10/07/07 19:57:05 E3lBa7wr0
おれ開業医なんだけど、、、
最高税率UPの話が出てから、、
最高税率がかからないところまで診療時間の短縮したり
受ける患者数の制限、安価で危険な医療行為は拒否する、
お金が取れないめんどくさい患者は病院に押し付けるなどの
対策をみんなで考え始めている。
医療崩壊の波がまたくるぜ。
831:名無しさん@十周年
10/07/07 20:02:38 J7CRz83I0
>>830
いいんじゃないか?
働いたら負けだと政府がいってるんだし。
832:名無しさん@十周年
10/07/07 20:05:01 n851FMHt0
>>789
勿論民主の政策は増税だけです
833:名無しさん@十周年
10/07/07 20:08:55 NvfZyYv+O
公務員の既得権益を守るため
もうなりふり構わぬ民主党。
834:名無しさん@十周年
10/07/07 20:09:02 8SVy7DEF0
民主党って政権とってから日本人を騙す事しかしてないよね
835:名無しさん@十周年
10/07/07 20:10:02 ZfPBd2+q0
15%も消費税をとられたら生活できない
役人は高給を取り、信じられないほどの退職金を取り、ものすごい高額の年金を取り
税金が足りないからからあげる
役人は自分達の分はしっかり確保した国民に負担ばっかし押し付けている
そんなのにまんまと騙されている菅はリーダ失格
菅は退陣せよ
選挙で投票してこそ増税が阻止できる
836:名無しさん@十周年
10/07/07 20:16:27 fnBXXjzA0
今日にでも辞めて欲しいよ。
837:名無しさん@十周年
10/07/07 20:19:04 Y//1Qvs10
オレオレサギも顔負け民主党でございます
選挙時の公約は選挙後は無効となります
簡単だよねアホな国民騙すのはバカな俺でも騙せるし
て笑ております
838:名無しさん@十周年
10/07/07 20:23:23 lXtlYNNC0
民主党は公務員の給料と共済年金を守りたいだけ
国民は寄生するだけの使い捨ての道具
839:名無しさん@十周年
10/07/07 20:32:25 d2I4ibmY0
!!!!!!!!!!!!!!!注目!!!!!!!!!!!
増税の行き先↓↓↓
【日韓】 仙谷官房長官、日韓請求権協定で消滅した「個人の請求権」について、政治的判断で個人補償を行うべきだとの考えを示唆 [07/07]
スレリンク(news4plus板)l50
840:名無しさん@十周年
10/07/07 20:34:18 kQMmGIEo0
★日本創新党の山田氏「行革の道筋確保なき消費増税は反対」
地方自治体の首長経験者を中心とする日本創新党の山田宏党首は21日午後、
日本外国特派員協会で講演し、消費税について「(税率の)引き上げは必要だと考えているが、
行政改革の道筋を確保できないところでの増税は賛成できない」との考えを示した。
そのうえで「国会議員の数を10年間で半減する目標を掲げると共に、
95万人いる国家公務員と300万人いる地方公務員もそれぞれ30%削減しなければならない」と強調した
841:名無しさん@十周年
10/07/07 20:49:11 +gxGsJFe0
>>180
小沢の借金はクリーンな借金です(キリッ
by民主に票を入れた連中
842:名無しさん@十周年
10/07/07 21:51:57 ryl6Gnz90
菅内閣最新支持率(7月7日現在)
日経新聞 68%←日経必死だなwwwwwwwwwwwwwwww
NNN 62%
共同通信 57%
毎日新聞 52%
JNN 52%
新報道2001 46%
読売新聞 45%
報道ステーション 45%
産経新聞 43%
ANN 43%
NHK 41%
時事通信 41%
朝日新聞 39%
え?朝日が一番低い??
