちだ?


849:名無しさん@十周年
10/07/05 20:56:03 osgdVPOn0
>>839
HBをヌードルコースにして(なかったらパン生地コースで適当に。加熱入らないようにして)

中力粉 300グラム
卵   3個
(ほうれん草生地にする場合は、ゆでたほうれん草100グラムの葉の部分をみじん切りにして、
卵を二個にする)

で混ぜるだけ~。固めな生地にする。あまりにもまとまらなかったら少しだけ水入れたりして調節。
逆な場合は粉足してね。卵のサイズあるから。
まとまったら30分くらい寝かせて、伸ばして好みのサイズに切る。いつも分厚くできちゃうんだな。
パスタマシーンあったら薄く均一にできるけど。
5分ゆでる。生地の厚さとかで調節してね。ゆですぎると台無しだから気をつけて。

あとは既製品と一緒。好みのソース作って和えて、いただきまーす。


850:名無しさん@十周年
10/07/05 20:57:07 DwMrAZd+P
>>846
町のパン屋や自家製のパンは、工業的に無菌工程で作ったパンと違って、
不潔だからすぐにカビが生える。
目に見えるほどにならない時点でも、既にカビは相当繁殖してるわけで、
そこに含まれるマイトキシンの発ガン性は馬鹿にできないよ。

851:名無しさん@十周年
10/07/05 20:59:50 43a/Ufxg0
>>848
ただ翻訳しただけだよ

852:名無しさん@十周年
10/07/05 21:02:20 FX7awprl0
ワインは最近手作りだな


853:名無しさん@十周年
10/07/05 21:05:55 ujWWM4Bt0
手作りパンツは節約になりますか?

854:名無しさん@十周年
10/07/05 21:09:36 JKvH2XDx0
未だにクロワッサンの制作に成功したことがない。

855:名無しさん@十周年
10/07/05 21:31:20 58kBdEdy0
手捏ねパン難しい
グルテン膜できない、イースト臭いで
いまいち美味しくないんだよなあ

856:名無しさん@十周年
10/07/05 21:33:47 YzfX9f9r0
>>1
手作りするよ。節約になるに決まってるだろ!!
本気で節約する気があれば。ハンパならやめちまえ。高上がりだ

857:名無しさん@十周年
10/07/05 21:34:21 KNl/z7Gt0
>>854
発酵温度に気をつけてバター溶かさないようにして
その分発酵時間を取るようにしてもダメかい?

スレタイ的な話なら
手作りするのが好き・その方が嗜好に合うなら手作りで作りゃ良いし
手間やコスト高が嫌で市販の方が嗜好に合うなら買えば良い、ってだけだね
自分の場合は主産地北海道にいるお陰で
国産強力粉の種類が豊富で食べ比べしたりお好みを見つけたりできるのは楽しい

858:名無しさん@十周年
10/07/05 21:36:23 vYPgKZQk0
大阪では、パンよりも
たこやきを手作りするのだ。


859:名無しさん@十周年
10/07/05 21:46:39 jUKe4Ych0
耳まで食べるのが節約

860:名無しさん@十周年
10/07/05 21:57:49 C+tiUPQZ0
焼きたてパン屋の食パンは300円ぐらいするよ
80円ぐらいの食パンは小麦粉少ないよな?

861:名無しさん@十周年
10/07/05 22:02:51 kWlKM9yGO
>>854
プロでもむずかいのが出来るわけないだろ。

まあ、炊飯器でパンを作る程度なら安上がりだろうが、本格的となるとねえ。

失敗と飽き度で結局は経費は変わりますからね。

862:名無しさん@十周年
10/07/05 22:07:22 fN/EyYBK0
>>853
ノーパンなら0円です

863:名無しさん@十周年
10/07/05 22:28:06 1MCkcyXqP
>>550
> 次はベランダ家庭菜園だな。

パンより先にプランター家庭菜園だろ。トマトとかキュウリとか、苗と肥料を買ってきてやればオッケーだし。
うちじゃ今は中玉トマトとキュウリ取り放題だぜ。

> その次は、潮干狩り&釣り。最後に土手の野草採集。

潮干狩りはGWの風物詩じゃないか。俺はやったことないけどニュースで見る限り。
土手の野草採取も間違えると他人の私有地侵入になるから気をつけろよ。

> 何か、縄文人みたいだ。

戦後の配給制度も崩壊した昭和21年ごろの日本人の普通の生活らしいぞ。

864:名無しさん@十周年
10/07/05 22:35:13 1MCkcyXqP
ふと気がついたんだが、「薄力粉のパン」でググるとなぜかいくつかヒットした。
レンジで発酵させるのとか、グルテン出るまでこねろとか、ホームベーカリーでの実験レポとか、
まぁいろいろ好奇心旺盛な人間多いなあw