843:名無しさん@十周年
10/07/07 21:57:10 elCbnNWyO
生活必需品の消費税さえ上がらないなら金持ちがいくら増税されようがど
うでも言いわ。でも、今回は国民新党に投票する。官僚に乗っ取られた民
主党より小沢鳩山路線に戻せよ
844:名無しさん@十周年
10/07/07 21:59:26 6TGx6lIb0
>>843
お前が普通の嗜好もってればいいが、ちょっと変わった嗜好の持ち主だと、
自分じゃ生活必需品のつもりのものが政府には贅沢品扱いだったりしかねんぞ。
845:名無しさん@十周年
10/07/07 21:59:51 T6VItBa00
ふざくんなああああああああああああああ 15%も取られるくらいなら絶対物買わない 自給自足で生きる
846:名無しさん@十周年
10/07/07 21:59:56 ZUqlCUSe0
究極に消費が落ち込んで企業崩壊しまくりだろ。
ユニクロだのファストフードだのの安物しか売れなくなる。
とりあえず公務員の給料を最低時給にしたらどうだ?
そうすりゃ消費税0%にできるだろ?
847:名無しさん@十周年
10/07/07 22:00:28 T6VItBa00
自給自足じゃ無理だ そうだ 物々交換で生きる
848:名無しさん@十周年
10/07/07 22:02:46 oO9bVQk/0
消費税15%じゃ生きていけ無いんだけど
死ぬ時は民主本部で自爆テロだな と言いたいぐらい
849:名無しさん@十周年
10/07/07 22:05:26 fo8O8JfK0
消費税引き上げと法人税引き下げはセットだぞ、騙されんな
850:名無しさん@十周年
10/07/07 22:06:15 Hnv9KDp80
消費税15%が菅民主党の本音ということだな。
自民党はここを突いていけよ!
851:名無しさん@十周年
10/07/07 22:10:57 5L7vcAbp0
嘘つき民主党はいらない。
852:名無しさん@十周年
10/07/07 22:11:52 9n5koQlU0
税率15%か、こりゃ凄いな。投票日に向けてどのくらい支持率が
下がるのか、見当もつかんよ。
853:名無しさん@十周年
10/07/07 22:12:11 H8mXgS8QO
得体の知れない外国人に子供手当、不法移住の中国人に生活保護、軍拡中国に経済支援
増税するなら殺す気でかかってこいやクソ民主!www
854:名無しさん@十周年
10/07/07 22:14:29 NSpZnxRp0
>>846
消防士だけは許してあげて。
855:名無しさん@十周年
10/07/07 22:17:14 B0ElRmp80
俺の選挙権、在日にでもくれてやるから、納税放棄したい。
安楽死も合法化して欲しい。
生きたい人に臓器もあげるし。
将来に何の希望もない。
856:名無しさん@十周年
10/07/08 03:20:36 iAxGAIeG0
+10%、一気に3倍w 物々交換が流行しそうだな。
857:名無しさん@十周年
10/07/08 03:30:40 PHebP4h50
>>856
ビックビジネスの予感が・・・
858:名無しさん@十周年
10/07/08 03:34:22 XT3hcQ0jO
闇市、物々交換とか北朝鮮かよ
胸が熱くなるな
859:名無しさん@十周年
10/07/08 03:44:37 +KBMNPLQO
消防士なんか休みだらけだろw
しかもお手盛り手当だらけ
意外に犯罪者も多いし、女好きで、職員の旅行ではピンクコンパニオンで下品に遊ぶ
俺は本店勤務だが、消防士がみな真面目な奴らばかりではないぞ
もちろんスペシャリストはいるが、一切働かない老害に無駄に税金払い続けたり問題はある
860:名無しさん@十周年
10/07/08 03:47:06 v6pLzWt30
最低だな、こりゃw
861:名無しさん@十周年
10/07/08 03:50:35 arA965oU0
埋蔵金は?
862:名無しさん@十周年
10/07/08 03:51:01 QDa5/sIqO
公務員給与を基本給までカットし、不足財源に充当しろよ。
地方公務員も同様にして、地方消費税の引き上げを回避しろや。
863:名無しさん@十周年
10/07/08 04:05:13 Vtrtw7lGO
いいニュースなんもないねぇ
864:名無しさん@十周年
10/07/08 04:08:25 rLr8prg60
もうIMFに管理してもらおうぜ
そしたら公務員即死
865:名無しさん@十周年
10/07/08 05:47:20 yt3h8tlJ0
>>790
毎年何十%もの資産課税をしたら、海外移住する資産家も増えるでしょうが、
毎年数%の資産課税をしても、海外移住する資産家はそんなにでない。
日本は治安も良いし、政情も安定している。
安定したインフラがある。
日本人の場合、言語の壁が大きい。移住先は法律や慣習も違う。
日本で職を持っている人は、海外移住しにくい。
海外移住すると日本に住んでいる家族・親戚・友人と交流(結婚式・葬式への出席・墓参りや急病時の駆け付け・見取りなど)しにくくなる。
息子夫婦が日本で職を持っていれば、息子夫婦や孫に会いにくくなる。
日本ではそれなりに名声のある人でも海外では一外国人にすぎなくなる。
日本の医療技術では助かる急病でも、移住先の医療技術では助からない可能性がある。
日本の四季が味わえなくなる。
海外では、日本にいる腕の良い料理人の料理が味わいにくくなる。料亭通いなどしにくくなる。
魚や野菜など日本で取れる新鮮な食材の入手が難しくなる。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
毎年2%の資産課税で、全く運用しない場合でも元本に達するまで50年以上かかる。
実際には、資産運用益も入ってくるからさらに時間がかかる。
毎年2%の資産課税で、毎年1%の資産運用益を得れば、元本に達するまで100年以上かかる。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
866:名無しさん@十周年
10/07/08 05:59:20 iAxGAIeG0
増税する前に公務員給与減らせ、カリフォルニアはやったぞ。
職員の給与を最低賃金にまで削減 財政危機のカリフォルニア州
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
867:名無しさん@十周年
10/07/08 06:00:55 lOREfS8k0
鳩山は4年上げねーといったが…その顛末がこれか
868:名無しさん@十周年
10/07/08 06:23:08 YE3uWwln0
埋蔵金はどうしたんだコラ
さっさと掘り起こせやカスども
869:名無しさん@十周年
10/07/08 06:24:18 p4ja2Ekh0
暴力革命家 革マルの幹部が民主党に入る とあの与謝野さんが言っていた。
870:名無しさん@十周年
10/07/08 06:27:36 OjfCB8SXO
なあ、まだミンスを支持してる奴ってなんなの?
なにも偏見なく、感情的にならず、ごく普通に、常識的に、当たり前に、シンプルに、冷静に落ち着いて考えて、ミンスは絶対ありえないだろ?
871:名無しさん@十周年
10/07/08 06:33:31 UtbdpHLI0
>>868
埋蔵金=日本人の懐
872:名無しさん@十周年
10/07/08 06:37:38 WTlR+9Tq0
マスコミはうえから目線で「説明責任」とか念仏唱えてる場合やないな
日本の租税制度のあるべき姿についてマスコミ各社の見識が問われてるわけや
ついでに日本のマスコミが密室利権政治、官僚のお金使い放題、暴力団の社会進出をこれまで容認してきたことについてきちんと見解をしめすべき
873:名無しさん@十周年
10/07/08 06:42:33 Vb39eNAo0
【民主党】仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆★7
スレリンク(newsplus板)
【竹島】竹島に韓国がアワビ1万匹放流
スレリンク(newsplus板)
874:名無しさん@十周年
10/07/08 06:44:15 ixbflzJu0
''';;';';;'';;;,., ザッザッザ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