ちなみにうちの近所じゃ、ニップンの薄力粉が1キロ140円くらいでスーパーで売っている。


865:名無しさん@十周年
10/07/05 23:00:31 0nZ1s3uJ0
うちの近所では時々日清製粉の薄力粉が108円とかで売ってる
薄力粉でも強力粉の2/3くらいのグルテンが含まれてるから
特徴を知っていればパンは作れる


866:名無しさん@十周年
10/07/05 23:00:47 C9Izd3qY0
>>864
あればやってみたくなるんだよ。
それと、強力粉だけでは足らんじゃないかと言うとき、中力粉や薄力粉で帳尻を合わせたりする。
ついでにカボチャや人参、ブドウ等も投げ込んで結果やいかにとwktkするんだ。


867:名無しさん@十周年
10/07/05 23:09:50 1MCkcyXqP
>>866
たしか、欧州とかアメリカの「all purpose」ってタイプの粉は中力に当てはまると製菓製パンの本で読んだ覚えがあるな。
で、all purpose使うのが庶民的な菓子とかパンでは多いとかなんとか。



868:名無しさん@十周年
10/07/05 23:20:58 zIhPc4Rl0
テレビ買ったエコポイントでホームベーカリーを買えば良い。


869:名無しさん@十周年
10/07/05 23:29:33 LEs3W7Ov0
またヤマザキ嫌厨かよ。コンビニスレとパンスレに何度も出てくるな、この粘着野郎。

870:名無しさん@十周年
10/07/05 23:34:46 Htc0bVGV0
一時はまったなぁ。最初の頃、何故か焼麩みたいなのしか作れなかった。
その後オーブン新調したら普通のパンが作れるようになった。 が、その途端興味がなくなった…

871:名無しさん@十周年
10/07/05 23:43:15 VBIYIDL+0
>>33
フライパンにはフライが入ってることもあるぜ。

872:名無しさん@十周年
10/07/05 23:56:08 r3Z5+JOd0
イースト菌ってどこで売ってますか。
田舎でも買えますか?

873:名無しさん@十周年
10/07/05 23:57:21 1fK8GIJT0
>>872
アマゾン


874:名無しさん@十周年
10/07/05 23:58:59 zH97sgmr0
>>872
入手困難ならばおまえのお稲荷さんの
菌を代用するんだ

これ、おばあちゃんの知恵袋な

875:名無しさん@十周年
10/07/06 00:05:23 eKUdUj8O0
>>874
それはイン菌では?

876:名無しさん@十周年
10/07/06 00:07:11 piruYzXF0
山崎パンがかびにくいのは、防腐剤、防カビ剤の類が
たくさんはいってるからでしょ。
自宅で焼いたパンはすぐかびる。
変な添加物が入ってないって事なんだけど。
夏場の食パンなんて翌日にはカビが・・・・。
体には良いのかもしれないけど、食べるのに追われるような
気になって、面倒になった。

877:名無しさん@十周年
10/07/06 00:47:21 DGF/5TlIP
>>876
自宅で焼いたパンは不衛生で雑菌の塊だよ。

878:名無しさん@十周年
10/07/06 00:55:20 O/WsSOQa0
>>877
焼く過程で雑菌なんて全部死ぬからw



879:名無しさん@十周年
10/07/06 01:06:33 L5Vz6CRl0
>>876
それはあんたの住んでる土地のせいじゃね?
こちらは太平洋沿岸部だが
自家製パンにカビが生えたのは1度きりだ
多分、乾燥してっからだろうな

北陸地方じゃ翌日にはカビが生えてくるらしい


880:名無しさん@十周年
10/07/06 01:07:55 L5Vz6CRl0
ちなみに先週末に焼いたパンが台所に転がってるが
カビなんか生えてねえ
ただしなんちゃってフランスパンとして作ったから
石みたいにカチカチになってきた