_,,-ェェュ、 _,,-ェェュ、 _,, -ェェュ、 ザッザッ _,,-ェェュ、
,ィハミミミミミミミミミヽ、 ,ィハミミミミミミミ ,ィハミミミミミミミミミヽ、 ,ィハミミミミミミミミミミヽ ザッザッ
/ililハilミilliミliliミliliミミミヽ /ililハilミilliミlil/ililハ ilミilliミliliミlilミミヽ ililハilミilliミliliミliliミミミiヽ
/iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliliミミ/iiiiイ!ヾヾミ、ニ/iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliliミヽ /iiiiイ!ヾヾミ、ニ=ー-ミliミミヽ
i!ハ:.:. :::::::::::. ノヽii!ハ:.:. ::::: i!ハ:.:. :::::::::::. ノヽil i!ハ:.:. :::::::::::. ノヽil
i!ヽ:.:\ ::::::::::: / li!ヽ:.:\ ::::: i!ヽ.:\ :::::::::::: / li i!ヽ:.:\ ::::::::::: / li ザッザッ
i!::::::_\:: : :::/,,∠ li!::::::_\:: : i!::::::_\:: : :::/,,∠ li i!::::::_\:: : :::/,,∠ li
{r ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ {r ゝ_・>シ;テ{r ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ t} {r ゝ_・>シ;テツノ_ ・ フ t}
ヽヘ` " 彡' 〈 "''''" ヽヘ` " 彡' 〈 ゝ` " 彡' 〈 "''''" ゝ' ヽヘ` " 彡' 〈 "''''" ゝ'
`\ ー-=ェっ / `\ ー-=ェ`\ ー-=ェっ / ` \ ー-=ェっ /
{ミ;ヽ、 ⌒ /ミ} {ミ;ヽ、 ⌒ {ミ;ヽ、 ⌒ /ミ} {ミ;ヽ、 ⌒ /ミ} ザッザッ
ヾミミミトー-―'|iミミ〉 ヾミミトー-―'ヾミミミトー-―'|iミミ〉 ヾミミミトー-―'|iミミ〉
875:名無しさん@十周年
10/07/08 06:48:47 EGzEsGAL0
民主党に投票することは大増税に賛成すること
10%上げるはうそでもっと大幅な増税を企んでいた
五百万人の役人が高給を取り、数千万円もの夢のような退職金を取り
三百万人の退職した役人が現役で働いている人よりも高い年金取っている
これ全部我々国民が納めた税金
役人達は自分達の取り分はしっかり確保して税金が足りませんとほざいている
菅は増税しないと困るのは国民ですと脅迫している
この税金泥棒達に勝つには選挙で投票することです
選挙で投票して自分達の生活を守るべし
876:名無しさん@十周年
10/07/08 06:52:28 Ui1tQOMpO
借金返済に成功した自治体は全て公務員の人件費を大幅に削減している。
日本人を苦しめるのはシナ、朝鮮人ではなく公務員。
シナ、朝鮮人は害虫だ。
877:名無しさん@十周年
10/07/08 07:41:55 7zZ9roWq0
消費税をあげたらギリシアまっしぐらだな。
資産は海外に移しておいた方がいいぞ
ドルを買っておこう。
878:名無しさん@十周年
10/07/08 07:58:23 1yUduI+20
さすがに15%とか無茶言うのは民主党だけだな
879:名無しさん@十周年
10/07/08 08:12:50 mZn1sWiS0
テレビの討論番組で消費税15%にしますとか言ったら面白いのに
880:名無しさん@十周年
10/07/08 09:29:24 p5AUUPYO0
俺も相続税取られてヤバイ側だけど
自分で自分にお灸饐えてわめいてる奴を見るとざまぁwとしか言いようがない
どうせ去年~今年でもう国の立て直しはほぼ不可能になったしとことんまで完全破壊しようぜ
ヒャッハーの時代が来るのが待ち遠しいわ
>>865
ちょっと本業や運用で損したら相当な金持ちでも一瞬で滅ぶから金持ちが凄い勢いで減るし良い事ずくめだな
881:名無しさん@十周年
10/07/08 09:44:05 DrcnaiRT0
>>880
民主に投票してないのにお灸据えられる人間の身にもなれよw
882:名無しさん@十周年
10/07/08 09:55:05 p5AUUPYO0
>>881
俺のことですが何か?
883:名無しさん@九周年
10/07/08 10:12:05 5wSFt2iLP
冷静に考えてみよう。財政再建するって言うことは、日本政府の借金を返すことだ。
で、日本政府はどこに借金をしてるのかというと、ゆうちょなどの公的金融機関を除けば、
三菱UFJや三井住友などの民間金融機関に借金してるわけだ。これらの金融機関が
日本国債を大量に持ってる。で、国民の税金で借金を返すということは、
それらの税金すべてが民間金融機関の利益になるわけだ。で、その利益は誰の
モノかというと、そういう民間金融機関の株主の利益になる。
つまり、庶民のお金が株主のお金に移行するわけだ。
こんな理不尽な話があるだろうか??そもそも民間金融機関が日本国債を
買い占めたそのお金だって、庶民が貯金したお金が原資なんだよ。
民間金融機関は、庶民が貯金したお金を使って日本国債を買い占めて、
「借金返せ!」と大号令をかけて、庶民から税金という形でお金を吸い上げて、
それら全てを株主の利益に移り変えようとしている。
こんな理不尽なことがまかり通るくらいなら、財政再建なんか考えずに、
今すぐに財政破綻したほうがはるかにマシだ!
884:名無しさん@十周年
10/07/08 10:19:18 J+AxZtfq0
>>882
日本の完全破壊を望むとはマゾか
885:名無しさん@九周年
10/07/08 10:26:09 5wSFt2iLP
冷静に考えてみよう。財政再建するっていうことは、日本政府の借金を返すことだ。
で、日本政府はどこから借金をしてるのかというと、郵貯などの公的金融機関を除けば、
三菱UFJや三井住友などの民間金融機関に借金してるわけだ。これら国内の金融機関
が 日本国債を大量に持ってる。で、借金を国民の税金で返すということは、
それらの税金すべてが民間金融機関の利益になるわけだ。で、その利益は誰の
モノかというと、そういう民間金融機関の株主の利益になる。
つまり、庶民のお金が株主のお金に移行するわけだ。
こんな理不尽な話があるだろうか??そもそも民間金融機関が日本国債を
買い占めたそのお金だって、庶民が貯金したお金が原資なんだよ。
民間金融機関は、庶民が貯金したお金を使って日本国債を買い占めて、
「借金返せ!」と大号令をかけて、庶民から税金という形でお金を吸い上げて、
それら全てを株主の利益に移り変えようとしている。
こんな理不尽なことがまかり通るくらいなら、財政再建なんか考えずに、
今すぐに財政破綻したほうがはるかにマシだ!
886:名無しさん@十周年
10/07/08 11:00:11 iG7aqBd/0
税率三倍にしたら税収が増えるという試算。根本から間違ってるな。
887:名無しさん@十周年
10/07/08 11:04:00 f5gdOJp2O
ミンス政権での増税分は半島に流れますwww
参院選は良く考えて投票しましょう。
唯一対抗出来るのは最大野党の自民だけですな。
【政治】 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視★9
スレリンク(newsplus板)
888:名無しさん@十周年
10/07/08 11:06:37 C1xbxkQ+0
あはは
民主党は15%消費税ですか
管は嘘吐きだなあ
自民党の10%を土台に考えましょう
汚いやり口だな
889:名無しさん@十周年
10/07/08 11:10:06 /0inxIQO0
>>887
そんな為の増税とか考えると胸が熱くなるなw
890:名無しさん@十周年
10/07/08 11:10:37 tTSPFR4q0
そしてこの金を中国人大家族の生活保護と韓国人への賠償に使うとw
さすが民主党!マジ基地ですね!
891:名無しさん@十周年
10/07/08 11:15:50 6uRdEUEJ0
中途半端な年収のため、所得税と住民税で50%払っている
これ以上とられたら勤労意欲なくすぞ
892:名無しさん@十周年
10/07/08 11:27:48 pgPdVQUeO
公務員安定税つくれ
893:名無しさん@十周年
10/07/08 11:40:08 f5gdOJp2O
民力結集とは?
国民から吸い上げた税金を半島に流す事ですかw
【政治】菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算を作成していた 来年度から所得税と相続税合わせて2兆円増税★2
スレリンク(newsplus板)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓【政治】 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本政府は個人補償を検討」示唆…日韓基本条約を無視★9
スレリンク(newsplus板)
894:名無しさん@十周年
10/07/08 11:44:12 rzSYT20l0
7月11日、参院選投票で自民党は完全消滅へ・・・・
> 【参院選】 横浜駅前で菅首相の演説を聴いた会社員「民主党しかないと確信した。
> 強い経済にしてくれるのは民主党しかない、嬉しい」と語る。
>
> 横浜駅前で菅首相の演説を聴いた藤沢市の会社員Aサン(45)は「もう民主党しかない
> と確信した。政策で強い経済にしてくれる、嬉しい」と。「消費税率を上げたら経済が良く
> なることが分かった」と話す。
> 子供を抱いた横浜市のB子サン(27)「昨年は民主に投票して正しかったと確信した。民
> 主党政権になったら仕事が見つかった、感謝してます。子ども手当は貯金している。消費
> 税率を上げることは正しいと分かりました」頑張ってと話す。
>
> 一方で、銀座で演説した自民党の谷垣総裁について、中央区のCサン(53)は「去年自
> 民党に投票しなくて良かった、民主党の外交や財政は素晴らしい」とほめる。「谷垣さんは
> 政治家として影が薄い。各党の話しを聞いたが、自民党が一番ダメだった。自民党は消え
> たほうが良くなる事が改めてよく分かったと」話す。
895:名無しさん@十周年
10/07/08 11:48:41 rY9vVT7Z0
団塊の集団退職、年金支給、社会保障費増で
国債原資が足りなくなるのは目に見えている
増税で補っても経済成長が見込めないなら
増税増税また増税とするしかない
日本の国債は低金利で世界では相手にされないのだから
このままジリ貧で国が衰退していずれ財政破綻するのは確実だと思う
896:名無しさん@十周年
10/07/08 12:11:33 lURqiTWs0
>>894
何か通販の広告みたいw
民主になったら仕事が見つかりましたとか
897:名無しさん@十周年
10/07/08 12:12:11 U1jkzsmm0
消費税率を一番高く設定してるのは民主って事か
898:名無しさん@十周年
10/07/08 12:12:30 0wBKVrOV0
消費税15%にしても韓国に金やっちゃったら再建できないだろ
899:名無しさん@十周年
10/07/08 12:29:32 vEMYsmA40
消費税10%とは
消費税10%アップのことですね
子ども手当ては扶養控除廃止で実際には負担増
さらに所得税増税、相続税増税、CO2 25%削減で増税もあるようだし
さすが国民の生活が第一ですな
900:名無しさん@十周年
10/07/08 12:40:38 iPtjKBxM0
ん?もしかしてこれ生活必需品にもかかってくるの?
そうすると明らかに消費減になって税収滞るよね
金が回らなくなって死ぬ人増えるよね、日本を終わらせようとしてるの?
901:名無しさん@十周年
10/07/08 14:45:11 hC5iKi2q0
菅ェ…
902:名無しさん@十周年
10/07/08 14:47:48 Evqv9KyV0
>>899
公務員(国民)の生活が第一です
903:名無しさん@十周年
10/07/08 14:48:20 f64BCKU30
>>900
ならないならない(^o^)
ちょっと減っても直ぐに戻るよ。
904:名無しさん@十周年
10/07/08 15:02:36 GsaqcLmS0
>>902
戦後補償なんて言い出してるんだから
(韓)国民の生活が第一…なんじゃねーの?
905:名無しさん@十周年
10/07/08 15:50:41 P0uxb/7F0
バブル時代の税制に戻して下さい。
906:名無しさん@十周年
10/07/08 15:55:30 xrg4g6mr0
>>4
掛け算かよw
907:名無しさん@十周年
10/07/08 16:03:24 SLEVI7+H0
>>865
「日本人が日本にすむことの効用があるぞ!
だから,資産課税しても経済的には非合理であっても日本に住み続ける!」と。
それは個人によるんじゃないかと思うが,金持ちには日本から
移住するインセンティブが働くことだけは間違いないだろ。
実際のところ割合はやってみないとわからないが,俺は日本を捨てるな。
実害もあるけど,そんな社会主義国家に魅力を感じないってのも理由。
908:名無しさん@十周年
10/07/08 17:32:50 G7T6QX8a0
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺(^o^)