881:名無しさん@十周年
10/07/06 01:08:46 WyxTK4nz0
バター計らないでも正確な量が切りわけられるように
なるとめんどうじゃなくなる。あとバターの代わりに
オリーブオイルで焼いてもうまい。トマトペーストが
よくあう。


882:名無しさん@十周年
10/07/06 01:12:06 zYcwqbtXO
>>876
袋に入ってるからだろ。
袋から出して置いといたらすぐカビるよ。

883:名無しさん@十周年
10/07/06 01:17:30 O4uLSH7O0
家庭菜園と同じで
節約云々って話じゃないよなー。

884:名無しさん@十周年
10/07/06 01:22:39 M7lqcEDU0
>>880
>石みたいにカチカチ
ドイツパンだと思ってくらさい。

で、確かフランスパンは湿らせたキッチンペーパーで包んで保存し
オーブンで加熱すると中身しっとり皮ぱりぱりじゃなかったっけ。
眠いなぁ おやすみなぁ~♪




885:名無しさん@十周年
10/07/06 01:24:26 WyxTK4nz0
今の世の中、「おいしいものをたべてもらいたい」と
いう思いで食べ物産業にかかわってる人なんて
ほとんどいないわけで、節約だけの観点で食べ物
語っても仕方ないよね。まぁ、かび米の話なんか
考えると材料どこまでさかのぼっても信用できない
と言ってしまえばそれまでなんだけど。


886:名無しさん@十周年
10/07/06 01:25:48 L5Vz6CRl0
>>884
トン

カチカチのころあい見計らってフレンチトーストするつもりだった
あんたの言う方法で明日再生してみる

887:名無しさん@十周年
10/07/06 01:40:01 4vMSsaoo0
パンはジップロックにぶっこんで冷蔵庫か冷凍庫にいれとけばいいじゃん?

ふかふかした角食パンと外側固くて中ふわのフランスパンは買えばいいし
固い本格ドイツパンはまずくてOK、発酵が不完全でもOKだから
基本、餅やせんべいにならないレベルなら成功だと思うよ。

888:名無しさん@十周年
10/07/06 01:40:50 mMWW4qdT0
節約したくて家でパン作ってる奴はあんま居ない

889:名無しさん@十周年
10/07/06 01:44:34 4vMSsaoo0
あと、パンのカビは自分でラインをひけばOKだよね
自分は黒カビちょっとなら平気だけど、白は食パンだとだめだけどフランスパン系ならOK。
あとカビは1種までなら許せるけど2種はダメ
食べた後で気がついて 白黒は許せるけど他の色だとかなりへこむ

890:名無しさん@十周年
10/07/06 01:44:41 RU6K5xiy0
>>872
標準的なスーパーに行けばドライイーストという粉末のが売ってる
スーパーで用意すんのは砂糖、塩、イースト、スキムミルク、無塩バターくらい
好みで卵入れるのもアリ。あと水温測るための温度計があるといい。
実験で使うような棒温度計も数百円で買える。あと秤もね。なるべく正確なやつ。
計量カップとスプーンはホームベーカリーに付属してた。
春と秋など、室温が20度超えるか超えないかを見るために、室温計もあれば完璧だろう。

891:名無しさん@十周年
10/07/06 01:47:44 rCKtmaVe0
>>890
パン作ってる人はカメリアよりサフを使うんだよ

892:名無しさん@十周年
10/07/06 01:49:49 XzyVo5Wp0
カビカビ連呼してる奴いるけど
卵、油の有無、量で全然生え方違うから覚えておくといいよ
まぁどうせ料理なんて興味ないんだろうけどさ

893:名無しさん@十周年
10/07/06 01:49:56 4vMSsaoo0
>>890
適当に本屋で立ち読みした分量の粉をビニール袋にぶっこんで
水分投入後油分投入。
日向か炊飯器の上に放置して適当に練ったあと過熱

これで十分だよ
一度もやった事ないなら保温になってる炊飯器の上推奨。

焼いて不味くても食えばいいんだから

894:名無しさん@十周年
10/07/06 01:50:03 RU6K5xiy0
>>876
カビは温度と湿度の条件がそろって生育できる。
この季節、すぐ食べきれないなら冷蔵庫に入れるといい。
レンジやトースターなどの近くにパンを置くと、あっという間にカビ培養地になるから気をつけれ。
この季節はパン食べたい欲も落ちるから、きゅうりやトマトやツナを挟んでサンドウィッチにするのも手だな。
自家製サンドウィッチは最高だぞ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch